X



【芸能】マツコ うどんのトッピングは1択「これだけ入っていればいい」「薬味もいらない」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/05/16(月) 18:29:37.89ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/16/kiji/20220516s00041000498000c.html
2022年5月16日 18:13

タレントのマツコ・デラックス(49)が16日、月曜コメンテーターを務めるTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に出演し、うどんのトッピングについて持論を語った。

「今週の争点」のコーナーで、「うどんのトッピング 今後1つしか選べないとしたら、何にする?」が話題になった。温かいうどん、薬味は含まないの前提。マツコは「1択」「私は1個、薬味もいらないくらい。これだけ入っていればいいっていうのがあります」と明かし、「きつね、断然きつね。むしろ私、あっちの方が好きだもん。お揚げのほうが、うどんよりも。おだしを染み込ませた、汁の中に浸っているお揚げがいい」とした。

株式トレーダーでタレントの若林史江は「わかめ」、フリーアナウンサー・大橋未歩は「温玉」、フリーアナ・垣花正は「生玉子」と意見を述べ、議論は白熱。マツコは玉子に違和感があるとし、「うどんの汁が中途半端にならない?玉子が溶け込むと。玉子は何でも美味しくなるけど、うどんは違う気がする。おつゆのないうどんに入れたい」と指摘した。

垣花アナは「おつゆのないうどんに引っ張られちゃっている」とマツコの意見に賛同しつつも、「勢いで、おつゆにも入れちゃえって勢いで、生玉子」とコメント。共演者から「私たちは真剣に考えているのに」「勢いって各方面に失礼」「そんな中途半端な」とツッコまれ、「すいません」と謝罪し、笑いを誘っていた。
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:31:21.16ID:XQkX+I8+0
うどん!麺抜きで
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:31:58.54ID:Q7cbTp9Q0
あげだま
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:31:59.16ID:Ssb34abY0
この人糖尿病じゃないの?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:32:39.32ID:ZkMSgoZQ0
オキアミのかき揚げ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:32:44.83ID:PZXu7L9l0
揚げ玉かな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:27.98ID:CuB92pfE0
暖かいうどん自体食わない

うどんはぶっかけか醤油、そばはもりだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:43.02ID:Xk3oeHVi0
どうでもいいよ馬鹿
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:43.37ID:xSC9HOvD0
若い頃は肉や天ぷらが好きだったけど今はとろろ昆布とか月見がいいな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:33:46.44ID:xabeZ7NS0
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-16/RBYAZ7DWRGG201
シカゴ小麦先物、ストップ高-インドの輸出制限で
Pratik Parija
2022年5月16日 10:35 JST

シカゴの小麦先物相場は値幅制限いっぱいまで上昇。
インドの輸出制限の動きが響いた。ウクライナでの戦争後に世界の供給が
いかに逼迫(ひっぱく)しているかが浮き彫りになっており、食料価格がさらに押し上げられる恐れがある。

13日付の通知によると、インド政府は国内の食糧安全保障を万全にするため、小麦の輸出を停止する。
主要7カ国(G7)の農相は、こうした措置が世界の危機をさらに悪化させるとして批判している。

