X



【中日】福留孝介が無期限で二軍降格 立浪監督「内容も含めて区切りをつけないといけない」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/06/12(日) 19:12:00.19ID:CAP_USER9
 中日・立浪和義監督(52)が12日の交流戦最終戦となった試合後、福留孝介外野手(45)の一軍登録抹消を明言した。

 現役最年長の福留は開幕スタメン入りを果たしたが、12日現在22試合に出場し、23打数1安打で打率0割4分3厘、3打点と打率は1割にも満たなかった。代打の切り札として期待していた立浪監督は「本人もきつかったと思うが、大事なところで使っていたし。本人も一番重たいところで出してあれだったと思う」とおもんぱかった。

 代わりに二軍で好調な渡辺勝外野手(28)の一軍昇格を決定。「一つ、これからどんどん変わっていかないといけないし、あそこ(代打の切り札)のポジションも経験させないと、なかなか育ってこない。孝介にはそういう話をして、一つ、交流戦までと思っていた。内容も含めて区切りをつけないといけないという自分の判断です」と若手育成への方針転換を決断した。

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39928e9969c684f27f5e55bbfcd11caf5a4f218
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 22:50:20.27ID:GrIoPBu+0
阪神1年目が酷かったからな。
それがここまでプレー出来たのだから、大したモノ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 22:53:36.31ID:Ch8Azb0H0
体の衰えで引退できる選手がどれだけいるのかだな
41歳でOPS.843はそうそうはできん
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 22:54:22.46ID:cStoRhDs0
もう引退やね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 22:55:09.37ID:Ch8Azb0H0
金本でも41歳OPS.822なのに
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 22:59:03.60ID:YLIzOv0M0
事実上の引退勧告または戦力外通告
中日の2軍の平均年齢がまた上がったな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:01:32.53ID:Ch8Azb0H0
てか
立浪一年目なのにそんな話が出るわけないだろ
でたら、今のコーチたちはなんやねんと
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:07:12.76ID:a8WyzIuQ0
>>85
GM時代に引退しようとした岩瀬を引き留めてる
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:07:53.36ID:Ch8Azb0H0
金持ちすぎてるので、誘いはないと思うで


てかこないだ鳥谷が阪神戦の解説しててワロタ
あの別れ方で普通に解説はするんやなと
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:12:37.92ID:Z+rJwXE00
>>231
矢野の後の監督が岡田だから、普通にコーチとして戻るだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:12:50.18ID:4lTONfUF0
2軍でも2割5分打てるかは怪しいな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:14:16.86ID:uFcC7YPV0
次上がってくるのは阪神と最下位決定戦の
引退試合かな岩瀬の時はチャンスでも空振りしてくれたし
最後逆に打たせてくれて5位にしてくれたら最高や
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:15:58.22ID:uNbg4pw60
>>198
岡林、鵜飼、石川辺り使ってるからまだ批判一色にならずに済んでる感じだな
まぁ石川離脱しちゃったし鵜飼も怪しくなってきたが・・・・
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:17:52.66ID:+PdLU4W30
オフを挟むと急に成績が変わったりするからな
去年までならまだ代打で使えただろう
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:28:46.86ID:E21BgFcb0
流石に首だろ
阪神なら欲しがるかもわからへんけど
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:34:21.34ID:KhGQ8COp0
落合はGM時代「一流は自分の引き際は自分で決めるもんだ」と
岩瀬に引退勧告を突き付けた谷繁監督を逆にクビにしたっけな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:35:54.10ID:H80VVzuY0
打撃コーチとしてはどうなんだろうな
PL出身というのが少し気になるが
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:39:46.82ID:UckY9n3Z0
臨時コーチの時からダメなのは分かってた
割り、割りしか言えんしw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:40:49.28ID:F23JxSW/0
おもんぱかった。
ひらがなだと、なんか馬鹿にしてるみたい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:42:34.65ID:JnkBjPZ90
立浪は一貫性がないから2週間後にはまた上げたりするんじゃないかな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/12(日) 23:55:04.40ID:fuZ0F6/+0
50歳にならなくても老眼始まるんだから45歳でプロのバッターは相当厳しいだろうなあ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 00:16:20.36ID:47vt5mQg0
監督、コーチも無期限2軍の方が良いだろ
勝てないこともだがパワハラ、恫喝の体質が問題
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 00:18:14.73ID:/2gnp1xP0
引退宣告
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 00:19:06.89ID:d0/lZHF20
来年は福留監督でいいよ
立浪はコーチ降格で
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 00:20:52.86ID:d0/lZHF20
>>243
慮る

