6月6日、音楽評論家の湯川れい子氏が自身のツイッターを更新。〝AKB商法〟に関する持論を展開し、ネット上で物議を醸している。
2018年に湯川氏はツイッターで、韓国と日本の音楽シーンについて言及。韓国と比較して、国家戦略としてアイドルを見る政治力があれば…と日本の現状を憂いていた。
過去の投稿に補足する形で《今更ですが》と前置きした湯川氏は、日本の音楽の国際競争力が失われたのは《日本の『会いに行けるアイドル』と言う国内循環型のキャバクラ・システム》が原因だと持論を展開。かつて日本の音楽業界は湯川氏の意見に否定的だったようで、《バァさん、焼き餅焼かない方が良いよ》などといった暴言を吐かれたこともあると明かしていた。
https://twitter.com/yukawareiko/status/1533466029439225857?s=20&t=bcOwjbyJQhnVIuZEexW2vA
AKB商法は関係ない? 日本音楽が世界に通用しない理由
〝AKB商法〟をキャバクラシステムと称し、それを日本音楽が衰退した原因だと決め付けるような湯川氏の持論は、良くも悪くも話題に。ネット上には、
《AKB商法以前に、もともと大した曲無かっただろ》
《国家戦略としてアイドル売るような恥ずかしい国にならんでよかったと思う。そんな国になるくらいなら滅んだほうがマシ》
《この人は音楽業界で生きる人だから国際競争力とやらを考えるのもわかるけど、いちリスナーはそんなもん考える必要ない》
《CDどころか配信ですらAKBに負ける雑魚歌手ばかりだったのはキャバクラ関係ないよね》
《いうほど大衆音楽というジャンルで国際競争力なんて必要か?》
《握手券商法はクソなのはわかるが、握手券でCD買うような客層はもとからCD買ってなさそう》
《韓国がエンタメ産業に力入れて着実に結果出したこの10年の間に、日本はクールジャパンでアニメ漫画ゲームに力入れて国民総キモオタ化ってぐらいチー牛増やしたからな》
など、さまざまな意見が寄せられている。
「湯川氏は日本の音楽に国際競争力がないと嘆いていましたが、そもそも日本の音楽は内需で成立しています。最初から国際社会をターゲットに入れていないため、韓国と比べるのはお門違いでしょう。以前、日本はクールジャパンの名目で漫画やアニメに力を入れましたが、還元があったのは現場ではなく、広告代理店などの一部のみ。政治は文化の下流という認識が無い日本の政治家では、国際的に戦えるコンテンツを育てていく力はありません」(音楽ライター)
湯川氏が目の敵にしていたAKB商法は日本のアイドルに限った話ではない。一般的に浸透した販売戦略となっており、世界的なK-POPアイドル『BTS』も初回限定盤などにイベント応募券を同梱。ファンに複数買いを強いている。
とは言えAKB商法が効果を発揮するのは、CDの売上だけ。楽曲の評価とは全く関係がないと思うのだが…。どうしても、AKB商法を目の敵にしたいのだろう。
https://myjitsu.jp/archives/358054
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654951393/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
湯川れい子、日本音楽の国際競争力が失われたのはAKB商法というキャバクラシステムが原因 ネット民の逆鱗に触れ無事炎上★3 [牛丼★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1牛丼 ★
2022/06/12(日) 05:34:39.42ID:CAP_USER92022/06/12(日) 05:35:52.63ID:Q6hwCkbj0
John Bonham demo with Tony Iommi rec. Boleskine house 1978
https://www.youtube.com/watch?v=_aLeCY-63oo
https://www.youtube.com/watch?v=_aLeCY-63oo
2022/06/12(日) 05:36:24.49ID:MMGssmom0
伸びるな
4名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:37:53.40ID:jmviCnQ70 AKBはもちろんそういう面では罪は大きいけど、まだ劇場公演とかやってるし全部ダメでもなかった
問題は坂道とソニーだよ
テレビの歌番組とかのメディア露出をスポンサー権限で寡占してしまって、それ以外の歌手やアイドルを占めだしてる
乃木坂みたいにクソ曲でクソつまらないライブしかやらん奴らがはびこってる
アイドルじゃないけどYOASOBIも似たようなもんだ
問題は坂道とソニーだよ
テレビの歌番組とかのメディア露出をスポンサー権限で寡占してしまって、それ以外の歌手やアイドルを占めだしてる
乃木坂みたいにクソ曲でクソつまらないライブしかやらん奴らがはびこってる
アイドルじゃないけどYOASOBIも似たようなもんだ
5名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:38:16.87ID:FH0mGctW0 AKB48商法を叩くのに韓流は叩かないのね
こんなことやるから
日本の芸能界は在日朝鮮人に牛耳られてるって思われるんだよ
まぁそれが正義だと思ってる湯川さんは喜ばしい限りでしょうけど
こんなことやるから
日本の芸能界は在日朝鮮人に牛耳られてるって思われるんだよ
まぁそれが正義だと思ってる湯川さんは喜ばしい限りでしょうけど
2022/06/12(日) 05:39:30.97ID:P8GMHjXu0
ネット民じゃなくてオタが発狂しただけだろ
7名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:39:32.39ID:drCB4Y4U0 山本太郎の応援だけしてろw
8名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:39:38.78ID:jRsLyDS90 オマケ付き握手券は最低に下衆な商売だが、全てのグループが自国を諦めて出稼ぎ前提な韓国アイドルもかなりダサいだろ
9名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:40:10.58ID:/2J17jHS010名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:40:21.00ID:AniJRbM40 >《日本の『会いに行けるアイドル』と言う国内循環型のキャ>バクラ・システム》が原因だと持論を展開。かつて日本の音>楽業界は湯川氏の意見に否定的だったようで、《バァさん、>焼き餅焼かない方が良いよ》などといった暴言を吐かれたこ>ともあると明かしていた。
婆さん焼き餅が暴言になるんかこの婆さんは
婆さん焼き餅が暴言になるんかこの婆さんは
11名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:40:55.68ID:kdUs4gpf0 AKB以外はやっていないので日本全体に当てはめるのはちょっとw
2022/06/12(日) 05:41:19.16ID:F7rgF0qS0
富士のおめこクラブからだろ
13名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:41:22.75ID:jRsLyDS90 チョンアイドルが目立ちだして何でもかんでも「海外人気ガー、海外の賞ガー」って言い出してる奴は糞ダサい
14名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:41:51.87ID:BztLtjaC015名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:42:54.26ID:EmmZW8NI016名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:43:06.12ID:VEPx8Rai0 もうアイドルらしいアイドルってももクロくらいしか残ってないだろ?
2022/06/12(日) 05:43:36.38ID:BlUTWLI20
AKBオタこえーな
18名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:43:48.91ID:OWhMo2kZ0 日本はやってるやつらも聞いてるやつらも
レベルが低いってアメリカ人言ってるらしいね
レベルが低いってアメリカ人言ってるらしいね
19名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:43:50.43ID:fD3DD1580 AKBの好き嫌い
AKB商法の是非
これと他アーティストの売上は全く関係ない話
米津は現代でも500万枚CDを売り
Jojiは全米billboard hot200 3位の日本人アーティスト最高位を取っているし
AKBが作ったライブアイドルという分野から生まれたBABYMETALは海外でも一定の評価を得ている
AKB商法の是非
これと他アーティストの売上は全く関係ない話
米津は現代でも500万枚CDを売り
Jojiは全米billboard hot200 3位の日本人アーティスト最高位を取っているし
AKBが作ったライブアイドルという分野から生まれたBABYMETALは海外でも一定の評価を得ている
2022/06/12(日) 05:43:51.85ID:hNX5uLjd0
国際競争力があったことがあったのかと…
2022/06/12(日) 05:44:03.86ID:qQLWr1hw0
日本の80年代ポップスがアメリカで大流行
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652339004/
原因はYouTubeで障壁がなくなったせい
また韓流が負けたのか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652339004/
原因はYouTubeで障壁がなくなったせい
また韓流が負けたのか
22名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:44:20.09ID:FH0mGctW02022/06/12(日) 05:44:44.54ID:SUriOhAK0
本当のことじゃん
これに怒っている奴がいることが怖いわ
どうせ歯ぬけのジジイたちだろうけど
これに怒っている奴がいることが怖いわ
どうせ歯ぬけのジジイたちだろうけど
24名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:44:53.98ID:kdUs4gpf0 >>18
アメリカ人もかなり変なのでどうってことないw
アメリカ人もかなり変なのでどうってことないw
2022/06/12(日) 05:44:58.66ID:8IjdAA4y0
タイでは鬼滅の刃の曲がずっと1位だったぞ。
ソースはアマゾンプライムミュージックのリクエストから
ソースはアマゾンプライムミュージックのリクエストから
26名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:45:01.07ID:t4fIaEhb0 アイドルにしてももっとクオリティ上げていけばよかったのにね
会いに行けるでそこらに居るような取り柄の無い並の女達が人気になった
こういうのは客側の問題でもあるか
てか炎上は別にしてないだろ
図星をつかれた坂道オタが発狂してるだけで
会いに行けるでそこらに居るような取り柄の無い並の女達が人気になった
こういうのは客側の問題でもあるか
てか炎上は別にしてないだろ
図星をつかれた坂道オタが発狂してるだけで
2022/06/12(日) 05:45:03.59ID:+SSuB6u+0
これは間違いだよ
昔みたいにミリオン売れてる作品とか全然ないじゃん
つまりAKBが居なくなったらランキングが何もない
スカスカになるだけ
何か他のもののせいじゃなく、単純に音楽業界が
魅力的な音楽作れなくなった事のせい
昔みたいにミリオン売れてる作品とか全然ないじゃん
つまりAKBが居なくなったらランキングが何もない
スカスカになるだけ
何か他のもののせいじゃなく、単純に音楽業界が
魅力的な音楽作れなくなった事のせい
28名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:45:06.77ID:QBgI2De00 その通り
29名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:45:19.15ID:ldxzvD870 だってそれを超える音楽がなかったんだものw
日本の音楽はキャバクラ以下ってこと
日本の音楽はキャバクラ以下ってこと
2022/06/12(日) 05:45:25.31ID:FZgXPt750
えっこれってもしかして図星なの?
俺は知らん人が見当違いなこと言っても気にならないけど
俺は知らん人が見当違いなこと言っても気にならないけど
31名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:45:27.18ID:AbYCJGGg0 B'zやミスチル、サザンやドリカム、浜崎あゆみや安室奈美恵が海外で通用していたか?
むしろAKBは中国始めアジアでそれなりに人気だったぞw
むしろAKBは中国始めアジアでそれなりに人気だったぞw
32名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:45:27.95ID:SWffPFoZ033名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:45:48.88ID:8pVD3qtD0 >>22
韓国政府が金出して日本のメディアに広告だしてるから
韓国政府が金出して日本のメディアに広告だしてるから
34名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:46:14.40ID:0aaJGWf60 k-popも全く一緒で特典付きで日本でもアメリカでも売ってるぞ
35名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:46:44.80ID:BKAqlrQl0 AKBはキャバクラシステムだけど
AKBの音楽に興味あるやつはいないから
音楽とは関係ないよ
AKBの音楽に興味あるやつはいないから
音楽とは関係ないよ
2022/06/12(日) 05:46:56.53ID:EuIO2ZSa0
そもそも音楽なんだしそんなに周りの目とか気にしないで好きに楽しめばいいのに
元からそんなもん考えてなかったしアホらしいおばたんだな
元からそんなもん考えてなかったしアホらしいおばたんだな
2022/06/12(日) 05:47:18.51ID:rhlmG4w30
アイドルは別物だよね
38名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:47:22.67ID:8pVD3qtD039名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:47:46.60ID:fD3DD1580 2017年
【 joji 】が日本人アーティストの米国billboardでの最高位
全米ビルボード アルバム総合チャート3位なわけだが
https://youtu.be/VPSoNx1gyQ4
https://youtu.be/K3Qzzggn--s
【 joji 】が日本人アーティストの米国billboardでの最高位
全米ビルボード アルバム総合チャート3位なわけだが
https://youtu.be/VPSoNx1gyQ4
https://youtu.be/K3Qzzggn--s
2022/06/12(日) 05:47:49.78ID:+SSuB6u+0
k-popもk-popでマスコミ使ってゴリ押ししまくってるしなー
作られたハリボテの人気って感じは否めんわ
ネットとか見ててもk-pop大好きって人は全然見かけた事ないし
不思議だなー(棒)
作られたハリボテの人気って感じは否めんわ
ネットとか見ててもk-pop大好きって人は全然見かけた事ないし
不思議だなー(棒)
41名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:47:56.81ID:yGHvcq490 炎上はしてないけどな
2022/06/12(日) 05:47:59.44ID:LI6JVj3P0
本当のことを言うと人は怒る
43名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:48:56.47ID:yGHvcq490 >>34
ケーポは更に政府が金出してるからな
ケーポは更に政府が金出してるからな
44名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:49:00.91ID:fD3DD15802022/06/12(日) 05:49:18.77ID:+9PI2bld0
当たってんじゃん
AKBからプロ野球チップスのカードやビックリマンチョコのシールだもんCDが
AKBからプロ野球チップスのカードやビックリマンチョコのシールだもんCDが
2022/06/12(日) 05:49:21.07ID:q1doggC/0
未だにフィジカルメディアなんか有り難がってる老害の戯言
2022/06/12(日) 05:49:24.35ID:rhlmG4w30
アイドル以外もCD売るために色々やったのが問題
48名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:49:24.84ID:6TBjgWfJ0 若い娘に嫉妬したか
49名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:50:20.62ID:6ZRahdOk0 20代でも、周りにK-POP好きとかそんなに見かけないからなあ
マスコミの持ち上げかたとの乖離が大きすぎる
マスコミの持ち上げかたとの乖離が大きすぎる
2022/06/12(日) 05:50:24.40ID:WG85BcBx0
アイドルなら1人で勝負させろよ
1人で売れないと見てるならその子はアイドルじゃないんだわ
1人で売れないと見てるならその子はアイドルじゃないんだわ
51名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:50:32.08ID:wer+T9zU0 キャバクラ嬢が売れてるのは別にいいけど、テレビラジオが真面目な音楽家の活動の場をそのキャバクラ嬢やジャニばかりにして、一般の国民との接点を失わせてしまったからな
2022/06/12(日) 05:50:40.51ID:hrf1slAO0
秋元商法は本当の事だけど
kpopもハンコ絵顔で同じような歌とダンスで似たりよったり
kpopもハンコ絵顔で同じような歌とダンスで似たりよったり
53名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:51:09.33ID:FH0mGctW0 言語が違う時点で歌なんか世界で比べるもんじゃないんだよ
インドの映画は世界を席巻してる!と宣伝していいぐらいの人数が見てるけど
インド人しか見てないから話題にもならんじゃん
ほんとひどいわこういうステマ
これこそステマって、いうのにここにいるバカどもにはわからんだろうね
インドの映画は世界を席巻してる!と宣伝していいぐらいの人数が見てるけど
インド人しか見てないから話題にもならんじゃん
ほんとひどいわこういうステマ
これこそステマって、いうのにここにいるバカどもにはわからんだろうね
54名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:51:20.58ID:OOhcSA7n0 国内循環ならまだいいよ。最近のアイドルなんか地方都市循環なんだから。
2022/06/12(日) 05:51:27.81ID:+SSuB6u+0
56名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:51:39.18ID:Ybe9kTmy0 違うだろw ジャスラックっていう圧力団体のせいだ。クリスマスでも
正月でも文化祭や体育祭でもジャスラックが管理すると言い出してから
音楽が消えた。街からもパチンコ屋からも。
ピアノバーや街での弾き語りでも課金してやると脅してまわったから
結果として誰も音を流さなくなった。やりすぎなんだよ。
You Tubeのパチンコ動画ですらジャスラックに課金されるからと
音楽上書きしてんだぞw それで国際競争力が育つわけないだろ。
ヤマハやカワイの音楽教室にまで難癖つけてる。
正月でも文化祭や体育祭でもジャスラックが管理すると言い出してから
音楽が消えた。街からもパチンコ屋からも。
ピアノバーや街での弾き語りでも課金してやると脅してまわったから
結果として誰も音を流さなくなった。やりすぎなんだよ。
You Tubeのパチンコ動画ですらジャスラックに課金されるからと
音楽上書きしてんだぞw それで国際競争力が育つわけないだろ。
ヤマハやカワイの音楽教室にまで難癖つけてる。
2022/06/12(日) 05:51:55.64ID:lnGtV5870
当時、海外人気のあった
モー娘をわさわざ潰してまで
しゃしゃり出た結果が
この様よAKB48は、、、
秋元らは反省しろ
モー娘をわさわざ潰してまで
しゃしゃり出た結果が
この様よAKB48は、、、
秋元らは反省しろ
2022/06/12(日) 05:52:04.76ID:bjdg5Rsv0
元々国際競争力なんてなかったよ
2022/06/12(日) 05:52:14.71ID:rhlmG4w30
音楽の国際競争力ってのが馬鹿じゃない
60名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:52:15.13ID:qBd8U+W102022/06/12(日) 05:52:17.18ID:iI/2vN0m0
CMやドラマタイアップのヒット曲が多い事に
音楽業界が危機感持ってないという話
正直6~70年代に比べ販売枚数は増えたかもしれんが
思い切り地盤沈下でしょ
音楽業界が危機感持ってないという話
正直6~70年代に比べ販売枚数は増えたかもしれんが
思い切り地盤沈下でしょ
62名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:52:30.23ID:fD3DD158063名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:53:17.35ID:7TG6QZ54064名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:53:19.77ID:wAN/P/lQ0 韓国も売り方変わらんけど何言ってんだw
2022/06/12(日) 05:53:36.53ID:hNX5uLjd0
ググったら86のおばあちゃんじゃないか…
2022/06/12(日) 05:53:41.99ID:yvXuBxSX0
>>31
AKBがアジアでライブしてたのか?口パクで?
AKBがアジアでライブしてたのか?口パクで?
2022/06/12(日) 05:53:50.28ID:+SSuB6u+0
まあ、でもそれはそれとしてCDに握手券付けてCD売上を
水増しするシステムは今時必要か? って思うな
みんなそのカラクリ知ってるからその数字見て秋元の音楽すげーって
ならんしな。普通に握手券だけ売れば資源の節約にもなろう
水増しするシステムは今時必要か? って思うな
みんなそのカラクリ知ってるからその数字見て秋元の音楽すげーって
ならんしな。普通に握手券だけ売れば資源の節約にもなろう
68名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:54:01.04ID:tOXn9g2o0 >>49
普通本当に人気なら誰でも知ってる曲があるはずなのに、
BTSとか全くヒット曲ないしなw
耳に残る曲なんて皆無だし。
みんな同じ顔して化粧してオカマみたいで個性なくて
気持ち悪いし。少なくともアキバ全盛期は
ヒット曲はあったと思うわ。商法は胡散臭いので
問題外だけど。
普通本当に人気なら誰でも知ってる曲があるはずなのに、
BTSとか全くヒット曲ないしなw
耳に残る曲なんて皆無だし。
みんな同じ顔して化粧してオカマみたいで個性なくて
気持ち悪いし。少なくともアキバ全盛期は
ヒット曲はあったと思うわ。商法は胡散臭いので
問題外だけど。
69名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:54:22.11ID:7TG6QZ540 >>56
あれはあれで、音楽使って飯食ってるのに、音楽使用料払わないのは歪んでるんだよ
あれはあれで、音楽使って飯食ってるのに、音楽使用料払わないのは歪んでるんだよ
2022/06/12(日) 05:54:26.83ID:6J4ii1Xx0
直ぐ釣られる馬鹿が多い
大衆は罪
大衆は罪
71名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:55:06.17ID:MtOJMWYG0 このばばあは常に後のりで有名
72名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:55:26.71ID:abi8VjmC0 日本の音楽がダメになったのは小室哲也からじゃね?
73名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:55:29.07ID:fD3DD1580 イギリスでチャートインして
「vaperwave」をメジャーシーンに持ち込んで評価された
日本人少女【 orono 】率いるsuperorganizm
https://youtu.be/mJQYRzAoErc
https://youtu.be/rEbdvw4JMck
「vaperwave」をメジャーシーンに持ち込んで評価された
日本人少女【 orono 】率いるsuperorganizm
https://youtu.be/mJQYRzAoErc
https://youtu.be/rEbdvw4JMck
74名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:55:34.66ID:kdUs4gpf0 >>51
テレビ・ラジオで音楽番組が減ったのは動画サイトやサブスクという
手段が増えたからラジオ局回って宣伝する必要性が減ったのもあると思う。
むかしは新曲発売やアルバム発売日を過ぎてからラジオでアルバムを
流す解禁日みたいなのもあったと思う。
みんなオンエアチェクして録音してたよw
テレビ・ラジオで音楽番組が減ったのは動画サイトやサブスクという
手段が増えたからラジオ局回って宣伝する必要性が減ったのもあると思う。
むかしは新曲発売やアルバム発売日を過ぎてからラジオでアルバムを
流す解禁日みたいなのもあったと思う。
みんなオンエアチェクして録音してたよw
2022/06/12(日) 05:55:47.25ID:qQLWr1hw0
韓流の引き立て役になる顔ばっかし登用する作戦だからなw
平手友梨奈とかw
どこに需要があるんだよ
平手友梨奈とかw
どこに需要があるんだよ
2022/06/12(日) 05:56:07.24ID:99RU6hPN0
なぜジャニーズは含まれないの?
77名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:56:12.06ID:qW7yG+1P02022/06/12(日) 05:56:12.70ID:rhlmG4w30
元々世界で活躍してないだろ
2022/06/12(日) 05:56:20.08ID:enaD11h50
別枠つくればいい
このままいけば売り上げ記録AKBが一位になるしその記録を抜ける歌手は絶対に出てこないw
このままいけば売り上げ記録AKBが一位になるしその記録を抜ける歌手は絶対に出てこないw
80名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:56:49.29ID:4BN9bkLk0 この人、JASRAC の理事か評議員議長やってなかったっけ?
2022/06/12(日) 05:57:00.44ID:FZgXPt750
なるほど韓国と同じと
メモメモ
メモメモ
82名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:57:20.44ID:qW7yG+1P0 >>72
それも一因だがAKB商法は音楽の質を無意味なものにした
それも一因だがAKB商法は音楽の質を無意味なものにした
83名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:57:23.53ID:KYitygUC0 自身のインチキ翻訳は?
84名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:57:30.76ID:BnZCWwMz0 GaypopもといKpopは持ち上げるくせに
2022/06/12(日) 05:57:42.75ID:yvXuBxSX0
>>72
宇多田浜崎時代を飛ばして小室時代の影響でこうなったのか?
宇多田浜崎時代を飛ばして小室時代の影響でこうなったのか?
86名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:57:52.75ID:cwwI29il087名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:58:09.90ID:fD3DD15802022/06/12(日) 05:58:21.28ID:+SSuB6u+0
>>60
AKBグループって専用劇場持ってて定期的に公演開いて生で歌と踊りを披露してるからな
ある意味一番「まともに芸能」やってると言っても過言じゃないんじゃないか?
TVでバカ騒ぎしてるだけのタレントよりよっぽど な
AKBグループって専用劇場持ってて定期的に公演開いて生で歌と踊りを披露してるからな
ある意味一番「まともに芸能」やってると言っても過言じゃないんじゃないか?
TVでバカ騒ぎしてるだけのタレントよりよっぽど な
89名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:58:27.09ID:kdUs4gpf02022/06/12(日) 05:59:07.88ID:iI/2vN0m0
>>54 地方都市のライブはいいでしょ。都市しかできないのがヤバい
昔は「特急の止まる駅で全部やる」って勢いで各アーティストが
コンサートやりまくって知名度上げて売れて行った
聴衆もそれを聞いて耳を磨いていった
今はまず地方に来ない。来ても平日でまともな社会人は行けなくなった
そして生演奏を知らない人ばかりになってしまった
そりゃ音楽業界が傾くのは当たり前だ
昔は「特急の止まる駅で全部やる」って勢いで各アーティストが
コンサートやりまくって知名度上げて売れて行った
聴衆もそれを聞いて耳を磨いていった
今はまず地方に来ない。来ても平日でまともな社会人は行けなくなった
そして生演奏を知らない人ばかりになってしまった
そりゃ音楽業界が傾くのは当たり前だ
91名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:59:20.84ID:AbYCJGGg0 韓国は韓国国内だけで芸能活動しても金にならないから
政府が金出してまでアメリカや日本にKPOPやドラマや映画を売り込もうと必死なだけ
そして何より韓国人がアメリカに韓国を捨てて何百万人も移民しているから
アメリカで万単位の集客やダウンロード数100万という数字を出す事が
韓国系移民の総数から考えてもさほど難しい事ではないという事実
政府が金出してまでアメリカや日本にKPOPやドラマや映画を売り込もうと必死なだけ
そして何より韓国人がアメリカに韓国を捨てて何百万人も移民しているから
アメリカで万単位の集客やダウンロード数100万という数字を出す事が
韓国系移民の総数から考えてもさほど難しい事ではないという事実
2022/06/12(日) 05:59:29.66ID:4RqF8SDg0
キャバクラシステムw
AKBのはライダースナックシステムじゃね
AKBのはライダースナックシステムじゃね
2022/06/12(日) 05:59:34.33ID:h+ldS/950
本当の事を言ってオタクのみが怒って炎上
本当の事も言えないなんて…(´・ω・`)
本当の事も言えないなんて…(´・ω・`)
94名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 05:59:46.52ID:cpybVV8q0 AKBとかジャニーズは音楽じゃねえだろ
売上げ以外に語る事ねえしそもそもアイドルだし
デバイス変わって音楽のあり方が変わっただけだろ
売上げ以外に語る事ねえしそもそもアイドルだし
デバイス変わって音楽のあり方が変わっただけだろ
95名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:00:01.87ID:9yjJSiwR0 ぶっちゃけAKB以前から死んでるけどな
96名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:00:02.32ID:zfNlIAss0 正論じゃん
97名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:00:11.95ID:G3238S740 キモヲタ発狂w
2022/06/12(日) 06:00:13.98ID:aDgNH4vu0
さ、逆鱗…
2022/06/12(日) 06:00:25.93ID:dcZuJA1h0
ガラパゴJAPのちんどん屋は女衒秋豚喜び組やショタホモ集団どもで内需成立してるから大丈夫ってほざくのなら
なんで今韓国アイドルの猿真似した白塗りオバケ集団が乱立してるわけ?
女衒秋豚喜び組もショタホモ集団もかつての面影もなく見るも無惨な惨状でガラパゴJAPの売り物なくなったんで韓国アイドルの猿真似しまくってんだろバカが
政治家はともかく業界を育てていかないといけない池沼ライターどもがこれらクソどものやりたい放題を見えない聞こえないしてきた結果がこの惨状だろアホ
なんで今韓国アイドルの猿真似した白塗りオバケ集団が乱立してるわけ?
女衒秋豚喜び組もショタホモ集団もかつての面影もなく見るも無惨な惨状でガラパゴJAPの売り物なくなったんで韓国アイドルの猿真似しまくってんだろバカが
政治家はともかく業界を育てていかないといけない池沼ライターどもがこれらクソどものやりたい放題を見えない聞こえないしてきた結果がこの惨状だろアホ
100名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:00:27.44ID:fD3DD1580101名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:00:41.29ID:rhlmG4w30 >>88
女に食わして貰ってるようなロックミュージシャンよりは頑張ってる
女に食わして貰ってるようなロックミュージシャンよりは頑張ってる
102名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:00:44.75ID:kdUs4gpf0 >>94
どっちもよくできたシステムだとおもう。
どっちもよくできたシステムだとおもう。
103名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:00:52.71ID:LvKQVvJ80 >>88
口パク
口パク
104名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:00.18ID:csfxlRr50 AKBより紅白に10組出るジャニーズが元凶
105名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:07.57ID:K68HyKcE0 歌が下手だから通用しないだけ
106名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:08.68ID:enaD11h50 >>94でも日本音楽の記録として残るからね売り上げで
107名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:11.91ID:Ybe9kTmy0 >>69
湯川れい子って婆さんは。ジャスラックに噛んでるんだよ。
著作権や音楽使用料を「取るな」って話ではない。あんたは
文章も読めないバカなのか?
「やりすぎだ」って言ってるんだ。
K-POPは韓国政府が支援してる。ジャスラックほどの使用料は
とっていない。だからゴリ押しもできる。国際競争力云々と
ほざくなら。日本人アーティストが戦えるだけの材料を渡さんかい。
圧力団体の関係者がAKB商法だけを犯人にして口を挟むのがおかしい。
湯川れい子って婆さんは。ジャスラックに噛んでるんだよ。
著作権や音楽使用料を「取るな」って話ではない。あんたは
文章も読めないバカなのか?
「やりすぎだ」って言ってるんだ。
K-POPは韓国政府が支援してる。ジャスラックほどの使用料は
とっていない。だからゴリ押しもできる。国際競争力云々と
ほざくなら。日本人アーティストが戦えるだけの材料を渡さんかい。
圧力団体の関係者がAKB商法だけを犯人にして口を挟むのがおかしい。
108名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:15.35ID:wZs/eNJ30 キャバクラシステムは違うと思うけど
AKB商法が悪影響及ぼしたのは
正解だと思う
だってあれ、各プロダクションの
女性アイドル食いつぶしてるだけでしょ
AKB商法が悪影響及ぼしたのは
正解だと思う
だってあれ、各プロダクションの
女性アイドル食いつぶしてるだけでしょ
109名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:18.63ID:F4EZikzy0 湯川のくせに正論言っちゃったか
110名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:25.00ID:SwCwK0Oh0 おまけを使ったランキング捏造はアメリカなら100%規制される
111名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:01:55.83ID:UWpzf69B0 >>101
ここで応援するなよw
ここで応援するなよw
112名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:02:22.70ID:qrM0/snP0113名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:02:44.96ID:HOtyD6Ho0 >>1>>94
週刊新潮 2022年6月16日号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20220609/
「お茶の間の人気者」はどう作られたか
「ジャニーズ」「AKB」の源流は「宝塚」にあり
大東文化大学准教授 周東美材
週刊新潮 2022年6月16日号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20220609/
「お茶の間の人気者」はどう作られたか
「ジャニーズ」「AKB」の源流は「宝塚」にあり
大東文化大学准教授 周東美材
114名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:02:47.77ID:mV8pa6Lj0 確かに今のアイドルのパフォーマンスは酷いよ、曲も
バンドは根強くイキのいいのがコンスタントに出てくるが
バンドは根強くイキのいいのがコンスタントに出てくるが
115名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:03:06.53ID:jCry4Fi70 原因はカスラックだろ
商店街やスーパーからヒット曲が消えた
自由な昭和でミリオンヒットの曲を知らない人はいなかった
商店街やスーパーからヒット曲が消えた
自由な昭和でミリオンヒットの曲を知らない人はいなかった
116名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:03:07.27ID:NLh1bt0i0 湯川さんはベビメタがお気に入りだからな
海外で戦えるアーティスト育てられるはずだろって思いはあるんだろう
海外で戦えるアーティスト育てられるはずだろって思いはあるんだろう
117名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:03:09.36ID:YOvRXxtw0118名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:03:21.85ID:kdUs4gpf0119名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:03:41.82ID:KFtLzj140 日本の音楽に国際競争力なんてあったんか?
