X



【芸能】虻川美穂子 大人になっても“自分自身を名前で呼ぶ女性”に「イライラする…計算なのかなって思う」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/05/18(水) 14:50:07.13ID:CAP_USER9
5/18(水) 13:07配信
スポニチアネックス

 お笑いコンビ「北陽」の虻川美穂子(47)が18日、フジテレビ「ノンストップ!」(月~金曜前9・50)に出演。「自分自身の呼び方」について持論を語る場面があった。

 番組では「酔うと一人称が私から名前に変わる人があざといなって思います」という視聴者の意見を紹介。これに虻川は「なんだろうな、イライラするな」と共感を示した。MCのバナナマン・設楽統が「小っちゃい頃とか子どもの時は割と名前で言うんじゃない?」と聞くと、虻川は「子どもの時はそうですけど、それが30いくつになって“美穂子”とかいったら、あざといなとは思いますよね」と話した。

 「(名前で)言ってたらそういう人なんだって思うだけかも」と男性陣から意見が寄せられると、虻川は「それは男性だからですよ。女性が急になんか言ったら…。計算なのかなって思っちゃいます」と持論を展開。司会の同局・三上真奈アナウンサーも「この年ではさすがに男性も引かないですか?名前で自分のこと言ってたら。若かったらいいかもしれないですけど」と虻川に賛同していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220518-00000173-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da7b1f4ac0e9489c4ed03445392cc7c7ba5897d
2022/05/18(水) 14:51:08.13ID:e5S5vJuN0
ぺこちゃん
2022/05/18(水) 14:51:31.63ID:ZB7hn5xa0
可愛かったり美人ならいい
2022/05/18(水) 14:51:43.61ID:cFrv9Fw+0
イライラするのは更年期障害
2022/05/18(水) 14:51:54.22ID:mP5/kNOh0
癖になってるだけ
2022/05/18(水) 14:54:52.72ID:gTx6oUa30
感じ悪いよねー
2022/05/18(水) 14:55:17.55ID:BaOyVO9p0
イライラする話作りたくて必死に絞りだしたアンケート
2022/05/18(水) 14:55:26.18ID:Piafk3Ap0
相方とネタやってくれ
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:56:29.13ID:MYKOdITL0
幼い頃からだから良いじゃねぇか。大人になって言い出す奴はすぐ分かる。分かるんだよ
2022/05/18(水) 14:56:31.72ID:kybn23ma0
どうでもいい
2022/05/18(水) 14:56:53.41ID:grLRU1pn0
オイラもそう思う

とか言う人も居る。
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:57:03.73ID:4AD39g+00
更年期
2022/05/18(水) 14:57:51.87ID:/A1ObKIt0
深田恭子もまだ自分を名前呼びしてんのかな
2022/05/18(水) 14:57:53.59ID:erJGWkRq0
それより虻川(47)て
そんな歳いってたんか
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:58:03.14ID:gqRehcQS0
>>1
人による
お前はダメ
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:58:05.50ID:gqRehcQS0
>>1
人による
お前はダメ
2022/05/18(水) 14:58:05.79ID:KNifFqz90
春日「春日は~」

これもアウト?
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 14:58:17.50ID:xkxOgFlZ0
男「美人ならアリ」
2022/05/18(水) 15:00:44.51ID:HOiDE5uP0
47歳の父親が家庭では自分の事名前で呼んでた
父の弟妹もそうだったし何か地域柄とかあるのかな
2022/05/18(水) 15:00:44.54ID:qg/RzYC20
相方の伊藤ちゃんはどうしてるんだろ
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:01:07.34ID:gqRehcQS0
>>1
和田アキ子ディスってんの?
2022/05/18(水) 15:01:20.77ID:mtVuJua80
イライラというより心配するわ

今まで学生時代と社会人になってから
名前呼びの女性と話す機会が何度かあったけど
話が噛み合わなかったり
ものすごい世間知らずだったり
みんなちょっとアレかな?って感じだったから
もし計算なら安心する
2022/05/18(水) 15:01:48.31ID:KN3OJSdN0
まだ16だったら許される
2022/05/18(水) 15:02:22.26ID:jFVrkiY90
おまえはぶりっ子ムカつくって言ってる小学生レベルじゃん
2022/05/18(水) 15:03:00.46ID:HgFdjRXk0
あざとくなれないジレンマ
2022/05/18(水) 15:03:19.36ID:AFd80HzB0
そう言うのが許せない素直キャラアピールってか
2022/05/18(水) 15:03:45.74ID:soeWRXS00
計算だよ?
2022/05/18(水) 15:03:45.99ID:Mew1K6kf0
イライラしないけど、幼稚性を感じる。
2022/05/18(水) 15:04:08.39ID:d/5FeiLJ0
ワイドショーで文句を言えば良いと思ってる馬鹿多すぎ問題
2022/05/18(水) 15:04:20.96ID:s/b8fc8F0
矢沢はどうですか?
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:04:29.76ID:z7chSUwv0
>>1
アユを挑発しているwww
2022/05/18(水) 15:04:40.07ID:7ALEHBbAK
北陽って結婚してから二人とも見なくなったな
女芸人ですら結婚すると需要なくなるんか?
2022/05/18(水) 15:05:36.66ID:1IRFyToY0
足りない女だと思い関わりを避ける
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:06:03.66ID:0GPn4KWC0
そんな些細なことでイライラすんなよ
なんか被害あるの?
2022/05/18(水) 15:06:11.96ID:lFKdPI6m0
旦那と話す時だけ一人称は自分の名前、旦那もそう。
私、俺から変えたら何故か喧嘩が全く無くなったから、おそらくヨボヨボになって死ぬまで続くw
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:06:42.33ID:e14yK3Xf0
>>1
兄弟やら親戚がいる席ではうっかり子供の頃の感覚で名前を言ってしまうことがある
他人の前ではよそいき、巨大なる猫を被る癖は子供の頃のまま

