X



【ゲーム】「メタルギア」小島秀夫監督、新作ゲーム開発へ 今度はMicrosoftとタッグ [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/13(月) 10:56:04.32ID:CAP_USER9
ゲームスタジオのコジマプロダクション(東京都港区)を率いるゲームデザイナーの小島秀夫さんは6月13日、新作ゲームの開発に着手すると発表した。米Microsoft傘下のゲームゲームスタジオ・Xbox Game Studioと協力。「Microsoftの最先端クラウドテクノロジーと市場の変化により、未知なる構想への挑戦がようやく可能になった」(小島さん)

 タイトルやゲームの内容は未公開。発売日については「少し時間がかかる」(小島さん)という。

 小島秀夫監督は元コナミデジタルエンタテインメント所属で、「メタルギア」シリーズを生んだクリエイターとして知られる。2015年に独立し、コジマプロダクションを設立。19年にはソニー・インタラクティブエンタテインメントと連携し、コジマプロダクション初のゲーム「DEATH STRANDING」をPlayStation 4独占タイトルとしてリリースした。

 DEATH STRANDINGは21年6月までにPlayStation 5/PCにも対応。全世界合計の売り上げ本数は、同年3月までで500万本以上という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1ef7f4ad8c84c70b3ffe431b8b6e5ecd1f7c8b3
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:57:13.62ID:6pwyIFF/0
XBOX独占かな?残念だな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:59:25.81ID:NP6jIl/80
ノーマンリーダス好きだったんでデスストかったが
黒い敵の回避の正しいやりかがわからず投げちまったな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:00:24.50ID:xV7FZ3GR0
DEATH STRANDINGで才能が枯れたと確信した
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:01:41.84ID:JHBoWF7B0
マイクロソフトのゲーム製作ってアップル機器は使うの?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:02:19.74ID:gv3mdIHQ0
荷物背負うゲームを無理矢理面白い面白い言わないと駄目だと思ってる奴らが
談志のファンのようで痛々しい
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:02:25.06ID:1gtjhGif0
デススト途中で投げたけどまだ信者
ソニーに匙投げられたんやろなしゃーない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:02:34.74ID:KAZ1QZR40
もう出涸らし
過去の人
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:02:35.63ID:MNgp2p580
今の時代だからこそ、スナッチャーの新作を!
ああいった骨太のアドベンチャーゲームやりたい。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:04:08.96ID:StLep0Wx0
クソ箱最低だな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:04:37.04ID:KJ3OTfeZ0
いままで一回もXBOX買ったこと無かったけど
買ってみようかなと思い始めてる
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:05:04.08ID:XO9S+qli0
KONAMIがメタルギアの権利手放してくんないかな
小島なしで売れないもん持ってても仕方ないだろ
メタルギアオンラインモバイルとか絶対人気出そうなのに
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:05:37.14ID:ziBsVgKb0
PC版出すなら買う
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:05:58.72ID:2ndCm+2x0
1人でマイクロソフトと契約できるとかバケモンだな。
スタッフも優秀そう、
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:06:14.74ID:s2llc+fV0
この人のゲームは操作性がシャープだから好きなんだよね
なんで洋ゲーとかバイクとかの操作がヌルーンヌルーンと糞みたいな動きするんだよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:06:22.79ID:bOi3grxD0
俺はまだ枯れてないと思ってる
本気で枯れてきたらゲームじゃなくて映画撮りだすと思う
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:06:23.02ID:3eOLRs+40
500万本売れててこれからまだパソコン版とプレステ5版あんのか
もうファイナルファンタジーより上やん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:06:53.82ID:kq1hUqsp0
コジマのゲームなんざメタルギア以外大して興味持たれてないのに
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:07:14.33ID:gEgx1Uuc0
これから始めるなら3年後とか5年後とかに発売だよね
うーむ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:08:26.22ID:2yH2Mkxn0
メタルギアもストーリー性の薄いオープンワールド系になったしな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:08:27.56ID:5xyoDLpj0
どうせ四年後とかだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:09:24.03ID:A3EGS5gt0
>>11
MGSは2と3しかやってなかったし信者でも何でもないがデスストは普通にトロコンまでやって楽しんだよ。
自分が面白さ理解できないからって無理矢理貶めようとすることの方が痛々しいわ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:09:36.48ID:WVnAtBnB0
デスストランディングは人生で初めて予約して買って当日に売った。
面白くねー
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:10:10.24ID:wYCQCBuH0
デスストの予告編見て
今のゲームはこんな映画みたいなレベルなのかとワクワクして
何十年ぶりにゲームやろうとワクワクしたけど
プレイ動画見たら、映画じゃなくちゃんとゲームだった
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:10:28.91ID:dhFnFrFt0
XBOXはサブスクのゲームパスに入れば、ファーストタイトルが発売日に出来るのがいいな
3年間だと月額400円程度なのでかなりお得
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:10:44.10ID:CvD6A/on0
ラスボスはビックボス
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:11:19.23ID:uxBYVT4v0
そういえば出演者の外国人さんがデススト2のリークしたんじゃなかったっけ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:13:40.37ID:N6VB1i+t0
ステルスゲーを生み出したガチの天才
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:13:53.70ID:gv3mdIHQ0
>>30
実際に面白かったなら良い
メタルギアが好きでデスストはなんか違うなと思いながらも面白い面白い言ってる人の事を言っている
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:14:14.95ID:HTjX3CER0
小島さんもメタルギアももういいかな

