『奇跡体験!アンビリバボー』や『森田一義アワー 笑っていいとも!』(ともにフジテレビ系)など、人気番組に出演していたタレントの清水圭(60)。
和泉修(59)と漫才コンビ「清水圭・和泉修」を結成すると、関西で絶大な人気を誇るコンビとして活躍。
関西圏で『素敵!KEI-SHU5』(関西テレビ)といったコンビの冠番組を持つなか、清水は1993年ごろから東京に進出。ピン芸人としても活躍した。
近年はテレビ番組への出演が少なくなっていたが、その清水が2022年4月28日にブログを更新した。
「すでに削除されたブログ記事で清水さんは《モチベーションがなくなったという 誠に個人的で勝手な理由です》と記し、事実上の芸能界引退を明言していました。
そして、30年以上所属していた吉本興業のホームページからも清水さんのプロフィールはひっそりと削除されました。しかし、まだその事実は業界内でも広く知られていないようです」(芸能記者)
《ここからは本名の「しみずけいた」くんとして フツーのおっさんから、やがてフツーのおじいさんになるべく 地味に静かに、人生を過ごして行こうと決めました》
削除されたブログ記事にこう綴っていた清水。
5月9日には「ごきげんよう」と題したブログを更新し、
《たくさんコメントいただきました みんなホンマにありがとねー みなさんのシアワセを不整脈な心から祈っております(笑)それでは ごきげんよう!》
《尚、数日でこのブログは閉鎖いたします》
とも綴った。
「彼のゴルフ雑誌『EVEN』の連載は終了など発表されておらず、自身がオーナーを務める東京都内のカフェやアパレルショップなども引き続き営業するようです。
最近も大阪府内に新店舗をオープンさせるなど、ビジネスは軌道に乗っているようです。
自身の好きなことに重点を置き、テレビ出演など表舞台の活動からは身を引くということでしょう」(前出・芸能記者)
所属事務所の吉本興業に問い合わせると、「個別の契約についてはお答えしておりません」との回答。清水の芸能界引退や事務所の退社については否定しなかった。
2021年に60歳を迎え、清水は第2の人生を歩みだしたようだ。
FLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a45722f168005439d4d9a5022d207f04f449328
2013年に本誌のインタビューで「ディスカバリーチャンネル」の魅力について語っていた清水圭
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2022/05/13150329/shimizu1_1.jpg
前スレ
【芸能】清水圭、芸能界引退を宣言 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1652424670/ 4名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:15:08.65ID:rTZj/emQ0
あっ、そう。
5名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:15:37.28ID:VBFd1WPk0
何かやらかしたとかなの?
奥さん誰か有名な人だったよね
名前出てこないが顔は覚えている
>>1の写真はちょっとアレだけど
嫌味のないオッサンってイメージだったのに
辞めるのか… >>13
嫌われてたらもっと需要あるよ
なんとも思われてない完全に空気 15名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:17:31.55ID:dW+apYdj0
最近は世田谷ベース出てた?
17名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:17:55.98ID:sUMnaJqS0
山田森脇が憎いだろうな
吉本が鳴り物入りで押した
ケイシュウファイブが
ザマア感感に完膚無きまでに負けたからな
あれがなければ、ダウンタウンの次ぐらいに
出世してただろうよ
きれいな身の引き方だな
老兵は死なずただ去りゆくのみ
21名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:19:01.68ID:W9ONNFv80
空気感がラサールやほんこん級
22名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:19:14.30ID:u1sYVOOE0
終わった人
中村俊輔とつるんで本田の悪口言ってたのは印象悪すぎた
24名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:19:18.59ID:o/gKRhu50
昔は松本に「圭、やっと100万いったわ」って給料明細見せて貰えるくらい仲良かったのにな
松本に見放され
木梨に見放され
所ジョージに見放され
色々と性格に難があるんやろ
2なんかいらないよ
埋まらないから
もう完全に終わった人は伸びない
誰?って言ってる奴にジェネレーションギャップを感じる
30名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:20:23.88ID:/ZACzOHs0
すまんがなにをしている人なの
加藤の乱で吉本上層部を後ろから打つような言動してたし、
これも冷遇報復の結果だよ
ナイトスクープの探偵時代は面白かったな
一番覚えてるのは「カフェトラン」の回
34名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:20:50.12ID:LrIxyfQl0
なんとなく知ってはいるけど特に興味が湧かないタイプ
35名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:21:18.51ID:d1MypKpx0
商売が上手くいってるのか意外
いいんじゃないの
40名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:21:44.79ID:gt0uGfVH0
実にどーでも
いや、お疲れ様した
香坂みゆきは浅野ゆう子になるところを清水圭が救った。
44名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:22:35.82ID:C51PezeS0
写真見るまでバカ息子の清水アキラと勘違いしてた
写真見て思い出したけど顔思いだそうとすると陣内が邪魔する
森脇、中山、清水
日本三大つまらない芸人と言えばこうかな
森脇は最近壊れキャラで頑張ってるか…
前スレて修の今のこと教えてくれた皆さんありがとう
まだお笑いやってるとか政治活動みたいなことやってるとか怪しいマッサージやってるとか
とりあえず胡散臭そうな現在が分かった
清水圭は子供たちが日本語も英語もどっちも中途半端だとどこかで見たから
清水圭の引退より子供らの行く末の方が気になるというか興味深い
52名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:24:04.05ID:of5I4Ify0
53名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:24:10.27ID:WwGBYNlD0
何でdtと仲悪くなったの?
55名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:24:36.89ID:uzPPoUHv0
思い出そうとしてもつぶやきシローの顔が出てくる
57 【ニダー】 2022/05/13(金) 17:24:38.94ID:3mmSaC9c0
むしろ、まだいたことにびっくりw
香坂みゆきを嫁にできただけでも勝ち組だな
Slot
😜💣🍜
🌸👻🎰
🎰🍜🍜
(LA: 1.55, 1.67, 1.69)
58名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:24:41.19ID:jYs22aDw0
アンビリバボーに出てるもんだと思ってた
ここ10年くらいは見てない気がするけど
コロナでモチベーション上がらんのだろ
そこそこの蓄えがあって何かしら仕事できれば引退もアリだな
61名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:25:27.24ID:FiHDxx060
芸能人なんて60できっぱり辞めろよ
老害の馴れ合いみたいになってるじゃねえか
62名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:25:36.26ID:EnzO8c6I0
ですわぁ
63名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:25:36.57ID:SWMfbIEi0
世田谷ベースに出てたの、すっかり忘れかけてる
65名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:25:53.10ID:3QnPkH650
松本人志みたいな老害なるよりまし
67名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:25:57.62ID:JoaGRbsL0
>>48
中山は司会者として成功してるし、森脇健児は謙虚になってランニングタレントで関西で地道にやってる。性格が悪いなら余程ずば抜けた芸がないと厳しいね。 TVも終わったし殆どのタレントはもはや需要がないよね
69名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:26:03.70ID:8GCvF//50
誰も困らないよね
>>48
森脇はマラソンとドッキリ
中山ヒデはあれで漫談が面白い太田上田とか
清水圭には何にも無い 71名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:26:04.56ID:jYs22aDw0
まあ60なら別に普通なんじゃないか
いつまでも続けられる仕事だけどさ
73名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:26:09.05ID:qHc50uiD0
相方はいつ引退したんだっけ?
74名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:26:09.61ID:XUwrVCsV0
どこで活動してたんだろ
ストリートビュー見たらおしゃれなカフェ閉店しててクリニックと八百屋になってた
ほんとに事業で成功してるのか
正直、オワコンだったから
気にしていなかったな。
引退? どうぞ。どうぞ。
78名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:26:25.84ID:Q+7rS/P10
塩は塩!タレはタレやで!
80名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:26:48.97ID:AJ2zNzyz0
もう実質引退が長年続いてたじゃん
芸能界なんて引退しても若槻みたいに平気で復帰できるし
ブログ消したから引退も取り消してるかも
81名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:26:54.68ID:3AqB+RBG0
出てた?
キッカーをあきらめきれない本田選手が中村選手に吐いた『ありえないセリフ』をワタシは知ってまんねん
人生不思議なもんでここから清水圭ブームがくるんだよ。
この書き込み覚えといて
清水さんはどっち寄りの発表かな?
「当社所属オリエンタルラジオ中田敦彦(なかた・あつひこ)と藤森慎吾(ふじもり・しんご)について、2020年12月31日付をもってマネジメント契約を終了することで合意しましたのでご報告します。当社と中田、藤森は、マネジメントの方針について話合いを続けてまいりましたが、自ら確立した方針にて活動していきたいという2人の意向を最大限尊重し、この度、合意によりマネジメント契約を終了することとなりました。2人は当社の所属から離れますが、当社としましては、2人の新しい環境での活躍を応援してまいる所存です」
「当社所属キングコング西野亮廣(にしの・あきひろ)について、双方合意の上、2021年1月30日付をもってマネジメント契約を終了しましたのでご報告します」
86名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:27:01.35ID:uH8ndnAK0
ファン-100人説
88名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:27:37.20ID:CSic5/Wf0
学年でいうと上島の1つ下
ダウンタウンの2つ上でとんねるずと同学年
90名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:27:45.05ID:9DCm3awP0
ものまねが下品すぎて淡谷のり子にえらく嫌われてたな
95名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:29:10.88ID:keJRDMD90
阿藤海みたいなアゴだった気がする
97名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:29:20.03ID:jA6HUnpU0
10年近く忘れてたタレントさんだな…
98名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:29:27.05ID:M0AdAmqo0
なんばで待ってて、がキャリアハイ
100名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:29:44.55ID:/AmDHZ3a0
>>89
何も覚えてない
どんなコーナーあったっけ?
誰が出てたかも曖昧や 101名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:29:49.42ID:IbPx1LZE0
まだ話題になるような人だったことに驚き
最後に見たのは空耳アワーで清水圭さんって空耳があった時だな
>>20
>老兵は死なずただ去りゆくのみ
それって芸能人としては引退宣言とかしないでただフェードアウトすることだろ 106名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:30:28.36ID:O9X/3KF40
★2にビックリした
なんかわからんが嬉しいw
>>106
いざ引退ってなったら名残惜しいもんね
紳助みたいに 113名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:10.35ID:H6q1NQ9O0
>>24
ケイシュウはパクりネタが多いからまっちゃんにイジられてたな 115名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:11.64ID:AJ2zNzyz0
>>89
生放送を装った収録番組で女子中高生のウケ悪かったのに? なんでTVに出てたか未だにわからない人だったな
お疲れ様
よしもと騒動で
こいつがよしもとへの愚痴をブログに書いたら
それを読んだやつらが、それはお前(清水けい)が悪いって書いてたの見て笑った
119名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:25.44ID:BExdr0q10
120名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:27.35ID:w7w5v1b10
持ちネタは、なに?
121名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:28.34ID:qxiImq4S0
引退して飯食べていけるのか?光熱費払えるのか?
122名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:32.40ID:Wiudtv1l0
123名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:33.58ID:M0AdAmqo0
ぴゅせるでぴゅっぴゅ〜
124名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:37.17ID:8bAMGadX0
このおじさん誰ですか
検索してもよく知らない顔でしたわ
何してる人なのかもよく分からないね
勘違いかもしれないけど岡村が嫌ってなかった?
すげー態度悪いとかそんな噂あった気がするな
129名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:31:51.78ID:khsgD6cV0
(´・ω・`)清水圭は松本人志とめちゃくちゃ仲良かった
月収をこれだけもらったわとかも言うくらいの仲
あととんねるずの木梨とも仲良くて生ダラにも出てたよね
> 木梨に見放され
> 所ジョージに見放され
知らんかった 理由は?
