X



【芸能】田中美佐子「初の帯状疱疹」色々あって24日ぶりインスタ更新「悲しいこともあった。嬉しいことも…」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/05/16(月) 23:05:38.11ID:CAP_USER9
5/16(月) 22:54
スポニチアネックス

田中美佐子「初の帯状疱疹」色々あって24日ぶりインスタ更新「悲しいこともあった。嬉しいことも…」

 女優の田中美佐子(62)が16日、自身のインスタグラムを更新。先月21日以来の更新となった投稿で帯状疱疹を患っていたことを報告した。

 田中は「なんかいろいろあったら、こんなに長いことインスタご無沙汰してました」と先月21日以来となったインスタ更新についてあいさつ。「その間に初の帯状疱疹とやらにもなりましたよ」と報告。「私の母が右上半身になって、右手を握りたくても『ヒーっ!』っていうほど痛がって、それ以来ずっと右手は触れなかったし、娘も左半身なって1ヶ月以上苦しんだ。だから、私もなってよかった!あの痛み、どのくらいのものかよくわからなかったけど、少しはわかってあげられた気がする。もう遅い?かな」と帯状疱疹を患って感じた素直な思いをつづった。

 続けて「悲しいこともあった。嬉しいこともあった。嬉しいことだけ、今日は語ろう。母の日、娘からの花と手紙。いつもありがとう」と母の日に娘さんからもらった手紙と花束の写真や、「嫌われ監察官音無一六」の撮影現場での出来事や写真などもアップした。最後にはゴルフにも行ったことを報告し「取り敢えず、元気です」と笑顔マークをつけて全開をアピールした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220516-00000322-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/be85491fbb3a83211f9485c330d14b4c3286de2a
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:06:52.70ID:IPjToyah0
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(5月15日時点)
→1億338万9560人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→1億180万1614人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→7096万6524人

☆未接種 (^o^)
→2182万人 

日本の人口
→1億2520万人
うち15歳未満人口=1465万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.274
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12742672382.html

見てわかるワクチンの効果⑪最新
https://prettyworld.muragon.com/entry/79.html
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:06:59.97ID:d+fcubxY0
最近多いな
この病気
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:08:44.82ID:dgCqGbB+0
あっ・・・(察し
いい女優さんだった(´・ω・`)
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:10:05.27ID:8VEvKdQT0
なんか最近帯状疱疹のCMやってるよな
希望すればワクチン受けられますって
帯状疱疹増えてるって本当なんだろうな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:10:18.92ID:2+KmRqyB0
帯状疱疹の予防接種高いんだよな
こともの頃の水疱瘡罹患歴+高齢化で発症だっけか?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:10:23.19ID:aKPEkvk+0
帯状疱疹すごい激痛で辛いよ
50過ぎたらワクチン打ったほうがいい
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:10:44.52ID:IPjToyah0
>>10
帯状疱疹は、水ぼうそうと同じウイルス「水痘・帯状疱疹ウイルス」が原因の病気です。

水ぼうそうになると、治った後もウイルスは症状を出さない状態で体内に潜み続けています。

そのため、水ぼうそうになったことのある人なら、ウイルスが体内に潜み続けているため、帯状疱疹になる可能性があります。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:10:52.84ID:fsmKjvKb0
あら〜この人も・・・
ワクチンなんか打ったらダメだって事なのね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:11:06.53ID:X63OgaR30
62歳のおばあちゃんだけど、余裕で抱ける可愛さだね
テイク2は不仲で深沢を見ることがまったくないな。噂の東京マガジンが地上波打ち切りで
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:11:15.40ID:dgCqGbB+0
一本二万円
全二回で4万円
高くついたね
無料のワクチン打って
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:13:26.51ID:TgNfH9rl0
医師も厚労省官僚も打たないのにバカタレントだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:14:32.21ID:2+KmRqyB0
>>27
じゃないかな
帯状疱疹と思わないまま
なんか節々痛いな
って感じで
体力戻ったら自然に治ってるとかの人も多いと思う
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:14:37.58ID:eFwOnOwU0
>>10
幼少期に感染する水疱瘡のウイルスは、完治後も体内に残るが
己の免疫力の力で発症せずに済む
しかし免疫力が落ちてくると、体内に残ってる水疱瘡ウイルスが暴れ出し
症状はほぼ同じで病名が違うのが帯状疱疹
過剰なマスク消毒液生活で免疫力が落ちた、コロナワクチンが自然免疫に悪影響を及ぼす
最近多い理由を、これらが影響してるとも言われてるな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:14:48.07ID:7+R6Fre00
おれも初めてこれにかかった
やっぱワクチンの副作用かな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:14:52.77ID:4ad204s50
>>1
ワクチン打つからだよ


