X



【漫画】「画力がある漫画家」ランキング! 40代以上の男性が選ぶ1位は「手塚治虫」★2 [フォーエバー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/05/21(土) 09:34:23.09ID:CAP_USER9
 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと「画力がある漫画家は誰?」というテーマでアンケートを実施しました。対象者は全国の40代以上の男性となっています。

【画像:ランキング21位~1位を見る】

 漫画はストーリーもさることながら、絵の迫力や繊細さ、コマ割りなどに関しても作家によって個性があり、好みが分かれるところです。40代以上の男性は、はたしてどの作家を支持したのでしょうか? さっそく上位からランキングを見ていきましょう。

●第2位:鳥山明
 第2位は「鳥山明」さんです。1978年に週刊少年ジャンプにてデビューした鳥山さんは、『Dr.スランプ』が大ヒットし人気作家の仲間入りをはたします。

 その後、『DRAGON BALL』の連載をスタートさせて、国民的な人気を獲得します。全世界で単行本のシリーズ累計発行部数は約3億部となり、アニメやゲームなども大ヒット。いまでも関連作品が制作されるほどの日本を代表する漫画となっています。『DRAGON BALL』は迫力のある絵でも知られ、背景や乗り物までしっかりと書き込まれたイラスト集も発売されています。

 また、ゲームソフトの「ドラゴンクエストシリーズ」などでキャラクターデザインを担当し、多くの人に愛されています。

●第1位:手塚治虫
 第1位は「手塚治虫」さんです。日本の漫画やアニメの概念を変えた功績がたたえられる手塚さんは、『鉄腕アトム』や『ジャングル大帝』など、現在でも愛されている名作を多く生み出してきました。

 また、『ブラック・ジャック』『三つ目がとおる』『火の鳥』などさまざまなジャンルの漫画を創作し、藤子不二雄さんや石ノ森章太郎さん、赤塚不二夫さんなどの後進に多大な影響を与えることに。

 緻密に描かれた躍動感のある作品の数々は、いまでも老若男女に読まれ続けています。

5/20(金) 20:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/edc24a74618f77613d89f90e8dd03f641474542d
★1:2022/05/20(金) 20:36:16.31 前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653046576/
https://i.imgur.com/IRxYgrl.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:36:03.35ID:Qzkos8Lc0
画力があるエロ漫画家にしてくれ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:38:04.49ID:nCh2c2EL0
おっさんになると、新しいことを受け入れられなくなるらしいね

音楽も芸術も
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:39:18.92ID:/DQ+0IIX0
画力はないでしょ。
構成力やアイデアはすごいけど
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:40:14.89ID:u1NlOH4/0
大暮村田堀越は巧いな
リアルに寄り過ぎず自分の世界観を持ってる
大暮はエロ時代のが好み
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:42:45.04ID:ppIH5cY80
江口寿史
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:44:30.08ID:v3tmgLAW0
藤子F不二雄が何気に巧い
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:45:52.35ID:bBXOkUZt0
鳥山も上手いと思うけどジャンプ絡みだと原哲夫・北条司の方が上だと思う
ちょっと後だと村田雄介とか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:47:07.75ID:OgNrYOHJ0
手塚はずるいわ。普通鳥山が圧倒的やろうが
レジェンド出して文句言えんようにしとる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:47:54.91ID:gptSc6s60
画力というものを素人が評価するのは難しいな
こういうのは漫画家にアンケートとってほしいわ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:49:04.72ID:UZ67of3i0
鳥山の評価が高すぎるのってなんで??

ドラゴンボールが大好きだから?
ドラクエが大好きだから?

上手いとは思うけど、手塚が上手くないって言ってるやつが鳥山が上手いって言ってるのが理解できない
基本は変わらん如何にも自分のキャラを書く漫画家じゃん、二人共

劇画で模写的な絵が上手いやつとか、等身もちゃんとした人物を描く漫画と比較して手塚が違う(下手)と言うなら解るけどね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:49:18.51ID:f52JzQ9g0
デデデデの作者
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:49:38.12ID:piBSoTH80
えびすやろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:49:54.45ID:k9BsceUB0
村枝賢一ってなぜか話題にもされないけど上手い凄い読みやすいし大好き。
北崎拓も大好きだけど画力となると微妙かな。
皆川亮二、矢口高雄なんかも上手いと思う。
不惑になったばかりのおっさんだから最近の漫画は知らないけど、今はやっぱ上手いのが多いんかな?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:49:55.45ID:Aj5htCR50
手塚の子どものころの昆虫の絵をみたら凄いよな
宮崎駿も動物園で写生してたっていうし
自然相手にしてた漫画家は基本上手そう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:51:41.30ID:CIzrpvAi0
画力ってなんなのかわからないけど
昔で言う劇画家たちは上手い人多いだろ
売れなくなってしまった手塚がその時代のトレンドを求めて
あっちへ行ったりこっちへ行ったりしたぐらいだ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:52:08.76ID:UZ67of3i0
手塚も鳥山も自分が頭で創造(作り上げた)した得意なキャラを使って漫画を書く漫画家
そこにはリアルさは本来ない
鳥山はメカとかはそれなり扉絵とかではリアルに書いたりもするけど、マンガ本編でそれはほとんど出て来ない

それなのにいっつも鳥山が上手いっていいつづける、しかも手塚を落とす
意味がわからん

なんかこれも”周りがそう言ってるから”で自分自身を洗脳しちゃった奴らの意見って感じだわ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:52:57.51ID:F0Hfuzju0
萩原一至やろ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:53:30.05ID:FW122DRK0
デッサンの上手さと画力は同じ意味じゃないよね
読み手に迫力として伝わってるかどうかだわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:53:55.52ID:UwqiYOR+0
5chは40代以上の男が多そう
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:53:58.48ID:UZ67of3i0
因みに俺は手塚も鳥山も上手いって思う

漫画としてキャラの書き方が両者とも上手いから動いてる
模写とかそういうのも”二人共”上手いしね
自力もあるから本当に上手い漫画家だと思うよ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:54:01.79ID:4NIbsiDO0
>>31
鳥山がすごいのはメカや動物のデザイン
これは本当にすごい
等身低いキャラを動かすアクション場面も当時では革命だったと思うよ
大友や安彦みたいな絵コンテみたいな動きの漫画はあったが鳥山ほど簡略化したのは記憶にないな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:54:24.30ID:IG45EzpQ0
三浦健太郎16位て
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:55:09.70ID:4v2fxs9o0
手塚治虫と同年代なら水木しげるが圧倒的だと思うけど
あの点画の背景とかえぐいやん
アシスタントがフォローしてるにしてもうまい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:55:20.13ID:inQbzwiS0
向上心があれば画力はある程度まで上達する。
絵に対するこだわりが強すぎる漫画家は描けなくなる。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:55:20.26ID:F0Hfuzju0
画太郎入ってるやんw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:55:44.89ID:CIzrpvAi0
鳥山明はイラストやデフォルメが上手かった
それが画力ならその部門では時代を作った人
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:56:28.08ID:C9PPzzhJ0
手塚治虫が嫉妬した寺沢武一先生だろ
最初にコブラ見た時の衝撃は凄かったよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:56:32.13ID:JOdbnFBa0
40代以上にもなって画力がある漫画家と聞いて手塚しか思い浮かばない奴ってどれだけ漫画読んでこなかったんだよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:57:10.63ID:UZ67of3i0
>>46
そういう扉絵だけのデッサンで上手いとかいうのだったら、マカロニほうれん荘もたまに上手いの描いてた
俺の知る限りはね
結構そういう人は多い、扉絵だけ詳細にリアルにかくとかね

自分で作り上げたキャラ等身が違うとかそれこそ手塚の十八番だろ

さっきも描いたがだからといって鳥山が下手とかは言ってない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:57:31.81ID:76YbHtd00
手塚治虫は画力というか表現力だね
さすがマンガ記号論の提唱者
本人も絵だと思ってない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:57:38.81ID:2ZCAw3+b0
自分で絵がそれなりに描ける人と全く描けない人とじゃ見るポイントも評価の仕方もたぶん全然違うんだろうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:59:06.57ID:PUsmP9SQ0
江口寿史 上條淳士 北条司
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:59:25.58ID:4NIbsiDO0
画力だけなら最近の人の方が技術高いと思うんだけどな
作品の好き嫌いは別にして嘘食いの人とかシグルイの人とか
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 09:59:53.11ID:1NlMkDpz0
鳥山はドラゴンボールだと悟空がマジュニアと天下一武道会で戦った頃
ドラクエのデザインはファミコンの4の頃がピーク
それ以降は落ちていった
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:00:13.38ID:BCocXgyk0
決められた枠内に、バランスよく人間を描くという技術で、絵の基本が出来ているか否かが分かる。

尾田だと身体の一部を拡縮させて、枠内に押し込む方法を取るから、あんなに奇形だらけになるんだよ。

フリーザ第二形態は表現出来ても、最終形態を描く技術とデザインセンスは尾田にはない。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:01:18.29ID:nL8Duosu0
>>55
すでに有名なのに年を経てどんどん緻密になっていくのもすごいと思う
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:01:24.13ID:4eBYKGES0
>>65
うまいとはおもうぞ
線を極力少なくするのは絵として写実的うまさとは別の技術やセンスが必要だ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:02:24.03ID:Z/wPj/fS0
聞いたの60歳以上じゃないのか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:02:34.58ID:Fy/J4lRf0
>>67
DQ5と6の主人公は悟飯だもんなw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:03:38.30ID:FW122DRK0
池上遼一や原哲夫や北条司みたいな系譜と
鳥山の系譜は違うから何ともだな画力ってより画風の差もあるか
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:03:38.34ID:CIzrpvAi0
>>64
マンガの面白いのはそういう所だよね
圧倒的な画力で描いたのより孤独のグルメが代表作になってしまったりね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:04:40.36ID:1NlMkDpz0
手塚の代表作の一つといえばブラックジャックだが
原作の漫画見るよりは出崎統が監修したアニメの方が見やすくていい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:04:43.90ID:NIeDSKd00
>>49
貸本時代が水木しげるの絵だから
点描は百バーアシスタント

手塚治虫は若い頃は芸術家の師匠から
君はデッサンができてないと言われてコンプ持っていた
その手塚も、さいとうたかをは別にしたもの川崎のぼるはデッサンが、とやり返していたな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:05:23.51ID:S8IgJxXJ0
鳴子ハナハルもかなり巧い
単なる写実的な絵から自分のスタイルにまで昇華させてからがスタートライン
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:05:36.11ID:kz0r8r8v0
こち亀のアシスタントの人ら
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:05:59.32ID:eGOEn9em0
画力なら鳥山明だな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:06:26.64ID:GxsdU1LO0
漫画はデッサン力よりも、コマの繋がりでコマ間を読者に読ませる部分も必要だよね
あとは1コマの中の体や感情の動きの表現力とかさ
絵が上手い=漫画が上手いでは無いのが面白い
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:06:31.89ID:9UhpY/9K0
高齢男性って見る目もないんだな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:07:44.34ID:6JeltLVL0
10巻から20巻過ぎぐらいまでのバガボンドは
ほんと凄かった
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:08:28.33ID:UZ67of3i0
手塚が”絵”について嫉妬したのは有名なところで大友がいる
諸星大二郎についても「ぼくはあの絵は描けない」といっていたがそれはヘタウマな感じを出せなかったという意味かなぁと思ってる

で、この大友というのは”大友以前、大友以後”とか言う言葉も残ってるくらい漫画家に影響を与える画風だった
デッサンをそのまま漫画に落とし込んだ画風

だから手塚が好きじゃないけど大友が好きだって言うなら解る
もっとも大友は手塚を超リスペクトしてるけどね、アキラは手塚に捧げられてる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:08:47.53ID:q8EZZQEi0
芸スポに漫画スレ立てんな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:09:59.74ID:lIAgc5Ky0
映画とかドラマみたいな今では古典的と言われそうなテレビとかの画面の仕組みみたいなのを理解して再現することにプライドがあったのは手塚だけで
それ以降は漫画ならではとかいう方向を強調するようになってしまった
ようには見える
それがもう40年近く前に死んでるらしいんだから映画とかテレビって何だろうってなるよな
手塚が死んだくらいに丁度ファミコンとかが出てるんだよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:11:25.70ID:kTUphprW0
弐瓶勉も上手いんだけど
だんだん線画だけの日本画みたいになちゃったな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:11:29.91ID:AKYPjfcb0
手塚は画力はないぞ
画力なら鳥山、大友、原哲夫だろ
手塚さん時代のレジェンド漫画家だと松本零士とか水島新司とかのが上手い
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:11:52.94ID:+bL7Gqrp0
まあ散々言われてるけど、手塚以前と以後で漫画の表現が格段に進化した
それにより今の多様化した日本の漫画、アニメの文化がある
今の基準で見た画力では手塚より上は幾らでもいるだろうけど、パイオニアとしての価値が高すぎるからね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:13:29.62ID:mnhaAWvT0
>>68
画力と言っても、描写力なのか表現力なのかで基準が変わってくるからな
手塚治虫は描写力じゃ無くて表現力
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:53.50ID:c0Od7v6I0
手塚おさむは少ない線で効率よく絵を描いているイメージ
逆に難しい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:16:57.67ID:+WqCaASU0
手塚漫画読んでたのって60歳くらいやろ
それより下で手塚って答えてるのは権威主義のしょーもないパーやろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:18:21.18ID:HST1T3dV0
冨樫義博だろ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:19:29.08ID:X/j2Xy480
ジジイきしょ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:19:47.60ID:N1q44cr80
手塚漫画は苦手やわ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:20:21.61ID:AKYPjfcb0
井上も上手いな
最近イラストレーターに転身したんか?て仕事しかしてないみたいだが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:20:49.05ID:U96fpOuq0
大友かずひろやろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:21:40.73ID:wfJugXrC0
手塚治虫の線は確かに綺麗だが、緻密ではない。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:21:56.09ID:Ed0SwLBu0
いきなり下書き無しで色紙に描かせれば
その人の画力がよく判るよ
誰だったか忘れたがテレビで描いたのをみてガッカリしたことがある
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:22:10.62ID:0IkvdJJl0
>>8
凝り固まってる人もいるが追求する人が段階を踏んでもっと複雑なものを理解出来るようになると
「これは既に何度も見て来たし今更もう飽きた」のパターンもあると思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:22:15.80ID:HHfq3SvA0
ドラゴンボールとか一コマの少ない線と「ババッ」って擬音だけで
キャラの躍動がすごいもん
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:23:51.31ID:SVoebnGG0
この手の質問
大体「偉大な漫画家といえば?」
という質問で置き換えられる

偉大なら絵も上手い、話も面白い
に変換されてしまう
権威に弱い日本人ならでは
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:24:06.41ID:Wme8eLFK0
勘違いしてるやつは多いネタだけど、漫画が上手いと絵が上手いとは違うからな
ここでいう画力は漫画の画力ってことでしょ
それでいうと手塚はすごく上手い
最近の漫画家は、先人が積み上げてきた漫画の文法やコードを切り貼りして描く上手さはあるけど、手塚みたいに絵での多彩な自己表現ができる作家はまず居ない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:24:38.72ID:CIzrpvAi0
>>119
その系譜とは違うけれど時代劇だと
若い頃と全然違う画風の森秀樹かな
小島剛夕の系譜を受け継いだ感じ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:25:25.12ID:C9PPzzhJ0
>>8
ずっと見てなかったが、最近のアニメを見るようになった。
最初は違和感あったけど慣れたわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:26:28.29ID:cc0jSvjb0
一枚絵としての車田正美の見開きスーパーブローは素晴らしい画力だと思う
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:27:53.32ID:xCbGpvuM0
三上キャノン
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:28:04.63ID:3oX9jtEd0
漫☆画太郎 一択
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:28:22.64ID:giFVb9/N0
>>135
勢いのある絵を描いてたね
今は見る影もないが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:28:24.42ID:JXcmWQEK0
>>64
柳沢きみおとかまじで意味わからん。
あれで売れてるのだからすごいと思う。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:29:58.00ID:p6V9YRmV0
>>134
冨樫は画力よりネーム力だろ
話、構成考えるのが上手い
あと設定がしっかりしてる
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:29:59.96ID:YIN/CKkN0
単に作画カロリーを上げるだけなら、もうエロ漫画業界では飽和状態だしな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:30:03.21ID:Erzq4v9Q0
絵の魅力だけなら安彦だろ
女の脚書かせたら100年に一人の天才
が同じ時代に二人現れてしまった
安彦と鳥山
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:30:29.45ID:BIVakUbR0
上位20位の、レジェンド漫画家の方々に。。。
画力の差なんか無い。マジで。。順位付けすることが失礼。