131名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:32:08.60ID:Wiudtv1l0
実業界で大成功してる
132名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:32:17.30ID:jYs22aDw0
清水圭、再評価の流れきたな
まあ土田みたいなポジの人だよな
133名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:32:20.77ID:Sw9WOOw30
ナンシー関にお笑いなのに一回たりとも人を笑わせた事がない
つまらん四天王として徹底的に批判されたのが
森脇中山秀山田雅人清水圭 中山はしぶといな
135名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:32:41.51ID:O9X/3KF40
タカスギ~
タカスギ~
高杉やったら下降りろ!
子供ながら寒いと思った圭修のネタ
事務所に歯向かったら
事務所のプッシュ無しじゃ生きてけないだろお前って
トドメ刺されてたなw
そら引退するわ
138名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:33:10.76ID:Wiudtv1l0
東京のカフェブームを作った人らしいよ
140名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:33:31.47ID:8lhzx0uw0
関東がウンナン、B21
ならば関西はダウンタウンと圭修だななんて思ってた頃もあったなあ…
142名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:33:45.85ID:tWC+jlP70
圭修・・・大卒 ルックス良い スポーツできる 品がある
ダウンタウン・・・高卒 不細工 運動音痴 下品
どうして差がついた?
143名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:33:45.88ID:JoaGRbsL0
ナイトスクープで名作がいっぱいあるのにね。東京に進出して天狗になったのは失敗の原因。芸がないなら人付き合いが大事だから。
144名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:33:52.54ID:Wiudtv1l0
松本人志がコーヒー飲みに行ってるらしいね
146名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:34:08.94ID:eisfgJ0o0
漫才でタイトルとって惰性で生きてこれた人のイメージだった
新人賞かいな
引退宣言もなにもろくにテレビにでてないんだから引退していたようなものだろ、しょうもない
148名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:34:31.92ID:Wiudtv1l0
松ちゃんも店に行ってるらしいで
149名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:34:33.76ID:APKCq26R0
全盛期は所さんと仲良しだったからアンビリーバボ のレギュラーにしてもらったりBS番組に呼んでもらったり、だったな
木梨憲武やフミヤと仲良い時代もあったけど今はどうなんだろな
自殺したり引退したり、いま芸能界で何が起きてんだ?よほど生きづらい世界になってんのか。
釘田修吉もあんまり見ないなあ
むかしアウディのディーラーで見かけたことあったけど
155名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:35:12.13ID:QWbRG48f0
前スレ見たら清水圭は20倍ですけどねネタしっかりあって満足だわ
清水圭の印象それくらいだからな
157名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:35:14.20ID:Wiudtv1l0
今、東京の目黒界隈では松ちゃんと並んでの金持ちなんだろ?
158名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:35:24.90ID:bG6S0i0B0
>>126
焼肉の話くらいしか覚えてないわ
塩の方先に焼けっていうの 159名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:35:33.51ID:Kj1KUMsX0
>>30
えっ??清水圭さんの偉大なる実績知らないの? デカルトカントの人だっけか そういや相方も最近みないな お疲れ様でした
北野誠、ぜんじろう、森脇健児
この辺とキャラ被ってる?
ま、需要はねえな
闇営業騒動時にブログで
吉本内じゃ今田板尾東野木村ら
ダウンタウンの受けが良くない奴は出世できないと言ってたね
この並びで何故ほんこんがハブられてるのか謎だったw
>>129
圭修のことボロカスに言ってたのに
仲良かったのかよ 164名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:36:05.63ID:JSa1oUNH0
まだ居たのかよw
コイツと所ジョージと森脇健児と中山ヒデは同類項だ。糞つまらん。才能皆無
所ジョージの世田谷ベースでレギュラー出演だったじゃん
宇治出身の芸能人といえばもう川島だからな
おつかれさまでした
169名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:36:24.65ID:Wiudtv1l0
>>150
清水は何故か大成功してる
芸能人が行ってるんだろ アンビリバボーしかレギュラーが無かった清水を
所ジョージの温情で世田谷ベースに出してやってたのに
CSで同じ放送時間帯のゴルフ番組のレギュラーやって
恩を仇で返すクズ
172名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:36:47.93ID:hw9Ridu20
スキスキ KEI-SHU5
しっぽまであんこ
全く見なかったわ
4時ですよーだ見た後はテレビ消して
6時から関テレニュース
福井さんの天気予報が楽しみやったわ
>>1
ヤフートップ扱いして貰ってよかったやん
有終の美だなw 175名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:36:52.92ID:KeQYmPgw0
「今日の清水君」で画像検索すると、目だけ横向いてお茶目を演出してる清水君がたくさん見られるぞ
176名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:36:56.10ID:C9yBlDcJ0
引退宣言する前に戦力外通告されてたな
お笑いの才能無いのになんで目指したのか不明だけど経営の才能はあって良かったね
178名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:37:16.49ID:/AmDHZ3a0
>>142
その4つが勘違いさせたんやろな
お笑い目指すのに不必要やし 180名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:37:26.38ID:Wiudtv1l0
東京に魂を売った男
181名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:37:32.29ID:ZzbcD0Pl0
2022年5月29日(日)に銀座ケントスにて
香坂みゆき、早見優のライブが決定しました。
182名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:37:37.70ID:+pb2hd4n0
まだいきとったんかワレ
183名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:37:44.82ID:eisfgJ0o0
この人の下あごというか下唇の動きは
訛りや方言とも違う、関西人ならではの特徴って気がする
(「しゃべり方」でまとまるけど)
>>145
評価してないだろ
猿岩石のイメージと違って純朴じゃなくて邪悪だと見抜いたと有吉本人も言ってるが >>156
そういえば吉本芸人が吉本批判をしたら何でもかんでも賛同されてた時期に岡本にボロカス言われたと言ったらお前は言われても仕方ないだろとなった唯一の人だな。 187名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:37:57.12ID:O9X/3KF40
188名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:38:00.31ID:mdiW9E2w0
20年くらい前はとにかく調子に乗ってたなぁ
おそらく当時のADとかに評判悪いだろ
190名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:38:09.45ID:Wiudtv1l0
よしもとが売り出そうと力入れてたのがダウンタウンじゃなくて圭修やねんな。
関西テレビの夕方5時から「素敵KEISYU5」→「5時からテレビ」→「しっぽまであんこ」と
3つの帯番組を圭修にやらせたが結局全部こけてこれ以来、コンビの仕事がラジオ1本ぐらいしかなくなって
圭は東京でピンでタレントでまあまあ売れたね。修は今何しとんかホンマに知らんけど。
192名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:38:12.51ID:ZzbcD0Pl0
194名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:38:34.73ID:Wiudtv1l0
195名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:38:39.21ID:PEVZ1/V20
ダウンタウンのライバルにしようと吉本が画策したけど松ちゃんに、んなアホな…って遺書に書かれたんだっけ
196名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:38:45.42ID:BOdeMn+x0
197名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:39:04.17ID:Wiudtv1l0
200名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:39:26.42ID:Kj1KUMsX0
202名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:39:34.58ID:s4t6Mvwp0
なんで伸びてるんだ
>>1
わざわざ引退宣言する必要あるかな
引退で稼げる人でもないし 205名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:39:55.06ID:WkVC7VlP0
所ジョージに寄生してない?
清水圭を最後に見たのはBSテレ東の旅番組で香坂みゆきとの二人旅だったな
もう白髪で芸能人とは見えぬ風貌だったが
208名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:40:06.15ID:MVrqba/b0
これから景気後退
その次に大不況
さらに大恐慌
んで🔥戦争
先読みするとそうなる
ウクライナ戦争はバイデンの布石
まあ稼ぎが別にあるなら今の芸能界にしがみつく必要ないわな
YouTubeやった方がマシ
面白くもないのにしつこくアンビリーバボーで起用されていたのが謎だった
212名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:40:51.86ID:yWzJhfNb0
知らないけど、有名な人?
214名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:40:57.30ID:Yba7Kdrr0
ユーチューブやってないのが意外
それなり知名度あるんだから趣味を生かしたユーチューバーにでもなればいいのに
まぁ、自分は見ないけどさ
215名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:40:57.65ID:Cxq3zofQ0
奥さんかわいそう
217名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:41:02.10ID:zTiXDe6W0
香坂みゆきの乳首で10回は抜いたな
>>194
それとダウンタウンより昔人気あったは関係あるのか? 219名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:41:08.31ID:khsgD6cV0
(´・ω・`)アンビリバボーとかずっと出てたからスキルはあるのに消えたイメージ
実力がないってことじゃない
芸人から嫌われてるだけで
220名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:41:14.21ID:AJ2zNzyz0
>>100
4時ですよ〜だなら
私のスージー
ピュセルでピュッ、ピュッ
書道しませう
とかのコーナーが浮かぶがケイシュウファイブは全くそれがないもんな
圭修自体、4時ですよ〜だからの独立だし 221名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:41:21.64ID:XJ3tt+9y0
60歳だし、まさかな・・・
上手くやれば今のヒロミぐらいのポジションになれたろうに
>>195
松本が書いた本にコンビ名こそだしてないけど、
漫才のネタで全然受けてないのに爆笑取ったみたいに編集されてたとか
書いてたなあ。 227名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:41:46.98ID:Kj1KUMsX0
才能なくても三十年以上芸能界でメシがくえたんだからいい人生だろ。
228名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:41:50.49ID:ZZpW01zm0
>>191
あと非常階段な
学歴コンプレックスの上層部(おそらく創業者とその取り巻き)が大卒で吉本タレントだったらゴリ押しもゴリ押し
なーんも面白くないのに
それを若い頃の大崎が忌み嫌ってた 229名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:42:33.69ID:d+Eg9Mv70
昔圭修のオールナイトニッポン何度か聴いたことあるわ
トークのほぼ半分は大阪で自分らがどれだけモテモテかという自慢話で
あとの半分は当時大阪で自分らと人気を二分しているというダウンタウンの悪口だったが
230名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:42:42.59ID:jYs22aDw0
若い頃はちゃんとお笑いの人だったのか
233名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:42:51.48ID:bG6S0i0B0
知らねーよ
今竜ちゃんのことで忙しいんだよ
234名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:42:54.44ID:FpIssBiR0
清水圭のスポーツボンバーという番組のフリートークで
「今日パチンコ屋で台どついたらガラス割れましてんw」とか喋ってて
これはガチでヤバい奴やんと思った記憶
235名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:42:58.59ID:jXtHCwZQ0
香坂みゆき歌うまいよね〜
236名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:04.39ID:duq7zaCB0
所あたりが見放すんだから人間性がアレだわ
>>13
ラサール石井みたいに変な方向に行かないだけ、まだマシ 239名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:20.69ID:z8y/oILm0
ザマカンがスタートする時に森脇健児が『圭修5全然おもろない』と会見で言ってたのを覚えてるw
まあ、その後自らがダウンタウンの格好の餌食になったようにあの頃はテレビで悪口当たり前に言ってたもんなwww
242名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:27.35ID:QMF7Az950
タレはタレ塩は塩
ラジオもってなかった?
店収入もあるし自分で定年決めたのかな。
>>80
ほっしゃんが引退するって言った時は
元相方の宮川大輔や天素のメンバー達が必死に止めたらしいけど
清水圭の周りにはそういう人居ないのかね 245名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:35.32ID:ccTb9SX80
してなかったのかよっ!
