https://www.cinematoday.jp/news/N0130211
2022年5月23日
ハリウッド俳優のトム・クルーズが来日し、23日に六本木で行われた映画『トップガン マーヴェリック』(5月27日全国公開)記者会見に、プロデューサーのジェリー・ブラッカイマーと共に出席。「また戻ってくることができてうれしく思います!」と笑顔を見せた。
本作は、トムの出世作となった『トップガン』(1986)の約36年ぶりとなる続編。アメリカ海軍パイロットのエリート養成学校、トップガンに戻ってきた主人公マーヴェリック(トム)が、若きエースパイロットと共に、危険なミッションに挑む。トムの来日は、2018年7月の『ミッション:インポッシブル/フォールアウト』プロモーション以来、およそ3年10か月ぶり。関係者によると、製作のブラッカイマーを伴っての来日は初だという。
ステージに立ったトムは「皆さんこんにちは! ジェリーと前作を作ってから36年が経ちました。そして、この作品をお届けするのに2年待ちました。また戻ってくることができてうれしいです」と切り出すと、「皆さんとこの作品を共にすることができて、とても今興奮していますし、僕たちにとっても感動的な場面です」と笑顔。「とてもエキサイティングでワクワクしています。大きなスクリーンで楽しんでもらうために作った映画なので、ぜひ楽しんで!」と呼びかけると、ジェリーも「日本に来るというのは、いつでも光栄なこと。自分も来日は2〜3年前だったかと思いますが、また来ることができてうれしく思います」と続いた。
ファン待望の続編について、トムは「なぜ作ったのかというと、それはファンの皆さんのため」とキッパリ。「ファンの皆さんから、何十年にもわたって続編が観たいと求められていたけど、準備ができなかったんです。1980年代からやりたいことはたくさんあったし、この作品が特別だという思いもあった。もちろん、ジェリーとまた一緒に仕事をしたかったし、やるからには正しいことをしなければということもあった」という。
それゆえ完成した本作について「この映画は今まで見たことがないような体験をお届けすることができると思う」と切り出したトムは、「映画として、生きることをたたえるような、まるで最初の『トップガン』を観たような感覚を持ってもらえると思う」と自負。さらに「われわれはただ単に続編を作るのではなく、常に限界を超えるように、もっとできるんじゃないか、もっと楽しんでもらえるんじゃないか、という思いを込めて、ジェリーと一緒に作ったんです」と誇らしげな顔を見せた。
続きはソースをご覧下さい
映画『トップガン マーヴェリック』は5月27日より全国公開
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0523/DSC_4743.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0523/DSC_4675.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0523/DSC_4600.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0523/DSC_4711.jpg
『トップガン マーヴェリック』レディー・ガガ主題歌予告
https://youtu.be/hh8pbEurOHU
探検
【映画】トム・クルーズ来日!『トップガン』新作に「単に続編を作るのではなく、限界を超えもっと楽しんでもらえるという思いを込めた」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
2022/05/23(月) 17:13:22.44ID:CAP_USER92022/05/23(月) 17:14:34.88ID:H8wiE/KG0
待ってたよ!
2022/05/23(月) 17:14:51.56ID:vJbCYXP20
トムも還暦前か
2022/05/23(月) 17:15:00.01ID:0IOhusR80
>>1
中国に媚びまくったのに中国市場では商売出来ず日本人に観てねってなあ
中国に媚びまくったのに中国市場では商売出来ず日本人に観てねってなあ
5名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:15:57.84ID:O4qnAdYP0 娘のスリちゃんトムクルにそっくりだよね
2022/05/23(月) 17:16:00.39ID:F5AoJlX40
なっちがいない?
7名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:16:23.55ID:hJI1T9lF0 中華風トップガン
2022/05/23(月) 17:17:53.89ID:g0F54ag/0
警官漫談をやってたトムが出世したもんだわな
2022/05/23(月) 17:18:18.69ID:Tws9N0s00
ボンドルドの中の人はトムだと思って観てる
10名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:18:30.41ID:hJ67Ea7G0 飛行シーンはトムも実機に乗り込んで撮影したらしいな
それだけでも観に行く価値あるわ
アイスマンが出てくるのも良い
それだけでも観に行く価値あるわ
アイスマンが出てくるのも良い
2022/05/23(月) 17:18:35.99ID:JaK+ckjT0
アグレッサーは何を使う?
2022/05/23(月) 17:18:51.64ID:9G5KEBPz0
カタパルトオフィサーに転職したい
2022/05/23(月) 17:19:04.61ID:HawHMyk60
流石に老けたけどそれでもかっこいい
2022/05/23(月) 17:19:35.59ID:U+DYQ63d0
アンソニーエドワーズは出てこないの?引退したから無理?
2022/05/23(月) 17:20:14.04ID:fL9MUo5t0
2年間位予告編が放映されてて今更見に行こうとは思わない感じ
2022/05/23(月) 17:20:35.22ID:4GgClmRq0
単に西側の洗脳映画だろwwww
2022/05/23(月) 17:20:46.44ID:p9d3W+cC0
トム・クルーズがアクションスターになるとは
18名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:21:03.98ID:hJ67Ea7G0 >>14
出てくるみたい
出てくるみたい
2022/05/23(月) 17:21:21.82ID:D8CUY+/Q0
見に行く奴は反日
20名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:21:33.20ID:bQ505cJm0 トーーームーーー!
2022/05/23(月) 17:22:13.37ID:7acqm2qQ0
F18の株馬鹿上がりだわ
ジェニファーコネリーもかわいいし
ジェニファーコネリーもかわいいし
2022/05/23(月) 17:22:15.12ID:rbVDXs2f0
相変わらずかっけーなぁ
23名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:23:09.21ID:rg6ctgAZ0 ジェリーと36年前に作ったのってトムとジェリー?
2022/05/23(月) 17:23:38.38ID:j9pw62dG0
トムクルーズのせいではないだろうが、日本と台湾を消した映画だもんなあ
25名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:23:58.97ID:/NhLtKha0 洋画の実写は客入らんだろうな
26名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:24:04.08ID:ESoprliz0 おじいちゃんやん
2022/05/23(月) 17:24:06.16ID:LxL3GSQ10
流石に老けたな
でも渋さが出てきた
でも渋さが出てきた
2022/05/23(月) 17:24:10.79ID:PaRDGNQ+0
ここまでアクションバカになるとは・・・
2022/05/23(月) 17:24:15.12ID:9hO9EIqn0
大阪千里のステーキ屋に来るんかな?
30名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:24:34.16ID:03qYgm3y0 中国共産党が同盟国の偽トップガンなんやろ
31名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:24:45.96ID:z8UEqFD60 トム・クルーズは来るわバイデン大統領は来るわスゴいな!
次は何が来る?
次は何が来る?