120名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:03:43.87ID:PS2NcsKO0 >>110
だからK-POPは再生数詐欺に走ってるのね
だからK-POPは再生数詐欺に走ってるのね
121名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:03:47.65ID:YKKRIYog0 AKBの初期の歌は好きだったわ
フライングゲットとかカチューシャ、River
桜の栞も綺麗な曲だったな
アイドルポップスを世界戦略で売り込む必要はないと思うけど
メンバーと握手する為にCD買わせるやり方は好きになれない
フライングゲットとかカチューシャ、River
桜の栞も綺麗な曲だったな
アイドルポップスを世界戦略で売り込む必要はないと思うけど
メンバーと握手する為にCD買わせるやり方は好きになれない
122名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:04:16.19ID:fD3DD1580123名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:04:46.31ID:l3A6+ya+0 ないない
昭和からずっと学芸発表会みたいな
ガラパゴス曲しか売れてない
経済と同じでまるで進歩していない
その間にkpopは圧倒的なダンスとリズム感で
アジアは愚かアメリカまで制した
昭和からずっと学芸発表会みたいな
ガラパゴス曲しか売れてない
経済と同じでまるで進歩していない
その間にkpopは圧倒的なダンスとリズム感で
アジアは愚かアメリカまで制した
124名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:04:49.82ID:h+ldS/950 握手と言えば手
手が音楽ww
凄いなサイコパワーなんだなオタクにとってこの盆踊り集団の女の手はwww
手が音楽ww
凄いなサイコパワーなんだなオタクにとってこの盆踊り集団の女の手はwww
125名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:05:00.09ID:+kdkW/8a0126名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:05:03.38ID:abi8VjmC0 >>85
宇多田とか安室は日本ではヒットしてたかもしれないけど
そも前の時代の人サザンとか昴とか歌ってた人とかの
時代の音楽ってアジア圏の歌手がパクッテたじゃん
んで香港の歌手がビルボードに上がってたんよ
宇多田とか安室は日本ではヒットしてたかもしれないけど
そも前の時代の人サザンとか昴とか歌ってた人とかの
時代の音楽ってアジア圏の歌手がパクッテたじゃん
んで香港の歌手がビルボードに上がってたんよ
127名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:05:13.80ID:cpybVV8q0 つうかR&Bとかヒップホップの天下がこんなに長く続くなんてな
昔から言われてるけどどのジャンルでも歌は勝てねえな外人に
昔から言われてるけどどのジャンルでも歌は勝てねえな外人に
128名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:05:29.74ID:uuJybEM00 元々国際競争力なんてないだろ
今更再ブレイクしてる宇多田ヒカル
の悲惨の挑戦忘れたの?w
今更再ブレイクしてる宇多田ヒカル
の悲惨の挑戦忘れたの?w
129名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:05:33.31ID:+kdkW/8a0130名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:05:41.23ID:ezWCOM1N0131名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:05:45.42ID:VPtJPyqs0 普通応募は1人一通までだよね
資金力のある1人による選挙なんてただの集金でしかない
資金力のある1人による選挙なんてただの集金でしかない
132名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:06:10.62ID:9xNrpkKw0 図星つかれてキチガイ豚が発狂したんだな
133名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:06:12.42ID:FEyT4u3+0 単なる事実
134名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:06:17.84ID:enaD11h50 >>129
そのお遊戯に若者はハマってる
そのお遊戯に若者はハマってる
135名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:06:21.24ID:VoE8pMlC0 AKBはキャバクラシステム
K-POPは風俗システム(本番あり)
K-POPは風俗システム(本番あり)
136名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:06:32.16ID:Q0nqaMFG0 秋元はビジネスマンだしな
自分が作詞した歌がビックリマンチョコのチョコみたいな扱いなの平気で受け入れてる
誰も聞いてない
捨てられる
同じ人にたくさん買わせる
自分が作詞した歌がビックリマンチョコのチョコみたいな扱いなの平気で受け入れてる
誰も聞いてない
捨てられる
同じ人にたくさん買わせる
137名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:06:54.70ID:O59595Dm0138名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:06:58.21ID:ek/nZ+wv0 規制する党あれば投票してもいいんだがなあ
風俗やろお触り券
風俗やろお触り券
139名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:07:02.31ID:h+ldS/950140名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:07:03.46ID:F23JxSW/0 要するに湯川さんは女の子より男の子の方が好きなんだね
人並みの感性もってるわ
人並みの感性もってるわ
141名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:07:30.58ID:uuJybEM00142名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:07:33.85ID:ZfohJhAb0 ジャニ、AKB、EXILE、吉本
こいつらが何でもいっちょ噛みしてきて視聴者はウンザリ
つまらんエンタメ界に成り果てた
こいつらが何でもいっちょ噛みしてきて視聴者はウンザリ
つまらんエンタメ界に成り果てた
143名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:08:13.43ID:JDmgjXmF0 国際競争力なんて元からないじゃん
無節操に外国の音楽を取り入れて
ヘンテコな歌謡曲を生み出してるときがよかった
AKBがゴミなのは同意
無節操に外国の音楽を取り入れて
ヘンテコな歌謡曲を生み出してるときがよかった
AKBがゴミなのは同意
144名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:08:15.42ID:enaD11h50 >>137若者だろう
認める部分は認めないと
認める部分は認めないと
145名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:08:30.81ID:sJnAa3Fb0 こんなインチキを許してるオリコンが悪い
握手商法をランキングから除外すれば速攻なくなる
握手商法をランキングから除外すれば速攻なくなる
146名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:08:31.26ID:uuJybEM00147名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:08:42.81ID:BUWabpUZ0 キャバクラ合唱団
1人じゃ商売にならないから団体さんで売り込んでる
間違ってはいないね
1人じゃ商売にならないから団体さんで売り込んでる
間違ってはいないね
148名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:08:48.83ID:WUj6owf90 K-POPって
・数年で事務所と揉めて
・その後過去の性接待が明るみに出て
・更に数年後死ぬ
というの繰り返してるイメージ
ろくなもんじゃない
・数年で事務所と揉めて
・その後過去の性接待が明るみに出て
・更に数年後死ぬ
というの繰り返してるイメージ
ろくなもんじゃない
149名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:08:56.80ID:iXt2l+WP0 音楽評論家がAKB非難でキャバクラシステムと言うのはすごいね
5チャンネラーの意見でよくみかけた書き込みと同じこと言って、音楽評論家としては三流だけど
5チャンネラーの意見でよくみかけた書き込みと同じこと言って、音楽評論家としては三流だけど
150名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:01.14ID:gQn4wWSx0 そんなAKBのクソ商法に負けるレベルの他の音楽が情けないだけでは?
151名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:06.74ID:16st7dzQ0152名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:12.51ID:rhlmG4w30 あきもとは凄いって事
153名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:22.22ID:210Q7Vxh0 >>144
在日は人じゃないからなあ
在日は人じゃないからなあ
154名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:24.92ID:ezWCOM1N0155名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:36.14ID:sJnAa3Fb0 口パクお遊戯集団を叩き出せ
156名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:36.31ID:VvV4n5oF0 AKBしか売れないジャップの耳が悪いんだろ
157名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:48.74ID:fD3DD1580 >>127
ポピュラーミュージックは「歌」だけではない
EDM、ヒップホップ、、、
現代の欧米トップアーティストは
ロックやR&Bではなく日本の音楽を聴いて育っている
欧米トップアーティストたちが
幼少期から成人に至るまで日常的に耳にしてきた音楽は
日本のゲームミュージックだ
ポピュラーミュージックは「歌」だけではない
EDM、ヒップホップ、、、
現代の欧米トップアーティストは
ロックやR&Bではなく日本の音楽を聴いて育っている
欧米トップアーティストたちが
幼少期から成人に至るまで日常的に耳にしてきた音楽は
日本のゲームミュージックだ
158名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:50.40ID:/Ct3WQh70 これと、ジャニーズ等のアイドルグループのホストクラブ商法が原因だね
BTS 等韓国も同じ
BTS 等韓国も同じ
159名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:54.89ID:E9nF2Mx70 AKBのせいで業界が衰退したのではなくて
既に業界が衰退してたからAKBみたいな詐欺商法を業界全体が正当化し始めたんだろ
既に業界が衰退してたからAKBみたいな詐欺商法を業界全体が正当化し始めたんだろ
160名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:09:57.29ID:qeWVwz3J0 ただの正論に発狂する頭おかしい奴そんなに多いのか
こわっ
こわっ
161名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:03.09ID:enaD11h50 >>153ただ否定したいだけだな
162名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:06.60ID:uuJybEM00163名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:13.86ID:xoN9tqSS0 日本の音楽業界が内需で完結してるのはずっと前からだしAKB関係無い気がする
たまにアーティストとかでAKBのCDの売り方に文句言う奴居るけど、お前AKBと客取り合うような音楽作ってんのかって話だし
たまにアーティストとかでAKBのCDの売り方に文句言う奴居るけど、お前AKBと客取り合うような音楽作ってんのかって話だし
164名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:27.88ID:aBEb+vSz0 おニャン子クラブが元凶だろw
165名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:42.70ID:T2wDYndb0 よく分からんのがK-popの歌とダンスという奴。
両方やらんとアカンのかい?
別に片方でええやろ。
俺はダンスの良さがさっぱり分からんから、
本当に無駄なことしてるなあと思う。
両方やらんとアカンのかい?
別に片方でええやろ。
俺はダンスの良さがさっぱり分からんから、
本当に無駄なことしてるなあと思う。
166名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:42.82ID:+SSuB6u+0 握手券ってどれだけ売れたかでメンバーの順列とかが変わってくるからね
だからヲタクも他のメンバーより少しでも上に行けるように争い合って買いに急ぐわけだ
競争を煽ってる訳だな。握手会システムの一番巧みな部分は実はここにある
更に言えばAKBとかNMBとかSKEとか各地方にチームがあって地方土着感を出している
それ故それ同士もライバル感があってファン同士対立を促している。プロ野球的なシステムも採り入れてると言えるね
良い悪いはともかく秋元はホント上手い仕組み作ってるなーって
だからヲタクも他のメンバーより少しでも上に行けるように争い合って買いに急ぐわけだ
競争を煽ってる訳だな。握手会システムの一番巧みな部分は実はここにある
更に言えばAKBとかNMBとかSKEとか各地方にチームがあって地方土着感を出している
それ故それ同士もライバル感があってファン同士対立を促している。プロ野球的なシステムも採り入れてると言えるね
良い悪いはともかく秋元はホント上手い仕組み作ってるなーって
167名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:44.83ID:aHq8wnbW0 1位:廻廻奇譚/Eve
2位:紅蓮華/LiSA
3位:夜に駆ける/YOASOBI
4位:unravel/TK from 凛として時雨
5位:心臓を捧げよ!/Linked Horizon
6位:Tokyo Drift(Fast & Furious)- From “The Fast And The Furious: Tokyo Drift” Soundtrack/Teriyaki Boyz
7位:Black Catcher/ビッケブランカ
8位:シルエット/KANA-BOON
9位:ブルーバード/いきものがかり
10位:怪物/YOASOBI
『海外で最も再生された日本のアーティストの楽曲』1位はアニメ「呪術廻戦」のオープニング主題歌であるEve「廻廻奇譚」、2位はアニメ「鬼滅の刃」のオープニング主題歌であるLiSA「紅蓮華」とアニメ主題歌が続きました。「呪術廻戦」関連では『2021年に国内で最も人気のポッドキャスト番組ランキング』でも「呪術廻戦 じゅじゅとーく」が1位にランクイン。トップ10のうちアニメ関連の楽曲が8曲を占める中、3位にYOASOBIの「夜に駆ける」がランクインしています。
https://oggi.jp/6643790
競争力あるのアニソンだけなんよ
2位:紅蓮華/LiSA
3位:夜に駆ける/YOASOBI
4位:unravel/TK from 凛として時雨
5位:心臓を捧げよ!/Linked Horizon
6位:Tokyo Drift(Fast & Furious)- From “The Fast And The Furious: Tokyo Drift” Soundtrack/Teriyaki Boyz
7位:Black Catcher/ビッケブランカ
8位:シルエット/KANA-BOON
9位:ブルーバード/いきものがかり
10位:怪物/YOASOBI
『海外で最も再生された日本のアーティストの楽曲』1位はアニメ「呪術廻戦」のオープニング主題歌であるEve「廻廻奇譚」、2位はアニメ「鬼滅の刃」のオープニング主題歌であるLiSA「紅蓮華」とアニメ主題歌が続きました。「呪術廻戦」関連では『2021年に国内で最も人気のポッドキャスト番組ランキング』でも「呪術廻戦 じゅじゅとーく」が1位にランクイン。トップ10のうちアニメ関連の楽曲が8曲を占める中、3位にYOASOBIの「夜に駆ける」がランクインしています。
https://oggi.jp/6643790
競争力あるのアニソンだけなんよ
168名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:50.45ID:9iCeM6JP0 >>130
単独では客のつかないような十把一絡げの連中をひとまとめにして
その中で、客同士に競争心煽らせて稼いでるだけだからな
キャバクラ同様、狭い範囲ではトップに立てても外に出たら「え?こんなのに大金を?」ってレベル
昔みたいにそれぞれの事務所のトップ同士がしのぎを削るような状態じゃないから、
「スター」が育たない
単独では客のつかないような十把一絡げの連中をひとまとめにして
その中で、客同士に競争心煽らせて稼いでるだけだからな
キャバクラ同様、狭い範囲ではトップに立てても外に出たら「え?こんなのに大金を?」ってレベル
昔みたいにそれぞれの事務所のトップ同士がしのぎを削るような状態じゃないから、
「スター」が育たない
169名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:10:56.51ID:FqWpgqc80 アイドルのせいで世界に通用する曲が書けんのか
170名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:11:05.34ID:h+ldS/950 毎日が盆踊りのAKBと乃木坂www
ピンで歌うともう聞けたもんじゃない歌唱力wwww
ピンで歌うともう聞けたもんじゃない歌唱力wwww
171名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:11:32.54ID:gQn4wWSx0 あまり言いたくないが
その点、韓国の音楽戦略は見習うものがあるかもな
その点、韓国の音楽戦略は見習うものがあるかもな
172名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:11:36.51ID:8EBjsDWQ0173名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:11:38.15ID:xoN9tqSS0174名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:11:41.51ID:T4gWb9EV0 もともと無いやろ
175名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:11:49.17ID:yvXuBxSX0 >>126
それでそんな曲今知られてるのか?
それでそんな曲今知られてるのか?
176名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:12:04.79ID:enaD11h50 >>167
外国人向けの歌番組できたらゲスト全員アニソン歌手かもね
外国人向けの歌番組できたらゲスト全員アニソン歌手かもね
177名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:12:09.49ID:8jcggEVQ0 (´・ω・`)しょぼん
178名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:12:12.35ID:/mnWe50e0 国際競争力www
元々ないじゃん
元々ないじゃん
179名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:12:13.69ID:uuJybEM00 >>167
が、事実らしいですよw
が、事実らしいですよw
180名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:12:18.09ID:T2wDYndb0 >>167
ええやんけ。クールジャパンや。
ええやんけ。クールジャパンや。
181名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:12:56.94ID:cpybVV8q0182名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:12:58.55ID:8EBjsDWQ0183名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:13:07.98ID:HIX9TYD30 >>113
2021/06/05
エンタメ、世界は遠く ジャニーズ・AKB・吉本の蹉跌
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD263RV0W1A520C2000000/
7/8
【芸能】『THE MUSIC DAY』でBTSがジャニーズを公開処刑?「これが世界レベル」「全てのレベルが桁違い」「他が見劣りする」 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625730574/
2021/06/05
エンタメ、世界は遠く ジャニーズ・AKB・吉本の蹉跌
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD263RV0W1A520C2000000/
7/8
【芸能】『THE MUSIC DAY』でBTSがジャニーズを公開処刑?「これが世界レベル」「全てのレベルが桁違い」「他が見劣りする」 ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1625730574/
184名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:13:19.76ID:T2wDYndb0 >>173
モーニング娘。なw
モーニング娘。なw
185名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:13:32.14ID:D737gzi80 湯川か、湯山でいつも迷う
このひとは一人寿司のひとけ
このひとは一人寿司のひとけ
186名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:13:40.40ID:tOXn9g2o0 >>108
原因は
インターネットのブロードバンド化
YouTubeで実質音楽動画無料
サブスクでCD全滅
NetflixやAmazonプライム・ビデオの登場で
日本のドラマ見ない、ドラマ主題歌かヒットなかなか生まれない。
仮にヒットしてもCD売れないから金にならない。
こういう新しいメディアによって音楽のありがたみが薄れて
仮にヒットしても陳腐化速度も早くなってる。
で音楽が売れないからKPOPとかいう一部のマニアしか興味ない
ものをゴリ押しするしかなくなる、これでますます
音楽市場は安っぽいものになり一般人からソッポ向かれ悪化が良貨を駆逐する。
これらが主な原因でしょ。
この社民党左翼オバさんは典型的なお花畑だから本気でKPOPが
世界で人気なんて信じてる時点で現状の音楽市場の問題を全く分析できてない。
日本のメディアは人気のないものを人気あると嘘ついてゴリ押しし
音楽市場を安っぽいものにした。まあインターネットによって
簡単に音楽にアクセスできるからKPOPみたいな全く一般人に刺さらない
メロディもないものにすがりつくしかないのだろう。
原因は
インターネットのブロードバンド化
YouTubeで実質音楽動画無料
サブスクでCD全滅
NetflixやAmazonプライム・ビデオの登場で
日本のドラマ見ない、ドラマ主題歌かヒットなかなか生まれない。
仮にヒットしてもCD売れないから金にならない。
こういう新しいメディアによって音楽のありがたみが薄れて
仮にヒットしても陳腐化速度も早くなってる。
で音楽が売れないからKPOPとかいう一部のマニアしか興味ない
ものをゴリ押しするしかなくなる、これでますます
音楽市場は安っぽいものになり一般人からソッポ向かれ悪化が良貨を駆逐する。
これらが主な原因でしょ。
この社民党左翼オバさんは典型的なお花畑だから本気でKPOPが
世界で人気なんて信じてる時点で現状の音楽市場の問題を全く分析できてない。
日本のメディアは人気のないものを人気あると嘘ついてゴリ押しし
音楽市場を安っぽいものにした。まあインターネットによって
簡単に音楽にアクセスできるからKPOPみたいな全く一般人に刺さらない
メロディもないものにすがりつくしかないのだろう。
187名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:13:57.40ID:kdUs4gpf0188名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:14:22.01ID:YKKRIYog0 >>94
立派に日本の歌謡ポップスだと思う
ジャニーズは特に、筒美京平や玉置浩二 松本孝弘 山下達郎など
そうそうたる作曲家が作ってきた
世界で売れなくても、日本人が楽しんできたんだから良いと思うよ
でも、今は歌謡ポップスのジャンルが無くなったね
ファンしか知らないヒット曲と言う感じ
バンドやソロミュージシャンは頑張ってるけど
立派に日本の歌謡ポップスだと思う
ジャニーズは特に、筒美京平や玉置浩二 松本孝弘 山下達郎など
そうそうたる作曲家が作ってきた
世界で売れなくても、日本人が楽しんできたんだから良いと思うよ
でも、今は歌謡ポップスのジャンルが無くなったね
ファンしか知らないヒット曲と言う感じ
バンドやソロミュージシャンは頑張ってるけど
189名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:14:39.03ID:8jcggEVQ0 テレビで見かけてなんか既視感があったんだよ
運動会の出し物
運動会の出し物
190名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:14:43.84ID:iXt2l+WP0191名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:14:48.21ID:ezWCOM1N0 >>149
日本の老害って自分でモノゴトを洞察したり検証したりする
能力がないから表面だけ見て「誰かが言った」ことを
本当にそうだと思い込むんだよね
深いところまで見ないからすべてに置いて後手後手に回ってる
日本の老害って自分でモノゴトを洞察したり検証したりする
能力がないから表面だけ見て「誰かが言った」ことを
本当にそうだと思い込むんだよね
深いところまで見ないからすべてに置いて後手後手に回ってる
192名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:14:54.08ID:E9nF2Mx70193名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:15:08.22ID:uuJybEM00194名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:15:25.96ID:7fJw5Wt90 湯川れい子が正論と言っている奴はAKB嫌いで目が曇っている 湯川れい子の言っていることは全く正しくない
195名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:15:45.92ID:uPBPCZPN0 完全口パクお遊戯会のJPOPと違ってKPOPはバリバリ踊りながら歌うからな。
国際競争力が有るってのはこういうことを言うんだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=mboVxyl-GXA
国際競争力が有るってのはこういうことを言うんだろうな。
https://www.youtube.com/watch?v=mboVxyl-GXA
196名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:15:51.81ID:fD3DD1580 >>181
全米billboard アルバム総合チャートhot200
3位の【 joji 】
彼は日本人だ
https://youtu.be/W2nYtyLW1Dk
https://youtu.be/jPan651rVMs
全米billboard アルバム総合チャートhot200
3位の【 joji 】
彼は日本人だ
https://youtu.be/W2nYtyLW1Dk
https://youtu.be/jPan651rVMs
197名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:15:54.16ID:abi8VjmC0198名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:00.96ID:WQMfbpiC0 日本国内に限っていえば、大口の広告代理店がテレビを牛耳ってゴリ押しするのはAKB商法も韓流も根は同じじゃん
199名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:03.70ID:gQn4wWSx0200名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:09.98ID:8EBjsDWQ0 >>186
ランキングや歌番組で、AKBや坂道のせいで知る機会を奪われてるアーティストがいる点はクソな構造ってのはその通りだが、全体的にはこういう影響も大きいな
ランキングや歌番組で、AKBや坂道のせいで知る機会を奪われてるアーティストがいる点はクソな構造ってのはその通りだが、全体的にはこういう影響も大きいな
201名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:22.14ID:erYvCfGa0 akbがなかったら日本はイケてたみたいなのが間違い
そもそも日本のエンタメ業界に集まる人がゴミ
そもそも日本のエンタメ業界に集まる人がゴミ
202名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:41.86ID:+SSuB6u+0 >>63
みんなで色んな活動とかをさせる事でそこにはまるで学校の1つのクラスみたいな雰囲気が生まれ
その中でこの子は集団の中ではこういう立ち位置なんだなって いう個性が見えやすくなるよな
このメンバーとこのメンバーはこういう関係性でと言う人間関係的な面白さも出る
そして、1・2年してみんな段々飽きてきた頃に新しい子が加入してくる。ホント上手に作ってあるよ
みんなで色んな活動とかをさせる事でそこにはまるで学校の1つのクラスみたいな雰囲気が生まれ
その中でこの子は集団の中ではこういう立ち位置なんだなって いう個性が見えやすくなるよな
このメンバーとこのメンバーはこういう関係性でと言う人間関係的な面白さも出る
そして、1・2年してみんな段々飽きてきた頃に新しい子が加入してくる。ホント上手に作ってあるよ
203名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:45.55ID:xoN9tqSS0204名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:48.62ID:T2wDYndb0205名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:48.94ID:e7FIvNbg0 周りの同調圧力がすごかった
好きなモノは人それぞれでいいんだけどこっちに感染しようとするのはやめてほしいと思っていた(十数年前)
好きなモノは人それぞれでいいんだけどこっちに感染しようとするのはやめてほしいと思っていた(十数年前)
206名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:16:53.59ID:cpybVV8q0207名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:17:07.53ID:BRoGBJ810 炎上するって事は
ヲタク側にも思い当たることがあるんだろうな
本当に的外れな発言なら怒ったりしないはず
ヲタク側にも思い当たることがあるんだろうな
本当に的外れな発言なら怒ったりしないはず
208名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:17:14.48ID:VaIk1McX0 500人くらいのアイドルつくったら
一人ノルマ2000枚でミリオンアーティストになれるやん
テレビとか記録とか独占できるんじゃね
一人ノルマ2000枚でミリオンアーティストになれるやん
テレビとか記録とか独占できるんじゃね
209名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:17:22.85ID:yLwV1/Oy0 今思うとCD大量購入した奴らって異常だったし現在どうしてるんだろう
別の推しに注ぎ込んでるのかな
別の推しに注ぎ込んでるのかな
210名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:17:35.84ID:sbkA126F0 KPOPって人気もないのに人気があるという強引なプロモーションを国がやってる恥ずかしい存在でしかないでしょ
211名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:17:59.50ID:BYZeS22X0212名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:23.63ID:8jcggEVQ0 かと言って、国家レベルの話で言えば、MISIA選んだのも残念だ
213名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:32.30ID:B32Tvpyj0 秋元がおニャン子時代からキャバクラシステムでお金を生み出すことに執心してたのは事実だしそれに踊らされる養分が沢山いたのも事実。ただし韓国も同じ手法どころかBotで再生数稼ぎなど更にえげつない事をしてるのもちゃんと湯川は伝えないといけない。
214名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:34.13ID:enaD11h50 >>210
日本のメディアも協力しているけどね
日本のメディアも協力しているけどね
215名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:35.13ID:LiE56f940 最近はvtuberが歌っているも聴いてそういう曲あるんだって知るわ
テレビには一切流れないけど、YouTube内で人気の曲とかあるのよな
あと曲知るのはギリギリラジオ
テレビには一切流れないけど、YouTube内で人気の曲とかあるのよな
あと曲知るのはギリギリラジオ
216名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:47.43ID:T2wDYndb0217名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:50.51ID:VaIk1McX0 >>209
マネロンじゃね
マネロンじゃね
218名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:54.69ID:TdeYjabb0 >>214
金もらってるからね
金もらってるからね
219名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:56.62ID:+SSuB6u+0 >>170
実際にはかなり個人差がある。AKB歌ウマ選手権ってのがあるが上位陣はガチで上手い
ダンスも小さい頃からガチでやってるような子も結構居てそういう子はとてもレベルが高い
がしかし、握手会システムの弊害かそういう子もルックスが伴わず中々上位に来れなくて
目立つポジションに行けないという ジレンマが結構あったりするな
実際にはかなり個人差がある。AKB歌ウマ選手権ってのがあるが上位陣はガチで上手い
ダンスも小さい頃からガチでやってるような子も結構居てそういう子はとてもレベルが高い
がしかし、握手会システムの弊害かそういう子もルックスが伴わず中々上位に来れなくて
目立つポジションに行けないという ジレンマが結構あったりするな
220名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:58.36ID:kJ3Qzg+D0 AKBって女優やバラエティタレントを育てるためのシステムだよね
つか90年代のアイドルが女優として大成してから(中谷美紀菅野美穂永作博美篠原涼子)
もうアイドルにとって潰しのきかない歌は軽視になってるね
つか90年代のアイドルが女優として大成してから(中谷美紀菅野美穂永作博美篠原涼子)
もうアイドルにとって潰しのきかない歌は軽視になってるね
221名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:18:59.09ID:rhlmG4w30 >>209
配信で課金しまくってるさ
配信で課金しまくってるさ
222名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:19:01.48ID:+bMCimVM0 元々やらせランキングに意味なんか無かったしどうでもよくね
ヲタクは馬鹿ってだけで
ヲタクは馬鹿ってだけで
223名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:19:04.44ID:kdUs4gpf0224名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:19:10.56ID:uVLVu3Oo0 この人ははいからというか作詞センスが抜群なんだよな
225名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:19:35.75ID:JfsyL4/60 キャバクラ言いたいのはわかるけど、別に主因ってほどでもなかろ
226名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:19:48.87ID:TdeYjabb0227名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:19:50.69ID:suSPZueW0 元々国際競争力なんてなかったやろ
228名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:19:58.72ID:cpybVV8q0229名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:20:08.94ID:8jcggEVQ0 問題はレベルが高い低いの話ではなく、恐ろしい人数の売り出し方じゃないの
夜商売そのものだし
夜商売そのものだし
230名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:20:19.10ID:enaD11h50231名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:20:21.98ID:yB9fD3R20 歌番組はそのずっと前に衰退してるから
違うんじゃね?
違うんじゃね?
232名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:20:24.83ID:7fJw5Wt90 ①AKB商法をキャバクラと批判するならKポップ商法も同様に批判しないと筋が通らない
②そもそも世界的には洋楽を含めてヒット曲はなくなっている 日本だけの話ではない
②そもそも世界的には洋楽を含めてヒット曲はなくなっている 日本だけの話ではない
233名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:20:25.77ID:JLVuwEjN0 AKBはあくまで国内、テレビ向けコンテンツで、韓国は海外戦略、ネット向けコンテンツを意識してた。
結局AKBはリスクをさけて従来のビジネスモデルに乗っかってるだけだから、いつか時代に取り残されるのは仕方ないことだったね。
結局AKBはリスクをさけて従来のビジネスモデルに乗っかってるだけだから、いつか時代に取り残されるのは仕方ないことだったね。
234名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:21:23.06ID:TdeYjabb0235名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:21:46.87ID:T2wDYndb0236名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:21:56.40ID:yvXuBxSX0 >>197
とりあえずこの記事読んでみればいい
なぜこの数年、日本からアジアに影響を与えるレベルの歌手が出現していないのか―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b674854-s0-c30-d0062.html
とりあえずこの記事読んでみればいい
なぜこの数年、日本からアジアに影響を与えるレベルの歌手が出現していないのか―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b674854-s0-c30-d0062.html
237名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:22:11.93ID:uVLVu3Oo0 まあ秋元康は長渕に書いた詩はよかったけど他はゴミなんだよな
238名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:22:35.01ID:WQMfbpiC0 そもそも本当に国際競争力があるならわざわざ日本向けのプロモーションやったり日本語バージョンの歌詞作ったりする必要ないのにね
239名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:22:55.01ID:+SSuB6u+0240名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:22:59.31ID:VTMM94OE0 邦楽なんて昔から国際競争力ないし
241名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:23:11.96ID:8jcggEVQ0 別に海外に売り出さねばならない義務もなかろ
242名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:23:19.02ID:G8M4GB8w0 この人に同調するつもりは無いけど、これは正論じゃね
243名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:23:19.67ID:ezWCOM1N0 >>168
それはちょっと違う
事務所の在庫品売りみたいなことをやっていたのはAKB以外の大手事務所で
AKBはほぼ素人を集めてやっていたわけだから他の事務所はAKBに便乗しただけ
そもそもAKB以前はアイドルがほぼ存在しないから
しのぎを削れるような状況でもなかった
それはちょっと違う
事務所の在庫品売りみたいなことをやっていたのはAKB以外の大手事務所で
AKBはほぼ素人を集めてやっていたわけだから他の事務所はAKBに便乗しただけ
そもそもAKB以前はアイドルがほぼ存在しないから
しのぎを削れるような状況でもなかった
244名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:23:36.67ID:cCk29hD50 >>197
昭和の時代のアジアの国は著作権無視で日本の歌謡曲をカバーして歌ってたね
例えば谷村新司の昴が、東南アジアでカバーされてヒットしたらしいけど
本人が向こうに行って私の曲ですと言っても信じてもらえなかったそうだw
昭和の時代のアジアの国は著作権無視で日本の歌謡曲をカバーして歌ってたね
例えば谷村新司の昴が、東南アジアでカバーされてヒットしたらしいけど
本人が向こうに行って私の曲ですと言っても信じてもらえなかったそうだw
245名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:23:45.37ID:c8H7xPc90 たかじんの新曲『その時の空』は、作詞を秋元康が、作曲を小室哲哉が手掛けていることでも話題。実は秋元とたかじんは旧知の仲で、秋元が放送作家として活躍していたころ、たかじんのラジオ番組を担当して以来のつき合い。当時はまだ"作詞家志望"だった秋元の相談に乗り、秋元の書いた歌詞を「これは歌詞じゃない。文だね」と添削? したこともあるという。
今や国民的アイドルAKB48のプロデューサーで、数々のヒット曲を持つ人気作詞家となった秋元だが、たかじんに恩義を感じているようで、今回も「喜んで作ります」と作詞を快諾。たかじんは「歌詞の中で大阪弁におかしいとこがあったから、直してって言うたらレコード会社の人が固まってた。秋元くんが"大先生"になったの忘れとってん(笑)」と大物になった秋元にも"ダメ出し"したことを明かして笑いを誘っていた。
https://news.mynavi.jp/article/20101121-a012/
今や国民的アイドルAKB48のプロデューサーで、数々のヒット曲を持つ人気作詞家となった秋元だが、たかじんに恩義を感じているようで、今回も「喜んで作ります」と作詞を快諾。たかじんは「歌詞の中で大阪弁におかしいとこがあったから、直してって言うたらレコード会社の人が固まってた。秋元くんが"大先生"になったの忘れとってん(笑)」と大物になった秋元にも"ダメ出し"したことを明かして笑いを誘っていた。
https://news.mynavi.jp/article/20101121-a012/
246名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:23:49.53ID:Ow8ydQU00 確かになʬʬʬʬ
戦犯秋元康に付和雷同した聞き手とか馬鹿杉
戦犯秋元康に付和雷同した聞き手とか馬鹿杉
247名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:23:55.29ID:yhXhFqaT0 国境越えられる人材が出てきてもそれを受け止める感性がなくなった
巷に流れるのがアイドル音楽ばかりでは多様な感性は育たない
グラミーノミニーとか海外で一定の成功を収めたら
AKBメンバーや秋元康から金を簒奪できる法律を作ったらいいと思う
強者から金をむしれるんなら才能育つだろ
それくらいAKBには存在意義がないよ
巷に流れるのがアイドル音楽ばかりでは多様な感性は育たない
グラミーノミニーとか海外で一定の成功を収めたら
AKBメンバーや秋元康から金を簒奪できる法律を作ったらいいと思う
強者から金をむしれるんなら才能育つだろ
それくらいAKBには存在意義がないよ
248名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:24:18.07ID:E9nF2Mx70249名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:24:26.45ID:brvhI4kI0 >>234
そもそもガチの才能あるならソロ歌手としてスカウトされるだろうし、ガチじゃなくてもまあまあ才能あっても大抵はモーニング娘。とかみたいなスキルブスだよな
そもそもガチの才能あるならソロ歌手としてスカウトされるだろうし、ガチじゃなくてもまあまあ才能あっても大抵はモーニング娘。とかみたいなスキルブスだよな
250名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:24:32.54ID:4UodTTsM0 炎上するって事はAKBキャバクラが
図星なんだよねw
違うなら理路整然と反論すれば良い
図星なんだよねw
違うなら理路整然と反論すれば良い
251名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:24:35.29ID:T2wDYndb0252名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:24:41.74ID:G8M4GB8w0 こういう忖度した記事嫌いだわ
253名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:25:06.53ID:kdUs4gpf0254名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:25:38.35ID:0TYRGl7c0 問題なのは総選挙とかの順位方式
人気上位のみメディアに出れて後は捨てられる
例えば指原の事を好きになる
そうなると指原以外をひたすら落とすアンチ活動が始まる
それを全メンバーのファンがやり合う事になる
ただの地獄だよな
AKBそのものを応援するとかそういう文化は育たない
秋元は鬼畜だよ
でも金は動いた
キャバクラをそのまま取り入れたから
芸術とか文化は死んだけどな
人気上位のみメディアに出れて後は捨てられる
例えば指原の事を好きになる
そうなると指原以外をひたすら落とすアンチ活動が始まる
それを全メンバーのファンがやり合う事になる
ただの地獄だよな
AKBそのものを応援するとかそういう文化は育たない
秋元は鬼畜だよ
でも金は動いた
キャバクラをそのまま取り入れたから
芸術とか文化は死んだけどな
255名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:25:55.19ID:ZTMa4bpl0 こればっかりはAKB課金する豚母体が多すぎたよな
しかも搾取され続けても応援し続けるのが
日本政府と被る
しかも搾取され続けても応援し続けるのが
日本政府と被る
256名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:26:17.09ID:+2TIgMDW0 >>113
週刊新潮 2022年6月16日号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20220609/
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2702.png
「お茶の間の人気者」はどう作られたか
「ジャニーズ」「AKB」の源流は「宝塚」にあり
■「養成所」「ご当地アイドル」「恋愛禁止」「清純派」
すべては「宝塚少女歌劇」から生まれた
大東文化大学准教授 周東美材
週刊新潮 2022年6月16日号
https://www.shinchosha.co.jp/sp/shukanshincho/backnumber/20220609/
https://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2702.png
「お茶の間の人気者」はどう作られたか
「ジャニーズ」「AKB」の源流は「宝塚」にあり
■「養成所」「ご当地アイドル」「恋愛禁止」「清純派」
すべては「宝塚少女歌劇」から生まれた
大東文化大学准教授 周東美材
257名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:26:32.46ID:7fJw5Wt90 >>244
そうなんだよ、昨日から書いているが中島みゆきや桑田佳祐、安全地帯などはアジアでは神様だ。ただし当時の日本はアジアでは圧倒的な経済大国で逆に他のアジア諸国は貧しかった。そのためにアジアで積極的に儲ける必要もなかったし儲けようと思っても簡単ではなかっただろう
そうなんだよ、昨日から書いているが中島みゆきや桑田佳祐、安全地帯などはアジアでは神様だ。ただし当時の日本はアジアでは圧倒的な経済大国で逆に他のアジア諸国は貧しかった。そのためにアジアで積極的に儲ける必要もなかったし儲けようと思っても簡単ではなかっただろう
258名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:26:36.54ID:OACFghdZ0 おまけ付きお菓子みたいなもんで同じジャンルの商品じゃないんやろ?