246名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:38.69ID:r7qROBNo0
247名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:39.15ID:6AFbhB3B0
>>133
中山秀より面白くてもつまらなくても不正解。
当時のテレビでは中山秀が正解と書いていた 248名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:39.63ID:s52eDFe30
芸もないのになぜか中堅的な待遇で使われてたよな
土田とか若林みたいな
249名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:55.54ID:brC2SQJk0
251名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:43:57.12ID:9OQ6be9W0
ケケケ
252名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:44:00.48ID:JoaGRbsL0
浜ちゃんはああ見えてめちゃくちゃ礼儀正しいからね。例の学校で鍛えられたらしいw
253名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:44:05.90ID:/XMKq0g10
特に喋りが面白いわけでもなく、顔がいいわけでもなく、性格がいいわけでもない関西人がなぜこれまでやってこれたのか不思議。昭和の芸能人という感じ。
254名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:44:07.54ID:TxgnV2T30
面白さじゃなくてノリの良さが売りの芸人なのに、明石家マンションのレギュラーになったことで人生が変わってしまった。
優秀なマネージャーがついていればもっと活躍してた。
255名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:44:22.13ID:y5ahTxP60
世代じゃ無いから知らんのやけどケイシュウってそんな人気やったん?
262名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:45:08.78ID:JoaGRbsL0
ナイトスクープの頃は気のいい兄ちゃんだったのにね。
263名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:45:17.19ID:brC2SQJk0
264名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:45:20.41ID:bxNBAyNl0
で、誰か困んの?
266名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:45:25.84ID:BOdeMn+x0
松本が圭修が漫才ネタをパクったと激怒
圭も「松本さん、あの人ちょっとおかしいで」と応酬
松本は圭の嫁にまで「あんなブス」を連呼
という深い確執があった事はあまり知られていないな
当時からすげえズレてるというか古臭いお笑いだったんだけど
なぜか芸能界の内輪では一定の評価があったっぽい
269名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:45:36.38ID:nq/uimzR0
この芸人、肛門弄り趣味らしいな
271名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:45:53.07ID:Q2P4x9Ci0
世田谷ベースのダブルブッキング問題はそれほど悪質って感じはしなかったけど
所さんにバッサリ切られたのは表に出てない部分でも色々あったのかな
272名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:45:57.33ID:vxYc8LKK0
すでにだいぶ前の話だが、マイナーな特撮で長官役やってたのが最後に見た圭だった。
【ラジオ】東野幸治 吉本興業が巨大企業に成長した経緯を明かす「ダウンタウンさんとともに…」
2017年に発売された「吉本興業百五年史」を東野はもらっていたが、この日ゲストの「メッセンジャー」のあいはら雅一(51)ら
関西に拠点を置く芸人はほとんどもらっていないという話題でトークを展開。
あいはらが「考えてみたら、吉本ライセンス的な意味も入ってますやんか。我々、30年、20数年おるのに、僕らには送られてきてない。ショックだった」と話すと、
東野は「『銀河鉄道999』の星野哲郎の永久パスやろ。乗り放題やねん。どこの劇場立ってもええねん」と笑った。
東野は「僕らが入った時、二丁目劇場の上の本社」だったといい、「今の大崎(洋)会長のところとか、それぞれの出来る社員が5~6人おって、
その下に、その人らが抱えているよく仕事をする芸人さんがいた。小さい傘が5つぐらいあって」と説明した。
あいはらも「グループ分けがちゃんとありましたもんね」と同調。
東野は「二丁目劇場出てる若手芸人のプロダクション、なんば花月やうめだ花月に出る師匠らの芸人のプロダクション、
東京のプロダクションって分かれてんのよ」としたうえで「俺らはたまたまそこに、ダウンタウンさんのところにおって、
ずっとそこにおるから、別になんば花月出たかったけど、出る機会もないし。うめだ花月も出る機会もない」と明かした。
そんな中、「大崎さんとかが仕事を頑張って、ダウンタウンさんとともに東京行って、『遺書』が200万部も売れ、
『WOW WAR TONIGHT』も200万枚以上売れた」と東野。「DVDやCDのレコード会社作ったり。『ごっつええ感じ』のDVD作ったり、
『笑ってはいけない』のDVDとかメチャクチャ売れて。『すべらない話』のDVDもメチャクチャ売れた。その権利管理のお金で、巨万の富で会社が大きくなった」とした。
そんな東野の話に、あいはらも「そうなんです。だから僕、何の文句もないんです。中心メンバーの方がいらっしゃって、
僕ら恩恵を受けてる。だから、より一層、吉本に近づきたいんです」と受け、笑わせた。
誤解を恐れず言うと若い頃から大崎氏・岡本氏とチームを組んでやってきたダウンタウンさんや今田、東野、板尾、木村祐一などは
おそらく他の数多の芸人が感じているであろう吉本の恐ろしさをあまり知らないまま、今まで来たのだろうなと思いました
それは仕方のないことで、もちろん上記の芸人の方々に不満や敵意があるわけではありません 私個人としてはみんな大切な同志だと思っています念のため (清水圭)
東野幸治が怒濤の吉本ネタ「清水圭さん」で爆笑沸点
ツイッターでは不平不満ある芸人がつぶやいて、今、調子いい芸人だけだんまりする。
そうでしょ、千鳥とか霜降り明星何にもつぶやかん。増谷キートンばっかりつぶやくんですよ。清水圭さんかわいそうやな~
276名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:46:55.34ID:JoaGRbsL0
>>266
ライバル心バチバチだったと石田靖が言ってた。石田靖は両方の番組に出てたから。 60歳か
上島竜兵の1個下か
何か思うことあったのかもな
278名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:47:30.45ID:O9X/3KF40
>>218
なんか話通じない人みたいだからスルーしよ 279名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:48:01.13ID:9OQ6be9W0
Jリーグスタートで延命した感じ
サッカーブームがなければあの頃に終わってた
それきっかけで少々復活して有名女優さんゲットして良かったんじゃないか
282名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:48:13.89ID:b+XwEx9o0
清水圭ってダウンタウンに異常に嫌われてたよね
理由は分からないけど
284名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:48:18.55ID:ZzbcD0Pl0
>>266
ダウンタウンの会議はずっと録音して
誰が言い出した案なのかを明確にして
ちゃんと配当してると言ってるしな。
その辺厳しそう。 吉本のサイトから清水が消えたのってけっこう前だよな
どっかのスレでそう書かれてて吉本のサイトと清水のブログを見にいった覚えがある
世田谷ベースの出演に関して所さんを怒らせたのが引き金だろう
ざまカン制作発表会で
記者「裏番組に圭修さんの番組がありますが…」
森脇健児「圭修ファイブおもんないッスよ」
それを耳に入れた圭修、自身の番組で
清水「オレが芸能界辞めるときはコイツをしばく時や」
和泉「舐めた気持ちでボクシングやってんのなら俺が行ってイワしたる」←意味不明(笑)
290名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:49:16.77ID:kIojVEkB0
ですわぁ〜
上島竜兵も思いきって引退したり、何か環境変えれば死ぬことなんて考えなくなったのかもしれんな
>>44
自分は国明の方をイメージしてスレ開いて写真見たら違ってたw 293名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:49:34.90ID:nN3nEI9G0
ドキッとしたけどビジネスが失敗していなけりゃ大丈夫か
294名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:49:35.48ID:MI0ihfns0
森脇健児みたいなやつだったな
長年、東大受験やってた人か?
まぁ歳だし諦めても仕方ない
かつて大阪のTBS系で午後4時からダウンタウン5時から圭秀の黄金時代があったらしい
297名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:49:52.60ID:JoaGRbsL0
>>283
関西で同じ時間帯で番組やってたから。年齢も同じぐらいだし。 298名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:49:53.49ID:s52eDFe30
>>236
所の良い人イメージは過大評価。
結構、縦関係に厳しい人だよ。
大物番組の裏かぶりは絶対にしないし、自分の番組への裏かぶりも絶対に許さない。
清水圭が世田谷ベースから外された理由もコレだったよね 299名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:49:57.57ID:XpCkSXeQ0
300名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:50:04.81ID:CyMQrk2x0
維新とTwitterで喧嘩してた人だよな?
301名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:50:12.04ID:+b5DNN+10
ダウンタウンと仲良くしてれば
302名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:50:24.37ID:PEVZ1/V20
いいともレギュラーで一年目から堂々と休みとったのこいつだけなんだっけ
態度だけは大物感あったんだよな
嫌われたんだろうけど
>>250
Twitter経由で数日前に知ったけど
清水圭の引退じゃ今の時代ネットニュースにもならないのかと思ったわ 305名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:50:35.85ID:XpCkSXeQ0
>>296
森脇健児と山田雅人のざまあかんかんも忘れないで 森脇健児
山田雅人
ぜんじろう
清水圭
四天王と呼ばれてたよな
307名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:50:54.60ID:4qeXmJqz0
小室圭と勘違いしたンだわ
308名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:50:54.60ID:JoaGRbsL0
>>283
ダウンダウンが「4時ですよーだ」やってて
その1時間後に他局で圭修が「素敵圭修5」やってたという
ライバル売りみたいなことしてたから 310名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:51:20.71ID:6w5sN4cb0
311名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:51:56.98ID:/AmDHZ3a0
>>305
ざまカンは何で終わったんやろ
それも覚えてない
キャサリンの秘密がおもしろかった記憶 和泉修ってとんねるずの番組でボクシングやってなかった?
314名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:52:27.08ID:LXjHPzU/0
このニュースで存在思い出したわ
もう半引退状態だろうか
315名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:52:31.61ID:Tr9xV/N60
>>17
あんまり関係ないよ
単に実力でしょ
初期は割と仲良かったのにある時期を境に険悪になって、松本が執拗に口撃したのも多少は原因があるかもだが 316名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:52:34.21ID:JoaGRbsL0
>>244
小藪が辞めるといったときも、みんなで止めたらしい。 ナイトスクープ黄金期の探偵たちはほとんど見なくなったな
立原さん生きてんのかな
まだいたの? 所に寄生してたイメージしかない。 ビジネスは軌道に乗っている? 本当に?
当初の4時ですよーだに圭修出てたからなあ。
圭はピンのコーナー一時期持ってた。
320名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:52:43.66ID:OjvmrIDf0
ごめん
有吉の火消し?
321名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:52:50.36ID:x6CYkGXE0
レイパーカーJr
>>283
ダウンタウンって自分達が面白くないと思ってるのにバラエティで売れっ子の人やたらバカにしてたじゃん
中山秀征とか森脇健児とか清水圭など名前一部ピー音で隠してもばれるような内容でバカにしまくりだった 323名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:52:58.07ID:O9X/3KF40
>>196
知らんかった、出てたんや
4時ですよーだは見てたが圭修5は見たことなかったわ 326名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:53:04.38ID:sRvVO2Xe0
修はこれからピンでどうするんだ
329名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:53:30.08ID:WkVC7VlP0
ゆーすけが所にカブ貰った時の動画にチラッと出てた気がする
330名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:53:49.36ID:WEfaSuTo0
日本3大圭
清水圭
錦織圭
鈴木圭一郎
332名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:53:59.51ID:iGo4VTc10
臭いのない屁みたいな存在だったな
実害はないけど不快なところが
333名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:54:01.01ID:/AmDHZ3a0
336名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:54:14.24ID:khsgD6cV0
(´・ω・`)いま嫌われてるのに最初はダウンタウンとやってて明石家さんまやビートたけしや所ジョージにとんねるずと色んな人の番組出させてもらってたのに消えた
337名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:54:16.54ID:LbiQzuKf0
>>1
ダウンタウンの執拗な悪口に潰れた芸人
清水圭
森脇健児
ダウンタウンの執拗な悪口をスルーし潰れなかった有名人
中井貴一
中山秀征
ダウンタウンの執拗な悪口をバネに変えた有名人
安室奈美恵
SMAP 写真からも伝わる物があるな
経営者に専念は正解だと思う
>>311
ざまカンは夕やけニャンニャンみたいに全国ネットしてもよかった 340名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:54:36.77ID:0V+cAC2n0
松本人志
「今日は仕事でテンションを上げるのに少し苦労しました。4時ですよ〜だの仲間やからね…」
341名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:54:38.05ID:+b5DNN+10
芸人の友達はほとんどいないんだろ
誰とも仲良くしないから先輩から注意されたとか
人気無くなると誰からも呼ばれなくなって終わる
342名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:54:44.82ID:qUbCQlwq0
何で干されたん?