というわけでリラックスしてんじゃね?その女
2022/05/18(水) 15:07:07.99ID:5JvRBzuR0
モテモテで頭の切れる女がそうだったが
天然とかおっとり系でもなかった
2022/05/18(水) 15:07:09.38ID:ojW1iCR80
酔うとって酒飲んでる時ってこと酒が入ってるならいいやろ
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:07:09.99ID:Qs/tHGCM0
むしろどうでもいいよ
2022/05/18(水) 15:07:20.55ID:35MQQ9Ln0
誰かから注意されて直ったけど酒飲むと出ちゃったりしてるのかも
いつでも自分を名前呼びするのは、誰からも指摘されてこなかったからかも
2022/05/18(水) 15:07:20.61ID:R03nbT/K0
>>20
YouTubeチャンネルがあるわ
なかなか再生数キツいよw
2022/05/18(水) 15:07:21.69ID:7ALEHBbAO
女のぶりっ子に怒ってる女って100%ブスなの何で?
2022/05/18(水) 15:08:20.97ID:awL2kgya0
良い大人が自分のこと名前で呼んでても
誰も可愛いとも良いとも思わないんだから
全然あざとくなんてないだろ
2022/05/18(水) 15:08:22.53ID:aVZ/94GY0
知り合いの名前呼びの子がいつの間にか子供産んでて
「子供が子供産んだ!」って思った
2022/05/18(水) 15:08:22.99ID:QfXICIFa0
更年期障害
2022/05/18(水) 15:09:00.57ID:s/b8fc8F0
矢沢は男だからセーフか
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:09:31.78ID:xNS1thzk0
だれ?
2022/05/18(水) 15:10:02.96ID:4V6+Mtxs0
いとうあさこ
2022/05/18(水) 15:10:24.32ID:MHXrMn6b0
かわいかったら何でもいいんだよ
女子カーリングとかほっこりするだろ
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:10:41.81ID:zwFsoGV60
イラッとはしないだろ
ただなんかの障害抱えてるんだろうなと優しく接する
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:10:50.30ID:P8sjCdQ30
伊藤ちゃんはなかなかええ身体してるんよな
ジュルり
2022/05/18(水) 15:11:29.90ID:Zi9xOl0d0
自分を名前で呼ぶのはあざとさじゃなく癖だと思うわ
酔ったときだけなら普段は自分で気を付けてるわけだし
計算だとしても中年女性のそれはマイナスにしか働かないし
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:11:31.04ID:A2z1+jx20
>>3で正解出てた
まぁキモブスの可愛い子への妬み嫉妬はえげつないからな
こいつも若い頃可愛い子にイジメやってたほうだろうな
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:12:00.47ID:/9xetzao0
男で一人称が下の名前のやつに今まで2人出会った事あるけど気持ち悪い通り越してた
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:12:35.22ID:eyRhAeeP0
「嫉妬」と「嫌」という漢字に女偏が使われてる理由わかるだろ
2022/05/18(水) 15:13:01.11ID:cpixETsM0
こいつも美人だからって調子乗りすぎ
2022/05/18(水) 15:13:09.02ID:lb5t3m920
幼稚な女増えたなと思う
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:13:16.43ID:zwolXXyv0
確かにこれって女しかやらんな
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:13:41.75ID:wgkAfgvR0
木下優樹菜?
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:13:57.49ID:Xl7YryIr0
>>1
いやそんなやついないだろ。
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:14:13.50ID:YvMFKzgm0
>>22
確かに社会人で一人称が名前の子は世間知らずな子だったな。
2022/05/18(水) 15:14:29.35ID:35DhTfb30
酔って言うなら地が出ちゃっただけじゃないの
ママ呼びもそうだけど途中で直さなかったらずっとそのままの人いるから
2022/05/18(水) 15:14:41.45ID:+WRs3fN80
酔っ払ってそうなら
家族の前では自分を名前呼びしてる可能性が高い
あざといというかそれが素
素面のときはTPOを弁えてるとも言える
2022/05/18(水) 15:15:24.41ID:fG9MTjtm0
なか
2022/05/18(水) 15:16:12.87ID:35DhTfb30
>>61
素でそれなら社会性がなくてヤバい
酔って崩れるならまだわからなくはないけど
2022/05/18(水) 15:17:33.93ID:GQBroKXo0
名前呼びする女が居てもこっちにはなんの損失もないんだから気にする方がおかしい
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:18:00.70ID:VxYu/n0i0
頭弱い子なんだろ
生まれつきの低IQ
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:18:19.09ID:9lSiwvVI0
家では言っちゃうけど外では耐えているよ
たまに美緒のみまで出ちゃう事あるけどさ
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:19:26.43ID:DlwfmLgT0
芸人の嫌いな話多くてつまらん
2022/05/18(水) 15:19:29.79ID:CJGwI+OQ0
>>4
おれもそう思う
そんなことでいちいち嫌うって
2022/05/18(水) 15:20:12.45ID:/C/3Sj4G0
自分呼びするの顔いいからな基本
自分のこと姫かなんかだと思ってるし実際そう扱われてるから
2022/05/18(水) 15:20:15.68ID:uOVQauTq0
>>17
春日はいいよ~
2022/05/18(水) 15:20:43.68ID:nYs6PinJ0
男はそんなとこ見てないよ、やれるかやれないかだけ
2022/05/18(水) 15:21:06.80ID:crA/21ad0
気持ち悪いよな
許されるのは小学校低学年まで
2022/05/18(水) 15:21:08.45ID:uLA+vfjI0
そんな人男も女も回りにいないよ
都市伝説だろ
自分名前呼びしてんのって
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:21:28.01ID:U4rz5qpb0
まあ乃木坂メンバーは間違いなく
計算だな
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:21:30.35ID:VxYu/n0i0
>>71
ねえわw
頭弱いだけ
絶対底辺私立高校卒
ギリけんというか言語IQ40くらいしかない
欧米基準ならガチ池沼
2022/05/18(水) 15:21:51.04ID:uOVQauTq0
山田織令
田中和太志
みたいにすればいい
2022/05/18(水) 15:21:51.62ID:solVessu0
多様性が大事な世の中らしいから
なんの迷惑もかけられていない人に苛立っている事を表明したりはしないほうがいいと思います
2022/05/18(水) 15:22:44.94ID:2msYfJgx0
学歴高い人が名前呼びしてるの見たことない
つか大人になって身近にいたことないわ
81名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:23:08.10ID:gMpK2kgp0
>>22
そう確かに心配するね
大人同士でそう言う人がいると一瞬空気が固まる
2022/05/18(水) 15:23:38.84ID:Rw2/vuKJ0
オッサンのオイラはめちゃくちゃ痛々しいだろ
2022/05/18(水) 15:23:54.70ID:LdBw+fOC0
オバさんの嫌な意地悪な視点に見えて感じ悪い
名前呼びするイラッとするって言っていいのは藤田ニコルとかギリギリ指原ぐらいの年齢までだと思う
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:23:55.31ID:vcGTEMfG0
>>21
和田アキ子は飲んで素にかえると自分のこと俺って言ってるぞ
85名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:24:05.88ID:Ywfel63K0
人によって許せる人と許せん奴おるよなw
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:24:16.49ID:tkMVC3jU0
性格の問題。
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:24:43.85ID:6bnzMEPx0
これはモロにIQの問題だからなあ
2022/05/18(水) 15:25:03.76ID:nYs6PinJ0
>>77
女に何求めてるんだ
賢いもアホもないよ、総じて騙されやすい生き物に過ぎないよ
今の若い日本女は
2022/05/18(水) 15:25:12.49ID:wMas6Nex0
>>82
たらこ…
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:25:43.28ID:VxYu/n0i0
>>88
結婚して遺伝でバカが産まれたら困る
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:26:02.36ID:U4rz5qpb0
タレントでもないのに名前呼びしてたら
少し有名な人になるわ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:26:12.97ID:hlMimNUB0
一人称が名前で許されるのは小学校女子だけやろ
中学ならもうむかつくだけや
男は子供でもちょっと無理
2022/05/18(水) 15:26:15.81ID:aYk59ge00
田村ゆかり
2022/05/18(水) 15:26:25.94ID:9xcBBfAc0
>>1
?「感じ悪いね~」
2022/05/18(水) 15:26:33.67ID:iXBuME1x0
TVで人の悪口言ってる人見るとイライラする
無芸だよね
2022/05/18(水) 15:26:44.28ID:iT7R8h3b0
あゆのこと?
2022/05/18(水) 15:26:51.41ID:nYs6PinJ0
>>90
結婚したくはないね
それは同意
2022/05/18(水) 15:26:58.16ID:7q+ogFDR0
結婚すると芸人をやめちゃう女の方が嫌いだわ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:27:23.72ID:ws0mWy2F0
>>1
確かに。セブレ柿妹の片割れとかw
2022/05/18(水) 15:27:31.43ID:8hEBcm5m0
伊藤ちゃんがいればいい
虻お前はいらん
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:27:51.60ID:MpSw7QSv0
浅田真央
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:28:02.23ID:A01SqBeo0
優樹菜は~
矢口は~
春日は~
2022/05/18(水) 15:28:06.87ID:5s/NpThZ0
別にいいだろう、、、
なんでそんな攻撃的なんだ?
2022/05/18(水) 15:28:15.20ID:+WRs3fN80
>>93
偶にポロッと「私」って言っちゃうことあるよね
2022/05/18(水) 15:28:35.88ID:/C/3Sj4G0
名前呼びが許されるかどうかは年齢と顔
顔が良ければいつまでも許されるから大人になっても名前呼びはみんなかわいい
2022/05/18(水) 15:29:03.50ID:EXLX4iF20
男はオイラ
女はうち
気持ち悪い
2022/05/18(水) 15:29:04.07ID:Yh9vROrV0
それなりの年齢のアスリートがお父さん、お母さんに感謝したいとか言ってるのもなんだかなぁ。
父、母じゃないの?俺が古い人間なのかな?
2022/05/18(水) 15:29:22.95ID:fzNBe9z+0
>>1
計算だったら何が悪いのかって話だな
自分を愛嬌良く魅せるなんて何の問題もない
清潔感をアピールしたり誠実さやあるいは逆にオラオラ系な感じを演出して異性を捕まえたり
人間ってのは好感を持って貰った方が人付き合いは上手くいく訳だからな
こいつが言ってんのは汚い格好して「人を外見で判断しないで!中身を見て!」
って出来る努力もせずに言ってるのと同じ
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:29:33.93ID:De7eugj+0
>>14
はねとびが21年前ですし
110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:29:35.07ID:2upsBeMN0
浅田真央
2022/05/18(水) 15:29:47.41ID:fJLnwE230
分かる
オレは姉をぶん殴りたくなる時がある
2022/05/18(水) 15:29:52.09ID:KfmbOHc60
>30いくつになって“美穂子”とかいったら