シカゴ小麦先物は一時5.9%高の1ブッシェル=12.47 1/2ドルと、2カ月ぶり高値を付けた。
年初来では約60%上昇している。

驚くべきことはインドが世界的に突出した小麦輸出国ではないということだ。
今回それがこれほど大きな影響を及ぼした可能性があることは、小麦供給の見通しの暗さを示している。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:34:08.95ID:Q7cbTp9Q0
ガラッ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:34:27.82ID:ukryk9aB0
関西風うどんなら肉。
関東風うどんなら生卵。
関東風の醤油辛さだけ目立つ出汁は生卵でまろやかにしないと飲めん。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:36:24.03ID:dKsGAI5J0
ネギだけでいいな
なんならうどんもいらんw
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:36:25.50ID:xdGPXTe/0
シンプルにわかめだけ入れたうどんが美味い白だしで
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:36:28.62ID:u4SrR1WP0
揚げはマシ
うどんに歩み寄ろうとする協調性があるから
ただまあ、もう別に何も入ってなくていい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:36:35.17ID:/8H8brxz0
つゆだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:36:55.64ID:8RU5tmTf0
初めて都内ではなまるうどんができた時に、ねぎ、かつおぶし、たぬきとか自分で薬味をとって食べるスタイルに衝撃を受けた
心ない馬鹿がネギとかを山盛り取るせいだろうと思うけどネギは別売になったり
そういう牛丼の紅しょうを大量に取る人間性の腐った乞食みたいな奴は恥ずかしくないのかな?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:21.64ID:9RYgs3GR0
お揚げにおつゆを染み込ませてチューチューしておつゆに戻してを繰り返してたら母親に怒られたわ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:32.96ID:NorS5c1I0
つゆの代わりに生卵12個
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:43.72ID:KUBMsePx0
>>27
それ関東風でなくて
そば用のを流用してるだけやん
そんなもんもう立ち食い蕎麦屋くらいしかないやろ
今時こういう時代遅れの
アップデートできない人もいるんだなぁ
貴重だw
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:44.14ID:Kw3BrRnr0
薬味を除く前提なのにネキとかバカなの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:47.39ID:9WZU+WPO0
ネギ一択やな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:37:51.91ID:vqp7Lmjz0
赤いきつねとどん兵衛は実感するけどさ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:38:24.90ID:ingVxzDd0
1個しか選べないならイカの天ぷらかちくわ天で迷うな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:38:26.93ID:XHCyvMVF0
かき揚げでいい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:38:46.93ID:AExa9wBM0
天カスだろ、読まないでもわかる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:39:30.08ID:zzxdQ4Tb0
とろろ昆布
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:40:03.57ID:1PiJsfA40
1個しか選べないなら長ネギかな
2個なら長ネギと溶き卵、3個なら長ネギと溶き卵と椎茸
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:40:11.40ID:oBAd0v030
肉うどんが一番かな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:40:47.90ID:wimtqji90
どれか1つって言うならまあきつねだよね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:40:53.55ID:+flZ3rS30
天ぷらだな
かき揚げでもちくわ天でも良いが海老はアレルギーだから駄目だ店に迷惑掛けるかもしれん
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:41:14.36ID:WYSN8GqR0
こいつが好きな食い物を語ると、名前が出た食材すべて体に悪そうな気になる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:41:33.34ID:nsudeUVL0
かき揚げ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:41:38.83ID:VLDNVm490
うどんに詳しい人たちからしたらカレーうどんはカレーもトッピング扱いかのかね?
俺は得得うどんってチェーン店のカツカレーうどん好きだ!
(他店は知らんが2玉までは追加料金無し)
丸亀うどんより得得うどんを利用したい派
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:41:40.05ID:GgDmMVoT0
ちくわ天
磯辺揚げは違う
ただの天ぷらがいい
関西風のあっさり出汁でな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:42:17.33ID:Aq6WbMCt0
薬味以外ならかきあげが一番好きだけど
実際はそんなにかきあげ食べない
あれカロリー膨大だから
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:42:17.71ID:Cz7oT4ph0
>>79
カビか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:42:53.62ID:u4SrR1WP0
つゆ濁るのいややねん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:42:54.61ID:e8oKiSNu0
天かす多いな
自分も美味しいうどんは天かすで十分
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:42:55.25ID:rWmtkU+C0
デブの味覚をいちいち取り上げんな
デブなんかグルメじゃない~
何でもペロリ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:43:46.59ID:Nudb4hyF0
なんでやわかめかおぼろこんぶやろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/16(月) 18:44:50.39ID:0NNCgq2+0
デブの食いもん話はどつき回したくなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況