もう助からないね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:15:48.13ID:kbvztBXu0
これ今多いからなあ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:17:28.41ID:IPjToyah0
◆【必見動画】ワクチン惨劇が間近に
https://odysee.com/@jimakudaio:9/HighWire%EF%BC%9A%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%83%A8%E5%8A%87%E3%81%8C%E9%96%93%E8%BF%91%E3%81%AB:6?

<ギアート・バンデンボッシュ博士の主張>

1.新型コロナのワクチンは深刻な問題を抱えている

2.新型コロナワクチンは人が生まれつき持っている自然抗体(非特異性抗体)を破壊する

3.人に備わる自然抗体は、非特異性抗体とも呼ばれ、ウイルスが何であろうと相手を選ばずに攻撃する素晴らしいシステムである

4.新型コロナワクチンを接種すると体内に人工的な抗体が作られ、半永久的に体に残り、排出する方法はない

5.ワクチンにより作られた人工抗体は、自然抗体の働きを妨害し、ウイルスの変異種を見逃し、場合により命を落とすこともある

6.ウイルスの変異種にも対応できていた本来の免疫機能(自然抗体)はコロナワクチンによって破壊される

7.ウイルスの突起(スパイクタンパク質)は、ウイルスと一緒に変異するため、変異後、ワクチンはウイルスを捉えることができなくなる

8.人が生まれつき持っている免疫機能(自然抗体)は、変異したウイルスにも対応できる

9.コロナワクチンが作り出す特異的抗体は、特定のウイルスに特化するため、その他のウイルスに対抗できない
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:17:35.62ID:2+KmRqyB0
帯状疱疹自体は元々多いと思うだよ
報道されるようになったから
ひょとしてと受診して病名付くだけで
今までは加齢による関節痛とかで自己完結してた人が多かったのでは?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:18:17.77ID:w3YBGwta0
>>31,32
おおーなるほど
それでたまに謎の水疱がポツリとあったり、最近も湿疹みたいのが出来たのかも
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:18:21.65ID:F3048lwB0
ストレスで内腿から脇腹にかけて出たことある
体の神経をむき出しにしてるような感じ
風が吹くだけで痛かったw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:18:43.45ID:dgCqGbB+0
日テレのアナとか社会学者とか
若い人たちがどんどん死に始めてきた
もういやだお
こんな悪魔の支配する低次元にいるのは(´・ω・`)
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:19:24.97ID:IfL5ZK8R0
「初」の帯状疱疹というか、基本的には人生で1度だけなんじゃなかったかな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:19:43.01ID:4ad204s50
>>44
ワクチン2回目を打ちまくった去年の11月には


NHKはワクチン打ったら帯状疱疹になるって知ってたみたい


報道しない自由で報道してないだけじゃない?


https://i.imgur.com/Bgeupnv.jpg
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:19:48.40ID:Leqm6hDe0
老いるって悲しいね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:21:01.02ID:w3YBGwta0
じゃあ今は水疱瘡ウィルスが蔓延してるんだね?
水疱瘡ウィルスを体内から消し去ることは出来無いのか?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:21:18.60ID:DWEdEJQD0
芸能人、帯状疱疹多くない?
帯状疱疹なんて、殆んどが高齢者の病気だったのに
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:21:30.97ID:xTeBRjBh0
だけど僕らはくじけない(`・ω・´)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:22:59.34ID:FK7a8UQm0
うちの家族もワクチン接種後に
接種した方の腕に帯状疱疹出たよ