32名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:25:05.76ID:5RzBNB5o0 老けたな
2022/05/23(月) 17:25:20.67ID:aRAST4n00
ちっさいおじさん
2022/05/23(月) 17:25:46.09ID:n2PGa22r0
反日おじさんに媚びる日本人w
2022/05/23(月) 17:26:04.63ID:62GVnd5e0
2022/05/23(月) 17:26:22.50ID:MCTM7OAb0
直近のミッション・インポッシブルから目が腫れてミヤネみたいになってるもんなあ・・・
2022/05/23(月) 17:27:18.74ID:qv77CQAk0
流石にちょっと老けたな
2022/05/23(月) 17:27:24.63ID:nWadauVi0
857 名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ 879d-eugl [60.109.63.254]) sage ▼ 2022/05/23(月) 15:59:40.64 ID:mmghWxmw0 [1回目]
やはり五等分は初動型だったな,シンウルもシンゴジみたいな一般層への伸びがない
今週末はトップガンで決まりだな
特殊上映は全振り・字幕・吹替込みで1日10回上映はいけるだろ
シンウルも多かったけどソレより伸びそうだし
やはり五等分は初動型だったな,シンウルもシンゴジみたいな一般層への伸びがない
今週末はトップガンで決まりだな
特殊上映は全振り・字幕・吹替込みで1日10回上映はいけるだろ
シンウルも多かったけどソレより伸びそうだし
2022/05/23(月) 17:27:29.76ID:1Byfdp7c0
あとせめて10cm身長があればな
40名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:27:34.11ID:C3iItY8I0 ランボー怒りの製鉄所は?
41名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:28:00.17ID:XYJhffz80 ハールエースツーノーデンシャゾーン!
2022/05/23(月) 17:28:43.04ID:tgRtjPux0
それよりブッピガンはよ
43名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:29:45.01ID:28zDlZ7b0 いい髪型だな
2022/05/23(月) 17:29:51.51ID:++ny8mwh0
>>1
ミッション:インポッシブル7(仮題)が来年公開
ミッション:インポッシブル7(仮題)が来年公開
2022/05/23(月) 17:30:37.83ID:PHe0kefT0
おじぎしてはるやん
2022/05/23(月) 17:31:34.03ID:ZvXBnOQ00
トムさんメタルギアソリッド3映画化して
2022/05/23(月) 17:32:05.65ID:Mmv47UsJ0
アメリカのキムタク
48名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:32:33.29ID:VwmjFc+V0 エアフォースワンに乗ってたの?
2022/05/23(月) 17:32:49.72ID:C53Cv2SI0
まあ予告からわかるとおりのストーリーで特に捻りもないのだろうな
それは前作も変わらないが
とはいえ前作は80年代の能天気なムードと飛行アクションで魅せることができたが
本作はどうかな……
それは前作も変わらないが
とはいえ前作は80年代の能天気なムードと飛行アクションで魅せることができたが
本作はどうかな……
2022/05/23(月) 17:33:13.52ID:yepxtX7d0
1は音楽と映像は良かったけどストーリーつまんなかったよね
51名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:33:21.63ID:c6qVl9MY0 支那中共が怖くて
ジャンパーの旭日旗を消したんだっけ?
こいつとジャッキー・チェンでコンビ組めよw
ジャンパーの旭日旗を消したんだっけ?
こいつとジャッキー・チェンでコンビ組めよw
2022/05/23(月) 17:33:47.09ID:gj/iIYnp0
1作目は悪役がソ連だったよね。ソ連が消滅し、しょぼいロシアじゃ悪役になれない
だから、今作では中国が悪役になるのがピッタリなんだろうけど、ハリウッドの連中は
チャイナマネーで汚染されているから、中国を悪役にすることは出来ないんだろうな
だから、今作では中国が悪役になるのがピッタリなんだろうけど、ハリウッドの連中は
チャイナマネーで汚染されているから、中国を悪役にすることは出来ないんだろうな
53名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:33:54.62ID:ZzkepO0N0 36年前の新作なんて、じじいしか見ないだろ
54名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:33:57.41ID:cg6zN0CM0 ライバルが来れば信者は躍起になって
何回もリピートして興行順位を守ろうとするんでしょ
ただYahooのレビューがちょっと
そこまで書いて恥ずかしくはないんかよってのが気になるだけや
だってさあぶっちゃけ消えかけてるようなコンテンツだったわけじゃん
そもそも
それがそんなに面白いのかよと
面白かったらそもそも
キャ麺ライターみたいにずっと続いてるんじゃね?って思うわけよ
そもそも
何回もリピートして興行順位を守ろうとするんでしょ
ただYahooのレビューがちょっと
そこまで書いて恥ずかしくはないんかよってのが気になるだけや
だってさあぶっちゃけ消えかけてるようなコンテンツだったわけじゃん
そもそも
それがそんなに面白いのかよと
面白かったらそもそも
キャ麺ライターみたいにずっと続いてるんじゃね?って思うわけよ
そもそも
2022/05/23(月) 17:34:58.34ID:U+DYQ63d0
>>18
マジか 見たいわ
マジか 見たいわ
2022/05/23(月) 17:35:18.91ID:Z3/IfZLa0
やっと公開されるんだ
57名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:35:31.01ID:cg6zN0CM0 あっちの信者はそもそも針葉樹のコンテンツを貶さないと気が済まないみたいだから
2022/05/23(月) 17:35:39.35ID:MCTM7OAb0
2022/05/23(月) 17:36:15.96ID:qARSorVd0
日本と台湾国旗消されたのショックだったな…
中国企業が出資してるからってのがね…
中国企業が出資してるからってのがね…
2022/05/23(月) 17:36:28.09ID:Zcm8N52e0
バイク乗るのかな?前作ではニンジャに乗ってたが。
61名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:36:30.90ID:cA/P7QU90 めっちゃお爺ちゃんになっとる
62名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:37:42.73ID:cA/P7QU90 >>39
岡田と二宮の悪口はやめろ
岡田と二宮の悪口はやめろ
2022/05/23(月) 17:37:45.46ID:OawMIQdN0
さすがにもう戸田奈津子は隣におらんか
2022/05/23(月) 17:38:18.37ID:U+DYQ63d0
>>59
今ハリウッドは中国の傘下みたいなもんだしやりたい放題だな
今ハリウッドは中国の傘下みたいなもんだしやりたい放題だな
65名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:38:47.56ID:cA/P7QU90 >>63
戸棚はもうお婆ちゃんだろうな
戸棚はもうお婆ちゃんだろうな
66名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:39:02.02ID:uWRkv/q+0 見に行くか
2022/05/23(月) 17:40:01.86ID:44q7SroA0
さすがに老けた、それでも渋くてカッコいいな
68名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:41:10.23ID:MCCV47X+0 ラストサムライ2出せよ
日露戦争の指揮官
日露戦争の指揮官
2022/05/23(月) 17:41:37.71ID:tgRtjPux0
最大のスターだったトムキャットさんが引退したとかで出てないからヒットは無理だよ
2022/05/23(月) 17:41:41.69ID:Wit+AYmq0
中国資本だから日本人は見ないよ
2022/05/23(月) 17:42:05.02ID:ZoeSLw5g0
そりゃ結構だけどあんたもいい歳なんだから脇に回れよw
バイパー大佐も泣いておるわ
バイパー大佐も泣いておるわ