こういう人は何歳なら美穂子でも大丈夫なんだろうな?
10歳? 20歳 ×30歳
2022/05/18(水) 15:29:55.31ID:rG6xtbJ60
確かモー娘。は歌番組で名前アピールするためだった
2022/05/18(水) 15:29:55.58ID:iT7R8h3b0
さっちゃんが自分のことさっちゃんと呼ぶのはちっちゃい子だからではない
子供はまだ自我か確立しておらず我という認識が薄い
周りの人がさっちゃんと呼ぶので自分もさっちゃんと呼んでいるだけである
2022/05/18(水) 15:30:40.12ID:CJGwI+OQ0
>>107
そういうとこだぞ
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:30:53.46ID:q5pAeX/K0
凄いね
んな事程度はどーでもよいと思えるし、他人に興味持てて凄いねぇと思う
2022/05/18(水) 15:31:48.85ID:xxKvxVVT0
あゆねえ
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:31:55.17ID:VxYu/n0i0
学生時代って
顔は別に可愛い方に入るのにバカすぎてモテないとか
よくあるじゃん
社会人になったら
年上の同じレヴェルのアホな男とか
下級公務員とかどかちんから需要があって
低IQ同士がくっつくけども
2022/05/18(水) 15:32:05.20ID:wY0ZA8F90
賢いやつは30前でやめるよ、30過ぎてもやってるやつは本当に頭悪い
2022/05/18(水) 15:32:25.43ID:9vL11M6Z0
実家では名前呼びだわ
自分で恥ずかしいと思ってる
2022/05/18(水) 15:32:39.11ID:P22VjXtV0
大原麗子
2022/05/18(水) 15:33:40.01ID:dV/fnW260
昔は華原とか浜崎がそれだったから真似する女はたくさんいたが今もいるのか
2022/05/18(水) 15:33:43.42ID:uy4tw7WY0
結構多いし時代なんじゃねえの
2022/05/18(水) 15:34:00.35ID:D99pHu6a0
華原朋美は名前に
ちゃんまで付けるのに
2022/05/18(水) 15:34:24.03ID:F2Qinsdg0
どうでもいいしそんな細かい人のが嫌
主人夫
妻家内奥さん呼び方なんか何だっていい
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:37:19.23ID:dPImxlkF0
>>3
そもそも、いい歳して、自分を名前呼びする女って、知能が低い!馬鹿女!!!死ねばいいのに!男でもそう思う!
男女平等でしょ!
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:38:08.59ID:vQcu2gko0
昔年上の同僚が酔ってもいないのに「◯◯ちゃんね〜」って言い出して動揺した
下の名前だけなら可愛いもんだよ
25歳くらいの人だったけど自分の名前にちゃん付けってヤバくね?
2022/05/18(水) 15:38:59.08ID:MRtMKHp80
鬼軍曹みたいな女子マネがこれ誰の?って落とし物を見せられて
あー○○(名前)のーって言った時はチンコが起つほど可愛かった
あとにも先にも1回しか聞けなかったけど
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:38:59.28ID:dPImxlkF0
>>4
女って、幼稚でキモい!
死ねばいいのに!!!!!
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:39:23.62ID:MoSRu4Hm0
>>1
それくらいでイライラすんなw
更年期かな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:39:47.54ID:dPImxlkF0
>>5
知能の低い女笑笑
2022/05/18(水) 15:40:14.20ID:ftIincCr0
ウチの職場のババア50越えてんのに量産型女子大生みたいな服装してしゃべりも超絶ブリっ子
気持ち悪すぎてゲロ吐きそう
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:40:20.51ID:e6PSJf2u0
俺も、妹達と話す時の一人称が「お兄ちゃん」なのを直したい
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:40:48.54ID:isTVu9jG0
>>120
子供の頃、家では名前呼びが普通だったので
外に出てもなかなか私と言えず一人称なしの会話をすることを心がけてたわ
ぶりっ子でもなんでもないのよ
2022/05/18(水) 15:41:09.95ID:/gsnB2Vf0
そんな女に会ったこと無いが
そりゃ女と飲む機会ねえし当然か
2022/05/18(水) 15:41:21.92ID:7Scbi/yf0
こいつらとハマタを呼び捨てする奴ら消えたな
2022/05/18(水) 15:41:32.48ID:yURXwhOx0
>>122
あーそれの影響だったのかなるほど
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:41:45.42ID:Ng6SREN/0
いいやん
避けたい人が分かりやすくて
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:41:53.05ID:IIAfhJa30
名前じゃなくて苗字が一人称はカッコ良い
2022/05/18(水) 15:42:31.47ID:Mc4q9UxV0
イライラするって実は深層心理では憧れがあるんですよ
相手ではなくそうなれない自分に対してのイライラなんです

知らんけども
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:42:34.47ID:iRVj9bPO0
地元帰ると下の名前ばっかりで年上の古い知人ばっかりだからお酒入ると名前呼びになってる
2022/05/18(水) 15:42:36.94ID:eZJO+Mvl0
昭和天コロは自分のこと朕とか言ってました
チンだろうがポコだろうが自分を一人称で何と呼ぶかは本人の自由だと思います
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:42:37.97ID:rR1pWjPa0
誰だよ三十路の浅田真央とかか
2022/05/18(水) 15:42:40.02ID:+k3IrljI0
自分のことを「みーちゃん」って呼ぶ40代のおばさんはきつかった
このレス見られたら自分のことバレそうで怖いけどきつかったで書きます
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:43:44.57ID:4bvLBr9T0
>>29
タレントだって正直どうでも良いと思ってるよ。
でもテレビに出演させてもらって金貰ってる以上、何かコメントして爪痕を残さなければならない。
2022/05/18(水) 15:43:58.88ID:qwh5vrwo0
>>1
沖縄だと普通
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:44:02.41ID:kKBpLn4H0
虻川は沖縄に住んだら狂い死ぬな
沖縄は年齢関係なく自分を名前で呼ぶ女が多い
40代50代のおばちゃんでも自分を名前で呼ぶ人多いし
それをおかしいと思ってる人も少ないからなんとも思わん
2022/05/18(水) 15:44:38.92ID:W+Y9MSAX0
いちいちそゆなことで愚痴る大人は嫌い
2022/05/18(水) 15:44:45.35ID:JER9mK/G0
名字ならセーフかな
150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:45:08.03ID:B7KBis6/0
逆にアイドルの子は覚えてもらうためかわざと名前を一人称にしてる子も多いな
ふと「わたし」って言われて違和感を覚える事がある
2022/05/18(水) 15:45:17.75ID:MG7qOVRn0
ヤザワはいいのかなw
2022/05/18(水) 15:45:21.17ID:W+Y9MSAX0
>>147
うそこくでねーど
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:45:23.08ID:js+YN4QP0
>>121
麗子麗子の事麗子って言わないもん
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:45:24.80ID:VmL+ZcSe0
女やけど自分の事はワシって言う
2022/05/18(水) 15:45:27.58ID:lJbe3UG+0
「こんな女が嫌い」って話をする女を
見るのがすごい嫌。
テレビでもよくそんなキャラの人出てくるけど
醜くみえて仕方ない
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:45:36.11ID:tU4h6mt10
万智ちゃんを先生と呼ぶ子らがいて神奈川県立橋本高校
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:45:45.56ID:TVrr0fuR0
沸点低いと生きるのつらそう。そういう人なんだな、と思って終わり
2022/05/18(水) 15:45:56.19ID:eKZiO38T0
名前による
2022/05/18(水) 15:46:14.12ID:eZJO+Mvl0
隣の家の晩御飯では飽き足らず
他人の一人称にまで干渉しようとするところに
劣等民族邪っぷの異常性を感じます
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:46:19.94ID:3YgWs9+O0
僕っていう女だけは駄目だ
2022/05/18(水) 15:46:27.65ID:gKGXFJ5/0
嫁と付き合い始めの時、自分の名前呼び止めてくれって頼んだの思い出した
2022/05/18(水) 15:46:44.53ID:fMyaUIFF0
滅多にいないと思う
2022/05/18(水) 15:46:46.59ID:gxYnKBM50
あざといというかコレを好む男ってオタクが多そうってイメージだから
なんかこう…オタクの演技キャラなのかなーって思っちゃう
だからイライラじゃなくてアイタタタって感じw黒歴史が疼くわ
2022/05/18(水) 15:47:17.18ID:DYj4YGTK0
幼稚で自分を呼び捨てする
いつもの私もおとなしい
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:47:23.41ID:snx4J2ui0
小学低学年までだろ
中学生でもキモい
三十路オバサンだと美人でも気色悪い
2022/05/18(水) 15:47:25.00ID:inEb+S4M0
虻ちゃんがテレビに出てるときは池江璃花子はテレビに出ない
池江璃花子がテレビに出てるときは虻ちゃんはテレビに出ない
つまりわかるな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:47:30.39ID:YvMFKzgm0
>>65
接客業だったからさすがに客には言わないし、普段職場にいない偉いさんには流石に言わなかったけど直属の上司や先輩には普通に一人称名前だったよw
2022/05/18(水) 15:47:50.65ID:7TvxFY1j0
全然思い浮かばないけど誰のこと?
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:47:57.31ID:M6ZsNi4Q0
構わん
好きにしろよ
2022/05/18(水) 15:48:04.04ID:UM9Its/H0
豪腕投手
2022/05/18(水) 15:48:20.08ID:MG7qOVRn0
>>166
結構なオバサンに虻ちゃんっていうのもどうなん?
2022/05/18(水) 15:48:45.62ID:wROK/gQt0
北陽は全く見なくなったけどどうしたんだろ?伊藤ちゃんは元気だろうか?
2022/05/18(水) 15:49:30.20ID:o7SGxqi/0
だから男は騙される
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:49:32.44ID:dPImxlkF0
>>9
じゃ男でも良いのかよ!
男女平等だろ!
間抜け
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:49:50.59ID:tZdxEeFI0
俺も地雷だと思ってる
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:50:14.12ID:dPImxlkF0
>>10
男女問わずな!!!
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:50:30.01ID:K/hKFhPR0
こういう事は全部マツコデラックスに言わせておけよ
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:50:35.30ID:SjjaSgen0
あざといと言うより周りの目が気にならないだけよ。
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:50:42.94ID:w5xseWRA0
みな実
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:50:52.25ID:Uagfamg+0
あぶちゃんねえ
2022/05/18(水) 15:51:00.18ID:gKGXFJ5/0
>>166
昔、TUBEの前田亘輝と広瀬香美が同一人物説があったな
182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:51:25.48ID:Ng6SREN/0
>>165
小4か小5でクラスに一人いたけどやっぱ痛い子扱いで浮いてたな
いじめとかはないけどみんな笑顔で対応はするけど引いてたというか
2022/05/18(水) 15:51:31.32ID:D2OZXVs70
えっ何?性差別ですか?男性は良くて女性はダメって土下座案件ですよ
2022/05/18(水) 15:51:36.86ID:MG7qOVRn0
とりあえずフットボールアワーは何歳までノンちゃんと呼ばれるんだろうか?
2022/05/18(水) 15:51:44.70ID:kR0OFoO80
元嫁も自分のことを名前で呼んでたけど別に気にならなかった。
今の嫁が名前呼びをしたら注意すると思う。
2022/05/18(水) 15:51:55.05ID:bYgH/qVX0
英語圏でも一人称が自分の名前の人とかいるのかな
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:52:11.51ID:DBkcMOdB0
男のおいらも嫌だな
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:52:22.52ID:gqRehcQS0
>>23
伊代はまだ 16だから〜♪
2022/05/18(水) 15:52:24.83ID:7sERyvjZ0
私史上一番かなみたいなこと言ったらイラっとするかも
190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:53:12.43ID:XHnTzkhz0
あぶさん
2022/05/18(水) 15:53:26.54ID:HHp9lJfd0
>>3
その定義が年齢的に関係ないなら分かるけど
結局年取ったババァが名前呼びしてたら許せないわけじゃん
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:53:46.57ID:Hab30p610
親と喋るときだけ名前になってしまう時はある
2022/05/18(水) 15:54:36.09ID:t5EHQzmF0
三大 一人称「うち」

misono
倖田來未
大屋政子
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:54:58.53ID:VLzjGv/k0
うちの子もそうだわ
もう大学生で男なのにどうしよう
2022/05/18(水) 15:55:01.86ID:lwTZnmPK0
うちの従姉妹がまさにこれなんだけど、単に癖になってるから抜けないって言ってたわ
2022/05/18(水) 15:55:11.96ID:IdEmGfR90
頭悪い奴だとは思うがイラつきはしない
2022/05/18(水) 15:55:29.07ID:cWd7jOC00
赤ちゃん熟女と幼児プレイするには重要
2022/05/18(水) 15:56:02.58ID:JNxK0K7V0
その人の勝手だろ
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 15:57:07.08ID:N5gOOZuF0
まおわぁ〜

そんないい歳したスケーターもいるよな
2022/05/18(水) 15:57:36.12ID:D/SKNT7m0
正直あざといとは思わない
子供の頃自分もそうだったし
あぁこの人の一人称抜けきらんのねー程度
2022/05/18(水) 15:58:35.80ID:fane4NIS0
>>82
それって貴方の感想ですよね?
2022/05/18(水) 15:58:59.55ID:zEfan0NX0
そういや北陽のネタ見た事ねーな
運良くはねるメンバーになれて売れたコンビってイメージ
2022/05/18(水) 15:59:04.01ID:AESwIUif0
3人以上でラジオやるときは一人称を名前にしてほしい
2022/05/18(水) 15:59:09.93ID:nPnqzIo/0
>>194
世間が嫌ってもそんな息子を愛してくれる人が見つかればそれで良いじゃない
2022/05/18(水) 15:59:59.18ID:wROK/gQt0
>>186
マイさんなんかは名前になる
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:00:41.40ID:QNm9mjUZ0
子供のころから呼んでるなら普通だろ
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:00:47.97ID:XEisIHwZ0
ちょっと違うな
最初は計算だったけど、やめ時が分からなくなった哀れな奴だよ
2022/05/18(水) 16:00:55.63ID:wROK/gQt0
>>186
アイさんとかマイさんとかは名前になる
2022/05/18(水) 16:01:14.48ID:kE+qOwne0
怒りはソフトボールにぶつけろ
2022/05/18(水) 16:02:49.97ID:CAT8fDWi0
>>1
そんなやつ芸能界にしかおらんだろ
2022/05/18(水) 16:03:08.70ID:nsXEtZXn0
50歳超えて自分の事を名前で呼んでる女が居るんだけどマジでドン引きしたわ
子供も成人してるし孫も居るのに本当気持ち悪いったらない
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:03:11.69ID:bDzch1qD0
同居してる婆ちゃんがボケてきててたまに妹と名前間違われるから意識して自分の名前出すようにしてるわ
外ではやらんがね
2022/05/18(水) 16:03:33.52ID:YlowKuKL0
アホなだけ
上沼恵美子なら似合う
2022/05/18(水) 16:03:56.66ID:bYgH/qVX0
>>208
なるほどw
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:05:08.83ID:QEFKq2G80
そんな人いんの?
216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:05:35.13ID:tONLC/AF0
>>207
なるほど
2022/05/18(水) 16:07:54.39ID:wwAmMI8c0
知らんがなに尽きる