変換できた
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 02:08:34.30ID:gQTU4zCQ0
こんなん引退するだろw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 02:15:22.54ID:KHpf1f2H0
>>57
なんと言っても数字以上に感じる頼りがいのある打撃と
外野の守備
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 04:26:01.46ID:1SxRMbl70
普通に叩いていいんだよな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 07:52:14.53ID:hptRcfrQ0
最初からいらんし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 07:55:29.70ID:yxFRrRAZ0
福留とか鳥谷とか戦力として考えてとってるもんなん?
知名度だよな?
でも選手登録することで他の選手のチャンスを奪うことになるんだから
アホだと思うんだけどね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:08:23.01ID:HStiVsgF0
このタイミングで降格ってなんか意味あったんかな
立浪の意志なのか本社案件なのかよく分からん
いずれにせよさすがに引退だろうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:40:42.59ID:t7UOi3g60
落合の最年長記録塗り替えたらおしまいなwww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:43:44.81ID:VLlzDdX00
福留てコーチ兼業ではないのか
コーチとして一軍にいて欲しい
少なくとも波留よりは優秀だと思うが
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:47:20.38ID:w+CwrM810
試合に出れないようなベテランでも人望があれば選手兼任コーチという形で一軍に置いてもらえる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:51:52.69ID:HStiVsgF0
福留コーチはありだと思うけど森野の立場ないな
てか何で森野はコーチになったんだろうな
教えたら監督に怒られるしいる意味ないだろうに
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 10:57:52.63ID:VLlzDdX00
そうか森野と被るか
これでは難しい
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:08:07.18ID:nYUu5lRN0
ここで福留が素直に引退して立浪の顔立てれば
将来の監督コーチになれるかどうか決まるな
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:20:21.34ID:2yolvLUB0
最近は球蹴り選手の方がしつこく現役続けてるよな。きんぐカスは置いといて、稲本とか中村俊輔とか小野とか未だに現役だし。

確か球蹴りの方がハードで、現役年数は短いって話じゃなかったかw
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:24:25.99ID:dR/K1HzL0
>>287
大抵地域のラジオ番組とかあるからそこで使えるし、
下部リーグがあるから下のリーグに行けば使えるからな。

ジーコやストイコビッチ見ても、
テクニックは衰えないみたいだし。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:26:39.18ID:zL6BUt5O0
今年は誤魔化しきれなかったな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:26:41.73ID:+aUvq9uV0
阪神で終わっとけば間違いなく指導者→監督コースだったのに・・
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:30:39.94ID:zL6BUt5O0
銭闘民族の終焉
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:31:54.98ID:bEHf23Gp0
今ごろかよ、遅すぎるわ
やっぱり高卒脳筋はダメだな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:34:12.66ID:dR/K1HzL0
>>291
それはない。
背番号8もさっさと使っちゃった。
1番や6番は空けてあるのに。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 11:52:13.06ID:hFAr/iDp0
テレビで何試合か見たけど福留が打ったとこ見たことねえわ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 12:19:18.77ID:y/8LLfGP0
2ヶ月ぐらい判断が遅いと思うんよね
もしかして立浪って無能なのでは?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 12:28:58.71ID:+aUvq9uV0
>>296
それは最大の目玉の佐藤を引き当てたからだろう
近畿大学で背番号8をつけてた佐藤を外してたら8はそのまま残ってただろうし
大学で1や6をつけてたらそのまま佐藤に引き継いでたはず
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 12:30:05.45ID:eEwbnymb0
>>273
巨人最終年
日ハムでは1年目規定打席に達するも本塁打僅か3本、打率も.260前後で一気に衰えを見せた
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 12:30:27.42ID:+TQ+PbAa0
こんな早々に引退勧告するぐらいなら契約するなよ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 12:40:19.28ID:ZwsaO4W00
福留も鳥谷も能見も阪神から出ていった時は球団がめっちゃ叩かれてたけど結局こうなんよ
燃え尽きるまでやりたいというのは選手の自由だけど戦力評価は真っ当だった
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 12:51:25.45ID:XA7gIZJu0
中村ノリと組んで反逆するんだろうな
銭闘力は高いから
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 12:54:42.78ID:ylo9uYEM0
よみがえれ福留!
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 14:04:31.81ID:sSk8/nay0
まだ現役だったの😱
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 14:18:19.08ID:Te6Pnkwb0
>>299
立浪信者は1年目だからと言うが、中日ファンの多くははっきり言わないやつもいるけど無能だなって思ってる
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 15:06:05.43ID:rsF6RdZO0
日本のプロ野球だけで2000本安打を達成したかったんじゃないかな
まあメジャーでも最初はそこそこ通用してたしもう良いと思うよ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 15:42:24.57ID:jQ6ocuFj0
>>309
野手の限界はそこだな
投手は投げてればいいだけだが、野手は打たなあかんからね
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 15:45:22.37ID:u68Sr4Ak0
打つのが仕事だけど打ててないのでどうもしようがない
波留のおっさんが切れてたし生贄かもね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 16:30:07.93ID:eEwbnymb0
野手のレギュラーで活躍出来る限界は、門田・落合・イチローの例から見ても43歳までだと思う
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/06/13(月) 21:07:29.10ID:vKkC26940
などという説もあるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています