X



【映画】「トップガン」が1位に返り咲き、初登場は「バスカヴィル家の犬」「峠」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/20(月) 14:44:48.03ID:CAP_USER9
6月18日から19日の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、「トップガン マーヴェリック」が再び1位に浮上した。

1986年に公開された「トップガン」の続編となる「トップガン マーヴェリック」は、トム・クルーズ演じる主人公ピート・ ミッチェル / マーヴェリックがアメリカ海軍のパイロット養成機関に教官として帰還することから物語が始まる。

また「バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版」「峠 最後のサムライ」が初登場で5位、6位にランクインした。なお4位の「シン・ウルトラマン」は、7月1日よりスイス・ヌーシャテルで開催される「ヌーシャテル国際ファンタスティック映画祭」、7月14日よりカナダ・モントリオールで開催される「ファンタジア国際映画祭」、そして7月15日よりアメリカ・ニューヨークで開催される「ニューヨーク・アジアン・フィルム・フェスティバル(NYAFF)」への出品が決定している。

■ 2022年6月18日~19日の全国映画動員ランキングトップ10
1. トップガン マーヴェリック(2↑ / 4週目)
2. ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(1↓ / 2週目)
3. 映画 五等分の花嫁(4↑ / 5週目)
4. シン・ウルトラマン(3↓ / 6週目)
5. バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(NEW)
6. 峠 最後のサムライ(NEW)
7. 名探偵コナン ハロウィンの花嫁(5↓ / 10週目)
8. 機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(7↓ / 3週目)
9. 劇場版 からかい上手の高木さん(6↓ / 2週目)
10. 極主夫道 ザ・シネマ(8↓ / 3週目)
※()内は先週の順位と公開週数
※興行通信社調べ

https://news.yahoo.co.jp/articles/5406e88801996709d43ba3aa67796ef40e8d543a
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:13:11.94ID:X/Pnzkdk0
>>292
シンウルトラマン
99.9
ドライブマイカー