食玩消滅しようが繁栄しようが食い物の市場はまったくかわらんのとちゃうか?
食玩消滅しようが繁栄しようが食い物の市場はまったくかわらんのとちゃうか?
259名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:04.56ID:ezWCOM1N0 >>220
そうそう
プロデュース方法が雑だからお金儲けのためにやっていると思われている
しかし実態は違うんだよね
音楽を売るならイメージも大事なわけでもっと上手いやり方がある
下手くそだからそうなってるわけじゃなくてバラエティ型式のほうがメリットがあるから
やっている
つまりあれは別の思惑があるわけだ
音楽しか視界に入っていない人間の意見ではあのシステムの正体が分からない
そうそう
プロデュース方法が雑だからお金儲けのためにやっていると思われている
しかし実態は違うんだよね
音楽を売るならイメージも大事なわけでもっと上手いやり方がある
下手くそだからそうなってるわけじゃなくてバラエティ型式のほうがメリットがあるから
やっている
つまりあれは別の思惑があるわけだ
音楽しか視界に入っていない人間の意見ではあのシステムの正体が分からない
260名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:06.35ID:enaD11h50 外国人が日本音楽の売り上げ記録のランキングみたら
ビックリはするだろうなw
ビックリはするだろうなw
261名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:10.20ID:rhlmG4w30 昔からレコ大とかおかしかったけどね
262名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:11.71ID:YrX9ov500263名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:23.67ID:T2wDYndb0264名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:34.77ID:1xxobVuD0 ビートルズだってスタートはアイドルバンドだろ。
彼らは音楽的に育ってったけど。
彼らは音楽的に育ってったけど。
265名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:43.42ID:8jcggEVQ0 >>254
順位式もあるね
順位式もあるね
266名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:48.30ID:gQn4wWSx0 日本の曲は欧米では駄目だけど
むしろ、人口の多い中国向けに曲を作った方がいいかもな
中国でカバーされてカラオケでも歌われてる日本の歌って結構あるし
むしろ、人口の多い中国向けに曲を作った方がいいかもな
中国でカバーされてカラオケでも歌われてる日本の歌って結構あるし
267名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:27:58.44ID:8ss7nD/b0 >>256
女子アナのジャンルもそれに入ってる
女子アナのジャンルもそれに入ってる
268名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:28:07.80ID:h+ldS/950 >>260
失笑されるだけやろうねw
失笑されるだけやろうねw
269名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:28:11.37ID:oWGuRfdj0 事実を言ったら怒るよ
お遊戯を見せるキャバクラ嬢状態なのは
エンタメとしては性能悪い
お遊戯を見せるキャバクラ嬢状態なのは
エンタメとしては性能悪い
270名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:28:33.13ID:7fJw5Wt90 >>250
まさに非論理的、 俺はAKBのファンではないからAKBを擁護するつもりなんて全くないけど湯川れい子の批判が的外れだから反論せざるを得ない キャバクラ商法と言っていることに反論しているわけではない
まさに非論理的、 俺はAKBのファンではないからAKBを擁護するつもりなんて全くないけど湯川れい子の批判が的外れだから反論せざるを得ない キャバクラ商法と言っていることに反論しているわけではない
271名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:28:37.17ID:d9Uf6eYm0 ど正論やん
272名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:28:49.90ID:an+RtpT80 >>259
あれは秋元康が印税で儲けるための手段以外のなにものでもないかと
あれは秋元康が印税で儲けるための手段以外のなにものでもないかと
273名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:28:54.55ID:0DUndz8S0 元々ないもの失えないだろ
274名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:29:11.79ID:YhSpTQ8s0 AKB商法批判はまあ分かる。
散々やられたんで今更感が半端ないけど。
そしてそれを邦楽全体の汚点として挙げて音楽輸出に成功?してる韓国と比較すんのはなんか無理がある。
本当に評論家なんすかね。
散々やられたんで今更感が半端ないけど。
そしてそれを邦楽全体の汚点として挙げて音楽輸出に成功?してる韓国と比較すんのはなんか無理がある。
本当に評論家なんすかね。
275名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:29:14.95ID:dmcRBOf/0 そうかな
AKBはそのあとの話じゃないか?
AKBはそのあとの話じゃないか?
276名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:29:20.74ID:yV83drCg0 自分で好みの音楽を無料で探しやすくなったぶんマシだと思うぞ
277名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:29:28.97ID:yLwV1/Oy0 CDがオワコン化しても今も投げ銭システムになっただけで変わってなかったw
278名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:29:52.87ID:fD3DD1580 >>264
ビートルズ最大の特徴は
四人全員がリードボーカルとれるボーカルグループでもあること
ユニゾン、ハモリ、掛け合い、ラップ、スクリーム、、、
ビートルズの面白さはそのボーカルの出し入れにある
ビートルズの面白さを受け継いでいるのは
日本のアイドルが一番だよ
ビートルズ最大の特徴は
四人全員がリードボーカルとれるボーカルグループでもあること
ユニゾン、ハモリ、掛け合い、ラップ、スクリーム、、、
ビートルズの面白さはそのボーカルの出し入れにある
ビートルズの面白さを受け継いでいるのは
日本のアイドルが一番だよ
279名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:01.25ID:4AjJnWUE0 歌もダンスも幼稚園のお遊戯みたい
見た目も全員微妙
韓国アイドルのほうが綺麗で可愛い
見た目も全員微妙
韓国アイドルのほうが綺麗で可愛い
280名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:02.40ID:bhEX2cwC0 >>1
これは因果関係が逆だとおもう。日本音楽には国際競争力がなかったのでAKB商法が誕生したのであって、その逆はない。
AKBのメインコンセプトは「身近な所にいるアイドル」で、この方向性だとそもそも国際競争力なんかまったく必要ない。
身近なご近所さんだけが商圏では音楽芸能が成り立たなるくらい日本の人口は将来縮小するのかもしれないが、
そうなったときには、音楽芸能が質的に変化し生き残るのだとおもう。たぶんK-POPと大差ない性質になるのだろうな。つまらないけど
これは因果関係が逆だとおもう。日本音楽には国際競争力がなかったのでAKB商法が誕生したのであって、その逆はない。
AKBのメインコンセプトは「身近な所にいるアイドル」で、この方向性だとそもそも国際競争力なんかまったく必要ない。
身近なご近所さんだけが商圏では音楽芸能が成り立たなるくらい日本の人口は将来縮小するのかもしれないが、
そうなったときには、音楽芸能が質的に変化し生き残るのだとおもう。たぶんK-POPと大差ない性質になるのだろうな。つまらないけど
281名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:03.46ID:HTW38YM30282名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:27.71ID:ezWCOM1N0 AKBは売れるためにありとあらゆることをやって時間もかけてようやくブレイクしたけど
他事務所が従来のように普通に人数を絞ってスターを作ろうとしても今の日本ではまったく売れないのね
これは握手売りとはまったく関係のない話
むしろ誰もヒットできないなか、AKBだけが一人勝ちしてしまったので無知な人間の目には
「AKBのせいで売れない」ように錯覚してしまう
他事務所が従来のように普通に人数を絞ってスターを作ろうとしても今の日本ではまったく売れないのね
これは握手売りとはまったく関係のない話
むしろ誰もヒットできないなか、AKBだけが一人勝ちしてしまったので無知な人間の目には
「AKBのせいで売れない」ように錯覚してしまう
283名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:31.53ID:4UodTTsM0284名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:42.36ID:PNKx9PtI0 歌に限らずキャバクラシステムは儲かるね
課金ハンパない
課金ハンパない
285名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:45.19ID:8jcggEVQ0 で、akbって何人いるの(´・ω・`)
286名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:48.81ID:Lnx43K2+0 関係ないだろ
287名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:30:50.34ID:yvXuBxSX0 AKBとか口パク勢が日本の代表的になったから韓流に付け込まれたと言える
288名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:04.52ID:ZTMa4bpl0 むしろこの豚どもを搾取し続けたせいで少子化になってんじゃないの疑惑まである
289名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:10.29ID:UIN2bQdj0 演歌や歌謡曲のどこに国際競争力があったんだよww
290名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:15.92ID:HTW38YM30 >>277
投げ銭は、ストリップ劇場でパンツにお札挟むみたいなもんよね
投げ銭は、ストリップ劇場でパンツにお札挟むみたいなもんよね
291名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:16.51ID:QcUfpMSp0 むしろ日本の音楽カルチャーとしてアジアで人気
このおばさんにとっては海外の音楽=欧米なんだろうけど
旧世代の欧米コンプレックス
このおばさんにとっては海外の音楽=欧米なんだろうけど
旧世代の欧米コンプレックス
292名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:28.71ID:enaD11h50 >>287日本のメディアが韓流推してたしねw
293名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:35.53ID:SajmL6900 akbがキッカケだな
今や韓国やら日本のアイドルもakb商法
ブックオフいくとCD発売日にはすぐに店頭に並ぶ
cdを駄目にしたのはAkbやな
音楽はしらんけど
今や韓国やら日本のアイドルもakb商法
ブックオフいくとCD発売日にはすぐに店頭に並ぶ
cdを駄目にしたのはAkbやな
音楽はしらんけど
294名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:37.85ID:fD3DD1580295名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:31:38.08ID:ZU9mDJAF0 AKBは商法だけじゃなくて全体的に女性芸能人のレベルを下げた感じはあるな
なんか皆馬鹿馬鹿しくなったのかもしれん
なんか皆馬鹿馬鹿しくなったのかもしれん
296名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:02.14ID:gC7tgCcP0 そもそも買ったCDは再生されてないんだから印税を作詞作曲者に与えてはいけない
握手やお話会をやって労働してるメンバーに分配すべき
握手やお話会をやって労働してるメンバーに分配すべき
297名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:04.63ID:Lnx43K2+0 日本人はロリコンなのよ。ベイビーメタルなんて見てられん
298名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:19.95ID:5jfLEako0 ジャニとAKBがエンタメを壊滅させた
299名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:23.60ID:f+xLhfxJ0 3大戦犯
AKB EXILE ジャニーズ
AKB EXILE ジャニーズ
300名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:25.98ID:7fJw5Wt90 湯川れい子が正論って言っている人は
①頭が悪い
②AKBや秋元が嫌いなため(ここまでは良い)感情論でAKB批判ならなんでも正しいと言っているだけ(これは間違い)
①頭が悪い
②AKBや秋元が嫌いなため(ここまでは良い)感情論でAKB批判ならなんでも正しいと言っているだけ(これは間違い)
301名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:27.09ID:o/ROTPxC0 AKBが無かったらもっと悲惨だっかも知れないだろ、なんとか食いつなげた功績は有るんじゃないのか。
302名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:33.90ID:AbF/QT7G0303名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:44.23ID:a+6V7BmV0 >>282
スター作るの難しいはその通りだけど、握手売りの存在が、スター作るのを更に邪魔してるんよ
スター作るの難しいはその通りだけど、握手売りの存在が、スター作るのを更に邪魔してるんよ
304名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:32:53.99ID:BtAv0xbz0 的外れ過ぎ
BBAが難癖つけて嫉妬ぶつけたかっただけじゃん
BBAが難癖つけて嫉妬ぶつけたかっただけじゃん
305名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:05.36ID:yvXuBxSX0 >>292
00年代にもBOAやKや東方神起とかいたけどそれを撥ね退ける力はまだあった
00年代にもBOAやKや東方神起とかいたけどそれを撥ね退ける力はまだあった
306名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:14.56ID:P0AADZLN0 まず「音楽の国際競争力」の定義を明瞭にして欲しい
その上で「日本の音楽の国際競争力が失われた」と考えるに至った根拠となるデータを示して欲しい
そうでないと湯川氏の主張が正しいのか否か判断できない
その上で「日本の音楽の国際競争力が失われた」と考えるに至った根拠となるデータを示して欲しい
そうでないと湯川氏の主張が正しいのか否か判断できない
307名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:15.49ID:lImPil4a0 もともと国際競争力なんて無いけど
308名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:16.68ID:oWGuRfdj0 AKBが閉じたところでやっていれば良いのだけど
放送枠を話題性として占めていくと興味ない層にとっては苦痛でしかないからな
放送枠を話題性として占めていくと興味ない層にとっては苦痛でしかないからな
309名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:25.82ID:8yNUoAUm0 アイドルと音楽をごっちゃにするのはちがくね?
310名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:27.43ID:KniHrVw40 うんアレらは元々音楽とは違う別の商売なんで
真っ当な音楽を食い潰すジュリーズ事務所の方が有害
https://twitter.com/nut00503407/status/1529347125880188928
https://youtu.be/yXItwb_bp9w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
真っ当な音楽を食い潰すジュリーズ事務所の方が有害
https://twitter.com/nut00503407/status/1529347125880188928
https://youtu.be/yXItwb_bp9w
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
311名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:31.06ID:tOXn9g2o0 >>210
KPOPは本当に酷いと思う。
アキバもインチキだけど そのインチキでも無意識に人々の脳にこびりつくような
曲は何曲もうまれたと思う。KPOPはこれだけインチキしてもヒット曲が
全くと言って浮かばない。普通社会現象になれば誰もが口ずさめなる曲に
なるはずなんだよね。最近でもYOASOBIとかうっせえわ とか
少ないけど そういう関心のない層でも無意識に脳にこびりつく曲が存在する。こういう曲ってのは
一般人でも意識しないで自分からアクセスしないでも
勝手に脳に入っていく。KPOPにはそれが全くないんだよね。
この社民党おばさんは基本ババアだから若い女に対する敵愾心が凄いよね。
年いくと女の人って多かれ少なかれそういうのはあるから半分は偏見だよ。
そもそもYouTubeやサブスクで音楽売れないしテレビ見ないから
国民的ヒット曲が生まれにくいしYouTubeやSNSによって誰でも
発信できる時代だからカリスマ的なアーティストって生まれにくい
世の中になってるのに、この老害オバさんは国家がバックアップしないからだとか
KPOPが世界で人気とか ピント外れたこと言ってるんだよ。
本当に人気ならビートルズみたいに誰でも知ってる曲が存在するだろうに本当に馬鹿
なんだよねこのオバさん。ましてやアキバのインチキ商法批判するならKPOPの
インチキ商法も駄目だろっていうの。でも社民党オバさんだからそこは甘いし馬鹿なんだよね。
KPOPは本当に酷いと思う。
アキバもインチキだけど そのインチキでも無意識に人々の脳にこびりつくような
曲は何曲もうまれたと思う。KPOPはこれだけインチキしてもヒット曲が
全くと言って浮かばない。普通社会現象になれば誰もが口ずさめなる曲に
なるはずなんだよね。最近でもYOASOBIとかうっせえわ とか
少ないけど そういう関心のない層でも無意識に脳にこびりつく曲が存在する。こういう曲ってのは
一般人でも意識しないで自分からアクセスしないでも
勝手に脳に入っていく。KPOPにはそれが全くないんだよね。
この社民党おばさんは基本ババアだから若い女に対する敵愾心が凄いよね。
年いくと女の人って多かれ少なかれそういうのはあるから半分は偏見だよ。
そもそもYouTubeやサブスクで音楽売れないしテレビ見ないから
国民的ヒット曲が生まれにくいしYouTubeやSNSによって誰でも
発信できる時代だからカリスマ的なアーティストって生まれにくい
世の中になってるのに、この老害オバさんは国家がバックアップしないからだとか
KPOPが世界で人気とか ピント外れたこと言ってるんだよ。
本当に人気ならビートルズみたいに誰でも知ってる曲が存在するだろうに本当に馬鹿
なんだよねこのオバさん。ましてやアキバのインチキ商法批判するならKPOPの
インチキ商法も駄目だろっていうの。でも社民党オバさんだからそこは甘いし馬鹿なんだよね。
312名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:45.59ID:47ACn5oS0 秋元康が壊したのは間違いない
313名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:33:58.40ID:GLCNb95W0 日本は完成されたパフォーマンスより
拙いもの、幼気なものを好むという嗜好だから
世界に通用するタレントなんていうのは出にくいと思う。
拙いもの、幼気なものを好むという嗜好だから
世界に通用するタレントなんていうのは出にくいと思う。
314名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:34:09.15ID:h+ldS/950315名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:34:36.28ID:oWGuRfdj0 国際競争力はたしかに関係ないが
日本の音楽業界が壊れているのは確か
日本の音楽業界が壊れているのは確か
316名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:34:38.39ID:SqP0+Jzt0 よく言った拍手だわ
317名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:34:40.40ID:C6BAZn3p0 問題は欧米に比べて年齢とともに音楽を聴く人が急激に減る事だな、だから日本のヒットチャートはいつも10代が好む新人しかいないんだよ
318名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:34:44.00ID:5jfLEako0 無能をゴリ押すゴミ業界
有能は自分で稼げるから邪魔なんだな
有能は自分で稼げるから邪魔なんだな
319名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:34:50.57ID:QcUfpMSp0 ゲームも嫌いなんだろうなきっと
320名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:34:54.26ID:aWcZHQPV0 K-POPにも無いけどな競争力なんて
あれは韓国政府が自らの金で売れてる風工作してるという、タコが自分の足食ってるようなもの
あれは韓国政府が自らの金で売れてる風工作してるという、タコが自分の足食ってるようなもの
321名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:35:03.83ID:ezWCOM1N0 >>272
握手システムをよく調べれば分かるけど人気あるメンバーの数はそんなに多くなくて
数が多いからたくさん売れているとは言えない
例えば10人でCD売っているアイドルの数が1000人に増えたらファンの数も
100倍に増えるのか?と言ったらそうはならない
だから必要以上の人数を確保してるわけ
握手システムをよく調べれば分かるけど人気あるメンバーの数はそんなに多くなくて
数が多いからたくさん売れているとは言えない
例えば10人でCD売っているアイドルの数が1000人に増えたらファンの数も
100倍に増えるのか?と言ったらそうはならない
だから必要以上の人数を確保してるわけ
322名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:35:12.70ID:fD3DD1580 >>295
AKBで注目するべき功績は
握手券ではなく自前の箱を構えたライブアイドルという部分
アイドルのメインステージを
テレビから箱に移して
ライブで直接、ファンに向けて発信するライブアイドル
AKB以降、
テレビフォーマットに囚われない
自由な発想のライブアイドルグループが山のように生まれた
海外で活躍したBABYMETALも
AKBがいなければ生まれていない
AKBで注目するべき功績は
握手券ではなく自前の箱を構えたライブアイドルという部分
アイドルのメインステージを
テレビから箱に移して
ライブで直接、ファンに向けて発信するライブアイドル
AKB以降、
テレビフォーマットに囚われない
自由な発想のライブアイドルグループが山のように生まれた
海外で活躍したBABYMETALも
AKBがいなければ生まれていない
323名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:36:15.79ID:4UodTTsM0324名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:36:17.66ID:oWGuRfdj0325名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:36:17.72ID:Rd6N25AV0 的得ているだろうがどっかの知事並みにでも造語でも作ってレバなと
326名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:36:24.66ID:CQlDMsk00 結局は個々の才能に任せるだけで業界が音楽を広める努力を諦めたからでしょ
そのくせ著作権にはやたら厳しいので流行る土壌が乏しい
そのくせ著作権にはやたら厳しいので流行る土壌が乏しい
327名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:36:26.17ID:cpybVV8q0 まあピンでは厳しいアイドルの寄せ集めだけど
好意的に見たらパフォーマーってとこだろ?
歌手ですとかアーティストですとか言って
それを極めようとする集団でもないし
好意的に見たらパフォーマーってとこだろ?
歌手ですとかアーティストですとか言って
それを極めようとする集団でもないし
328名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:36:35.38ID:o2aAmFbM0 秋豚のオモチャ
329名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:36:38.88ID:ezWCOM1N0 >>303
じゃあAKB以前にスターが誰もいなかったのはどうしてなの?
じゃあAKB以前にスターが誰もいなかったのはどうしてなの?
330名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:37:03.90ID:FGWJ1C4r0 握手アイドルは、もう終わりでいいだろ、あと10年ぐらい続けるのか?
AKBと乃木坂から300人ぐらい卒業しましたとか、後世になっても恥でしかねえんだよ
AKBと乃木坂から300人ぐらい卒業しましたとか、後世になっても恥でしかねえんだよ
331名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:37:45.28ID:h+ldS/950 >>327
野菜とかで言うとカゴに入って一山いくらみたいなもんだからね
野菜とかで言うとカゴに入って一山いくらみたいなもんだからね
332名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:37:57.62ID:oWGuRfdj0 演歌が酒が絡むから嫌いと言う人もいるしな
ただ、プロに満たない人を見るのを喜ぶという文化が蔓延するのは良くないね
地下でやっておけと思う
ただ、プロに満たない人を見るのを喜ぶという文化が蔓延するのは良くないね
地下でやっておけと思う
333名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:38:14.44ID:KniHrVw40 >>329
モーニング娘ってご存知?
モーニング娘ってご存知?
334名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:38:31.63ID:aWcZHQPV0 >>321
そうだけど、それでも5人しかいないグループと、50人いるグループなら、後者の方が総売上はかなり大きくなるのも事実よ
まずその人数を抱えることができる時点で資本も大きく、メディアへの露出も容易だからなおさらね
人数当たりの売上は低くても
そうだけど、それでも5人しかいないグループと、50人いるグループなら、後者の方が総売上はかなり大きくなるのも事実よ
まずその人数を抱えることができる時点で資本も大きく、メディアへの露出も容易だからなおさらね
人数当たりの売上は低くても
335名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:38:52.55ID:E9nF2Mx70 常時キャバクラやるしかないと経営側の判断した結果がAKB
おにゃんこやモー娘でも毎回やってたわけではないし
おにゃんこやモー娘でも毎回やってたわけではないし
336名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:38:57.37ID:T2wDYndb0337名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:38:59.50ID:2kvcy97k0 ぶくぶく太ってる秋豚批判ですね ホント秋豚周辺腐ってますわ
338名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:03.73ID:p/1PN/rO0 BTSの売り上げは8割日本w
KPOPの受け入れ過ぎがデカい
KPOPの受け入れ過ぎがデカい
339名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:07.51ID:7fJw5Wt90 韓国の音楽事情はよく知らないが仮に韓国がBTSなどアイドル系の人しか人気がないのなら、それはいくらBTSが国際競争力があっても目指すべき状況ではないだろ
桑田佳祐、小田和正、山下達郎、ミスチルのチケットが売れる日本のほうが遥かに健全だ
桑田佳祐、小田和正、山下達郎、ミスチルのチケットが売れる日本のほうが遥かに健全だ
340名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:20.21ID:oWGuRfdj0 どっちかというとステマの蔓延で業界人が心を売ったのが問題だと思うけど
あきらかに駄目なのを持ち上げるとちゃりんって
あきらかに駄目なのを持ち上げるとちゃりんって
341名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:43.35ID:4UodTTsM0 >>329
有吉の猿岩石も一応アイドル?
有吉の猿岩石も一応アイドル?
342名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:44.02ID:PUOF9dsI0 >>329
モーニング娘。くらいまではまだソロアイドルがそこそこ成り立ってた
モーニング娘。くらいまではまだソロアイドルがそこそこ成り立ってた
343名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:49.14ID:8jcggEVQ0 AKB48 現メンバー 何人?
AKB48グループは所属しているメンバーが多いことが特徴の一つであり、日本国内だけで310人、日本国内外すべて合わせて574人のメンバーが在籍している(2022年5月13日時点、詳細は後述)。
AKB48グループは所属しているメンバーが多いことが特徴の一つであり、日本国内だけで310人、日本国内外すべて合わせて574人のメンバーが在籍している(2022年5月13日時点、詳細は後述)。
344名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:52.71ID:5YRdX5Ri0 この2年握手できなくなってcdも売れなくなって落ち目になったけど
この間、他の名曲出てこねえじゃん
この間、他の名曲出てこねえじゃん
345名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:39:57.61ID:JLVuwEjN0 >>315
もともと外向けじゃなかったし、従来のビジネスモデルでは国内でも聞かれなくなっただけだと思うよ。
子供たちはネットに移行してて、アイドルやバンドよりボカロ、歌い手、ラップだしね。バンド昔より上手くなってるのに、売れないね。
もともと外向けじゃなかったし、従来のビジネスモデルでは国内でも聞かれなくなっただけだと思うよ。
子供たちはネットに移行してて、アイドルやバンドよりボカロ、歌い手、ラップだしね。バンド昔より上手くなってるのに、売れないね。
346名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:40:06.81ID:eZE67vA60 キャバクラシステムが無くても、国際競争力を元から持ってなかった。
だがキャバクラシステムは問題だわ。
コスパ悪すぎだろ、あれ。
本物のキャバクラもそうだけど。
ソープのほうがよっぽとマシ。
だがキャバクラシステムは問題だわ。
コスパ悪すぎだろ、あれ。
本物のキャバクラもそうだけど。
ソープのほうがよっぽとマシ。
347名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:40:17.73ID:OvHBhtZe0 リアルタイムで生きてきたけどCDが売れなくなったのはウィニーやウィンMXからだよ
348名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:40:26.86ID:MRw53AHT0 まじでそれなんだが?
ドル豚ブヒブヒうっせーな
ドル豚ブヒブヒうっせーな
349名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:40:27.03ID:KniHrVw40 つーかぼちぼち崩壊するよねAKBシステム
前ほどCMに押し込めてない
前ほどCMに押し込めてない
350名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:40:31.54ID:io4OChsp0 湯川れい子はエルビス・プレスリー命だから、アイドルを否定してるわけではない
351名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:40:51.32ID:iJ1P4mbq0 今さら言うなよ
で、いつ日本から出ていくんだい?
で、いつ日本から出ていくんだい?
352名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:41:01.38ID:t1p9qYkz0 滅茶苦茶的得てると思うけどなんで炎上してんだ?
353名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:41:13.53ID:p/1PN/rO0 こいつの発言が無効なのは、同様の囲い込み接待タレント業やってるジャニーズを批判しない点だよ
ジャニーズがいなければドラマのレベルで韓国に圧倒されることはなかったはず
今や日本のドラマはお遊戯会だからな
ジャニーズがいなければドラマのレベルで韓国に圧倒されることはなかったはず
今や日本のドラマはお遊戯会だからな
354名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:41:14.59ID:cJMt0mKB0 国際競争力うんぬんは置いといて、日本の芸能が衰退したのは秋元グループと吉本とジャニのせい
355名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:41:31.00ID:7fJw5Wt90 >>350
日本のキャバクラ商法を批判するなら韓国のキャバクラ商法も批判しないと筋が通らない
日本のキャバクラ商法を批判するなら韓国のキャバクラ商法も批判しないと筋が通らない
356名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:41:44.53ID:p/1PN/rO0 >>352
ジャニーズというホストシステムを批判しないから
ジャニーズというホストシステムを批判しないから
357名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:41:46.97ID:T2wDYndb0358名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:41:58.25ID:fD3DD1580 今でこそAKBはメディアジャックしているが
AKBの原点はAKB劇場というライブハウス
AKBは
テレビから売り出されたアイドルではなく
自前のライブハウスにファンを集めてそこから大きくなったグループ
このアクションは
その後のアイドルに多大な影響を与えたし
斜陽するライブハウスや音楽フェスにも希望を与えた
生き残ってるライブハウスの多くを支えているのは
今はロックバンドではなくライブアイドル
ライブアイドルがライブハウスのスケジュールを埋めている
アイドルのメインステージが
テレビではなくライブハウスだから
テレビしか情報源を持たない昭和の老害は
今の音楽シーンの真の姿を知らない
AKBの原点はAKB劇場というライブハウス
AKBは
テレビから売り出されたアイドルではなく
自前のライブハウスにファンを集めてそこから大きくなったグループ
このアクションは
その後のアイドルに多大な影響を与えたし
斜陽するライブハウスや音楽フェスにも希望を与えた
生き残ってるライブハウスの多くを支えているのは
今はロックバンドではなくライブアイドル
ライブアイドルがライブハウスのスケジュールを埋めている
アイドルのメインステージが
テレビではなくライブハウスだから
テレビしか情報源を持たない昭和の老害は
今の音楽シーンの真の姿を知らない
359名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:42:10.44ID:mYQy4yMJ0 >>347
でもその頃でもヒット曲はちゃんと生まれていたよ
でもその頃でもヒット曲はちゃんと生まれていたよ
360名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:42:31.68ID:3n1hYC+10 NHK以上に狂ってる著作権管理団体のせいじゃ無いの
アレがある以上滅んで良いと思ってるし
アレがある以上滅んで良いと思ってるし
361名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:42:55.64ID:7fJw5Wt90 正論と言っている奴は「私は頭が悪い」と言っているのと同じだ AKB批判に感情的に乗っかっているだけ
362名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:43:03.00ID:KniHrVw40 こないだふと思ったけど
今のアイドル歌唱の流れって広末涼子が源流ちゃう?
モー娘・あややより前だよね
今のアイドル歌唱の流れって広末涼子が源流ちゃう?
モー娘・あややより前だよね
363名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:43:10.43ID:j3DzkYrz0 有名人の誰かが指摘してくれるのを待ってた
もう大人数系口パクはたくさん
もう大人数系口パクはたくさん
364名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:43:33.38ID:PzUla6bf0 AKBで活動してる女の子達がいるのに公の場でキャバクラに例えるとか頭おかしいんか
365名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:43:33.45ID:p/1PN/rO0 AKB坂道はそれでも新陳代謝を促してグループ自体を流動的にしてる
前田敦子も白石麻衣ももうアイドルは引退してるし
嵐みたいにアラフォーのオッサンになるまで一線で使ったりはしれない
前田敦子も白石麻衣ももうアイドルは引退してるし
嵐みたいにアラフォーのオッサンになるまで一線で使ったりはしれない
366名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:43:34.94ID:OvHBhtZe0 こういうスレもAKB全盛期なら
御用擁護レッサーが大量にきてた
匿名ならいくらでもできる。
ネットやクローズドされたデータを重視するのは駄目だったよねって話
御用擁護レッサーが大量にきてた
匿名ならいくらでもできる。
ネットやクローズドされたデータを重視するのは駄目だったよねって話
367名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:44:10.35ID:mYQy4yMJ0 >>358
ライブハウスや音楽フェスには特に影響与えてないよ
むしろAKBが出てランキングがめちゃくちゃになって、歌番組出演の機会も減ってきたからこそ、ライブを一生懸命やるようになったんよ、他のアーティストやAKB以外のアイドルは
ライブハウスや音楽フェスには特に影響与えてないよ
むしろAKBが出てランキングがめちゃくちゃになって、歌番組出演の機会も減ってきたからこそ、ライブを一生懸命やるようになったんよ、他のアーティストやAKB以外のアイドルは
368名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:44:27.86ID:XK12qU3P0 半島系しか画面出れないシステム
369名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:44:33.35ID:OvHBhtZe0370名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:44:35.83ID:KniHrVw40 >>363
有名人が言わなくても誰もが思ってるでしょ
有名人が言わなくても誰もが思ってるでしょ
371名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:44:56.65ID:VklNMa2i0 事実言うたら叩かれるんけ?