>>317
越前屋ひょうたは大学の先生だっけ
最近ばで関西ローカル夕方に出てた
ナイスクっぽいロケしてて懐かしかった 346名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:55:13.29ID:PEVZ1/V20
>>320
ネットに犯された脳ってこうなるんだな
吉本と太田で全く関係ないだろ 349名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:55:22.22ID:9OQ6be9W0
>>283
DXのダビークイズみたいなので一番面白い芸人対決で森脇山田中山がオッズ10倍ゲストの大竹まことが2倍でエントリーしてない清水圭は100倍って弄ってたな
その5年後くらいに吉本のドラマとコーヒーのCMで共演しててビックリした
清水圭が浜ちゃんの会社の同期で独立して成功して浜ちゃんにマウンド取る皮肉な話だった 嫌われ者で世間から忘れ去られた存在なのにわざわざ引退宣言する事に何の意味があるのか?
名前を見ただけで不快になるんだから本人も我々も損しかしていない
351名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:55:40.26ID:ijq+kh8i0
何がなんでも最後まで縋りつこうとするタイプやと思ってたからこの潔さはカッコいいね
ファンになった
352名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:55:54.78ID:khsgD6cV0
(´・ω・`)同志社卒だから平成教育委員会で無双してたらしい
354名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:56:03.17ID:OjvmrIDf0
>>330
お前天下のプリンス小室圭忘れてんじゃねえぞ 357名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:56:27.00ID:KKVf9Aj30
どなた?
358名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:56:31.53ID:Jh/y3hzm0
>>317
小枝は祇園花月か繁昌亭でたまに落語やってるのを見るな 圭ちゃんねるっていう底辺ユーチューバーが誕生してそう
ダウンタウンとガチで不仲だったのなら
ジョージアのCMでの共演(後に明日があるさのドラマでも共演)も無かったと思うけど
364名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:57:22.72ID:/AmDHZ3a0
>>356
久しぶりに雅見たけどいつからあんなに顔パンパンなったん?
ビックリしたわ 366名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:57:36.15ID:PEVZ1/V20
367名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:57:36.16ID:AJ2zNzyz0
>>326
相方亡くしたベイブルース高山とケツカッチンやってたけど劇場でたまに見る程度で
整体院メインだしな 369名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:57:40.84ID:96tgdy+Y0
コイツ吉村明宏と同じで目下だのスタッフに異常に態度悪くて
性悪で干されたんだろ
松本の考えたサザエボンをパクったという話もある
あと本田圭佑の発言にイチャモン付けてサカヲタからネットで袋叩きとか
371名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:57:50.98ID:FyGzq/MJ0
マラソンの人かと思ったが
あれは森脇だった
清水圭って?
372名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:58:16.25ID:XpCkSXeQ0
ダウソタウソに嫌われたらそら干されるわな
大崎やれ、みたいな
かつての大阪はダウンタウン、圭修、山田森脇がしのぎ削ってたらしいな
376名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:58:34.93ID:HEYR5G650
>>369
じゃあヒロミみたいに10年後に復活しそうだなw 377名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:59:03.17ID:wRmXY43T0
こんな奴でも2行くのかよ
ナイトスクープ以外しらん
上島も休養でもしたらよかったのにな
修は後輩受け悪そうだけど
浪高の先輩の赤井との仲もあるし
巨人やトミーズ・ハイヒールら先輩受けは悪くない感じ
379名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:59:20.38ID:91nyCwTG0
宣言なんてしなくても仕事無くなったら終わりだろ
380名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:59:26.17ID:qyU+7IVa0
猫が逃げた!
これって寝てる顔が怖すぎてドッキリかけられてる人?
385名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:59:49.05ID:qBQeTTXz0
ここ10年だと本田圭佑批判で目にしただけだな
「おーい岡村ァ!」って思い切りケツを蹴って去ってった人だっけ?
名前は伏せてたけどほんと痛かったとか
387名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 17:59:56.98ID:CVmJrbL40
まあ60で引退しても元気でいられるの15年程度だし
そう考えると人生って何だろうな
運が悪かったよな
ダウンタウンがいなかったら代わりにお笑いの天下獲ってた
390名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:00:17.42ID:9OQ6be9W0
>>311
4時ですよーだと同じで森脇が東京に進出すりからじゃないかな
人気有る間に終わった記憶がある
その時に山田が「2人で地域を分担した方が早く全国制覇出来る。レベルの低い東京は健児に委せてレベルの高い大阪は僕が担当します」と意味不明な事言ってた ここ数年開店休業状態だっただろ。
何を最近決意したみたいな言い方してんだか。
393名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:00:51.71ID:/AmDHZ3a0
>>373
中途半端に売れた時に天狗になって自滅しただけ
ダウンタウンが消す前に自然消滅した 394名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:00:55.42ID:PEVZ1/V20
>>385
本田批判のやつはフィールドでなんて言われたか俺は知ってるみたいなこと言ってたけど、冷静に考えると中村俊輔クズだな 395名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:00:57.45ID:Jh/y3hzm0
若い頃のダウンタウンの動画見てたら同等みたいな感じで一緒に出てるのもあったけど
大阪で若い頃はそうだったの?
397名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:01:24.35ID:l9SUMmUC0
>>21
それ以下だ
仲良かった人間、年上年下関わらず
ほとんどに嫌われてる
挙げ句に社長批判だろ?
同志社ごときで賢いふりして局側からも嫌われてたよな
本当にこいつ何なん? 芸人というよりタレントだったよな
しかも愛嬌のないタレントだから周りも困ってそうだった
そんな人でもブログにコメントするファンがいたみたいだし良い幕引きじゃないの
>>298
それを表に出さないのはまあすごいとは思うね 401名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:01:41.94ID:khsgD6cV0
(´・ω・`)ダウンタウンに嫌われてるのになぜか明日があるさには清水圭出てるんだよね
ナンシー関に面白い事を言うことを放棄した芸人と評されてた人間
403名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:01:59.71ID:96tgdy+Y0
浅草橋ヤング用品店のイメージが強い
404名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:02:06.65ID:BH8otS730
405名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:02:11.69ID:0V+cAC2n0
♪ナイスク〜〜〜!!!(円広志風に)
406名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:02:14.08ID:66HV7btm0
お前らも鈍感だよな。
清水圭こんな奴でも芸人の端くれだぞ。
上島竜兵が亡くなったこのタイミングで清水の芸能界引退宣言。
ここは『どうぞ♪どうぞ♪』だろ!
408名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:02:21.19ID:brC2SQJk0
>>364
病気治療の薬のせいだって本人が言ってた >>390
その時の森脇と山田の売り出し方の違いで山田が松竹と揉めて辞めたんやけどな 関西では知らないけど東京ではダウンタウンがいようがいまいがすぐに飽きられてたろ
411名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:03:02.17ID:FyGzq/MJ0
>>402
ナンシーが亡くなったことが残念
言い得て妙ですわ >>298
所本人は性悪な面を特に隠そうともしてないし
周りが良い人に仕立て上げ過ぎな気もする 414名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:03:14.77ID:y2VZYTxB0
りんごキューン🍎
うんこプーン💩
415名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:03:15.80ID:CVmJrbL40
まあここらは山中ヒデとか山田なんとかとか
その辺とごっちゃになんな
中山だったか?
416名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:03:19.36ID:Gk1FltN/0
>>1
芸能人の話で個別の契約については答えられないってw
アホかな 417名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:03:28.52ID:Tr9xV/N60
なんかねえ、分かるよ
人当たりが良くて懐に飛び込むのは上手いんだけど、必要以上に調子こいて嫌われていくみたいなタイプでしょ
仲良かった木梨連合?とか所とかそのあたりと疎遠になったのもそんな性格が災いしたんじゃない?
419名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:03:47.97ID:2k3nuuRR0
このおっさんで笑ったことは本当に一度もない
芸人というよりタレントなんだろうが、なぜ出てるのか本当にわからなかった
>>395
いや、清水圭と顔の系統が似ている安倍元首相憎しの攻撃的なツイートしまくっているヤツ
マジで思い出せない
ちょっと探してくるw 423名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:04:20.70ID:AJ2zNzyz0
>>396
冠番組持った瞬間はダウンタウンと同格ぐらいに思ってただろうな 424名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:04:26.79ID:brC2SQJk0
427名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:04:59.25ID:ABVONI4P0
昔大阪の番組でアルバイトしてた時、こいつ不細工なアシスタントに物凄い冷たい態度してたのが忘れられん。こんなヤツいずれ消えると思ってたらその通りになったな
>>402
マツコはやはりナンシー関を参考にしてるんだろうか? いっぱい番組やらせてもらってもすぐ終わって
たしスタッフから嫌われてたよ
431名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:05:19.51ID:esoBUkpV0
フジはもう10年以上見てないから、居なくなったの気づかなかったわ。
432名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:05:19.99ID:xi6qsoLE0
網替えタレント
433名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:05:31.12ID:Sw9WOOw30
434名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:05:40.08ID:ABVONI4P0
>>428
消えるというか
事業が成功してるんだけどね ブラザートムが初めて来たディスコに素通りで入ろうとしたら店員に止められて、
「俺のこと、知っているよね?」
「存じあげております」
「じゃ」
「いえ、それと入店料は別の話でございます」
という目に遭って、セレブを入り浸らせてこそそのディスコのステータスは上がるのに、こんなんだから日本はダメなんだと憤慨していた。
というのを激しく同意のかっけーエピソードとして語っていたな。東京進出を始めてとんねるずコネクションと繋がった頃に。まだ圭修としてのラジオ番組で。
436名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:05:51.84ID:v95ZT1Cf0
だいぶ前から実質引退してたようなもんじゃん
437名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:05:53.99ID:Jh/y3hzm0
>>413
何故か善人になってる鶴瓶と一緒だな
性悪とは思わんが、芸能界のトップに上り詰めた人間が聖人では無い かなり推されたのに人気が出なかったから、
運不運ではないな。
>>402
笑ったwww
鋭いねー
ナンシーの早世が惜しまれる ぜんじろうって何だったんだろな
テレビの壺でブレイクしてたころ何が面白いのか全くわからんかったw
441名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:06:19.06ID:3R7CWcCT0
京都の資産家のボンボンが暇つぶしに芸能人してただけ
こいつの父親が上岡龍太郎とか横山ノックの世代の芸人のタニマチで祇園で金ばらまいてた
そのコネで芸人なっても特別扱い
芸人なる前は関西の遊び人大学生の中では有名人だった
日本三大圭の一人に欠員が生じるね
どうするの
田中圭
小室圭
443名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:06:28.77ID:AJ2zNzyz0
>>402
ナンシーも芸がない芸人がのちにわんさか増えるとは思わんかったろうな 445名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:06:44.49ID:PEVZ1/V20
竜ちゃんとほぼ同世代よな
やっぱ還暦迎えるといろいろ思うところがあるんかね
446名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:06:57.74ID:ABVONI4P0
449名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:07:19.32ID:yWzJhfNb0
見る限り、ファンの書き込みないな。
まぁ、だから引退するんだろうな。
450名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:07:21.64ID:6dAc3+7X0
>>15
裏かぶりして降ろされてそのままフェードアウト >>424
>>433
あー!それだ!