俺は先生方、リスペクトしてるし、各々、ペンタッチが違うんだから、
比べようがないじゃん。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:30:35.86ID:fn8Uer2M0
鳥山明とながやす巧
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:30:45.42ID:l/jfeDuk0
鳥山明ほどバトルシーンが見やすい漫画家はいない
あれが標準だったから今のジャンプみてるとどの作品も何やってるのかイマイチわからん
ヒロアカが及第点なくらい
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:30:54.75ID:vgp3HAmt0
アラレちゃんから初期DBまでは凄い描き込みようだったからな
あれでアシも一人しかいなかったぽいし
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:30:56.75ID:kSsE8wiQ0
桂とかヒカルの碁の人とかリアルに近い絵がうまいんじゃないの?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:31:49.03ID:SO6aSiZN0
画力て基準が難しいな
細かくてきれいな絵も画力だしと上手なデフォルメができるのも画力だし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:33:56.93ID:lIAgc5Ky0
鳥山は抽象化してしまったよね
ファミコン
尾田って人の世代は何やってるか全然わかんない
インターネット時代でしょ?
手塚のが今読んでも分かりやすいは分かりやすいんだよね
別に無くなったりはしてないんだよな
ハリボーみたいに
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:33:58.27ID:JXcmWQEK0
>>111
ほぼ同感。
だけど60前後だと読んでてもブラックジャックや火の鳥くらいじゃないか。
全盛期となると70代80代かと。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:33:57.79ID:TXmHhEVj0
初期の高橋陽一はうまいけど維持&進化できないのはダメだと思う
等身がおかしくなったり歪んでるのが自分で判断できなくなるのは
どういう現象なのか謎だけど
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:34:00.73ID:fyaQBiiq0
鳥山明はメカとキャラのデザインがすごい。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:34:43.33ID:TXmHhEVj0
初期の高橋陽一はうまいけど維持&進化できないのは結局ダメ
等身がおかしくなったり歪んでるのが自分で判断できなくなるのは
どういう現象なのか謎だけど
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:34:53.56ID:KXdt5bAZ0
40代にしちゃ古すぎと思ったら、40代以上かよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:35:15.10ID:JXcmWQEK0
>>111
ほぼ同感。
ただ60前後だと読んでてもブラックジャックや火の鳥くらいじゃないか。
全盛期となると70代以上じゃないかな。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:35:18.28ID:SO6aSiZN0
一枚絵だと上手いけど漫画としては微妙って人もいるよね
鳥山明はちょっとそんな感じがする
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:35:42.90ID:1WmMXsdu0
俺の中の一位は、水木しげるのアシスタントで点々描いてた人だな。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:37:53.15ID:Erzq4v9Q0
ロリコン漫画の巨匠
吾妻ひでお
内山亜紀
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:38:04.71ID:BIVakUbR0
>>162
つげ義春さんと池上遼一さんだよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:39:41.15ID:YW/2J0x90
>>36
屋久島が好きで
屋久島に生えてるへんてこな植物を今でもスケッチしてるって
ナウシカの腐海のデザインになった
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:40:06.61ID:an8q1hCX0
トリコ描いてる人が1番迫力あると思う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:40:33.91ID:yANt51sd0
画太郎
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:42:08.18ID:yxa5VARc0
大友克洋
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:42:50.53ID:yL7lAqe20
森田まさのり
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:42:53.48ID:6UFaKBtM0
>>11
童夢だろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:43:19.59ID:uRHXUhJs0
鳥山明ってDB初期の連載中は大友チルドレンの高密度マンガばっかで
「絵がスカスカ」ってバカにされてたんだよな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:44:26.22ID:6UFaKBtM0
>>168
ビル群描かせたら圧倒的な一位だな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:45:29.49ID:ZIXjV5AX0
漫画家といえば手塚先生以外知らないって人もいるのではないかと
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:45:40.38ID:NSxjo2BW0
手塚に画力が無いみたいに言ってるやつは手塚が描いた昆虫の絵見て来い

>>167
手塚治虫の昆虫の絵は写真みたいだぞ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:46:03.02ID:6UFaKBtM0
>>180
安達みつるのキャラは耳の描写が嫌い
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:46:22.00ID:8yt0coeW0
聖悠紀 一択

戦闘シーンもメカも(今はアシさんが描いてるんだろうけどな。昔な。伝説の作画グループメンバー。)
色使いも女の子も老人も抜きんでている。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:46:36.11ID:1GYjchUb0
>>166
つげ義春は点描のやり過ぎで腱鞘炎になったと聞いたな
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:47:57.71ID:SB62qNc20
鳥山鳥山って上手いのは異論ねえけど
ここ数年で急に騒ぎだした感あって気味悪い
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:48:17.91ID:76YbHtd00
安彦良和の名前がないのは意外
まあ作品少ないからかな?
漫勉で見せた超絶技巧には腰を抜かしたけどね
複雑な絵を全く下描きなしに
出来上がったモノをなぞるようにサラサラ描いていくのには
浦沢直樹も仰天してたww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:48:52.39ID:ynPNhguK0
髪型隠して顔パーツだけでキャラ見分けられると思うのは荒川弘
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:49:10.36ID:wq5iW9tH0
画力ゆうたら、平田弘史や小林源文になるだろな
漫画が上手いかどうかは置いといて
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:49:35.92ID:TXmHhEVj0
>>194
クリエーターに聞いたら上位に入るけど一般には有名な漫画作品がないから無理でしょ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:49:36.23ID:R1c+ocoa0
真船一雄は滅茶苦茶上手いと思うけど、こういうランキングには出ないなあ
90年代マガジンでは一番だと思う
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:49:44.10ID:qxIIxp6b0
鳥山明以外を出してくるヤツはただの逆張り
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:49:56.34ID:Y0w6mLRE0
大友克洋はよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:10.25ID:S8IgJxXJ0
今敏なんかめちゃくちゃ巧いけど誰も名前は挙げない
昔の大御所ばかり出してるヤツもあれだが、魅力的な絵を描けないリアル絵作家は論外
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:12.39ID:UZ67of3i0
絵が上手い論は結局”自分が好みの画風”が上手いとされる風潮にあるなぁ

漫画絵が下手な漫画家を上げたほうが良いと思うわ
敢えて”漫画絵”としてるのは、絵を”絵画”と捉えるとこれまた上手いも下手もなくなってしまうケースがあるから

因みに俺が考える漫画絵が下手な定義はキャラの動きが滑らかじゃない、動きがぎこちない
だからといってそれでもそういう漫画が面白くないか?と言ったらこれまた違う
例えば寄生獣の岩明は漫画絵が下手だ
いつまで立ってもキャラの動的な動きがぎこちない
それでもあの独特な漫画はあの絵が無いと成り立たない、惹きつけられる画風だ
諸星大二郎なんかもこのパターンだろうな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:20.02ID:933o1NZY0
田中亜希夫や松森正も好きなんだけどマイナーか(´・ω・`)おれ馬鹿だから劇画の絵が大好きなんだよね
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:21.44ID:1GYjchUb0
>>193
80年代はお洒落なポスター絵という感じだった
Dr.スランプグッズをOLさんが可愛いと並んで買っててすぐ売り切れてた
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:39.75ID:jJeY/ZMG0
>>9
手塚治虫も鳥山明で世代交代を感じたんだよな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:45.95ID:wNozjvD70
手塚も鳥山も画力というか漫画的な表現力だよな
人の動きの躍動感とか天才的
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:50:49.63ID:8p4sr7G+0
日本一絵が上手い漫画家?は寺田克也だろう
「鈴木みそ」もなにげに東京藝大の入試をパスしているツワモノ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:51:07.28ID:TXmHhEVj0
>>200
真船が出るなら師匠の大島やすいちが出てもおかしくないけど
結局劇画系で古いんだろうね
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:53:57.25ID:XB0tMnrh0
今は知らんが昔の鳥山明だな。後劇画のエロ本書いてる人は画力あんだろ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:55:33.01ID:S6+LGdNt0
40代以上ならこうなるだろうね
もっといるだろうけど知名度も考慮しないとだし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:55:39.24ID:uRHXUhJs0
「宮崎・大友・鳥山を見習いなさい」て風潮は永遠に変わらんのな
「高橋陽一・あだち充・ゆでたまごを見習え」て風潮になってほしい
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:56:11.36ID:dhkpWzfp0
手塚は画力で見せる漫画家じゃないでしょ
流れ作業のごとく描いてるんだから
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:56:40.81ID:1GYjchUb0
>>214
「手塚?下手くそやん」の上から目線でアシスタントに入って
アシで1番上手いからブラックジャックの手術シーンの内臓は全部任された男
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:56:53.25ID:SUXClekf0
絵が上手いやつは構図が上手い
モノを立体的に色んな視点から見れる

逆に構図が下手なやつはいくら小綺麗にしたところで評価しない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 10:57:18.18ID:lIAgc5Ky0
ブッタが評判良いんだって
画力って感じじゃないけど
ナラダッタっていたよな
知的障害者がバンバン出てくるのが
おかしいらしい
手塚はそういうとこある
今もうないね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:00:27.47ID:TXmHhEVj0
>>222
そんな1行目の天才たちを薦める編集者はあんまいないだろ
面白くて読みやすい作品を進めるだけで
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:00:56.56ID:uoXC8/zx0
鳥山明は画力上げるために
「デッサンをとにかくたくさん描いた」
と答えているから
努力の人でもあるんだよな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:01:10.08ID:8p4sr7G+0
寺沢武一は画力がというより超器用な手癖系だろう
美女の描き分けがなくて一タイプしかないから
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:02:02.64ID:CIzrpvAi0
>>220
昔のエロ本の劇画家たちは上手かったな
ケン月影とか笠間しろうとか
今よりエロ本の位置が高かったのかと思ってしまう
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:02:04.35ID:fpAE+OqA0
>>222
上手な絵と魅せる絵は違うから
歌も同じで下手だけど聴かせる小林旭とか上手いけど笑わせる高橋真麻とか
本格的に上手いけど笑わせる岩崎宏美が本物
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:02:46.64ID:1GYjchUb0
>>220
榊まさるは宮谷一彦のアシもしてたけど上手かったね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:03:51.54ID:8p4sr7G+0
人間の観察力の持ちかたというのは不思議なもので
「ザ・ファブル」の作者も男キャラは抜群に描き分けるのに
女はみんな同じ顔という
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:04:25.33ID:mUdCMM0t0
ちゃたろー先生は入ってないのか?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:04:33.15ID:7/xc33wc0
最近トキワ荘取り壊し前に天井にサファイアを描く手塚治虫の映像見たけど
下書きもなくペン1本で漫画のまま描けるのはさすがだと思ったわ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:04:53.35ID:6UFaKBtM0
>>222
あだち充のキャラは耳の描写が下手くそ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:05:01.26ID:UZ67of3i0
構図についていうなら、逆にどんな構図でも描ける人が上手いとは思うね

ここでもたまに見かける安彦という漫画家(元はアニメーター)はそれが凄い
勿論絵もガンダム世代には特別うまく感じる絵だしね

彼の漫勉でやってたが天井裏からのアングルとかを下書きなしにいきなり描ける
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:06:19.72ID:BIVakUbR0
たとえば、マンガ家じゃないけどさ、大塚康生さんも相当な画力だよ。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:06:39.87ID:TWuS3y6Z0
>>8
手塚の絵が上手いって言ってるやつって
もう宗教に近いと思う
画力ランクでいったらだいぶ下だろ
0250 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/05/21(土) 11:06:41.99
手塚治虫は演出・表現が上手い
絵も華があって魅力的ではあるが、そこに関しては鳥山明の方がより優れてる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:07:00.69ID:cYvsAHrx0
鴨川つばめのサイペン画がスッキリして一番好きだわ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:07:28.56ID:E3lXxGAF0
今の漫画は写実的になりすぎて、最早漫画じゃないよね。
あんだけ細密になったら、そりゃ、締切に間に合わんわ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:08:01.02ID:B/+vDstU0
江口や桂や大暮とかはイラストレーター枠
漫画の画力ではなく、1枚絵の巧さ
漫画の画力は動きと誇張
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:08:10.21ID:TWuS3y6Z0
>>7
桂正和のケツに食い込むパンツの描写を
思春期のことに見まくったせいで
尻フェチになったわ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:08:20.83ID:zplIUJA/0
>>238
ブラックジャックの第一話の少年が事故に遭ったシーン、あのコマを描いてみたら分かる。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:08:30.19ID:1GYjchUb0
>>236
上村一夫、宮谷一彦、ふくしま政美なんかが連載陣にいたし水木しげるやつげ義春もトライしてる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:09:03.38ID:slxmjaE40
米村孝一郎
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:09:33.95ID:TWuS3y6Z0
>>1
アトムとかドラえもんとか手塚とか
あの時代って漫画の絵がひどいよな
延々とコボちゃんの4コマ見てる感じだ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:10:01.88ID:6UFaKBtM0
お前ら叶精作先生を忘れてるぞ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:10:11.98ID:i05MU+440
手塚は画力が抜きん出てるわけじゃないだろ
そのスタイルを極めてはいるだろうけども
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:10:13.10ID:uJ81o7Wu0
鳥山明は確かに素晴らしいのかもしれんがドラゴンボール後半は手抜きだらけで褒めれたもんじゃない
パンチ2発で敵が沈んだり気弾1発で敗けを認めたりと一方的且つ絵も簡略化しすぎで色々酷い
近年のキャラデザは等身低いキャラばかりで食傷気味だし‥
と個人的には思う
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:10:36.02ID:6RACyX3n0
「諸星大二郎」一択と言っておこう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:11:20.48ID:TWuS3y6Z0
>>3
浦沢直樹の漫画って
出だしはクッソ面白くてワクワクするんだけど
出だしがピークなんだよな
モンスターも20世紀少年もどんどん尻すぼみになって行った
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:12:15.25ID:BIVakUbR0
くりかえしてわりーけど・・・。
上位20位の、レジェンド漫画家の方々に。。。
画力の差なんか無い。マジで。。順位付けすることが失礼。

俺は先生方、リスペクトしてるし、各々、ペンタッチが違うんだから、
比べようがない。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:12:39.29ID:TWuS3y6Z0
>>258
漫画の絵とは違うじゃん
漫画は下手
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:13:14.82ID:1GYjchUb0
>>261
ケン月影は元々映画看板の画家
笠間しろうは漫画家デビューだけど平行してSM雑誌のイラストをよく描いてた
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:13:15.87ID:twcljIou0
漫画における画力は、動きが描けるかどうか
一コマを取り出して、前後にどういった動きがあったか、そしてこれから起こるのかを喚起させるもの

岡田斗司夫が例に上げるのが吉田戦車
架空のデフォルメされたキャラクターでも身体性、あるいは質感がちゃんと伝わる
世間一般ではヘタだと言われそうだけどこれが上手い漫画の絵
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:13:25.79ID:/xjG5KhD0
漫画家というジャンルなら
絵に動きがあるのも重要じゃないか
村田や小畑はイラストレーターなら素晴らしいが
漫画家としては動きのある絵は下手だな
その点鳥山は上手かった
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:13:31.57ID:QiAikbPk0
北条司かな
鳥山明はデザイン的、あだち充は空間の使い方が上手い
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:14:27.03ID:IybsqqbX0
超売れっ子だと描き込み量や線の上手さは有能アシスタント10人体制してるから、作家自身は絵コンテだけで絵の8割アシ達に任せて、もはや作家自身の絵の技量はわからない
作家自身の単体での絵の技量は連載初期が全てだと思うよ
それでも分かりやすい構図かどうかとか斬新な映像表現や斬新な構図をしてるかどうかなんかで作家自身の技量は分かる
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:15:11.50ID:0xmAFpbO0
里見桂、岡崎つぐお、野部利雄とか画力あると思うってか画風が好きでよく読んでたな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:15:25.49ID:S8IgJxXJ0
模写巧い人、見たら描けるはアニメーターでも漫画家でも一定数いる
手塚は自分の絵にリアルの落とし込みがあの程度だったことがそもそもの限界
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:15:28.60ID:TWuS3y6Z0
>>31
デフォルメ能力がすごいと思う
複雑なメカを書いてるのにスッキリと見やすく描く手法とか
ドラゴンボールでも眉毛と目が一体化してる表現とか
簡略化のセンスがすごい
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:16:16.36ID:twcljIou0
>>274の続き

