X



【東方】「ゆっくり茶番劇」 が突如第三者のYouTuberに商標登録され大炎上!商標主「今後は10万円の使用料徴収。原作リスペクト不要」★2 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/05/15(日) 21:20:07.86ID:CAP_USER9
https://yutura.net/news/archives/75806
5月15日、YouTuberの「柚葉」(登録者数22万人)が「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表し、大きな波紋を呼んでいます。

ゆっくり動画とは

「ゆっくり」とは「ゆっくりしていってね!!!」の略で、「『東方Project』から派生した独特の表情で表現されるAA、イラスト」(参考:ニコニコ大百科)です。YouTubeなどではいわゆる“ゆっくりボイス”と組み合わせたゆっくり動画が一定のジャンルとして確立されており、ユーチュラに登録されているだけでも約1500チャンネルあります。「ゆっくり茶番劇」は「ゆっくり達が繰り広げる寸劇、喜劇」(ニコニコ大百科)で、これも人気のあるジャンルです。

ゆっくり茶番の投稿主が商標取得を発表

ゆっくり茶番劇を投稿している柚葉は5月15日、「ゆっくり茶番劇」の商標権を取得したと発表しました。

https://i.imgur.com/SpqAX7r.jpg
https://i.imgur.com/fXnIpcv.jpg

「柚葉企画」のウェブサイト上には、

YouTubeをはじめ、Twitter、Google検索等で毎日頻繁に利用されている「ゆっくり茶番劇」という名称は、柚葉企画の商標です。この商標を無断で使用することは原則として認めておりません。

との文章が掲載され、「ゆっくり茶番劇の商標使用に関する要綱」によると「ゆっくり茶番劇」の商標を商用利用する場合は同社の許可を受けなければならず、年間10万円の使用料が必要とされています。

柚葉は同日YouTubeにも商標使用に関する要綱の動画版を投稿。この動画の概要欄では、

法人・個人を問わず「ゆっくり茶番劇」商標を商用使用(1円でも利益の出る使用)をする場合は、当社とのライセンス契約が必要です。

と記載されています。
なお、添付された商標登録証の写真によると、昨年9月13日に出願がおこなわれ、今年2月24日に登録がされていたようです。

※重要告示※「ゆっくり茶番劇」商標使用に関する要綱 (ガイドライン) 動画版 #ゆっくり茶番劇
https://www.youtube.com/watch?v=q1Hp09MCI4I

ネットで大炎上

この発表を受け、SNSでは怒りの声が噴出。柚葉のツイートは現在までに3万回以上リツイートされており、ツイッターやYouTubeのコメント欄では「ただの1使用者のくせにイキってんじゃねーよ」「さすがにふざけてやがる」といった怒りの声が大量に寄せられているほか、

これを放置したら茶番の他に「解説」「実況」「開封」とあらゆるゆっくり系が連鎖して使用料取られる可能性が出てくるかも知れないから対処しないとゆっくり動画の未来はなくなる

といった憂いの声が寄せられています。また、

原作者のZUNさんですら商標登録してないものを原作者に相談したわけでもなく、ゆっくり茶番劇を始めた起源の人でもないのに商標権って取れるものなの?

といった疑問の声も。

ゆっくりは、東方Project側の厚意で二次創作が認められているに過ぎない上、「ゆっくり茶番劇」も長年にわたって広く使用されている言葉であることから、商標権が取得できたことに疑問を感じる人も多い様子。

また今回の発表が、特許の異議申し立て期限を過ぎてからおこなわれたことを批判する声も寄せられています。
(関連記事「政治系YouTuberが『東方Project』版権元とのトラブルを報告 キャラクターの利用取りやめに」)

ZUN氏もツイート

この騒動は、東方Projectの生みの親であるZUN氏の耳にも入ったようで、ZUN氏はツイッターで「法律に詳しい方に確認しますね」と投稿しています。

https://i.imgur.com/kLV38Ma.jpg

ニコニコの代表である栗田穣崇氏も「週明けに法務部に確認します」とツイートしています。

https://i.imgur.com/VlAJsLN.jpg



柚葉 / Yuzuha【YouTube登.録者22万人感謝!】 @Yuzuha_YouTube
原作リスペクトは不要だと思います。
むしろ「原作勢の人」が「ゆっくり業界」に土足で殴り込みに来るから争い事がいつも大きくなっているんです。特に原作設定の強要とかですね。皆、東方コンテンツが好きで製作している人ばかりな訳が無いんですよ。東方の害悪古参勢による原作強要の方が問題。
http://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1524687333056192514