スレ汚し申し訳ない
勝手にスッキリしたw
と同時にぜんじろう関連の記事見て胸糞悪くなったw 453名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:07:31.75ID:vX9AIVYQ0
>>10
くちびるヌード、ニュアンスしましょ
とか歌ってた人だったはず 454名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:07:35.47ID:ABVONI4P0
うわー、上島竜兵のニュースはなんとも思わんかったがこれはショックすぎる
457名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:08:06.71ID:GzzuHYyu0
この流れは良からぬ流れの空気出してるな
体調悪くないのに無気力は危険
すごい東京指向だったなそれでコンビ別れしたし
当時の木梨みたいなおしゃれ芸人になりたい感あふれてた90年代
>>440
大桃美代子目当てに見てたのが多いんじゃないか 460名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:09:03.84ID:FyGzq/MJ0
>>441
ほぉほぉ
奥さんの香坂みゆきとはまだ別れてないし
事業に転換して、実質勝ち組だね 462名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:09:07.33ID:LF8uA7kc0
ファッションは好き
464名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:09:27.01ID:+otwKdmY0
元々実家も金持ちだろ、確か
466名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:09:41.99ID:AJ2zNzyz0
467名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:09:50.95ID:YYOGCg5L0
エンゾ清水
473名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:10:28.24ID:ABVONI4P0
474名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:10:53.38ID:ABVONI4P0
475名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:11:12.76ID:5Cd0vOm80
実家が金閣寺の隣なんだよな
477名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:11:28.62ID:Abp0VNcu0
なんでこのスレが★2まで行ってんの?w
478名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:11:31.47ID:XpCkSXeQ0
>>473
この前ラヴィットで清水圭の事触れてたわw
俺が好きすぎるマルチな川島 480名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:11:44.12ID:ABVONI4P0
482名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:12:01.47ID:+JDKjEO10
>>283
ダウンタウン→ヤバいレベルの高卒
圭修→一流私大卒
年齢→圭修の方が上
芸歴→NSC1期生のダウンタウンの方がデビューが早い、
圭修は大卒後、素人漫才コンクールを経ていきなり劇場デビュー、NSCを経ず
「先に入ったもんがエライ」マウントを(特に浜田が)圭修(特に修)に対して取りまくる
年上、学歴高くても、地位は自分らの方が上だから仕返しできない、ことをいいことに
めちゃくちゃシバキまくった。
同期のトミーズ雅(プロボクサー出身)の強さ、威圧感に対する八つ当たりで
(アマボクサー出身の)修が特に狙われた。
浜田は年上の後輩には滅法厳しく、ホンコンあたりもそらもう、ヤラレまくってるよ 483名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:12:04.05ID:PEVZ1/V20
484名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:12:24.65ID:V0w17fY50
画面越しにすんごい嫌な人間臭がしてこの人生理的に無理だったわ
誰に人気あるんだろ?って思ってた
485名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:12:24.74ID:FyGzq/MJ0
486名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:12:27.62ID:ABVONI4P0
元々ボンボン息子らしいし、芸能活動で需要無くなってももう本人としては充分なんだろうな
滅茶苦茶勝ち組な人生だからこれからも何不自由なく暮らしてくんだろうな
488名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:12:49.71ID:9Qe0YL4r0
カフェとか会社経営してるのか
余裕の人生だな
489名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:12:55.20ID:XpCkSXeQ0
>>440
天才上岡龍太郎さんのコネやろ
売れんかったなw >>352
その解答者枠はHGに流れてカズレーザーに取られた 492名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:13:18.12ID:HVabJUcA0
でも吉本はかなり優しい会社。あのほぼ仕事がなくて実質4年ぐらいしか会社に貢献していないぜんじろうです今だに給料払って生活させてあげてるんだから。
494名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:13:25.89ID:ABVONI4P0
495名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:13:34.66ID:DqBtBmnG0
昔サッカーの番組見てたなぁ
逆にいうとそれしか知らん
名古屋限定かもしれん
496名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:14:06.33ID:+JDKjEO10
ホンコン同い年か
498名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:14:22.23ID:mmItw56I0
後追い自●とかしたらあかんで
(´;ω;`)
499名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:14:38.57ID:SQI20xkE0
所ジョージの何をしくじったんだろうな
500名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:15:23.87ID:5Cd0vOm80
バカルディも所にべったりだったのに消えたな
501名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:15:37.16ID:g4I9gGt30
職業太鼓持ちのくせに世田谷ベースの裏番組出て降ろされたアホ
502名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:15:40.51ID:O9X/3KF40
>>397
これ思い出した
88 名無しさん@恐縮です sage 2022/03/02(水) 18:39:59.64 ID:/l5GrnMQ0
ジュニアが散々ネタにしてるからな
我々の同期は不仲が多い
フジモンはA先生と共演NG
せいじはなだぎ武と共演NG
大山英雄とは全員が共演NG 芸能人として需要がまったく無いし、事業のほうが大切だから引退が妥当だね
昔、サッカー好きで仕事してたな。木梨憲武とかと一緒なのを見たな
504名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:16:06.61ID:+JDKjEO10
テレビは○○のものだから
○○じゃない奴は、表舞台から消えていく
年末の歌合戦、来年にはなくなるらしいが
色変えてやればいいよ、マジで。
506名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:16:27.46ID:VboeLLpa0
清水土
507名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:16:32.41ID:8+zKVTsF0
宣言する必要ある?黙って去れよ
508名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:16:35.53ID:wxvP4ZL50
竜ちゃんも死ぬぐらいなら電撃引退して南の島でアロハ着て生きていて欲しかった。
>>496
ほんこんより年上だよ
芸歴で言うと今田130Rの一年上
かつみさゆりの大平かつみや長原成樹と同期ぐらい 511名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:17:21.99ID:d5j2avgh0
所ジョージのポジション狙ってた感じだけど勝てないよやっぱり
権力者に片っ端からすり寄っていく芸風
そして次つぎ見捨てられていく真の破天荒芸人
>>283
松本は圭修おもんない弄りを良くしてたけど
共演した時は一緒に遊んだ時の話とかしてたな
東野と修が同じグループで飲んでるのを良く見かけたな 518名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:18:53.24ID:+JDKjEO10
>>298
コレが原因なら、
被りまくりの指原とか
所的には絶対ムリだろうな 519名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:18:54.55ID:w4dsQm5Y0
圭ごときで2スレ目って何があったん?
ゴルフのアパレルは一応あれ成功してんだよね、一部の人には大人気だし
しかし一応まだ芸能活動をしてたのか、そっちの方が驚きだった
521名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:19:01.80ID:AJ2zNzyz0
上島とは芸人としての生き様が真逆
最悪にかっこ悪い芸人
>>492
ぜんじろうテレビは出てないけど
スタンダップコメディとかいうてトークライブしとるぞ
この前はラサール石井と一緒にやってた。 この人のブログ?でその日のコーディネートを掲載してるとかでどこかのスレで見かけて
ブログ見ても何の仕事してるのか分からなかったが、好きな服着て所ジョージと遊んでても奥さんに食わせてもらえるの羨ましいなぁ。と思った
つまみ枝豆とも仲良いみたいで、関西芸人とつるんでる印象ないな
この人で笑った記憶もない
529名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:19:51.01ID:APetAx1Q0
>>113
ヤッた女が圭にアナル開発されてたと言っていた はっきり言ってどうでもいい事
三流芸人など誰も知らないから
>>466
そんなロッテファンみたいな変わり者いるわけないだろ 532名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:20:19.93ID:8Fzuqb5s0
草
>>499
世田谷ベースの裏に当たるCSのゴルフネットワークの番組に出た
これに関してはマネージャーの責任 534名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:20:28.66ID:rOUr4MSB0
世田谷ベースじゃ太鼓持ちを具現化したようで非常に鬱陶しかったな
自分発信で面白いことや何一つ言えんし
535名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:20:41.28ID:S4E8s91m0
吉本やったんや
なんとなく松竹やと思ってた
和泉修(59)と漫才コンビ「清水圭・和泉修」を結成すると、関西で絶大な人気を誇るコンビとして活躍。
これはイケメンコンビ扱いでゴリ推しが当時あっただけで
人気はあんまりなかったね
537名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:20:53.93ID:FyGzq/MJ0
60になったから正式に引退って感じか
538名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:20:56.99ID:IOJNGhrj0
すごい金持ちの家のお坊ちゃんで 働かなくても食っていけるような人だと
どこかに書いてあったな
539名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:21:11.23ID:qqKET/Me0
清水圭はコミュ力の無かった八光
そういえば所さんの世田谷ベースに昔はレギュラーかってぐらい出てたけど、ある日を境に出なくなったね
もう人気ないのかと思ってたけど
結構ショックな人多いね
そういえば所さんの世田谷ベースに昔はレギュラーかってぐらい出てたけど、ある日を境に出なくなったね
545名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:21:24.15ID:PBXcJd0R0
ブックオフの弟の方かと思ったら清水違いだった
548名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:21:46.12ID:/AmDHZ3a0
549名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:22:00.10ID:xSPSI5fZ0
>>24木梨とは付き合いあるみたいよ
まっつんとは昔めっちゃ仲良かったのにな 《たくさんコメントいただきました みんなホンマにありがとねー みなさんのシアワセを不整脈な心から祈っております(笑)それでは ごきげんよう!》
ワクチン打って心臓にドクターストップかかったんかな?