鳥山明はそういう意味で最高峰
架空の機械、モンスターだけどそれがどういった動きをするのかリアリティとして伝わる
ちなみに色の塗りでも日本一上手い
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:16:25.04ID:Owpvnt8x0
>>278
そんなことないだろ
ドラゴンボールの続編を違う作者が書いてるけど
鳥山明と比べたら全然下手だわ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:17:04.47ID:hgwktiMC0
>>263
全世代かつ男女に受けた絵っていう意味では
藤子不二雄が最強だよ

画力というと必ず出てくる小畑健が子供と老人に刺さることないだろうし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:17:31.30ID:ETOuf3cY0
さすがに鳥山明でいいと思うわ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:18:01.03ID:SUXClekf0
永野護もくっそ上手いと思うわ

オリジナルのメカを動的かつ立体的に描けるってどんな脳みそしてたらできるんだ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:18:32.63ID:6UFaKBtM0
叶精作先生
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:19:14.69ID:/7/l9ep/0
鳥山明は上手いけどカッコいいデザインは苦手だな
メカもキャラ(衣装)もなんかダサい
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:19:38.46ID:1GYjchUb0
>>288
刃牙が始まった頃は「ゆでっぽい絵柄の人出て来たなぁ」と思った
途中で変わっちゃったけど
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:19:38.72ID:Vk1Bj8gZ0
>>9
鳥山明の一番凄いのはコマ内キャラを描写してる「カメラ」の位置だよ
こんな位置からのキャラの絵を見せるか?って所(特にバトル時)
それをずっと普通に出来てしまってるのが凄い
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:20:02.30ID:v74tk2vV0
寺沢武一
原哲夫
桂正和
これが画力ベスト3
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:21:26.75ID:i05MU+440
偉大な先達であることと
画力が高いは同義ではないからな
はき違えるなよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:22:04.42ID:v74tk2vV0
コマ割りの構図のセンスなら
高橋陽一一択
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:22:36.71ID:1GYjchUb0
>>291
その年だとアドルフヒットで火の鳥やブラックジャックの豪華版が再発されて
手塚再評価ブームがあったんじゃないか?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:22:41.67ID:wq5iW9tH0
キャラの脈動感、フォームのカッコよさなど動きを含めたら水島新司が一番好きだ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:23:26.29ID:860G6vAe0
萩原一至はすごかったなぁ
人物や建造物ではなく
週刊でありながら魔法やそれにまつわる空間
爆発や破壊されるオブジェクトに魅了されたわ
まあ完全に過去のお話だが
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:23:51.04ID:hz0a80cq0
>>270
浦沢直樹の漫画とマイケル・ベイの映画は序盤見ると
「こいつ天才か」って思うんだけど、双方最後は広げすぎた風呂敷を綺麗に畳めないとか
前に誰かが言ってたわ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:24:07.58ID:9Bd+5UzF0
>>267
味のある絵だけど下手じゃない?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:24:45.49ID:CIzrpvAi0
>>304
マンガって金になるのはアニメ化されての三等身ギャグが圧倒的
絵の上手さよりそっちのが強い
画力ってそういうのも含まれるのかもしれないけど
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:25:02.50ID:0iaKWpJ/0
手塚のは画力じゃなくて漫画力だろ
動きの躍動感とか会話してるだけなのにポンポン視点が変わる感じとかそういう上手さなら感じる
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:25:03.07ID:uJ81o7Wu0
>>285
鳥山明好きだがその言い分なら引き過ぎだと思うわ
ドラゴンボール後半は構成も展開も手癖で描いてて矛盾も放置、画もやる気無いの伝わってくるし漫画としての旨味はほぼ無いかなと
ただ、好きですけどね
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:25:54.80ID:oql1jaJv0
手塚治虫は漫画の原点だな
ここからいろいろな絵柄に枝分かれしていった

画力はそれぞれの好みの問題
個人的には北条司
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:26:58.81ID:x2dBspLB0
漫画もドラマも脚本だよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:27:30.42ID:wYr6l4jj0
画力って女の子が可愛いかどうかで決める
あだち充はやっぱり良い
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:28:04.72ID:dOAVCjJ70
40代以上なら手塚の作品見てるんだろうけど大半がここ10年以上は見てない思い出補正入りだろ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:28:20.69ID:9Oct2nR10
荒木飛呂彦
岸本斉史
村田雄介
武井宏之(特にロボット)
鳥山明(デジタル画は除く)

ジャンプ系だとこの辺。
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:29:35.69ID:Ed0SwLBu0
>>302
ファティマがどんどん可愛くなってるからな
普通は年取るとキャラがきつくなるものだが
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:29:49.58ID:dhkpWzfp0
>>316
画が好みじゃないのでアニメも一切見てない
好きな人多いので好みの問題だろうと思うけど
最近ではコナンの画が受け付けない・・
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:32:02.75ID:f8npV9eG0
画力ばかりが注目されがちだけど漫画としては二の次三の次程度の要素でしかないんだよね
あと止まった絵は上手くても動きのある絵が下手な人がけっこう多い
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:34:25.57ID:9Bd+5UzF0
駕籠真太郎
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:34:31.14ID:YIN/CKkN0
絵が上手いと言われている人でも
斜め後ろとか斜め下から顔が見える構図って微妙なのが多いよな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:35:10.54ID:5bv2a6BH0
ろくでなしブルースの人は北斗の拳のアシスタントしてたから、最初から上手かった
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:35:22.15ID:i05MU+440
>>311
・いろんな表現(記号)の描き分け
・オブジェクトの描画力(あらゆる角度からの空間的な表現等)
・絵として美しい
この3つは別のもので画力はこれらのトータルなんだと思うが
まあ鳥山なんかは上手いとは思う
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:35:43.28ID:I6ZvHODy0
さいとうは入ってるけど、劇画系を排除したような感じになってるな
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:37:05.09ID:qXQ991SV0
写実的な絵っていうのは基礎ができてる人なら誰でもある程度描けて
たとえばてんとう虫描くのも観ながらサイズ間違いなく描けて光源はここ陰影はこうって塗っていって出来上がったものは
素人から観たらどれもうわーうめーって絵になる

だけどてんとう虫が擬人化したモンスターを想像で描いてみてくれってなったら
漫画家でも上手いけど魅力ないってものに仕上がるのがほとんどで
そんな中でもちゃんと魅力があってワクワクさせるモンスターを描けるのが鳥山明
その魅力があるワクワクするっていう要素ってめちゃくちゃ重要で漫画における画力ってのはそういうとこにあるんだと思う

単なるなにかを観て描いてリアルだからこの人画力ある~ってのはあんま意味ないというか
そんなの素人でも学生でもゴロゴロいるわけで
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:37:06.62ID:1GYjchUb0
>>324
楳図かずおなんかは完全に止め絵にスピード線とかで動き付けてるだけなんだけど
妙に激しく動いてる感じするから不思議
「ギャっ!」と叫んで逃げる疾走感は他で無いぐらい速く感じるw
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:37:33.57ID:/L2JXUKU0
伊藤潤二でしょ。
伊藤潤二の漫画の凄さは全く関係の無いミステリー小説なんかでも
伊藤潤二の画のイメージで脳内のイメージが浮かんでくるというとこ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:38:31.40ID:6bXsQNdl0
大友以前、以後
今でも画力だけなら優れた作家はいくらでもいるが、イラストチックな細かいディテールまでもコマに落とし込んでいった人はいなかったからなあ
それまでの概念を変えたのは明らかに大友でしょ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:40:09.37ID:E7rLmtgm0
化物語の人
デスノートの人
最近なら極主夫道の人
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:40:17.50ID:twcljIou0
まず、漫画で描かれてるものは全部ウソだってこと
写真をトレースした人物を一コマ描けば、もちろんそれはリアルに近いものだけど
コマで並べた瞬間に嘘だってことわかるわけ
だって動きがないからね

それを動いてるかのように錯覚させるのが漫画として上手い絵でしょ
架空の実在しないモンスターや機械、現実的にはありえない状況ならなおわかりやすい
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:40:25.48ID:wYr6l4jj0
>>340
好みだけの問題
ゴッホよりラッセンというのももちろんある
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:40:57.16ID:Aj5htCR50
>画力

漫画家が「こいつには勝てない」って白旗上げるのが画力の一要素だとしたら
自分の画風とは反対方向の漫画家を挙げそう
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:41:27.24ID:JXcmWQEK0
>>314
原点というなら田河水泡。
しかし田河の時代でも島田啓三という別タイプのライバルがいる。
戦後でも戦中以来の中島菊夫や福井英一のように手塚系でない漫画家もいるよ。
後の漫画への影響は福井英一のほうが大きいくらいじゃないかな。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:41:51.65ID:v5nzAGlF0
画力がある人といえば昔は劇画だったな。白土三平・小島剛夕・さいとうたかを。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:41:55.29ID:6UFaKBtM0
>>316
正直あだち充の絵は無理
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:41:56.71ID:TFlxR6Za0
大暮先生じゃない?
構図とか細かさとかセンスが凄い
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:43:27.96ID:g06MKAL10
イラストということで言えば上手い人はたくさんいるけど
漫画ということになると鳥山明が頭一つ抜けてると思う
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:43:33.47ID:YcY6E3UD0
面白けりゃまあなんでもいいよな。北斗の拳と花の慶次と子連れ狼はいまでもおれのバイブルだわ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:43:58.33ID:E7rLmtgm0
>>339
こう言うのは多分作者が首から上だけを先に描いて
新人のアシスタントに首から下を描かせているんだろう
逆のケースもあるけど
画力の高いアシが先に上半身を描いてしまい、ヘボ絵の作者が下半身を乗っけるってやつ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:44:18.78ID:MUREfTOA0
魔都の人めっちゃうまいやん
あと惰性の人も
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:44:24.83ID:q9hiAEsz0
>>306
俺は四十代前半だけど中学の図書館に火の鳥、アドルフが置いてあったのと
高校の頃に昔の名作漫画が文庫で続々出版されたことで手塚含む60~70年代の漫画をかなり読んだ
あとあしたのジョーだけは父親の影響で小学生の頃から好きだったわ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:45:52.25ID:i05MU+440
絵のセンスや才能で言ったら
なもりなんかもすごいと思う
極まってる
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:47:14.51ID:YcY6E3UD0
手塚治虫て画力つーか。けっこう平然とえげつないこと淡々と描ける表現力が凄いと思う。
親父が読ましてくれたきりひと讃歌は怖かったもん。人間天ぷらとかさ…並の漫画家じゃあんなもん描かねえよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:47:15.97ID:YIN/CKkN0
萩原一至のバスタードを読んで
絵は上手くても字が汚い人が存在することを知った思い出
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:49:01.23ID:TFlxR6Za0
うまい人って目から描くよね
なんでイメージ通りに描けるんだろ
自分なんて関節が理解してないから全身も描けない
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:49:20.74ID:kgaU6Rdh0
>>334
写実的かつ魅力的な絵ってのもいくらでもあるだろ
なんで鳥山信者って鳥山明だけを正解にしたがるんかね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:50:05.75ID:gfuJK24u0
手塚治虫てデザインや構成、ストーリー面で才能を発揮した総合力タイプじゃないの
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:50:06.01ID:twcljIou0
>>334
その通りなんだけど、それを言っても誰も反応してくれないw

ベルセルクの三浦建太郎にしても、単純な画力がすごいんではなくて
実在しないモンスターを描けるその想像力と漫画力がすごいんだけど、誰もわかってないよね
画力だけで言うと顔のデッサンが狂ってたりするんだけど
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:51:53.56ID:JwY66YEk0
>>365
画像さえ見れば誰もが鳥山が一番だと納得すると思い込んでるんだろ
そんなわけないのに
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:52:00.44ID:E7rLmtgm0
>>362
悪役の中国人の親玉が子供の頃に家族を失った時に医者が
「お前らなんかさっさと死ね、その方が世の為だ」と言い放ったコマ
あれをリアル医者が描いたってのがね…
実際にそう言う医者が少なくは無かったんだろうなって言う
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:53:56.81ID:/edjIvKn0
高野文子だろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:54:13.44ID:TeRfuQE10
>>301
途中からダラダラつまらなくなるだろ
あれは原作者が死んで浦沢がストーリーも考えたからだ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:00.71ID:3HfcuI3X0
久世蘭
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:32.75ID:8yt0coeW0
一時期の市東亮子も凄かったぞ
少女漫画なのにヤクザがヤクザの顔つきをしていた。
戦闘シーンも動きがいいし、人物の書き分けというか、人物によって「画風」そのものが
違っていたww
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:40.87ID:C27gp0dz0
>>372
医学部出身てだけで医者として活動してたわけではないでしょ?
白い巨塔とかの医学界の内幕物が流行ってた時代だし、その影響受けて漫画的に極端にしたんじゃないか?
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:42.65ID:h8Pvo4ni0
最近の漫画家は総じて画力ないからなあ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:55:51.26ID:6UFaKBtM0
>>371
他の漫画を知らないんだろう
引き出しが狭い奴だよ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:57:18.79ID:Aj5htCR50
宮崎駿が「僕らは手塚治虫のニヒリズムに心震わせた、あの人の漫画には戦後日本文化の闇が内包されてる」
みたいなこと言ってたけど
手塚漫画って読んでるとだんだん憂鬱になっていくんだけど
読むのがやめられないんだよ
それも画力のひとつじゃないのかな
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:57:39.64ID:NSxjo2BW0
>>317
漫勉見てたら最近も活躍してる漫画家の多くが手塚治虫の影響受けたって言ってるんで
そこから興味出て見直す人だっているだろ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:58:27.59ID:zX68e9850
手塚治虫はデフォルトのきいたシンプルな線で、生き生きした表情や激しい動きを表現する。
女のキャラは妙に色っぽい。
上手いなーと思う。
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:58:51.08ID:I3BwuJ3r0
でも進撃の巨人みたいに面白いけど素人目にも明らかに絵が下手みたいなこともあるし・・・
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 11:59:27.07ID:goqCdJDR0
>>379
王様と言われた御大が言ってた

