X



【芸能】小沢仁志のケンカ伝説「舘ひろしとモメて石原プロ出禁」「光GENJIをシメた」「監督ぶん殴った」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/06/19(日) 17:06:16.21ID:CAP_USER9
2022年6月19日 16時0分

 小沢仁志が、6月17日配信のYouTubeチャンネル『勝俣かっちゃんねる』で、自身のウワサの真相を語った。

 小沢は「舘(ひろし)さんとモメて石原プロ出禁になった」と告白。

 舘とドラマ『代表取締役刑事』(テレビ朝日系)で共演したが、当時、小沢は「もともとイケイケなのに、コレ(天狗)になっていた」と調子に乗っていたという。

 漁船での撮影で深夜2時になり、舘から「休憩入れよう。ドーナツタイム」と誘われたが、小沢は早く帰りたいために「休憩なんていらねえよ」と返したという。


 すると、周囲は「舘にケンカ売ってるのは誰だ、この野郎」と騒ぎになり、「漁船の上でケンカになった」と回想。そんなこともあり、小沢は犯人役なのに「捕まらなかった」と警察役の舘らに抵抗したという。

 その結果、「石原プロ出禁」になってしまったが、のちに飲みの席で小沢から舘に「あのときはすみませんでした」と謝って以降、会えばあいさつする仲になったという。

 また、小沢は「デビュー1作めで監督をぶん殴った」とドラマ『太陽にほえろ』(日本テレビ系)でのエピソードも披露。

 小沢は現場に予定より1時間前に来ているのに、「早く来い! この野郎!」と怒鳴られるなど、「各方面からのいじめ」を受けていたという。そのため「ネチネチやってんじゃねえぞ、ってパカーンといった」と監督を殴ったことを話した。

 さらに小沢は、“芸能界最強説” もあった渡瀬恒彦との思い出話も披露する。共演した際、小沢はアグレッシブな演技を見せて渡瀬から「余計な芝居をするな」と殴られた。

 小沢は、夜になって渡瀬の部屋を訪れ、一緒に酒を飲んでいるうちに、渡瀬が当時出演していた入浴剤のCMで演じていた “裸の王様” について「あんなの出ないでください」と告げた。すると、「鉄拳がバカーンって。『お前に言われる筋合いねえ』って」と殴られたという。

 そんなこともあったが、ロケ先から東京に戻った際、渡瀬が車に乗って待っていてくれたという。小沢は「渡瀬さんの窓が開いて、ニヤっと笑ってくれた」とかわいがってもらった感謝を話していた。

 小沢の伝説にYouTubeのコメント欄にはさまざまな声が書き込まれた。

《大人の喧嘩は時間が経てば笑い話になるから素敵だよな》

《小沢さん最高 全部面白い 自分自身も同じ時代生きてきて 職種は違うけど舐められないってのが 楽しく過ごす1番の近道だったと思ってる》

《いいぜぃ小沢の兄い!小沢の兄いはやっぱりそうこなくっちや。溜飲下がるぜ!!》

「今回の動画で、小沢さんは『光GENJIをシメた』との話も明かしています。相手は諸星和己さんだそうですが、小沢さんは『あいつがローラースケートを履いたまま、ガーっと来て、バーンって頭ぶつかった』と経緯を説明。後に双方が謝って、小沢さんは『大人同士、仲直り』と水に流しているそうです」(芸能ライター)