もうしばらくテレビ見てないけど、このおばはんがイライラするという話にどれだけの人が興味深く見てるだろう
このおばはんがどういう人間相手にどうイライラしようが「知らんがな」としか言い様がない
2022/05/18(水) 16:09:48.70ID:A41thcEE0
あゆわぁ〜
2022/05/18(水) 16:10:34.96ID:4kVQB7Fw0
地元の友だちが集まるとみんな下の名前呼びだわ
職場の飲みとかでは気をつけてる
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:11:08.10ID:AA7btg/x0
>>1
ユキナはー
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:11:11.37ID:mqD48nNM0
そんな奴おらんやろ。
2022/05/18(水) 16:11:25.69ID:8j6NdiTI0
うちの妹(高2)が言うわ、24の妹も居るけどこの子だけ
末っ子だから皆可愛がって甘えて育てたからかも
2022/05/18(水) 16:13:02.30ID:Cb5NNDmo0
娘が中二だけど、自分のこと名前で呼んでる
もう私って言わせたいけどなかなか変わらない
2022/05/18(水) 16:13:30.21ID:hDIeu2N00
>>222
お前もちょっと言ってみろよ、ほら
2022/05/18(水) 16:14:18.12ID:zESs0YWI0
名前で呼ぶのはその人の問題
それにイライラしてしまうのは
イライラする側の問題
2022/05/18(水) 16:14:40.91ID:/pY/Wp220
自分も名前呼びする奴苦手だが複数での音声のみの会話している時は自分のこと名前で呼んでもらえると助かる
2022/05/18(水) 16:14:59.37ID:1GDtXg660
すごい言いづらいんだけど、まじでゴルフ行くと40過ぎのばばあがピンクなんかのミニスカート履いてやがる。
おえっ、おえっってなるんだよ。
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:15:39.17ID:4r9WyXxu0
>>223
ほっとけばいいよ
周りから「何々さんまだ自分のこと名前で呼んでるの」って言われて自然に改めるようになる
親がいってもあまりうまくいかない
2022/05/18(水) 16:16:12.43ID:kE+qOwne0
>>227
一発やっとけ
2022/05/18(水) 16:16:41.44ID:4IRzdx/Y0
計算に決まってるじゃん
見て見ぬ振りすべし
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:16:56.05ID:uC+6yqaC0
娘はそうだけどなんとも思わない
2022/05/18(水) 16:17:12.32ID:bDIVnU0b0
細菌まったく見なくなったな。
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:18:02.21ID:cvCK7Jp70
親しくも無い間柄なのに自分の子供を息子、娘と言わずに名前で言う親
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:18:43.83ID:U4rz5qpb0
>>232
清潔じゃん
2022/05/18(水) 16:20:38.08ID:80UzYldj0
山田は山田は
2022/05/18(水) 16:21:21.44ID:kb0lZ0C70
学生時代の親友前だと名前呼びしちゃうんだけどこれは何の症状なん?
直したいけど私って言うのなんか恥ずかしい
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:22:21.56ID:8V+Ym0mp0
他人に興味ありすぎじゃない?
いるかいないかわからない人間を想像して文句言えるって才能だな
2022/05/18(水) 16:22:49.78ID:UTg3aXhk0
個人的には、大きくなっても「パパ」「ママ」呼びしてる人が気味が悪いけどなあ
この前スーパーで、大学生くらいの男の子が「ままぁ〜」と読んでいてゾワゾワしてしまった
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:23:09.90ID:fid0z/BH0
>>1
オサムは〜そう思わない
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:23:20.72ID:GWx+hH3l0
男が女のdisるとハラスメントだなんだと
やたらと叩かれる傾向がある時代だけど
男の代弁の如く女が女の事をdisるのが流行りになりつつあるね
それならセーフみたいな風潮あるし
そこに食い込もうとしてる終わった女芸人がなんともね
2022/05/18(水) 16:23:35.23ID:XBCUgkup0
>>1
お前の存在自体がイライラする
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:24:21.82ID:rz1Kbymu0
まあ学校行ってるんだからあり得ないもんな
知らんけど
2022/05/18(水) 16:24:43.72ID:laoPzPCK0
自分のことを名字で呼ぶ方が嫌だわ
キャラ付けしたいだけだろ
2022/05/18(水) 16:25:00.37ID:fOxsgICr0
>>237
居るから文句言ってるんだろw
2022/05/18(水) 16:25:22.60ID:LBJvnINq0
バカなんだろw
ほっといてやれや
バカの壁って言うだろ
2022/05/18(水) 16:26:11.74ID:MG7qOVRn0
>>243
ヤザワの悪口はそこまでだ
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:26:21.30ID:WhTdcE1N0
>>238
俺みたいに40超えて
赤の他人にお金払ってママ呼びするのはセーフだろ
2022/05/18(水) 16:26:30.26ID:kb0lZ0C70
あと親の前でも自分の事名前で呼んじゃうな
昔なじみの人の前だと精神年齢止まったままなのかもしれない
2022/05/18(水) 16:27:31.94ID:sBXf2ulD0
そんな人周りにいませんのでわからないわ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:29:28.23ID:8V+Ym0mp0
>>244
それはそいつを嫌いなだけだろ
2022/05/18(水) 16:29:40.64ID:I5gOqzRy0
池江璃花子の姉
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:30:00.50ID:tRyGwjqn0
そんな奴見たことない
2022/05/18(水) 16:30:59.02ID:9J4vqUIC0
可愛くて客観的に見て
成立してるなら何の問題もないが
虻川世代の50の婆さんだとしんどかろう
2022/05/18(水) 16:31:39.37ID:M4kyUvRM0
何で年取った女芸人ってこういうディスりトークで行こうとするんだw
ババアなんだからせめて性格くらい良くしないと、取る所がない
2022/05/18(水) 16:32:57.10ID:WN7anduJ0
若くても無理や
2022/05/18(水) 16:34:06.27ID:KQLQRGYa0
女性のみなら冷たくあしらって終わりなのに男性はいちいち構ってあげたり合わせてあげるからイライラしてるだけ
本当は男性にイライラしてるけど嫌われたくないから女性が悪い・嫌いと言ってるように聞こえる
2022/05/18(水) 16:35:59.10ID:KQLQRGYa0
>>155
台本だろうから炎上要員として言わされてて可哀想だけど
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:36:28.38ID:OQWlIpDe0
>>14
思った
売れた時すでに婆だったんだな
2022/05/18(水) 16:36:37.84ID:qvuupU4/0
>>1
介護とかしてたら割と下の名前で自称したりすることが増えた

多分この人はそういうイベントにあったことも無いんだろうな
羨ましい
2022/05/18(水) 16:37:30.34ID:fid0z/BH0
あゆ世代、あゆファンとしては不快だわw
でも女性芸人はコンプを踏み台にして昇ってきたわけで…
でもその声がメディアを通じて大になるのは諸刃の剣になるよ
とも言いたいな。
2022/05/18(水) 16:38:04.31ID:E019yBIT0
別に良いけどいい歳してアホの子みたいだなあと心の中で思う
2022/05/18(水) 16:39:37.88ID:+R/YQGvQ0
虻川がいろいろ守りに入って芸人としてこのままではダメだと温泉ロケでわざとこけてまんこ晒してりして頑張ってた伊藤ちゃんに対してどう思ってるんだろうか
2022/05/18(水) 16:40:55.32ID:E0cjPTg40
芸人さんなら笑いにしてよ
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:41:13.46ID:fid0z/BH0
>>1
オサムは〜そう思わない
2022/05/18(水) 16:42:06.37ID:fid0z/BH0
あれ、ID被ってるな
最近多いな
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:42:45.04ID:qOnekfev0
誰?
2022/05/18(水) 16:42:51.33ID:bA3ae9tP0
なんで「私」に変えなかったのか不思議に思う
2022/05/18(水) 16:43:51.75ID:DuGtbmBV0
子供の頃の一人称ってふとした時に出るよな
ワシは自分の名前じゃなくて良かったわ
2022/05/18(水) 16:45:48.85ID:kMyzAwDb0
イライラするなら病気かも知れないから診察を受けた方がいいぞ
2022/05/18(水) 16:46:10.21ID:4zmqW1vh0
結婚して25年経つけど
妻のことを下の名前にちゃん付けで呼んでる
ちなみにうちの子供たちも俺にならって〇〇ちゃんって言ってる
多分今まで一度もお母さんとかママとか呼ばれたことないと思う

ちなみに外では下の名前にさん付け
2022/05/18(水) 16:47:33.13ID:xtrwAL6O0
>>250
ちょっと何言ってるかわからない
272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:48:17.28ID:tMsdmoT/0
田中みな実
2022/05/18(水) 16:50:37.19ID:fid0z/BH0
>>270
へぇ。
自分より年上の方だろうけど驚いたな。
窓の数だけ家庭のカタチがあるんだな。
自分はまだまだ視野が狭いわと痛感。
2022/05/18(水) 16:51:29.55ID:ODQ9OVRa0
最近知り合った女性が一人称「オイラ」で
困惑してるw
すごく尊敬できる人なので余計w
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:51:42.21ID:hCZ0LZ0t0
桃井かおりをディスるとは偉くなったな
2022/05/18(水) 16:51:59.67ID:8phTTS3e0
あざといと感じるて女から見たら自分を名前で言うのかわいいって共通の感覚なんだ
男から言えばそう感じないのにな
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:52:04.27ID:UpUs3B0y0
>>1
昔、柏原芳恵がアイドルだったころ、「自分の名前覚えてもらうために、
自分のこと言うときは『よしえはね』 って名前言いなさい」と事務所に教えられました、って言ってた。
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:53:05.21ID:h8kOfB7A0
長いこと見ないがまだ生きていたの? アブちゃん
2022/05/18(水) 16:53:22.04ID:U0FPLyy90
うちの会社の50歳パート、本名アキナと言うのだが、いまだに自分を「あきなも行く!」とか「あ、あきなも食べていい?」言ってるけど、とにかく美人なせいか誰も何も言わん(笑)
280毎日いっくん5ちゃん
垢版 |
2022/05/18(水) 16:53:45.05ID:M+BCg4gd0
https://youtube.com/shorts/pTJiP_-6C1w?feature=share
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:54:28.57ID:J2r2DJnt0
名前呼び肯定してるやつは周囲から浮いてるんだろうな
感覚ズレてるから
2022/05/18(水) 16:55:57.75ID:ODQ9OVRa0
まぁいいとししたババアが自分のこと名前呼びしてたら
キモッとは思うけど、自分も夫の前では
夫がつけたあだ名みたいな一人称で言ってるから
同じ位キモいわなw
その感覚はわかる
2022/05/18(水) 16:56:01.36ID:pVKW0Vce0
俺の周辺は何故か結構いるな。つか、最近の若い子って名前呼びが多い気がするぞ
2022/05/18(水) 16:58:22.56ID:iZ9FFBaO0
徹子の部屋
2022/05/18(水) 16:59:43.96ID:Ham/aCxc0
虻川は絶対に一人称名前呼びが基本のVチューバー見れないだろな
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:59:45.92ID:sXDqE2tJ0
>>32
男性ファンも恋愛感情ありきで見るからね
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 16:59:58.75ID:MjTa6ofS0
「カノジョさん」「カップルさん」