ジャンルを問わずに本を読みなさい
映画をたくさん観なさい
そして模写でも何でもよいから描きなさい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:00:55.03ID:1GYjchUb0
>>378
きりひと参加が描かれた70年代初期は映画や他の漫画もそんなノリ多いしね
ヒット作でデビルマンやジョージ秋山の銭ゲバなんかもあったし
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:01:13.41ID:RL16xxRl0
宮崎駿はアニメーターとしてなら天才なんだろうし一枚絵も凄く上手いけど漫画は読みにくいよね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:04:21.60ID:zX68e9850
>>392
宮崎駿はペン入れができなくて、漫画家になることを断念したんじゃなかったっけ。
鉛筆書きの原稿を了解してもらって、ナウシカの連載を開始したはず。
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:06:11.34ID:h8Pvo4ni0
>>387
まあ〆切地獄とアシスタント不足に依る面も大きいとは思うけども
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:06:38.32ID:H2Lgk2QH0
手塚の凄みは何気なく引いたような一本の線にも
何十もの線を凝縮した厚みと立体感がある
それを感じさせないくらいデフォルメされてるから見逃してしまうけどね
画力てのは見た目じゃなく見えない部分に本質があるんだよ
今の漫画ばかり読んでる連中には分からないだろうが
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:06:50.08ID:gfuJK24u0
藤島康介とか20年前のアンケートなら上位に入ったかもしれないな
単に忘れられただけかもしれないが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:06:50.78ID:TnLL862Z0
好き嫌いはあるだろうな
俺は原哲夫は好きだが桂正和の絵は嫌い
高橋陽一の絵はうまいとは思わないが好きだ 
徳弘正也の絵はうまいとも思わないし嫌いたが勃起はする
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:08:02.14ID:NSxjo2BW0
>>394
ナウシカの初期はペンで描いてるよ
それだと時間かかるんで途中から鉛筆書きを了承してもらった
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:08:10.69ID:w2MQfJd70
星野之宣センセ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:08:32.19ID:Kj51+n6m0
こういう無意味な知名度ランキングって誰がなんのためにやってんのかね
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:08:55.49ID:m6D4PH180
案外侮れないのが赤塚不二夫だったよな
劇画絵もデフォルメも少女漫画までイケる万能タイプだったわ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:09:07.82ID:LN43kw5Q0
>>241
そういやそうだな。
女に興味無いかも知らん。
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:09:35.41ID:TWuS3y6Z0
>>290
その時代の老人たちには上手いって感じるんだろうなってのはわかる
でもその後に上手い人はいくらでも出てきてるからな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:09:41.94ID:twcljIou0
>>393
映画で言えば、一人ですべての作業を行ってるようなものだからね
監督、構成、脚本、演出、美術、衣装、照明、カメラ・・・
それを週刊でやるっていうね
アシスタントはいるけど足りない手を代わりにやってもらってるだけでその作品の芸術性には関与しないし
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:10:59.47ID:BcGuVTQm0
楳図かずお・大友克洋・原哲夫・鳥山明・小畑健

大友克洋はアニメ「幻魔大戦」で知ったけど、東洋人が東洋人の顔をしてるのが良い意味でショックだった
子供の頃の少ない小遣いでイラスト集も買うくらい影響を受けた
小畑健は「ヒカルの碁」の中盤ぐらいから「デスノート」にかけての頃がスタイリッシュ上手い
この人のイラスト集もやはり素晴らしい
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:11:09.80ID:H2Lgk2QH0
漫画の本質は「どれだけ描き込むか」じゃないんだよ
「描かずにどれだけ表現するか」なんだよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:11:27.72ID:/xjG5KhD0
>>384
あれを下手だと言う奴は
マチスやモジリアニシャガールのような世界的画家を知らない層だと思うわ
知識って大事ね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:11:31.16ID:Tb5quJ9a0
>>408
言うても作品を見る99パーが上手いと言えば上手いだろ
残り0.01パーぐらいの天才の言う言葉を信じるのもどうかと
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:12:03.59ID:LN43kw5Q0
生原稿見て驚愕したのが
水木しげる。

手塚治虫も凄いらしいね。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:12:34.51ID:Aj5htCR50
>>392

「ナウシカ」を連載するときに担当編集の鈴木敏夫に3種類のタッチの原稿を見せたらしい
1つが現在世に出てる緻密なタッチ
2つめはほとんど描き込んでないタッチ
3つめはその中間
「どれがいい?」って宮崎に問われて鈴木が緻密なタッチを選んだらしい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:13:53.15ID:+e8fQoHR0
森薫が出てない時点で、答えたやつの視野が狭いと言わざるを得ない
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:14:15.95ID:gxpeyBfZ0
>>410
手塚治虫と同時期にもっと上手い人がいたら説得力があるけどさ、
悪いけど今の上手い人は間違いなく手塚治虫を見てたから信じられないね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:15:06.19ID:esym9OHy0
手塚の影響受けたんじゃなくて手塚に似たような展開になった時にパクり疑惑かけられた時の保険みたいなもんだろ
先にやったからすごいとかねえし、仮にこの世に手塚作品が無かったとしても誰かが似たようなの書いてるよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:15:18.53ID:ZAzOD3kd0
鳥山明が「画力ない」っていう人は日本にはいないと思う
圧倒的画力

一条ゆかりも上手いけどあんまり画力では話題ならないな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:16:05.03ID:LN43kw5Q0
まぁこのランキングで異論は無いな。
鳥山明が一位だとは思うけど。
そこは忖度で。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:16:24.47ID:917ctCHQ0
北条司は上手いな確かに…
ストーリーも一話完結で書けるし
ここをラインにするとかなりの漫画家がふるい落とされる
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:16:31.54ID:EcszpwkP0
>>327
人気漫画ではいるならわかるが
鬼滅は画力はジャンプのなかで下手な方だろ
戦闘なんて何が起きてるかさっぱりわからんし
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:17:12.15ID:twcljIou0
手塚治虫以前にも「火星探検」っていう伝説的なSF漫画があったりする

手塚治虫は裕福だったから、家に映画や漫画のライブラリーが充実してたんだよ
だから突然変異でもない、ちゃんと文脈がある
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:17:24.37ID:H2Lgk2QH0
田河水泡が漫画だった時代に
手塚の漫画が登場したとき
読んだ人は度肝抜かれたと思うよ
天地がひっくり返った感覚だろう
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:17:46.75ID:LN43kw5Q0
>>421
綺麗だとは思うけど。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:17:48.64ID:LRayzwAy0
確かに鳥山明の絵とか線に無駄がなくて見やすくて でも凄くしっかり描けてるもんなぁ
最近は凄く見づらい絵を描く漫画家も多くて数ページで断念してしまうこともあるわ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:19:12.71ID:H2Lgk2QH0
手塚の描く女の裸は
なぜあんなにエロチックなんだろう
デフォルメされた線であの表現は誰もできないよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:19:27.98ID:h8Pvo4ni0
鬼滅の刃も呪術廻戦も絵が下手だけど
後者はともかく前者はufotableがなければあそこまでバズってなかった
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:19:44.48ID:6UFaKBtM0
>>430
ない
下手くそ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:19:44.74ID:uRHXUhJs0
>>425
どんな大御所も「手塚に似る」事だけは異様に恐れたって話だしな
パヤオも18歳で手塚の影響下の自分の作品を燃やしてる
逆に言えばそれが業界にとって功を奏したのかもしれん
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:20:07.76ID:m6D4PH180
画力だけは高い漫画家といえば、ワンパンマンの村田だが、異論はないよな?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:21:35.35ID:Th1BAf+d0
>>18
上手いな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:22:36.06ID:NzvFvipY0
画力がどうといえば私の聖書物語
あんだけ心に響かん絵もなかなか描けない
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:22:39.16ID:i05MU+440
今の漫画家は成熟した漫画を見て真似して描いてきた人が多いから同じような絵の人が多いけど
昭和の漫画家はスタイルから自分たちで確立しないといけない時代だからオリジナリティがはんぱない
漫画の世界だけで画一的になってる現代の漫画が見習うべき多様性がある
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:22:46.68ID:vXeMQSbp0
江川達也
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:23:23.66ID:Tb5quJ9a0
>>441
鬼滅は絵で人選ぶって言われてたからなあ
アニメ化でブーストする前知ってるから何か複雑な気持ちだわ
呪術はちゃんと書いたら上手いと思う
ただ今は話考えるのに時間かけすぎてペン入れが酷くなってる
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:23:52.39ID:LN43kw5Q0
インクとデジタルで分けたほうが良い。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:23:57.82ID:Ta80jBs00
手塚はストーリーは天才的だけど絵は単純な絵柄だし
別に上手くはないだろ…
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:24:32.00ID:rCb/m/Us0
北条司や森田まさのりは週刊誌であのクオリティだから凄すぎるよ
写実的ではないけど河下水希の絵が好きだなー
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:24:57.01ID:ObCu+SDr0
北条司がシティハンターでイラスト調の繊細な絵を描き始めた頃ってヤンジャン含めたジャンプ全体であの調子の絵がもてはやされてたな
桂正和やまつもと泉や萩原一至やきたがわ翔に野部利雄
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:26:54.66ID:h8Pvo4ni0
>>451
今なら酷評の嵐で大爆死したバブルの人と言った方が通りがいいかもw
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:27:04.02ID:nolf6YVB0
>>8
これはちゃんと取り込もうとする人とそうじゃない人の違いが如実に出るね
デジタル取り入れてガンガン書いてる人もいるし
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:27:19.09ID:Tb5quJ9a0
>>447
尾田君はあれだけのオリキャラ書いて漫画の中で自由自在に動かせる時点で明らかにうまいんだが
ああいう絵ってリアルな絵を好む人からすれば下手に見えるんよ
女の顔が酷いとか絵が詰め込み過ぎとか他の点からも攻撃しやすいしな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:27:22.16ID:Aj5htCR50
この手のスレで誰かが
「有名作品のスピンオフを元アシが描いたりしてるけど連載が進むにつれて絵柄が小綺麗になってオリジナルと容易に見分けがつくようになる」
みたいなことを書いていて成程と思った
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:29:10.48ID:NSxjo2BW0
同意する人は少なそうだが俺はマンガなら小林まことが上手いと思う
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:30:01.33ID:860G6vAe0
>>449
今の人は漫画しか読んでないからな
昔の人は漫画だけでなく油絵水彩画水墨画
さらに言えば織物彫刻造形建築等から知識を得てる
だからオリジナリティのレベルも違う
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:30:47.34ID:twcljIou0
というか、ネットの普及によって描き方の技術が簡単にシェアできるようになったのが大きいと思うよ
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:31:09.16ID:6UFaKBtM0
>>463
なるほど
妙に納得してしまった
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:31:13.98ID:ZAzOD3kd0
そういや高橋留美子が出てこないね。
太めの線で簡明かつ個性を出して描ける人だけど。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:31:25.97ID:zX68e9850
>>441
鬼滅の刃は、かなり絵が上手いんでない?
遊廓編で原作絵とアニメ絵の話題になった時に、原作絵に軍配を上げる人が多かった。
鬼化禰豆子のアップとか。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:32:45.87ID:DGBZxyJ40
https://newskenm.blog.2nt.com/blog-entry-4232.html
@
手塚治虫はずっと神だった、みたいな見方ってちょっと詭弁ぽいものを感じていて、というのも存命中の手塚作品って全然評価されてなかったじゃん、と。
亡くなって初めて、つうか早くして亡くなったために惜しまれて、再評価が進んだ結果、やはり神だったんだなあという現在の認識に至るわけだよね。
3 :
:2013/02/10(日) 20:36:02.24 ID:fZitxvK70
生まれる前の事なんか知らないよね普通
6 :
:2013/02/10(日) 20:38:13.95 ID:y6tYnZw10
ドラえもんも藤子Fが死んでから評価されたしな
12 :
:2013/02/10(日) 20:41:04.09 ID:1e34UgKUO
新作にこれといったヒット作が無かったのは確かだけど
大物だったのは間違いない
15 :
:2013/02/10(日) 20:41:44.43 ID:d29AD6UW0
吾妻ひでおの漫画で秋田の編集が「火の鳥つまんね手塚はオワコン」って陰口叩いてたな
あれは新しい視点だなと思った
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:33:38.78ID:fbYmPt4X0
設定もストーリーもガバガバなのにここまで評価されてるのは絵のおかげ
画力No1は確実に鳥山明だよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:33:38.97ID:DGBZxyJ40
https://newskenm.blog.2nt.com/blog-entry-4232.html
@
手塚治虫はずっと神だった、みたいな見方ってちょっと詭弁ぽいものを感じていて、というのも存命中の手塚作品って全然評価されてなかったじゃん、と。
亡くなって初めて、つうか早くして亡くなったために惜しまれて、再評価が進んだ結果、やはり神だったんだなあという現在の認識に至るわけだよね。
3 :
:2013/02/10(日) 20:36:02.24 ID:fZitxvK70
生まれる前の事なんか知らないよね普通
6 :
:2013/02/10(日) 20:38:13.95 ID:y6tYnZw10
ドラえもんも藤子Fが死んでから評価されたしな
12 :
:2013/02/10(日) 20:41:04.09 ID:1e34UgKUO
新作にこれといったヒット作が無かったのは確かだけど
大物だったのは間違いない
15 :
:2013/02/10(日) 20:41:44.43 ID:d29AD6UW0
吾妻ひでおの漫画で秋田の編集が「火の鳥つまんね手塚はオワコン」って陰口叩いてたな
あれは新しい視点だなと思った
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:33:41.98ID:UZ67of3i0
うーん
絶対に減らないなぁ、手塚が下手という人が・・・
なんでかねぇ

例えば一枚の絵だけ見ても手塚の絵を見て「喜怒哀楽」を表現してるのにいまいち伝わらない絵とかないでしょ?
それだけで上手いじゃん、本当に下手な漫画家だったらそういうのが描けなかったりする。少女漫画家に多い
しかも一枚の絵だけなのに動きまくってるし、視線もちゃんと人物からの視点が指し示してるところがすぐに解るし

解らん、マジで解らん、下手という人の意見が解らん
さっきもかいたがその癖鳥山は褒めるんだよなぁ・・・意味わからんw
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:33:55.25ID:860G6vAe0
まあ悪く言えばそっちの道で失敗した人が漫画家になったんだろうが
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:34:07.76ID:fbYmPt4X0
設定もストーリーもガバガバなのにここまで評価されてるのは絵のおかげ
画力No1は確実に鳥山明だよ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:37:01.04ID:IaI4OcAE0
>>418
あの人がもし当初の希望通り、画家になっていたら日本漫画の風景が違ったものになっていただろうな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:37:32.03ID:KHqqT4wR0
手塚アゲしてるやつって、江川のストレートは佐々木より速かったってほざいてるジイとメンタルが同じ。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:38:29.83ID:lwaXJGI+0
>>398
藤嶋康介はアシスタントが上手かっただけやで
アシスタントいなくなったらお話にもならん画力
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:39:07.67ID:SJ8Khkra0
1位 鳥山
2位 冨樫
3位 井上
4位 桂
5位 小畑
6位 森田
7位 村田
8位 岸本
9位 和久井
10位 原哲夫

だと思う
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:39:38.88ID:twcljIou0
写実的な風景、そこにデフォルメされたキャラクターを置くということをやったのが
水木しげるだよね
ゲームで言えばトロと休日みたいな。実はすごいことやってる。
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:41:13.63ID:H2Lgk2QH0
画力を写実的にデッサンする力と勘違いしてるやつ多すぎ
見た人をどれだけ引き込めるか
それが画力だよ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:41:46.17ID:Tb5quJ9a0
>>493
村田が7位はないわ
富樫は上手いけどカラーが致命的
時間かけないと書けないという欠点もある
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:42:29.14ID:QzttlM+G0
>>481
一番は手塚治虫のスターシステムを勘違いしてるんだと思う
手塚治虫は自作マンガを演劇的に考えていて宝塚歌劇団を参考にスターシステムって同じキャラクターが幾つもの作品に出るって方法を考えたんだよね
それをキャラの描き分けが下手だからそうしてると勘違いしてる人が結構居るんだよね
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:44:04.89ID:i05MU+440
>>481
下手とは思わないけど一番ではないだろって話
鳥山はDr.スランプとドラゴンボールだけで
初期からいきなりクオリティもオリジナル性も高い絵を描いてたからインパクトが強い
絵の力を感じさせる漫画家だな
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:44:11.20ID:LNjNgsS40
石原豪人 児童書の挿絵から、エロまで幅広いジャンルをカバー
漫画も描いてるよね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:44:51.82ID:YcY6E3UD0
手塚治虫がすげーのは全体的な漫画力だろ。絵がショボいとか貶してる奴らはまともに読んだことねえだろ。劇画好きなおれでも引き込まれるよ。
きりひと讃歌もアドルフに告ぐもすげー終わり方すぎるわ。惨いんだけど忘れられん。
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:45:04.35ID:3g6q4LYi0
手塚の絵というか画風ていまではもう古すぎて巧いの部類には入らないよなぁ
漫画やアニメのパイオニアとしての凄さは認めるけどやっぱそれを土台にしてる後進の方が
総じて巧い罠。
ワイは野茂が大好きやけど投手としてダルビッシュとか佐々朗にはとても敵わないとは思うもの。
ほとんどの場合、後続のが普通に正常進化はしてるよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:45:52.90ID:i05MU+440
ジャンプの漫画家は過大評価される傾向にある
ジャンプのマーケティング力がすごいから
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:46:42.37ID:DFu34x290
手塚さんは画力云々より宝島からリボンの騎士ワンダー3や火の鳥ブラック・ジャックまでの幅の広さだな
そりゃあジャングル大帝もアメリカ人にトレースされる
ときわ荘グループも参考にしてるだろうし土台だね
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:46:47.15ID:NSxjo2BW0
>>477
ドラえもんは藤子Fが元気に連載してる頃から十分人気あっただろ
それ書いたやつ大丈夫か?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:48:23.00ID:i05MU+440
手塚は画力じゃない
やっぱ黎明期に漫画・アニメの革命を起こした人という始祖的な評価でいいと思う
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:51:01.38ID:qvxkpgI00
筋肉ムキムキバトルのイメージが先行してるけど鳥山明のちょっとユーモアがある愛されキャラを生み出す能力はすごいな
あとオリジナルメカのセンスがとんでもない
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:51:17.89ID:0zRF4EIJ0
そもそも画力の定義が広すぎてな
精密な描写も正確なデッサンも大胆な構図もリアルな状況描写も全部画力カテゴリの中だから、画力ランクの話しても得点条件がバラバラで意味が無い
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:51:33.36ID:JrOtq6U30
>>513
黎明期は言い過ぎ
漫画史はもう少し歴史が深い
北斎漫画みてみると
そこにすでに漫画描写の基本がすでにある
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:53:25.68ID:twcljIou0
初期の手塚治虫の線は、こんな線書けたら死んでもいいってくらい魅力的な線らしいけど
忙しくなってプロダクション制にもなり、線が走るようになると魅力が失われたって(例えばワンダースリー)