372名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:45:22.18ID:ezWCOM1N0373名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:45:37.84ID:7ZMG7cOy0374名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:45:43.82ID:OvHBhtZe0 >>365
柏木さん。。「」
柏木さん。。「」
375名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:45:50.62ID:i5YVuBq40 40年音楽聴いてきたけどAKBが日本の音楽業界を駄目にしたなっていうのは何となく実感としてあるよ
376名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:46:03.60ID:yb9aRyiV0 >>365
流動的にしたら人気維持できてないよどこのグループも
流動的にしたら人気維持できてないよどこのグループも
377名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:46:04.92ID:8j7O6W7x0 国際競争力なんかあったっけw
378名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:46:14.90ID:T2wDYndb0379名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:47:02.28ID:o1VukcqQ0380名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:47:09.00ID:ezWCOM1N0381名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:47:09.49ID:h1r8Fd+t0 ドルオタだったけど握手券商法とジャケット換え商法は本当に害悪
382名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:47:09.67ID:GrIoPBu+0 日本音楽の国際競争力が失われた
↑
(。´・ω・)???????
もともと『国際競争力』などなかっただろう。。
この女は、いつの話をしてるんだ?
↑
(。´・ω・)???????
もともと『国際競争力』などなかっただろう。。
この女は、いつの話をしてるんだ?
2022/06/12(日) 06:47:29.23ID:r0JH1wZ10
特定の集団が業界を牛耳ると、その業界は食い物にされて、才能が育たなくなる。
音楽界、芸能界、スポーツ界、報道メディア、政界
384名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:47:45.19ID:JLVuwEjN0 >>357
俺は日本のアーティストが昔から国際競争力ないとは思ってないよ。90年代シティポップや日本語ラップがYouTubeでムーブメントおきたことから、昔の曲でもレベル自体低くないのは明らか。
世界中でSNS向けに3分以内のインスタントな曲流行ってるなか、日本はしっかりした曲が多いんで、地味には評価されてると思う。
俺は日本のアーティストが昔から国際競争力ないとは思ってないよ。90年代シティポップや日本語ラップがYouTubeでムーブメントおきたことから、昔の曲でもレベル自体低くないのは明らか。
世界中でSNS向けに3分以内のインスタントな曲流行ってるなか、日本はしっかりした曲が多いんで、地味には評価されてると思う。
385名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:47:47.71ID:7ZMG7cOy0 例えばAKBがテレビで歌うにしても、
音楽番組ではなく、
昔の全員集合とかみたく、
バラエティー番組にコーナー作ってそこで歌えや
音楽番組ではなく、
昔の全員集合とかみたく、
バラエティー番組にコーナー作ってそこで歌えや
386名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:00.90ID:Xa9xSnLC0 アイドルの楽曲を音楽と捉えたことないな
否定するわけじゃなくて音楽とは違う
別の何か
否定するわけじゃなくて音楽とは違う
別の何か
387名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:02.67ID:oWGuRfdj0 >>372
結果論って人数多い理由や仕掛けを理解してねえのな
結果論って人数多い理由や仕掛けを理解してねえのな
388名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:04.70ID:zP5TqqEI0389名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:06.17ID:p/1PN/rO0 2021年「音楽ポップス興行規模ランキング」
https://news.yahoo.co.jp/articles/28795b9adc62b870984f4c50c51607ad082befd0
1位 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
2位 EXILE TRIBE
3位 AAA
4位 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
5位 Sexy Zone
6位 Snow Man
7位 UVERworld
8位 King & Prince
9位 L'Arc~en~Ciel
10位 SixTONES
11位 なにわ男子
12位 Official髭男dism
13位 桑田佳祐
14位 V6
15位 NEWS
16位 KAT-TUN
17位 ジャニーズWEST
18位 乃木坂46
19位 JUJU
20位 関ジャニ∞
21位 Dreams Come True
22位 GENERATIONS from EXILE TRIBE
23位 MISIA
24位 Little Glee Monster
25位 ゴールデンボンバー
26位 King Gnu
27位 松田聖子
28位 堂本光一
29位 矢沢永吉
30位 欅坂46
https://news.yahoo.co.jp/articles/28795b9adc62b870984f4c50c51607ad082befd0
1位 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
2位 EXILE TRIBE
3位 AAA
4位 THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
5位 Sexy Zone
6位 Snow Man
7位 UVERworld
8位 King & Prince
9位 L'Arc~en~Ciel
10位 SixTONES
11位 なにわ男子
12位 Official髭男dism
13位 桑田佳祐
14位 V6
15位 NEWS
16位 KAT-TUN
17位 ジャニーズWEST
18位 乃木坂46
19位 JUJU
20位 関ジャニ∞
21位 Dreams Come True
22位 GENERATIONS from EXILE TRIBE
23位 MISIA
24位 Little Glee Monster
25位 ゴールデンボンバー
26位 King Gnu
27位 松田聖子
28位 堂本光一
29位 矢沢永吉
30位 欅坂46
390名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:23.40ID:E9nF2Mx70 AKBの手法はいずれ鉱脈が尽きる最終手段の禁じ手に見えるけど、これ以上に短期で利益上げるシステムてあるんかな
391名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:42.61ID:vDndU23Q0 これは正しい
392名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:45.46ID:T2wDYndb0393名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:48:52.09ID:KniHrVw40 そんな事より腐れジャニに突っ込んでくださらないと
394名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:49:23.99ID:ydGNtgrj0 アイドルなんかに金使ったら負け
395名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:49:29.22ID:grhJ3Qu90 >>390
下半身に訴えるものはいつの時代も強いわな
下半身に訴えるものはいつの時代も強いわな
396名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:49:39.77ID:qmRNvm7z02010年代 アーティスト別 CDトータルセールス (2009年12月~2019年12月)
1150億8820万円 嵐
1020億8820万円 AKB48
472億9430万円 安室奈美恵
412億5950万円 関ジャニ∞
367億4100万円 EXILE
356億8140万円 乃木坂46
334億8780万円 Kis-My-Ft2
319億910万円 三代目 J Soul Brothers
278億2220円 東方神起
272億80万円 Mr.Children
248億9650万円 SMAP
202億9970万円 Hey!Say!JUMP
182億1290万円 B'z
168億2120万円 ももいろクローバーZ
158億4380万円 BIGBANG
152億4380万円 西野カナ
145億6830万円 いきものがかり
139億4060万円 KinKi Kids
137億9270万円 SKE48
132億6670万円 福山雅治
132億1860万円 NMB48
397名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:49:48.04ID:WEagnGz90398名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:49:57.49ID:yvXuBxSX0 >>382
海外といえば欧米と思ってたら理解できないだろうアジアのほうが人口多いのに
海外といえば欧米と思ってたら理解できないだろうアジアのほうが人口多いのに
399名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:49:58.58ID:qmRNvm7z02010年以降に発売されたミリオンアルバム
246.0万枚 17/11/08 安室奈美恵 Finally
214.1万枚 19/06/26 嵐 5×20 All the BEST!! 1999-2019
150.4万枚 20/08/05 米津玄師 STRAY SHEEP
143.2万枚 10/11/03 いきものがかり いきものばかり~メンバーズBESTセレクション~
121.6万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2005-2010
117.9万枚 16/12/21 SMAP SMAP 25 YEARS
113.3万枚 10/08/04 嵐 僕の見ている風景
111.7万枚 12/05/10 Mr.Children Mr.Children 2001-2005
104.3万枚 12/08/15 AKB48 1830m
104.2万枚 14/01/22 AKB48 次の足跡
102.3万枚 15/10/21 嵐 Japonism
2022/06/12(日) 06:50:09.82ID:r0JH1wZ10
401名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:11.73ID:fD3DD1580402名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:13.28ID:qmRNvm7z0オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index2.html?anc=044#total
*1位 嵐
*2位 安室奈美恵
*3位 乃木坂46
*4位 Mr.Children
*5位 宇多田ヒカル
*6位 B'z
*7位 Perfume
*8位 DREAMS COME TRUE
*9位 米津玄師
10位 あいみょん
11位 椎名林檎
12位 いきものがかり
13位 SMAP
14位 back number
15位 TWICE
16位 Superfly
17位 サザンオールスターズ
18位 KinKi Kids
19位 欅坂46
20位 関ジャニ∞
21位 BUMP OF CHICKEN
22位 西野カナ
23位 ZARD
24位 AAA
25位 King & Prince
26位 aiko
27位 中島みゆき
28位 ゆず
29位 Aimer
30位 スピッツ
31位 星野源
32位 JUJU
33位 YUKI
34位 [ALEXANDROS]
35位 ももいろクローバーZ
36位 Kis-My-Ft2
37位 L'Arc~en~Ciel
38位 AKB48
39位 Hey! Say! JUMP
40位 倉木麻衣
41位 NEWS
42位 GLAY
43位 X JAPAN
44位 GReeeeN
45位 KAT-TUN
46位 ポルノグラフィティ
47位 E-girls
48位 LiSA
49位 テイラー・スウィフト
50位 コブクロ
403名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:14.69ID:U8eNTIZ80 >>4
これ。AKBも全盛期はTV出まくりうざいけど、少なくとも他アイドルを排除はしていなかった。
FNS歌謡祭でも坂道、スタダ、ハロと共演してた。
しかし坂道が天下を取ってからスタダ、ハロを完全に締め出した。
これ。AKBも全盛期はTV出まくりうざいけど、少なくとも他アイドルを排除はしていなかった。
FNS歌謡祭でも坂道、スタダ、ハロと共演してた。
しかし坂道が天下を取ってからスタダ、ハロを完全に締め出した。
404名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:25.99ID:qmRNvm7z0 オリコン「音楽ファン2万人が選ぶ“好きなアーティストランキング”」
世代別 好きなアーティストランキング
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index4.sp.html#generation
20代
1位 嵐
2位 乃木坂46
3位 Perfume
4位 安室奈美恵
5位 宇多田ヒカル
6位 あいみょん
7位 Mr.Children
8位 いきものがかり
9位 椎名林檎
10位 back number
30代
1位 安室奈美恵
2位 Mr.Children
3位 嵐
4位 宇多田ヒカル
5位 B'z
6位 SMAP
7位 Perfume
8位 DREAMS COME TRUE
9位 椎名林檎
10位 米津玄師
40代
1位 嵐
2位 DREAMS COME TRUE
3位 B'z
4位 宇多田ヒカル
5位 安室奈美恵
6位 Mr.Children
7位 Perfume
8位 サザンオールスターズ
9位 Superfly
10位 中島みゆき
世代別 好きなアーティストランキング
https://www.oricon.co.jp/special/2018/favorite-artist-ranking/index4.sp.html#generation
20代
1位 嵐
2位 乃木坂46
3位 Perfume
4位 安室奈美恵
5位 宇多田ヒカル
6位 あいみょん
7位 Mr.Children
8位 いきものがかり
9位 椎名林檎
10位 back number
30代
1位 安室奈美恵
2位 Mr.Children
3位 嵐
4位 宇多田ヒカル
5位 B'z
6位 SMAP
7位 Perfume
8位 DREAMS COME TRUE
9位 椎名林檎
10位 米津玄師
40代
1位 嵐
2位 DREAMS COME TRUE
3位 B'z
4位 宇多田ヒカル
5位 安室奈美恵
6位 Mr.Children
7位 Perfume
8位 サザンオールスターズ
9位 Superfly
10位 中島みゆき
405名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:27.04ID:R5hG6eCX0 アップルが1曲の値段を設定した時点で音楽は終わったと思っている
406名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:29.84ID:0/ePBOPN0 つか、日本の消費者が芸能人にクオリティを求めてないからでしょ。
見たくれのよいタレントを大量生産大量消費、そにためにはむしろ芸事のレベルは低い方がいいに決まってる。
ルックスも実力もある人もいないわけじゃ無いけど、そういう人らが売れてしまうと少し長い目で見たら業界的には苦しくなるから派手には売り出さない。
これは秋元以前の体質なんで、秋元に噛み付くのは100%間違ってる。
見たくれのよいタレントを大量生産大量消費、そにためにはむしろ芸事のレベルは低い方がいいに決まってる。
ルックスも実力もある人もいないわけじゃ無いけど、そういう人らが売れてしまうと少し長い目で見たら業界的には苦しくなるから派手には売り出さない。
これは秋元以前の体質なんで、秋元に噛み付くのは100%間違ってる。
407名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:34.92ID:lrM86ODT0 指原センター、平手センター、アルノセンターとか
ふざけるのもいい加減にしろ。秋元。
競争力なんて、つくわけがない。
少しは真面目にやれよ。
バブルの悪ふざけのノリ、本当に見苦しい。
ふざけるのもいい加減にしろ。秋元。
競争力なんて、つくわけがない。
少しは真面目にやれよ。
バブルの悪ふざけのノリ、本当に見苦しい。
408名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:38.45ID:qmRNvm7z0 忘年会で歌いたいアーティスト 世代別TOP3 (株式会社ぐるなび)
https://bizspa.jp/post-97072/3/
[男性アーティスト]
20代
1 米津玄師、2 星野源、3 嵐
30代
1 Mr.Children、2 星野源、3 ゆず
40代
1 Mr.Children、2 サザンオールスターズ、3 福山雅治
50代
1 サザンオールスターズ、2 SMAP、3 スピッツ
60代
1 サザンオールスターズ、2 ゆず、3 徳永英明、コブクロ
[女性アーティスト]
20代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 宇多田ヒカル
30代
1 安室奈美恵、2 宇多田ヒカル、3 JUDY AND MARY
40代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 DREAMS COME TRUE
50代
1 松任谷由実、2 DREAMS COME TRUE、3 安室奈美恵
60代
1 松任谷由実、2 今井美樹、3 いきものがかり
https://bizspa.jp/post-97072/3/
[男性アーティスト]
20代
1 米津玄師、2 星野源、3 嵐
30代
1 Mr.Children、2 星野源、3 ゆず
40代
1 Mr.Children、2 サザンオールスターズ、3 福山雅治
50代
1 サザンオールスターズ、2 SMAP、3 スピッツ
60代
1 サザンオールスターズ、2 ゆず、3 徳永英明、コブクロ
[女性アーティスト]
20代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 宇多田ヒカル
30代
1 安室奈美恵、2 宇多田ヒカル、3 JUDY AND MARY
40代
1 安室奈美恵、2 いきものがかり、3 DREAMS COME TRUE
50代
1 松任谷由実、2 DREAMS COME TRUE、3 安室奈美恵
60代
1 松任谷由実、2 今井美樹、3 いきものがかり
409名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:41.87ID:D9J/yOqk0410名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:50:52.92ID:ay13HYFT0 >>1
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー
■野球のお兄ちゃん - 新・なんJ用語集
一般的ななんJ民を表すキャラのこと。
黄色い肌と上に飛び出た目(画像右側)が特徴。
1行AAでは【彡(゚)(゚)】で表現される。
https://i.imgur.com/8p7pLue.jpg
なんG民(=なんJ民)ワイ、なんG(=なんJ)の【野球を基にしたネット文化等】を広めるやでー
■野球のお兄ちゃん - 新・なんJ用語集
一般的ななんJ民を表すキャラのこと。
黄色い肌と上に飛び出た目(画像右側)が特徴。
1行AAでは【彡(゚)(゚)】で表現される。
https://i.imgur.com/8p7pLue.jpg
411名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:51:23.68ID:3n1hYC+10 まぁ90年代は世界の音楽売り上げの6割が日本とか割とトチ狂った状態だったから世界なんて見てなかったろ
日本とアメリカだけで市場の9割が埋まるんだもの
小室哲哉がトチ狂ってこれからは世界だと言って出てったら日本が世界の中心だったとか馬鹿やらかしてたし
当時の日本なんて世界の市場がゴミすぎて競う価値も無かったろ何いってんだ
日本とアメリカだけで市場の9割が埋まるんだもの
小室哲哉がトチ狂ってこれからは世界だと言って出てったら日本が世界の中心だったとか馬鹿やらかしてたし
当時の日本なんて世界の市場がゴミすぎて競う価値も無かったろ何いってんだ
2022/06/12(日) 06:51:46.73ID:r0JH1wZ10
実力勝負になっていないことこそ、問題の本質
413名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:51:46.84ID:qmRNvm7z0TBSクイズ東大王「歌が上手いと思う歌手ランキング TOP30」 (20代~60代の男女5000人に調査)
https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-12185735862?w=999&h=999&up=0
http://visual-matome.com/wp-content/uploads/2018/02/DVLw81YUQAAnBIV-420x263.jpg
*1位 美空ひばり
*2位 宇多田ヒカル
*3位 安室奈美恵
*4位 吉田美和
*5位 Superfly
*6位 玉置浩二
*7位 MISIA
*8位 中島みゆき
*9位 マイケル・ジャクソン
10位 石川さゆり
11位 小田和正
12位 平井堅
13位 絢香
14位 ホイットニー・ヒューストン
15位 桜井和寿
16位 マライア・キャリー
17位 AI
18位 中森明菜
19位 松田聖子
20位 桑田佳祐
21位 山下達郎
22位 山口百恵
23位 いきものがかり
24位 フレディ・マーキュリー
25位 三浦大知
26位 椎名林檎
27位 槇原敬之
28位 高橋真梨子
29位 布施明
30位 岩崎宏美
414名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:51:54.70ID:grhJ3Qu90 >>401
そんな1つの例外を挙げて、全体がそうだみたいなおかしなこと言うなよ
そんな1つの例外を挙げて、全体がそうだみたいなおかしなこと言うなよ
415名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:52:17.71ID:qmRNvm7z01万3802人に聞いた「心に残る平成の音楽アーティスト」ランキング (10代~60代の男女に調査)
https://livedoor.blogimg.jp/geinoutakuhaibin/imgs/2/1/21d5e776.jpg
*1位 安室奈美恵
*2位 宇多田ヒカル
*3位 嵐
*4位 サザンオールスターズ
*5位 SMAP
*6位 中島みゆき
*7位 Mr.Children
*8位 松任谷由実
*9位 B'z
10位 小田和正
11位 いきものがかり
12位 米津玄師
13位 ZARD
14位 桑田佳祐
15位 X JAPAN
16位 AKB48
17位 スピッツ
18位 L'Arc~en~Ciel
19位 モーニング娘。
20位 ゆず
416名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:52:27.14ID:gL9IU9LN0 キャバクラはお触り禁止。
握手という形で体の接触のあるAKB商法は風俗だな
風営法で取り締まるべき
握手という形で体の接触のあるAKB商法は風俗だな
風営法で取り締まるべき
417名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:52:39.57ID:zP5TqqEI0 >>382
海外でも日本人のレコードが製造販売されてた。当時はレコード会社の方が力を持っていたから。
海外でも日本人のレコードが製造販売されてた。当時はレコード会社の方が力を持っていたから。
418名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:52:53.42ID:KniHrVw40 >>404
NHKが紅白の賑やかしと小間使いにA.B.C-Zを要求して
増えた枠にねじ込まれたのが嵐
A.B.C-Zを出す機運ができるたび枠が増える
〜2008年【2組】TOKIO /SMAP
ー2008年夏 橋本加入によりA.B.C-Z結成ー
2009年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2010年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2011年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
ー2012年1月 A.B.C-Z「メジャーデビュー」
2012年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC/関ジャニ∞
2013年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone
ー2014年4月 河合、NHK-BSザ少年倶楽部司会就任
2014年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2015年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2016年【6組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6/KinKi Kids
2017年【5組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP
2018年【5組】嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP/King & Prince
2019年 【5組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2
ー2020年 河合、売れる
2020年 【7組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2/(SnowMan)/SixTONES
2021年【5組】関ジャニ∞/King & Prince/SnowMan/SixTONES/KAT-TUN
NHKが紅白の賑やかしと小間使いにA.B.C-Zを要求して
増えた枠にねじ込まれたのが嵐
A.B.C-Zを出す機運ができるたび枠が増える
〜2008年【2組】TOKIO /SMAP
ー2008年夏 橋本加入によりA.B.C-Z結成ー
2009年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2010年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
2011年【4組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC
ー2012年1月 A.B.C-Z「メジャーデビュー」
2012年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/NYC/関ジャニ∞
2013年【5組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone
ー2014年4月 河合、NHK-BSザ少年倶楽部司会就任
2014年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2015年【6組】TOKIO /SMAP /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6
2016年【6組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/V6/KinKi Kids
2017年【5組】TOKIO /嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP
2018年【5組】嵐/関ジャニ∞/Sexy Zone/Hey! Say! JUMP/King & Prince
2019年 【5組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2
ー2020年 河合、売れる
2020年 【7組】嵐/関ジャニ∞/Hey! Say! JUMP/King & Prince/Kis-My-Ft2/(SnowMan)/SixTONES
2021年【5組】関ジャニ∞/King & Prince/SnowMan/SixTONES/KAT-TUN
419名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:53:06.87ID:fD3DD1580420名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:53:11.16ID:qmRNvm7z0好きな平成の歌・曲ランキング (読売新聞の「平成時代」特集より)
http://bbs10-imgs.fc2.com//bbs/img/_493800/493722/full/493722_1543307498.jpg
1位 世界にひとつだけの花/SMAP
2位 Hero/安室奈美恵
3位 CAN YOU CELEBRATE?/安室奈美恵
4位 栄光の架橋/ゆず
5位 川の流れのように/美空ひばり
6位 TSUNAMI/サザンオールスターズ
7位 負けないで/ZARD
8位 Lemon/米津玄師
9位 糸/中島みゆき
9位 Automatic/宇多田ヒカル
11位 恋/星野源
12位 恋するフォーチュンクッキー/AKB48
12位 Tomorrow never knows/Mr.Children
14位 First Love/宇多田ヒカル
15位 R.Y.U.S.E.I/三代目J Soul Brothers
16位 千の風になって/秋川雅史
16位 地上の星/中島みゆき
16位 HANABI/Mr.Children
16位 U.S.A/DA PUMP
20位 桜坂/福山雅治
20位 365日の紙飛行機/AKB48
20位 名もなき詩/Mr.Children
20位 ハナミズキ/一青窈
421名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:53:21.80ID:5YRdX5Ri0 今はAKBよりホロライブの方が人気ある
ホロが名曲出してきたら面白い
ホロが名曲出してきたら面白い
422名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:53:35.15ID:qmRNvm7z0「平成時代に一番感動した歌」ランキング (スカパー、10代~60代の男女1000人に調査)
https://dime.jp/genre/files/2018/12/10-17-770x406.png
1位 「世界に一つだけの花」 (SMAP)
2位 「Hero」 (安室奈美恵)
3位 「糸」 (中島みゆき)
4位 「栄光の架橋」 (ゆず)
5位 「CAN YOU CELEBRATE?」 (安室奈美恵)
5位 「Lemon」 (米津玄師)
7位 「TSUNAMI」 (サザンオールスターズ)
8位 「負けないで」 (ZARD)
9位 「蕾」 (コブクロ)
10位 「ありがとう」 (いきものがかり)
10位 「桜」 (コブクロ)
423名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:53:49.64ID:GjV+/Wlm0 正論
一気につまらなくなって邦楽追うのやめたわ
一気につまらなくなって邦楽追うのやめたわ
424名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:53:55.03ID:KG87UvVE0425名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:00.48ID:qmRNvm7z0「生まれ変わったらなりたいアーティストは?」 (gooランキング、2014年)
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/999/faction_lfG2mYFYTaFo_all/
才能と魅力に溢れる、憧れの存在“アーティスト”。
もしも、あなたが生まれ変わったら誰になりたいですか?
*1位 2863票 安室奈美恵
*2位 1554票 福山雅治
*3位 *831票 きゃりーぱみゅぱみゅ
*4位 *793票 西野 カナ
*5位 *774票 稲葉浩志 (B'z)
*6位 *610票 May J.
*7位 *585票 レディー・ガガ
*8位 *563票 EXILE TAKAHIRO
*9位 *534票 桑田 佳祐 (サザンオールスターズ)
10位 *516票 YUKI
11位 *514票 EXILE ATSUSHI
12位 *480票 剛力彩芽
12位 *480票 アヴリル・ラヴィーン
14位 *441票 桜井和寿 (Mr.children)
15位 *419票 宇多田ヒカル
16位 *369票 マドンナ
17位 *346票 絢香
17位 *346票 miwa
19位 *289票 中島美嘉
20位 *213票 倖田來未
426名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:07.11ID:MSCJV2HM0 新しいエンタメに負けたのは芸能業界であって
純粋な音楽業界は何も変わってないしレベルが下がってもいない
純粋な音楽業界は何も変わってないしレベルが下がってもいない
427名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:07.09ID:XIJ0SS7X0 音楽番組なんてアイドルグループが出てる時間より他のアーティストが出てる時間の方がはるかに長いだろ
なんか邦画もアニメに負けてアニメのせい!とか言ってたけど
いいものが作れなくなってる現実を受け入れられないだけ
なんか邦画もアニメに負けてアニメのせい!とか言ってたけど
いいものが作れなくなってる現実を受け入れられないだけ
428名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:12.58ID:T2wDYndb0429名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:15.49ID:WEagnGz90 >>282
いなくなったのはアイドルスターであって、だからこそアイドル屋が苦肉の策でAKBみたいな策を講じたんだね。
ここで迷惑してるというのはアイドル屋の商売敵でもなんでもないから、その批判は当たらない。
いなくなったのはアイドルスターであって、だからこそアイドル屋が苦肉の策でAKBみたいな策を講じたんだね。
ここで迷惑してるというのはアイドル屋の商売敵でもなんでもないから、その批判は当たらない。
430名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:22.23ID:Fc0Z383q0 湯川さんBABYMETAL好きだからアイドル自体が嫌いというわけでもない
活動スタイルが嫌いなんだろう
活動スタイルが嫌いなんだろう
431名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:25.77ID:zLoAsgYX0 90年代は華やかだったのにな。
配信がメインになってからAKB型か小粒なのばっかりになっちまったな。
要は儲からなくなっちまって業界全体が衰退してしもたんやろ。
配信がメインになってからAKB型か小粒なのばっかりになっちまったな。
要は儲からなくなっちまって業界全体が衰退してしもたんやろ。
432名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:54:59.26ID:StXX0mme0 K-POPアイドルの盛り上がりを見ちゃうと、やっぱ日本はしょぼく感じちゃうよな
握手券売りにしたら、そりゃどうしても海外じゃ売れないわ
海外から日本に来て握手してもらうとかハードル高すぎるもの
握手券売りにしたら、そりゃどうしても海外じゃ売れないわ
海外から日本に来て握手してもらうとかハードル高すぎるもの
433名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:55:00.10ID:XdCNC7vj0 日本は政治と企業が腐り過ぎてるから
特に政治は終わってる
特に政治は終わってる
434名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:55:00.28ID:lrM86ODT0 >>412
本当にこれ。
本当にこれ。
435名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:55:01.21ID:ccZW8GoM0 >>345
バンドやソロミュージシャンは多彩だね
King Gnuや髭男dism、米津玄師やバウンディ 色々いる
でも今はみんなサブスクで聴くしダウンロード料はCDより安いし
ミュージシャンにお金入ってこない
ライブ、グッズの収入が大きいのかな
バンドやソロミュージシャンは多彩だね
King Gnuや髭男dism、米津玄師やバウンディ 色々いる
でも今はみんなサブスクで聴くしダウンロード料はCDより安いし
ミュージシャンにお金入ってこない
ライブ、グッズの収入が大きいのかな
436名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:55:19.96ID:tioTWywD0 国際競争云々を除けばそのとおりだと思う
日本国内で楽しくやってたのをブッ壊されたんだから
日本国内で楽しくやってたのをブッ壊されたんだから
437名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:55:41.61ID:KniHrVw40 >>430
えっ😮
えっ😮
438名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:11.50ID:KG87UvVE0 >>432
ケーポは別に盛り上がってないけどね
ケーポは別に盛り上がってないけどね
439名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:12.39ID:ezWCOM1N0 AKBだったり乃木坂だったりは選抜制度を取り入れていた
基本人気メンバーが選抜でそれ以外は非選抜で仕事も別になり
比較されることがない
つまり「人気メンバーと不人気メンバーを並べて相対的に人気を上げる」手法なんて
実施されていない
運営側にも人気メンバーだけ集めて
不人気はファンの視界に入らないようにしたほうがお金が儲かるという認識があったことが分かる
基本人気メンバーが選抜でそれ以外は非選抜で仕事も別になり
比較されることがない
つまり「人気メンバーと不人気メンバーを並べて相対的に人気を上げる」手法なんて
実施されていない
運営側にも人気メンバーだけ集めて
不人気はファンの視界に入らないようにしたほうがお金が儲かるという認識があったことが分かる
440名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:14.67ID:T2wDYndb0441名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:23.69ID:95U6Cm9Q0 >>433
国民が関心なさすぎ
国民が関心なさすぎ
442名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:35.98ID:fD3DD1580 >>430
BABYMETALも
AKBがアイドルに箱文化を持ち込まなければ生まれていない
テレビフォーマットに囚われないライブアイドルという文化を
AKBが作ったからこそメタルアイドル企画に芸能事務所からオッケーが出る
BABYMETALも
AKBがアイドルに箱文化を持ち込まなければ生まれていない
テレビフォーマットに囚われないライブアイドルという文化を
AKBが作ったからこそメタルアイドル企画に芸能事務所からオッケーが出る
443名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:42.54ID:Fc0Z383q0 国内市場も少子化でジリ貧だからねえ
何処かで海外へ打って出る時がくるのだろうけど
それがアニメによる嵩上げ頼りなのも切ない
何処かで海外へ打って出る時がくるのだろうけど
それがアニメによる嵩上げ頼りなのも切ない
444名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:53.94ID:tOXn9g2o0445名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:56:58.08ID:U3wfSrgx0 AKB商法もしっかり収益出せてる時点でビジネス的には正義なんだよなあ
AKB商法で音楽業界に流れてきた金使って国際競争力ある音楽とやらを育てる投資すればいいだけ
それをやらないのは経営という包括的な戦略レベルの問題であって、AKB商法という個別の戦術の問題ではない
AKB商法で音楽業界に流れてきた金使って国際競争力ある音楽とやらを育てる投資すればいいだけ
それをやらないのは経営という包括的な戦略レベルの問題であって、AKB商法という個別の戦術の問題ではない
446名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:57:29.66ID:IblP3FxP0 音楽は食べ物みたいにその国の風土や気質を反映するもんだ。
醤油や味噌が世界的に受け入れられる訳じゃない。合う人には合うもんだ。
醤油や味噌が世界的に受け入れられる訳じゃない。合う人には合うもんだ。
447名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:57:43.54ID:Z8ejwSeT0 いままで邦楽に国際競争力があった時代があったのか?
448名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:57:44.27ID:WEagnGz90449名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:57:45.01ID:95U6Cm9Q0 渋谷陽一の意見はないんかな
450名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:58:03.56ID:jkRWHb5Y0 AKBも坂道も、ろくに公演もしないで配信で投げ銭ばかりもらうこと考えてる乞食は果たしてアイドルなのか?
451名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:59:05.96ID:e5uxEtIX0 >>425
なるほど作り手の程度が低すぎると思ってたけど、聴き手はもっと低かった、ってわけかw
なるほど作り手の程度が低すぎると思ってたけど、聴き手はもっと低かった、ってわけかw
452名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:59:06.01ID:Gn2sALJW0 そんな正論言うとキモオタから怒られるぞ
453名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:59:28.99ID:r+HD6JSl0 国際的な競争力なんてどうでもいいけど言ってることは確か
あと真似っこラッパーとか恥ずかしい極み
あと真似っこラッパーとか恥ずかしい極み
454名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:59:29.95ID:tioTWywD0 AKB商法もオッパイ触らせればもっと売上伸びるよ
連中にとって音楽なんてオマケなんだから
連中にとって音楽なんてオマケなんだから
455名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 06:59:36.83ID:Fc0Z383q0 湯川さんはワンオクやBABYMETALは評価しているし
要は目線の問題だと思われる
確かに日本の市場はデカいから今はやっていけるけど
今後は萎むからねえ
要は目線の問題だと思われる
確かに日本の市場はデカいから今はやっていけるけど
今後は萎むからねえ
456名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:00:11.47ID:gM/x8+0X0457名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:00:12.07ID:0pkDAWRe0 国際競争力とやらがあったこと…あるかな?
