X



【芸能】マツコ、憧れの県は青森「ナンシー関さんがそうだし、寺山修司さんとか鬼才みたいな人が出ているから」「千葉って雪降らないし」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/05/23(月) 18:08:49.34ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20220523-OHT1T51134.html?page=1
2022年5月23日 17時56分スポーツ報知

タレント・マツコ・デラックスが23日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・午後5時)に出演。憧れの県を明かした。

この日のテーマ「〇〇県出身なら良かったと思うことがありますか?」について聞かれると、「私は日本一、凡庸な県・千葉県出身なんで、うらやましいですよ、沖縄とか特色のある県出身の人が」とコメントしたマツコ。

「特に憧れるのは青森ね」と続けると「青森って言いたい! 最初はウソをつこうと思ったけど、やめたのよ。千葉出身とか言ったって、『そうですか』で終わるじゃない? 全然、広がらないのよ。関東の中でも千葉って広がらないのよ」と自虐的にポツリ。

共演の横浜出身のコメンテーター・若林史江さんに向かって「終わりゆく横浜市民が何か言ってくるけど、神奈川って、これから終わっていく県だからな。横浜、湘南って、もう古いから。前時代の象徴だから。今だけ調子良くさせとけばいいのよ。今に終わっていくから」と従来からの“横浜嫌い”を発揮してバッサリ。

「千葉は今、フロンティアが開拓し出している県だから。私が死ぬ頃には『ああ、千葉なんですかー!』ってなっていく県だから。(神奈川は)終わっていくから」と続け、MCの垣花正に「青森の素晴らしいところは?」と聞かれると、「何か雪深いところとか、変わり者が出ているってイメージ。私が好きなナンシー関さんがそうだし、寺山修司さんとか鬼才みたいな人が出ているから。そういうのに憧れているから。千葉って雪降らないし、三味線もないもん」と答えていた。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:02.50ID:KcvDpOJc0
>>92
ナンシー関が死んだのは、まだテレビが絶頂期だった頃の話だろう。
テレビが斜陽になったのはもっと後の話だ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:47.22ID:i6qfGX5V0
青森出身の人が話す標準語はメチャクチャきれいなんだよな
アレはなんでだろう?
東京生まれの人よりちゃんとしてる

一方で、吉幾三や王林みたいに訛りが抜けない人も多い
あの言語の二極化は何なんだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:05:57.99ID:73eS0yzw0
マツコは自分が凡人って分かってるからいいよな。
だから、寺山修司やナンシーに惹かれるのも頷ける。
寺山修司やナンシーは、鬼才であるし突飛であるが、自らを凡人と思ってるフシもあり、だからこそ面白い。
自信満々で天真爛漫なのって面白く感じないんだよね。
マツコもネクラなんじゃないかな。嫌いじゃないわ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:06:57.25ID:QivA6yCE0
青森らしいね、羽柴秀吉とか笑
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:07:10.75ID:73eS0yzw0
>>29
いやらしい動機のものではなかったと言うがね。
普通の家庭の光景が見たかったって変な理由。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:07.69ID:ce5RoK4G0
ナンシー関に失礼。体型しか似てない。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:07.68ID:8DzP/LGT0
>>14
ナンシー関は早逝したから過大評価されすぎ
2ちゃんで言われてるようなタレント評をコラムでやってるレベルだよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:20.26ID:QivA6yCE0
上級の子供はどの都道府県の出でも、ガツガツしてなさそうだが
私が見た青森ババアは羽柴秀吉みたいなフカシ屋だった笑
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:09:46.26ID:kih64etP0
もう疲れてきたな
この人の地域の好き嫌いも、そろそろどうでもいいw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:10:24.52ID:8DzP/LGT0
>>97
間違ってた
当時のヒデがやってたようなバラエティが現在の主流になってるんだし