72名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:42:12.75ID:rjXpxN5e0 Ninja H2Rがついに見れる
73名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:43:17.36ID:1Imie90T0 スパホは不恰好だから嫌い
F-35で取り直してほしい
F-35で取り直してほしい
2022/05/23(月) 17:43:19.91ID:6tc0M4md0
中国が台湾侵攻したら
どうしますかマーヴェリックさん
どうしますかマーヴェリックさん
75名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:43:20.84ID:CiRmj2sk0 F18ほんとに操縦してるいい意味でキチガイ
2022/05/23(月) 17:43:22.78ID:a71Fm9hs0
物語の設定は知らんが
CMみてると戦闘機がいかにもCGでだめだわ
CMみてると戦闘機がいかにもCGでだめだわ
77名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:44:37.16ID:WSG6JfMs078名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:44:39.71ID:WSG6JfMs02022/05/23(月) 17:44:56.52ID:MCijeVbZ0
いかに若い層を取り込めるかがヒットの分かれ道になるだろうな。
でもトップガンに興味を示す若い子って少ないと思う。
最近トップガンに興味を示す20代の子と会話したけど
彼も”バイクで北海道をツーリングする”珍しい子だった。
普通の若者はトップガンに惹かれることはない。
でもトップガンに興味を示す若い子って少ないと思う。
最近トップガンに興味を示す20代の子と会話したけど
彼も”バイクで北海道をツーリングする”珍しい子だった。
普通の若者はトップガンに惹かれることはない。
80名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:45:02.54ID:5pZGyK7l0 >>75
前作でヘリコプターの免許を取得してスタントやってたなw
前作でヘリコプターの免許を取得してスタントやってたなw
81名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:45:49.12ID:mJelvgb30 唯一の不安はスパホだな。
2022/05/23(月) 17:46:15.53ID:sxn9S0na0
真剣佑の方が数倍カッコいい
83名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:46:27.88ID:MlMW604H0 新作作るのか
2022/05/23(月) 17:48:40.26ID:9G5KEBPz0
最後はスーパーホーネットと共に溶鉱炉に沈んでいくのか
85名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:49:42.78ID:Zw4WHs7A0 次はミッションインポッシブル二部作、化け物だな
2022/05/23(月) 17:49:46.95ID:10DxBNRo0
サイエントロジー日本支部に行くのかな
87名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:49:49.48ID:vQWkt/HM0 爺さんが乗る戦闘機
2022/05/23(月) 17:50:21.23ID:UqL11LUB0
日本映画「ベスト・ガイ」のパクリ!!(゜Д゜;)
89名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:50:51.87ID:r9HCYspw0 トレーラー観たけど涙出そうになった
2022/05/23(月) 17:50:55.04ID:9hiMwUfc0
さっさと帰れ反日ヤロー
2022/05/23(月) 17:51:25.23ID:E0NqFDa/0
主題歌 ケニーロギンスじゃないんだね
92名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:52:14.88ID:97Sb66/m0 ジジイ過ぎて見てらんない😣
93名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:52:51.46ID:h4CRFqat02022/05/23(月) 17:52:51.87ID:hNIvjmvO0
コロナ完全に終わっちまったな・・・
2022/05/23(月) 17:52:55.06ID:qsWD9kdg0
ラーメン屋めぐりか?
2022/05/23(月) 17:53:11.62ID:4F5xExzz0
つまんなそう。
部隊内での陰湿なイジメの話とかのほうが客入るだろ。
部隊内での陰湿なイジメの話とかのほうが客入るだろ。
2022/05/23(月) 17:53:43.65ID:wC6cWV7G0
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0523/DSC_4600.jpg
通訳さんが戸田奈津子じゃない。
通訳さんが戸田奈津子じゃない。
2022/05/23(月) 17:54:19.91ID:AO9o2pxa0
トムはもちろんのことだが、ブラッカイマーも来日してるのがテンション上がるな
99名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:55:33.27ID:gi66ZNY70 還暦ジジイの戦闘機パイロットなんているの?
100名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:55:55.51ID:0x6LqmgQ0 こんな60歳がいるか!
101名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:56:17.96ID:jdeILx/a0 >>1
ジェノサイドチャイナに媚びる映画なんかイラネ
ジェノサイドチャイナに媚びる映画なんかイラネ
102名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:57:36.79ID:97Sb66/m0 FA18やん久しぶりにPS2のエナジーエアフォース動かすか
103名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:58:03.95ID:xSOB9BpJ0 共演者たちも無理矢理実機に乗せられたのか?
104名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:58:26.47ID:RZ3xOkdY0 トップガンて敵対する組織というかテロ組織みたいなのと戦闘機で戦うアクション映画だとずっと思ってたけど違うのな
ヒューマンドラマ的なやつなのね
ヒューマンドラマ的なやつなのね
105名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:59:15.98ID:oDwmOj910 フライトジャケットが売れる時代じゃないし季節もダメだ
これはコケるな
これはコケるな
106名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 17:59:44.86ID:4Fw9JXsV0 ⊂(゚∀゚)⊃♪テテテーテー テレッテーン
107名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:00:33.76ID:Inu5iaUR0 これは映画館で見てみたい作品だ
ミッションインポッシブルのほうは地上波待ちでいいかな
ミッションインポッシブルのほうは地上波待ちでいいかな
108名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:01:22.83ID:V/s4+0ZH0 ケリー・マクギリスはいい女だった
全盛期はグレース・ケリーの再来とまでいわれたのに
全盛期はグレース・ケリーの再来とまでいわれたのに
109名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:01:38.35ID:E0NqFDa/0 >>103
多分 この映画出るって事は、実機に乗るって事を覚悟してくると思う
多分 この映画出るって事は、実機に乗るって事を覚悟してくると思う
110名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:01:41.28ID:ULbcmAoq0 しわしわおじいになってるなw
111名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:02:07.30ID:l7bYNTV30 ライト当たってないとお爺さんだな
112名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:03:20.98ID:mc2bHNEU0 アメリカ大使館のパーティーに呼ばれるのかな?