西島秀俊イケイケ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:13:52.81ID:iqCUtCnx0
2.5│*6.0│*7.5│*8.3│*8.8│*9.0│*9.2│劇場版 ラジエーションハウス(336) 
1.8│*3.8│*4.5│*5.0│*5.2│ホリックxxxHOLiC(335)
1.7│*4.0│*5.8│*7.3│*8.4│*9.3│*9.9│死刑にいたる病(236)
9.9│20.3│27.1│31.8│35.6│38.4│シン・ウルトラマン(401)
1.8│*4.3│*5.9│*6.9│*7.7│流浪の月(324)
1.2│*3.0│*4.0│*4.6│大河への道(334)
1.0│*1.9│*2.3│*2.6│鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(349)
*.*│*1.3│*1.6│*1.8│ハケンアニメ!
1.3│*3.0│極主夫道 ザ・シネマ(347)
(参考)
1.8│*3.8│*4.5│*5.0│*5.2│ホリックxxxHOLiC(335)
0.3│・・23週・・│*3.5│*4.5│*5.6│*6.5│**.*│*7.6│*8.2│*8.9│10.6│11.7│12.4│12.8│13.2│13.5│ドライブ・マイ・カー(115→354)
3.1│*9.4│14.9│19,8│23.6│25.9│27.1│27.9│28.6│29.3│29.5│余命10年(350)
6.4│10.4│12.3│13.6│14.4│15.0│15.5│15.7│15.8│映画おそ松さん(200)
*.*│*2.1│*2.7│*3.0│*3.1│KAPPEI カッペイ(325)
1.1│*2.1│*3.0│チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい~(166)
0.8│*2.2│*3.1│*3.8│とんび(342)
0.8│*2.3│*3.2│*3.6│*3.8│ウエディングハイ(329) ※土曜公開
5.9│12.6│17.0│19.8│22.4│24.0│25.6│26.5│27.2│27.8│28.3│28.5│コンフィデンスマンJP 英雄編(352)
1.4│*3.9│*4.4│*4.6│*4.7│ノイズ(350)
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:14:03.46ID:iqCUtCnx0
1.0│*1.9│*2.4│*2.7│嘘喰い(339)
1.2│**.*│**.*│**.*│*5.0│牛首村(321) ※先行上映含
7.6│16.3│21.5│24.0│25.6│26.6│27.3│27.9│99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIE(353) ※木曜公開
1.7│大怪獣のあとしまつ(367)
1.1│真夜中乙女戦争(208)
4.5│*9.5│12.7│15.7│17.9│18.9│19.3│19.5│19.7│あなたの番です 劇場版(353)
2.2│*6.1│*8.8│10.8│12.9│14.4│15.2│15.9│16.4│16.9│17.0│17.1│最終17.2 そしてバトンは渡された(343)
1.5│*5.2│*7.7│*9.4│10.7│12.8│11.8│12.1│12.2│12.2│最終12.4 老後の資金がありません!(335) ※土曜公開
4.0│*7.1│*9.3│11.1│12.1│12.8│13.3│13.5│13.8│最終13.9 劇場版 きのう何食べた?(298) ※水曜公開
1.1│*2.5│*3.2│*3.6│*3.8│土竜の唄 FINA(328)
6.9│18.5│24.6│28.5│31.6│33.6│35.0│36.0│36.6│37.0│37.4│37.6│37.8│最終38.1 マスカレード・ナイト(356)
2.9│*6.1│*8.0│*9.5│10.3│10.8│11.2│11.4│最終11.8 燃えよ剣(369)
1.3│*2.7│*3.6│*4.0│CUBE 一度入ったら、最後(344)
1.3│*2.6│*3.3│劇場版 ルパンの娘(341)
1.8│*4.3│*6.1│*7.0│*7.6│*7.9│*8.1│護られなかった者たちへ(348)
1.2│*2.3│*2.9│総理の夫(319)※木曜公開
0,6│*1.5│空白(201)※木曜公開
7.0│15.0│22.6│27.7│31.5│36.0│38.5│40.0│41.2│42.2│43.0│43.8│44.3│44.5│最終45.0 東京リベンジャーズ(350)
2.5│*5.3│*6.8│*7.8│*8.6│*9.4│*9.8│10.1│最終10.6 かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル(320)
1.1│*2.5│*3.4│鳩の撃退法(338)
1.2│*3.4│*3.8│科捜研の女 劇場版(205)
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:19:06.84ID:8rJJZIXo0
>>291
無双はしてないぞ若いのも同じ任務こなしてる
(若いの庇ってだが)敵に落とされるし若いのに2回助けられる
最後に美味しい所持って行くのは若い奴
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:28:09.17ID:KCpUGFVA0
洋画はまずつまらんちょっとしたギャグ挟んでくる
ああいうのをとりあえずどうにかしてほしい
もちろんセンスあるギャグもあって
それは自分の好みに近いってのもあるけど
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:40:56.34ID:+sD8KjwS0
>>293
45億でも邦画ランキングで影武者、三丁目の続編あたりに並ぶ55位とかそんくらい
アニメ抜いた実写映画なら30位くらい
実写邦画の体たらくみるかぎりこれが2020年代最大ヒット作の実写になりそう
シン・仮面ライダーは多分だめだと思う…
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:55:35.64ID:A34F5XIx0
トップガンは予想以上に良かった
安易な続編も多い中で前作のファンも満足させつつドラマもしっかりしていた
久々にハリウッドの底力を見せつけられた感じ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:10:49.67ID:s973bMO+0
ストーリーに穴があったけど、それは置いておいて良かったな
F14で5世代戦闘機と戦うとか涙出そうになったわ
ミサイル効かないけど、足の早さは実はF14の方が速いというのは勝てる要素やな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:11:53.29ID:eqKvOTOE0
>>2
俺のように3種コンプリートして一人前のルースター
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:18:01.98ID:JnEoUZbH0
シャーロックはTV版のおデン様のお約束が少ない、ツッコミどころは多いけど謎解き部分は中々な見所かと。新木優子また仕事増えるんじゃないかと。配信待ちでいいけど。
アライブフーンは多分もうイオンのショボいスクリーンしかやってないけど映画館の方がいいと思う。e-Sports云々は設定だけでほとんどちゃんとした実車の実写映画。
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:41:49.00ID:z+lM/MUd0
>>305
ま、それでも第5世代戦闘機(映画の場合はロシアのSU-57)の変態軌道には手も足も出ないのが現実