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652610201/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:15.28ID:jDRHqLHl0
>>166
あくまでゆっくり茶番劇でとってるから
ゆっくり動画、ゆっくり解説、他の名称使うのはなんの問題もなく使える
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:16.62ID:LvY2dgAt0
炎上させて凸って来たのを誹謗中傷で訴えて慰謝料を稼ぐスキームとか
ゆっくりとか見てないし関わるつもりないからどうでもいいけど
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:19.92ID:mAKnGDQx0
>>22
ゆっくりしないでね!!出すもんだしてってね!!とかいうキャラ作って対抗しようぜ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:22.37ID:BEfnndOE0
二次創作の商標登録ってできんの?
だったら何でもありじゃね?
鬼滅のナマクビつくって、きめつっくりとか命名して使い放題やん!!
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:26.01ID:7/L9HQ580
まあいくらでも転がってるしまずは訴えてもらわないとわからんね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:31.12ID:qoHS1gBbO
勝手に登録されてたなんてニュースはたまにあったりするけど商標登録って書類さえ揃ってれば誰でも簡単にできちゃうもんなのか?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:45.04ID:3w/kAE5r0
というか商標登録を認めてる特許庁っていい加減な仕事し過ぎだろ
こいつがオリジナルじゃない事なんて誰でもすぐにわかるのに
特許庁は世の中を不便にするのが仕事なのか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:49.84ID:ZQlTTDEt0
>>146
チャンネルの動画だって低評価爆弾から問題あるコンテンツ報告爆弾されて使い物にならなくなるやろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:50.68ID:t1mntkdl0
>>19
まずスレが立つのが遅い。
Twitterはとっくに炎上してたのに

5chはもう終わりだよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:41:51.48ID:/REedzqJ0
権利化前にゆっくり茶番劇で活動してた人間は先使用権あるだろ
本当に影響あるのはこれからゆっくり茶番劇始めようとする人間だけ

そんなやつどんだけおんねん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:01.79ID:R8nq+0UY0
>>143
第三者のいうことだからと引っ込めるなら、したり顔で書き込むべきではありませんね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:09.41ID:xyOerppw0
今後この人のyoutube名が全部商標登録されるんやろ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:16.17ID:YqE56jr10
昔は生キャラメルをある企業が皆の為にレシピ公開してたら商標登録しようとした会社有りましたね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:17.18ID:LNd3d1EW0
「のまねこ」を思い出した
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:20.49ID:ga/0y54+0
avexのやつを思い出す
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:32.73ID:gguT9osM0
>>101
ただの商標にそんな権利範囲ないだろw
馬鹿なの?
白い恋人と面白い恋人
フランクミュラーとフランクみうら
とかならまだしも
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:37.55ID:utHATqm30
柚葉 / Yuzuha【祝!ゆっくり茶番劇 商標登録】
@Yuzuha_YouTube
·
5月12日
原作リスペクトは不要だと思います。
むしろ「原作勢の人」が「ゆっくり業界」に土足で殴り込みに来るから争い事がいつも大きくなっているんです。特に原作設定の強要とかですね。
皆、東方コンテンツが好きで製作している人ばかりな訳が無いんですよ。東方の害悪古参勢による原作強要の方が問題。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:39.44ID:nn6fJI2P0
>>193
それだけゆっくり茶番劇に知名度がないという証拠
ゆっくり解説、実況、ボイスを避けたのは界隈に詳しいアンチの面目躍如だね
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:39.60ID:u6TM4vZp0
東方手書きも東方MMDもゆっくり使ってるけどゆっくり茶番って言葉入れなければセーフってことやろ?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:39.92ID:rPiIU4K90
そもそもこんな申請通すとかガバガバすぎるんだよな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:45.92ID:Cfix6LCP0
>>111
商標権って100%一致じゃなく類似も対象になるからややこしいんよ
特にこの人は徴収する気満々なので
ゆっくり○○系の動画もヤベーじゃんっていうのが今の見解
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:53.42ID:3BAJeSF50
>>166
「ゆっくり茶番劇」

という連続した7文字 と、それを想起させる略称

を使わなければ問題なし。

既存でニコ動で ジャンルのタグとして1500作品ほどに使われてるが、
ドワンゴが法的に確認するという話があるが、
この1500作品からタグを削除する必要があるか? と推定される
あと 【ゆっくり茶番劇】 と動画タイトルに入れてるものから、除去が必要か?