113名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:04:16.38ID:V3zqo/6y0 知り合い、トップガンを8回観に行ったらしい
どうして8回も観る気になったんだ!?と訊いたら
まだ本格的に売れ出す前のメグ・ライアンが目当てだったとw
どうして8回も観る気になったんだ!?と訊いたら
まだ本格的に売れ出す前のメグ・ライアンが目当てだったとw
114名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:04:34.49ID:XOBAEfgC0 わざわざ来日してくれるのは嬉しいね
コロナの隔離期間とかは特別待遇なのかな
コロナの隔離期間とかは特別待遇なのかな
115名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:04:36.66ID:EIxb/eqr0 神戸牛食べに来ました
116名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:04:44.06ID:4Fw9JXsV0 ----------⊂(゚ω゚)⊃ブーン
117名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:05:08.85ID:vHXYHdwK0 ブラッカイマーは激熱
118名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:05:12.44ID:AO9o2pxa0 バイデンが謎の組織に命を狙われるもトムの活躍で危機を回避。組織を壊滅させ人知れず平和をもたらす来日
119名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:05:33.97ID:pKt0ROcr0 いつも空港に駆け付けるファンの人達が凄いよね
仕草もアメリカナイズされてて目を奪われる
仕草もアメリカナイズされてて目を奪われる
120名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:06:03.43ID:IAma/yuy0 これはスクリーンで観ないとな
121名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:10:24.96ID:4jsrjNlf0 そもそも1作目が別に面白くないっていう
122名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:12:38.56ID:ePgzBUEz0 コレの結果によってはベストガイ ゴクウ製作の可能性が出てくるので頑張ってほしい
123名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:14:46.25ID:4jsrjNlf0 >>122
ミッドナイトアイ ゴクウの方が見たい
ミッドナイトアイ ゴクウの方が見たい
124名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:14:59.20ID:EUNMyy6s0 いい年のとり方してるなカッコいいわ
125名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:15:49.17ID:MZI4lLci0 おじいちゃんやん
126名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:16:36.82ID:EUNMyy6s0 トムってけっこうエラ張ってるんだな
127名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:19:23.16ID:ngHEnHv80 いや、こんなんより俺はデニーロのミッドナイトランの続きを34年もまってんだ
128名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:21:00.12ID:XGoaskq80 >>127
いい映画だよな
いい映画だよな
129名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:21:32.21ID:AO9o2pxa0 まぁ今年で還暦だし、トムが老けて見えるのも当然といえば当然。20代の頃と比べるのは、さすがに酷というもの
130名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:23:30.99ID:ngHEnHv80131名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:23:57.89ID:R3IS0OZH0 この色男が
132名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:24:57.02ID:x/CJyl7m0133名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:26:13.91ID:hENSjOwM0 小1のときに映画館で抱き合わせのへんな映画と一緒に見たわ。まさか小1になった息子と見に行くとは人生色々あるな
134名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:26:47.73ID:7q9zB10r0 >>1
日本と台湾の国旗は削除されたままなの?
日本と台湾の国旗は削除されたままなの?
135名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:27:30.50ID:7HsiwZLy0 今回の続編かなり評価高いな
136名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:27:41.81ID:IVw3hZah0 トップガン世代にとっては、上げ底靴でも
サイエントロジーでもおバカさんでも
トム最強なんだよ
ブラピ、レオ、キアヌじゃないんだ
トムじゃないと駄目なんだよ
あ、やっぱりキアヌも可
サイエントロジーでもおバカさんでも
トム最強なんだよ
ブラピ、レオ、キアヌじゃないんだ
トムじゃないと駄目なんだよ
あ、やっぱりキアヌも可
137名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:28:19.45ID:jXGhQoX70 シワシワやな
やっぱ劇中は処理されてるのかな
やっぱ劇中は処理されてるのかな
138名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:32:01.50ID:NP6s8qZj0 当時の彼女と見に行って濃厚なラブシーンしか覚えていない。
そのあとホに直行して燃え上がったのは言うまでもない。
そのあとホに直行して燃え上がったのは言うまでもない。
139名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:36:01.96ID:qv77CQAk0 >>127
SEE YOU NEXTLIFEとちゃんと映画で言ってるだろ
SEE YOU NEXTLIFEとちゃんと映画で言ってるだろ
140名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:36:42.41ID:qCy+mWTb0 ハスラー3やれよな
141名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:37:22.48ID:ILySTMtq0 >>18
うわー、やっぱ観に行くわ。
うわー、やっぱ観に行くわ。
142名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:38:11.50ID:qv77CQAk0143名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:38:44.59ID:Cwycpu5Y0 トム謎の宗教はどうなったんだろう
親日で本当ファンに優しい
親日で本当ファンに優しい
144名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:39:44.90ID:szN6foY+0 >>16
いや、トム・クルーズのプロモーションフィルム
いや、トム・クルーズのプロモーションフィルム
145名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:41:52.50ID:aVtSLpyK0 戦闘機がホーネットなんだけどラプターじゃダメだったんかな
146名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:42:50.32ID:qv77CQAk0 アンソニー・エドワーズ出るってどういう事?
映画で死んでんじゃないの??
映画で死んでんじゃないの??
147名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:43:17.77ID:KIftx5cq0148名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:43:56.08ID:U2auYaU90 日の丸消されてるんでしょ?
149名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:45:44.91ID:Rt7QRIa40 一作目の監督って金門橋から飛び降り自殺したんだっけ?
150名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:46:40.52ID:kskpmwkD0 トップガンってグリーン先生出てたよね
151名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:49:11.62ID:cjUKmkMF0 予告編は面白そうだったなー
152名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:50:21.79ID:mDYi68tF0 マーベリック、アイスマン懐かしい
高校二年の時の映画
レンタルビデオをダビングして数えきれないほど見たなぁ
高校二年の時の映画
レンタルビデオをダビングして数えきれないほど見たなぁ
153名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:52:29.49ID:ngHEnHv80 >>152
マーヴェリックも良かったよ
マーヴェリックも良かったよ
154名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:54:06.85ID:CiRmj2sk0155名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:54:39.01ID:0Z1EY9jR0 無人攻撃機とかドローンのエースパイロットの物語
156名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:54:58.79ID:LPWyWG2A0 親父の隠したエロビデオのラベルがトップガン5だったなー
157名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:55:47.47ID:+EqA6X6I0 我々の青春も遥か彼方に遠ざかった
158名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:55:49.27ID:r9HCYspw0 >>103
操縦してる
操縦してる
159名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 18:58:44.06ID:AZBc8EGd0 フッサフサやん
160名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:01:15.87ID:AkLbePRe0 誰がなんと言おうと世界最高のアクションスター
161名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:04:40.50ID:pSViQTqK0 >>148
日の丸あるらしいよ
日の丸あるらしいよ
162名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:05:00.05ID:AkLbePRe0 >>38