ホットショットみたいな空中ブレーキの様な芸当も可能
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:52:30.08ID:z+lM/MUd0
>>308
2019年当時、F35-Cが殆ど海軍に配備されて無かったのと
レーザー誘導のミサイルを当てなきゃいけない場合に
対応する機体がF18F/Aしかなかったんじゃなかったかと
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 05:56:31.69ID:zrD96EE/0
>>168
オタクってチョロいよな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:17:22.73ID:7Tg7FsM60
前作殆ど知らない娘連れてトップガン行ってきた
おじさん映画だから嫌だって言ってたけど見始めたらスター・ウォーズみたいなことやってるってウケてたわ
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:45:43.38ID:6jl5NHjV0
>>315
いい娘だw
前作知らなくても空中戦の迫力だけで楽しめるだろうし
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:48:46.16ID:eica2QWb0
>>183
富士2時間ドラマを映画館で金払って観たいかと言われれば
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:51:58.98ID:zrD96EE/0
バスカヴィル家の犬はヒューマンドラマとしてもミステリーとしても中途半端すぎる
粗探し目的じゃなくて普通に見てただけなのにツッコミどころ多いし、もうちょい何とかならなかったのか
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:56:44.83ID:+8WX4Vke0
鋼はコケるの誰でも予想できたと思うんだがなぜ制作公開するの?
何か旨みでもあるのか?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:58:35.32ID:1HiscdOo0
今年はシンウルとマーヴェリックで決まり
シンウルは流石特撮オタク庵野というかウルトラマンのムリある設定を強引に現代社会に適応させた
マーヴェリックはまさか35年前の映画のちゃんとした続編になってるとかふつう思わんやん。マジキチ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:59:52.56ID:JlhN48YC0
>>75
表のきれいな恋愛話のように見えて
実は提督コネゲットでさらに将来安泰達成の戦略的交際の話
アイスマンの後ろ楯がなくなったしね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:08:17.37ID:DWhDl7ju0
トップガン、4DX最高でした
あれは戦闘機モノにしっかり噛み合ってる
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:09:54.64ID:JlhN48YC0
ジェニファー・"コネ"リー
をキャスティングした理由も名前を含めて
容姿だけじゃないのさ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:12:14.14ID:DWhDl7ju0
>>326
その通り!
そこは自分もめちゃくちゃ迷った。
特にアイスマンの存在。
少しネタバレすると、劇中でヴァル・キルマーの肉声が聞けるんだが、そこはやはり字幕じゃないと生声聞けないんだわ。
かなり残念なところ。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:14:51.25ID:GQ0q4nyo0
>>326
「アニメ声優なんか死ね!」派じゃないなら問題無い
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:15:55.38ID:q6Mgo9av0
もう存在すら忘れられた東京五輪
しかも続編があるという地獄
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:30:04.73ID:GN51DAZE0
昨日ドラゴボ見てきたけど
開始前の告知が邦画ばっかだったけど、つまんなそうなのしかなかったな
あとピクサーはいい加減にタレント声優やめろよ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:32:10.42ID:7mGtzG7/0
今後トップガンマーヴェリックをBDでしか見た事なくて「そんなに凄い映画だったのか?」って言ってくる奴が必ず出てくると思う
映画館じゃないと迫力が伝わらないから仕方ないとも思うからそこは哀れんでやる事しか出来ない
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:35:05.71ID:GQ0q4nyo0
>>331
たとえば大阪梅田だとシネコン3件合計30ハコあるうちの1つ、しかも1日1回
邪魔してないから大目に見なさい
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:40:58.36ID:MbXiry8b0
BBCのシャーロックがワイの知らんとこでいつの間に映画になっとったんや思ってぐぐったら
日本人が出てきてずっこけた
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:12:39.22ID:34ySMFmn0
トップガンIMAX字幕と吹き替えで観てきたけど、字幕の方が意味わからん訳が何度かあったしかも結構重要なシーン、字幕推奨派だけど日本語吹替の方がすんなりきた
誰か戸田奈津子におかしいって言える人まだいないの?
今年は満足度的にはドラゴンボール>>>>コナン>トップガン>>>シンウルトラマンかな
トップガンよりドラゴンボールの方がヒットしてないのは納得いかない、本当に日本アニメに残る大傑作なのに
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:15:20.60ID:Kaccq1Ks0
>>292
これ見ると鬼滅の刃404億とか、千と千尋316億の化け物具合がよくわかる
新海誠の君の名は。250億の半分程度がトップなんだもんな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:16:27.80ID:2IsxeS/U0
>>5
楽しめたけど格闘シーンが少ないのが残念
1回目のゼットン戦で敗北覚悟で突撃して叩きのめされたシーンで興奮した俺は変態
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:20:16.78ID:ad0I43cd0
トップガン絶賛されすぎワロタ
公開1週間後に行ったけど、あのオープニングからのGPZ900Rで完全に引き込まれてしまったw
ぜひもう一度観に行きたい!と思わせる作品
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:28:20.72ID:ulAa9Pwc0
トップガンは映画館でやってるうちに見ておかないと後悔するね。
将来子供とか孫に「なんでそのとき見なかったの?」って聞かれる。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:43:36.51ID:BQGLPOdD0
>>290
はぁ?見たよ。その通りなんだが?
分かりやすく言うと、ゴジラは地震や津波をゴジラで表現した災害映画
大人も見られる社会派ドラマなんだよ