逆にアニメ世代はその速い線のほうが魅力的に感じるらしい
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:53:52.49ID:Aj5htCR50
国家的には(日本芸術院会員)
ちばてつやとつげ義春ということになっているらしい
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:53:54.78ID:Tb5quJ9a0
>>516
ブリーチはオサレであって上手くはない
あえて言うならチェーンソーマンと同じで見せ方勝負してる漫画
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:54:12.90ID:43Wi+Bo30
鳥山明は空間の説得力がある
モブの立ち位置とか、爆発跡とか
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:54:55.76ID:3g6q4LYi0
>>517
ソレ。
個々で評価軸がバラバラだし、そいつに更に個々の思い入れや思い込みが加わるんだから
皆が納得する統一ランキングなんて出る訳がない
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:55:03.80ID:qvxkpgI00
ジョジョも漫画としては見にくいが一枚画として飾れる
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:56:14.86ID:6UFaKBtM0
>>488
知識不足や過去の良い物をまともに評価する頭がない「若害」も確かにあるからなあ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:56:33.35ID:IaI4OcAE0
>>518
北斎も手塚も勢いが凄いんだよねえ、ただ上手いだけじゃプロとして失格だよ、絵でモノを訴えられるからプロの画家漫画家なんだよなあ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:59:40.46ID:wH7b5P/30
>>443
宮崎は何かの対談で「自分は手塚治虫さんと黒澤明さんの影響からは一生逃れられないと思う」って言ってたの見たことある
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 12:59:55.00ID:7fbOwHAz0
ジャンプ系なら鳥山は別格として、
岸本、村田雄介、堀越耕平は上手いと言われてる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:01:26.16ID:JrOtq6U30
>>523
極端でもなんでもない
漫画という言葉自体が北斎漫画からだろ
教養がない人はすぐに自分の手元の知識で
相手をののしる
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:04:08.90ID:twcljIou0
漫画のルーツは北斎でしょ

戦前でもストーリー漫画はあったけど手塚治虫が大成させた
そのあとアンチ手塚で劇画が生まれ、プロダクション制も生まれる
リアルな背景とデフォルメされたキャラクターを対比させた水木しげる
少女漫画に多大な影響を与えた石ノ森章太郎
モブシーンや残酷描写を漫画で初めて描いた白土三平

そのあと70年代に入ると革新的な少女漫画家集団が出てくる (24年組)
深い内面描写やそれまではタブーとされた同性愛などを描くことに成功する

70年代後半になるとニューウェーブと呼ばれる漫画家が出てくる
簡単に言えば漫画に、絵にしてもテーマにしても「リアル」を持ち込んだ
その代表が大友克洋
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:24.47ID:3juepqpa0
藤子F不二雄
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:05:29.93ID:NSxjo2BW0
>>520
NHKでやった手塚治虫の特番での原稿のペン入れ
正直こんなスピードのペン入れ見た事ないって感じだった
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:01.59ID:6UFaKBtM0
>>539
手塚の時代に原哲が出て来れたかといえば無理だろう
手塚治虫→池上遼一→原哲夫と過去に偉大な漫画家が登場していたからこそ
だとすれば手塚治虫>原哲夫は揺るがない
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:25.06ID:R3jxTq9B0
画力の定義をはっきりさせないとな
最近リアルに描いたり書き込み量が多いだけだったりテンプレ絵っぽく描くのは上手くても構図や動きをつけるのが下手な漫画家が多くなってるし
でも大ヒットした進撃や鬼滅は逆にパッと見は上手く見えないが作品の空気感や人物像、どういう状況なのかを必要最低限示す表現が優れてたが
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:42.69ID:vOQgQF/G0
オッサンが知ってる漫画家や好きな漫画家を羅列しただけって感じ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:06:58.81ID:4Y2JO+700
ネット絵普及で巧い人めちゃくちゃ増えたね
2000年頃の巧いレベルが今はいくらでもいる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:35.88ID:i05MU+440
>>542
北斎がルーツなわけないだろ
鳥獣戯画もあるし
線画のルーツ言ったら洞窟の壁画まで遡るぞ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:07:56.58ID:sZFIOFk70
格闘シーンなんかの動きは小林まことと蛭田達也の二人が断トツで上手いと思う
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:09:35.48ID:ay3lfKjE0
>>542
北斎漫画の漫画は今でいう漫画とは別物では
あれは本来絵手本集でストーリーがないどころか戯画ですらない絵がほとんどだし
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:09:46.62ID:6UFaKBtM0
>>549
参考になる漫画が幾らでもあるんだからそりゃあ今は巧い人ばかりになるよ
参考になる漫画がない時代や少ない時代に描いた巧い人が一番凄いわ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:10:57.84ID:IoIquiiM0
>>550
巻物ではない「漫画」という言葉を造ったなが北斎なのに、
何で巻物出してくるんだよw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:12.17ID:sZFIOFk70
パンツを描く画力は桂正和は世界一だと思う
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:11:20.79ID:Ftnja24K0
>>1
漫画界に与えた功績のことを画力って言ってるの?
そうじゃなきゃ手塚のあんな絵で画力があるなんて誰も言わないだろ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:12:49.81ID:6UFaKBtM0
>>557
他に巧い漫画のない時代だったんだから
もの凄い画力だと思うがな
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:04.50ID:SJ8Khkra0
>>525
戦闘の見やすさが段ちだわ
冨樫も見やすい

バトル漫画の戦闘の見やすさだけで言えば
鳥山と冨樫のワンツーフィニッシュ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:22.70ID:IoIquiiM0
手塚の絵を見て。おおお!とはならないな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:24.85ID:FEQMieX+0
やっぱりうまさでいったら奥じゃないか?
画に漫画特有の躍動感がなくイラストを眺めてる錯覚に陥る
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:26.01ID:lWjslLfE0
手塚さんはないなー膝とか鼻とか全然ないじゃんwどうしたこのランキング
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:13:56.80ID:fPRLeFZC0
40代でブラックジャック好きだが手塚治虫はねえわ
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:18.35ID:MVIgI/TP0
>>553
単純な絵の巧さを画力っていうんじゃないのか?
0から1をつくるみたいなのは画力とは別の話だろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:45.04ID:3g6q4LYi0
連投の手塚信者がホントキモイわ
技術高低の議論でパイオニアの功績持ち出して事実上荒らしてる
ホントうざい
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:14:49.10ID:zX68e9850
>>557
あんな絵?
整理されたシンプルな線であれだけの表現ができるのは、やっぱ上手いんでない?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:14.91ID:mBCD4UGK0
デスノートの人は全体的に絵のレベルが高いけど表情の描き分けが非常に下手
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:36.40ID:yr4+2wQN0
無いやろ。
漫画の絵ってのは写実的ならええってもんやない。コミカルならええってもんでもない。

重要なのはキャラの魅力や。
そう考えれば自ずと違うランキングになるやろ。
3位は北条司と井上雄彦
2位は冨樫義博
1位は言うまでもないわな。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:15:38.48ID:3HfcuI3X0
>>553
音楽は劣化する一方だな200~300年前が最高とか
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:16:47.66ID:6UFaKBtM0
>>564
そうか
時代背景を考慮しないランキングか
なら今の漫画家らなんじゃないの、読まれてないけど巧い人なら一杯いるんじゃないか
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:17:28.26ID:T5mXrKHd0
デフォルメにする才能ってのがあるよね
リアルに描けば上手だけどさ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:18:35.25ID:Nja097gR0
アンケート対象60代以上の間違いではないの?小畑健が入ってないって本当に?
浅田弘幸もすごいと思うんだけど認知度の差か
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:18:38.24ID:nyU3E73V0
手塚治虫の描く女性から漂う妙な色気って何だろうな?エロいんだよ。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:18:48.28ID:pqK/baJ10
秋山ジョージ

シャカの息子の構図は当時斬新なもので、多くの漫画家が模倣した。
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:19:06.73ID:f64ASTZX0
荒木飛呂彦と言いたいところだけど
万人を納得させる上手い人は井上かベルセルクの人かなー
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:20:23.35ID:uJntQyGO0
遊戯王の高橋和希
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:20:37.25ID:i05MU+440
画力は意味が広すぎてランキングなんて付けられないな
もっと狭めないと
まず表現力とイラストとしての美しさはぜんぜん違うから
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:20:55.49ID:R+4gtyOn0
40代以上の男性だから60歳くらいの人が手塚治虫推すのは分かる
谷口ジローや横山光輝、白土三平がいてもよかった
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:21:25.98ID:2v9D0c8h0
少なくとも登場人物ワンパターンな輩は画力とは無縁
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:22:10.82ID:ekhwyGL20
なにをもって上手いって言うんだろうね
描き込みの凄さなら萩原一至や三浦建太郎とか森薫とか色々名前が挙がるけど
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:22:23.49ID:ooFTcF0p0
漫画家て独学で専門に教育受けてないからそんな上手い奴はいない
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:22:48.70ID:T5mXrKHd0
>>580
若い才能に嫉妬してもがいたからこそ昇華されたものがあるな
さいとうたかをや石ノ森章太郎あたりに相当追い詰められたみたい
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:22:58.45ID:YcY6E3UD0
>>583
谷口ジロー作画の神々の山嶺はよかったなあ。原作夢枕獏のテイストを絵で表現できる人ってあの人ぐらいじゃないのか
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:23:25.11ID:m7UKMLS40
3人だけ挙げるなら
萩原一至、三浦建太郎、大暮維人かな
萩原に関しては冨樫と三浦が「アレには勝てない」って言ってたからガチなんだろう
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:23:32.69ID:87Qwgbr50
>>579
野田サトルは綺麗とか上手いではないのだが、マンガとしては大正解というタイプの絵だと思う。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:24:09.45ID:IoIquiiM0
横山の方がまだ分かるわ
かっこいいキャラ書ける
手塚のは可愛いになるから女子供向け
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:24:53.08ID:E7rLmtgm0
>>386
小畑絵が1番花開いたのがヒカ碁後期~デスノの30代半ばだから
進撃の作者も35歳だしこれから絵も成熟すると思う
ただ話が面白くなるかは別だけど
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:25:03.36ID:ENIywyE/0
>>556
やっぱ実際パンツをモデルに履かせたりしてるんかな。
自分の頭の中だけで描いてんのかな。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:26:00.25ID:YcY6E3UD0
SF系だとBoichiの絵も割りと好きなんだけど韓国系の人だからアンチも多いんやろな(´・ω・`)Dr.STONEに力いれるせいで早目に終わってしまったオリジンはもう少し読みたかったなあ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:27:00.87ID:E7rLmtgm0
>>589
夜神月の前髪の独特な描き方は今でも真似する作者が多いからな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:27:12.20ID:/vGCAphu0
孤独のグルメの人
あれはもう写真
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:28:09.38ID:sZFIOFk70
>>600
そのモデルがアシスタント(♂)だっりしたらと思うと…
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:28:24.66ID:wtZ2x9jv0
ヒロアカの人が描く女の子の太ももが好き

てのは置いといて
手塚が天才的な表現力って謂わば誰にでも真似できるもんなんだよな
だからその表現がありふれたものになってしまったらそれを産み出すことの凄さが分かりにくくなってしまう
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:28:26.88ID:twcljIou0
スレに一度も出てきてないけど

浦沢直樹が「世界で一番絵が上手い」と言ってるのは五十嵐大介
マンガ夜話でも「これはただ事ではない」と

俺は五十嵐大介は三浦建太郎の系譜にいると思う
つまり存在しないものを描く能力が極めて高い
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:28:35.50ID:9Oy3NIb40
綺麗な絵を書くのは小畑健、漫画として画力があるなと思うのは冨樫
あと鳥山のメカデザインは唯一無二だと思う
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:31:12.01ID:TWuS3y6Z0
>>423
手塚信者って完全に手塚フィルター越しに見てるから
上手く見えてるだけだろ
予備知識ない人に「どれが上手い?」って色んな漫画見せたら
手塚の絵はだいぶ下のほうだと思うわ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:31:31.48ID:/iSIiSIW0
井上雄彦って上手いのか?
あんまり動きを感じないけどな
バガボンドで水墨とか使い出したのはその辺りの克服のためじゃないのか?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:32:02.18ID:87Qwgbr50
>>596
ターちゃんを書いてた全盛期の頃の徳弘正也って、そんなに下手とは思わんがな。
下ネタや顔芸を全力で書くから上手いと思わないだけだと思う。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:32:19.60ID:OMcgXVzX0
手塚の昆虫図鑑とかみてるかどうかで印象変わるからな

手塚は写真みたいな事やらせてもできる
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:34:02.99ID:ruEnLRgU0
嘘喰いの迫稔雄も週刊連載であのリッチな絵を量産し続けたのは凄いと思う

あとはコータローまかりとおるの蛭田達也も全盛期は凄かった
ただ蛭田達也の場合、画力はともかくとしてコータローまかりとおるしか描いてないから当時からもったいないなと思ってた
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:35:52.61ID:nN7nkhmY0
小畑先生の絵もの凄く美しいけど魅力はなくなっちゃったよね
バブルのキャラデザも古臭くて残念
ヒカルの碁の頃の絵が一番好きだったな
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:35:53.08ID:VTPVMN8v0
絵の巧さは基準によって多種多様だからな
下描きを時間をかけてしっかり描かないと仕上げられない緻密な上手さもあれば
下書き無しでデッサンの狂い無く手早く描ける簡略的な上手さもある
手塚は後者
ただし手塚も十代に描いた昆虫図鑑を見ると繊細でリアル
基礎はしっかりしてるので時間をかければ
写実的な絵もきちんと描ける
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:04.00ID:i05MU+440
>>614
いい漫画描くのに気負って途中で投げるからな
失敗してもいいから最後まで描ききれよと
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:38:33.20ID:f64ASTZX0
手塚は短時間で沢山描くのに最適なやり方を模索してあの絵になってるからな~
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:39:40.05ID:DAuJommi0
>>249が思う画力のある漫画家の前でそれを言ったら、たぶんその漫画家にブン殴られるぞw
今の漫画界なんて手塚の模写の模写の模写の模写なんだから、手塚より上手い人が溢れてるように見えて当たり前。
E=mc²なんて単純な発想しかできなかったアインシュタインは雑魚って言ってるようなもんだよ。
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:35.49ID:i05MU+440
手塚はあの時代にアトムのアニメを生み出して
いろんな新しいジャンルの漫画を生み出したのがすごいんだろ
絵はディズニーの真似したスタイルを作ってた時代だから
他の漫画家と画力を比較・評価するようなものじゃない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:40:49.73ID:IoIquiiM0
ただ写真みたいな絵なら写真見ろよってなるからな
写実的にしろ、その絵をどうデフォルメするかは描き手のセンス
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:41:06.03ID:1vWuOOq+0
>>577
ギャグ絵の人だけど劇画テイスト入って来た80年代から普通に上手いよね
足首辺りから尻見上げた目線の秋山アングルはデッサン的には狂ってるんだろうけど凄く絵画的に見える
コマからムチムチ感が溢れて来そう
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:41:11.09ID:VeBvxPFY0
手塚は発想力や表現は物凄いけど画力はそこまでじゃないだろう
人物なんかは下手に見える時も多いし
ただ表情とかは巧みなのでマンガを楽しむ意味では然程気にならない
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:36.42ID:ga4kZvhm0
>>624
それは漫画に多大な貢献をしたってだけじゃん
それは誰も否定してないよ