シンウルっていぬやしきやブリーチ実写版と大してクオリティ変わらないし、ドラマパートはそっちの二つの方が見どころあってシンウルはつまらんからな
庵野ブランドでスタートダッシュ切っただけだしこれ以上の伸び代がないわ
シンウルっていぬやしきやブリーチ実写版と大してクオリティ変わらないし、ドラマパートはそっちの二つの方が見どころあってシンウルはつまらんからな
庵野ブランドでスタートダッシュ切っただけだしこれ以上の伸び代がないわ
163名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:08:22.48ID:21n+Q2jA0 前作と違ってアクション盛り盛りっぽいから楽しみだわ
164名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:09:05.94ID:mDYi68tF0165名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:10:44.41ID:jXGhQoX70 トムの映画に大外れは無いな
166名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:13:18.42ID:OSruDMC30 メイキング動画観たけどすげーわ
167名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:14:44.67ID:aVtSLpyK0 >>147
そうか確か所属か海軍だったか
そうか確か所属か海軍だったか
168名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:15:31.69ID:EVjC1lZ40 マネージャーを解雇して姉をマネジメントに付けてた時代の奇行は消えはしない
トーク番組なのにソファーの上で飛び跳ねる俳優なんて「狂ったのかな?」としか思われない事にやる前に気付けば良かったね
トーク番組なのにソファーの上で飛び跳ねる俳優なんて「狂ったのかな?」としか思われない事にやる前に気付けば良かったね
169名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:18:57.71ID:ZtCWvrgS0 トムもジェリーブラッカイマーもすっかりおじいちゃんだな…
170名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:19:05.91ID:iAwmdMcP0 前作を共に作ったジェリー・ブラッカイマーの相棒はもう亡くなっている
171名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:25:46.84ID:LRCkPsks0 大統領の来日に被せてくるとは
172名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:26:12.17ID:iAwmdMcP0 やっぱF/A-18では絵にならんな
アナログな人間のセンスで作られた最後の戦闘機F-14とは比ぶべくもない
機械としては欠点があると今はわかってきたがあの形は唯一無二だ
アナログな人間のセンスで作られた最後の戦闘機F-14とは比ぶべくもない
機械としては欠点があると今はわかってきたがあの形は唯一無二だ
173名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:27:53.15ID:+kjja9Ws0 30数年ぶりにトップガン見直して驚いた事
トムがMA1着てない
あの異常なMA1ブームはなんだったんだ
トムがMA1着てない
あの異常なMA1ブームはなんだったんだ
174名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:37:11.99ID:x7yLEk9y0 アメリカのキムタクだな
175名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:38:54.72ID:V5IfoLQ80 ゴーストバスターズ新作レンタルで見たけど、なんかなあだったな。
マトリックスは途中で寝てしまった。2本続けて振るわなかったからスクリーム見るのが怖い。これも怖い。
マトリックスは途中で寝てしまった。2本続けて振るわなかったからスクリーム見るのが怖い。これも怖い。
176名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:40:17.27ID:pSViQTqK0 しかし当たり前だが通訳が半分の時間話してるな、、
記者用に同時通訳用意して、本人のコメントには後から字幕付ければ、あの2人は倍の時間喋れたのに、、
それはさておきトムの通訳超優秀だった
記者用に同時通訳用意して、本人のコメントには後から字幕付ければ、あの2人は倍の時間喋れたのに、、
それはさておきトムの通訳超優秀だった
177名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:41:17.47ID:5rJwT1QB0 >>165
宇宙戦争
宇宙戦争
178名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:43:50.09ID:NFOgvIcU0 >>108
今じゃ江ノ島水族館で会えるぞ(T-T)
今じゃ江ノ島水族館で会えるぞ(T-T)
179名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:50:47.24ID:U2sTBz0I0 トレイラー見ただけだけどスゲー面白そうに感じた。
グリーン先生(グース)の息子キャラ出るみたいだし観に行くわ。
グリーン先生(グース)の息子キャラ出るみたいだし観に行くわ。
180名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:54:35.09ID:gEyv8S6a0 3Dなのか?
ゲボりそうだな
ゲボりそうだな
181名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:55:36.47ID:RhaMptTF0 見に行きます
182名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:56:38.39ID:zVBe+cN40 18じゃなぁ
183名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 19:58:28.98ID:weOoQzEZ0 日本と台湾の国旗だけ削除して代わりに中華人民共和国の国旗を貼って中国に媚びた映画なのに日本人に観てね!って日本人は喜んで観るんだろうね。
184名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:00:59.28ID:lB22uVE20 老けたなー
185名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:05:40.61ID:B7vgrq030186名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:07:05.60ID:Wr2cTQIQ0 エアフォースワンにぶら下がって帰国
187名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:13:10.00ID:E5dctj7v0 ミッションインポッシブルまだー?!
マジで待ってる
マジで待ってる
188名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:19:10.23ID:yJDfr8ei0 次はハスラー3やな
189名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:21:12.14ID:V6vN5BXe0 カクテル2まだ?
190名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:22:37.64ID:fVFsTX5b0 エアフォースワン操縦してきたらしいな
191名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:28:48.52ID:TK6ns0170 ブルーシャトーには行くのかな?
192名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:30:56.43ID:5DWMBTTf0193名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:32:13.09ID:AqPrhJvf0 まだガチガチのサイトロ信者なのかな
194名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:35:38.68ID:pSViQTqK0 >>183
日の丸あるって話だし元から中華人民共和国の旗なんてないぞ
日の丸あるって話だし元から中華人民共和国の旗なんてないぞ
195名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 20:43:41.66ID:HFkrJLK00 古い映画のリメイクとか続編がハリウッドで流行ってんの?
196名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 21:13:21.48ID:LWGBApAe0 シンウルトラマンより面白そうやん
197名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 21:33:43.18ID:vxFLxQaJ0 >>173
当時の映画みたらトムがMA−1着てないのわかるやろ? 俺は当時、上野で映画見て完全にパイロットなろかなと完全に頭イカれてもうて早速、中田商店行ってトムが着てた G−1がまさかの18万 これはアカンとショック受け後にMA−1買ってドッグタグ付けて中に白いTシャツ着bトた
当時の映画みたらトムがMA−1着てないのわかるやろ? 俺は当時、上野で映画見て完全にパイロットなろかなと完全に頭イカれてもうて早速、中田商店行ってトムが着てた G−1がまさかの18万 これはアカンとショック受け後にMA−1買ってドッグタグ付けて中に白いTシャツ着bトた
198わかめb、どん
2022/05/23(月) 21:39:33.51ID:GTFgIpBP0 ラーメン食いにきたのか
199名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 21:39:55.88ID:FwZxxID00 さすがに年取ったけど、すごいイケメン
200名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 21:40:46.48ID:FwZxxID00201名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 21:50:51.61ID:WGaoZU7U0 しかし40年近くずーっと大スターなのほんとすごいわ
202名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 21:53:46.02ID:hipalxzm0 おじぎは流石ラストサムライだな
203名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 22:13:51.06ID:wTD6I0bC0 で、革ジャンの背中にはちゃんと日の丸あるの?
204名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 22:17:41.29ID:+kjja9Ws0205名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:00:24.84ID:um0azA+G0 CGほとんど使ってないのら観てみたい
206名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:04:12.69ID:lC8p1K+V0 >>8
小柳
小柳
207立憲は、時間の無駄だった
2022/05/23(月) 23:16:23.50ID:OqQeehZo0 ニコラスケイジのトップガンが見てみたい。
208名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:17:46.74ID:FkOuKPl40 ケリー・マクギルスは?