 男同士ぶつかることもあるが、最後は互いに認め合うのが小沢流なのだ

https://news.livedoor.com/article/detail/22362344/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/c/3c90e_1581_e0280b40e42a961f89a5d85c01ec4bd6.jpg
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:34:23.24ID:zpKIob+f0
お前らキモオタってネットでは無敵だよなw
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:36:40.98ID:wVUubTlV0
>>1
舘ひろし、光GENJIは喧嘩関係ない
こんな雑魚爺総合ルールなら1分あれば充分
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:37:11.24ID:3oUHBT4N0
面白い要素一つもないのは笑う
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:39:49.29ID:zpKIob+f0
こういう人の話聞くと自分がイジメられてた頃の記憶が甦っちゃうんだろうなww
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:45:07.52ID:NxVzUgHe0
なんだかんだ古き良き芸能界の喧嘩話は安定のキラーコンテンツなんだよね。
この手のスレでは渡瀬恒彦最強って結論が出てる。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:47:34.16ID:eSmGFRIF0
夜明けさんって直ぐ殴るし投げるし、女性でも平気でビンタしてたよなあ
案外地に近い役で気に入ってたんかな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:50:49.43ID:WsHlia7E0
渡瀬は子供のころから喧嘩強いかったらしい
しょっちゅう年上の子らをボコってお母さんが謝りに行ってたんやって

小沢と館は見かけだけで、弱いと思うよ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 17:52:44.50ID:zpKIob+f0
>>645
舘は元々キャロルの親衛隊という名のボディーガードやってた武闘派だ知ったかハゲ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:00:34.43ID:8RB52cxy0
>>649
キャバクラだと可愛いキャラになるのが厄介
シンデレラ城やピューロランドのイベント話とかしかしない
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:03:00.13ID:WsHlia7E0
>>647
親衛隊w
ナチスでっか?
ボデーガードってなw
館は中学生時代、イジメにあってノイローゼやったってこと、知らんのけ

このアホンダラ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:04:52.66ID:zpKIob+f0
>>652
中学時代が何の関係があるんだボケ
んなこと言うならタイソンだってもといじめられっ子だわタコ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:09:53.99ID:WsHlia7E0
>>653
この、どあほ!

中学時代、館はカツアゲされても無抵抗で、泣いとったんやでw
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:11:29.99ID:zpKIob+f0
>>654
だからそれが何なんだよボケ
頭悪いのかお前?
人間ずっとそのままだと思うのか?
タイソンを例に出してもまだ理解できないんだな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:13:07.71ID:WsHlia7E0
高校になってもカツアゲされるからと、ナイフ忍ばせとった館w

何がボデーガードじゃwwww
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:13:13.32ID:k5cQngPe0
渡瀬恒彦は普通に殴る人だったんだな

あとギバちゃんのイメージがどんどん悪くなってる件w
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:14:48.13ID:WsHlia7E0
>>655
弱い奴は、いつまで経っても一緒
弱いまま

オマエと同じwwwww
ハハハ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:15:43.14ID:KXEk4Ocq0
>>657
酒癖の悪さは芸能界でもTOPクラス
シャアの声優と一緒に飲み会してほしい
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:17:30.20ID:zpKIob+f0
>>658
やっぱお前みたいなネットで方言使う関西ガイジは取るに足らないキチガイって再認識したわ
じゃあな
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:30:22.68ID:ttFzRHLG0
>>314
こういうのは武勇伝とは言わないんだよ
ピンチや難局を乗り切った話なんかとは違うからな
柳沢慎吾の若山富三郎との顛末を笑い込めて語るのとかみたいな面白さもなければ
困難をどういう工夫で乗り切ったかとか、為になる教訓や含蓄があるものでもない
ただのツッパリ自慢
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:37:55.80ID:BnBVPYO50
>>664
ヤナギザワは落語だから
2代目柳沢や3代目柳沢が未来へ繋いでほしい
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:44:50.37ID:aT3kqw9y0
顔面凶器でダニー・トレホに勝てそうな日本人はこのジジイしかいない
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:50:31.77ID:iJOyWmLa0
俺に喧嘩打ってみろ小沢。
ぶっ飛ばしてやるから。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 18:53:27.66ID:3ejICBGe0
蛭子さんがドッキリの仕掛け人で
この人に酷いことする回があったんだけど
蛭子さんには一切怒らなかったし
最初から最後まで蛭子さんに敬語だった