でもそれと画力があるかどうかは別問題でしょ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:42:43.10ID:R0lbz+4i0
>>299
バトルシーンってかなりむずいよね
ほとんどのジャンプ漫画が何やってるかわからなくて、アニメで理解してるわw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:43:19.42ID:d4x5KgUI0
漫画太郎はないのか?
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:44:42.56ID:i05MU+440
画力って言ったら
表現力や漫画の面白さではなくて
純粋にイラストとしての絵の上手さを評価すべきだと思う
おれはなもりに一票
漫画は読んだことないけどあの絵は目を見張るものがある
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:45:19.85ID:VTPVMN8v0
>>629
いやパヤオは漫画家としてはダメだろ
昔彼のマンガを見たことがあるが
絵コンテの連続みたいで
マンガとしての構成が欠落してるように感じた
彼はあくまで漫画家でなくアニメーター
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:45:21.47ID:6UFaKBtM0
>>605
コマ割り漫画やり出した最初の人が始祖と見るべきでは
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:46:02.86ID:qjDGd/9A0
>>31
全然分かってないな鳥山明の絵は動きがあるんだよ
バトル描かせたら本当に上手い
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:46:05.96ID:iXkdVhu70
手塚治虫先生は自分の絵にコンプレックスをもってるって
自分で言ってたなどーしてもキャラクター寄りの絵になってしまうって
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:46:10.05ID:gTNH1tCF0
さいとうたかを3位って…
ゴルゴ以外ほとんどアシスタントが描いてるのに
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:48:05.93ID:1vWuOOq+0
>>618
バンド編辺りは古い絵柄の中堅って感じだったけど
80年代初期にコータローが出て来た時は物凄く新しい絵で今見るとダサいヘビメタファッションもお洒落でキラキラ見えた
新連載一回目のマガジン発売日に「凄い漫画が始まった」と本屋に立ち読みの行列が出来てたよ
それで俺は知らん兄ちゃんに「読んどきな」と言われて知ったw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:48:58.27ID:VeBvxPFY0
>>635
同感
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:49:52.78ID:uRHXUhJs0
>>1
漫画界では手塚を超えたらダメな不文律があって、
実質はDB映画の公開直前の鳥山を持ち上げる記事じゃねーの?w
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:49:57.75ID:6UFaKBtM0
>>624
これ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:51:32.52ID:/QkrO0G60
>>631
たしかに
鬼滅の刃とか何してるんだか分からないんだよな
ワンピースも最近は線が増えすぎて何してるんだか分からない
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:51:49.77ID:11RAViIm0
>>635
ナウシカのあれは絵物語のスタイル意識してる
あの描き方だと心理や時間描写とか難しいので
後の方になるほどコマ割りの仕方が変わっていってる
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:52:32.37ID:B1929e1Y0
同時期デビューで江口寿史が嫉妬した鴨川つばめ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:53:51.21ID:6UFaKBtM0
>>630
なら今若い人が一番巧いんじゃないかな
これだけ世に模写出来る漫画が溢れていて巧くないなら
我々かわ知らないか評価してないだけだろう
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:58:49.24ID:VeBvxPFY0
>>646
鬼滅やワンピより幅広い層から評価高いジョジョもゴチャゴチャして
これどうなってるんだ?ってシーン多いからね
分かりやすく迫力と緊張感高まる絵が描ける鳥山のセンスは凄まじい
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:58:51.82ID:IoIquiiM0
>>650
見る人の目も肥えるからね
へのへのもへじで喜んでた時代は手塚やのらくろで良かった
目が肥えた人は手塚じゃつまらんのよ
年寄りにはこれが分からない
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 13:59:53.52ID:iXIacYwd0
話は糞だが
安彦良和の画力はどうよ
NHKで見たが下書きほとんどしないで
建物や室内をスラスラ描き
人物もアタリなしで一発描き
トーンに頼らず白黒で表現する手腕も
凄いと思うが
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:00:27.42ID:1vWuOOq+0
>>650
でも単純に修練にかける時間というのもある
今なら上手く描けなくても写真トレースしたり他の漫画の構図そのまんまいただいたりする漫画家も多いし
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:02:09.83ID:ZNy890+90
大友克洋より本宮ひろしのが上とか、頭がおかしいランキングだな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:04:27.88ID:TXmHhEVj0
大友は顔が画一的だよな鼻がみんな低いアジア顔なのはいいけど
書き分けという点ではできてない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:05:25.50ID:4NIbsiDO0
>>654
原画を何度も担当したアニメーターに漫画描かせたらあのくらいは描けるんじゃないか
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:05:30.88ID:jQV+FHoh0
手塚治虫の雨ふり小僧


鳥山明
「一度だけ漫画で涙が出てしまったことがある。若い頃読んだ「雨ふり小僧」」

立川談志「何という愛らしさ、何といういぢらしさ……。涙が出てくる」
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:07:12.33ID:pQzA+LlS0
>>631
キン肉マンの完璧超人始祖編も凄いと思った
ジャンプ時代は決して上手い絵ではなかったと思うけど、
多分空間把握能力みたいなものは元々ズバ抜けてて、基礎技術さえ身に付ければ一気に化ける素質があったんだろうな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:07:53.51ID:f64ASTZX0
最近の漫画家は魚眼レンズみたいな構図が凄く上手い人いてスゲーと思ったな
誰だか忘れたけど
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:08:36.20ID:rQP3dTY/0
>>441
そりゃそうだ
三年も連載して半年前からアニメ化しますよとアナウンスしてやっと350万部が実力
そこから一年やそこらで1億も1億しか5000万ぶもいったのはバズったを通り越してバグみたいなもん
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:11:35.81ID:4Y2JO+700
小畑健は魅力ある原作を支えるのに向いてるけど魅力あるキャラクターデザイナーてタイプじゃない
デザインありきな作品になると霞む
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:11:59.06ID:f64ASTZX0
ゆでたまこの凄いところはウォーズマンとか悪魔将軍とか表情をつけられないデザインのキャラを沢山だして漫画にできるところだろ。これ並みの漫画家には無理だぞ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:14:47.99ID:f64ASTZX0
藤子Fの絵はデザインを勉強した人が見ると天才的だと唸るという話があったな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:14:51.61ID:dxX9YKlr0
>>31
模写なんか美大出てたら誰でも描ける
動きのある絵は無理
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:15:15.71ID:Z/wPj/fS0
>>243
基準なに?
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:17:22.64ID:EbSiHwn90
美大、芸大なら普通に動きの表現だって学ぶだろ
もちろん漫画表現とは別だが
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:17:50.74ID:SDGVIakp0
>>669
貢献度とか知名度とかのランキングならまだ納得できるんだけどな
画力でランキングつけて手塚を1位にしたら炎上しても仕方ないわ
わざとやってるのかもしれないけどな
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:17:53.16ID:TixJUDSv0
手塚を下手とのたまうには同時連載本数も考慮しないとな
同じペースで描いてその「画力」維持出来るのかと
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:19:11.38ID:esym9OHy0
手塚信者の二言目には「わかる奴にはわかる」
わからないからこそどうでもいいわ
元々手塚を何とも思わなかったが声がデカい信者のせいで手塚作品に拒絶反応出るようになったわ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:19:24.00ID:Wh+1SFd90
>>675
でも俺は手塚治虫の絵が下手くそとか死んでも言えない
俺のほうが下手くそだもの
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:20:00.83ID:QfBG0w5F0
かざま鋭二だっけ
福本伸行におまえの絵なら俺の左手の方が上手いっていって
本当に上手かったの
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:21:06.08ID:jVv75obZ0
>>674
ブラックホールのデザインで表情つけられるのは凄いと思うw
でっかい穴しかない顔なのにw
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:22:42.36ID:jVv75obZ0
葛飾北斎は左手でも上手かったらしいな
左右の手で同時に別の絵を描くみたいな曲芸も披露してたとか
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:27:58.08ID:4Y2JO+700
片山まさゆきなんか目眩しそうなくらい下手だけど漫画はめちゃくちゃ面白い
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:28:52.11ID:qvxkpgI00
模写や写実デッサンが描ける技術があってのデフォルメ
デフォルメしか描けないプロもたくさんいるけど
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:32:52.54ID:brXTTi3g0
画力ではないよな
たった一人、一代であらゆるジャンルを切り拓いたバイタリティと
引き出しの多さが人間越えてた
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:34:33.41ID:DuJuDAeg0
手塚治虫が1番凄いのは筆の早さじゃないの?
画力という点だけで見れば1番とは思えない
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:35:17.41ID:xV0KFbMd0
TOP20みんな凄いと思うんだけど絵の出来を見て驚く事が多いのは鳥山明と大友克洋と原哲夫かな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:41:12.22ID:PsvAfneg0
原哲夫って北斗の終盤で絵柄が変わって、花の慶次で元に戻ったけど一時期アシにでも描かせてたの?
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:45:02.83ID:E7rLmtgm0
>>703
ブラックジャックと未来人カオスの週刊を同時進行で
不定期に火の鳥も描いてたんだっけ
最盛期にスタッフは30人もいて中には1年間1日も休めないスタッフもいたそうな
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:45:57.20ID:+pQhkEeE0
このブラックジャック1巻の表紙見せられて画力最強言われても説得力ゼロやん
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:47:09.74ID:0zRF4EIJ0
>>526
刃牙の板垣恵介もカイジの福本伸行も画力に自信があって漫画家になったと本人が言ってるしな

画力の定義は本当に広すぎる
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:55:09.78ID:3EO85RYy0
カイジとナニワ金融道の人は画力ないとかいうけど俺は好き
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:57:25.04ID:ZNy890+90
>>711
吉田戦車もそんな感じだったような
味がある絵で好きだけど
そういやぁ、すぎむらしんいちも画力高いよな
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 14:59:19.88ID:1vWuOOq+0
>>711
福本初期はつげ忠夫みたいな味わいあったな
途中で人物も風景も記号化してきて無くなったけど
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:00:15.09ID:lV/rS0Uz0
鳥山明ってあれ上手いのか、子供チックな可愛らしい絵だけど
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:00:48.19ID:WuHhkDRv0
>>100
見て瞬時に何が起こっているのか?わかりやすいのが1番だよな
ナルトとかワンピとか売れてる漫画でもさごちゃごちゃ書きすぎなんだよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:04:09.58ID:1vWuOOq+0
>>720
ナルトは上手いと言われるけど
人物と背景が同じ感じの線で描かれてるからゴチャゴチャ見にくくて離脱した
バースが狂ってないのが凄いと言われてもピンとこないや
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:06:46.50ID:muxxAC2s0
まあ、様々な表現や動きを漫画で描写する方法
コマ割りの仕方なんかも手塚が何もない時代に生み出してるからなぁ

偉大なのは確かだろ
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:08:51.57ID:6mPgRGD/0
うたたね、うたたねひろゆき
女性を描いた時の線のカーブ感というかグラマラス感は余人に変える事が出来ないと思われ
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:11:47.25ID:JiwX7y1I0
>>707
手塚を書いた本やNHK特集見ると分かるけど
ネームなしだしいきなりペン入れしてたり
担当と話を作るわけでもなく手塚がひたすら書いたのを載せるスタイルだから
今となっては実現できないよな
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:00.33ID:TixJUDSv0
これ第3位がさいとう・たかをってのは意外だな
ゴルゴの背景、描きなぐった感じの夜景なんかは確かに上手いけど
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:13:11.35ID:JiwX7y1I0
>>721
ナルトは若くしてあの上手さというのも評価されてる気がする
確か本人的にはアニメ絵として書いてるんやろアレ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:15:16.54ID:T5njCd0h0
画力なら松本大洋入らんか?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:16:20.40ID:JiwX7y1I0
>>692
進撃上手くなったと言われて最新話見たら全然だったのは驚いたわ
漫画を書ききる力はずば抜けてるけど画力はないと思ふ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:17:12.88ID:xUqjf6F00
絵がうまくてもヒットしてない漫画家多い。
デスノートの作者はガモウヒロシが原作した途端にヒット連発した。
漫画はキャラとストーリーだわ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:17:52.00ID:JiwX7y1I0
>>692
あと鬼滅の作者は連載するまで背景に定規使うことすら知らなかったらしいし
アシスタント経験も皆無だからある意味時代の寵児だよ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:23:07.38ID:0HwIAxvG0
矢口高雄
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:23:50.29ID:UOko7Y/T0
手塚否定するやつもおっさん
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:24:31.76ID:Nr23SYwZ0
>>42
気に入らない絵を描けない漫画家に画力があるとは思えない
これで何度も休載している
バスタードは未だに休載中だし

ここは

きたがわ翔だな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:27:54.11ID:UqOS4ctf0
ヒロアカの人
大暮
原哲夫
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:34:06.47ID:bToa9kuh0
江口寿史はアカンのか?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:38:45.83ID:1vWuOOq+0
>>726
ああ、言われてみればアニメ風に色がつくと補完出来る感じがしてきた
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:06.62ID:mNQG7wPo0
>>719
漫画としては最高峰。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:41:14.01ID:Iz+uSWiu0
手塚は大友に嫉妬したらしいが漫画夜話で聞いた
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:46:09.26ID:zHVMgJZX0
思いこんだら(重いコンダーラ)
試練の道を(自然の道を)
行くが男の
ど根性(ドコん嬢)
真っ赤に燃える
王者のしるし
巨人の星を(巨人の胞子を)
つかむまで(摘まむまで)
血の汗流せ
涙をふくな(涙往復な)
行け行け飛雄馬
どんと行け(どんど焼き?)
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 15:49:53.96ID:DAuJommi0
最近だとカネコアツシだな
一番のネックだった取っ付きにくさも無くなって
画力もセンスもあり過ぎてちょっとどうかしてる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:04:25.52ID:kYxsvTnP0
画力ってデザイン力のことなの?
なんかごっちゃになってるような
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:05:06.60ID:iyJ6hu9N0
宮崎駿とかは別のカテゴリー?
ともかく、手塚はとにかくアタマがいい
発想が常人じゃない
鳥山も万人受けするセンスは特別
美男美女描かせたら池上遼一かな?
描いてるうちに上手くなったのが、ややマイナーだが奥浩哉とか平本アキラとか?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:08.61ID:P6C1kZUI0
>>747
奥はデビュー作から大友フォロワーって感じで絵の上手さでファンがついてた
今見たら別にかもだが時代もあるし
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:11:21.87ID:Bb8//TjS0
最近だとダンジョン飯描いてる九井諒子さんがメチャクチャ上手いと思ったなあ
パースとかカメラの角度とか
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:12:18.41ID:twcljIou0
いろんなパラメータを設定すればいいよ
五角形とかのグラフにしてさ