209名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:22:34.59ID:wtzsM/gQ0 そんなことよりハスラー3を早く
210名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:27:36.83ID:uQEFtQua0 トム・クルーズって還暦のおじいちゃんだろw
ある意味スゴイワ‼
親日なのは、日本のファンが世界一マナーが良いからだそうだよw
ある意味スゴイワ‼
親日なのは、日本のファンが世界一マナーが良いからだそうだよw
211名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:30:11.11ID:aWtoPIga0 首都高止まってたのトムのせいかよ
まあ仕方ねえな
まあ仕方ねえな
212名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:43:24.05ID:WGaoZU7U0 生トム見たい(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です
2022/05/23(月) 23:48:17.96ID:IVw3hZah0 >>142
いや、当方だって先輩からポール・ニューマンや
ジュリアーノジェンマの良さを言われても
ピンと来ないし、未だに代表作も分からないよ
世代、世代にとってのスターがあって
然りだと思うよ
ただ、80年代半ば~90年代は良い映画が
沢山あって楽しかった懐古厨すまん
いや、当方だって先輩からポール・ニューマンや
ジュリアーノジェンマの良さを言われても
ピンと来ないし、未だに代表作も分からないよ
世代、世代にとってのスターがあって
然りだと思うよ
ただ、80年代半ば~90年代は良い映画が
沢山あって楽しかった懐古厨すまん
214名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 00:14:35.57ID:2HjGtqkE0 昔ながらのハリウッド俳優って感じだな。
リップサービスも。
リップサービスも。
215名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 00:37:39.09ID:2MEc3gA/0216名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 01:08:40.48ID:3/LhttNk0 ドフサ過ぎだろ
217名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 01:22:24.00ID:HK0G0PSk0 トムクルーズも年相応に老けてきた。郷ひろみは年々若返って怖い。
218名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 01:25:21.69ID:YA0eJ5Tm0 トップガン派とベストガイ派に分かれてたよね
219名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 02:37:11.78ID:nFeFL3Z30 世界一のイケメンと思ってたけど老いって残酷ね
220名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 02:57:21.51ID:8zQzTIjr0 >>203
◯ねよバカウヨ
◯ねよバカウヨ
221名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 03:33:26.91ID:qWXgm7VJ0 トム・クルーズも59か
222名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 04:47:43.93ID:MDDNRbc50 >>173
トムクルーズが着ていたモデルは高すぎたってことか
トムクルーズが着ていたモデルは高すぎたってことか
223名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 05:02:41.78ID:ns8ScC3K0 前作好きだったから観に行くけどご配慮で
形見のジャケット変更したって聞いてガッカリ
形見のジャケット変更したって聞いてガッカリ
224名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 06:38:43.35ID:/WasmzMt0225名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 07:51:32.36ID:6DZXNTvH0 カッコいいなぁ 世界で一番カッコいい男なんじゃないかねぇ
会社の女性たちが 、日ごろ見ないから忘れちゃうけど
こうやって目にすると やっぱ超カッコいいよねーきゃー!な話しをしてたわ
そうよねー!ってキャーキャーやりたかったw
会社の女性たちが 、日ごろ見ないから忘れちゃうけど
こうやって目にすると やっぱ超カッコいいよねーきゃー!な話しをしてたわ
そうよねー!ってキャーキャーやりたかったw
226名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 07:55:50.39ID:Gde/14ez0 GPZ900Rしか忍者じゃない(๑´ڡ`๑)
227名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 08:00:34.25ID:zmKylWEw0 あの曲使って欲しいなあ
228名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 08:03:05.75ID:3eQCviAs0 F18スパホは中は新しくなってもデザインが古臭い
229名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 08:05:26.33ID:hF9muN5M0 ブラッカイマーもう死にかけじゃん
230名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 08:16:43.10ID:SO22hmpE0 トムもいい年齢になった
231名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 08:19:19.66ID:GvHSCKk30 教官役にしてももう歳食いすぎてるんじゃないかね
作中だともう少し若い役設定なのかと思ったら予告でアイスマンが大将になってるみたいだし、還暦間近のパイロットなんているんだろうか
作中だともう少し若い役設定なのかと思ったら予告でアイスマンが大将になってるみたいだし、還暦間近のパイロットなんているんだろうか
232千駄ヶ谷@HOPE
2022/05/24(火) 08:43:40.52ID:UAn1in700 21歳のとき乗ってたGPZ900Rは重量も倒し込みも重かったが、一人で海行ったり、仙台青葉城行ったりして愉しい想い出があるいいバイクだった。
233名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 08:45:05.85ID:Pul5o1cJ0 ジェラーブラッカイマー大丈夫かよ
こいついなくなったらド派手なアクション映画の歴史が一度終わる
こいついなくなったらド派手なアクション映画の歴史が一度終わる
234名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 08:49:24.63ID:kyOw29sO0 メグライアンちょい役でも出てほしいな
235名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 09:02:31.70ID:sNpf511y0236名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 09:27:53.04ID:cXdJLwBv0 「背中の国旗から日本の日の丸が消えてますが?」って質問しないのかよ
237名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 10:01:06.81ID:Gt0OaVr10 ヴァル・キルマーやジェニファー・コネリーも出てるのが何気に興味深い
238名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 10:05:35.98ID:mTdSx9EU0 トムよりジェニファーを来日させろよ・・・
日本企業のCMにもバンバン出てたし
日本での知名度はジェニファーほうが上だろ!
日本企業のCMにもバンバン出てたし
日本での知名度はジェニファーほうが上だろ!
239名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 10:11:59.43ID:D5ozMSv50 この年齢で戦闘機操縦とか
ちょっと現実離れしすぎて見る気失せる
前作は飛行機乗りにふさわしい身長と年齢で良かったのに
ちょっと現実離れしすぎて見る気失せる
前作は飛行機乗りにふさわしい身長と年齢で良かったのに
240名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 11:42:00.71ID:4d5SIhAi0 もし前作から4、5年後にトップガン2が出てたならクソ映画だったろうな
241名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 11:47:44.38ID:EMX55tCd0 空軍パイロットと海軍パイロットはどっちが強いの?
242名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:04:50.74ID:iJebEs4y0 常連だなエディ・マーフィとか全然来ないな
243名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:17:14.32ID:qPZ+h7R/0 ビバリーヒルズコップの続編どうなったんだろう。
ほっそりしてないオッさんのアクセル見たくないけど。
ほっそりしてないオッさんのアクセル見たくないけど。
244名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:25:15.53ID:Qfj8UZuM0 レジェンドで2大来日童貞は故ポール・ニューマンとアル・パチーノ
豆な
豆な
245名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:33:24.42ID:6KfUkSFf0 実際に操縦したのが素直に凄い
246名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:34:24.21ID:OhHwqAQa0 トム「ニッポンノミナサーン、コンニチマヤヤー」
247名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:34:56.06ID:1yixyx3J0 トム「いつもの通訳のおばちゃんはよ」
248名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:43:08.13ID:6hglvWPv0 映画館で一回だけ観てみるかな
249名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:44:55.46ID:5onv00a00 森川智之がひとこと
250名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:46:32.74ID:ofjw/5QT0 友達噛む噛む
251名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:49:15.66ID:zFVcPwm10 ジジイになると目が小さくなって目尻が垂れてくるから目力が無くなってくるんだよ
目力というか表情が付けにくくなってくる
トムはまだ大丈夫そうだがね
目力というか表情が付けにくくなってくる
トムはまだ大丈夫そうだがね
252名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:50:37.03ID:gJXYaAw90 >>237
エド・ハリスもな。もう70過ぎとは驚いた
エド・ハリスもな。もう70過ぎとは驚いた
253名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 12:59:25.01ID:OvStxpEn0 ミッションインポッシブルはいつだ
254名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 13:09:10.18ID:LHcO+S4T0 >>253
来年。2部作になって前編が来年で後編が再来年