458名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:00:22.65ID:KniHrVw40459名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:01:03.64ID:EabXSvhM0 僕はももクロちゃん!
460名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:01:05.95ID:e5uxEtIX0 >>454
それでさらに儲かれば正義なのかな?w
それでさらに儲かれば正義なのかな?w
461名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:01:09.13ID:KniHrVw40 >>455
なんやただのアミュ工やないか
なんやただのアミュ工やないか
462名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:01:10.77ID:ezWCOM1N0 >>387
もっと詳しく調べたら分かるよ
AKBの初期あたりは運営のメンバーのプッシュとファン人気が一致していた
これは結果論ではなく予定調和
でもだんだん運営が売り込みたいメンバーの人気が上がらずそれ以外のメンバーのほうが目立ってしまうことがある
これが結果論
でその序列を覆すシステムがAKB総選挙だった
もっと詳しく調べたら分かるよ
AKBの初期あたりは運営のメンバーのプッシュとファン人気が一致していた
これは結果論ではなく予定調和
でもだんだん運営が売り込みたいメンバーの人気が上がらずそれ以外のメンバーのほうが目立ってしまうことがある
これが結果論
でその序列を覆すシステムがAKB総選挙だった
463名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:01:23.23ID:3n1hYC+10 ってか市場の規模も熱意も違いすぎるのよ
ラジカセやらコンポやら音楽機器の当時のCM見ても
プレステ5とかどころじゃ無い定価18万円とかで売れてるんだぜ
あの時代の音響機器まじで値段がおかしい
ラジカセやらコンポやら音楽機器の当時のCM見ても
プレステ5とかどころじゃ無い定価18万円とかで売れてるんだぜ
あの時代の音響機器まじで値段がおかしい
464名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:01:26.54ID:fD3DD1580 >>450
AKB劇場のスケジュールみろよ
平日も毎日公演やってる
AKBのメインステージは今もAKB劇場だ
AKBがCDを売ったところで
儲かるのは楽曲制作者と版権者、レコード会社
AKBメンバーはファンいてこそのアイドル稼業
AKB劇場のスケジュールみろよ
平日も毎日公演やってる
AKBのメインステージは今もAKB劇場だ
AKBがCDを売ったところで
儲かるのは楽曲制作者と版権者、レコード会社
AKBメンバーはファンいてこそのアイドル稼業
465名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:01:28.83ID:9+iITgXu0 日本人の聴く耳がAKBレベルだからしょうがないだろ
466名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:02:07.61ID:R7KJvDWr0 もともと2010年頃に下降ぎみだけど
秋元グループがとどめをさした
時間に限りのあるテレビ報道で
他の歌手の出番を奪った
秋元グループがとどめをさした
時間に限りのあるテレビ報道で
他の歌手の出番を奪った
467名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:02:15.49ID:WEagnGz90 >>459
茶の間から消えても固定層で稼いでるももクロ、という理解で合ってる?
茶の間から消えても固定層で稼いでるももクロ、という理解で合ってる?
468名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:02:18.56ID:VklNMa2i0 始まりは90年代のB-ing系のカラオケ量産型楽曲の蔓延からだよ
akbはトドメさしたけど
akbはトドメさしたけど
469名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:02:37.57ID:UxnRikw90 キャバクラ置いといて良い音楽がないねえ、いい音楽が売れるという訳でもないけど
470名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:02:56.86ID:m7QKiMHt0 AKBのことで怒るファンが未だにいることに驚いたわ・・・
471名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:03:08.46ID:SpdVsUrl0 国際競争力あったっけ
472名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:03:29.35ID:7fJw5Wt90 >>468
日本だけの現象なら日本独自の問題だけど、そうじゃ無いからな 湯川れい子もあなたの批判も的外れ
日本だけの現象なら日本独自の問題だけど、そうじゃ無いからな 湯川れい子もあなたの批判も的外れ
473名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:03:32.36ID:2y7TYx3d0 オンラインキャバクラに一筋の光明が
歌って踊れるのを集めてきて、グッズを売りまくって課金でガンガン脱がせれ
歌って踊れるのを集めてきて、グッズを売りまくって課金でガンガン脱がせれ
474名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:03:58.92ID:ezWCOM1N0475名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:03:59.77ID:qh13Mo2w0 >>467
ももクロは去年今年あたりは、割とよくテレビで見かけるという印象
ももクロは去年今年あたりは、割とよくテレビで見かけるという印象
476名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:04:02.60ID:fD3DD1580477
2022/06/12(日) 07:04:11.74ID:+TcbAUKm0478名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:04:18.98ID:yvXuBxSX0 >>468
ビルボードに入る事を基準にするならそうなんだろうなそれなら韓流も肯定せざるえない
ビルボードに入る事を基準にするならそうなんだろうなそれなら韓流も肯定せざるえない
479名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:04:23.28ID:sadzFYzQ0 AKBの影響でアイドル以外のアーティストも複数売り商法になったしな
他の奴らが売れてた売れないままか関係なく酷かったな
ある意味で今はサブスクやDLに救われたな
他の奴らが売れてた売れないままか関係なく酷かったな
ある意味で今はサブスクやDLに救われたな
480名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:04:38.65ID:yvKb2ZLc0 まあ事実だし
481名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:00.61ID:pdRcJYCb0 おまえらが好きなアーティストの曲が売れないのはAKBのせいってことでいいのかね?
なんか恥ずかしいぞ(´・ω・`)
なんか恥ずかしいぞ(´・ω・`)
482名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:04.14ID:4NA+vdCT0 芸能界のシステムが結果として
お笑い、音楽、ドラマ、映画、そしてニュースですらも腐らせた
そのすべてがテレビがらみという
お笑い、音楽、ドラマ、映画、そしてニュースですらも腐らせた
そのすべてがテレビがらみという
483名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:23.14ID:WEagnGz90 >>468
ありゃレンタルCDとカラオケボックスが登場したことで、消費者の嗜好が変わっただけだろ。
ありゃレンタルCDとカラオケボックスが登場したことで、消費者の嗜好が変わっただけだろ。
484名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:29.99ID:E9nF2Mx70485名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:30.90ID:Owg5aPkL0486名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:36.85ID:XIJ0SS7X0 チョンポップだって接触商法してるの知らない奴多すぎ
487名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:39.87ID:7fJw5Wt90 湯川れい子が正論と言っている奴は単発ばっかりか
488名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:05:45.58ID:+nxq5l040 AKBが糞というのは皆同意できるだろ
489名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:00.28ID:nrFc0vKr0 曲、歌唱力、踊り、売り方、全てがひどいレベルだもんなぁ
誰もこの人達に音楽を求めてないという
誰もこの人達に音楽を求めてないという
490名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:01.56ID:ezWCOM1N0491名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:13.59ID:fD3DD1580492名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:19.95ID:WEagnGz90 >>475
コンテンツ不足で、お座敷がまたかかり出したのかな。
コンテンツ不足で、お座敷がまたかかり出したのかな。
493名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:32.35ID:wdjoPBZE0 カスラックの動画潰しでほぼ日本音楽消えたし忘れられた
494名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:34.15ID:zLoAsgYX0495名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:42.82ID:p/1PN/rO0 >>477
それは今の10代も思ってないからw
今は世界的に「生まれた時代を間違えた」現象が起こってて
米国の音楽ファン 10人に6人が自分の音楽の好みから生まれた時代を間違えたと感じている
https://amass.jp/153655/
ネットの影響で過去の音楽に傾倒する人が増えてるんだよ
それは今の10代も思ってないからw
今は世界的に「生まれた時代を間違えた」現象が起こってて
米国の音楽ファン 10人に6人が自分の音楽の好みから生まれた時代を間違えたと感じている
https://amass.jp/153655/
ネットの影響で過去の音楽に傾倒する人が増えてるんだよ
496名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:45.47ID:3n1hYC+10497名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:49.68ID:9b0sXG2y0 チョンポップだって口パクだしダンスが上手いだけやん
498名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:06:50.02ID:T2wDYndb0499名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:07:28.28ID:KniHrVw40 >>475
嵐解散して天理教徒がヒマしてるんやろ
嵐解散して天理教徒がヒマしてるんやろ
500名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:07:32.18ID:g67SnsNF0 マンウィズ苦戦
ホルモン本気出せばいけそう
バンドメイドまずまず
布袋さん無理ゲー
ワンオク善戦
ベビメタ一定の地位確保
宇多田タイアップ頼り
ホルモン本気出せばいけそう
バンドメイドまずまず
布袋さん無理ゲー
ワンオク善戦
ベビメタ一定の地位確保
宇多田タイアップ頼り
501名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:07:32.14ID:xnqLWhh20502名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:07:36.29ID:9Am4oHPB0 >>468
ヒット曲の量産化は世界最大規模の市場をもつUSの方がもっと顕著だよ
寧ろ、ヲタを食い物に絞ったキャバクラ型はJPオリジナリティがあって面白いと思う
ただし、ヲタがキモイのは何とかして欲しいけどね
ヒット曲の量産化は世界最大規模の市場をもつUSの方がもっと顕著だよ
寧ろ、ヲタを食い物に絞ったキャバクラ型はJPオリジナリティがあって面白いと思う
ただし、ヲタがキモイのは何とかして欲しいけどね
503
2022/06/12(日) 07:07:42.41ID:+TcbAUKm0 >>493
漫画村はマンガ文化普及に貢献したって言い張るキッズみたいな言い分やね
漫画村はマンガ文化普及に貢献したって言い張るキッズみたいな言い分やね
504名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:07:54.39ID:fvwdWMXX0 国際競争力なんて元からなかったがな
しかもAKB商法はチョンポップがマネして世界でやってるからビルボードランキングがあんなクソみたいな状態
しかもAKB商法はチョンポップがマネして世界でやってるからビルボードランキングがあんなクソみたいな状態
505名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:07:54.59ID:Maj5hhYk0 ここでドルオタが湯川氏からの指摘を甘んじて受け入れていれば海外と競えるまではいかないまでも、その下地作りが出来たと思う。
世界に向けて発信しているTwitterで日本国内でのゴタゴタを見れば、海外の人達は漏れなく引くでしょ。
世界に向けて発信しているTwitterで日本国内でのゴタゴタを見れば、海外の人達は漏れなく引くでしょ。
506名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:07:56.67ID:XIJ0SS7X0 ヘイヘイヘイとかやってるあたりは人気アーティストが腐るほどいて
ダウンタウンとの絡みが楽しかったけど
今そんなアーティスト全然いない
ダウンタウンとの絡みが楽しかったけど
今そんなアーティスト全然いない
507名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:08:00.90ID:lrM86ODT0 秋元アイドルはクオリティがあまりにも低すぎて
日本以外では売り込めないんだよ。
指原とかアルノとか、売り込みようがないだろ?
どう考えても。わざとクオリティを低くして
これでもかと自己顕示してる。
クオリティなんて売り上げに関係ない
いくら努力なんかしても無駄。
どうだ見たことか。
芸能界も日本人も、俺に平伏せ!!
こんな状況を秋元は楽しんで
人生をエンジョイしてるんだよ。
芸能界の害悪であり、社会の害悪。
日本以外では売り込めないんだよ。
指原とかアルノとか、売り込みようがないだろ?
どう考えても。わざとクオリティを低くして
これでもかと自己顕示してる。
クオリティなんて売り上げに関係ない
いくら努力なんかしても無駄。
どうだ見たことか。
芸能界も日本人も、俺に平伏せ!!
こんな状況を秋元は楽しんで
人生をエンジョイしてるんだよ。
芸能界の害悪であり、社会の害悪。
508名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:08:34.00ID:p/1PN/rO0509名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:08:38.72ID:BNrapqz80 >>475
確かに言われてみれば最近よく見るかもしれないなももクロ
確かに言われてみれば最近よく見るかもしれないなももクロ
510名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:08:43.00ID:7fJw5Wt90511名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:08:46.21ID:zMk3LICG0 って言うか、日本の芸能界自体が在日に汚染されてるしな。
演歌なんか戦後に出てきた半島の民謡なのに「演歌は日本の心です」なんて言いながらサブちゃんが歌っちゃったからなー。
演歌なんか戦後に出てきた半島の民謡なのに「演歌は日本の心です」なんて言いながらサブちゃんが歌っちゃったからなー。
512名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:08:48.57ID:Juxhdnt70 もうアケカス死んでるじゃん?
今は坂だけど、握手はしてないし
もう握手会は死んでる
今は坂だけど、握手はしてないし
もう握手会は死んでる
513名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:09:16.41ID:HLQXfoOy0 AKBが斜陽なCD産業を支えたが正解なのに
ここ勘違いしてるの多すぎ
ここ勘違いしてるの多すぎ
514名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:09:33.48ID:fD3DD1580515名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:09:55.67ID:p/1PN/rO0 >>507
ジャニーズ吉本みたいにニュース番組にまで食い込ませてるよりはマシだと思うよ
ジャニーズ吉本みたいにニュース番組にまで食い込ませてるよりはマシだと思うよ
516名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:09:57.66ID:4J3+SqVK0517名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:03.51ID:WEagnGz90 >>503
ほんとに貢献してたのは、立ち読み回し読みでは?
ほんとに貢献してたのは、立ち読み回し読みでは?
518名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:04.06ID:1ruDDW8q0 国際競争力()
519名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:07.74ID:VklNMa2i0 賛否あるもののkpopは歌唱力とダンスは最低限必須だから
日本のアイドル商法云々よりはまだ良いね
あまり聴かないけど
日本のアイドル商法云々よりはまだ良いね
あまり聴かないけど
520名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:10.82ID:M6Jnv2ap0 >>508
今現在の話じゃなくて、過去十数年やってきたことの結果だろう
今現在の話じゃなくて、過去十数年やってきたことの結果だろう
521名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:19.10ID:g67SnsNF0 実は日本人は音楽があまり好きではないのだよ
522名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:37.61ID:o1VukcqQ0 >>519
整形やろ
整形やろ
523名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:57.69ID:Ow4Mw6ER0524名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:10:59.22ID:tWJtBKEU0 ここ数年のアイドルとか宝塚とかにスキルを求める風潮
何か違うんだよな 必要な要素ではあるけど
優先順位1位ではない
何か違うんだよな 必要な要素ではあるけど
優先順位1位ではない
525名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:05.37ID:KniHrVw40 もうとっとと藤島ジュリー景子をブタ箱にぶち込んでA.B.C-Z解禁しよーさ
526名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:14.55ID:V71e5uy00 コロナでべビーなんたらも消えたな
527名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:19.77ID:YgelBMcL0 国際競争力なんか元々無いのに、クールジャパンは既存コンテンツが海外で売れると考えてプロモーションしただけだから主に広告業界に金が流れただけで終わったんじゃねーの?
海外で売れるコンテンツ研究や制作、人員の教育なんかを通してコンテンツの国際競争力を高める事業を行うべきだったと思う。
チョンの方がその辺頑張ってる。
まぁ、たいしてレベル高く無いが。
海外で売れるコンテンツ研究や制作、人員の教育なんかを通してコンテンツの国際競争力を高める事業を行うべきだったと思う。
チョンの方がその辺頑張ってる。
まぁ、たいしてレベル高く無いが。
528名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:27.04ID:fD3DD1580529名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:34.47ID:uSO+Djw50 >>6
まあそう言う事でしょうな。
まあそう言う事でしょうな。
530名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:49.62ID:gn3zIh5X0531名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:51.30ID:dNpKbJ7E0 会いに行けるとか握手券みたいなAKB商法は良いけど、問題はルックスも歌もダンスもダメなのが問題だった。
532名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:11:56.46ID:22Qz8v2c0 音楽だけでなく映画も国内でペイ出来てしまうから、韓国と違ってわざわざ外国に売り込む必要ないんだよね
その流れでスマホに関しては国産は壊滅、韓国は世界規模になったけど
その流れでスマホに関しては国産は壊滅、韓国は世界規模になったけど
533名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:12:06.07ID:wdjoPBZE0 >>503
その通りだな見る機会が無ければ忘れられて埋もれていくだけ
その通りだな見る機会が無ければ忘れられて埋もれていくだけ
534名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:12:14.33ID:gEePkEo40 テレビがジャニ吉本AKBなのは
わかるけど音楽の国際競争力って
また別じゃないの?
韓国みたいに国策にされても
気持ち悪いわ
わかるけど音楽の国際競争力って
また別じゃないの?
韓国みたいに国策にされても
気持ち悪いわ
535名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:12:15.01ID:XIJ0SS7X0 アイドルグループなんて大して出てないよ
音楽番組でも他のアーティストの時間の方がずっと長いのに
インパクト残せる奴が全然いないだけ
音楽番組でも他のアーティストの時間の方がずっと長いのに
インパクト残せる奴が全然いないだけ
536
2022/06/12(日) 07:12:22.52ID:+TcbAUKm0 >>495
昔はもっと昔の音楽聞けなかったからね
昔はテレビ屋さんが売り出したい「流行りのアーティスト」をテレビで観るか高い金払ってCD買うしかなかった
今は自由に昔のアーティストも聴けるし北海道から沖縄から世界の裏側のインディーズバンドも手軽に聴けて地元のライブハウスにいつライブに来るかも簡単にわかる素晴らしさ
昔が良かった、今はダメだなんて言ってる人は当時の音楽がたまたま合った人か、テレビのゴールデンタイムでしか音楽を楽しまない人くらいじゃない?
昔はもっと昔の音楽聞けなかったからね
昔はテレビ屋さんが売り出したい「流行りのアーティスト」をテレビで観るか高い金払ってCD買うしかなかった
今は自由に昔のアーティストも聴けるし北海道から沖縄から世界の裏側のインディーズバンドも手軽に聴けて地元のライブハウスにいつライブに来るかも簡単にわかる素晴らしさ
昔が良かった、今はダメだなんて言ってる人は当時の音楽がたまたま合った人か、テレビのゴールデンタイムでしか音楽を楽しまない人くらいじゃない?
537名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:12:29.19ID:gn3zIh5X0 >>525
なぜそのグループ決め打ちなんだw
なぜそのグループ決め打ちなんだw
538名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:12:41.80ID:fD3DD1580539名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:12:43.99ID:9b0sXG2y0 今日本で1番特典会に頼ってるアイドルはハロプロ
540名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:13:05.75ID:SJgCLl3V0 どちらかというとボカロのせいな気がするけどな。
人間が歌う歌じゃないからキーの幅も広くて難しいから歌は上手くなるかもしれんが、肝心の感情とか個性がなくただ楽譜読んでるだけになってて聞いててもなんも思わんわ。
人間が歌う歌じゃないからキーの幅も広くて難しいから歌は上手くなるかもしれんが、肝心の感情とか個性がなくただ楽譜読んでるだけになってて聞いててもなんも思わんわ。
541名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:13:05.89ID:yvXuBxSX0 昔の日本は欧米を模倣、今の日本は欧米を模倣してる韓国を模倣
542名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:13:07.56ID:uSO+Djw50 >>488
あのシステム含めて否定は出来ない…。
あのシステム含めて否定は出来ない…。
543名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:13:08.85ID:gn3zIh5X0 >>526
ベビメタは活動休止という名の解散だよね?
ベビメタは活動休止という名の解散だよね?
544名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:13:18.34ID:RFocVbcX0545名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:13:48.72ID:7fJw5Wt90 >>536
昔がよかったではなく昔の音楽が良いだろ
昔がよかったではなく昔の音楽が良いだろ
546名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:00.71ID:SsI89VH70 ほんとやん
547名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:01.36ID:3DxzEPaN0 同調して批判してる人って、ただの情弱じゃん。
AKB商法なんて音楽と違うし
AKB商法なんて音楽と違うし
548名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:10.47ID:WEagnGz90 >>506
そうそう。歌謡界的音楽界にも宣伝部隊がいて、それがドリカムやら安室奈美恵やら一流どころも担ってた。
そうやって盛り上げてたから、いろんな音楽番組も見られるようになっていろんな歌手が名前を売ることができてたんだよね。
そうそう。歌謡界的音楽界にも宣伝部隊がいて、それがドリカムやら安室奈美恵やら一流どころも担ってた。
そうやって盛り上げてたから、いろんな音楽番組も見られるようになっていろんな歌手が名前を売ることができてたんだよね。
549名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:14.22ID:AXW56T250550名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:33.13ID:KniHrVw40 >>537
今いるクソジャニどもは全部A.B.C-Zの生き血すすってのさばってるからね
今いるクソジャニどもは全部A.B.C-Zの生き血すすってのさばってるからね
551名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:50.87ID:tWJtBKEU0552名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:52.91ID:h+ldS/950 ちゅうかまだこれから先何年何十年もこのシステムの盆踊り集団女みたいなのやるつもりなのが驚く
湯川さんもさすがに呆れて苦言を呈したんだろう
湯川さんもさすがに呆れて苦言を呈したんだろう
553名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:14:57.87ID:XIJ0SS7X0 そもそも今時CDなんか普通に売れるわけないんだから別の方法で稼がなきゃいけないのは当たり前
それを怠っただけだろ
それを怠っただけだろ
554名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:17.74ID:5BuQE4OX0 >>544
ダンスの世界大会で日本は強いのに
ダンスの世界大会で日本は強いのに
555名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:21.57ID:gEePkEo40 チャイとかゆうの
アメリカで売れてんちゃうの?
アメリカで売れてんちゃうの?
556名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:29.34ID:SsI89VH70 曲の内容よりアイドル目当てでCD買うのは問題ないけど
握手券目当てに何枚も買わせるのはセイでしょう
握手券目当てに何枚も買わせるのはセイでしょう
557名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:33.87ID:rqaJGyS30558名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:45.02ID:7fJw5Wt90 >>552
業界にいながら的外れ批判しか出来ない湯川れい子に呆れるほうが正しい反応だろ
業界にいながら的外れ批判しか出来ない湯川れい子に呆れるほうが正しい反応だろ
559名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:55.92ID:oxlJXIg70 >>1
韓国アイドルグループこそキャバクラ
韓国アイドルグループこそキャバクラ
560名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:59.01ID:9iCeM6JP0561名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:15:59.62ID:T2wDYndb0562名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:16:15.72ID:Jtwkao2t0 日本語やめて全て英語の歌詞にすればいいんじゃね?
日本人にしか分からないんじゃ国際競争力無いからwww
日本人にしか分からないんじゃ国際競争力無いからwww
563名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:16:16.40ID:fD3DD1580 >>536
昔はテレビとラジオと音楽雑誌見てれば
音楽情報を追えた
今はネットで自分から音楽探しに行かないと情報を追えない
昭和の老害はそれができない
だから音楽を聴かなくなり
テレビに出るアイドルを叩くことに終始する
昔はテレビとラジオと音楽雑誌見てれば
音楽情報を追えた
今はネットで自分から音楽探しに行かないと情報を追えない
昭和の老害はそれができない
だから音楽を聴かなくなり
テレビに出るアイドルを叩くことに終始する
564名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:16:25.67ID:F+Hc7zTc0565名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:16:43.37ID:AXW56T250566
2022/06/12(日) 07:16:46.39ID:+TcbAUKm0567名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:16:51.04ID:sadzFYzQ0 >>538
後カップリングの曲を変えての複数売りとかもな
後カップリングの曲を変えての複数売りとかもな
568名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:06.86ID:6y1Laz0G0 ステマだらけのKの方を叩いてたら味方がたくさんいたろうに
569名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:18.95ID:h+ldS/950570名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:21.09ID:9A2TKrJC0 一部のネット民じゃないの?
571名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:28.64ID:hfsEBmRP0 BLACKPINKもBTSも日本語バージョンで歌だしてるけどさほど売れてないし日本人は求めてない。カラオケが廃れたとはいっても日本では簡単なリズムが好まれるよね。世界で1番食べられてる食べ物はマクドナルドで日本ではAKBが日本のマクドナルド的存在。
ブスで歌も下手な彼女達が社会現象起こした功績はでかい。
ブスで歌も下手な彼女達が社会現象起こした功績はでかい。
572名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:29.62ID:KniHrVw40 >>537
ブルーノマーズが目をつけて曲を書き下ろしたのがA.B.C-Zな
ブルーノマーズが目をつけて曲を書き下ろしたのがA.B.C-Zな
573名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:30.11ID:tWJtBKEU0 ドメスティックなエンタメを下に見る奴って
アホだと思うわ
アホだと思うわ
574名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:42.24ID:qr5r8GBj0 AKBシステムが害悪なのは同意
それ以前に日本の歌が世界的評価されてたとかいうのは間違い
湯川さんが活躍なさっていた時代の曲から今まで世界的に売れた日本の曲なんて無いに等しい
それ以前に日本の歌が世界的評価されてたとかいうのは間違い
湯川さんが活躍なさっていた時代の曲から今まで世界的に売れた日本の曲なんて無いに等しい
575名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:50.62ID:J2YhOX1m0 >>551
売り上げは客には関係無いだろう
売り上げは客には関係無いだろう
576名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:57.07ID:lBvnymju0 アイドルソングなんて誰が聞いてるんだろ?
不快感しかないだろ
不快感しかないだろ
577名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:17:59.33ID:u6yCwpHb0 こいつ嫌いだけど、これはあってるやろ
578名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:11.05ID:RVnVG76i0 >>66
本当に知らんのか?台北とか上海とかでかなりやってたぞ?
本当に知らんのか?台北とか上海とかでかなりやってたぞ?
579名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:21.83ID:vslEppYk0 炎上ってタイトルは99%まいじつだな
まいじつがなくなったあ芸スポも消滅するであろう
まいじつがなくなったあ芸スポも消滅するであろう
580名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:22.24ID:T2wDYndb0581名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:40.44ID:vDsByOvL0 >>30
だよねぇ
だよねぇ
582名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:50.32ID:18iDc5XU0583名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:54.35ID:XIJ0SS7X0 仮にアイドルが消えたからってすごいアーティストが出てくるとは全然思えないなあ
チョンポップごときに隙をつかれてるんだから言い訳できないだろ
日本のクリエイターが新しい流行を生み出せなくなってるだけって認めろよ
ガラパゴスでイキってたから時代についていけてない
米津とかネットから個人で出てきた奴の方が売れてるじゃん
チョンポップごときに隙をつかれてるんだから言い訳できないだろ
日本のクリエイターが新しい流行を生み出せなくなってるだけって認めろよ
ガラパゴスでイキってたから時代についていけてない
米津とかネットから個人で出てきた奴の方が売れてるじゃん
584名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:58.95ID:bDQcLUwU0 日本の音楽界は真の貢献者を評価しないからだろ。
統計の取りようが無いのでアレだが、おそらく人類史上、最も頻繁に再生されたフレーズの作曲者は近藤浩治。ベートーベンやビートルズより桁違いで多いはず。
統計の取りようが無いのでアレだが、おそらく人類史上、最も頻繁に再生されたフレーズの作曲者は近藤浩治。ベートーベンやビートルズより桁違いで多いはず。
585名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:18:59.61ID:OvHBhtZe0 AKBが出てきてから他が太刀打ちできずに同じ路線に
CDにDVD付与やグッズ付与などどちらが本命かわからない状態に。
CDにDVD付与やグッズ付与などどちらが本命かわからない状態に。
586
2022/06/12(日) 07:19:06.15ID:+TcbAUKm0587名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:07.94ID:cxHOAV5P0 関ジャムという番組で、プロの作曲家やプロデューサーが色んな曲のどこがすごいか力説してるけど、
面白いのは小室系ガン無視なところ
あれだけ一世風靡したのに全くと言っていいほど触れられないw
面白いのは小室系ガン無視なところ
あれだけ一世風靡したのに全くと言っていいほど触れられないw
588名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:22.06ID:4J3+SqVK0 >>1
末期癌の患者にモルヒネを打ち、
苦痛を最小限に抑えて臨終を待つ。
AKBは、要するにこういうことだろう。
末期癌状態だった日本の音楽業界に
AKBというモルヒネを打って
苦痛を和らげただけ。
モルヒネを打ったから、
末期癌になったのではない。
末期癌の患者にモルヒネを打ち、
苦痛を最小限に抑えて臨終を待つ。
AKBは、要するにこういうことだろう。
末期癌状態だった日本の音楽業界に
AKBというモルヒネを打って
苦痛を和らげただけ。
モルヒネを打ったから、
末期癌になったのではない。
589名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:22.90ID:H0+FNcAV0 秋元康が音楽業界をダメにする元凶
80年代中盤おニャン子仕掛けて昭和アイドルを終了させた
そしておニャン子をさらに進化させたAKB商法で平成音楽業界まで終了させるとは…
80年代中盤おニャン子仕掛けて昭和アイドルを終了させた
そしておニャン子をさらに進化させたAKB商法で平成音楽業界まで終了させるとは…
590名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:25.99ID:KZppyZtn0 >>572
A.B.Cというグループが、メンバーの脱退を機にA.B.C-Zと改名したのは知ってる
A.B.Cというグループが、メンバーの脱退を機にA.B.C-Zと改名したのは知ってる
591名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:27.29ID:yvXuBxSX0 >>562
それじゃ韓流と同じだけどなそもそも全編英語で歌ってJPOPやKPOPと言えるのか?
それじゃ韓流と同じだけどなそもそも全編英語で歌ってJPOPやKPOPと言えるのか?
592名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:30.93ID:ehR6QmIA0 akbもゴミ 日本の音楽もゴミ
以上
以上
593名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:38.91ID:7fJw5Wt90 >>566
俺は爺さんだが俺たちが若い時は軽い音楽ファンの俺でもテレビで歌謡曲や演歌を聴いてラジオでフォーク、ニューミュージックや
洋楽を聴いていた。 俺の主観だけど最も音楽的に豊かだった時代のような気がする
俺は爺さんだが俺たちが若い時は軽い音楽ファンの俺でもテレビで歌謡曲や演歌を聴いてラジオでフォーク、ニューミュージックや
洋楽を聴いていた。 俺の主観だけど最も音楽的に豊かだった時代のような気がする
594名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:46.14ID:WEagnGz90 >>511
演歌に限らず、ロック歌謡だってJポップだって「ニホンのこころ」で間違ってはないだろ。オッさんに言わせりゃ。
サブちゃんも演歌も、すっかり定着したころの話だろうから無理はない。オッさんあるある。
演歌に限らず、ロック歌謡だってJポップだって「ニホンのこころ」で間違ってはないだろ。オッさんに言わせりゃ。
サブちゃんも演歌も、すっかり定着したころの話だろうから無理はない。オッさんあるある。
595名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:19:55.25ID:ezWCOM1N0 だからさー
例えば自分が業界で力があって親戚の女子を芸能界でスターにしたいと思ったら
どういう方法がいいと思う?
その女子はただの素人だ
単体で売るか?
そうなると普通の芸能人と比べられてしまう
なら組織で売るか?
しかしそれでは親戚の女子が目立たなくなってしまう
グループの人気を出して稼いでなおかつ親戚の女子だけが評価されるようにするには
どうすればいいか…
親戚の女子をセンターにして他のメンバーは握手させて集客させればどうだろう?
大衆は周囲にごちゃごちゃいるメンバーの顔なんて認識できないから
「センターの子だけ知ってる」と言いだすわけ
例えば自分が業界で力があって親戚の女子を芸能界でスターにしたいと思ったら
どういう方法がいいと思う?
その女子はただの素人だ
単体で売るか?
そうなると普通の芸能人と比べられてしまう
なら組織で売るか?
しかしそれでは親戚の女子が目立たなくなってしまう
グループの人気を出して稼いでなおかつ親戚の女子だけが評価されるようにするには
どうすればいいか…
親戚の女子をセンターにして他のメンバーは握手させて集客させればどうだろう?
大衆は周囲にごちゃごちゃいるメンバーの顔なんて認識できないから
「センターの子だけ知ってる」と言いだすわけ
596名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:20:10.60ID:lrM86ODT0 >>515
吉本やジャニーズは、一応レベル高い設定で
取り繕ってるだろ。
秋元は露骨に、わざとクオリティを低くして
これでもかと、俺はすごい
これだけクオリティ下げても
まだ俺がすごいとお前らわからないのか?
じゃあ、もっとわからせてやろうか?
もっとクオリティ下げてやろうか?
そうやって自己顕示するの、やめろよ。
芸能界で芸を磨いて食べてる人間が脱力絶望感で
希望を失っていくのを見て
興奮してる最低な人間だろ。
吉本やジャニーズは、一応レベル高い設定で
取り繕ってるだろ。
秋元は露骨に、わざとクオリティを低くして
これでもかと、俺はすごい
これだけクオリティ下げても
まだ俺がすごいとお前らわからないのか?
じゃあ、もっとわからせてやろうか?