553名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:22:30.83ID:T8WMWWUW0
556名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:23:09.18ID:+b5DNN+10
所ジョージとかヒロミみたいな趣味人キャラと違って
何やってもニワカ感がすごかった
558名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:23:48.35ID:l9SUMmUC0
>>279
それも>>23の内容をブログに匂わせ発言して炎上→サッカー関係者からも総スカン
こいつマジで最悪だろ 559名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:24:40.89ID:brC2SQJk0
>>525
お似合いの組み合わせだな
政治集会じゃんw 560名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:24:47.59ID:5UAQzl6M0
今更芸能界とか別に…って感じだもんな
一般人として楽しい余生を過ごして
ください
564名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:25:40.80ID:OSmZtTyc0
>>10
彦坂改め香坂みゆきは昔欽ちゃんの番組アシスタントかなんかじゃなかった? >>441
なあんだ金持ちのお遊戯だったのか
そら面白いこと言うのも放棄するわ 566名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:25:49.36ID:FyGzq/MJ0
567名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:25:55.10ID:brC2SQJk0
清水圭のコメントの端々からつまらない人感が伝わってくるw
>>441
清水圭が出てきた頃は、高学歴枠で通用してたよな。 572名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:26:52.07ID:z4NvwDht0
関東芸人への憧れが物凄く出てた吉本芸人だったな
20年ぶりぐらいに清水の名前みた とっくに引退してたのかと
仕事が無くなった引退なのが芸能界
自ら引退宣言するのは最後の抵抗
579名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:28:09.24ID:f3gfrNoo0
580名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:28:24.72ID:iAtPK4zA0
いいとも休んで海外旅行でそのままいいとも来なくていいよというイメージ
582名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:28:57.59ID:5Cd0vOm80
ググったら実家は金閣寺の隣じゃなくて平等院鳳凰堂の隣だったわ
>>337
頃された芸人
フォークダンスde成子坂 584名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:29:17.58ID:khsgD6cV0
(´・ω・`)元々京都のボンボンで有名
嫁は香坂みゆきでテレ東の帯をしてるから金に困ることは無い
585名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:29:37.96ID:XpCkSXeQ0
ぜんじろうは八方の弟子の要と組んでいた漫才は面白かった
587名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:30:54.39ID:4BbTVVpn0
まあ事業が成功してるんならいいんじゃないの
>>67
中山なんか大人の力でしかない
じゃない方の不自然アゲやめろ 中山ヒデの下位互換ってイメージだわ
人気もないのにうまく生き抜いたな
590名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:31:36.50ID:rOUr4MSB0
話の相槌に手を叩いてゲラゲラ笑って知った風な顔だが
実は何も知らない浅い奴、という印象
591名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:31:44.80ID:vHge4+nK0
>>668
子供をインターナショナルスクール行かせて日本語不自由なんだっけ 592名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:32:32.41ID:Z5l+RG2f0
誰だよ
岡山・香川県民からするとキャンベル500のCMの人
597名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:32:56.97ID:nRvum/Xu0
清水アキラ清水富美加に続いて貴重な清水が引退か
世田谷ベース初めて見た時の清水圭の媚び諂いぶりに驚愕したわ
こんなやつだっけ?という
600名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:33:19.75ID:ZCqkOo8K0
>>48
イケイケの頃の松っちゃんにボロカス言われてたもんな
あの発言で世間も同調されて気の毒だった 宮迫のときに社長に恫喝されたって暴露したのが致命的ダッタな
20年以上見てない気がするが当時の顔の印象とあんまり変わってないな
606名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:34:25.03ID:FUZRdSbw0
607名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:34:25.06ID:OvaTW6VN0
ぜんじろうが先やろ
608名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:34:26.14ID:1A78dCEs0
圭修のオールナイトニッポンは本当に面白かった
歴代土曜のオールナイトニッポンで1番面白かった
>>48
ヒデちゃんの偉大さに気づけてないとかセンスねーな 610名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:34:29.96ID:v95ZT1Cf0
誰なんだよまず
何処で見れるひと?
>>24
松本に問題があるんだろ
ダウンタウン信者はダウンタウンと同じでイジメ思考なのがよくわかる 612名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:34:39.13ID:ZJe5Hoo40
4/28に自ら発表してるのに
なんで今頃記事になるんだ
613名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:34:39.42ID:hUCS+9S+0
勝ち組だな
614名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:34:52.36ID:4DbvyfPi0
受け口のフガフガした喋り方が不快
素人出演者が修に裏でしつこく誘われ困ってた keishu5
617名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:35:03.83ID:Gh1BIDJg0
世界まる見えで活躍してたよね
618名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:35:05.47ID:Pseqek2i0
☆2w
見たことない芸人だけど人気あるな
619名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:35:14.85ID:Jh/y3hzm0
>>601
単価は安いが営業回りの数こなせば最低限食える分他より退所率は低いよ 620名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:36:00.54ID:V8pS/+tC0
裏山C
621名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:36:09.55ID:AiPz/3la0
所ジョージに寄生してたよね
622名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:36:15.27ID:AnqLg+mA0
世田谷ベースなんで降板したんだろ
勿体無いな
所ジョージの腰巾着として活躍してたのに裏番組なんかやるから
625名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:36:44.73ID:5ssztoir0
多分売れ筋の芸人との交流がないからバーターで仕事貰えなくなった
ダウンタウンとかと繋がってる芸人は面白くなくても何とかTV出れる イジられ役として
626名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:36:45.50ID:RmjFArKo0
こいつを好きってやつみたことない
627名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:36:50.81ID:czud08BR0
よく今まで生きていたもんだわw
所の後釜狙いもウザいしなあw
628名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:37:29.36ID:5UAQzl6M0
大金持ちなのに
よく所ジョージのケツモチしてたよな
ブチギレて当然だわ
誰だったか、「芸能人は仕事が来なくなった時が引退なんだから、いちいち宣言しなくていい」って言ってたけど
もう何年も見てない人に、今さら引退しますと言われてもな
>>25
そう言いながら前スレが平日の夕方たった数時間で埋まると誰が予想したか 632名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:38:33.21ID:EXHODo7+0
テレビつまんないもんなあ
やる気なくなるんだろね
633名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:38:37.23ID:PoqktXGH0
ケケケケケイシューファイブ!
636名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:39:05.55ID:brC2SQJk0
>>626
それな
昔流行ってた頃も男女ともに嫌いと言うヤツは結構いたんだがw 637名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:39:06.25ID:p7HUYCmN0
>>621
その印象しかない
所には全力で媚びて他の出演者にはやたら偉そうにしてた 638名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:39:32.19ID:rC5OdvQY0
昔、サインしてもらった。
感じ良かったけどなー。
ID:oEgJZjpz0
本人降臨w
暇もて余しww
640名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:40:29.78ID:XpCkSXeQ0
しかしまあコロナであぐらかいてたような連中が一気に干された感はあるな
642名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:40:54.29ID:tW/1X/Gq0
>>33
そう思う。
ナイトスクープの探偵は一番似合っていたと思う。 もともと夕にゃんのパクリ番組で出てきたから
根本的にはとんねるず系の芸なんだよな
圭修のオールナイトニッポン聞いてたから少し寂しかな
646名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:42:17.60ID:5UAQzl6M0
働かなくてもいいって羨ましい限り
647名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:42:27.30ID:1EYUkbvm0
清水圭は普通に芸人だったけど、相方がだめすぎた
素人つーか全く返しもできないそこらへんの素人以下が相方なんだから、発展するわけない
648名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:43:02.73ID:XcmRWIoJ0
>>349
秀ちゃん1位だったよなw
出演者皆大竹推してたのに 649名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:43:31.22ID:n8R3GaLw0
名前を聞くけど何をしてる人なのか分からないランキング1位
652名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:44:08.47ID:z5Z18feb0
>>647
ポンコツな相方に見切りつけて新喜劇で活路を見出したすっちーは有能だな 653名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:45:08.47ID:WU7eoxed0
姉?か誰かがブックオフの社長だったんだよな
誰も知らん豆知識
654名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:45:12.80ID:rOUr4MSB0
>>644
良かった頃を知ってたら寂しいわな
自分もテレ壺時代のぜんじろうは感じのいいニイチャンで好きだったが
あんなカスになるとは思わんもんね 655名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:45:19.92ID:c87oxpTS0
ホンコンと板尾は圭修5出てたりして
どちらかというと圭修寄りだったのに
見限ってダウンタウンに付いていって上手く芸能界に生き残ったな見る目あるわ
656名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:45:29.88ID:SXAjjLiW0
何年も前から引退してたようなものだろ
657名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:45:53.15ID:SIliJzS40
どうでもいい
麒麟川島がこの前ラジオで言ってたけど、川島の実家が清水圭の実家のすぐ近くで
子供の頃、清水圭が売れるたびに清水圭の実家が立派になっていって、芸能界は夢があるなと思ったらしい
ダブルブッキングで世田谷ベース降板したのはともかく、所ジョージに遊びに誘われることはない圭
全員に嫌われてたんだなあ
660名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:47:22.12ID:f3gfrNoo0
>>648
流石にこのメンバーなら大竹さん圧勝だろw
みたいな空気だっだな 661名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:47:43.94ID:Wiudtv1l0
大金持ちだろ
662名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:47:44.73ID:/2Lx30mO0
昔親が一緒に仕事した時に子供が好きで応援してますって言ったら気さくにサインくれたらしいからいい人っていう印象が強い
663名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:47:47.52ID:Dv0TOLMX0
ただただ声がデカいだけの人ってイメージ
声がデカい人=耳が悪いんだと思う
世田谷ベースでもつまらなかったなぁと思ってたら突然消えた
665名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:48:33.51ID:glbWfXau0
666名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:49:16.92ID:s3+HeyJQ0
ところやBIG日本胡麻すってた金魚の糞だろ、なんの取り柄もないゴミが
670名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:49:56.85ID:QOqodbuO0
>>1
自分、不整脈だから、こんな感じに軽く不整脈をネタにされるとかなりイラッとする。 671名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:50:10.21ID:rOUr4MSB0
>>659
懐の深い所ジョージに嫌われるなんて相当なことだよな
野菜にたかる虫ですら愛でるというのに 芸能人っていちいち引退宣言する必要ってんあんのかな
一時期消えててもまた復活するパターンとかあるしプライドの問題?
今田と東野がまだ仲良くなかった頃に
圭修にコントの手伝い頼まれて、分かりましたって言って
当日二人共来なかったって話好き
674名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:50:22.54ID:f077WaTp0
こんばんわ~ 清水圭でーす
675名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:50:54.24ID:YrymZZLQ0
676名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:51:20.27ID:Hj8WdEdM0
熊野の花火で迷子で呼び出されてたな
677名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:52:15.27ID:jNGTnOEk0
元々引退してるようなヤツがなんだって?
682名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:53:13.75ID:nCp0eRf+0
聞いてないよ〜
683名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:53:20.56ID:6hdS7+mk0
あら素敵
684名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:53:42.58ID:i0u4xzvo0
あーコイツか、やたら喋りがうるさいだけの賑やかしな。
まぁ、いてもいなくてもどうでもいいな。
>>672
人気がある人だと無言フェードアウトしても
いつまでもオファーがきたりファンに期待持たせることになるから引退宣言は意味あるよ
人気が無い人は知らないw 686名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:53:58.24ID:2LmCfU8A0
>>429
マツコは同業者(芸能人)の悪口は言わないよね
オカマ同士は言うけど 687名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:54:20.60ID:bwX/lQgl0
689名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:55:11.97ID:CH7Zcd+90
修の方は今度選挙に出るみたいだな
690名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:55:18.48ID:IpiXNY8V0
実は、品川より嫌われている唯一の芸人
今の若いやつは笑っていいともとか知らんやろ
圭修の圭って言えばまだわかるかもしれん
何の人なのか全く分からなかったな吉本って事は芸人だったんだな
昔松本と圭は毎日一緒に遊んでいた
松本が圭の家に泊まりに行ったりして
圭は性的に警戒していた
今もそんなこと言ってる当時の動画残ってるはず
695名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:55:47.98ID:NoCgluQj0
誰?
696名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:55:48.76ID:bwX/lQgl0
697名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:55:50.68ID:v6vBcBaE0
>>687
所はタモリとも不仲だし別によっぽどでもないと思う 698名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:55:59.85ID:XpCkSXeQ0
699名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:57:13.43ID:CH7Zcd+90
700名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:57:20.55ID:5hXiMB4+0
ヤク中の人?