来年。2部作になって前編が来年で後編が再来年
255名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 13:11:57.92ID:NyEUbp4n0256名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 13:17:42.68ID:fX0ceyVG0 若い人見ないだろこれ
257名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 13:19:26.37ID:lrz+WpgL0 シワ増えたな
でも髪減らないな
でも髪減らないな
258名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 13:21:29.74ID:U3C9rtSB0 前作のF14は複座だけど、操縦に2人必要で俳優は乗せられなかったそうだが、今回のスパホはパイロット1人で行けるので複座機に俳優乗せて実写で撮影してるそうだ。飛行シーンも可能な限り実写だそうなので、それ見るだけでも見に行く価値あるw
259名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 13:27:38.73ID:mhVlWKXs0 トップガン←これはわかる
マーベリック←これがわからない
マーベリック←これがわからない
260名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 13:31:29.53ID:xeuc24Zq0 トムも来日するのに友好祭期間中の横田基地を使わせてもらったらよかったのに
261名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 14:01:48.40ID:08E2croB0 ケリー・マグギリスが本当にお婆ちゃんになってて・・・
マイケル・アイアンサイドは出ないのか
マイケル・アイアンサイドは出ないのか
262名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 17:38:05.35ID:99MWDmFl0 そんな事より今YouTubeで
トップガンマーヴェリックジャパンプレミアの生中継やってるぞ
トップガンマーヴェリックジャパンプレミアの生中継やってるぞ
263名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 18:00:28.81ID:RlB2WBVN0 トム・クルーズとジェニファー・コネリーって意外にもこれが初共演なんだな。
昔(昭和末期)のハリウッドのアイドル枠でどちらも日本でも人気あった。
特に若い頃のジェニファーは本当に可愛かった。
昔(昭和末期)のハリウッドのアイドル枠でどちらも日本でも人気あった。
特に若い頃のジェニファーは本当に可愛かった。
264名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 18:23:10.31ID:gJXYaAw90265名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 19:35:56.79ID:e7oqMbGB0266名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 20:56:18.86ID:5uFXN1Pu0 トムクルーズ全てにおいてイケメンだった···好感度爆あがり
267名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 21:49:48.48ID:MKktQ/wm0268名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 22:07:52.02ID:/fg6Zdm90269名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 22:40:28.93ID:pRNzGwR80 往年のスタアの健在ぶりにヤングな小生も胸が熱くなりまするが36年ぶりてちょwwwおまwwww
270名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 22:58:33.73ID:ArfYmWmi0 前作のトップガンで、世界中で軍のパイロット志望者が相当増えただろうな。
今回、米海軍は専用機まで用意して全面協力したそうだけど最高の宣伝だよな。
今回、米海軍は専用機まで用意して全面協力したそうだけど最高の宣伝だよな。
271名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 23:01:39.16ID:n0M8YeHm0 さすがに老けたな…
272名無しさん@恐縮です
2022/05/24(火) 23:36:35.63ID:hwMGtFQs0 政治劇なの?
>前作そのままのマーヴェリックに再会できることは、観客にとって良い面だ。
>一方、悪い面では、彼は時代に取り残された「化石」になりつつあるということであり、当時からのファンは驚かされるはず。
>軍の最前線にはドローン活用などによる「パイロットを必要としない時代」が迫っており、マーヴェリックはその対応を迫られる。
>前作そのままのマーヴェリックに再会できることは、観客にとって良い面だ。
>一方、悪い面では、彼は時代に取り残された「化石」になりつつあるということであり、当時からのファンは驚かされるはず。
>軍の最前線にはドローン活用などによる「パイロットを必要としない時代」が迫っており、マーヴェリックはその対応を迫られる。
273名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 11:09:50.49ID:0FzaI8oS0274名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 13:02:26.19ID:GngUjzTm0 おばちゃん教官は出てないよな!??
バイパーは見てみたいけどもういない?
何にしろひさびさ映画館に行きたくなる作品だ
バイパーは見てみたいけどもういない?
何にしろひさびさ映画館に行きたくなる作品だ
275名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 13:31:05.43ID:5Dhq/p7G0 >>274
絶対にスクリーンで見るべき、飛ぶぞ?
絶対にスクリーンで見るべき、飛ぶぞ?
276名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 14:42:17.30ID:/1aWSCAK0 >>270
海軍のパイロット候補者はフル装備でプールに落とされるのにねえ
海軍のパイロット候補者はフル装備でプールに落とされるのにねえ
277名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 15:00:50.61ID:jR2Lud0M0 ハリウッドのスーパースターを見てると
何を勘違いしてるのか宣伝活動を嫌がる日本の役者とかゴミ
何を勘違いしてるのか宣伝活動を嫌がる日本の役者とかゴミ
278名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 15:19:22.62ID:8vTfne910 流石に映画館に行かざるを得ない
279名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 20:49:47.72ID:C3wPPIqB0 >>273
中国版が公開されたら削除されてるってまた大騒ぎだろ
中国版が公開されたら削除されてるってまた大騒ぎだろ
280名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 21:01:20.56ID:qKN/yUVC0 今回の敵戦闘機は何を使ってるんだろう?
281名無しさん@恐縮です
2022/05/25(水) 21:53:14.13ID:tWk0yQUC0 https://i.imgur.com/LZmeYS7.jpg
だいぶお爺ちゃんやな
だいぶお爺ちゃんやな
282名無しさん@恐縮です
2022/05/26(木) 07:03:56.33ID:NDY4kiFe0 もう最後の本物のハリウッドスターだろ
283名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 00:47:33.15ID:wT/EJ5IF0 休まないし誕生日ですらケーキも食わないストイックさ
ファンサービスも完璧、ヤバすぎだろこの人
ファンサービスも完璧、ヤバすぎだろこの人
284名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 01:01:20.64ID:o4USc0fZ0 highway is a danger zone!
285名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 01:09:16.06ID:Bp1x48tv0 >>281
フサフサなのは評価できるw
フサフサなのは評価できるw
286名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 08:42:11.62ID:WsDeeTvi0 今夜観に行きたいな、、、
287名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 10:30:58.29ID:D1T45ujp0 ブルーインパルス練習飛行見たかったが雨だし中止だろうな・・・
288名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 11:01:57.80ID:w/jQqeY90 トム・クルーズ
岡村隆史
池乃めだか
岡村隆史
池乃めだか
289名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 11:02:21.66ID:vmeNNYkv0 ストーリーはエリア88の谷底飛ぶやつなんだろうと予想
290名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 11:28:02.46ID:vmeNNYkv0 >>88
そこには触れないておいてあげて
そこには触れないておいてあげて
291名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 11:37:57.13ID:IVMCTXjs0 織田裕二の出世作の続編だと聞いて早速見てきたよ。F15JからF35Aに変わっても彼はベストガイだった。
以下ネタバレ
前半の同じ機体を使う隣国軍との訓練シーンで度重なる嫌がらせにストレスが溜まるがこれはグッと我慢。
クライマックスの発射準備中の某国核ミサイルへの特別防衛作戦で友軍のはずの隣国軍が裏切って背後を取り「一発だけなら誤射かもしれないw」と嘯かれ絶体絶命のところでの隣国製粗悪部品による整備不良で自滅するシーンには笑ってしまった。
ラストはミサイルを視察してた某国独裁者が自らの核の誘爆で消滅するシーンが織田裕二が歌うネバネバネバネバネバネバ♪のテーマと共に流れてスッキリした気分で気持ちよく終わった。
以下ネタバレ
前半の同じ機体を使う隣国軍との訓練シーンで度重なる嫌がらせにストレスが溜まるがこれはグッと我慢。
クライマックスの発射準備中の某国核ミサイルへの特別防衛作戦で友軍のはずの隣国軍が裏切って背後を取り「一発だけなら誤射かもしれないw」と嘯かれ絶体絶命のところでの隣国製粗悪部品による整備不良で自滅するシーンには笑ってしまった。
ラストはミサイルを視察してた某国独裁者が自らの核の誘爆で消滅するシーンが織田裕二が歌うネバネバネバネバネバネバ♪のテーマと共に流れてスッキリした気分で気持ちよく終わった。
292名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 11:39:33.23ID:4pzi/A6s0 ネタバレしないけど
これは絶対映画館で見るべき、超感動するよ
出来るだけデカイスクリーンで
思わず声が出たシーンがたくさんあったわ
これは絶対映画館で見るべき、超感動するよ
出来るだけデカイスクリーンで
思わず声が出たシーンがたくさんあったわ
293名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 11:53:16.33ID:s2fUzK440 ウマ娘ファンはどれだけ見に行くか
294名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:04:30.74ID:/1WVGo5E0295名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:08:44.39ID:UF69QfkH0 いいか?飛ぶぞ!