もっとクオリティ下げてやろうか?
そうやって自己顕示するの、やめろよ。
芸能界で芸を磨いて食べてる人間が脱力絶望感で
希望を失っていくのを見て
興奮してる最低な人間だろ。
597名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:20:13.52ID:giihYxR70 >>576
アイドルソングって結構冒険してて結構良いものも多いんだよ、今は
アイドルソングって結構冒険してて結構良いものも多いんだよ、今は
598名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:20:18.56ID:aV9lX1kV0 ニコニコがまだ人気あった頃に削除されまくるJ-POPより
K-POPの方がタグ検索のランキングで上になってたしな
CD売り続けるために市場の変化の邪魔してた結果だな
K-POPの方がタグ検索のランキングで上になってたしな
CD売り続けるために市場の変化の邪魔してた結果だな
599名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:20:24.76ID:fD3DD1580 >>566
全く同意だな
星の数ほど音楽が溢れていて
自分の好みに合う曲も沢山ある
それが売れてようが売れてまいが関係ない
自分の好きな音楽を聴くだけだ
商業主義音楽業界はそれじゃ自分たちが儲からないkqら
今を叩く
今も音楽を追ってる真の音楽ファンは
マスメディアから離脱して
個人的に音楽ブログでもやった方が儲かる時代
全く同意だな
星の数ほど音楽が溢れていて
自分の好みに合う曲も沢山ある
それが売れてようが売れてまいが関係ない
自分の好きな音楽を聴くだけだ
商業主義音楽業界はそれじゃ自分たちが儲からないkqら
今を叩く
今も音楽を追ってる真の音楽ファンは
マスメディアから離脱して
個人的に音楽ブログでもやった方が儲かる時代
600名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:20:38.62ID:T2wDYndb0 >>593
今はYouTubeでありとあらゆる曲が聴けるよ。
今はYouTubeでありとあらゆる曲が聴けるよ。
601名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:20:57.33ID:KniHrVw40 >>590
メンバー増えたのでZ化したのよ(^^)
メンバー増えたのでZ化したのよ(^^)
602名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:20:58.01ID:3VsCf6nJ0603名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:13.13ID:fD3DD1580604名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:25.41ID:5BuQE4OX0 うーん
自分はミスチルのライブでいいよ
昨日のセトリなんか最強だった
自分はミスチルのライブでいいよ
昨日のセトリなんか最強だった
605名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:31.27ID:p/1PN/rO0 >>584
そこは本質的な問題点だよな
日本はアレンジャーが印税を受け取れない
編曲はその場でギャラ払って終わり
ほんと信じられない話だよ
ポップ・ミュージックはむしろアレンジメントの方が主とすら言えるのに
そこは本質的な問題点だよな
日本はアレンジャーが印税を受け取れない
編曲はその場でギャラ払って終わり
ほんと信じられない話だよ
ポップ・ミュージックはむしろアレンジメントの方が主とすら言えるのに
606名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:42.41ID:7fJw5Wt90 >>569
AKBをキャバクラ商法と批判するならKpopも同様に批判しないと筋が通らない
仮に湯川れい子がAKBもKポップと同じように世界的にキャバクラ商法をやれば良かったのにと言ったなら俺は同意したかもしれん
湯川れい子のコメントは矛盾している
AKBをキャバクラ商法と批判するならKpopも同様に批判しないと筋が通らない
仮に湯川れい子がAKBもKポップと同じように世界的にキャバクラ商法をやれば良かったのにと言ったなら俺は同意したかもしれん
湯川れい子のコメントは矛盾している
607名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:42.94ID:C/x/pPaw0 韓国のアイドルが日本以上に狡い商法やってんの知らねえんだろうな
608
2022/06/12(日) 07:21:43.77ID:+TcbAUKm0609名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:47.17ID:zaPh4dI40 日本の音楽業界のことをもう少し勉強した方が良いよ
610名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:47.86ID:q6/hvewO0昔から「オールドミス」という言葉がある
「高齢独身女は不幸で哀れ」
これって価値観でも偏見でもなくて
誰でも知ってる明白な事実でしょ
ある年齢を過ぎた独身女性は
非常にさみしがっていて不幸に見えるし
本人もそれを認めている場合が多い
男の独身だって
中にはさみしがってる人もいるけど
割と楽しそうにやってて
既婚の男からうらやましがられたり
そんな独身男が少なくないのとは対照的です
男は自由を求め、女は安定を求める
もともと求めているものが違うのです
欧米では昔から
結婚することによって
女は人生に必要な全てを手に入れ
男は人生で大切な全ての自由を失う
という言葉もあります
この厳然たる事実を認めまいとして
必死になるのは勝手だけど
事実は何も変わらないし
心理的に無理が出てくるように思う
もっと無責任で良くないのは、
「女性も独身でいいんだ~」
みたいな、まさに変な価値観(偏見)をまき散らして
若い独身女性の判断を誤らせること
つまり婚期を逃すように仕向けることないでしょうか?
若い女性の皆さん!
★チャンスがある年齢で結婚した方がいいですよ!
日本には世界一ラクで居心地のいい
「専業主婦」
という夢のような職場があるのです
高齢婚活女は必死になって、それを求めてますが
残念ながら、ある年齢を過ぎるともう無理なんです
ちなみに男が不幸になる原因は、結婚より仕事です
仕事がうまくいってない男、特に失業した男は
高齢独身女に似ていて、不幸で哀れです
611名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:21:49.26ID:BWLf+9CG0 >>590
節子、それはももクロや
節子、それはももクロや
612名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:16.41ID:tWJtBKEU0 韓流アイドルもジャニーズも
ファンの財布に優しくない負担を強いてる部分はあるんだが
このお婆さんはそこは指摘しないから怒ってる人多いんじゃないの?
ファンの財布に優しくない負担を強いてる部分はあるんだが
このお婆さんはそこは指摘しないから怒ってる人多いんじゃないの?
613名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:17.74ID:E7/oc3SO0 キャバ嬢の方がまだ品格ある
614名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:18.59ID:9Am4oHPB0615名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:27.73ID:h+ldS/950 >>593
個人個人でジャンルや歌い手に好き嫌いはあっても音楽に流動性があり多様性があったからそれとなく刺激しあって良い音楽ができたというのには同意
水は流れないと腐ってドブの水になっているのが今のAKBで終ってしまった音楽業界
個人個人でジャンルや歌い手に好き嫌いはあっても音楽に流動性があり多様性があったからそれとなく刺激しあって良い音楽ができたというのには同意
水は流れないと腐ってドブの水になっているのが今のAKBで終ってしまった音楽業界
616名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:33.59ID:BWLf+9CG0617名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:35.09ID:bDQcLUwU0 東京五輪でゲームのBGMが使われて世界をざわつかせたが、近藤浩治の楽曲は使用されず。
もう日本の音楽に最も影響を与えた存在は世界なんて見てないよ。
もう日本の音楽に最も影響を与えた存在は世界なんて見てないよ。
618名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:43.09ID:qr5r8GBj0 アイドルをテレビで歌わせてそれを歌うまとか評価してる業界人がいる時点で日本はオワコン
619名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:46.90ID:jcKR9gO+0620名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:48.00ID:3MCYaWno0 アイドル叩いただけで通ぶれるんだから音楽評論家って楽な商売なんだね
ていうか同じく特典商法で稼いでるハロプロは持ち上げてるあたり単に秋元が嫌いなんじゃないの?
ていうか同じく特典商法で稼いでるハロプロは持ち上げてるあたり単に秋元が嫌いなんじゃないの?
621名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:54.97ID:SPL88L6c0 AKBやジャニーズは取り敢えず批判しとけばいいと思ってる奴は浅い
いわゆるアイドルと歌手は別物だし、アイドルに駆逐されるような歌手はそもそも実力も無い
いわゆるアイドルと歌手は別物だし、アイドルに駆逐されるような歌手はそもそも実力も無い
622名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:59.39ID:jjj648WQ0623名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:22:59.48ID:hfsEBmRP0 AKBの功績はもっとあって握手会はBTSもTWICEもやってる。ソープ嬢も韓国で開催されるBTSの握手会に参加するために金稼いでるって言ってたしな。どの分野もプロや通になると勘違いするんだけど「客が求めてる物や売れる物とクオリティやこだわりは違うんだよ。」
これを分かってない奴が多いこと多いこと。
これを分かってない奴が多いこと多いこと。
624名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:06.47ID:AmBfFe010 失われたもくそも、そもそも日本の音楽が世界に通用した時代なんてなかったろw
625名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:10.12ID:NgPZ8VMZ0 ネット民の逆鱗
正論ということか……🤔
正論ということか……🤔
626名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:17.78ID:2yb23cgo0 元からないやん
627名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:21.30ID:sadzFYzQ0 日本で海外でちゃんと売れたのスキヤキくらいだろ
AKB商法の害悪な所は売れる可能性のある、これから注目されるだろう可能性のアーティストがランキングに浮上出来なくした事よな
今YouTubeあって本当に良かったな
AKB商法の害悪な所は売れる可能性のある、これから注目されるだろう可能性のアーティストがランキングに浮上出来なくした事よな
今YouTubeあって本当に良かったな
628名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:24.62ID:QGe7C/d60629名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:30.47ID:5BuQE4OX0 音楽ってべつにアイドルだけじゃないしな
アイドル曲に興味ないから別に気にならん
アイドル曲に興味ないから別に気にならん
630名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:35.38ID:KniHrVw40631名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:23:49.83ID:p/1PN/rO0632名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:03.24ID:XIJ0SS7X0 AKBがキャバクラならKPOPなんて国家的詐欺だろ
再生回数なんてもんを指標にし始めたから再生回数偽装のKPOPがやりたい放題
再生回数なんてもんを指標にし始めたから再生回数偽装のKPOPがやりたい放題
633名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:04.45ID:fD3DD1580634名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:14.73ID:mtVnURKI0 まず、国際競争力などもともとない
次に、ネットやゲームなどが台頭する中で、音楽産業はもともと縮小傾向にある
AKBは関係ない
「AKB商法が原因」て、AKBをどれだけ過大評価しているのか
音楽産業の縮小は世界的なものであるが
英語圏(10億人規模)は市場がデカいので、今でも英語圏内で食っていける
韓国(5000万人規模)は国内だけではビジネスが成り立たないので、国費をブッ込んで国外進出を図っている
でぇ、日本はと言うと、韓国よりは市場がデカく国内だけでもなんとかやっていけるので
現状はひもじい思いをしながら国内でなんとか賄っている状況
次に、ネットやゲームなどが台頭する中で、音楽産業はもともと縮小傾向にある
AKBは関係ない
「AKB商法が原因」て、AKBをどれだけ過大評価しているのか
音楽産業の縮小は世界的なものであるが
英語圏(10億人規模)は市場がデカいので、今でも英語圏内で食っていける
韓国(5000万人規模)は国内だけではビジネスが成り立たないので、国費をブッ込んで国外進出を図っている
でぇ、日本はと言うと、韓国よりは市場がデカく国内だけでもなんとかやっていけるので
現状はひもじい思いをしながら国内でなんとか賄っている状況
635名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:15.65ID:ayYY5etL0 てゆーかここまで煽ってパパ活禁止の意味がわからん
636名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:18.06ID:3n1hYC+10 その衰退した規模の市場でも日本の売り上げだけで韓国なんかにゃ負けんのだけどな
音楽の世界の市場5割がアメリカ4割が日本
残りの1割をドイツやらイギリスが分け合ってる状態
世界イコールアメリカ何だよね
日本とアメリカ合わせりゃ市場の9割掌握出来るんだもの
音楽の世界の市場5割がアメリカ4割が日本
残りの1割をドイツやらイギリスが分け合ってる状態
世界イコールアメリカ何だよね
日本とアメリカ合わせりゃ市場の9割掌握出来るんだもの
637名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:23.31ID:T2wDYndb0638名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:23.61ID:7hxGeppa0 商法に問題があるのは認めるが
楽曲は悪くないんだよ…AKBは
コンペティションシステムで秋元が競争させてあがってきた曲に歌詞をつけてる
他のアイドルなんて酷いからな
俺が音楽の授業でリコーダーで作曲したようなレベルw
サビもなければメロディもクソ
楽曲は悪くないんだよ…AKBは
コンペティションシステムで秋元が競争させてあがってきた曲に歌詞をつけてる
他のアイドルなんて酷いからな
俺が音楽の授業でリコーダーで作曲したようなレベルw
サビもなければメロディもクソ
639名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:33.44ID:RHwaMFAW0 国際競争力なんかもともと無かったけど?
640名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:41.44ID:h+ldS/950 >>633
ドブのオタクが何か喋ったww
ドブのオタクが何か喋ったww
641名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:44.87ID:WEagnGz90642名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:56.55ID:CdaJZ7yy0 そもそもゲーム音楽アニソンくらいしか海外で知られてないやろ
アイドル関係ないわ
アイドル関係ないわ
643名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:24:57.34ID:Jtwkao2t0 そもそもこの婆さんが英語の歌詞を散りばめたものを普及させたから
元の日本音楽が失われて今の音楽になったんじゃね~かよwww
「上を向いて歩こう」には英語の歌詞なんて出てこねーぞ
元の日本音楽が失われて今の音楽になったんじゃね~かよwww
「上を向いて歩こう」には英語の歌詞なんて出てこねーぞ
644名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:25:00.82ID:TbsK6Yy20 割と真面目にケーポと韓国映画とかドラマとか規制しないと、20年後とか日本は大変な事になるよ。
今、着々と日本国内のアホどもがプロパガンダにあっててそのアホがアホな子供を育てて韓国の言いなりになってしまう。
今、着々と日本国内のアホどもがプロパガンダにあっててそのアホがアホな子供を育てて韓国の言いなりになってしまう。
645
2022/06/12(日) 07:25:03.28ID:+TcbAUKm0 >>603
うん、だから昔のテレビ屋さんが推薦する曲が素晴らしかったが今はダメだ
だけど自分でいい音楽探すってことはしないけど今はいい音楽無いよね、って人はそう思うんじゃないかな
いい音楽無いんじゃなくて探せてないだけか、音楽に興味持てなくなってるだけかと思うけどな
うん、だから昔のテレビ屋さんが推薦する曲が素晴らしかったが今はダメだ
だけど自分でいい音楽探すってことはしないけど今はいい音楽無いよね、って人はそう思うんじゃないかな
いい音楽無いんじゃなくて探せてないだけか、音楽に興味持てなくなってるだけかと思うけどな
646名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:25:27.21ID:uwpRRt1/0 当たってるな。AKBに席巻されて日本のポップス界は衰退した。
647名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:25:42.79ID:AmBfFe010 文化に世界に通用なんちゃら求めるなよ
648名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:25:43.30ID:KniHrVw40649名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:25:46.66ID:gEePkEo40 えらく伸びるな
音楽うんちくん
音楽うんちくん
650名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:25:51.23ID:Lnx43K2+0 国際競争力というか自国で商売出来る国はわざわざ海外に出ていかなくても飯は食えますからね。
それがモチベーションが下がるのと
後は言語の問題だね。
少なくともネイティブで喋れるくらいの英語力がないと英語圏じゃなかなか通用しないよ。
とにかくいいものは絶対世界で売れるから。
日本の場合はたまにイロモノとしてたまーにちょっと海外で注目されるだけ。
このおばさんはすごく的外れなんよ
それがモチベーションが下がるのと
後は言語の問題だね。
少なくともネイティブで喋れるくらいの英語力がないと英語圏じゃなかなか通用しないよ。
とにかくいいものは絶対世界で売れるから。
日本の場合はたまにイロモノとしてたまーにちょっと海外で注目されるだけ。
このおばさんはすごく的外れなんよ
651名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:03.17ID:U0Czt86z0 発狂してるヲタきめえ
652名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:13.47ID:p5bkZPpw0653名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:16.78ID:T2wDYndb0654名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:16.97ID:3MCYaWno0655名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:17.77ID:p5bkZPpw0656名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:22.80ID:p/1PN/rO0657
2022/06/12(日) 07:26:26.55ID:+TcbAUKm0 >>641
うん、だからもっと昔の音楽を聴く機会が乏しかったからね
うん、だからもっと昔の音楽を聴く機会が乏しかったからね
658名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:26.79ID:C/Wl6P220 キャバはやれそうでやれないのを楽しむところ
AKBは金出してできることが決まってるのでシステムが違う
AKBは金出してできることが決まってるのでシステムが違う
659名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:29.87ID:1fxFeXXs0 仮に秋元商法で過剰な吸い上げをしているとしても
複数のアイドルから特定のアイドルにシフトするだけの話で
音楽への出費が減っている理由にはならんと思う
配信とJASRACで街中から音楽が消えたのが痛いと思うわ
ボカロ?
いやあれこそ国際的でしょ
競争力と言うか直接集金出来ないけど
複数のアイドルから特定のアイドルにシフトするだけの話で
音楽への出費が減っている理由にはならんと思う
配信とJASRACで街中から音楽が消えたのが痛いと思うわ
ボカロ?
いやあれこそ国際的でしょ
競争力と言うか直接集金出来ないけど
660名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:33.13ID:bDQcLUwU0 ABBAが若い頃の自分たちをCGで描画し、ライブをやるそうだな。
日本の何周遅れだ?
日本の何周遅れだ?
661名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:54.46ID:5BuQE4OX0 >>627
海外で売れなくても自分は日本の音楽ばかり聞いてるからなあ
海外で売れなくても自分は日本の音楽ばかり聞いてるからなあ
662名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:58.92ID:h+ldS/950663名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:26:59.24ID:QPR3SA4r0 >>1
そのとおり
そのとおり
664名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:00.54ID:2MWvC6fz0 間違いはないけど
玄米法師みたいなそれほど愛恋を書かない歌手があまりにも登場しなさ過ぎた
愛恋の音楽に飽きたんだ
それにいつまでも反社の歌尾崎豊を愛しすぎた
玄米法師みたいなそれほど愛恋を書かない歌手があまりにも登場しなさ過ぎた
愛恋の音楽に飽きたんだ
それにいつまでも反社の歌尾崎豊を愛しすぎた
665名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:03.98ID:XIJ0SS7X0 そもそも昔はミリオンセラーが死ぬほどあったからね
それがAKBの売り上げだけが目立つようになったのは他が衰退しただけ
それがAKBの売り上げだけが目立つようになったのは他が衰退しただけ
666名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:09.52ID:Y4FitHx60 世界的に音楽の質は廃れていってるよ
667名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:25.66ID:7fJw5Wt90 そういえば日本で最もライブが来ない山口県でクイーンがライブをしていたというのを最近知って驚いた
何故山口でライブをしたんだろ?
何故山口でライブをしたんだろ?
668名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:38.52ID:p5bkZPpw0 連投失礼
669名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:38.61ID:fD3DD1580670名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:50.14ID:FO9u3mKc0 確かクールジャパンという国家戦略でakbゴリ押してたよな
もちろんダメだったけど
もちろんダメだったけど
671名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:53.35ID:L7cJBo4i0 炎上したのか?正しいこと言ってない?
672名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:53.51ID:cneXIpmZ0 言いたい事も言えない こんな世の中じゃ
673名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:27:56.16ID:ggqmGDKS0 キャバクラシステムが色々糞なのは正解
アニメも音楽も性欲もて余したヲタからの集金システムになって衰退した
アニメも音楽も性欲もて余したヲタからの集金システムになって衰退した
674名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:28:00.25ID:uwpRRt1/0 80年代シティ・ポップスなんて現在世界でも注目されているというのに、現在はそれに匹敵しそうなものは見当たらない
675名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:28:00.53ID:lrM86ODT0 >>644
マジで規制しないとだめ。
電車乗ってるとスマホで
韓国アイドル見てる女の子が
あまりにも多すぎる。
王子様っぽいキャラを日本が提供出来ていない。
国策で提供する様に働きかけ
提供出来る体制が出来るまで国が規制するべき。
マジで規制しないとだめ。
電車乗ってるとスマホで
韓国アイドル見てる女の子が
あまりにも多すぎる。
王子様っぽいキャラを日本が提供出来ていない。
国策で提供する様に働きかけ
提供出来る体制が出来るまで国が規制するべき。
676名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:28:08.42ID:YJa8SRznO チョン豚発狂
677
2022/06/12(日) 07:28:16.08ID:+TcbAUKm0 >>659
JASRACで音楽が街から消えたの?
JASRACで音楽が街から消えたの?
678名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:28:24.97ID:zzbxf7kT0 そもそも元々日本の音楽に世界に影響力なんてほぼないだろ
市場がデカいから良くも悪くもガラパゴスじゃんずっと
市場がデカいから良くも悪くもガラパゴスじゃんずっと
679名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:28:31.79ID:hfsEBmRP0 日本のアイドルにハマってる韓国の女のインタビューを前に見たけど韓国のアイドルには「カワイイ」がないって言ってたな。世界で唯一無二の日本の文化がカワイイなんやぞ。
680名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:28:55.25ID:hfgi7ipI0 まさかのコロナで終焉するとわ…
681名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:28:55.45ID:RZvcxeQt0 貧困層から見たらキャバクラ嬢
富裕層から見たら風俗嬢
富裕層から見たら風俗嬢
682名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:08.90ID:3n1hYC+10683名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:09.75ID:C/x/pPaw0 >>678
確かに
確かに
684名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:19.21ID:Lnx43K2+0 オタク文化をわざわざ海外にこれが日本だみたいに発信するんじゃねーってんだ。
みっともないったらありゃしない
みっともないったらありゃしない
685名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:27.25ID:sDVy7sEdO どっちも口パク整形目くそ鼻くそ
686名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:43.43ID:uwpRRt1/0 キャバクラシステムとは、まあよく言い得たものだと思うよ
687名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:53.53ID:ezWCOM1N0 >>595
最初は通用しても同じシステムを続けると疑問視する不届き者も出てくる
なんで〇がセンターじゃないんだ?
なんで〇が冷遇されてるんだ?
またセンターのゴリ押しか
こうなった場合にはどうすればいいだろう?
センターを入れ替えてガス抜きか
ダブルセンターという手もある
親戚の女子とグループで一番人気がある女子を組み合わせれば
文句はそれほど出ないだろう
ただしもう片方のセンターにあまり良いイメージを持たれても困る
どうにかしてイメージを下げないと
そうだ
このメンバーは握手人気が凄いんですみたいな宣伝をしよう
集客にもなる
面倒なファン対応は全部このメンバーにさせればいい
最初は通用しても同じシステムを続けると疑問視する不届き者も出てくる
なんで〇がセンターじゃないんだ?
なんで〇が冷遇されてるんだ?
またセンターのゴリ押しか
こうなった場合にはどうすればいいだろう?
センターを入れ替えてガス抜きか
ダブルセンターという手もある
親戚の女子とグループで一番人気がある女子を組み合わせれば
文句はそれほど出ないだろう
ただしもう片方のセンターにあまり良いイメージを持たれても困る
どうにかしてイメージを下げないと
そうだ
このメンバーは握手人気が凄いんですみたいな宣伝をしよう
集客にもなる
面倒なファン対応は全部このメンバーにさせればいい
688名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:53.93ID:8NUUgZNh0 娯楽としては成功したし新しいエンタメの世界を切り拓いたとも言えるよな
芸術性とかは後から付いてくるもんだ
100年後に評価されるかどうかの話
芸術性とかは後から付いてくるもんだ
100年後に評価されるかどうかの話
689名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:56.44ID:peeAj4Ya0 おニャン子クラブの後秋元康いなくなって、モー娘とやらで覇権交代したのかと思ったらまた秋元康プロデュースに戻ってしまった
結局他にアイドルプロデュースできる人が日本にはいないのかな?
結局他にアイドルプロデュースできる人が日本にはいないのかな?
690名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:29:56.90ID:qr5r8GBj0 今のアイドルがやってるのはキャバクラどころかパパ活だからね
691名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:20.32ID:KYEXjsa/0 べつにAKBが人気だからといって関係ないのでは?
才能がある人がそれで才能を潰されるわけではないし。単に才能ある人が少ないというだけだろう
才能がある人がそれで才能を潰されるわけではないし。単に才能ある人が少ないというだけだろう
692名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:28.09ID:j6uEJCdA0 そのキャバクラシステムが受けたんだからしょうがない
そういう国民性
そういう国民性
693
2022/06/12(日) 07:30:31.25ID:+TcbAUKm0 >>631
いつだって名曲はずっと好かれる魅力を持ってるよ
いつだって名曲はずっと好かれる魅力を持ってるよ
694名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:36.39ID:7fJw5Wt90 >>688
それは同感 それに関しては評価する
それは同感 それに関しては評価する
695名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:38.98ID:2MWvC6fz0 テレビと同じと見るけどね
別にJPOPだけが音楽じゃなくなった
おソトの国に売りたきゃおソトの文化に土下座したベビーメタルのようなことをしていかなきゃいけないんでしょ
別にJPOPだけが音楽じゃなくなった
おソトの国に売りたきゃおソトの文化に土下座したベビーメタルのようなことをしていかなきゃいけないんでしょ
696名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:43.06ID:1fxFeXXs0697名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:43.65ID:fj0OzeO70 オリコンが景品入りCDを除外したりジャケ違いのCDを別カウントしてれば
この悲惨な状況はなかっただろう
この悲惨な状況はなかっただろう
698名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:46.98ID:WEagnGz90 >>597
むかしからよかったよ。つか昔の方がよかった。
むかしからよかったよ。つか昔の方がよかった。
699名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:50.86ID:fD3DD1580 >>678
日本のゲームミュージックは
現在の欧米トップアーティストに多大な影響を与えている
現代の欧米トップアーティストの音楽ルーツは
ロックでもR&Bでもなく日本のゲームミュージック
彼等の育った環境には
常に日本のゲームミュージックが流れていた
日本のゲームミュージックは
現在の欧米トップアーティストに多大な影響を与えている
現代の欧米トップアーティストの音楽ルーツは
ロックでもR&Bでもなく日本のゲームミュージック
彼等の育った環境には
常に日本のゲームミュージックが流れていた
700名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:55.54ID:aRi7jWVE0 AKBからAVとかに落ちる人間がいる時点で大問題
枕営業の噂もある
外圧から叩かれないと変われない日本
枕営業の噂もある
外圧から叩かれないと変われない日本
701名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:30:56.87ID:5BuQE4OX0 みんなアイドルの曲しか興味ないのか
日本にはアイドルじゃない曲も沢山あるじゃないか
日本にはアイドルじゃない曲も沢山あるじゃないか
702名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:16.60ID:VXRO79SI0 国際競争力とか言ってんのがいきなり的外れだよな
映画界なら分かるけど
映画界なら分かるけど
703名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:20.83ID:WSYWenkI0 国際て他国も凄惨たる有様なんじゃないの?
凋落したアメリカの音楽シーンに今更全米デビュー?プッwww(失笑)レベルやん
凋落したアメリカの音楽シーンに今更全米デビュー?プッwww(失笑)レベルやん
704名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:20.99ID:cBMMoodn0 日本の音楽で国際競争力なんて元から無いだろ。
海外に売りに行こうって最初からしてないんだから
海外に売りに行こうって最初からしてないんだから
705名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:30.70ID:WySE607g0 国際競争力って言うが、AKBもいっときはインドネシアやタイに姉妹グループ作ってすごい人気だっただろ
706名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:31.01ID:h+ldS/950707名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:36.44ID:r0FohJph0 ピントがずれてんねんな
日本の音楽が競争力ないのは英語が出来ないからだし英語でやる気すらないから
日本の音楽が競争力ないのは英語が出来ないからだし英語でやる気すらないから
708名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:42.62ID:lP4lVQal0 米津とかいう前髪のごり押し勘違い馬鹿でも
天下とれるんだから邦楽なんて
そのレベルなんだよ邦楽なんて
天下とれるんだから邦楽なんて
そのレベルなんだよ邦楽なんて
709名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:31:59.41ID:7fJw5Wt90 >>691
その通りだと思う 新しい音楽がもうでなくなった それは世界的にね だから音楽業界は停滞してしまった 日本だけに起きているわけではない だから湯川れい子の批判は的外れ
その通りだと思う 新しい音楽がもうでなくなった それは世界的にね だから音楽業界は停滞してしまった 日本だけに起きているわけではない だから湯川れい子の批判は的外れ
710名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:01.26ID:sDVy7sEdO にも関わらずなぜチョンが売れているように見えるのか
それはチョンを持ち上げないとチョンがキレるから哀れに思った諸外国のみさなんがチョンを持ち上げているだけだから(笑)
それはチョンを持ち上げないとチョンがキレるから哀れに思った諸外国のみさなんがチョンを持ち上げているだけだから(笑)
711名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:06.19ID:5BuQE4OX0 そもそも日本は最初から国際競争してない
中国と同じで国内メイン
中国と同じで国内メイン
712
2022/06/12(日) 07:32:13.76ID:+TcbAUKm0 >>696
月500円とかでしょ?毎週音源を何枚も買う金はあるのにJASRACに払う金は無いの?
月500円とかでしょ?毎週音源を何枚も買う金はあるのにJASRACに払う金は無いの?
713名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:25.20ID:zkPHI1O60714名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:30.78ID:CF3fG3640 時代遅れのRocknroll bandの動画見てたらけっこう若い人にサザンや佐野元春のファンがいて驚いた
彼らみたいな存在は韓国にはいないだろ
彼らみたいな存在は韓国にはいないだろ
715名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:34.19ID:hfsEBmRP0 AKBが害ではなく日本の音楽業界で1番の害はジャニーズやぞ。テレビとの癒着など様々な害がある。AKBがキャバクラならジャニーズはホスト。あれを何とかしないとダメ。
716名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:34.30ID:Zpy2gVeS0 アジア人が欧米でウケるものは所詮イロモノ
イエローモンキーとしか見られていないから
イエローモンキーとしか見られていないから
717名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:39.57ID:AmBfFe010 湯川の書いた歌も世界に通用してないだろw
718名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:32:42.01ID:aV9lX1kV0 卒業とか言うならそのまま芸能から卒業すりゃいいのに
女優やりますとかいって次は邦画を壊しにくるからな
芸能事務所の談合アイドルグループは害悪すぎる
女優やりますとかいって次は邦画を壊しにくるからな
芸能事務所の談合アイドルグループは害悪すぎる
719名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:00.88ID:8SiL/zjh0 別におかしいことは言ってないけどヲタ特にやっかいなのは声デカいからね…そら炎上しますわ
720名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:02.35ID:ikp97p7Z0 AKB商法自体は悪くなかった
悪いのは各種地方にまで48を乱立させたうえ元のも何期生やら入れ替え過ぎてオタクすら付いていけなくしたこと
悪いのは各種地方にまで48を乱立させたうえ元のも何期生やら入れ替え過ぎてオタクすら付いていけなくしたこと
721名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:03.76ID:5KOflrsz0722名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:20.85ID:p/1PN/rO0 これは断言するけど「マイナーにはレベルの高いミュージシャンがいる」は嘘だよ
海外評価が高いのはCHAIみたいな、音楽的にはそこそこだけど、見た目のイロモノ感で売ってるのばかり
むしろ今ユーチューブで海外からの評価が上がってるのは、普通に玉置浩二だったりする
行かないで 玉置浩二 シンフォニックコンサートin香港
https://www.youtube.com/watch?v=Sq9kzilICos
BUCK-TICK / 「ドレス」ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=lMbyDfvdxjM
あとバクチクとか戸川純も海外からのコメントが多い
YMOやシティ・ポップも含めて「80年代の日本は凄かった」という認識が拡がっているのは事実だと思う
海外評価が高いのはCHAIみたいな、音楽的にはそこそこだけど、見た目のイロモノ感で売ってるのばかり
むしろ今ユーチューブで海外からの評価が上がってるのは、普通に玉置浩二だったりする
行かないで 玉置浩二 シンフォニックコンサートin香港
https://www.youtube.com/watch?v=Sq9kzilICos
BUCK-TICK / 「ドレス」ミュージックビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=lMbyDfvdxjM
あとバクチクとか戸川純も海外からのコメントが多い
YMOやシティ・ポップも含めて「80年代の日本は凄かった」という認識が拡がっているのは事実だと思う
723名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:23.40ID:KYEXjsa/0 時代がそうした楽曲を生み出す感性を育んでこなかったのはあるかも。
マンガも90年代は名作揃いだったけど、いまは凡作ばかりだし、キャラクターに至っては未だに昭和の頃に作られたガンダムやウルトラマン、ゴジラに頼ってる状況。
新しいものを生み出す文化が全体的に衰退している気はする
マンガも90年代は名作揃いだったけど、いまは凡作ばかりだし、キャラクターに至っては未だに昭和の頃に作られたガンダムやウルトラマン、ゴジラに頼ってる状況。
新しいものを生み出す文化が全体的に衰退している気はする
724名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:25.13ID:qr5r8GBj0 でそのサザンや佐野は世界で何百万売れたの?