新しい時代の波が来てほしい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:14:51.42ID:3AerlV2D0
小島的には傭兵みたいなスタンスなんでしょ、資金や物資を提供してくれたらそこでしばらく戦うみたいな
クリエイターにゲハみたいな○○派とかみたいな感覚は無いから
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:15:29.04ID:gv3mdIHQ0
スナッチャーは良かったな
あとこの人の作品ではないがPSでM字ハゲのおっさんが主役でピポというロボットが出て来るゲームみたいなやつも
今の技術で作って欲しいな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:15:35.96ID:5xyoDLpj0
デスストはゲームとしては面白いし、ストーリーも面白いんだけど
ゲームとストーリーの組み合わせがいまいちなんだよな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:15:53.90ID:L8N/7UU10
デスストもそこそこ面白かったわ
PS5で出ないならどうでもいいけど
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:15:54.15ID:zSiWQpdp0
ついにスナッチャーの続編くるんか
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:16:31.00ID:rQ8sDLF/0
もうコナミと離れちゃってるからメタルギアのリメイクとか無理なんやろな
3をやってみたかった
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:17:04.69ID:bafQ6znI0
DEATH STRANDINGって500万本も売れたん
クセのあるソフトだからあんまり売れてないと思っとった
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:19:57.29ID:a4nABSJl0
プレステに出ないならどうでもいい