画力だけなら面積がでかいのは、鳥山明、大友克洋、松本大洋だろう
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:15:55.19ID:twcljIou0
動きは描けないけど、描線はきれいとか
誰とは言わないけどいろんな人がいるわけだしさ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:17:58.35ID:XvpLNRcq0
桂さんやろ
けつ上手いし
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:20:04.53ID:Nnr5Yv/o0
画太郎先生11位やん!
でも池上遼一や星野之宣がランクインしてないのは何故なんだ?
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:20:12.97ID:iyJ6hu9N0
>>748
どう見てもグラビアアイドル見て描いてるよねw
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:22:54.90ID:TixJUDSv0
筆使いなら安彦と小島剛夕
手描きトーンはあすなひろし トーン無しで絵になるのが鳥山
変なアングル探して画にできるのは沙村広明
等々
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:25:34.70ID:o5WMK8iA0
いしかわじゅん
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:28:32.34ID:kf1aytru0
小林まことは歳をとるにつれて、どんどん絵が洗練されていく稀有な例。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:32:06.60ID:P6C1kZUI0
>>757
絵もだけど編み出した技だけでも凄いね
スクリーントーンを削って陰影を出す
スクリーントーンを重ねて立体感を出す
今普通に使われてるけど全部宮谷が最初に発明してやった事
漫画で最初に女性器も描いたしw
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:34:03.56ID:R9DdgGDp0
アキラの56巻あたりは本当に凄いとは思う
あとひさうちみきおも凄い
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:36:40.18ID:yY35/NYL0
漫画として絵が描けるとなるとキャラの描き分けはかなり重要になると思うのでビッグ錠先生を推します
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:38:35.10ID:mbxpCj2M0
>>766
ビッグ錠の講演聞いたことあるけど、
当人曰く、自分が大きな雑誌で連載も持ってないのに何十年もマンガでご飯食べてこられたのは、
一度も締め切りを破ったことがないからだろうとか何とか
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:39:28.09ID:iyJ6hu9N0
>>758
三五と西野の試合の、あのパワーとスピード感、他の誰にも描けないよね
柔道やってりゃ、あの「怖さ」が解るよ
「帯ギュ」ではダメだ
スラダンの井上だってバキの人だって無理でしょ
あそこまでの躍動感は
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:40:27.69ID:geW2MujQ0
>>760
奥浩哉は乳首が高速でブレる事でおっぱいがプルンプルンして見えるという技法を発明した
これは今のエロ漫画では欠かせない表現方法になっている
ただ上手いだけじゃなくて後の漫画に影響を与えた発明部分も評価対象にして欲しいね
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:42:33.69ID:mbxpCj2M0
奥浩哉というと、昔の読み切りで描いてたゾンビ+缶蹴りのマンガが読んだ当初すごい怖く感じた記憶がある
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:44:31.25ID:zX68e9850
ジャングル大帝の表紙絵なんかは、今でも懐かしく思い出す
ジャングルを駆ける白いライオンの親子
マンモスと白いライオン
城を背にした青年ライオンと妻
炎上するテントとライオンの子供

ロマンあふれるいい絵で、大好きだった
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:47:52.70ID:P6C1kZUI0
>>772
あの辺りの三つぐらい出した短編は凄く好きだったな
大友克洋の影響受けて、山本直樹のアシスタントで、ラブコメも好きだけどオカルトやSFも好きって感じで
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:48:02.43ID:WJP/BQsf0
>>770
柔道は授業でしかやったことないけど、実はその前の
関根×銚子戦もけっこう好きだ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:51:07.21ID:WJP/BQsf0
>>473
いかにも劇画村塾って感じ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 16:52:11.07ID:pqK/baJ10
秋山ジョージ

シャカの息子が総理大臣を踏みつける画は
迫力がずば抜けていたのは話すまでもない
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:00:46.19ID:8p4sr7G+0
>>754
いや、奥のデビュー時は参考になるグラドルはほぼ居なかった
細川ふみえもいないしかとうれいこが旧芸名で活動始めたかどうかの時点
ああいう体型の芸能人は深野晴美ただひとりぐらい
だからプロトタイプ「変」を読んでみんなこれは新しいと感じたんだよ
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:01:01.16ID:9VuW/FlK0
ランキング見たら古いの多すぎて草
俺の空やゴルゴが上位に出てくるw
こじらせてんなーw
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:01:35.55ID:yMDh4JGs0
最初にすげえって思ったのは霧で見えない戦車探してる飛燕
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:03:13.05ID:HKJuXxD30
チョコチョコ名前出てくるけど、最近画力で凄い言われるのはダンダダンの龍幸伸やね
ジャンプ作家の中の画力なら、鳥山明の後継者だろう
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:04:53.57ID:d4x5KgUI0
>>714
イラストレーター、キャラデザイナーが漫画描いても
漫画として成立してないってこともあるもんな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:06:01.41ID:iyJ6hu9N0
>>776
西野以外の名前は千葉の地名なんだよなw
「ウニャ」って寄ってきたから「シッ」て言ってやったw
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:07:52.63ID:N3c6RVUk0
画力なら大友克洋、谷口ジロー、北条司、桂正和、寺沢武一、原哲夫、鳥山明、森田まさのり、井上雄彦、この辺じゃないか?
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:09:59.71ID:8p4sr7G+0
80年代漫画のヌードの特徴として巨乳でも乳首がえらく小さいというのがある
あれなんでだろうね
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:10:15.51ID:dbVN48xQ0
画力と言ったら普通は絵の上手さのことなんだけど、別の価値観が混ざってしまってるな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:12:46.87ID:zIM49frf0
40代って手塚知ってんのか微妙じゃね
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:12:59.55ID:HKJuXxD30
>>789
感情の表現力とかそういうとこまで含める人もいるみたいね
鬼滅の作者を入れる人とか
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:13:32.71ID:P6C1kZUI0
>>788
デカ乳輪は下品なイメージあった
AV嬢もデカいと乳首何残念と嫌がられた
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:14:52.18ID:HKJuXxD30
昔のAVとか乳首でかいと乳が垂れてるイメージあったなあ
今はデカくてもキレイな子メッチャ多いけど
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:21:27.18ID:Fy/J4lRf0
イノタケ挙げるなら師匠の北条司の方が上かな
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:26:36.56ID:6EVuMZIP0
>>646
呪術もな。構成が下手で、なんで勝利してるのかよく分からないときがある

昔はともかく、最近の画力があるだけの作者は「漫画が下手」なパターンが多い
それはたぶん進撃の巨人の成功で出版社が「画はともかく、面白い作品を優先しろ」
という方針に切り替えたから画力がともなってない漫画家がブレイクするパターンが増えたからだろう
アニメ化する事で、「ここってこうなってたんだ」と楽しめるので二度おいしくなるし
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:31:15.83ID:iyJ6hu9N0
若手はどうだい?
巷に溢れてる「なろう系」は、言っちゃ悪いが・・・いや、本当に言っちゃ悪いからやめとこう
それぞれプロではあるのだろうから
名作には、やはりちょっと個性が無いとな
ふと読んだ「3千年目の神対応」ってヤンマガの漫画はかなりマイナーだが、作者に才能を感じた
画力うんぬんより、要はキャラに魅力があるかどうかが大きな要素ではある
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:31:33.16ID:rQP3dTY/0
>>475
原作の遊郭編リアルタイムで読んだけど原作絵は誉められたもんじゃないわ
次の刀鍛冶と最終決戦の絵に至ってはゴミオブゴミ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:34:46.92ID:eZW/7WCU0
最も王道の漫画の絵って感じで上手いのは確かにその二人だと思うわ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:37:18.68ID:iHGQlDrX0
>>152
商売で書いてるからテンプレ返しだな
海外引きあいに出すのに海外知らないから海外の方がよっぽど権威好きなのも知らない
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:44:04.02ID:eInYiBcT0
ゆでたまご
高田裕三
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:50:57.77ID:drCFJrVp0
大暮はこのスレでちょくちょく出てるね
あと個人的に乃木坂太郎もすぎ
医龍の作者
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:53:19.03ID:HKJuXxD30
実際に絵を描いてる人ほど、安易に「下手」って言葉は口にしないよね
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:56:34.23ID:zX68e9850
>>804
そうかなぁ?
単行本で読んだけど、キャラの顔や体型、モノの質感とか上手いなぁと感心したけど。
アニメスレでも決めコマのキャラ絵は、概ね原作絵の評価の方が高かった。

たぶんバトルシーンの分かりにくさが失点ポイントなんだろうけど。
体さばき足さばき、刀や鬼の攻撃の軌道を一コマに詰め込んでるせいかなと。
動きの設計図みたいなもので、どういう技の応酬かが分かる利点と、かっこいいポーズを分かりやすく見せられない欠点があるかなと。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 17:58:00.00ID:PPC/hlrM0
アメコミ風日本漫画としてデフォルメされた絵もありならヒロアカの作者も上手いと思うな
迫力ある一枚絵も描けるし作品も王道で良い
同じ等身同じ人型での描き分けならBLEACHか
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:08:53.29ID:PPC/hlrM0
てか漫画のランキングってなにかと手塚1位になるけどもう殿堂入りでいいだろ
時代背景とか漫画家や漫画好きからの敬意もあって1位になるのは当然なんだし
各界のパイオニアはランキング殿堂入りで統一しろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:11:42.94ID:IoIquiiM0
>>650
見る人の目も肥えるからね
へのへのもへじで喜んでた時代は手塚やのらくろで良かった
目が肥えた人は手塚じゃつまらんのよ
年寄りにはこれが分からない
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:11:48.86ID:IoIquiiM0
ただ写真みたいな絵なら写真見ろよってなるからな
写実的にしろ、その絵をどうデフォルメするかは描き手のセンス
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:13:59.08ID:qjDGd/9A0
>>828
手塚治虫は今の漫画のフォーマットを確立させた偉人だからね
画力云々の人ではないよね
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:15:49.49ID:mhl+Ejg/0
鳥山は納得だけど手塚治虫て
忖度やんけ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:15:50.39ID:Q/0C91v60
>>831
まあガチの画力も凄いけどね手塚は
ほとんどの作画がスピードを条件に描いてた状態だったけど
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:19:29.96ID:StEjD8yb0
ちなみに日本で最も稼いでいる漫画家は遊戯カードで儲けたあの人
鳥山明や高橋留美子より儲けてる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:21:18.24ID:T5njCd0h0
>>770
柔道漫画なら花マル伝も良いぞ
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:22:11.43ID:37Sy8X8E0
加瀬あつし
原哲夫
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:26:10.24ID:GNlGsEXu0
鳥山は絵がうまいと言うよりマンガがうまい
もちろん一枚絵のイラストなんか見ると絵自体だってめちゃくちゃうまいが、ジャンプで週刊連載するにあたってその絵のうまさをうまくマンガに落としこんで、読むほうも描くほうも疲れない独特の絵柄として完成させた
そういう意味でこの人は手塚治虫の系譜の天才だと思う
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:26:15.99ID:cydhvSmQ0
>>31
絵はそこまでではないけどコマ割りや演出がめちゃくちゃ上手い
あとアシを使ってるにせよ週刊連載5本くらい抱えてあの絵のクオリティ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:28:21.28ID:cydhvSmQ0
>>770
小林は自分でビデオカメラ担いで古賀の試合撮影に行ったりしてた取材熱心
古賀の特番で撮影してる姿が本人のコメント付きで紹介されてた
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:29:10.21ID:jAZSzuy10
40代以上ってざっくりしすぎじゃね?
40代は手塚治虫とかリアルタイム世代じゃないじゃん
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:30:50.89ID:cydhvSmQ0
>>842
図書館に火の鳥やブラック・ジャックとか置いてあったから読む人多かったんじゃない
はだしのゲンネタも40代はリアルタイム世代じゃないけどやたら詳しい
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:32:06.63ID:urmSavf40
>>842
ジャンプ黄金期の後半がギリだったぐらいか
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:35:04.11ID:vrmIAdNf0
以前、若い女の子に同じアンケート取って鬼滅の刃や呪術廻戦がランキング入りしてすごい叩かれたけど
このアンケートもこのアンケートで赤塚不二夫が入ってるのどうなのよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:44:06.71ID:TS83tyU40
漫画家としての総合力なら手塚も分かるけど画力で手塚は無いな
本気出したらもっと巧く描けるとか妄想願望の類いは要らん
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:49:21.78ID:qjDGd/9A0
>>851
漫画というのは蝶をリアルに描くのではなく蝶が飛んでる様に描くものなんだよ
それが上手いのが鳥山明って事
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:51:20.30ID:f64ASTZX0
浜田よしかづ
おまえら知らんだろうけど戦闘シーン描かせたら最強かもしれないエロ漫画家やぞ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:54:08.80ID:vDxerhp70
手塚先生、巨人の星を見せながらコレのどこが面白いか俺に説明してくれと涙目で編集者に訴えたんだっけ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:54:49.93ID:XYdgVX6T0
手塚の火の鳥とか見ても下手とかいう人ちょっと信じられないからなあ
同じキャラをどんな構図からも描くってどんだけすげー事かもよく分かってなさそうだし

ワンピースみたいにぶっ飛んだデザインのキャラをどんな角度からでも殴られてる状態も殴ってる状態も描く大変さって、描かない人にはわからないんだろうな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 18:59:37.21ID:XYdgVX6T0
とりみきとかと上手いのにマンガのキャラだけで下手とか言われてかわいそうだわ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:02:55.47ID:lrK3vycL0
手塚がいた状態からの鳥山と手塚じゃ比較できないよ
画力があるは説得力あるに置き換えてみれば
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:08:31.89ID:XODYd5of0
漫画家が選ぶ画力日本一は、小島剛石なんだけどな
毛筆1本で描き上げる天才だった
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:11:09.78ID:8p4sr7G+0
>>867
それなら安彦良和もペンでなく筆で描いてたじゃん
モビルスーツも筆描きというね
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:12:44.95ID:StqE33/l0
最近の漫画家は画力があると言ったところで、ちゃんと自分で紙とペンで描いてんの?とは思う
画像取り込みでチョチョイっとやってんじゃねーのと
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:13:08.90ID:OF47RFp80
今時鉛筆1本で芸能人の顔やトリックアートくらい完璧に書き上げる人いくらでもいるからな
蝶描いたから何だよって話ですわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:14:58.53ID:StEjD8yb0
>>871>>872
アシスタントなしで週刊連載を2本もってた小島剛石とは比較にならんだろ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:24:22.25ID:ICRO5kYR0
>>878
白土三平からの系譜だから、当然うまい
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:26:40.94ID:StEjD8yb0
矢口高雄が亡くなった翌年に、白土三平も亡くなったよな
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:27:13.12ID:f64ASTZX0
>>878
コミックの表紙でキャラ以外の背景は写真かと思ったら絵だったってぐらい上手いなw
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:28:23.30ID:DDfm/eOF0
俺がこのアンケートに答えるならつげ義春と書く
多分ぶっちぎりの絵のうまさだと思う
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:29:01.07ID:j7vbtVlB0
え?手塚治虫は神だけど画力なら大友克洋とか寺沢武一とか池上遼一とかじゃないの?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:32:50.28ID:4Wf9bZ3v0
>>883
スターウォーズをパクりすぎて、ネタ化してるコブラが代表作w
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:33:53.60ID:StEjD8yb0
>>885
はい、たしかに
変換だと一発目が石になってしまう
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:35:35.18ID:Q+kEP3ZJ0
鳥山明の何がすごいかっていうと「動き」
今にも動き出しそうな絵を描ける
鳥山明「ネームなし めんどくさい いきなり下書き」
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:38:33.87ID:QF/nI8fP0
>>889
それぐらいなら、他にもいる
鳥山明はメカ描写がすごい
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:39:07.13ID:qsQmHpvt0
ドラゴンボールは絵はもちろんだが話の構成とかもすごい
シンプルでわかりやすいストーリーなのにとにかく毎回続き気になって驚きもある漫画
ネタわかってて読み返しても飽きない
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:39:47.29ID:twcljIou0
現実に存在するものを正確に描く、だが止まって見える

現実に存在するものを正確に描く、しかも動いて見える

現実に存在しないものを描く、しかも動いて見える

どれがすごいかって話
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:40:29.03ID:9Y93Gswi0
>>8
学生が若いのは当然だべ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:41:19.26ID:Q+kEP3ZJ0
鳥山明
i.imgur.com/YL9t58u.jpg
i.imgur.com/RA39rJW.jpeg
i.imgur.com/Ye9bpFf.jpg
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:43:20.96ID:errKinNv0
>>891
いや、それはない
ドラゴンボールのストーリーは、編集者の功績大
鳥山明のストーリーに関する実力は、ドラゴンボール以外の作品で明らか
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:43:36.16ID:rYWE6mB80
>>895
やっぱり絵を描かない人ってこういうのを資料無しで描いてると思ってるんだろうな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:44:05.41ID:nzgUD3l90
アラレとドラゴンボールとドラクエで十分やろ
ドラゴンボールとドラクエなんぞいまだに大金稼ぐコンテンツやし
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:45:11.81ID:y5gTEhBi0
>>2
> 永井豪