本当にそれだけで終わる話 (商標法について今回は、その字の並び の独占を許可するだけの法律なので)
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:42:53.65ID:7/L9HQ580
>>187
どこにあるか具体的に何も書いてないってのが問題
ゆっくり茶番劇って名前のやつはすぐにでも行くべきだとは思うけど
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:16.42ID:OSGILvzC0
柚葉のGearticsのアカウント(ゲーマーが使っているデバイス晒して広告収入を得るサービス)
https://www.geartics.com/tamay_official
デバイスの紹介よりも東方への中傷コメントの方が多い(なお誹謗中傷は利用規約で禁止されている)
アフィリエイトのリンク先もゲームに関係ない東方グッズばかり
本人のTwitterによれば3000円以上の収益が得られたとのこと
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:28.28ID:RICt9nyo0
これは合法だろ
日本人は権利を無条件で与えられたものだと誤解してる
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:29.41ID:Nhn4gME40
>>165
あーこれはこれは
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:35.40ID:BLjVjFvW0
もし、商標権が心配なら
ゆっくりとか入れないで東方キャラにしちまえばいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:42.30ID:dyZz9dsl0
>>4
すでに矛盾
これを証拠として叩きつければいいね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:44.65ID:3w/kAE5r0
お前ら特許庁も叩こうぜ
こんなの権利を守ってるんじゃなくて世の中を不便にしてるだけ
国民に手間かけさせんなよ税金泥棒
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:43:47.70ID:qrgw4aQ40
>>200
それも「ゆっくり解説」とか「ゆっくり動画」とか「ゆっくりトーク」に変えたら良いだけちゃうのん
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:01.85ID:THFcj1iE0
今後はゆっくりが消滅して別の何かに代わるんだろうな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:14.22ID:kADbU5/I0
問題なのはこれが認められたことによる他への影響だろ
ゆっくり解説とかゆっくり実況とか商標を取ったもん勝ちになるってこと
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:40.77ID:iCfCub8x0
東方茶番劇みたいな呼び方にしてもダメなん?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:44.07ID:R8nq+0UY0
>>202
何度も書きますが類似もアウトですよ
ここでよ原作者でもなく商標主に判断を求めてくださいよ
別にライセンス料を何が何でも払えというわけじゃないです

ただ筋を通すべきと書いていますが何か間違っています???
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:44:58.30ID:gEkRZMiA0
原作者動くらしいし名前住所知られた柚葉とやらはもう詰んでんだよね?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:03.50ID:ga/0y54+0
>>15
BANされた所で商標料は別だし
金入ってきちゃうから一番は新しいのを生み出す方だな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:04.18ID:gAgqKId50
>>187
何でお前が「皆さん」に言う必要があるんだ?
Twitterの柚葉のアカウントは「皆さん」が誹謗中傷してるとか
やたら「皆さん」って言葉を好んで使うけど

何か?お前柚葉ってやつの真似でもしてるの?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:26.31ID:DitTuvx50
別に誰も見てないよ。
内輪で盛り上がってなさい。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:33.22ID:Tg7KgQsy0
10万払えって言われたら裁判したらええと思うわ
確実に勝てる案件でもないし
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:49.39ID:CyYT9hj30
気持ち悪いの1匹いるんだけど本人?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:45:50.19ID:7m49ESWU0
まさかのたくっちまで参戦
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:15.44ID:gWhrudhA0
エーベックソとかバンダイもパクりで商標登録やってたな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:19.64ID:LudxYT6O0
反社がゆっくり系やってたってのもあったしふっかけて逆に搾り取られてほしい
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:24.71ID:3BAJeSF50
>>187
特許庁 ですよ

「ゆっくり茶番劇」 という名前を、タイトル、タグ、コメント に使っている場合は、検討するまでもなく 不許可

それ以外は、略称とか回避のための伏字っぽいのが類似とされるだけで、基本的にセーフなのです。 

工業所有権がらみはそれくらい厳密
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:27.47ID:/REedzqJ0
>>226
よりによって同じジャンルで草
柚葉はもともと別名だったらしいから意図的にかぶせてんのかな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:27.63ID:GY9HW5Za0
新庄のビッグボスなんかもそうだけど、なんでもザルに申請通してる特許庁がアホなだけ
審査段階でどう言った経緯でとかまともに調査していない
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:28.08ID:ccgmM5ux0
のまねこの時と似てるな
時代は繰り返すのか、学んでないだけなのか
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:34.52ID:c2pTLk2j0
そもそも商標の問題だけならゆっくりとか自称しなきゃいいだけな気が
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:39.75ID:ME7iyULw0
東方とかよく知らんが大迫半端ないを勝手に商標登録してTシャツ作った輩と同類か
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:53.21ID:R8nq+0UY0
>>207
それは君が判断することではありませんよ