それまで健康体だったからビックリした
ワクチン後に出るのは決してデマじゃないよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:23:32.99ID:k5DQ/m480
>>21
というか口唇ヘルペスや性器ヘルペスのウイルスも
水疱瘡及び帯状疱疹のウイルスどちらもヘルペスウイルスの一種
症状治まっても神経に潜んでる性質も同じだが
普通のヘルペスと違い帯状疱疹は再発は稀ではある
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:24:01.36ID:tCkKDcLU0
うちのおかんもこれなってた
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:25:21.17ID:FK7a8UQm0
>>52
懐かしい
浜田も出てたよな?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:26:51.77ID:sCslfZv60
ワクチン自体が免疫が外敵と戦ってる最中のってことだから
ってだけじゃないの?
水疱瘡ウィルス抑える免疫力はあったけど
コロナワクチンと戦う遠征に出かけたので手薄になった的な
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:28:01.06ID:eFwOnOwU0
>>53
麻疹や風疹や水疱瘡
これらは種類がこれだけで変異もしない、感染したらメモリー細胞が保存され
一度感染したら再感染しづらい終生免疫と言われるウイルス
初めての感染時は自然免疫だけで戦うが、再び体内に入って来たら
自然免疫+獲得免疫で戦うのですぐ撃退する、一般的に免疫を得たと言われる
メモリー細胞は長期間保存されるが、何十年も経つと次第に消えていく事が多く
さらに加齢により自然免疫の力が衰えていくと帯状疱疹になりやすくなる

ワクチンの力で水疱瘡に感染しなかった人も、ワクチンで得たメモリー細胞も消えていくだろう
体内に水疱瘡ウイルスがいなかったとしても、外から侵入してくるので
同じか?もっと酷い症状になる可能性があるらしい
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:28:02.32ID:UhlaTdlm0
>>45
人によって程度の差はあるかもしれんが
帯状疱疹は直接神経を蝕まれるからめちゃくちゃ痛いし
ポツポツ広がった湿疹から膿も出てくるから
罹患したら明らかにわかる気がする
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:28:41.66ID:t9bv9jMu0
猛、なぜもっととおくに逃げなかった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:28:42.74ID:Oex0s+0L0
この人って「奇跡の〇〇才!」とか言われるようになってから、なんだかな~って思うようになった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:28:49.56ID:1C8b+1ws0
職域2回目の後に帯状疱疹になった人いたわ。3回目直後は二人知ってる。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:28:59.88ID:J415NzBW0
愛の嵐からのファン
今も大好きな女優さんだ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:29:00.76ID:KlRAcJng0
頭皮がズキズキ痛くなって一週間くらいしてからかさぶたができたんだけどもしかして
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:29:30.25ID:t9bv9jMu0
>>79
はげたの?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:31:19.58ID:ecQQt6y60
ワクだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:33:21.66ID:5VMfC/fb0
病気ひとつしなかったうちの健康なお袋も、
ワクチンを打ってから帯状疱疹になったぞ
いまだに腰に軽い神経の後遺症が残ってる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:33:41.82ID:/67gNAEw0
母親が最近なってる原因が免疫力低下とか
レスにもあるけどやっぱり思い当たるよな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:35:07.53ID:ASZBoz830
アラサーだけど自分もなって怖くなってなんjにスレ立てたけどすぐ良くなったよ
チクッとしだして4日目で病院行った
肌荒れもちょびっと出始めたくらいだった

神経痛は結構痛かったけど>>1にあるような事には一切なってない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:35:17.57ID:IPjToyah0
>>89
@chaplinmomo 3月14日
79歳の母親。コロナワクチン3回目接種当日夜に左側頭の中から目、鼻先まで帯状疱疹。白目にまで入り込んでて、黒目に行ったら失明の危機との事。医者は笑いながらワクチン副作用否定したらしいけど。
どうみても副作用だろ、ネット調べたら出てくる出てくる。本人が誰かの参考になればと投稿願いを、、
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12732057244.html
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:35:19.78ID:Ft0x/5O90
俺の親父もなった
もちろんフルワクチン済みや
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:36:22.24ID:Y78ETysA0
ヒリヒリして痛いんだが痛みって人に伝わりにくくて苦労したな
温湿布が痛み軽減できた
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:36:46.13ID:4tD3aHZx0
再発するよ。俺は10歳と30歳で罹った、次50歳で罹ったら死ぬと思う。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 23:37:25.36ID:zp8DNhZY0
>>96
記事読め
素人の戯言に興味はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況