ボビーにも同じことやったら
ボビーは蛭子さんと確認する前に襲い掛かってたw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 20:15:43.07ID:dHDdX8Pw0
この人あまり強そうに見えないからそのうち有吉反省会あたりで今まで怖いふりをしててすいませんでしたとか禊するんじゃないの
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/21(火) 22:38:51.51ID:xxJMoaoH0
>>665
慎吾ちゃんの効果音モノマネ大好きw
踏切の警笛とか昔の音声リール?(やなぎざわしんごのネタのアレ)とか
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:07:31.51ID:Va6u8ums0
哀川柳葉小沢中野がいたらみんなびびって逃げるだろw
柳葉はプロレスラーに喧嘩売るくらいだから強いというより狂ってるw
小沢はもっと柳葉の話をしてほしい
それと小木も身長180cm越えてて剣道やってたから怒るとめちゃくちゃ強そう
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 01:54:49.55ID:kLmNZJzd0
>>674
酒グセ悪いけど 仕事真面目にやるし
地元の祭りに 子供連れて雪山滑らしたり いい人
酒ぐせは悪い
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:08:34.27ID:rYIS5OaU0
酒癖が悪いやつはそれ以外にどんなにいいところがあったとしても最低のクズだ
残念でならないよ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 02:32:12.14ID:mQwyJu7a0
>>83
>>640
光GENJI 7人
未婚4人
再婚1人 実子+托卵子1人
離婚独身1人 子供1人 逮捕歴2回
初婚1人 連れ子1人 婚約破棄認知子1人
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 09:33:55.48ID:qadtc2i+0
>>59
白龍もそうだ
あのおちょぼ口でオラつくの見ると笑ってしまうわ
演技も棒だし
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 10:27:31.61ID:0nWUudBZ0
小沢は水原役の演技が最も上手かったのでは?
凶悪なだけではなく、それぞれのシーンに応じた繊細な演技をしていた
その後は顔面に頼った役柄しか印象にない
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 11:03:17.59ID:mp5Wwxbk0
安岡力也がしかめっ面の代表だわな
安倍譲二はしかめっ面はあんましなかったな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 12:29:27.77ID:9XVcw/Ay0
>>682
安部譲二は元ホンマモンだから、普段はカエルみたいな愛らしい顔で
ニコニコしてるも、ある時何かで怒って目をひん剥いた時の表情が
演技じゃない凄みがあったね。
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 13:38:51.89ID:Yxlet++M0
代表取締役刑事では確か、漁船の回の他にも1回出てるはず。
そんなに騒動になってたら、呼ばれるわけがない。