701名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:57:28.39ID:/vtAFeBb0
少なくても漫才だけはダウンタウンよりおもろかった
ここに来てるのも初老だろうけど
自分の引退のニュースでレスがつくやつはいない
それだけ爪あと残せたってことでいいことだよ
704名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 18:58:25.16ID:5UAQzl6M0
嫁の香坂みゆきは薬丸裕英と一緒にテレビ東京でなないろ日和っていう
はなまるマーケット的な帯番組やってるよBSでも見られる
所ジョージとか木梨のコバンザメみたいだったけど、テレビのギャラが一番高い時代の人だから
ちゃんと貯金してたら もう働く必要ないくらい稼いでるだろ
これは良い事だと思うけど吉本の対応www
もう少し気の利いたコメント出せないものなのかね
コイツら金にならないとすぐ手抜くか知らんふりだよな
708名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:00:31.05ID:9nY8NL3o0
け、け、け、圭修5
711名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:01:03.90ID:ePOt64uM0
タレと塩は別々や
面白くなくてもタレントとしての華はあった
だから女優と結婚してるわけ
修の華が無さすぎたから沈んだ
714名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:02:10.68ID:BvVZ/Ogj0
吉本なんか
松竹と思てたわ全然おもんなかったし
そう言えばナニやらかしたんだっけ
もう昔過ぎて忘れた。
717名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:03:22.99ID:bb7l0ANv0
香坂みゆきを嫁にしたので松本が嫉妬しているというのが真相
金や名誉があっても、そこは負けてるからね
>>705
だったらもっと早く引退するべきだったな
このゴミ芸人は >>713
コンビ組んでからタレントでテレビにガンガン出たい圭と
漫才をしっかりしていきたい修で方向性が違ってたんよ この人は嫌われ過ぎたな。実際はどういう人なのか知らないけど。
浅ヤンの頃から何でいるのかわからない芸人枠だった。そのポジションのまま30年以上も食っていけていたのは凄い
725名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:07:44.87ID:7yG48nPy0
有名なとんねるずの「おならじゃないのよ」の直前に深夜放送で
「あれブフォーって鳴るよね」て。昭和63年の年明け。
イッコ上のとんねるずに先駆けてやってたから。
沙○樹が生放送のゲストに来たそれは、それはそれはコーフンしたもんだなw
728名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:08:54.47ID:bb7l0ANv0
若い頃の松本は男前タイプ嫌いだったし
ナイナイも嫌いだっただろ?
729名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:09:27.54ID:b3YEeFPa0
732名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:09:57.43ID:AJ2zNzyz0
>>645
なるほど、気付かれず騒ぎにならなかったから消したのかw 735名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:10:12.84ID:jkmM87My0
香坂みゆきも全然見ないしな
商売がうまくいってるんだろうな
737名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:10:22.35ID:cFLdAZiv0
ダウンタウンDXにて
女子高生に聞きました、一番面白いのは?
中山秀征 10倍
森脇健児 10倍
野々村真 5倍
山田雅人 10倍
大竹まこと 2倍
松本「清水圭は20倍ですけどね」
>>441
ラッパー、声優、プロゲーマーみんなそういうのばっかだよなぁ
親が金持ちだから若いうちから金注ぎながら変なことにやり込み出来る ずっと香坂みゆきが嫁だと思ってたけど気づいたらいつの間にか離婚してた人…と思ったら離婚してなかった!
誰と勘違いしてたんだろ……あ、清水国明だった
ずっと清水国明が香坂みゆきの旦那だと思ってたから「3回離婚して今の嫁は一般女性」と聞いてさらに勘違いしたんだった
清水圭引退で2スレ目か
おそらくどの芸人ランキングでも名前が出てこないぐらいの注目度だろうが引退すれば惜しまれるんだな
742名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:11:56.04ID:ZdEOjS9E0
え まだ芸能界にいたの?
ぜんっっっっぜんおもろないのに?
杉村太蔵並みの悪運やな
引退?どーぞご自由に
743名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:12:09.60ID:/WLZJau40
>>5
ここ数年、全くテレビで見なくなってたから
てっきり何かやらかして消えたとばかり思ってたのだが 圭と森脇はアイドルと共演しても浮かない華は最初からあった
60歳で定年退職して、趣味や副業で暮らしていく。
同志社大のたしか法科か商科卒じゃなかったかと思うんで、このくらいの世代の普通の生き方ではあるな。
副業と正業が逆転してるけどw
748名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:13:04.26ID:9j/capho0
『しみずけい』で【変換】すると『清水系』って出るもん、そりゃ需要ねーわよ。
749名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:13:17.74ID:XpCkSXeQ0
751名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:13:35.98ID:6E3enYmD0
>>20
ほんこれ。こんなに綺麗な引退ないよね。
潔くて素晴らしい! 754名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:14:05.77ID:Tr9xV/N60
>>741
最近のダウンタウン、とんねるず関連スレより勢いあるんじゃないか?3は余裕で行くだろ
大人気じゃんw 世田谷ベースに出てるのを数年前に見たのが最後
ダブルブッキング問題でテレビで見かけなくなった
所ジョージには引退の挨拶に行ったんかな
758名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:15:01.40ID:vMu2QG250
昔この夫婦ハワイで見たな
芸人と言うかは飲食店経験者ぽい感じよね
>>1
関西で大人気コンビ?大阪で住んでるけど聞いたことも観たこともないが… 763名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:16:39.43ID:bb7l0ANv0
>>737
見てたわ
松本が一番嫌いだったのは中山秀征だけどな
あと、グレキチとかも嫌ってた やりたい事があってやれるだけの金があるなら
身体の動くうちにリタイアするのが良いわな
767名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:18:01.25ID:M1zAl53L0
一回ゴルフ場で会ったけど
ものすごく感じ悪かった。
769名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:18:28.00ID:rtgFFmWE0
ぜんじろうと被る
いわゆる関西のクラスの人気者を体現したような風貌としゃべり方声なんよ
育ちのいい陽キャの
いそうで他にいない
高卒臭きついやつばっかり
とっくに何かやらかして消えたと思ってたが
香坂みゆきだけは本当に羨ましい
今でも色気と可愛さが滲み出てる、あの可愛いと奇麗が調和した顔は素晴らしい
面白くない陣内みたいだったけど
吉本だからそこそこ仕事あったな
所さんに付いて行って趣味の人みたいな事やってたけど中身薄っぺらいから切られたのかな
まだ60歳なのか
昔からテレビ出てるからもっと上かと思ってた
775名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:19:53.44ID:Sw9WOOw30
>>724
逆に凄いよなあ これだけ満場一致でつまらんとの評価なのに
ここまで残れたというのは 麻雀で言えば一度もあがらなかったのに
なんとか2着で終えたような凄さがある >>48
森脇はましになった
ココリコはどうにもならんな 778名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:20:17.09ID:92mRAqKI0
>>21
ほんこんでマクリやんけ。
関西ローカル番組ではみやへんひあらへんで 所さんにも愛想尽かされたからな
もう居場所無いんだろう
781名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:21:04.66ID:l9SUMmUC0
>>706
オリラジの退所のときすらコメントだしたのにな
社長批判で触れることすら煩わしい存在になったのだろう
当たり前だな 785名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:22:26.60ID:t4RLGqqk0
太平サブローもそろそろ引退かな
786名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:23:19.15ID:92mRAqKI0
>>30しゅうは元ボクサー。
赤井英和の小判鮫やでぇ 787名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:23:40.66ID:4j9JIbGC0
もう走らないのか~ってさっきから思ってたけど
それは森脇健児か
タレントはおもろい必要はないからな
笑ってるサマがテレビ的に使えるかどうか
相方修でコンビで売れ続けるわけない
修相方なら松本でも消えてる
圭が浜田相方なら残ってる
790名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:24:41.61ID:/mZfI0uN0
この人ってThe京都人て感じだよな
それがダメなやつにはとことん嫌われてる
なんかCSのサッカー情報番組やってたのみたきりかも
塩は塩、タレはタレ
焼き肉の網の話やでんがなまんがな
よく知らないからなんで嫌われてたかわからない
この人出てたころのアンビリーバボーが一番好きだったよ
>>790
元相方にも嫌われてるからな
全方位ってのも珍しいな 801名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:27:24.81ID:XonQsiqc0
ダウンタウンにつぶされた感もあるよな。
90年代のダウンタウンはトゲもあって絶対的な存在だった。
嫌いと言われたら消えていく感じだった。
802名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:27:30.01ID:92mRAqKI0
>>33
越前屋ひょうたと北野誠、松村邦洋、桂小枝とかの方がおもろかったでな 圭修、極楽とんぼ、ココリコボンバーズのスキー正義の味方見てたなぁ30年も前になるんか
805名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:27:44.71ID:ZJe5Hoo40
>>794
毒のあるタレントでもないしな
好感度高そうなのに
何で嫌われてたんだろうな >>583
書いたからには根拠を書けよ
当て字だからセーフですって言い訳でなくてね 807名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:28:13.05ID:n9F45snD0
わざわざ言わんでも
808名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:28:25.49ID:pBxo1T/J0
何年か前に世田谷ベースに出てたの見たのが最後だったな
812名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:28:48.04ID:0eu5TB3S0
誰も惜しまない
誰も悲しまない
誰も興味もない
814名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:29:13.32ID:ue4uaXuC0
>>1
まだ居たのw
つかサイドビジネスが好調だから味方が居なくなった芸能界から弾かれた事を引退とか言ってるだけだろwww
サイドビジネスが傾いたらまた戻ってくるんでしょ?
相手してくれる人が居ないかも知れんが… 815名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:29:24.18ID:FAlZaV+E0
ネタとかやらないタレントだったような。ダウンタウンが馬鹿にしてた覚えがある。記憶違いかな?
>>805
よくわかんないよね
スレで書かれてる嫌いな理由もぼんやりしててぴんとこない 817名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:29:52.75ID:dLJEL2cZ0
>>57
すごく可愛いけど、なんであんな中古品を嫁にするのか不思議
当時のコイツなら新品のアイドルでもいけただろうに 818名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:29:55.24ID:5udC3r5q0
和泉 修とか今は何をやってるのかな...(´・ω・`)
819名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:30:36.63ID:JoaGRbsL0
>>367
修レベルなら劇場で何とか食えてるはず。吉本は劇場が多いからね。 820名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:30:42.25ID:2lTO6gTZ0
821名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:30:45.59ID:92mRAqKI0
>>1
吉本のHPから清水圭の情報消えてたの数年前だよ 824名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:31:56.23ID:KtlV/pj60
引退宣言するタレントに思う事
わざわざ宣言しなくてもいいんじゃね
いつ、何が起こってまた需要ができるかわからんのに
825名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:32:03.97ID:JtLQyvv40
世田谷ベース降板はマネージャーが同じ時間に放送のスカパーのゴルフ番組レギュラー入れた
それで降板したけど世田谷ベースが枠移動したかなんかでその後もちょっと出たりしてた
清水の店に所が訪問したのを放送したり仲良さそうだった
でもその後一切出なくなり、所も名前すらださなくなったんだよ
裏で何があったか知ってる人教えてくれ
826名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:32:34.62ID:sK6kLI330
真正パヨク
>>781
時すらってかオリラジの二人は円満退所だしな
比較するならキンコン西野じゃねえの 中山は面白い事は言わなくても楽しい雰囲気を作るのが得意。清水圭はそういうタイプでもない。
830名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:33:03.85ID:ZCPDSi4X0
さらばカッコつけのクソシャクレ
833名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:33:35.33ID:XpCkSXeQ0
>>801
松本人志過小評価しすぎるやろ
ホンマの天才やぞ 834名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:34:01.71ID:8GCvF//50
急に所ジョージと絡まなくなったのはなんでなんだろう
835名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:34:28.57ID:JoaGRbsL0
四天王が一人散ったね
残るのは…
中山秀征
山田雅人
森脇健児
昔関係深かった人も名前すら出さないからよほどなんだろう
タレはタレ塩は塩、もう岡村だけだよ
130Rは最初、圭修ファイブに出てて、後から四時ですに移動した
840名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:35:59.66ID:yZmkel2x0
清水が引退した代わりに、嫁の香坂みゆきが表に出てくるのかな?