心配なら安すぎるライセンス料10万円払っておけばいいだけ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:46:54.00ID:7/L9HQ580
とりあえずその商標主の判断で誰を訴えるのか見てからとしかいえないわな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:06.22ID:Cfix6LCP0
「ゆっくり」ならよくある単語だからセーフって言っても
実際のところ白い恋人vs面白い恋人が過去に争ってるわけでな
相手が好戦的だと萎縮しちゃうよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:07.67ID:jx4BFOBz0
あくまでも商標だからね
特許じゃないから
あの手の動画に権利があるわけじゃなくて、あの手の動画に「ゆっくり茶番劇」って付けちゃだめよってだけだから
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:11.59ID:rPiIU4K90
>>235
虚偽の申請してたらそれこそアウトでは
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:12.57ID:Br6pBLPC0
例えばフリー素材だったものを勝手に商標登録していいのか?
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:20.11ID:revgyUFS0
>>231
最終的に判断するのは商標主でもなく裁判所なんだけどね。

ところでおまいは「ゆっくり解説」が類似だと思ってる?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:26.99ID:FBXD7mXI0
今われてる名前と住所はほぼ間違いなく罠だわな
調べりゃ1分でわかるものだし

本当の身元情報がバレない自信でもあるんかねコイツ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:33.57ID:vV2L/xEV0
以前『車中泊』を同じようにやろうとしてオワコンなったYouTuberいなかったか?
皆登録解除したらええんちゃう?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:39.17ID:lrJIyVB+0
お前はゆっくりしていくな←これ好き
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:47:39.39ID:jQP6QO320
登録自体はガバガバだけど権利者が異議申し立てたらすぐ取り消されるのに何でこのネット時代にこんな馬鹿な真似したんだ
というか調べたら1時間で管理者でも著作者でもないの分かるのに杜撰すぎるわ特許庁
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:10.93ID:3BAJeSF50
>>196
マリカー は任天堂の異議申し立ては基本的にすべて却下 (マリカーの使用を認める)

が4年ほど続いた末の、不正競争防止法 による便乗商法と認められての、ようやくの無効査定 だった
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:11.13ID:mAKnGDQx0
ゆっくり池上解説劇でいいんじゃないか
それなら何の問題もないだろう
分かりやすそうだし
ゲストで千里子呼んどけ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:19.98ID:utHATqm30
>>187
「商標を他人が勝手に使えなくなるようにすること」を「商標登録」っていうんだよ
ゆっくりが茶番する動画を作成する行為は「商標登録」では縛れんよ
なんで現状では「ゆっくり茶番劇」って商標を使わなければ良いだけ
誰がこんなゴミ商標使うんだ?全方位から村八分にされて終わりでしょ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:29.18ID:dyZz9dsl0
本人来てるのか
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:33.77ID:KilqYyAA0
10万稼ごうとして裁判になり多額の裁判費用請求されたら面白いよな。かなり期待してる
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:35.85ID:472siuY30
>>92
ホントそう、そもそも通る方がおかしい
わざわざ特許取ろうとしている時点でバックグラウンドを調べるのが仕事だろ
全く意味のない響きだけで登録するにしては、余りにキャッチーさがなさすぎると思わんかな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:42.05ID:gAgqKId50
柚子葉のツイートの一例
>一応、警告をしておきます。

>✅私は・・・
「皆さん」に対して誹謗中傷はしておりません。

>✅皆さんは・・・
私や関係各所に対し誹謗中傷や不法行為をしています。

>DM等は全てコピー取ってあります。
逮捕者が出る前に不法行為は辞めましょう。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:48:51.51ID:OXQq67k/0
>>236
商標登録は民間企業全体にとって結構深刻な問題になってるし
まともな社会人なら他人事にして良い事でもないけどな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:02.09ID:xXWxMtey0
>>232
こういう嫌がらせを実名実住所でやってると思う?
金払って代理人立ててるでしょ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:04.25ID:enuQLyyH0
裁判になったところで1人のユーチューバーが大組織相手に勝てんの?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:15.58ID:YNEaPUh/0
これは俗に言う乗っ取りって奴だな
関連が薄そうで類似性を指摘されない範囲で商標登録が通るや否や類似性の範囲を広げて「○○(有名な方)は類似でこっちの権利だ」って主張する

これを解決するには世に出てるゆっくり動画が登録されたものの類似ではないことを国に認めて貰うのが1番だな
時間はかかるけどそういう戦いが必要になるかもしれない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:24.01ID:BLjVjFvW0
>>231
貴方自体が筋通してませんが?
オリジナル製作者の著作権無視してますし?
オリジナル製作者が無効審査したら無効になる案件だと思われますがね
民法の大原則
無から権利は生まれないんですよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/15(日) 21:49:32.05ID:K/0VcrbC0
そもそもこんな感じの商標登録って通るんかな
ベストライセンスがよくやってるのは特許だよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況