725名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:27.29ID:zkPHI1O60726名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:31.26ID:sDVy7sEdO チョンを持ち上げないとチョンがキレるので
チョンが出演する映画は受賞しやすい
チョンが出演する映画は受賞しやすい
728名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:33:47.48ID:VI//tejC0 ほんと言語って大事。
だって意味が通じねーんだから
だって意味が通じねーんだから
729名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:34:15.13ID:fD3DD1580 >>728
音楽は言語を越える
音楽は言語を越える
730名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:34:25.69ID:3n1hYC+10 そもそもさ海外なんて海賊版だらけ
音楽やゲームは無料が当たり前みたな無法地帯だったでしょ
勝手に複製して売りまくってたじゃん当時のアジア何て
音楽やゲームは無料が当たり前みたな無法地帯だったでしょ
勝手に複製して売りまくってたじゃん当時のアジア何て
731名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:34:40.92ID:T2wDYndb0732名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:29.95ID:AmBfFe010 そりゃ輸出目的で作ってないんだからしょうがない
733名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:33.60ID:Iku5d8A90 本当の事だからしかたない
734名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:37.86ID:WEagnGz90735名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:38.56ID:fD3DD1580736名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:41.97ID:vjKlc3zs0 あんなアホなのにひっかかる養分なら
最初から音楽とは関係ない連中だから関係ないわw
あの手のグループでいい曲なんて数えるほどしかない
最初から音楽とは関係ない連中だから関係ないわw
あの手のグループでいい曲なんて数えるほどしかない
737名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:42.62ID:rrKv708v0 >>703
マイケルジャクソン、プリンス、フレディマーキュリー、ジョージマイケル人気者は短命なんだな
マイケルジャクソン、プリンス、フレディマーキュリー、ジョージマイケル人気者は短命なんだな
738名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:50.78ID:T2wDYndb0739名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:35:52.74ID:zkPHI1O60740名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:36:04.24ID:bRTMf0gb0 今も昔も日本に国際競争力なんて無いに等しい
でも悲観する事は無い
アメリカとイギリスが特別なだけ
でも悲観する事は無い
アメリカとイギリスが特別なだけ
741名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:36:05.99ID:3MCYaWno0 >>689
秋元以外の大手プロダクションがAKBを模倣したようなアイドルグループを作ったけど売れなかったからね
秋元以外の大手プロダクションがAKBを模倣したようなアイドルグループを作ったけど売れなかったからね
742名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:36:12.32ID:FO9u3mKc0 国内の競争力が失われたとか言うなら
まあ、わかるけど
まあ、わかるけど
743名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:36:52.48ID:OG3mpvAV0 日本人の大衆がその程度のレベルだとそろそろ気づいたほうがいい
日本人はキャバクラシステム大好きなんだよ
まじで奴隷体質なんだよ
そこを利用して勝者になれ
日本人はキャバクラシステム大好きなんだよ
まじで奴隷体質なんだよ
そこを利用して勝者になれ
744名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:36:52.49ID:KYEXjsa/0 音楽も飽和状態で、ここから新しい音を作り出すのは厳しいだろうな。
とくに今は昔の名作をYouTubeを通して聞くことができるから、それらを乗り越えたものを求められるとなると中々厳しいものがある
とくに今は昔の名作をYouTubeを通して聞くことができるから、それらを乗り越えたものを求められるとなると中々厳しいものがある
745名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:37:04.58ID:rrKv708v0 >>716
ppapか
ppapか
746名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:37:17.38ID:ezWCOM1N0 上辺だけでAKB批判してる連中は印象論と嘘ばっかりだから
話にならないのよ
大事なことを言ってるから俺の書き込みはよく見ておいてね
話にならないのよ
大事なことを言ってるから俺の書き込みはよく見ておいてね
747名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:37:32.55ID:3MCYaWno0 AKBが無かったら日本の音楽はもっと売れるはず?
アイドルのせいにしてるから売れないんじゃないの?
因果が逆だよw
アイドルのせいにしてるから売れないんじゃないの?
因果が逆だよw
748名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:37:38.89ID:5BuQE4OX0 >>740
アメリカなんかも売れてるのはほとんどカナダ人
アメリカなんかも売れてるのはほとんどカナダ人
749名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:37:39.00ID:afkdzmWi0 メディアに出るのはジャニかAKBだもん締め出してきたから競争力もなく成長しなかったんだよ日本のアイドルはいつのまにかK POPに抜かれてたというね
750名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:37:43.00ID:3n1hYC+10 現在のネットで一番有名な曲が
魔王魂のシャイングスターなのは草
ジャスラックざまぁ
魔王魂のシャイングスターなのは草
ジャスラックざまぁ
751名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:37:51.23ID:yFOqZIGB0 これもアカンの?
https://youtu.be/-U2q2qaPDzw
https://youtu.be/-U2q2qaPDzw
752名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:38:01.64ID:T2wDYndb0753名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:38:04.07ID:bRTMf0gb0 国内でもチャートの上位を占めてんのは昔からアイドルだもん
ジャニーズを筆頭に
ジャニーズを筆頭に
754名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:38:11.05ID:Zpy2gVeS0 日本人も韓国人も欧米コンプが過ぎる
その点で中国人には余裕がある土地や人口で勝ってるからか
その点で中国人には余裕がある土地や人口で勝ってるからか
755名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:38:21.91ID:sadzFYzQ0756名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:38:58.06ID:fD3DD1580 欧米のヒット曲なんて
クソみたいな歌詞の山だ
彼氏と踊って私のクリトリスが鳴っている
そんな歌詞多いぞw
音楽は歌詞じゃなくノリだよ
文章で訴求したいなら作家になればいい
クソみたいな歌詞の山だ
彼氏と踊って私のクリトリスが鳴っている
そんな歌詞多いぞw
音楽は歌詞じゃなくノリだよ
文章で訴求したいなら作家になればいい
757名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:39:06.02ID:njQjawbk0 国際競争力云々は分からんけどAKBはキャバクラシステム
ジャニとAKBで満足満足
ジャニとAKBで満足満足
758名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:39:11.85ID:Dptglclb0 本当これ。
秋元豚がみっともない日本の初めて
秋元豚がみっともない日本の初めて
759名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:39:17.21ID:Pp7icKkl0 >>8
脱法風俗は良くないよ、せめてガールズバーみたいにカウンター越しにしないと。
脱法風俗は良くないよ、せめてガールズバーみたいにカウンター越しにしないと。
760名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:39:23.35ID:VI//tejC0 自国で商売出来なくなったことを国際競争力にすり替えるのはおかしいだろ。
自国のマーケティングシステムをなんとかすれば?って話じゃないのか。
海外に出ていったらボロが出るし自国のマーケットが大きいんで商売してただけなのによぅ。
自国のマーケティングシステムをなんとかすれば?って話じゃないのか。
海外に出ていったらボロが出るし自国のマーケットが大きいんで商売してただけなのによぅ。
761名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:39:49.40ID:Dptglclb0 間違えた、秋元豚は恥
762
2022/06/12(日) 07:40:07.87ID:+TcbAUKm0763名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:40:19.83ID:bRTMf0gb0 欧米じゃないんだよ
国際競争力が有るのは
昔から英米なんだよね
ドイツやスペインの音楽なんて
誰も知らないだろ?
国際競争力が有るのは
昔から英米なんだよね
ドイツやスペインの音楽なんて
誰も知らないだろ?
764名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:40:21.66ID:zkPHI1O60765名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:40:26.83ID:ObR/8+w40 何か俺だけが分かってるみたな蝿が鬱陶しく騒いでるね
羞恥心ないのかな
羞恥心ないのかな
766名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:40:32.42ID:WEagnGz90767名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:40:53.07ID:5qZNWKUY0768名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:41:10.32ID:3MCYaWno0 >>749
何時間もの大型歌番組やってもAKBや坂道の出番って数分だよ?
逆にジャニーズはその枠の中で1時間とかやってるし
番組の構成はいわゆるアーティスト様が中心のタイムテーブルになってる
それで結局歌番組は数字取れなくなってんだけどその辺はどう思うの?
何時間もの大型歌番組やってもAKBや坂道の出番って数分だよ?
逆にジャニーズはその枠の中で1時間とかやってるし
番組の構成はいわゆるアーティスト様が中心のタイムテーブルになってる
それで結局歌番組は数字取れなくなってんだけどその辺はどう思うの?
769名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:41:12.70ID:KYEXjsa/0 アメリカの音楽はスウェーデン産の楽曲が多くて、じつはアメリカ国内自体がそれほど名曲を生み出してるわけではない。やはりいろんな国の人たちを巻き込む仕組みが日本にも必要なのかも
770名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:41:28.12ID:fD3DD1580 >>763
エレクトロニカやメタルはドイツ多いけどな
エレクトロニカやメタルはドイツ多いけどな
771名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:41:51.99ID:oowGeZ840 AKBもK-POPも聞かないけど、
それがそんなに影響あるとも思えん
いい音楽つくれる奴がでてきにくくなったってことだろ
音楽発表の場なんて、昔と違っていくらでもあるし
いい音楽なら、YouTubeで発表しても注目されるだろ
それがそんなに影響あるとも思えん
いい音楽つくれる奴がでてきにくくなったってことだろ
音楽発表の場なんて、昔と違っていくらでもあるし
いい音楽なら、YouTubeで発表しても注目されるだろ
772名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:41:52.49ID:B75noLxC0 そもそも日本語の曲に国際競争力なんてないだろ
773名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:42:05.68ID:iXt2l+WP0 >>747
もしAKBとジャニとK-POPが除外されたとして、ろくな音楽が無いのが現状なんだよな
メガヒット曲が激減、というか皆無になった
音楽すべてが地盤沈下して、AKBジャニ等が固定ファンがいるから沈まずに済んで目立ってしまってるだけよな
もしAKBとジャニとK-POPが除外されたとして、ろくな音楽が無いのが現状なんだよな
メガヒット曲が激減、というか皆無になった
音楽すべてが地盤沈下して、AKBジャニ等が固定ファンがいるから沈まずに済んで目立ってしまってるだけよな
774名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:42:06.92ID:5BuQE4OX0 >>769
アメリカを真似してどうするんだよ
アメリカを真似してどうするんだよ
775名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:42:47.71ID:3MCYaWno0 >>755
要するに君の言いたい事は音楽ユーザーがバカって事?
要するに君の言いたい事は音楽ユーザーがバカって事?
776名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:42:51.18ID:/NyuN/SL0 今は色んな音楽があって各界隈がどんどんディープになって外から見たらワケワカメなのが増えたなって感じ
個人的には長谷川白紙みたいなのが好きだけどこんなん大衆的にならんし寧ろなったら困る
個人的には長谷川白紙みたいなのが好きだけどこんなん大衆的にならんし寧ろなったら困る
777
2022/06/12(日) 07:43:10.02ID:+TcbAUKm0 >>766
令和になる直前に「平成初期の街の様子」みたいな映像よく見たけど街の人殆どイヤホンつけてなかった
今はイヤホン付けてるめちゃくちゃ多いし、各々音楽楽しんでる
現代ほど人が音楽を楽しんでる時代なんて無かったよ
そこに金を払うかは別の話
令和になる直前に「平成初期の街の様子」みたいな映像よく見たけど街の人殆どイヤホンつけてなかった
今はイヤホン付けてるめちゃくちゃ多いし、各々音楽楽しんでる
現代ほど人が音楽を楽しんでる時代なんて無かったよ
そこに金を払うかは別の話
778名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:43:14.15ID:kVq1MD960779名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:43:25.49ID:CRbVqIfs0780名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:43:44.29ID:qOWMkO/j0 >>767
うーん
でもライブやらないなら活動休止ということでしょ
メインボーカル以外は、あのまま続けられるスタイルでもなかったし、路線変更は失敗して戻したりしてたし
解散とか活動休止と言わなければ、そういうサブのコンテンツでもう1-2年はファンから金引っ張れるから
うーん
でもライブやらないなら活動休止ということでしょ
メインボーカル以外は、あのまま続けられるスタイルでもなかったし、路線変更は失敗して戻したりしてたし
解散とか活動休止と言わなければ、そういうサブのコンテンツでもう1-2年はファンから金引っ張れるから
781名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:43:53.51ID:Zpy2gVeS0 中国みたいに口パク禁止法すれば
AKBも韓国も出禁に出来て一石二鳥なのに
AKBも韓国も出禁に出来て一石二鳥なのに
782名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:07.38ID:590E9qiR0 MayTreeとかいうの面白いな
クオリティ高いしスト2とか
ニコニコはこういうのを世界に広めれたらよかったのにな
クオリティ高いしスト2とか
ニコニコはこういうのを世界に広めれたらよかったのにな
783名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:10.80ID:3n1hYC+10 ダパンプだかのUSAって曲
あれ物凄い昔のアメリカの曲だったのね知らんかった
あれ物凄い昔のアメリカの曲だったのね知らんかった
784名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:16.80ID:0SgL5tLI0 キャバクラシステムなのは否定しないしどうでも良いけど、日本の音楽の国際競争力無いのは関係ないだろ
日本の音楽界は昔から国内市場しか見てないし海外でたまたま売れたの元々は国内向けのモノがた偶然ウケただけ
日本の音楽界は昔から国内市場しか見てないし海外でたまたま売れたの元々は国内向けのモノがた偶然ウケただけ
785名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:18.34ID:V94OpMCk0 学園祭の延長みたいなノリも楽しいよ
日本には鎖国文化が残ってるし、世界を目指すって考えは薄いから英語も話せない
身内だけで受ける人間のなんと多いことか
そういう国民文化の下に生まれてきたのがキャバクラなんだ
日本には鎖国文化が残ってるし、世界を目指すって考えは薄いから英語も話せない
身内だけで受ける人間のなんと多いことか
そういう国民文化の下に生まれてきたのがキャバクラなんだ
786名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:20.82ID:5BuQE4OX0787名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:21.89ID:oowGeZ840 よくありがちだけど、悪いものをのぞけば良くなるってわけでもない
まあ、このおばさんは若い子に嫉妬してるだけだろ
どうせ、ジャニタレは好きとかなんだろw
まあ、このおばさんは若い子に嫉妬してるだけだろ
どうせ、ジャニタレは好きとかなんだろw
788名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:22.32ID:WEagnGz90789名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:25.03ID:2yngE6PQ0 >>735
いやいや歌詞があるから聞いてられるんじゃん
いやいや歌詞があるから聞いてられるんじゃん
790名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:44:46.12ID:f6hHUvts0 事実を言われてキモオタ発狂スレw
791名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:45:19.30ID:h+ldS/950 >>790
wwwww
wwwww
792名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:45:21.45ID:sadzFYzQ0793名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:45:36.71ID:oowGeZ840 >>784
キャバクラがあるのと、音楽で国際競争力があるかないかとは別分野だと俺も思う
キャバクラがあるのと、音楽で国際競争力があるかないかとは別分野だと俺も思う
794名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:45:55.17ID:FGI0rtav0 >>773
バンドグループやソロミュージシャンは昔より色んな人達がいるよ
歌謡曲と言うジャンルが衰退してしまったね
でもじゃあ外国、欧米ではどんな音楽が流行ってるのかな
ヒップホップとか聴いてるんだろうか
バンドグループやソロミュージシャンは昔より色んな人達がいるよ
歌謡曲と言うジャンルが衰退してしまったね
でもじゃあ外国、欧米ではどんな音楽が流行ってるのかな
ヒップホップとか聴いてるんだろうか
795名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:45:58.30ID:gEePkEo40 歌詞うるさくね?
最近のは特に
屁理屈こねてるよな歌詞w
最近のは特に
屁理屈こねてるよな歌詞w
796名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:46:10.03ID:zkPHI1O60797名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:46:21.68ID:y2JI0gFu0 形振り構わず英語で歌えばよかったんじゃね
そのうち売れそうなのも突然変異的に生まれたと思う
全米トップ40とランナウエイに関わっていた湯川氏には出来たことだろう
キャバクラ商法云々とは全く関係ない
そのうち売れそうなのも突然変異的に生まれたと思う
全米トップ40とランナウエイに関わっていた湯川氏には出来たことだろう
キャバクラ商法云々とは全く関係ない
798名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:46:21.80ID:ezWCOM1N0799名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:46:26.51ID:3Dg1TyM20 >>792
ネットはネットで、小さい世界がたくさんあるから、そこで見つけてもらうのは至難の業というね
ネットはネットで、小さい世界がたくさんあるから、そこで見つけてもらうのは至難の業というね
800名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:46:26.97ID:6SkhnnrF0 気持ち悪いアイドルと気色悪いファン層ではあるな、とは思うけど日本の音楽は最初から世界に通用しないだろ
まず、流暢に英語を話せる教育しないと無理だって
まず、流暢に英語を話せる教育しないと無理だって
801名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:46:30.91ID:3n1hYC+10802名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:46:59.84ID:Fqsuizba0 今や秋元グループだけの特権じゃないからな
大体こんな悪徳商法の元祖ってラルクとかEXILEだったような
ホストキャバ商法なんだよ
大体こんな悪徳商法の元祖ってラルクとかEXILEだったような
ホストキャバ商法なんだよ
803
2022/06/12(日) 07:47:00.86ID:+TcbAUKm0 昔は老若男女問わず知ってるメガヒットがあった、今はダメだ、いい音楽が無いって言ってる人って
タピオカやらマリトッツォやら流行ったものがあると素晴らしいけど、そんなのが無い時代は食べもののレベルが低いって言ってるようなもんだからな
電通やマスコミが流行りものを作れるかとレベルが高い低いは別の話
タピオカやらマリトッツォやら流行ったものがあると素晴らしいけど、そんなのが無い時代は食べもののレベルが低いって言ってるようなもんだからな
電通やマスコミが流行りものを作れるかとレベルが高い低いは別の話
804名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:47:05.04ID:TRYzULr30 オタクが怒ってんの?
805名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:47:12.88ID:3MCYaWno0 外国では日本語の曲は売れない
日本では英語の曲は売れない
単純にこれだけの事だよね
国際競争力w
ちなみにAKBグループはアジアに仕組みを輸出して曲も現地向けにローカライズして売れたんだよね
日本では英語の曲は売れない
単純にこれだけの事だよね
国際競争力w
ちなみにAKBグループはアジアに仕組みを輸出して曲も現地向けにローカライズして売れたんだよね
806名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:47:40.45ID:KYEXjsa/0 椎名りんごのデビュー当時はすごく衝撃的で名作揃いだったけど、やはり年を取るとともに衰退した。
振り返ってみると、あの当時の空気感と才能の出会いが名作を生んだんだと思う。音楽は才能だけでなく時代を反映するから、やはり音楽が衰退してるということは社会が衰退しているのかもしれない
振り返ってみると、あの当時の空気感と才能の出会いが名作を生んだんだと思う。音楽は才能だけでなく時代を反映するから、やはり音楽が衰退してるということは社会が衰退しているのかもしれない
807名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:47:55.55ID:gGhz5xfg0 アキモトの肉便器
808名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:47:59.17ID:bRTMf0gb0809
2022/06/12(日) 07:48:01.47ID:+TcbAUKm0810名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:08.17ID:oowGeZ840 昔は流行曲も電通がつくってただけだろ、
今はメディアが多様化して、電通にその力がなくなっただけ
今はメディアが多様化して、電通にその力がなくなっただけ
811名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:11.24ID:3MCYaWno0812名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:16.40ID:/NyuN/SL0 最近は大衆的なものを満遍なくさらうのではなくて自分の好きなもの、いいなと思うものをお互いに干渉せずに楽しむって感じになってきたなぁと思う
たまに特大ヒットもあるけど
たまに特大ヒットもあるけど
813名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:29.94ID:Zpy2gVeS0 国際競争力というか歌唱力は明らかに落ちてるよな
AKBらを抜きにしても裏声で誤魔化してるようなのばかりで
AKBらを抜きにしても裏声で誤魔化してるようなのばかりで
814名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:38.27ID:T2wDYndb0815名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:39.28ID:fD3DD1580816名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:51.85ID:NXE1GMr20 アイドルって話なら何故か雑誌とか売れてたらしいから
需要自体はあったと思うんだけど
明らかにネットに乗り遅れたし踊れる曲が受けてるけど
日本はカラオケ用の歌える曲多かったでしょ
日本の市場だけで食えてたことの裏返しじゃないの
需要自体はあったと思うんだけど
明らかにネットに乗り遅れたし踊れる曲が受けてるけど
日本はカラオケ用の歌える曲多かったでしょ
日本の市場だけで食えてたことの裏返しじゃないの
817名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:48:56.72ID:WEagnGz90 >>777
カセットが廃れ出した頃だからでは?自宅でダビングして聴くのがメインだし、テレビも家で見てた。
いまはスマホで落として聴くから、いわはイヤホンしてる連中だけがかろうじて支えてるんじゃないかな。
正直、あまり見ねえけど。ふだん車だし。
カセットが廃れ出した頃だからでは?自宅でダビングして聴くのがメインだし、テレビも家で見てた。
いまはスマホで落として聴くから、いわはイヤホンしてる連中だけがかろうじて支えてるんじゃないかな。
正直、あまり見ねえけど。ふだん車だし。
818名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:49:02.52ID:zkPHI1O60 >>797
マジな話、
「日本語でロックは無理」
という議論があったからな。
大きな役割を果たしたのは、
サザンとダウンタウンブギウギバンドだと思う。
よく言われるはっぴいえんどは、
自分にはよくわからない。
マジな話、
「日本語でロックは無理」
という議論があったからな。
大きな役割を果たしたのは、
サザンとダウンタウンブギウギバンドだと思う。
よく言われるはっぴいえんどは、
自分にはよくわからない。
819名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:49:23.39ID:QcUfpMSp0 アホらしい
820名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:49:29.55ID:5pE+sdq60 事実だから仕方ない
気持ち悪いったらありゃしない
気持ち悪いったらありゃしない
821名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:49:29.56ID:Bjbf4/W/0822名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:49:50.73ID:p/1PN/rO0823名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:49:53.48ID:RZZkngCo0 AKBのキモヲタどもはちんこで音楽を聴いているから
824名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:02.47ID:3MCYaWno0 >>802
あのへんってジャケットが違うだけのCDを出して複数買いさせてたよね
あのへんってジャケットが違うだけのCDを出して複数買いさせてたよね
825名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:04.68ID:V1Z0H5ZA0 >>195
あんまよく知らんけど韓国のアイドルグループこんくらい歌って踊れるのがデフォなの?
あんまよく知らんけど韓国のアイドルグループこんくらい歌って踊れるのがデフォなの?
826名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:05.27ID:hZhWje/20 >>808
エミネム「せやな」
エミネム「せやな」
827名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:09.23ID:sadzFYzQ0828名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:11.26ID:fD3DD1580 湯川れい子の歌詞だって
「伊予はまだ16だーから~♪」だろ?
AKBと何も変わらない
「伊予はまだ16だーから~♪」だろ?
AKBと何も変わらない
829名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:41.72ID:nsY0o7si0 ヨアソビが英語バージョン歌ってるけど全然だな
世界で戦えるアーティスト存在しないよな
世界で戦えるアーティスト存在しないよな
830名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:45.56ID:WEagnGz90 >>809
そりゃ外出先のことでしょ。行きもしない街角でいくら流れてても仕方ない。
そりゃ外出先のことでしょ。行きもしない街角でいくら流れてても仕方ない。
831名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:50.81ID:ICM0enAA0 AKBはまじで凄いんやぞ。ブス達が日本を制圧して一般人ブス達に希望を与えたしギャル文化を終わらせ黒髪を流行らせた。ブスが売れたのはホントに凄いと思うわ。
ブス集めて天下とるなんて無理やぞ普通
ブス集めて天下とるなんて無理やぞ普通
832名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:54.11ID:SfIZwxhO0 AKBのキャバクラ戦略以前に、ジャニのホスト戦略のほうが害悪だと思うけど。
833名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:50:54.72ID:5BuQE4OX0834
2022/06/12(日) 07:51:02.27ID:+TcbAUKm0 >>817
現代はカセットで落としたりわざわざ巻き戻したりしなくてもクリック一つで聴けるし、もっと聴かれてるだろうね
現代はカセットで落としたりわざわざ巻き戻したりしなくてもクリック一つで聴けるし、もっと聴かれてるだろうね
835名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:10.94ID:oowGeZ840 女がAKBだけ批判してジャニ批判しないのは偏向してるな
俺からしたらどっちも聞かないし、見ないし、興味もないから同じ
俺からしたらどっちも聞かないし、見ないし、興味もないから同じ
836名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:18.01ID:OG3mpvAV0 AKBのせいかはどうかは知らないが才能なんて周りの人間が認めるかどうかだからな
そういう金が集まる流れが才能の発掘に関係はあるに決まってる
日本に才能を認める土壌があればいろんな分野で海外に行かないだろう
そういう金が集まる流れが才能の発掘に関係はあるに決まってる
日本に才能を認める土壌があればいろんな分野で海外に行かないだろう
837名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:24.33ID:wL+RNXe60 日本の音楽全体の批判対象になるほど
AKBは
AKBは
838名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:25.81ID:hZhWje/20839名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:26.71ID:zkPHI1O60 いい歳した大人が夢中になる、
キャバクラ、選挙、
この2つを絡めたのは大きいだろう。
キャバクラ、選挙、
この2つを絡めたのは大きいだろう。
840名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:35.56ID:h+ldS/950 >>823
ワロタ
ワロタ
841名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:43.51ID:qr5r8GBj0 シティポップなんてK-POPと比較にならないほどの小さなシェア
あれを世界的人気ともちあげてる時点で韓国凄いと言っているようなもの
あれを世界的人気ともちあげてる時点で韓国凄いと言っているようなもの
842名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:45.83ID:CRbVqIfs0 >>796
少し前の記事で最近の若い人はギターソロ飛ばすみたいな記事あったけど考えられない
少し前の記事で最近の若い人はギターソロ飛ばすみたいな記事あったけど考えられない
843名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:51:50.65ID:3efp+Ha60 >>779
日本のは商業音楽化しちゃったからだろうな
音楽ホールでの演奏、賞状や、良い就職先口、待遇面を重要視に成りすぎたんだよ
本来の音楽は楽しむものだよ
大衆的になられても困ることも多いわけは
警察の世話になるから
日本のは商業音楽化しちゃったからだろうな
音楽ホールでの演奏、賞状や、良い就職先口、待遇面を重要視に成りすぎたんだよ
本来の音楽は楽しむものだよ
大衆的になられても困ることも多いわけは
警察の世話になるから
844名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:08.88ID:ayYY5etL0 日本のサブカルと国際力の話繋げんなよきもちわりぃ
845名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:10.29ID:p/1PN/rO0 英語力の問題は何とか出来る部分だから何とかした方がいいね
今は日本人の日本語の曲もある程度聴かれているのは事実だけど、それは同時に「英語ならモアベター」という事だからな
日本語である事そのものが好まれているわけではないからw
今は日本人の日本語の曲もある程度聴かれているのは事実だけど、それは同時に「英語ならモアベター」という事だからな
日本語である事そのものが好まれているわけではないからw
846名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:12.16ID:bRTMf0gb0 欧米人は結構保守的だからな
アジア人の音楽は受け付けないんだよ
KPOPは頑張ってるよ
アジア人の音楽は受け付けないんだよ
KPOPは頑張ってるよ
847名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:13.44ID:ezWCOM1N0 >>627
今の日本だと注目されようが結局CDが売れないのだから
収益は増えないし意味ないのよ
だからみんなCD特典商法にすがり始めたわけで
回収できる見込みがなければ投資もされないし
新しいものを作られなくなる
今の日本だと注目されようが結局CDが売れないのだから
収益は増えないし意味ないのよ
だからみんなCD特典商法にすがり始めたわけで
回収できる見込みがなければ投資もされないし
新しいものを作られなくなる
848名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:15.07ID:6t2C+77o0 昨日エアチェックした曲、さっそくメタルに録音して、爪折っておいたわ
849名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:19.72ID:590E9qiR0 キャバクラとホストは日本じゃ人気だから
芸能界でも人気なんだよ
AKBとジャニは
芸能界でも人気なんだよ
AKBとジャニは
850名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:35.16ID:WEagnGz90851名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:44.38ID:+2Nd2HzN0 元々日本のポピュラーは国内市場優先で、積極的に海外進出を目指した人は少ないしな
ジャズやクラシックはいたけど
このおばさんはむかしっから薄っぺらい
ジャズやクラシックはいたけど
このおばさんはむかしっから薄っぺらい
852名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:47.97ID:YgelBMcL0 作詞家や作曲家も世界に通用するような人いないんでしょ?
アイドル曲やボカロ曲では話にならんよな?
アイドル曲やボカロ曲では話にならんよな?
853名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:51.91ID:3n1hYC+10854名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:51.93ID:T2wDYndb0855名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:52:52.43ID:6t2C+77o0 >>832
ジャニーズは金かからんよ
ジャニーズは金かからんよ
856名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:04.15ID:cNOkLTI20 ホンマのこと言ってなにが悪いねん
秋元豚がバカにされてなに怒っているんや
秋元豚がバカにされてなに怒っているんや
857名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:05.49ID:nsY0o7si0858名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:16.08ID:QcUfpMSp0 キャバも否定
859
2022/06/12(日) 07:53:21.92ID:+TcbAUKm0 >>830
そこらの外出先も東京の商店街と同じような騒音や機材の老朽化問題はあると思うけども
東京の商店街だけが例外だとは思わない
あなたの外出先は特別だ、違うって話ならあなた個人の話は興味ないから話すことは無いや
そこらの外出先も東京の商店街と同じような騒音や機材の老朽化問題はあると思うけども
東京の商店街だけが例外だとは思わない
あなたの外出先は特別だ、違うって話ならあなた個人の話は興味ないから話すことは無いや
860名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:26.46ID:3MCYaWno0861名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:34.47ID:lrM86ODT0862名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:41.73ID:oowGeZ840 キャバクラに使われる金と
まっとうな、国際競争力のある音楽に使われる金はそんなに被ってないだろ
まっとうな、国際競争力のある音楽に使われる金はそんなに被ってないだろ
863名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:49.10ID:827+CTrl0 マスコミがチャート操作やらしてた昔のが不健全な気が。
て、このおばさん、すごい作詞家なわけ?(嘲笑)
て、このおばさん、すごい作詞家なわけ?(嘲笑)
864名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:53.82ID:Gy4Idvja0 韓国のBTSは「ウイルス」 ドイツラジオ司会者が発言
https://www.sankei.com/article/20210227-WUJTY63L3FPM5KIBKLJS5IVHQU/
「くだらないウイルスだ」と酷評した。
どこ行っても嫌われてるチョンが笑えるw
https://www.sankei.com/article/20210227-WUJTY63L3FPM5KIBKLJS5IVHQU/
「くだらないウイルスだ」と酷評した。
どこ行っても嫌われてるチョンが笑えるw
865名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:53:57.68ID:T2wDYndb0866名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:54:18.25ID:gEePkEo40 >>848
FM誌はどれ買ってた?
FM誌はどれ買ってた?
867名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:54:18.70ID:Gy4Idvja0 BTSさん、アメリカでボロカスに侮辱されていたw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654264349/
知ってた。持ち上げてるのはチョン系のメディアだけだからねw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654264349/
知ってた。持ち上げてるのはチョン系のメディアだけだからねw
868名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:54:20.45ID:WEagnGz90 >>834
でも実際には聴かれてないから、湯川もぼやくしスレも伸びる。
でも実際には聴かれてないから、湯川もぼやくしスレも伸びる。
869名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:54:42.47ID:5BuQE4OX0870名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:54:44.17ID:ICM0enAA0 お前達転生もの好きだろ?異世界に転生して転生先の世界でブス集めて社会現象起こせって言われたらできるか?できんやろ?ブスなんやぞ!これは世界でも無理だからホントに凄いんやぞ
871名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:54:46.11ID:nsY0o7si0 >>864
ドイツでも知られてるのが凄いな
ドイツでも知られてるのが凄いな
872名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:14.43ID:k6BAd25O0 音楽が世界に通用しないかどうかは別にしてキャバクラシステムは日本の芸能界潰してるなとは思ってた
あまり興味ないけどやたらずらっと並んで歌ってる姿見るとなんか商品陳列みたいで気の毒にすら思ってた
あまり興味ないけどやたらずらっと並んで歌ってる姿見るとなんか商品陳列みたいで気の毒にすら思ってた
873名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:26.57ID:Zpy2gVeS0874名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:30.40ID:h2XUIx+y0 これは正論だな
秋元康さえいなければ日本の音楽は世界を席巻していただろう
全ては秋元康が元凶
ところでこの人は何でもう一つの大元凶であるジャニーズについては何も言ってないの?
秋元康さえいなければ日本の音楽は世界を席巻していただろう
全ては秋元康が元凶
ところでこの人は何でもう一つの大元凶であるジャニーズについては何も言ってないの?