それより舘ひろしが、渡哲也の臨終直後に対面を許させず、葬儀の参列も家族に拒否され、神田正輝と同じ扱いで四十九日後の弔問扱いだったことの取材を進めてほしいな。
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 16:01:35.75ID:gd9KaO+A0
>>630
兄貴より勉強も喧嘩も上だったと言ってるよ
映画俳優としてだけ兄貴は直ぐにスターになりギャラを見て驚いたと
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 17:10:57.54ID:SaDZkWEX0
>>311
あれは演技でしょ
小沢は空手やっていたし、あんなパンチの打ち方はしないはず
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:15:32.99
大木って大八木がモデルだと思っていたけど山本清悟って奴がモデルなんだな
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:22:18.58ID:mf53oeFI0
>>1
これ監督を〆て舘ひろしと源氏をぶんなぐったならカッコいいんだけどな w
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:36:07.56ID:wwZUOLHQ0
プロジェクトセックスのスクールウォーズ回はやっぱ良いよな
何回見ても泣いちゃう
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:43:08.79ID:HB45q7Ic0
武勇伝なんだろうけど胡散臭い、やっぱ宇梶さんと比べるとあかんね
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:46:02.79ID:wP+TavAp0
>>692
いや、大八木も入ってる
大八木、山本ともう一人の複合キャラ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 21:50:57.82ID:XDjkIg4n0
大の大人が喧嘩自慢って恥ずかしく無いのかね
知能が中学生レベルだろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:05.83ID:9THfob7d0
>>2
凄いですねって煽ててやると気分がいいのか
「この話知ってるか?」って止まらなくなるからな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/22(水) 23:25:41.72ID:AJCw3sqe0
哀川柳葉小沢中野勝又で映画やってほしいよな
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 03:11:44.36ID:tY/Mosu50
渡瀬と哀川と小沢はめちゃくちゃ強いと思う
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:35:17.42ID:0dIGuOej0
>>695
宇梶さんは洒落にならないからな。本人が話す武勇伝はオンエアできるけど、当時の取巻きが話す武勇伝は自主規制してるからな
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 05:43:45.61ID:Lfn5Zcdo0
キャラ的に虚勢でも張らんといかんのだろ
実際にやってたら俳優やれてない
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:05:15.23ID:CeF1CrlU0
仁義なき戦いの役者たちに比べたら小沢とか鼻で笑われるレベルなんかな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:08:38.89ID:CeF1CrlU0
一番最強は若山富三郎に対して舐めた挨拶した柳沢慎吾だよね
あれ柳沢慎吾何回もバラエティで話してるけど
あれほど腹抱えて笑ったことは早々ないわw
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:08:54.46ID:SIc+2czy0
居酒屋にもこういうのいるよ
「俺は前科持ちなんだ」が口癖のやつ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:11:43.59ID:bukJBTZI0
>>708
あの話を聞いて以降
若山が父親役してた山下泰裕物語が見られなくなった
顔面が怖すぎて
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:12:38.95ID:0OXvdScg0
>>706
つまらん奴って言われない?
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:16:30.56ID:CeF1CrlU0
>>349
白竜さんは最近ではアニメゾンビランドサガの声優として人気だよw
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:30:55.47
菅原文太は若山富三郎に何度もぶん殴られたって言っていた
喧嘩が強いというより手が早い
大御所ポジションにいる若山に殴り返したりは出来ないんだからただのパワハラ
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:35:46.09ID:/3J3Nbkh0
石原裕次郎の話見ると昔の人は器がでかいなて思うわ
そういう人に育てられた最後の世代が舘ひろしだろうな
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 07:51:36.19ID:JZT15qdX0
悪キャラやってるオッサンって情けない
オレも10代から25位までの若い頃は凄い悪でね、毎日30人とケンカして半分は殺してたね
15年くらい毎日そんな生活してたよ
大体ケンカを売られるとやんのかこら!とこっちも凄んでちょっとまってろや!とまず1度駐車場の車に行かせてもらってトランクから木魚を取り出してぶん殴って成仏させてた
ケンカ相手はみんな幽霊だったんで…幽霊殺す方法もしってたから成仏しない奴はぶっ殺して消滅させてた
最近気付いたんだけどその頃から誰もオレの存在に気付いてくれないんだけど…
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:49.86ID:YiBb6jzh0
舘はクールスやってたころから一応ツッパってはいたけど大学には入学してたんだっけな
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 13:43:45.57ID:9kwBtVGU0
全盛期哀川はスピードとバネがあったから喧嘩最強だっただろうな
ギバちゃんはそこまで強くはないだろうけど天龍に喧嘩売るくらいだからとてつもなく負けん気強いだろうな
この二人の下にいた英雄は大変だっただろうなw
そこに小沢や勝ちゃんがいたのはオールスターって感じだな
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 15:11:24.70
>>719
中野は哀川に喧嘩を売って負けた
いきなりヘットバットを顔面にくらって秒殺されたと中野自身が語っている
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/23(木) 15:29:44.09ID:SvPVP+I10
>>714
石原裕次郎が育てたのは寺尾聰と神田正輝
舘ひろしは、途中入社だし、渡哲也派閥を公言してたから、当初裕次郎との仲はよくなかった。
ハワイで運転手やってた話と、グラスを並べておき、渡哲也はこのグラスみたいにピタッと重なってるからその前を行く石原さんの姿はみえないと話したエピソードを何度もしてる。

しかし、裏返せばそれしかエピソードないわけで、裕次郎が直にスカウトしてきた神田正輝の方がよほど裕次郎との話はたくさんある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況