これが一番気持ち悪い
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:00:37.12ID:fztTLQfC0
自分の事を俺って言う人いたな
田舎のばあさんだけど
2022/05/18(水) 17:03:28.82ID:eptRbSre0
そういうタイプは男からしたら要注意として判別される。経験で実は気が強い女の可能性高いから
2022/05/18(水) 17:06:08.48ID:dCRvC6SD0
>>3
んなことはないと思う
瑠璃ねえって言われてもイラっと来る
実花ねえって言われてもイラっと来る
2022/05/18(水) 17:09:05.62ID:XgCyQQHB0
あゆにもいえんのかよ
2022/05/18(水) 17:11:12.03ID:EVUAXis80
一人称わしならええんか
2022/05/18(水) 17:12:15.57ID:FzcTLbn60
>>289
江戸時代、庶民の女の一人称はおれ
2022/05/18(水) 17:13:43.12ID:FzcTLbn60
いい歳して自分名前呼びの女は、頭悪そうとは思うが、別にイライラはしない
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:13:59.65ID:Pcu+rwj20
昔の小林麻耶が浮かんだ

そういやどうしてるんだろう?
ぱったり消えたね。
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:15:16.57ID:ugdoBb2x0
そんなことでイライラするのは病気です
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:15:27.07ID:0Xk22PgF0
兄嫁がこれ
自分の娘にはどういう教育をするのか
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:15:51.68ID:rXPNBSfn0
これ単純な興味なんですけど
英語で自分のことを名前で呼ぶ人はいるんでしょうか?
2022/05/18(水) 17:16:07.83ID:jQEAYaEV0
>>211
職場にもいたわ、40代だけど
何なんだろうな?日本の女って精神年齢低いのかな
2022/05/18(水) 17:17:34.01ID:fid0z/BH0
>>37
俺の身近にもそういう子いるよ。
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:19:49.08ID:Ph/vUkwn0
若くてもブスは駄目だろ
2022/05/18(水) 17:19:52.33ID:7kl6/7Ki0
せいぜい成人前まで
それ以降はただの痛い女
顔は関係ない
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:20:11.19ID:+6Ucw2J00
>>285
キャラ付け前提のコンテンツとは意味が違うだろ…
2022/05/18(水) 17:20:31.75ID:ugdoBb2x0
日本語は呼び方の視点が他の人に移ることが往々にしてあることが原因な気がする
家族の中で夫婦が子供視点でお父さんお母さんと呼び合う等
2022/05/18(水) 17:21:54.38ID:uFRFxlwF0
浅田真央な
2022/05/18(水) 17:22:03.81ID:G4h8ZN/Z0
どうでもいい
マジで気になったことない
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:23:22.63ID:keMD4pO+0
オタク女の一人称俺よりかなりマシ
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:24:37.01ID:ziAU/XEg0
いまだに家族に対してだけは幼児みたいな一人称使ってるわ
今更俺とかいうの恥ずかしいんだよ
2022/05/18(水) 17:26:00.74ID:vg6a0Y1D0
黄純、ご立腹!
2022/05/18(水) 17:27:34.12ID:sx8GmG0W0
しかしその女がモテなそうなら何とも思わない
つまりそういう事なんよ
2022/05/18(水) 17:29:38.15ID:sfeHxp9V0
さすがに原田泰夫 御大の名前は出てこないか…
2022/05/18(水) 17:31:36.50ID:pGZDUw910
親が20を越えた息子を家族間での愛称(◯◯ちゃん)呼びするのも寒気がする
2022/05/18(水) 17:31:51.56ID:lMKm5B2r0
一人称がアタイとかオイラの人に出会ってみたい
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:32:05.60ID:Iz/pCfUt0
あちきはぁ~
2022/05/18(水) 17:32:40.27ID:gxyh3r2p0
>>223
親の前だといまだに自分のこと名前呼びしちゃうことある
癖はなかなか治らないから難しいね
2022/05/18(水) 17:33:57.70ID:BhjKWXvl0
美醜男女関係なく自分を名前呼びしてたら知的に問題あるのかなと思う
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:34:57.70ID:Ph/vUkwn0
yaZawaとか
2022/05/18(水) 17:40:12.47ID:pbnIkRAs0
自分の周りにはいない
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:40:35.32ID:gMpK2kgp0
「矢沢は」と同じかもしれんよ
2022/05/18(水) 17:42:23.88ID:EXgs/2hA0
とくに迷惑を被った訳でもないのにイライラしてしまうのは自分自身の問題なのであって相手は悪ではないってことは知っていてほしい
そしてイライラしてしまうのも仕方ないことなのでイライラしたほうもイライラされたほうも自分を責めないで欲しい
2022/05/18(水) 17:43:27.11ID:6a0Orthc0
自分のこと「ヒム子は~」とかいうやつのこと?
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:49:01.42ID:UF2W3w1C0
>>312
家族間ならまだマシ
50過ぎの自分の子の事を他人に話すのに◯◯ちゃんって名前で言う人が親の知り合いにいる
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 17:49:03.01ID:aukL/fDk0
>>17
苗字はセーフ
2022/05/18(水) 17:52:50.55ID:+15U/DFK0
リアルでそんな痛いやつは見たことない
ソシャゲのギルド内で一人称名前のやつはネカマか頭おかしいんだなと思って避けてる
2022/05/18(水) 17:53:21.30ID:PetULAAM0
コイツらホントに面白くなかったなあ、
って言ってたら「北陽」はお笑い芸人と言っても“お笑いで売ってる”わけじゃない、って言われて混乱したのを覚えてる
2022/05/18(水) 17:54:16.98ID:zDGxuAki0
ハンドルネーム○○ママとかも嫌い
2022/05/18(水) 17:59:30.29ID:fA+LYqtU0
う⬆ち⬇って言うやつも
2022/05/18(水) 18:00:26.90ID:Hq5xMyaz0
こんなんでイライラするとか更年期かな
2022/05/18(水) 18:03:50.02ID:vnfkmvvQ0
そんなんでイラちやん
ほっとけや()
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:04:44.15ID:5ydfYOHs0
おばさんでもいるよな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:09:49.36ID:gjvvXDak0
ワタシワタシで誰も興味もないのに出しゃばりの女の方がウザい
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:10:48.75ID:ilJlGE/z0
北陽ってまだ芸能活動してたんだ
2022/05/18(水) 18:11:21.39ID:7VIMJsom0
もうこういう物申す系は流行ってないからな
35から上の世代は特に気をつけた方がいい
いじめいじりが染み付いてる
2022/05/18(水) 18:19:15.22ID:MI7YTS/T0
>>186
意味合いが違うがレスラー時代のドウェイン・ジョンソンが自分で"The Rock says…"とか言ってた
2022/05/18(水) 18:19:36.26ID:f9O3IWRg0
言わない人は子供の時から言わないし癖のようなもんでは
2022/05/18(水) 18:21:35.21ID:xxadDAUg0
>>3
何歳でも?
2022/05/18(水) 18:26:21.67ID:7GFaOMXC0
わかるよ皆そう思ってるでも犯罪でもないんだから好きにやらせておけばいいやん
そういうの好きな男とくっ付くだけだしたぶんほとんどの男も引いてるしそれでいいだろわざわざ嫌いを主張する意味って何よそういう女の方がもっと嫌いだわ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:29:15.17ID:wMq33/pR0
山本リンダが聞いたら怒るだろうね
虻川は北野誠みたいに謝罪会見を余儀なくされると思う
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:30:07.15ID:BK8ZCpD40
最近はあんま見ないような
昔はたくさんいた
2022/05/18(水) 18:30:24.15ID:omSAq77p0
北陽は本当につまらない
2022/05/18(水) 18:31:11.57ID:fjeNcosF0
虻川はメンタリストみたいな胡散臭いオッサンとの面談?で「私は女の子だもん」何度も言わされているうちに号泣していたのをみて、それ以降拒否感ある
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:31:43.87ID:cdHpdZ3u0
自分の名前で呼ぶけどセーフだな
オレおっさんだし
2022/05/18(水) 18:32:27.05ID:UJhsIWbt0
計算かどうかは知らないけど
ブリッ子しても意味の無い奴にとってはイライラするんだろうな
2022/05/18(水) 18:35:03.65ID:blYW3mKm0
水商売やってる子は自分のこと名前で呼ぶ率高かった気がする
名前を覚えてもらうためなのかな
2022/05/18(水) 18:35:51.95ID:mFqKjD5R0
美穂子って名前だったのか
2022/05/18(水) 18:36:59.96ID:p60JqSvj0
姉はおねーちゃんって呼ばれてて妹は下の名前で家族から呼ばれてる家の子のイメージだけど最近聞かないわ
2022/05/18(水) 18:41:14.49ID:oQE54Bh20
>>101
今は知らないが、かなり長い間「真央は」と言っていたな。
あれは、OKな人が多かったのだろうか。
2022/05/18(水) 18:46:50.57ID:V/7q2tmd0
人による
2022/05/18(水) 18:47:02.39ID:4V6+Mtxs0
いとうあさこ
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:50:05.63ID:lmIX8hC90
子育てしてるのにどーでもいいことでイライラ出来るんだな
うらやましい
2022/05/18(水) 18:50:50.08ID:Pdm72PnX0
ブサイクの嫉妬
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 18:52:38.41ID:MXp4VmkR0
お前が美穂子とか言ったらぶん殴る
2022/05/18(水) 18:53:09.25ID:zclRI6nN0
あ、歳上なのかこの人
意外と若く見えるんだな
2022/05/18(水) 18:53:30.98ID:Ga0SRkUb0
あんだと💢亜土ちゃんにケンカ売ってんのか😣
2022/05/18(水) 18:55:48.43ID:2dmro7XU0
浜崎あゆみ「せやな」
2022/05/18(水) 19:00:47.37ID:TgKSIOUW0
そんな奴おらんやろー
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:02:43.50ID:9Rqaa5vb0
どうでもいいことならなんでこのスレで文句言ってるんですかねぇ?w
2022/05/18(水) 19:05:10.92ID:M92W1Hqk0
>>30
矢沢はいいけど、YAZAWAがなんて言うかな?
2022/05/18(水) 19:10:01.60ID:vItOZ9FC0
「○○女子」とか「女子会」とか嫌だよな
あと30歳過ぎの「女の子」