ウルトラマンはどんなに小難しくしても宇宙人と怪獣+宇宙人がプロレスする映画
実際そうだったし
先入観で見に行かなかった一般人が多かったってことだ

ウルトラマンはどうやっても子供向け・マニア向けの域を出ない
これがゴジラ80億とウルトラマンが40億で止まってしまった理由
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:07:14.81ID:whrgfqfv0
シン・仮面はウルトラとちがって初代の空気を再現しようとするとどこまでも地味にならざるを得ないし、
またケチで有名な東映がクライアントなので製作費もたかが知れているのでSFXもしょぼくなるだろう。
とても一般層まで巻き込んで数十億稼ぐ映画にはならないだろう。いいとこ15億。
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:15:55.55ID:RZdrTZ0A0
「峠」のクライマックスってやはりガトリング砲が火を噴くシーン?
河井継之助が操作するのかな?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:19:54.85ID:PdKXlDwr0
カンバーバッチのSHERLOCKじゃないのか…
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:20:32.14ID:NCFD9FJs0
IMAXで見ろ勢が多い
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:24:33.30ID:7seHxFuI0
>>133
妻子持ち男が最後のアレしたら家庭を顧みない父親になってしまうから
こんな年までずっと独身でフラフラしてたって設定で正解だと思う
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:24:39.15ID:6N4Mb4Y30
今回のパイロットは優等生が多くて破天荒なのが居なかったなっと思って前作を見直したら、マーヴェリック以外みな優等生だった、
しかしトムはカッコいい
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:35:36.69ID:t8lBoZkw0
>>144
ああ提督の娘か!
外国人の顔と名前覚えるのが苦手でヒロインが前作の誰か思い出せなくて困ってたわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:41:06.36ID:A6i4aWUr0
>>274
て言うか軍なら普通にいろんな人種居るのは当たり前だし36年前の第一作から黒人パイロットおる
現実に女性のエリートパイロットだっておるし
それより女性パイロットだからと言う性別に絡むアレコレ(恋愛含む)が無かったのが良かった
性別が女性というだけで他の男性パイロットと全く同じ描き方なのが素晴らしかった
ポリコレがノイズになってないんだよな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:55:11.83ID:whrgfqfv0
そやなあ。勝気な女パイロットに弱気なサブの男パイロットコンビなんて
普通はどっかに恋愛要素を匂わせてくるもんだが清々しいくらい何もなかったものなあ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:40:34.29ID:9rDS6wVg0
あの女パイロットとグースの息子が昔色々あったという設定があったみたいだが、編集でカットされたらしいな。
確かに蛇足だったかも。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:42:29.37ID:PQ4gVrw00
アライブフーンはいいぞ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:59:27.68ID:GgY3IM250
>>346
ウルトラマンももっと一般受けできるアレンジしようと思えばできたはずだけど、庵野は嫌なんだろうな
シン仮面ライダーはどうなるか
予告をみる限り怪人とか悪の秘密結社とかそのまんま出てきそう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:09:18.30ID:pKoEBRtL0
>>361
あの2人の間になんかあるんだろうなとは思ったけど
確かにそれ入れると散漫になっただろうな
35年ブランクあっても、筋立てがとにかくピートメインでシンプルなんでキャラ関係性で混乱せずに済んだ
考えるな、ってトップガンのテーマのまんまw
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 12:25:32.22ID:A6i4aWUr0
>>326
先週金曜から字幕の4DXも追加されたよ
ただ揺れるから吹替の方がいいかもね
声優に関しては吐息系イケボ、萌え声はおらんし黒人には三宅、楠木って低音ボイスの布陣だし安心していいと思う
自分はやっぱり字幕のが好きだけど
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:14:22.57ID:PziH4m1U0
>>338
多分航空用語やなんかは聞き慣れない・見慣れない人が殆どだろうから吹き替えがいいだろうけど、その分説明セリフを急いで入れてる感じがしてちょっとききにくいかなあと思ったりもしたかな。
専門用語を入れ込まないとならないしそれを理解して使いこなせってのは流石の戸田女史にも難儀じゃないかねぇ、どうかしらん。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:22:16.54ID:rBxLbdk00
IMAXスクリーンが少な過ぎる
梅田に一つも無いのはさすがにアホだろ
TOHOシネマズが無能なんだよな
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:29:59.06ID:ggdAYjjG0
>>348
ウルトラマンは東宝だぞw
的外れもいいとこ