関はダウンタウン信者だったから流されてただけって印象
時代も変われば評価も変わる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:15.25ID:63X6zWrX0
マツコは体重はともかくナンシー関には及ばないと思うけど
いつもいつも千葉を卑下して神奈川が無駄に攻撃されてて気の毒
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:24.92ID:z9iVwHsq0
青森ていっても実質、津軽だな
南部はキャラメルやくざと女子レスリングしかいない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:27.36ID:cnvZlQZ30
ナンシー関はコラムほんと面白いよ。さくらももこと
ナンシー関は面白い。さくらももこは最初の方の本だけ
だけど。
あと記憶スケッチアカデミーも面白い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:11:31.83ID:KcvDpOJc0
>>105
どちらも屈折と才能が表裏一体な所があるから、マツコみたいな人間はシンパシーを持つんじゃね。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:14:06.48ID:QivA6yCE0
テレビを見て外野から何か言ってて中山ハゲに負けたんだろう笑
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:28.65ID:UlVMt7Ec0
降ったろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:16:56.32ID:QvlDmu1W0
>>101
テレビ絶頂期って80年代から90年代半ばくらいじゃね?
2000年前後がIT革命と言われた時期
ナンシー関は2002年に死んでるけど孫正義がブロードバンドモデム無料配布で
ブロードバンド時代をこじ開けたのも2002年
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:17:49.01ID:QvlDmu1W0
ブサイクデブのルサンチマンキャラという共通点があるからね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:37.32ID:+3YyMER30
マツコもポックリ死んだら伝説化するのか
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:18:56.77ID:EC6tf4PM0
ヤニカスだらけやし意地の悪いド田舎民しかおらんよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:19:37.87ID:F0uteJs30
八戸に出張行ったときことごとく飯が美味くてびっくりしたな
仕出し弁当ですら美味かった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:14.03ID:QivA6yCE0
出身地を見ても何もわからないが、
当人とその兄弟の略歴を見ると、
当人の人となりの見当がおおよそつくね

ビートたけしとかも、末っ子だからそれでも大目にみられているだけで
長子長男でビートたけしだったら
ただのくそだろう笑
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:29.97ID:b6wxQs8x0
>>125
するでしょうね
ナンシーもマツコも楽しませてもらったから
2人とも好きよ。マツコがいなくなったら本当寂しいわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:21:34.27ID:ww99WLim0
何かにつけ難癖をつけ地域をヘイトするの気持ち悪いオマエの為だけの千葉じゃないし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:22:45.06ID:qgXLeW1A0
恐山みたいの霊場がある一方でねぶた祭りみたいなのもあって独特のエネルギーを感じる
それに比べて秋田山形とかはいまいちかなw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:01.46ID:5SAYWrp90
ナンシー関の足元にも及ばないただの愚痴の垂れ流し
名前出すなよ穢れるわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:04.31ID:cnvZlQZ30
>>120
眉毛を書くな!って言ってたね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:36.25ID:nghe8DSt0
>>1
アンタは雪の怖さと厳しさを知らないだけ。
酸ヶ湯とか毎年どうなるか間近で見たことないだろが。
デブなのに、
まともに雪下ろしも出来んぞ。
屋根にも上がれないだろ。
千葉の方がいいよ。
館山の方なんて暖かいし。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:24:37.87ID:QivA6yCE0
個人的に、偏差値40高校の出で、作文評価されてた人見た事がない笑
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:25:33.47ID:z9iVwHsq0
高校の先輩が人間椅子で、後輩がシソンヌじろう
そんなどこにでもある高校です
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:26:14.73ID:QivA6yCE0
酷いのはいっぱい見たことがある
だいたいミツオと同程度の国語力笑
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:12.09ID:QivA6yCE0
いっそのこと中卒止まりとかのほうが、
まだ和恵のように小学生のころに作文で校外賞までもらってた子とかもいそうだか
偏差値40は一番ない笑
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:29:38.52ID:Kl4go76q0
>>141
青森出身であの音を鳴らすっていうのが最高だった
シューゲイザーは雪国が似合う
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:32:19.87ID:MWShM/nw0
地主のお坊ちゃん太宰治を保護し続けた福祉都市だぞ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:34:08.39ID:ohFVIhKt0
マツコとナンシー関は対談したことがあるという事実
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:35:39.47ID:E4HK0ZxZ0
ナンシー関ってなんか宗教的に異常に持ち上げられて
なんか気持ち悪いんだよなぁ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:37:38.19ID:JEucxQa70
ナンシー関の洞察力は
凄かったなあ

