【THE MATCH】PPV50万件25億円、チケット売り上げ20億円、スポンサー5億、計50億…過去最高!石井館長がツイート★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/06/20(月) 12:20:04.84ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2022/06/19/kiji/20220619s00003000786000c.html
2022年6月19日 22:45

K―1創始者で正道会館館長の石井和義氏(68)が19日、自身のツイッターを更新。この日、キックボクシングのRISE王者・那須川天心(23)とK―1王者・武尊(30)の“世紀の一戦”が行われた格闘技イベント「THE MATCH 2022」(東京ドーム)の興行収入と観客動員数が過去最高だと報告した。

石井氏は「チケット売り上げ20億、ペイパービュー50万件25億」「スポンサー5億、計50億」とし「観客数59000人すべての興行記録塗り替えたね」と過去の記録を塗り替えたとツイート。「選手、並びに全ての関係者に心より感謝いたします。ありがとうございました!」と感謝した。

また「バラさんご苦労様でした」と「THE MATCH2022」製作実行委員会の榊原信行氏との2ショット写真を添え「そして新たなスタートです」とした。

https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2022/06/19/jpeg/20220619s00003000783000p_view.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVoDVDvaUAE-5ww.jpg

★1:2022/06/20(月) 02:47:34.09
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655660854/
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:41:29.91ID:hUBfbBOx0
地上波だったら10億すら怪しいもんな
すげえ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 02:54:48.97ID:2qLzt/2P0
UFCですら100万件売れたのはマクレガーやラウジーやレスナーの
ごく一部のスター選手のみ。
普段は20万〜40万件台のナンバーシリーズが大半。
最近は10万件台と思われる未公表ケースも多々ある。
世帯数が日本の約2.5倍のアメリカでもこの販売数だよ。

最盛期PRIDEすら10万いかなかったのに50万件?
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 03:55:00.17ID:y22OG13W0
ほんとかよ石井
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:00:54.97ID:g7UHFLVF0
>>346
というかぶっちゃけ俗世間一般の人は反社と関わりあろうが気にしないのが大半なのが現実だと思うぞ
ガーシーのネタ見てても反社ネタは視聴者の食いつき悪いもん
シモの話の方がみんなずっと興味津々な感じだし
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:02:25.87ID:DK/CmGaX0
ヨゴレ芸能人に
「凄かった~!感動しました~!」
ってSNSでつぶやきさせるのはお幾ら?www
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:07:22.57ID:LYO1pDQ40
地上波だったら放映権料2億でも破格だからな これが事実なら地上波が無くて良かったって話になる
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:12:24.88ID:6SNU2/s60
速報

天心 ファイトマネー3億円 プラス 勝利者賞3億円 = 6億円

タケル ファイトマネー 3億円

朝倉未来 ギャラ 200万円

ゆうちゃみ ギャラ 20万円
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:24:13.61ID:d3YVaplf0
結局金だよな。子供達が〜とかなんとか言ってたけど。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:26:47.37ID:SmE3tSFH0
こんなのにお金出した人は警察に家宅捜索の口実あげたようなもんだな
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 04:46:11.81ID:jnsl0FRS0
石井のジジイまだ興行に絡んでんのか
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:05:03.33ID:EC1f4wbk0
>>3
正式なもんだぞ。一昔前と違って今はデジタル化されてるからごまかしはきかない。
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:24:30.07ID:hsNaHP1G0
しらんけど井上尚弥より上なん?
世界的には井上のほうが何倍も関心上な感じがするけど
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:35:07.48ID:h4rCyZBM0
>>730
目先のお金に拘るマイナー競技はネット配信
サッカーでも不人気なJリーグはDAZN
人気あるワールドカップ最終予選ホームは地上波