ウルトラマンを叩きたい層がよくわからんw
あっ、フェミ層が叩いてるのかw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:32:26.24ID:dRu+aIqf0
>>374
バカ?
シン仮面ライダーは東宝のシンゴジシンウルと違って東映だから
まともな制作費が出ないんじゃないかって話だろ
通りすがりの俺でも理解できたわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:33:22.57ID:Zq67L89k0
きのうで8回観たけど外人さん達の観覧の方法が試合観戦と同じ声出してヤジ飛ばすわ応援するわ興奮してて草
やっぱりお強いアメリカだわ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:56:02.54ID:HwMCDFvY0
20代のトム・クルーズより50代のトム・クルーズの方がいい筋肉をしている不思議
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:00:45.11ID:uM+yz8ur0
ディーン・フジオカってアミューズなのねなんかしらんがなるほどアミューズだわと思った
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:12:46.18ID:fVk5k0h70
>>5
シンゴジラに比べてと言われたらそうなるが
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 15:16:18.69ID:PQ4gVrw00
アメリカのトップガン、日本のアライブフーン
これ馬鹿にしてるんじゃなく褒めてるんよ。マジで
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 16:22:52.79ID:n9O/RqZD0
いまライトスタッフやってるから久しぶりに観たよ改めてリスペクトしてるのわかる
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 16:26:11.29ID:v5JavKS00
妖怪シェアハウスってやってなかったんか
幻を見てたんだな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 16:32:58.40ID:PluN0JhJ0
>>5
シンウルトラマンの興行収入知ってる?
コケたってのは鋼の錬金術師みたいなのを言うんだがなw
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 16:44:48.42ID:tU6htRlx0
シンウルトラマンは庵野が自らハードル上げてたからな
エヴァで旧作50億台が限界値だったのを、奇跡の100億超え行ったから調子こいてしまったのか知らないけど
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 16:47:46.90ID:bpe7f/7Y0
>>357
>恋愛
最初から描く気無し
無印メイキングによると全面協力した海軍から軍人同士の恋愛はご法度とNG
ケリー・マクギリスの役は軍所属から民間インストラクターに変更
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 16:56:26.94ID:j3KxCnMp0
>>207
糞はお前
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:26:14.63ID:KZtoa6Ny0
>>391

前作よりもちゃんとしてて、
キワモノから凡作に進化してたな。
SNSで拡散するネタも消えていた。
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:10:43.47ID:r09NrVtN0
見てきた。面白かったが、旧作とライトスタッフとスターウォーズEp.4のオマージュだな
ラスト・アタック~危機から僚機の援護なんてSWじゃんか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:16:58.03ID:Giux9fVs0
トップガンご都合最高これでええねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況