広瀬すずのことを「23歳の女性として」というのも嫌。

ジェンダー逆差別反対!
2022/05/18(水) 19:10:58.24ID:26XXh2tw0
落ち着け美穂子
2022/05/18(水) 19:15:52.98ID:Y0+9CKap0
自分を名前呼びは幼児のイメージ
2022/05/18(水) 19:16:07.60ID:lY49U9HI0
俺は良いけどYAZAWAはどう思うかな!?
2022/05/18(水) 19:21:17.68ID:izk13iGc0
>>17
名字はいいし
あれはキャラ付けだろ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:22:54.12ID:wMq33/pR0
落語家全否定とは大したもんだな
2022/05/18(水) 19:23:54.17ID:CHx7BnrF0
イク子はぁ~コレが欲しいんだよね
2022/05/18(水) 19:23:55.84ID:izk13iGc0
>>82
それも男のぶりっ子かもしれんな
自分は人とは違うっていう特別扱い
367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:28:12.96ID:GIgBh5M50
親の前ではいつまでも名前呼びするよね?
今更私とか言うの恥ずかしい
2022/05/18(水) 19:29:37.76ID:CJGwI+OQ0
>>359
女子は「女の子供」という意味ではない
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:30:15.90ID:Mam9bpx40
あぶちゃんて面白いこと一切言わないのに生き残ってるよね
2022/05/18(水) 19:31:21.47ID:jALFHGW60
息子の嫁は自分を名前呼びするけど俺はなんとも思わんぞ
カミさんはイラッとするらしいがなw
2022/05/18(水) 19:31:26.81ID:sOUlb1O70
ブスはあんまりやらないから
そういうことなんだろう
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:31:59.55ID:UnGTACQQ0
男で「ひろしはぁ~」って言う人いないね
なんで女だけなんだろ
2022/05/18(水) 19:33:58.41ID:MI7YTS/T0
>>367
https://i.imgur.com/JhDBspm.jpg
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:25.63ID:8fXVhvRO0
どうでもいい事でイライラして更年期だろ
2022/05/18(水) 19:36:13.87ID:26XXh2tw0
>>372
ヒデキ、感激!
2022/05/18(水) 19:36:53.59ID:Kl+LW/nF0
>>82
たけし
2022/05/18(水) 19:38:53.36ID:UY3/I4LZ0
こんなこと50近くで言ってるのが驚き
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:39:01.57ID:jcU4z39j0
>>1
そんな人いんの?
見たこと無い
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:43.61ID:uJ/cclrk0
自分の事ワシっていってる女よりはいい
あれは狂気
2022/05/18(水) 19:41:47.92ID:iKSgfS/Z0
実は割とめんどくさそうだなーと思う この人
2022/05/18(水) 19:41:54.06ID:5ZHbgVq20
残念ながらブスの僻みにしか聞こえない
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:24.03ID:3dYh28U/0
ほっといて

太陽さんの前では気をつけるから
2022/05/18(水) 19:44:06.81ID:inEb+S4M0
一人称「ボク」の女って、実は性同一性障害なんだろうな
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:44:44.65ID:FCb9klb/0
45歳の母親
67歳の祖母
自分の事を名前で呼んでたら引くわ
教師や警察官や駅員が自分の事を名前で呼んでても引く
大人になれなかった人にしか見えない
385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:45:52.49ID:XEisIHwZ0
どれだけ美人だろうが引く
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:05.33ID:FCb9klb/0
1人の成人として扱われなくとも構わない証明を
自らしているように見える
2022/05/18(水) 19:50:51.75ID:MI7YTS/T0
>>372
とある論文によると男児が使う「俺」とか「僕」に対して、女児は「私」ぐらいしか一般的な一人称代名詞が無い
「私」はフォーマリティが高くて名前呼びから移行しにくく、男性性を感じさせる「俺」などに比べて魅力に欠けるとか書いてあった
もしかしたら方言で「私」以外の一人称代名詞を持つ地方では、女児が自分を名前呼びする率は下がったりするんじゃないだろうか
388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 19:55:50.60ID:cbD2YK7s0
>>1
「はねるのトびら」のダイタイソーのコーナーを見ていて北陽のレジ係にイラッとしてたのを思い出しました
2022/05/18(水) 19:57:21.87ID:i7nFyrge0
気持ち悪い部落面したババア気持ち悪いw
390名無し募集中。。。
垢版 |
2022/05/18(水) 20:00:30.21ID:JV6K6aSU0
坂道合同オーディションのときにまだ名前は公表されておらずあくまで番号だけの状態で各個人がshowroomで配信をやっていたのだが
結構な女の子たちが一人称で自分の名前を言ってしまって「あっ、、、」みたいな展開になってた
2022/05/18(水) 20:01:28.41ID:iKSgfS/Z0
伊藤の方がまだ可愛げあるかも
2022/05/18(水) 20:04:30.54ID:ysfDIoF10
いねーよ
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:05:46.82ID:SVUENQbc0
可愛い=自分が大事にされない本能的な危機感
つまり男で言えばマザコン
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:16:17.71ID:n4D59WeQ0
>>191
それなw
2022/05/18(水) 20:34:45.10ID:vsu377Cq0
47歳の父親が家庭では自分の事名前で呼んでた
父の弟妹もそうだったし何か地域柄とかあるのかな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 20:35:01.49ID:Gd8VqPSt0
中年女が書き言葉で「アタシ」と
いってるのもアホみたいだと思う。
2022/05/18(水) 20:41:48.12ID:BPnPatXo0
そんなやつ周りにいない
2022/05/18(水) 20:44:14.21ID:+yqMGMGa0
高田純次に指輪飲まれたひと?
2022/05/18(水) 20:44:34.11ID:oHuRaHOP0
そんな奴実在するの?
2022/05/18(水) 20:45:52.88ID:Ez8pa+h/0
家だと言ってる
子供の時から不思議と使い分けてる
お姉ちゃんね、みたいな感じ