普通の日本人ならこう思うよな
裏切り者を許すな!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:21:03.71ID:vuMihAo40
ビル・ゲイツが嫌いだからマイクロソフトも嫌いになってきた
もちろんワクチン関係ね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:22:35.43ID:waTafuHA0
初めてメタルギアやるならどれがオススメ?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:23:43.40ID:yDD3ZvR+0
マイクロソフトならPCでも出るんじゃね
PS4より今はそっちの方がプレイしやすそう
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:24:01.27ID:vuMihAo40
トヨタもやられSONYもやられ
日本企業はホンマに終わり
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:24:28.13ID:WYaw/1rZ0
PCで同時リリースしてくれ流石に箱は買えん
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:26:21.25ID:vuMihAo40
しかし小島は義理感情とかないのかね?
独立するときあれだけSONYに金出してもらって
まあもうゲーム止めたからどうでもいいが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:26:43.52ID:YTfYOzcR0
デスストを3年かけて作って以降新作リリース無しは寂しすぎるぞ~
ホラーゲームともう一本進行してるらしいけども
マイクロソフトとのはこれから動く企画だろうし新作あく出してくれ~
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:28:11.66ID:zEX9O1rQ0
少し時間かかるって6年くらいか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:28:40.63ID:t2tgnPZ/0
デスストは面白かったけど
戦場パートは要らんかったな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:29:07.88ID:pC6esRWA0
>>53
肉付けの方が才能はいらないから大事なのはクリエイター自身だよ
本人より編集者の方が才能豊かならまるで話が別だけど
編集者がまるで社会生活あかんってこともあって世に出てこないって線もなきにしもあらず
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:29:10.12ID:Mdc5i8hx0
デスストうんこだったな
ムービー終わったらまたムービー
ひたすらつまんない会話と語り
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:30:02.96ID:dfU2AvfW0
>>1
この人は海外評価が高いし、むしろ日本よりも海外で有名かもな、世界の小島だからどこから出しても
(PlayStationでもXboxでも)大いに注目されるはず、デスストはかなりハズしたけど、まあ期待やな
今のゲーム制作は大がかりになりすぎて、人や金やモノや(作れるだけの環境)時間がかかりすぎるから
なかなか自分のやりたい事や、作りたいものを気軽には作れない時代よな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:30:28.27ID:1gtjhGif0
>>45
バリバリのソニーPS派だよ
ソニーが資金提供するならMSの援助を断るレベル
それがこうなったんだからお察し
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:30:37.54ID:b7uul8fX0
この人がいたらいつかZOEの続編作ってくれると信じてた頃もありました
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:32:19.09ID:VLhFs6Fx0
ノーマンがデスストの続編バラしちゃったけどまたムービー地獄なんだろうな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:34:03.06ID:YQRDnPGF0
デスストジップラインが楽しかった
つかずはなれずな他人との距離感が絶妙だった
良いねくらいの距離感最高
一人だけど一人じゃないみたいな
寂しがりやの一人好きにはちょうど良かった
ストーリーも良かったけどゲームとしてもっと長く移動したかったなあ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:35:10.42ID:SlzgZTQm0
>>59
PS版の1
できたら2と3のHD版に入ってるMSX版からやってループした方が味わいは深い
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:35:51.76ID:juVxavwJ0
小島はクリエイターの面ばかり強調されるけど、プロデューサーとしても超一流やな。
今もソニーと協力してデススト2に取り組んで、その傍らマイクロソフトともビジネスしてる。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:37:09.67ID:M9AVwsqq0
デススト2始めるってノーマンがネタバレしたのなんだったの
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:37:43.39ID:l/TQ54a70
デスストはやる人をかなり選ぶゲームでハマる人はとことんハマる
俺はとことんハマった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:37:47.54ID:zdEAtJ6X0
>>71
あれは1作目はわりと良くて好評やったで、自分も最初はやってたな(半年くらいやってたかな?忘れた)
ただ、2作目がこれ以上ないくらいクソで、あれはもう庇いようがないくらい酷くて、前作を楽しんでた
ようなプレーヤーもチュートリアルをやっただけで見切って即離れていったな(ボロクソに言われてた)

なにがあったのかは不明だが、なんであれでゴーサインが出たのか不思議でならん、企画開発段階で大体分かるやろw(ストップかかるやろ)
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:39:26.68ID:Igvzfchu0
小島よ
ゲームファンは新しいゲームなぞ望んでいない
面白いゲーム作れ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:41:53.48ID:0BAAzccM0
コナミはもうああいう大作やる気なかろ
ポチポチするだけでチャリンチャリン儲かるんだから
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:42:00.69ID:ArG7BX8Y0
デススト面白かったよ
移動するだけでも緊張感あるしいいゲームだった
ただ小島監督は言いたいことがありすぎて
説明というかムービーが冗長になることがある
MGS2とか4のエンディングでも感じたことだ
あれをやりたいのかもしれないが
俺は全部丁寧に説明する必要もないと思うんだけどな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:42:13.37ID:3AerlV2D0
つか、MSのクラウド技術を使って小島が何かを開発する(してる)ってかなり前からリークされてたから今更感があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況