296名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:17:55.53ID:DBVcE1Sa0 シナの横やりで日本下げをしたとかいうやつか?
297名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:22:42.52ID:DBVcE1Sa0 数年前に騒がれた,シナが金を出して日本と台湾の旗を消した映画がこれだな
見に行くとシナが儲かる映画だ
見に行くとシナが儲かる映画だ
298名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:42:40.03ID:pjVm4pHW0 爆笑太田と再会させて欲しい
299名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:44:58.28ID:pjVm4pHW0 >>297
削除取りやめして戻った、という情報もあるけどどうなんだろう?
削除取りやめして戻った、という情報もあるけどどうなんだろう?
300名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:46:16.07ID:1oBfCxkT0 ベストガイ新作はまだ?
301名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:46:58.09ID:O+6ogHO40 >>284
highway to the danger zone じゃなかった?
highway to the danger zone じゃなかった?
302名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:51:03.16ID:/e0X3wL90 >>50
ほとんどプロモみたいなもんだな
ほとんどプロモみたいなもんだな
303名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:55:19.96ID:ZRaivbI60 >>30
中国国旗無くなってるよ
中国国旗無くなってるよ
304名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 12:59:04.31ID:ZRaivbI60305名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 13:55:04.54ID:tiDsvCxE0 さっき観たけどやっぱりF-14だわ
アレは反則だろ
アレは反則だろ
306名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:31:04.88ID:vp7Tvjnz0 子供の頃チャーリー・シーンと見分けつかなかったわ
チャーリーは元気かな
チャーリーは元気かな
307名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:31:57.71ID:mbcbq4fE0 トニー・スコットじゃないトップガンなんて
見てみないとわからんが
見てみないとわからんが
308名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:37:19.93ID:DBVcE1Sa0309名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:39:14.74ID:Cggpmmpm0 観たけどトムクルーズの集大成って感じがした
310名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:41:02.35ID:Qh23koqq0 ネトウヨは見れないもんな
311名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:42:48.28ID:1SA34Tot0 トムよりジェニファーを来日させろよ
ジェニファーのほうが日本企業のCM出たりと
知名度は上だろう
ジェニファーのほうが日本企業のCM出たりと
知名度は上だろう
312名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:45:05.23ID:w5At5h8z0 >>310
もう日米台同盟に変わっているよ
もう日米台同盟に変わっているよ
313名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 14:46:19.48ID:V540BSkA0 >>1
良くってよ
良くってよ
314名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 15:25:24.71ID:xAnpoOjX0 久しぶりに映画館で観るか
315名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 15:25:36.35ID:rcB9kvGA0 見て来た
1stであるオリジナルのトップガンを見たヒト
2ndのトップガン・マーヴェリックを初見のヒトも
このBGMを聞いてOP/EDを映像見ると鳥肌モノだったさすがハンス・ジマー様!
詳しくは割愛するが
チケット代に対して映画のパッケージと内容が充分過ぎるので非常にお得、見ないと損しますね
(IMAX仕様で私は見て大変に良かった)
脚本が終始一貫してトップガンWorldを踏襲しつつ新たな要素(ファンは納得する)を入れ込むので、全て見終わった頃には清涼感と頬を伝う涙が自然と溢れた
バッドEND ナシとだけ言っておく、王道の中の王様
それがトップガン・マーヴェリック
…待った甲斐があった、1人/彼女や奥様でも大丈夫
俺はもう一度見に行く(確定)
https://youtu.be/Dh0SPkqZFDs
1stであるオリジナルのトップガンを見たヒト
2ndのトップガン・マーヴェリックを初見のヒトも
このBGMを聞いてOP/EDを映像見ると鳥肌モノだったさすがハンス・ジマー様!
詳しくは割愛するが
チケット代に対して映画のパッケージと内容が充分過ぎるので非常にお得、見ないと損しますね
(IMAX仕様で私は見て大変に良かった)
脚本が終始一貫してトップガンWorldを踏襲しつつ新たな要素(ファンは納得する)を入れ込むので、全て見終わった頃には清涼感と頬を伝う涙が自然と溢れた
バッドEND ナシとだけ言っておく、王道の中の王様
それがトップガン・マーヴェリック
…待った甲斐があった、1人/彼女や奥様でも大丈夫
俺はもう一度見に行く(確定)
https://youtu.be/Dh0SPkqZFDs
316名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 15:35:27.85ID:6Wof8Vg40 トップガンってよくある日本でだけ異様に受けた映画?
317名無しさん@恐縮です
2022/05/27(金) 16:39:17.88ID:m7h86XEV0 トム・クルーズの映画で好きなのは
「ア・フュー・グッドメン」
ジャック・ニコルソン演じる大佐にみんな臆するなかで
信念を貫く海軍法務部の人を演じた
「ア・フュー・グッドメン」
ジャック・ニコルソン演じる大佐にみんな臆するなかで
信念を貫く海軍法務部の人を演じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 令和ロマン髙比良くるま 吉本との「信頼関係壊れた」スタンドプレー [ひかり★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 【芸能】東野幸治 自身が思う〝天才MC〟を実名告白 「1人勝ちでよろしくないですか?」 [冬月記者★]
- 【芸能】平手友梨奈、初ワンマンライブが8月21日に決定 前売り0円、終演後投げ銭有りの形式 [冬月記者★]
- 万博会場の「文明の森」、立ち入り禁止に…「樹が倒れる恐れ」とSNSなどで懸念 [少考さん★]
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 【悲報】日本さん、一人当たりGDPがG7ワーストの38位に🤔一時は2位だったのに誇らしい!😤 [359965264]
- 【画像】風俗嬢さん、ケンモメンの差し入れにドン引き、ネットに晒してしまう [834922174]
- 【大阪万博】橋下徹さん。 万博に行きケガが悪化。 松葉杖生活に…… [485983549]
- GACKT「空港で女扱いされた!オトコの中のオトコだろ💢」
- ひろゆき、杉田水脈にはっきり言う「現金1500万手渡しって普通しませんよね(笑) まともな金じゃないっすよそれ」 [599152272]