今はお母さんね、みたいな感じで
夫の前でだけ普通に出てくる
2022/05/18(水) 21:09:22.58ID:xFlxBE0i0
さおりもそう思う
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:14:51.48ID:DFkwsR1f0
俺は自分の友達のことをお友達っていう女が苦手
小学生までなら許す
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:15:56.17ID:iaiLLZ6n0
現実にそういうやつ見たことないけどいるの?
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:17:24.07ID:FXP2DOma0
たかがそれだけでイライラするのか(笑)
自身が大人だという自覚があるのならもっと余裕持とうぜー
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:14.38ID:387FVjBZ0
もし計算してやってるとして
何でイライラするんだよ?
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:19:58.49ID:X1SDLDHs0
>>402
それは単に丁寧なだけだろ
2022/05/18(水) 21:20:08.99ID:g1FRTvvm0
ミソノのウチウチ連呼はあり?
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:20:36.70ID:DGFHXlvg0
拙者は?(´・ω・`)
2022/05/18(水) 21:21:43.82ID:BPnPatXo0
関西人じゃないのに一人称がウチの奴は警戒する
2022/05/18(水) 21:21:57.79ID:1uHV6+ls0
会社にいたいたw
自分のこと
本命まさこなのに、まこ
本命みえこなのに、みーこ
本命のりえなのに、のんちゃん
古めかしい名前がイヤだったのかな
かわいく見られたいのか自己主張が強いのか幼児性が強いのか分からないけどウザっ
私はね~、って普通そんなに使わないでしょ
でもその手の子は
まこはね~、みーこはね~、のんちゃんはね~
って何度も繰り返すのよ
まるで親に構ってほしい子供みたいに
癖で抜けないんですうって
本当に直らないならバアになっても一生言ってろやw
2022/05/18(水) 21:23:01.43ID:hpDlLOE10
>>3
若くて可愛い娘でもないわぁ。
高尾山とかで売ってる棒で引っ叩きたくなるよ。
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:23:35.90ID:sqFNPB140
木下優樹菜やんけ
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:26:13.41ID:W+Y9S/y00
まぁその他の部分で友達になれるような子ならそこはどうでもいい
好きになれん子だと憎悪倍増するだろうけどw
2022/05/18(水) 21:41:23.93ID:CbWOqag+0
いい年してどうでもいいだろそんなこと
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 21:43:30.24ID:w2QIOTZ10
>>402
すごく分かる
価値観が昭和で止まってそう
2022/05/18(水) 21:47:46.36ID:Od0CPxmb0
あざとい???いい印象持つ人もいるってこと?
2022/05/18(水) 21:49:28.54ID:qg/RzYC20
>>41
そうなんだ
ありがとう
2022/05/18(水) 22:07:30.20ID:rxjslJp20
若手芸人かと思ってたらそんな年齢なのか俺も歳とるわけだ
419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 22:32:53.72ID:XuZ9I1Er0
親の前だけ名前呼びしてる
彼氏にも私だから酔っても名前呼びにはならない
子供の時にどういう切っ掛けで名前呼びから私に変化するのかすら分からないくらいだわ
2022/05/18(水) 23:17:39.52ID:iArcjOr30
割とどーでもいい話だけど
実際その場にいたらイラッとするのかもな
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 23:25:03.61ID:JRg0Lkqs0
そんな女性がいたときの同席女性の
眉間のシワが渋いんだよなー
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 23:42:37.31ID:/8p+BkBL0
そんな人見たことない
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/18(水) 23:46:43.42ID:hQlG4Mps0
>>415←アホ
2022/05/18(水) 23:48:01.87ID:MLLFSRJ90
しかし不細工だな
2022/05/18(水) 23:49:55.98ID:eE3/7w4F0
女って一人称名前の同性をやたら嫌うよね
2022/05/18(水) 23:52:44.11ID:j+Gvv+ol0
>>387
そのせいでうちという一人称を使うようになるのではないかっていうの読んだことあるな
2022/05/18(水) 23:55:08.38ID:qB72dYhV0
自分を自分の苗字で呼ぶ女は結構多いな
2022/05/18(水) 23:55:52.97ID:qB72dYhV0
>>387
あたし
ってのがあるやん
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 00:01:19.76ID:mBS7wX9u0
こんなどうでもいいことにイラついてる奴の方にイライラするわ(´・ω・`)
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 00:01:25.46ID:oIEEFCDy0
自分のことをウチって言う男とアタイって言う女が嫌だな
2022/05/19(木) 00:02:39.17ID:xA1RGnjE0
>>60
>>210
いや全然普通にいる
職場だったり親戚だったり親しくない同級生にいるけどみんな痛い奴
まあ30オーバーで名前呼びしてるなんてやばいのしかいないの当たり前だけど
2022/05/19(木) 00:12:05.52ID:213Y0vLH0
自分のことを「LiSAは~」とか言っちゃう女子は確かにウザいと思う。ちょっとずれるけど最近の男子(俺の高2の孫)が女子のことを下の名前で呼ぶのでびっくりした覚えがある。昔は女子に対しては名字で呼んだ。男女共学とか無かったし時代が変わったな
2022/05/19(木) 00:12:18.59ID:zREcBnvD0
成人しても自分を名前で呼ぶ女性の欲求は「特別視願望」だそうです
皆と同じ扱いは嫌という気持ちの表れ
男性の場合は自分の事を苗字で呼ぶ
過保護であったり逆に自分の存在感を得られない環境で育ってたりする
要するに構ってちゃんって事でしょうね
2022/05/19(木) 00:14:36.24ID:IiRnnIbg0
>>401
ゆきえもそう思うんだ?
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 00:22:03.34ID:DWjKvB/N0
人を笑かしてからにしろ
人様の前で一丁前のことを言うのは
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 02:23:55.61ID:6QgKe8S50
>>373
なんで男に存在してるんだwww
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 02:24:54.88ID:6QgKe8S50
>>383
半分正解
半分はモテないから自己防衛とアニメに依存
2022/05/19(木) 05:07:52.64ID:V5+Hr8li0
俺の妻
40代会社役員、うちでは自称「みーちゃん」呼び方以外の会話はごくふつう
外では絶対出さないがw
学生時代からなので、今更変更できんらしい
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 05:24:48.14ID:udf9DOCn0
くだらん、ご自由に
2022/05/19(木) 05:59:59.61ID:0Hzs7Ia90
あゆ
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 06:03:18.03ID:SApDXvN/0
>>387
ほーなんか面白いね
日本独特のものなのかな
英語はIMyMeがあるから日本みたいにはなりにくいのかな
2022/05/19(木) 06:20:02.07ID:M31uQ0Dh0
あぶさん
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 07:32:30.78ID:exSgPpcJ0
3兄弟末っ子の長男が小6なのに自分のことを下の名前で呼ぶのが可愛すぎる
2022/05/19(木) 07:34:56.43ID:tZJtiIhT0
そんなんほとんどいないから
そう呼んでる人はイライラするより
「ああそういう人なんだな」とわかりやすくていいだろ
2022/05/19(木) 07:39:17.36ID:tZJtiIhT0
まともな社会人なら人前でそんなんいわないからね
それをいう人はあざといというよりちょっと心配な人
若い頃ならまだしもアブの年なら痛い人
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 07:49:03.42ID:6pGrVEUc0
何人もいないからあれだけど三人兄弟の真ん中って自分のこと名前でいうねぇ
んで長女は自分のこと間違ってねーちゃん、っていう気がする
家で、長女はねーちゃんといい妹は私じゃ弱いから名前でいうクセがつくのかな
447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 07:54:56.97ID:7Azf8Jsc0
親戚に20歳で自分を名前呼びの子がいる
まだ可愛いしそこまで違和感ないけどこの先ちゃんと切り替えられるのかなぁ
2022/05/19(木) 07:57:14.70ID:pGCzfifp0
微妙な芸能人達が嫌いな女発表するのウザい
2022/05/19(木) 08:05:41.96ID:mIqvsY/O0
小学校高学年でもおかしいわ
2022/05/19(木) 09:10:53.91ID:rUr04zPz0
>>447
スケートの浅田真央が自分を名前呼びしてたな。
2022/05/19(木) 12:47:56.83ID:I+HYUBQj0
こんな手垢にまみれた話題についてベタな切り口で力説してどうすんだよ
こういうのを独自の視点で斬れなら芸人なんか使う意味ないだろ
2022/05/19(木) 15:57:36.07ID:5OEPxgH+0
江戸っ子でもないのに自分のことを[オイラ]と言う馬鹿もな
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 19:15:02.68ID:SApDXvN/0
>>451
確かに虻ちゃんのコメントなんの捻りもないそのへんの女のコメントだ
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/19(木) 20:02:43.74ID:f4EULTfa0
ブスいじりを嫌がった人か
2022/05/19(木) 22:20:31.21ID:9vKblwf+0
スギちゃんは可愛いから許す
2022/05/20(金) 01:47:58.40ID:7YU+6JWr0
男のわしやオイラの一人称もかなり痛い。
あまり関わらないようにする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況