875名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:35.44ID:xyzpNVfy0 >>818
内田裕也が一方的に細野晴臣、大瀧詠一らに喧嘩ふっかけてただけでふっかけられたはっぴいえんど側は困惑してたみたいだぞ
はっぴいえんどの前にやってたエイプリルフールってバンドはバリバリ英語だし
YMOも世界流通版は全て英語
内田裕也が一方的に細野晴臣、大瀧詠一らに喧嘩ふっかけてただけでふっかけられたはっぴいえんど側は困惑してたみたいだぞ
はっぴいえんどの前にやってたエイプリルフールってバンドはバリバリ英語だし
YMOも世界流通版は全て英語
876名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:42.40ID:OG3mpvAV0 >>831
システム開発した秋元は凄いと思うけど
AKBの女に才能や秀でたものがあるかと言ったら違うってことだろう
だから国際的には通用せず競争力がないってことやろ
まあキャバクラシステムはどうかと思うがガラパゴスでもいいとは思うけど
システム開発した秋元は凄いと思うけど
AKBの女に才能や秀でたものがあるかと言ったら違うってことだろう
だから国際的には通用せず競争力がないってことやろ
まあキャバクラシステムはどうかと思うがガラパゴスでもいいとは思うけど
877名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:46.35ID:abi8VjmC0 握手券なんてCDとセット販売してる他の国あるんけ?
878名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:55.61ID:2fNEWzJG0 kpopアイドルも普通に接触イベントやってるよ
日本の音楽が世界に通用しないのは、著作権が厳しすぎるからだよ
一部の業界が利権握ってるからダメなのよ
日本の音楽が世界に通用しないのは、著作権が厳しすぎるからだよ
一部の業界が利権握ってるからダメなのよ
879名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:59.11ID:Gy4Idvja0 中韓はシリアスなのは理解できないんだよなw
中国で韓国とタイのドラマは人気なのに、日本ドラマが不評なワケ
http://news.searchina.net/id/1703321?page=1
日本ドラマは、昔は「ハッピーエンド、努力すれば報われる」、
「家庭内のいざこざ」、「愛情や友情」といった内容が多かったが、
最近は医療ものや裁判もの、社会問題に切り込んだものなど
重くて暗い話が多く、説教臭いと不評だ。
それに、ストーリーが緻密で質が高いのは認めるが、頭を使わないといけないので、
中国人に、こんな高尚な話は理解できない。その点、内容の軽快さでも明るさでも
韓国ドラマは中国ドラマに近い
中韓はエンタメしか興味ないからなw
シリアスなのは全然理解できない
観光見ててもよく分かるわ。文化とかには興味ない
グルメかディズニーのような遊園地だけw
小学生がそのまま大きくなったのが中韓
中国で韓国とタイのドラマは人気なのに、日本ドラマが不評なワケ
http://news.searchina.net/id/1703321?page=1
日本ドラマは、昔は「ハッピーエンド、努力すれば報われる」、
「家庭内のいざこざ」、「愛情や友情」といった内容が多かったが、
最近は医療ものや裁判もの、社会問題に切り込んだものなど
重くて暗い話が多く、説教臭いと不評だ。
それに、ストーリーが緻密で質が高いのは認めるが、頭を使わないといけないので、
中国人に、こんな高尚な話は理解できない。その点、内容の軽快さでも明るさでも
韓国ドラマは中国ドラマに近い
中韓はエンタメしか興味ないからなw
シリアスなのは全然理解できない
観光見ててもよく分かるわ。文化とかには興味ない
グルメかディズニーのような遊園地だけw
小学生がそのまま大きくなったのが中韓
880名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:55:59.94ID:qr5r8GBj0 BTSは世界でも叩く人間がいてくれるけど日本のアーティストには無関心
その違い
その違い
881名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:02.41ID:r4nvPriI0 >>88
AKBが生歌だってよwww
AKBが生歌だってよwww
882名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:07.33ID:fx135z2K0 音楽評論家の主張を鵜呑みにする気は無いが
まいじつこと週刊実話や音楽ライターとやらも相当に胡散臭いぞ
まいじつこと週刊実話や音楽ライターとやらも相当に胡散臭いぞ
883名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:08.71ID:KtmzoMlP0 本人は90近いんだから、批判上等だろ
この人のマイケルジャクソンについて語る動画はおもしろかった
マイケルがアルバムのスリラー売れてる時でもエホバの勧誘のためにみすぼらしいかっこに着替えてから実家のある都市の真ん中でチラシ配る話とか(マイケルとばれない)
この人のマイケルジャクソンについて語る動画はおもしろかった
マイケルがアルバムのスリラー売れてる時でもエホバの勧誘のためにみすぼらしいかっこに着替えてから実家のある都市の真ん中でチラシ配る話とか(マイケルとばれない)
884名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:09.03ID:lrM86ODT0 >>833
明白にレベルは低下してる。
明白にレベルは低下してる。
885名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:19.38ID:5BuQE4OX0 今はCD売れないから
ライブやグッズで稼ぐしかないんでしょ
ライブやグッズで稼ぐしかないんでしょ
886名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:21.31ID:1ML4/cPZ0 >>700
NHKって民放よりも秋元系使うような気がする
NHKって民放よりも秋元系使うような気がする
887名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:26.37ID:hGxv0+ZU0 >>872
オランダの飾り窓と同じだからね
オランダの飾り窓と同じだからね
888名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:30.92ID:3n1hYC+10 別にさ歌も踊りも機械で良いいやろ
踊るパフォーマンスもMMDで良いじゃん
踊るパフォーマンスもMMDで良いじゃん
889名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:56:33.56ID:CRbVqIfs0 日本のシティポップ()が海外にウケてるみたいなの本当無理だわ
YouTubeにアニメと曲合わせた動画上がってたりするけどさ
あんなん海外のオタクが好んでるだけのニッチな世界
YouTubeにアニメと曲合わせた動画上がってたりするけどさ
あんなん海外のオタクが好んでるだけのニッチな世界
890
2022/06/12(日) 07:56:36.44ID:+TcbAUKm0 >>868
聴かれてないなんて言ってないでしょ
聴かれてないなんて言ってないでしょ
891名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:09.94ID:3MCYaWno0892名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:12.51ID:hNpxEIhe0 Jpop キャバクラシステム
Kpop 慰安婦システム
正統派の音楽はもう流行らないんだよ
若者の娯楽が溢れかえってて音楽や芸能人が好きな子ばかりじゃないんだから
Kpop 慰安婦システム
正統派の音楽はもう流行らないんだよ
若者の娯楽が溢れかえってて音楽や芸能人が好きな子ばかりじゃないんだから
893名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:15.56ID:zkPHI1O60894名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:36.40ID:WEagnGz90895名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:37.54ID:nsY0o7si0896名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:40.55ID:3efp+Ha60 音楽で良いと思う人は居るし
でも どうにも 思わないとこで商業化 社会問題化していってしまうのは
非常に厄介ではあるよ
本来はシンプルな単発で良いことなんだし
著作権とかの曲管理の問題のせいもあるね
でも どうにも 思わないとこで商業化 社会問題化していってしまうのは
非常に厄介ではあるよ
本来はシンプルな単発で良いことなんだし
著作権とかの曲管理の問題のせいもあるね
897名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:47.44ID:7fJw5Wt90 >>879
リーガルハイは中国では凄く評価されたらしいな 「日本のドラマは深い」とね
リーガルハイは中国では凄く評価されたらしいな 「日本のドラマは深い」とね
898名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:51.53ID:sadzFYzQ0899名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:57:51.78ID:afkdzmWi0 キャバクラ商法は別にいいけど楽曲スキルがあればこんなに叩かれてないと思うよファンが悪い
900名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:58:02.56ID:iYm6UpcE0 秋元が日本の音楽業界を潰したのは事実
901名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:58:09.51ID:oowGeZ840 >>886
立花が、紅白は枕接待攻勢だって言ってたよ
立花が、紅白は枕接待攻勢だって言ってたよ
902名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:58:16.97ID:qr5r8GBj0 >>891
そのアイドル自体が日本式を捨てて韓国真似しだしてるけど
そのアイドル自体が日本式を捨てて韓国真似しだしてるけど
903名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:58:23.73ID:NXE1GMr20 キモチワルイのが席巻してるから日本は駄目なんじゃなくて
数ある中であえて日本を手に取る日本かぶれにとって
キモチワルイの以外は取るに足らない存在なんだろうな
ストイックに頑張ってる奴は地味に外でも評価はされてるけど
恥ずかしいくらいオリジナルが透けて見える日本人が挑戦する
コピーバンド聞くくらいなら自分のとこにある元ネタ聞くだろうし
数ある中であえて日本を手に取る日本かぶれにとって
キモチワルイの以外は取るに足らない存在なんだろうな
ストイックに頑張ってる奴は地味に外でも評価はされてるけど
恥ずかしいくらいオリジナルが透けて見える日本人が挑戦する
コピーバンド聞くくらいなら自分のとこにある元ネタ聞くだろうし
904名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:58:48.38ID:gzUGLIYf0 言語的に孤立してる上に1億人いるので
国内市場で自足しちゃうから内向きになりがちなのはあるだろうが
いいとも悪いとも言えんわな
国内市場で自足しちゃうから内向きになりがちなのはあるだろうが
いいとも悪いとも言えんわな
905名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:58:53.80ID:7fJw5Wt90 >>889
シティーポップはそうかもしれないが昔のJポップがアジアで評価されているのは確かだと思う
シティーポップはそうかもしれないが昔のJポップがアジアで評価されているのは確かだと思う
906名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:10.80ID:oowGeZ840 キモチワルイモノをなくしたって
いいものがでてくるとは限らん
いいものがでてくるとは限らん
907名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:14.27ID:RQeynpeg0 国際競争云々に関しては映画なら分かる
アイドル起用主にジャニタレや馬鹿の一つ覚えみたいに漫画原作を消費して韓国映画にボロ負けしてるて事なら
音楽は国際競争してないでしょはなから
アイドル起用主にジャニタレや馬鹿の一つ覚えみたいに漫画原作を消費して韓国映画にボロ負けしてるて事なら
音楽は国際競争してないでしょはなから
908名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:28.84ID:tAYBGMQW0909名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:29.53ID:p/1PN/rO0 BTSがサブスク(Spotify)で聴かれている地域
1位 ムンバイ(インド)
2位 ジャカルタ(インドネシア)
3位 メキシコ・シティ(メキシコ)
4位 東京(日本)
5位 デリー(インド)
アメリカ韓国どこ?w
ようするに東京以外はネット工作を依頼してる企業のある都市なんだろうなw
KPOPが世界的人気なんて明らかに嘘っぱちだよ
売り上げの大半はそもそも日本だし
1位 ムンバイ(インド)
2位 ジャカルタ(インドネシア)
3位 メキシコ・シティ(メキシコ)
4位 東京(日本)
5位 デリー(インド)
アメリカ韓国どこ?w
ようするに東京以外はネット工作を依頼してる企業のある都市なんだろうなw
KPOPが世界的人気なんて明らかに嘘っぱちだよ
売り上げの大半はそもそも日本だし
910
2022/06/12(日) 07:59:44.12ID:+TcbAUKm0 >>896
むしろ現代は自分たちで好きな音楽やってライブやって食っていくってのをめちゃくちゃやりやすくなってると思う
むしろ現代は自分たちで好きな音楽やってライブやって食っていくってのをめちゃくちゃやりやすくなってると思う
911名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:44.71ID:SfIZwxhO0 韓国ってedm以外に音楽ジャンルあるの?
912名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:45.90ID:rqcAfNFR0 キャバクラのほうがAKBより見た目いい子揃えてるぞ
913名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:48.70ID:lrM86ODT0 >>876
茶髪不良ブサイクが嫉妬で、黒髪の優等生を
いじめていたのが90年台の暗黒時代。
ブサイクを前に出して嫉妬を昇華させ
黒髪を流行らせた戦略は
確かに正しかった側面はある。
秋元にも陰だけでなく、光の側面も
間違いなくある。そこは評価したい。
茶髪不良ブサイクが嫉妬で、黒髪の優等生を
いじめていたのが90年台の暗黒時代。
ブサイクを前に出して嫉妬を昇華させ
黒髪を流行らせた戦略は
確かに正しかった側面はある。
秋元にも陰だけでなく、光の側面も
間違いなくある。そこは評価したい。
914名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 07:59:57.08ID:Jtwkao2t0 湯川れい子の六本木心中(アン・ルイス)を聞いたらイカれてるのがまるわかりだぜ?www
915名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:00:06.93ID:afkdzmWi0 1億人のうちの6000万人が老人なんだけどなぬるま湯に浸かってると衰退して行くよ
916名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:00:07.27ID:ZTMa4bpl0 でも買う方も悪いんですよ
917名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:00:18.04ID:1WLCNQOn0 単純に「そう考えている人もいるんだ」というだけの話でしょ
その考え方に対して、間違ってるとか言う必要はないと思う
その考え方に対して、間違ってるとか言う必要はないと思う
918名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:00:18.15ID:WySE607g0919名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:00:20.29ID:CRbVqIfs0 そもそもAKBのコンセプトが会いにいけそうなアイドルだっけ?
もろにキャバクラシステムじゃないかとww
秋元はよく絶妙なラインのメンツ揃えたわな
もろにキャバクラシステムじゃないかとww
秋元はよく絶妙なラインのメンツ揃えたわな
920名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:00:23.75ID:NXE1GMr20 韓国のは熱心にアメリカのコピーやったんだろ
ウンザリされながらも一定の結果は出してるし
もう指差して笑えるような存在ではないだろ
ウンザリされながらも一定の結果は出してるし
もう指差して笑えるような存在ではないだろ
921名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:00:50.62ID:0K9BRR2s0 韓国もちあげてるのはやはり老害だわなw
922名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:01:00.76ID:qr5r8GBj0 湯川さんは今のキャバクラを知らない
彼女らはAKBなんかと違って対応がプロフェッショナル
彼女らはAKBなんかと違って対応がプロフェッショナル
923名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:01:19.38ID:o1VukcqQ0 >>909
AKBはどうなってるの?
AKBはどうなってるの?
924名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:01:22.31ID:ezWCOM1N0925名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:01:37.59ID:Fqsuizba0926名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:02.07ID:1xlKKr940 >本当のことじゃん
>これに怒っている奴がいることが怖いわ
>どうせ歯ぬけのジジイたちだろうけど
あ、当たってる・・・
>これに怒っている奴がいることが怖いわ
>どうせ歯ぬけのジジイたちだろうけど
あ、当たってる・・・
927名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:05.92ID:0y+EIsMw0 AKB商法はおいといても何故オタクは短足チビブスが好きなのか
正直昔の映像がつべで見えるが浜崎、安室時代のが圧倒的にかわいいしスタイルも良かった
で音楽業界はどう転ぼうが終わってた
テレビや映画、ドラマの影響が無くなった時点で終わり
もともとタイアップ商法で売ってたオマケなんだから終わって当然
進撃のランブリングは人気あるじゃん
あれも進撃タイアップ効果でしかないがな
正直昔の映像がつべで見えるが浜崎、安室時代のが圧倒的にかわいいしスタイルも良かった
で音楽業界はどう転ぼうが終わってた
テレビや映画、ドラマの影響が無くなった時点で終わり
もともとタイアップ商法で売ってたオマケなんだから終わって当然
進撃のランブリングは人気あるじゃん
あれも進撃タイアップ効果でしかないがな
928名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:28.20ID:afkdzmWi0 韓国もKPOPは人気ないよ日本で言う演歌トロットが人気だから世界で商売してるんだよ
929名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:36.89ID:zkPHI1O60930名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:38.34ID:p/1PN/rO0 >>883
マイケルってエホバだったんだ
マイケルってエホバだったんだ
931名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:41.35ID:Jtwkao2t0932名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:51.02ID:0K9BRR2s0 とりあえずさ
いまだに韓国という文化貧国をもちあげてる老害パヨクがキモい
アジアならインドあたりを扱えよ
いまだに韓国という文化貧国をもちあげてる老害パヨクがキモい
アジアならインドあたりを扱えよ
933名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:02:57.69ID:1xlKKr940 >>922
それは高級クラブ
それは高級クラブ
934名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:03:14.71ID:mv5oKD2L0 AKBは上手い素人レベルには達しているから、テレビで聞いても邪魔にはならない
問題は騒音レベルの酷さのジャニーズというかSMAPだわ
問題は騒音レベルの酷さのジャニーズというかSMAPだわ
935名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:03:17.57ID:Z8ejwSeT0 >>909
インド、インドネシア市場を押さえているのはでかいだろう
インド、インドネシア市場を押さえているのはでかいだろう
936名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:03:33.50ID:1xlKKr940 歯抜けじじい=老害パヨク=正論に憤慨
937名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:03:36.46ID:h2XUIx+y0938名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:09.32ID:WySE607g0 >>824
いくらなんでもジャケットが違うだけってことはない
カップリング曲が違ったり、ライブDVDが付いてたりとかでバリエーションつけてる
まあ今時はAKBに限らずハロプロやスタダ、WACKどこでもやってるだろ
声優とかも同じじゃねーの?
いくらなんでもジャケットが違うだけってことはない
カップリング曲が違ったり、ライブDVDが付いてたりとかでバリエーションつけてる
まあ今時はAKBに限らずハロプロやスタダ、WACKどこでもやってるだろ
声優とかも同じじゃねーの?
939名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:10.41ID:mAcdLGY40 実際は趣味や娯楽の多様性が主な原因だろうね
940名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:10.48ID:K7mhcxr/0 チョンに限らずアジア人が実写コンテンツ作ったって世界で売れる額なんてタカが知れてる
世界で売れるコンテンツ作るのなら、アニメやゲームや漫画以外の選択肢はないんだよ
日本のアニメやゲームや漫画のような世界に売れるコンテンツ作れないから、
チョンは仕方なく実写コンテンツ作ってるだけじゃんw
ハリウッドの失墜=即、日本コンテンツの勝利
デーブスペクターがハリウッドはダメダメだけどアメドラは面白いとか言ってるけど
アメドラなんて全く世界メディアミックス総収益の上位に入ってこない
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た
https://finders.me/articles.php?id=1492
世界で売れるコンテンツ作るのなら、アニメやゲームや漫画以外の選択肢はないんだよ
日本のアニメやゲームや漫画のような世界に売れるコンテンツ作れないから、
チョンは仕方なく実写コンテンツ作ってるだけじゃんw
ハリウッドの失墜=即、日本コンテンツの勝利
デーブスペクターがハリウッドはダメダメだけどアメドラは面白いとか言ってるけど
アメドラなんて全く世界メディアミックス総収益の上位に入ってこない
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない
「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html
1位はポケモン!キャラクター「メディアミックス」総収益の世界ランキングに日本の底力を見た
https://finders.me/articles.php?id=1492
941名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:19.05ID:DilIyz1F0 あながち間違いではない
なんせ購買目的が楽曲ではなく「お触り」寄りになったのは事実だからな
変態どもがロリと握手したいがために箱買いする愚行を経済を縦に正当化しているに過ぎない
なんせ購買目的が楽曲ではなく「お触り」寄りになったのは事実だからな
変態どもがロリと握手したいがために箱買いする愚行を経済を縦に正当化しているに過ぎない
942名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:25.96ID:3MCYaWno0 AKBを叩いてる書き込みって大体こんなもんっていうぼんやりしたイメージだけで叩いて
それは違うって反論されるとそんなもの知る必要無いって逆切れするよね
それは違うって反論されるとそんなもの知る必要無いって逆切れするよね
943名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:27.24ID:ezWCOM1N0944名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:37.87ID:sadzFYzQ0 シティポップは外国人が勝手に見つけて流行ってるようだけどKPOPって韓国政府ですら金出してマーケティングしてるやん
別に悪いとは思ってないけどな
日本のクルクルパーJapanも仕事しろ
別に悪いとは思ってないけどな
日本のクルクルパーJapanも仕事しろ
945名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:04:46.47ID:1xlKKr940 >>935
BTSにふさわしい舞台がインド、インドネシアなんだよ
BTSにふさわしい舞台がインド、インドネシアなんだよ
946名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:05:16.99ID:K7mhcxr/0 >>932
日本の左翼勢力の中核はほぼ在日チョンが支配しちゃってるからな
日本の左翼勢力の中核はほぼ在日チョンが支配しちゃってるからな
947名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:05:43.36ID:NXE1GMr20 オーディション企画気味のもの世界規模でやってても
日本じゃ既存の勢力が強すぎて全然メディアに乗らないしな
まあそれはそれで日本人が消費する物を日本人がつくる体制の
維持につながってはいるからいいんじゃないの
この分野に関しては遠からず終わりそうだけど
日本じゃ既存の勢力が強すぎて全然メディアに乗らないしな
まあそれはそれで日本人が消費する物を日本人がつくる体制の
維持につながってはいるからいいんじゃないの
この分野に関しては遠からず終わりそうだけど
948名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:05:48.75ID:1xlKKr940 >>942
ゆがわれいこの個人的感想に憤慨し叩いてるのは自称AKBファンなわけで
ゆがわれいこの個人的感想に憤慨し叩いてるのは自称AKBファンなわけで
949名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:05:54.57ID:qr5r8GBj0 AKBや乃木坂はイメージで叩かれてるのではなく今までやってきた現実行為が叩かれて当然のことをしてきただけ
950名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:05:55.38ID:2Unu74yh0 英語力の低さだと思うぞ
951名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:10.04ID:oowGeZ840 >>932
あいつらのいうアジアって、南北朝鮮と、中国の三カ国のことだから
あいつらのいうアジアって、南北朝鮮と、中国の三カ国のことだから
952名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:25.98ID:uKBld53P0 >>1
日本の音楽の国際競争力・・?
むしろ90年代以前に比べたら、ネットやらアニメやらのおかげで上がってるほうだろ
海外で最も聴かれている日本の楽曲=アニメソング。Spotifyの聴取データから見る実態
https://kompass.cinra.net/article/202201-animesongs
昔なんて、坂本九やラウドネスとかが、たまに欧米のチャートで瞬間的に頑張ったくらいで、知名度も全然なかったんだし
日本の音楽の国際競争力・・?
むしろ90年代以前に比べたら、ネットやらアニメやらのおかげで上がってるほうだろ
海外で最も聴かれている日本の楽曲=アニメソング。Spotifyの聴取データから見る実態
https://kompass.cinra.net/article/202201-animesongs
昔なんて、坂本九やラウドネスとかが、たまに欧米のチャートで瞬間的に頑張ったくらいで、知名度も全然なかったんだし
953名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:27.66ID:OG3mpvAV0 韓国を叩く前に自国を自慢できるか真剣に考えたほうがいいとは思う
要は韓国のアイドルに必死に抵抗して批判しないといけない余裕ないレベルなんだろ
要は韓国のアイドルに必死に抵抗して批判しないといけない余裕ないレベルなんだろ
954名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:30.69ID:zkPHI1O60955名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:33.14ID:ezWCOM1N0 >>942
いつものことだけど
それは嘘だと具体的に指摘してもまともな反論もかえってこないし
また忘れたころにスレ立てて同じこと言ってるんだよね
彼らは
他勢力の人間が印象操作したくてわざとやってるのかな?
いつものことだけど
それは嘘だと具体的に指摘してもまともな反論もかえってこないし
また忘れたころにスレ立てて同じこと言ってるんだよね
彼らは
他勢力の人間が印象操作したくてわざとやってるのかな?
956名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:34.63ID:MRB/jv3j0 >>937
清楚というより芋臭いけどな
清楚というより芋臭いけどな
957名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:35.00ID:6RBdhuaf0958名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:43.32ID:PuamP1P30959名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:49.94ID:mAcdLGY40 まあ、あと発売後数年経ってもまだ何度も聴きたいなんて曲はいつの時代もそうはないよね
960名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:06:55.02ID:1xlKKr940961名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:00.80ID:u04Vt9Ti0 音楽理論使って素人が簡単に売れる曲作って発表できるから
パッと話題になっても二番煎じみたいで飽きられる
んじゃなかろうか
心に引っかかる釣り針いっぱいの曲は多いよね
パッと話題になっても二番煎じみたいで飽きられる
んじゃなかろうか
心に引っかかる釣り針いっぱいの曲は多いよね
962名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:10.99ID:K7mhcxr/0 アメリカアマゾンのゲームの年間ランキング、ほぼ日本のゲームが占拠してるし、
もうコンテンツは日本の方が強い
↓欧米の若い層は日本のコンテンツのほうが上だと認めてる
.
.
https://twitter.com/sachimiriho/status/1397305732471554048
米国「もう日本には追いつけない」 なぜアメコミは漫画に完敗してしまったのだろうか?
https://iciokusoukatuyaku.com/post-525057/
米国「日本が強過ぎるだけだ」 なぜ米国文化は日本のソフトパワーに凌駕されたのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
もうコンテンツは日本の方が強い
↓欧米の若い層は日本のコンテンツのほうが上だと認めてる
.
.
https://twitter.com/sachimiriho/status/1397305732471554048
米国「もう日本には追いつけない」 なぜアメコミは漫画に完敗してしまったのだろうか?
https://iciokusoukatuyaku.com/post-525057/
米国「日本が強過ぎるだけだ」 なぜ米国文化は日本のソフトパワーに凌駕されたのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
963名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:30.08ID:mv5oKD2L0 AKBっておニャン子に比べたらだいぶましだろ
むしろクオリティーはアップしてるんだよ
むしろクオリティーはアップしてるんだよ
964名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:34.14ID:1xlKKr940 >>959
松田聖子は繰り返し聞いてるなぁ
松田聖子は繰り返し聞いてるなぁ
965名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:41.42ID:o1VukcqQ0 結局AKBはどこの世界で売れてんだよ
966名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:41.45ID:WySE607g0 >>447
日本国内で充分やっていけるから、わざわざリスク負って海外に出る必要がないんだよね
まあでも台湾や香港、中国あたりではSMAPや嵐は売れてたみたいよ
2020年に世界でいちばん売れたCDは嵐じゃなかったかな
日本国内で充分やっていけるから、わざわざリスク負って海外に出る必要がないんだよね
まあでも台湾や香港、中国あたりではSMAPや嵐は売れてたみたいよ
2020年に世界でいちばん売れたCDは嵐じゃなかったかな
967名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:50.25ID:H2nP7fTH0 言ってること正しい
秋元一派とジャニーズが日本のアイドル界のレベルを下げたことは疑いようのない事実だわ
秋元一派とジャニーズが日本のアイドル界のレベルを下げたことは疑いようのない事実だわ
968名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:07:51.01ID:q+chsK200 秋元グループは、顔面偏差値の高い女の子を集めて、歌やダンスなんかどうでもいいからね。
個性のなさでいえば、坂道グループよりおニャン子クラブの方が面白かったかな
個性のなさでいえば、坂道グループよりおニャン子クラブの方が面白かったかな
969名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:00.42ID:3MCYaWno0 >>948
キャバクラ商法だの攻撃的な言葉で批判してるのが始まりなんだけど
キャバクラ商法だの攻撃的な言葉で批判してるのが始まりなんだけど
970名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:07.39ID:XdGyj7MU0971名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:33.04ID:OzxTRe+c0 キャバクラ商法否定とか演歌の手売り批判か?
972名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:36.46ID:5BuQE4OX0 なんでお年寄りって昔を美化するんだろな
昔から国際競争なんかなかっただろ
日本は宇多田やワンオクとか海外にチャレンジした人もいるけどさ昔の人はいなくね?
昔から国際競争なんかなかっただろ
日本は宇多田やワンオクとか海外にチャレンジした人もいるけどさ昔の人はいなくね?
973名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:37.44ID:4sGSExJz0 TOKIOとSMAPが全員英語喋れたら世界征してたと思うわ
974名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:42.60ID:47ACn5oS0 握手会始めたのがキャバクラシステムだよね
975名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:45.71ID:yCyM7wtC0 評論家先生だからか知らんがことの本質がみえてない。
そういうのを買うのは「楽曲が良い」からではなく歌い手に「穴があるかないか」だけ。
そういうのを買うのは「楽曲が良い」からではなく歌い手に「穴があるかないか」だけ。
976名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:48.60ID:qixezlOg0 >>950
音楽と違ってアニメは海外のファン多いがカタカナ英語はマジで馬鹿にされまくってるからな
音楽と違ってアニメは海外のファン多いがカタカナ英語はマジで馬鹿にされまくってるからな
977名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:08:48.67ID:qr5r8GBj0 >>969
事実だからそこは仕方ないよな
事実だからそこは仕方ないよな
978名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:07.21ID:T2wDYndb0979名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:14.19ID:sadzFYzQ0980名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:19.61ID:mv5oKD2L0 >>973
アイツラ普通の人と比べても音痴で話にならない
アイツラ普通の人と比べても音痴で話にならない
981名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:26.09ID:Z8ejwSeT0982名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:31.46ID:1xlKKr940983名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:36.75ID:MRB/jv3j0 ファッションやメイクからしても
内々になってわな
内々になってわな
984名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:39.49ID:l3A6+ya+0985名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:47.76ID:TigEgH0Y0 と比べてKPOPは、って誘導するアレか?
まーこれに限らず「中抜き」だと思うわ
まーこれに限らず「中抜き」だと思うわ
986名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:49.28ID:NXE1GMr20 かつてのような姿ではないなりに一応成果は出してるけど
見られたい姿とは違うとかで不機嫌になってるような話だからな
それなら他ならぬお前が体現してみせろって話でしかない
見られたい姿とは違うとかで不機嫌になってるような話だからな
それなら他ならぬお前が体現してみせろって話でしかない
987名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:09:51.26ID:zkPHI1O60 >>973
そのジャンルにはバックストリートボーイズがいる。
そのジャンルにはバックストリートボーイズがいる。
988名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:10:17.10ID:1xlKKr940989名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:10:22.74ID:afkdzmWi0 韓国は音楽チャンネルがあって事務所関係なくお金を払えば音楽番組にでれるらしいよ日本もそろそろ改革するべき
990名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:10:44.19ID:nZkoJ7rL0 自分が社長だったら?
社員を養う為になんでもするだろ?
何とか商法とか否定してるヤツは根本が馬鹿なんだよ。
頭が稼げない頭、生粋の馬鹿ってこと。
社員を養う為になんでもするだろ?
何とか商法とか否定してるヤツは根本が馬鹿なんだよ。
頭が稼げない頭、生粋の馬鹿ってこと。
991名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:10:46.25ID:T2wDYndb0 >>982
憤慨する自由は?
憤慨する自由は?
992名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:10:47.24ID:Dx3iQpfZ0 言ってることは分かる
993名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:10:47.52ID:AGtWfJTy0 弱ってきてから叩く常套手段だ
今なら事実を言えるw
今なら事実を言えるw
994名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:11:10.69ID:3MCYaWno0 >>982
業界に影響力ある人間が外に向けて発信した言葉が個人の感想になるのか
業界に影響力ある人間が外に向けて発信した言葉が個人の感想になるのか
995名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:11:13.44ID:VWxukq9j0 キモヲタども
すまんけどこれ事実だからな
握手券だけ抜いて捨てられて、はいミリオンですなんておかしいだろ
すまんけどこれ事実だからな
握手券だけ抜いて捨てられて、はいミリオンですなんておかしいだろ
996名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:11:18.03ID:aV9lX1kV0997名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:11:20.43ID:h+ldS/950998名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:11:31.66ID:NmRRCJ7O0 こんなことで発狂するのはオタクだけ
999名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:11:31.79ID:WySE607g0 >>379
もともとAKBをパクって作ったのが韓国のプロデュース101
オーディションに受かった女の子を制服で踊らせて選挙でメンバー選びしたりしてた
その後パクリ元のAKBグループと提携して「プロデュース48」を開始
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRnsokNLMZhBHvpfLEiGKGW3PufzcVVRflWZw&usqp=CAU
もともとAKBをパクって作ったのが韓国のプロデュース101
オーディションに受かった女の子を制服で踊らせて選挙でメンバー選びしたりしてた
その後パクリ元のAKBグループと提携して「プロデュース48」を開始
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRnsokNLMZhBHvpfLEiGKGW3PufzcVVRflWZw&usqp=CAU
1000名無しさん@恐縮です
2022/06/12(日) 08:11:31.99ID:wYdcGrCf0 akbもアレだがジャニーズのクソみたいな圧力にも文句言えよ
あいつらが牛耳ってるのがそもそも終わりの始まり
あいつらが牛耳ってるのがそもそも終わりの始まり
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 53秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 36分 53秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【都議選】「死ぬ前日に“たすけて”メッセージ」 石丸伸二氏に「恥を知れ!」と批判された市議と妻が自殺していた [煮卵★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損する”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 [ぐれ★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【胸糞】 JA、ついに新聞の全面広告を使い喧嘩を売り始める 「米一杯49円だけど高く感じる?もっと世間を知ろう [197015205]
- 😁🫴三🧨 🏡
- 川崎ストーカー殺人事件、ヤバイ女刑事Aの存在が浮上し始める [606757419]
- 地震?(ヽ´ん`) [399583221]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- ペットボトルにブチューして飲むやつwww