ただ、ダウンタウンを過剰に持ち上げてたのは変だったが
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:39:14.35ID:ce5RoK4G0
>>149
松本に評価してもらってたからそのお礼だったと思う。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:41:25.02ID:UT2v6Ud3O
>>117
インドア派のナンシーが外に出た「信仰の現場」も面白い
ウルトラクイズ予選会とか笑っていいとも観覧とか、テレビ見て興味持った事柄について書いてる
矢沢永吉コンサートin甲府の文章は、吉田潮という糞ライターが主語を長渕剛に変えて丸パクリ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:43:18.26ID:0LiBg+Bs0
マツコ・デラックスって千葉のイメージないんだよな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:46:04.60ID:eTYHziiI0
歌手吉幾三の津軽弁に嫉妬する
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:47:38.17ID:QvlDmu1W0
ナンシー関は結局肝心なところはぼかす卑怯な書き方
はっきり否定しなかったり否定的にいいながらその根拠を言わない
結局「それあなたの感想ですよね」レベルだから
結局は差別的ないじりいじめ芸だといえちゃう
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:39.63ID:AhhE1UiN0
冬場、雪に閉じ込められる感覚の北国
住んでいないから言える事でマツコも移住する気はサラサラ無いだろ?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:48:54.17ID:nghe8DSt0
>>110
松方弘樹の「世界を釣る」とか
蓮舫の「社会派バカ」などの版画は
めっちゃ笑った。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:49:51.34ID:vqhGVJAW0
青森と言ったらもはや青森山田になった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:52.65ID:1Imie90T0
青森は酸ヶ湯温泉に行った
漫画家の黒川春姫が若い頃にバイトしてたから見に行ったんだよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:53:56.25ID:HG16jF+X0
>>115
今回の放送で若林史江が攻撃するようになったから攻撃を止めたと言ってたぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:55:32.75ID:Z7m/NBr/0
>>101>>123
テレビの絶頂期に青春時代を過ごしたナンシー。
そしてテレビが衰退し始めた2002年に亡くなった。サッカーW杯のさなかに。
あれが視聴率のピークでしょ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:20.15ID:Mf6WXALc0
今でも民放テレビ局が3局しかない、TBS系と日テレ系とテレ朝系
ナンシー関が住んでたころはTBS系と日テレ系の2局しかなかった
見たことない番組の情報を雑誌で読んで想像していたそうだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 19:59:51.40ID:wdTWUnVJ0
>>12
東葛(北関東)だけね

マツコも東葛を千葉と見做していないし
松戸・柏・我孫子→茨城
野田・流山→埼玉
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:00:57.99ID:wdTWUnVJ0
>>155
千葉市出身なのに
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:02:53.13ID:wdTWUnVJ0
>>17
田中義剛は(雪国ではない)南部人
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:30.10ID:dhAhFark0
>>8
地域性が好きなんだよ。
横浜もたぶん本当は好き。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:45.12ID:wdTWUnVJ0
>>21
松山ケンイチ(下北半島)

ちなみに下北半島にも「横浜(陸奥横浜)」がある
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:04:50.98ID:LzhtUsh50
聞いて自分(40代)がパッと浮かぶもの

青森 リンゴ ねぶた
秋田 秋田こまち 美人
岩手 盛岡 
山形 マット なまり
宮城 仙台
福島 あの地震 原発
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:08.58ID:rmWJVXbB0
>>49
成田の方だけど
かなり積もる!
23区から引っ越してビックリした
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:10.02ID:nghe8DSt0
>>1
まあ木村拓哉も
千葉じゃなくて東京出身になってるしな。
恥ずかしいんだろう千葉出身は。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:05:54.55ID:rmWJVXbB0
>>56
館山と成田の方じゃかなり違うもんね...
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:07:19.52ID:Be/JB1/90
変わり者に憧れてんだ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:53.23ID:f1JrvuYF0
>>131
ナンシーさんは人を悪く言わない人だったけど、
マツコは口で災いを起こしてるからアンチも多いよね。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:08:59.55ID:wdTWUnVJ0
>>104
三上大和の親父だね

羽柴誠三(藤原朝臣)秀吉(かな?)
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:12:16.71ID:aRSN/HeG0
>>173
田中義剛をハブりたい気持ちは分かるが東北地方以外からみたら南部も津軽もすべて青森県だよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:16:45.31ID:wdTWUnVJ0
小比類巻かほる(三沢市出身)
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:17:13.70ID:xrnUH+400
シソンヌのじろうとか確かに鬼才だわ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:20.34ID:wdTWUnVJ0
>>184
南部にねぶた(ねぷた)はない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:21:02.84ID:fU1RU2+f0
つうかいつまで横浜コンプレックス持ってんだこの豚は
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:22:17.06ID:GpzKVHwe0
>>85
五所川原から出てきて20年だけどマツコはあんなとこ住めないよ
朝晩の雪かき大変すぎ
お手伝いさん雇えばっていってもそもそも人がいないから無理
いくら車の運転が上手くても吹雪の運転は種類が違う
イオンで駐車場に車停めてもあの体型じゃ店舗入口まで歩けないか早晩転んで骨折するね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:17.85ID:g2F01Wug0
絶対嘘だろwじゃ青森に別荘建ててよ
憧れは神奈川なんだろwマツコ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:45.26ID:GpzKVHwe0
>>103
津軽弁は標準語とは別の言語だから混ざらない
バイリンガルみたいなもの
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:24:50.01ID:EbC8mg8k0
ナンシー関好きだったけど、良い時期に死んだと思う
生きてたら醜態さらしたと思う
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:26:26.33ID:XA0WvlhQ0
>>110
いやその諸々のタレント評そのものがナンシー関の影響受けてるがな
タレント評なんてほぼナンシー前とナンシー後に分けられる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/23(月) 20:27:55.56ID:Fid+JS3M0
>>197
は?現在進行形で生き恥晒してるお前が何言ってるの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況