いわゆる「絵が上手い」漫画家ではない。

>>5
> 大友は

美女・美少女キャラを書けないのは、致命的。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:45:56.94ID:Bbk9VRME0
絵がリアル調で上手くてもアクションがわかりにくい漫画が青年誌に腐るほどあるのなんとかしてくれ
写真の静止画の連続みたいなアクションシーン大杉
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:46:25.11ID:TdeF82js0
鳥山明がミリペンで描いてたの驚き
なんか女性漫画家もミリペンで編集がミリペンで描いてるなんて欠片も思ってないくらいの強弱があって、全部ミリペンって聞いて絶句したとか
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:46:56.62ID:CgSJGC3r0
ここでの画力とは漫画力のことを言っているのか、イラストとしての画力を言っているのか
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:47:06.67ID:CTLmx5rG0
>>884
そうだよ
ジャンプ辞めたがった時に手塚が「彼のような天才を手放してはいけない」と訴えて
冨樫に先駆ける形の特例で気が向いたらコブラを描く形で長期休載が許された
だからコブラは飛び飛びだった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:47:35.52ID:NIeDSKd00
>>850
池上遼一は止め絵の美学なんだけど
動きとかコマ割りが致命的に下手なのね
そこら辺はいしかわじゅんの本を読んでくれ
目のアップで、視線が動くのを分解して描くからな
リズムが悪くて
漫画はアニメの側がと違って
一つのコマの中で時間の前後を描かなきゃならないから
slam dunkはそれが出来なくてコマな連続で描いてるのね
まあトレースしてるからなのかもしれないけど
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:48:13.23ID:wZlyuf3E0
50代だけど漫画は手塚より鳥山明読むほうが早かったと思う
アニメはジェッターマルスとか見てたはず
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:48:25.46ID:twcljIou0
例えば、3頭身のデフォルメされたキャラクターが上空数百メートルに飛び上がるなんてことは
現実にはありえないわけだ
でもそれをリアリティで説得するのが漫画でしょ

漫画で描かれてることは全て嘘で、白紙から嘘の世界を作り上げてるわけでしょ
手からかめはめ波なんて現実には出ないわけだから

その嘘を説得するのが漫画の画力なんじゃないの?
現実に存在するものなら写真やビデオに勝るものはないよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:54:26.33ID:muxxAC2s0
>>909
各々、画力の定義自体が曖昧だからw

あまり力んでも意味が無いw

かみ合うわけがないw
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:55:03.73ID:e+h8e6pN0
TOYの女子キャラ担当してた人は上手いと思た
当時のファッション誌丸写しだったけど
まあサンデー読みながらELLE見てる人なんてそうそういなかっただろうし問題はなかっただろうけど
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:55:32.59ID:NIeDSKd00
>>906
手塚治虫の助言なの?
編集長の西村が買っていて、他の漫画家の反対を押し切って休載を認めたんじゃないの
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:57:00.34ID:4iu9gr/50
ハンターハンターで言うなら、画力を念能力で言うなら模写やデッサンが「錬」で、ここがすべての基本になるから、
ここがおろそかだと、どんな能力身につけてもショボくなってしまうのよね
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:57:43.31ID:NIeDSKd00
三浦健太郎とか一生懸命努力して描いてるのがわかるからな
子連れ狼の小島剛夕なんて筆で自由自在に描いてるからなあ
安彦良和も筆使ってる
筆で描ける人はすごいと思う
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:59:25.34ID:4iu9gr/50
>>915
画力である程度のレベル超えると筆が一番書きやすくなるって、某一流アニメーター(安彦さんではない)も言ってたな
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 19:59:30.42ID:CTLmx5rG0
>>908
ちょうど手塚が馬鹿にされたりしてた頃だったな
鉄腕アトムのアニメ化も「イデオンやガンダムあるのに今更何?」って感じだったし
お婆ちゃんが誕生日にアニメ化に合わせて出たアトムの超合金買って来て泣いて嫌がって返品した記憶あるわ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:01:09.34ID:NIeDSKd00
若い時から絵が衰えてない漫画家
村上もとか
星野之宣
北条司

原哲夫は何回も下書きを書いては消し書いては消しだからどうなんだろう
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:01:36.10ID:5Ju6vs8f0
矢口高雄がぶっちぎりの1位だろ
あとはドングリ(´・ω・`)
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:01:38.92ID:4iu9gr/50
>>918
手塚の子供がTVアニメでウルトラマン見てて、その時間にワンダースリーやってて
手塚の奥さんが気を使ってワンダースリー見せようとしたら手塚が「子供達の見たいもの見せなさい」って言うんだよね
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:04:25.68ID:NIeDSKd00
>>920
背景はアシスタントなんだけど
アシスタント込みの評価なの?
なら白土三平も弟が描いてるけど
それも白土三平に含まれるなら
白土三平もすごいよ
動物が上手い
高橋よしひろも動物上手いんだよね

ゆうきまさみは良く馬の漫画なんか選んだよな
ゆうきまさみは別に上手くないもんな
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:04:30.34ID:CTLmx5rG0
>>913
手塚も強く推してて週刊誌の記事かなんかに出たのか大学生の兄貴がよく言ってた
素人の噂にしちゃ当時ネットなんか無いしな
西村が手塚に押されたからなのか個人でも買ってたのかは知らんけど
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:08:32.78ID:NIeDSKd00
>>926
ジャンプは人気取り雑誌だけど
売り上げ以外の評価も持ってるんだよね
コブラは西村が評価していた
諸星大二郎も星野之宣も手塚賞にふさわしい作品が出るまで入線を出さず
やっと手塚賞に相応しい作品が出たと与えた
他にウラシマというの貰っていたな
ジャンプってはだしのゲンを連載したりなんか変わった雑誌だったよ
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:11:47.16ID:hJuwOVuB0
>>905
そりゃ漫画での画力に決まってる
実は油絵がすごく上手いって人がいるかもしれないけど誰もそんなこと興味ない
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:16:05.95ID:74uPJOd80
大友はビルを飛び交う視点とか、チョーさんの壁陥没とかで新しい表現を出してインパクトあったな。
鳥山も上手いんだけど、そこまで革新的なことはないよね。
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:17:42.14ID:CTLmx5rG0
>>927
手塚賞といえばドリーム仮面なんてのも変わった漫画だったね
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:17:52.75ID:9hrZnoth0
画力上がり続けてるゆでたまごは凄い
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:18:06.20ID:NIeDSKd00
>>929
鳥山明以前は漫画はやっぱり平面で
鳥山明が三次元を持ち込んだと思うわ
似たような鴨川つばめだって平面だもん
シンプルだけど情報量が多い鳥山絵
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:21:46.13ID:IJ9u/L4/0
皆川亮二、藤田和日郎とかも
漫画的に絵は上手いと思う
動きやバランスや絵のインパクトとか
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:24:10.46ID:n6t3ykWB0
絵めっちゃ下手なのにバトルシーンめっちゃうまい→進撃の人
絵めっちゃうまいのにバトルシーン全然迫力ない→ワンパンマンの人
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:25:06.60ID:nwSFR1T50
松本零士も画力があるほうだとは思うが、完結しない作品多過ぎだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:25:07.64ID:pM9Ruwvh0
>>188
メカとかのSF的な考証も含めて凄いよな
文化や文明のレベルを色々想定して服とかも描き分けてるし
それでいてキャラの緩い漫画的な表情とかも良い
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:26:28.75ID:0kga7txj0
鳥山と井上が圧倒的に上手い
岸本はパースが正確なだけで上手いとは言わない
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:29:00.20ID:e+h8e6pN0
>>929
大友の背景アシやってた人が長い糸つかってパースをとってたとか言ってたの思い出した
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:29:08.92ID:UlCRWrMi0
手塚のアシスタントだった石坂啓が火の鳥の見開きの祭りのシーンを下書き無しで一人ひとり影の向きまで変えて描いたときは魔法を見たと言ってたな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:29:53.36ID:MLFnJyIa0
はっきり言って治虫なんかの画力では幼稚過ぎて現代では全く通用しないよw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:30:24.85ID:pM9Ruwvh0
漫画としての画力って難しいよな
構図や動きを表現できるかってのもかなり重要になる
猿まんであった台詞と絵で歌ってるように見えるとかも

ゆうきまさみのパトレイバー見た時に少ない線とトーンワークでパトライトや関節部のホロの素材まで描き分けてて凄いと思った
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:32:25.42ID:L29RR9+L0
画力なら鳥山明の方がすごいと思うけどな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:51:09.79ID:j2Zwf9Sd0
鳥山明も上手いとは思うけど
あれは分かりやすくデフォルメする能力がズバ抜けてるんだと思うんだよな

そもそも漫画家として自分の世界を作り出せるほどになったら画力なんて比べるのは意味のないことだとは思う
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:51:14.39ID:vsMA3PXt0
手塚は画力より数々の話を創る物語力のような気がするがオタクからすると画力持ちなんかな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:52:24.12ID:pqK/baJ10
秋山ジョージのシャカの息子の画力は驚愕する。
プロも脱帽レベルと言っていた。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:54:39.04ID:qQwFPxbg0
写実的に描かれた劇画調や
精密な線で描かれたイラスト調の漫画より
ちょっとくらい下手な方がエロ漫画としては抜ける
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 20:59:45.15ID:OamMs+aK0
アシの絵みて上手い下手とかないわ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:03:14.48ID:Wlu/mZPR0
星野之宣
谷口ジロー
安彦良和
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:03:22.12ID:iOI9vrVb0
>>851
こういうの馬鹿にする人って、漫画の画力がどっから来るとおもってるんだろ
まさか漫画描く力はデッサン模写と無縁だと思ってんのかな?
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:04:09.97ID:NIeDSKd00
メジャー2の人とかなぜか評価されないよな
かなりうまいと思う
逆にジョジョは実は下手なのでは?と疑っている
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:08:55.25ID:tzr4Oa9a0
漫画の上手さなんて、それとなく描線の太さのメリハリつけとけば上手そうに見えるよ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:09:38.54ID:1Dyf2Blt0
連載しながらゲームの敵キャラのデザインとか今の漫画家でできる人いるのかな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:11:08.61ID:iVZ/276p0
天野宗歩と藤井聡太が指したら藤井が勝つ
それで天野宗歩の価値が下がるわけでもないけど当たり前の話
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:12:31.50ID:S00054J/0
>>962
デジタル作画環境や自作ダウンロード販売が良くなってる今の時代のが、むしろそういうの多そう
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:17:37.52ID:jzp3aJkm0
三浦健太郎がトップだろ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:27:56.18ID:3g6q4LYi0
三浦健太郎は書き込みは凄いけど
あれを巧いと言うのは違う気がする。
異形異才であるのは認めるけれど。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:30:55.24ID:S00054J/0
三浦建太郎はさり気なく眼球の水晶体のスリバチ状のとこまで描いてるからなぁ
あんなクオリティで作画続けたらそりゃ…(T_T)
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:34:21.25ID:twcljIou0
書き込み量って画力なの?
アシスタント無しで一人で描いてたとしても。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:36:19.80ID:S00054J/0
>>970
簡易的に描き込んで、後は読書の想像力に任せてしまうやり方もあるから、
絵のバランス壊さず読者に違和感も与えず、描き込み量を増やすのはそれは技術の一つだと思うよ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:36:50.18ID:FLsjvGRq0
手塚は漫画の内容はともかく画力があるうんぬんは微妙
アナログしかなかった時代で判子のようにキャラ絵が崩れないのは評価するけど
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:38:21.78ID:3g6q4LYi0
三浦健太郎の絵って何かが歪んでて
気持ち悪いんだよね。
これは決して悪口では無い、
ある種の誉め言葉ではあるんだけどね。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:40:05.80ID:twcljIou0
>>971
読んでる側からしたら関係のないというか見分けの付かない、その人が描いたか、アシスタントが描いたかっていうのも
画力に関係するの?
それこそ背景を緻密に描いてるかどうかとか
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 21:50:28.75ID:iyJ6hu9N0
>>947
手塚はいろんな漫画描いてるけど、
あなたが読んだ作品は何かな?
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:08:32.00ID:IeTno+1p0
ろくでなしブルースって言ってる奴も面白いな
何故が気合い入れて描くほどヒロインが不細工になる不思議
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:11:06.81ID:5DejIVT50
漫画は動きが描けるかどうか
それが漫画家としての画力
このスレにもトレース使いまくりで止まってる絵の漫画家を挙げる人がいるけど見る目なさ過ぎ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:18:18.84ID:5DejIVT50
手塚も鳥山もダイナミックに動く漫画を描く漫画家だし上位に出てくるのは妥当
だから蝶の絵なんかを挙げるのは的外れすぎる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:21:15.79ID:zX68e9850
手塚治虫の漫画は構図がいいと思う。
絵画としての美しさ、動きや表情、場面の迫力、雰囲気等々を表現する力が抜群。
動物をきちんと描けたり、密林だろうと雪原だろうと、大海原から海底から宇宙空間、人体の中身と、何でも描けてしまうところも凄いと思う。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:21:52.30ID:agoMLu8B0
>>981
写生や模写は画力の基本ですよ
ここができなかったらアクションラインもパースもクソもない
蝶の絵は手塚治虫の基礎的な画力がいかに高いかって事だよ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:25:29.06ID:PZHbhUq50
画力は鳥山明一択なんだよね
総合力は手塚の右に出る者はない
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:26:36.56ID:NrN2ipel0
手塚治虫美術館に行くと手塚の子どもの頃の絵が見れるが凄い上手くてびっくりする昆虫は特に緻密に描かれている
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:26:52.95ID:5DejIVT50
>>984
漫画は動きを描くために線を歪ませることが正しいのよ
デッサンが狂っても動いている様に描けるの方が画力が上
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:28:42.63ID:agoMLu8B0
>>987
だから歪ませるのもズラすのも、まず正しいものがかけるからこそできる所業なのよ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:33:46.31ID:5DejIVT50
>>988
それはそれでいいよ別に
漫画は絵画としての画力勝負ではない
最終的なアウトプットで動きを描けるかどうかの話
絵画が上手いから漫画の画力があるというわけではない
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:34:00.73ID:5DejIVT50
>>988
それはそれでいいよ別に
漫画は絵画としての画力勝負ではない
最終的なアウトプットで動きを描けるかどうかの話
絵画が上手いから漫画の画力があるというわけではない
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:34:54.16ID:twcljIou0
現実に存在しない新種の蝶を描いてください
そしてそれを動かしてください
生態も描いてどういう生き物か教えてください

っていう大喜利のようなお題で試されるのが漫画の画力なんじゃないの?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:39:38.67ID:OF47RFp80
手塚信者は声がでけえ布教活動が本当に気持ち悪い
マジで気持ち悪い
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:39:57.21ID:rrBkm8fh0
画力と構成力両方を評価するなら鳥山明が一番

画力だけなら小畑健
構成力なら藤子・F・不二雄
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:40:12.21ID:zX68e9850
動物は案外難しくて、骨格などの構造を知らないときちんと描けないらしい。
手塚治虫は色々な動物が描けて、かつ上手かった。

ちなみにアニメも馬なんかを出すと、作画の難易度がガッツリ上がるらしい。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:41:01.37ID:SNaSFebl0
>>979
国生さゆりが好きだったのかして
女の泣き顔がみんなひん曲がった時の国生に見えた
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:41:19.72ID:CIzrpvAi0
手塚の蝶の模写は中学生の時の物ってのが抜けてるからややこしい
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/21(土) 22:41:37.30ID:agoMLu8B0
>>992
そういう空想上のものも、先人のアイデア、既存のものをベースにしてカスタマイズで生み出されるものが「創作」なわけよ

必ず有から有が生み出される
無から有が生み出されることは無い

そのためにも、既存のものを正しく正確に描写する力ってのは絶対に切り離すことができないわけ

全くの無から生み出せる超天才ももしかしたらいるのかもしれないけど、少なくとも自分は見たことがない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 7分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況