JFAの田嶋会長がワールドカップ本戦出場決まるアウェー戦、
DAZNの独占嫌がってDAZNに地上波に放映権再売りしろって
発狂したのがいい例
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:36:10.65ID:XLyDNrEM0
>>737
階級が小さいからボクシングヲタクしか海外で知られてないからね知名度が井上尚弥低すぎふのが残念
天心武尊も海外ではメジャーな欧米格闘技団体がTwitterする程度で何故海外で見れないのかて怒ってた海外でペーパービューすれば何倍も稼げたのに日本人は頭おかしいとか
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 06:45:43.96ID:jbBx/mio0
>>739
タイソンが井上のことモンスターと評価してる
あのタイソンさんに知られてるんだぜ 
井上のこと 
しかもパウンド・フォー・パウンド一位だから ボクシングファンなら過去動画みるんじゃね?
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:02:07.32ID:W7I2ORkO0
キックボクシングとかK1みたいなマイナー競技は
お金儲けより一般人にも興味もってもらうような施作を
短期的な視点より長期的な目線で
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:05:16.18ID:/pbOi6/f0
50万は予想の数字なだけ
実際は半分どころか10万人も居ないんじゃない
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:11:10.90ID:QcHjemvN0
>>738
なおパ・リーグTV
有料会員数7万人w
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:11:16.40ID:JQxfmZGQ0
50万だとしても世帯視聴率は1%くらいだしねぇ
井上のアマプラは2000万人の契約者で
PPVじゃないから視聴者数は桁違いに多いでしょうし

お金も大事だけど
マニアックな競技はもっと一般人にも見てもらえるような手法とらないと
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:15:37.01ID:ICGPrVNy0
>>738
アホやな。単純に金だけじゃなく加入者増やすトリガーなのに売るわけ無いだろにね
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:15:47.52ID:66WT3MN00
金額に関してはアントニオ猪木引退試合の40億を超えた感じか
そう考えたらppv無い時代にようやれたな

でもなぁabemaでppv50万件は正直信じ難い部分があるw

ボクシングでいえばカネロのタイトル戦くらいの反響って事よな
米ベースで100万~200万でだいぶ成功の部類だが
(ppv料金は倍だから金額は全然違うが)
abemaで今回のイベントは国内メインだからなぁ
それで50万件ってそんなにいたら日本に格闘オタがいたら
格闘業界が落ち目になってないと思うんだがな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:18:32.51ID:66WT3MN00
>>739
単純にabemaのシステム(権利等含む)が海外に対応してない
それは昔から言われてる
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:18:36.63ID:q6Mgo9av0
胡散臭い数字ぶち上げて
スポンサーやテレビを引っ張ってこようとする
昭和の興行師スタイルだなあ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:36:01.92ID:TZDyObEF0
大会自体は大成功でも2人の闘いだからあそこまで売れたんでしや
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 07:57:19.14ID:fQqffK7B0
>>746
俺は普通にYouTubeの転載でみたわ
一瞬、金払おうかなって思ったけどどうせ誰かがライブで転載するやろ思ってたから案の定転載しまくりでそれ見て余計な無駄な金払わずに済んでよかったわ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:01:01.00ID:ya3ASJxc0
ユーチューブとか違法動画で満足するような乞食対策を本格的にやんないとな。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:40.44ID:AeXAJzc30
あらそう、じゃあもう一切地上波に拘らないでいいね、ウィンウィンで良かったじゃないw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:08:10.79ID:5fy7J3sz0
コイツのホラ話は昔から有名
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:12:45.05ID:4RyXY2eU0
良かったじゃん観たい人は金払ってでも観たいんだし 需要あるとこに届いたって事でしょ 
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 09:22:45.61ID:OAmx9+Cy0
>>740
コアなボクシングマニアからの評価は知名度と別の話だろ
そんなもん世界各国ごくごくごくごくごく少数の話

そもそも日本人だってクロフォードもウシクもまったく知名度ないじゃん
井上は海外で知られるはずと思う方がおかしい
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:10:37.19ID:A+lIH+Jy0
ヒカキン、はじめしゃちょー、フィッシャーズ、東海オンエアとUUUM総出で持ち上げてAbemaへの誘導させてるな
芸能人達や他のインフルエンサーもそうだけど案件費どんだけ払ったんだよ・・・
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:12:57.50ID:klzs4v7D0
子供達は満足したのかな?前座の試合も見せられたんだろ?長時間ご苦労様でした
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:18:08.43ID:nWejJuee0
>>1
税務署がアップしました
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:18:56.13ID:XqzSwp/B0
PPVの件数といい額といいちょっと胡散臭い
力持ったスポンサーが多額の投資と人員投入?しているのが実態じゃないかな
今の格闘技に自然とこの興収が発生するポテンシャルがあるとはどうも考えにくい
これが成立するなら他の娯楽やスポーツはもっと稼げる公算になる
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:32:56.89ID:9NdD5Mxa0
実数はどうかわからんが六がけ程度に見積もっても凄い数字よね
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 10:41:59.59ID:HCTSmb6E0
キックボクシング自体売人気だしねぇ
プロモーションの力でゴリ押ししても飽きられるのは早い
本人も理解してるんでしょ

那須川天心のボクシング挑戦…階級は?井上尚弥戦は? レジェンド八重樫東氏が「見解」 [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655770880/
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:15:54.59ID:w+5s+hvs0
>>776
流石に石井館長のソースだけってのはな。なにせ7万人の東京ドーム動員記録持ってる興行主
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:25:39.02ID:TLHjdQAC0
うろ覚えの記憶だけど
石井館長も似たような話で
K−1から退かなかったっけ?
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:39:33.19ID:3D/ZPeAw0
那須川天心「お金の為じゃねえんだよ。未来の為にやってんだよ」
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 11:40:57.23ID:Fex0p8sq0
>>64
最初から勝敗決まってるのにw
>>761
チンカスだろう
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:02:45.91ID:lYeUi4x20
>>641
まじでこう言うことなんだよな
あのころのパッキャオ以上なんだよ
カネロがこの前やったビボル戦が52万件だったし
この数字を日本で叩き出したのが凄すぎる
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:06:26.42ID:hegd/DCZ0
>>783
そんなに凄いならボクシングになんか転向せずに
そのまま総合格闘技の道すすめばいいのに
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:13:30.99ID:lYeUi4x20
>>737
井上尚弥はあれだけ強くても人気無い
ドネアとやったさいたまスーパーアリーナも普通にチケット余ってたから
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:17:10.07ID:lYeUi4x20
>>740
タイソンが知ってたりPFP1位なのはめちゃくちゃ凄いけど
でも結局はボクシング自体がマイナーだし
海外で軽量級はガチで相手にされないから
ボクシングマニア以外の普通の外人は軽量級は全く興味ない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 13:21:27.28ID:lYeUi4x20
>>750
それは絶対にあるな
今の子供はテレビ見ないから
そういった層にはテレビよりもSNSが重要
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:01:50.87ID:4elDzC0G0
本当に50万件あったならもうフジに頼る必要ないのに
いまだにフジテレビさん俺たち視聴率凄かったよってチラチラ見ながら言ってる時点でバレてるんだよなあ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:02:58.46ID:4elDzC0G0
>>795
地上波が反社だから放送見送った興業を放送したところの発表ねえ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:04:51.45ID:jNx/c+cH0
サッカーチュニジア戦13.5%
週間全テレビ番組1位

13.5%で1位なんだぜ
サッカーが一番取るのにほとんど報道しないとかテレビ終わってるわ、つうか馬鹿だろ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:09:53.14ID:u9cqDXRT0
いや切り札的カードだからな
通常時でいくら稼げるか
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 14:16:57.73ID:E0vNrQWD0
>>296
何に対しての淘汰?
格闘技に触れる機会?

むしろ機会に触れられない人が増えることで、ファン確保できないことのほうが問題では?
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:31:34.86ID:5C0XhPQ30
やっちゃろうや(´・ω・`)
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:40.81ID:3p+3tu8E0
>>777
ドームに7万人なんて入らねーわ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 19:09:05.07ID:XPYFBhcF0
まぁ凄い
サブスクの井上尚弥は見たけどこれに5000円の価値はねーわ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:02:00.16ID:jM1E63L+0
焼肉とか寿司食いに行ったらそれ以上かかると思えば5,500円くらい出せるでしょ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:17:14.36ID:9NdD5Mxa0
>>805
なのにそれをドヤって発表する当時のK-1
まぁSWSもそうだったし主催者発表なんて幾らでもお手盛りで発表出来るしね
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:19:26.77ID:Hd3StC790
K1と旧プライド組って和解してたのな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:40:52.12ID:UD3Rk9ZL0
動画配信の世界にいるものだが50万ってすごすぎる
予想的に20万前後かなと思ってたが。。
これをやりきったアベマすごい
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:42:23.89ID:24p2U+130
PPV組だけど面白かった試合は半分ぐらいかな
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:44:45.63ID:24p2U+130
日本人選手(サッタリ、カリミアン除く)のみ、外国人トップ選手ゼロなのによくここまで付加価値をつけてデカいコンテンツに仕上げたと思うよ

SNSのおかげ
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:01:00.06ID:KkyOEVvJ0
半値八掛け二割引きで15万ぐらいだろ
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 21:07:06.47ID:tH3gigsj0
ファイトマネーどれぐらいなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況