841名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:36:05.05ID:M7pgvvwk0
ほんこんも引退しろ
843名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:36:32.79ID:M7pgvvwk0
844名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:36:35.94ID:gwK4GBpC0
結構ケケケケケーシュファーイ知ってるおっさん多いんだな
845名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:37:04.85ID:bgxoCz160
引退宣言するほどのタレントでもないような
とっくに消えたと思ってた
846名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:37:12.91ID:ZdEOjS9E0
847名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:37:16.80ID:ue4uaXuC0
>>834
仕事無い時に出させて貰ってた世田谷ベースの裏番組レギュラーの仕事自分で取ってきて所さんに黙ってたから
と言われてるけどホントかどうかは知らん 848名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:38:39.51ID:GfKrkEL30
秋山とか陣内みたいな顔つきになっとるやんw
>>834
スレ読んでたら答え書いてあった
世田谷ベースの裏でゴルフの冠番組始めたのがキッカケらしいけど
でも絶縁状態になってるのは人柄の問題なのかもな 856名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:41:28.77ID:ipH0xuI+0
定年か
>>816
俺、大嫌いなんだけど何で大嫌いになったのか思い出せないんだわ 860名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:42:42.26ID:JoaGRbsL0
ナイトスクープの感動ネタに傑作が多い。今の石田靖のポジションだった。
861名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:43:05.38ID:JhR5vGJd0
てかこの糞つまらん腐れ芸人まだいたのかよw
863名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:44:09.90ID:JtLQyvv40
>>860
ナイトスクープの探偵ぶり見るとコミュ力も高くて才能あったのにな 864名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:44:22.82ID:rJlZ9SHw0
>>828
あの人もニコニコしてるのに嫌な中傷ちょいちょい見る
みんな適当な人叩きたいだけなんじゃない? 870名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:45:27.46ID:JoaGRbsL0
>>863
東京いって天狗パターン。森脇と一緒。東京だとアクの強い芸人は嫌われるからね。 872名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:47:30.63ID:SqjB1hn30
873名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:47:35.93ID:Q2A11Axs0
>>48
中山はつまらない事言った後にキョロキョロ見まわして周りの反応見る仕草がムカつく
誰も笑ってねえよ >>766
ナイトスクープの人だし
清水圭はナイトスクープ卒業してからも視聴者としてハガキ出して小ネタ集に出てた
この番組にとってはいいやつ ここまで読んで誰1人としてプラスなエピソードを書いてるやつがいないというwww 誰でもいいからイイ話書いて
確か細々と洋服屋やってんだよな
余生はそれで食ってくのか
878名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:49:38.11ID:DPrm3QJz0
加齢臭がすごい
880名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:51:21.59ID:rJlZ9SHw0
>>126
若手の頃清水がテリーのとこ連れてって蹴られた話 >>19
香坂みゆきが奥さんなら引退しても幸せに暮らせるんじゃなかろうか >>1
>関西で絶大な人気を誇るコンビ
そうだったのか 884名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:52:16.75ID:rJlZ9SHw0
サッカー好きだし昔は割と好きだったな清水圭
ただ笑った記憶は無い
886名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:52:55.31ID:MZ6wOZmO0
>>1
何で干されてたん?
最近の干され方は異常だったよね? 887名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:54:00.50ID:rJlZ9SHw0
888名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:54:09.69ID:DLzXZUy30
関東じゃもう何年も見なかったけど関西とかでやってたんやろ?
892名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:55:49.44ID:XoDXX0u70
公式ホームページ見たけどおしゃんてぃね
妻が香坂みゆきだったことすっかり忘れてた
実業家で成功しているようだから芸能界にしがみつく理由ないもんねー
ケイシューファイブが糞つまらんくてなぁ
4時ですよーだじゃなくてそっちに割り当てられたメンバーをかわいそうに思ってたわw
5/9に書いたブログなのに誰も気づかなかったあげく上島に持っていかれたのか
895名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:56:20.83ID:haS3nfCf0
>>1
この人はガーシーの暴露候補に挙がってたっけ? 896名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:57:23.91ID:znZqSmgo0
ジョギングの事をホイサッサと言う人
897名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:57:30.59ID:OxjvCYwH0
ずっと誰かの金魚のフン
899名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 19:59:06.79ID:6M7mbAr10
900名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:00:19.40ID:BoPV+imu0
>>73
元ベイブルース髙山と、ケツカッチンってコンビやってるやろ。
まだやってるか知らんけど。 週刊スタミナ天国での「実験くん」のコーナー、つまらなかったな。
903名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:01:50.20ID:BoPV+imu0
森脇健児、石田靖、山田雅人、このあたりとダブるわ
とはいえ90年代初めまでは全国区だったのに人気商売は分からんもんだね
関西版所ジョージになるかと思ってた
>>47
ぐっさんは自らテレビバラエティの主流からキョリを置いたタイプじゃん
ダウンタウンに好かれものごっつに呼ばれリンカーンでもコーナー作ってもらってたほどなのに
コージー冨田タイプのタレントになってしまった >>899
つべで時々見るよ。怪談やってたりする。 910名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:05:34.57ID:Ktb9un+W0
ダウンタウンに嫌われるのはわかるけど
所には何で嫌われたの?
911名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:05:49.86ID:nekgEEzK0
>>894
自分は4/28のブログで事実上の引退宣言だと感じた。
(その時点で吉本のサイトからプロフィールも削除されてた)
でも全然ニュースにならないから自分の思い過ごしかなと思ったんだけど… >>85
大崎会長がゴタゴタ芸人全員についてまとめて語ったのも面白かった >>906
そのへんあんま面白くないのにドヤってるよな。学生時代までは人気ありそう 915名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:09:04.33ID:k9J0M/Uu0
>>48
テレビで見る森脇はイタい
ラジオの森脇はおもしろい
何でやろ? 919名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:10:37.22ID:DgIe5B560
関西が主戦場の人でしょ
子供の頃いいともで見た気がする
けいしゅうって全く面白くなかったけどナイトスクープの探偵は結構よかった記憶
>>919
ハワイ旅行でタモリを激怒させたんだよな 925名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:14:39.90ID:l7ZtI+LD0
この人のおしゃべりで一度も笑ったことないわ。宇治原とぜんじろうもそう。
名前は聞き覚えあるけど顔が思い出せん。シャクレか? もう記憶の彼方。
>>162
ダウンタウンは面白くないやつが大っ嫌いやからな 929名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:16:41.09ID:BGJ2HInJ0
ウルルン滞在記にでてたイメージ
931名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:17:40.30ID:rt5WHNF30
自殺とか病死ってことにして一般人に戻ってひっそり田舎や海外で第2の人生送るのここ数年芸能界で流行ってるけど
引退宣言して引退ってのは潔いな
>>133
松本人志の小判鮫評論やってた頃ね
その前はとんねるず、さらにその前はビートたけし
90年代後半の気分的な権威に必要以上に持ち上げられた人ね
中野翠らと同様のポジションだな >>66
そのフレーズを松本人志がパクったのが、パパパパパフィーだったな 936名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:20:46.03ID:a8CFcGQB0
けけけけいしゅうふぁーいぶ
937名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:20:56.51ID:TfYlcTmc0
>>1
圭修、山田雅人
大嫌いだった
引退おめでとうというか
ありがとう 938名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:21:42.25ID:0nkKWq0W0
>>162
ほんこんは東野にも「ほんこんさんだけ吉本の主流派じゃない」って言われてたな >>919
むしろ関西でほとんど見ないけどな
東京で仕事してただろ 所ヒロミ木梨とかの堺先生から連なる趣味人キャラの中では一番服が似合うスタイリッシュさはあったけどね
>>671
所の家に決まって日曜にはたけしだとか松田翔太だとかが遊びに来るらしいんだけど、所に「圭くん日曜は来ないでね」の釘刺されてたよ 所は若手のネタに対して、つまんねーってガチで辛辣だったの覚えてる
辛辣なことを言うのがオモシロだった時代でもあったけど
所本人よりか面白いと思って見てた
確かに60超えたら引退宣言しといたほうがいいのかもな。芸人じゃない立ち位置の番組なら引退宣言してようが出たいと思えば出りゃいいんだし
松ちゃんが圭修の事をバカにしなかったら、全国でもそこそこ売れたと思う
>>927
ハマタが可愛がる芸人は売れないというジンクが昔からあるからハマタは見る目がないと思う
何とか首の皮一枚で生き残ってるのがライセンスだけど、ガキとDX以外で見た事ない 949名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:29:21.13ID:8Ton6xbO0
空気読んで普通のこと言うだけのポジティブタレント
肩書が俳優なら需要があるが清水圭は芸人だからな
所だって芸人じゃないし
>>775
言えてるな
だって面白いこと言わなくていいんだもんw >>946
そのジンクスを破れそうな瀬下もああなったからな 逆に言うと、関西以外に住んでる者は清水圭を探偵ナイトスクープでしか見ることがなかったw
それを足掛かりに全国でも見るようになったけどね
953名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:30:41.67ID:5E8OZuc40
松本・今田・木村とかが劇場のテレビ睨みつけて圭修5見ながら「チッ…おもんないなあ」って舌打ちしてたらしいw
石田靖が言ってた
>>944
それを利用して上がってこれなかった圭修が実力無かっただけ
その前に圭は内輪受け悪すぎ すごくどうでもいいんだけど
何でこんなに伸びてんの?
>>557
こんなスレでシャムロックの名前をが出てくるとは
マニアックなネタありがとう いまだに番組企画構成やってSNSの反応見つつ視聴率気にしながら老害言われながら仕事する松ちゃんと
女優と結婚して豪邸住んでキャデラック転がし仕事=遊びで金稼いで還暦で引退する圭ちゃん
どちらが幸せかわからんよね
962名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:36:20.85ID:dBePdIS20
ただモンdayナイト!
人気芸能人…?
もう20年ぐらいテレビで見てないが
>>953
実際森脇健児と山田雅人のざまかんよりもおもんなかったし 966名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:37:45.65ID:8Ton6xbO0
江頭の息止めは記憶にあるのに清水圭が対決してたの忘れてたわ
967名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:37:56.51ID:NrQNDY2e0
>関西で絶大な人気を誇るコンビとして活躍。
ケイシュウ5知ってるけど人気なかった
宣言いらんだろうw 人気商売だから需要亡くなった時が引退どき。そういう意味ではこの人は既に前から済
>>441
でも芸能人はそんなもんでいいよな
ガチで金稼ごうとか名を成そうとか思って行く世界じゃない 975名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:41:25.44ID:PaRB6CBb0
金魚の糞、パクリ
976名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:42:20.52ID:42zONeLi0
難波で待ってて
>>65
お前がないつもそれ書いてるな
直接言えんのか?ヘタレ 978名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:42:58.93ID:XpCkSXeQ0
979名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:43:10.33ID:8Ton6xbO0
昔は雰囲気だけで通用したんだよ
ナウイ時代だよ
980名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:45:50.18ID:YTeL7xLg0
席だけ置いとけば良かったのに。
>>932
ふつうに松本のことも批判してたけど…… >>6
いやそんなんより
本人のブログの
今日の清水くんと題した
ファッションの自慢のオンパレードの方が
おもしろいぞ。
オシャレなんやけど なんか木梨憲武とは違うような。 >>697
たけしやさんまとはいい仲なんじゃねーの?
特にさんま 993名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 20:59:29.66ID:V70hws+O0
誰も興味ねえよw
995名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 21:03:32.23ID:UgT6WU+P0
>>953
ハンバーガーなんて食ってるからおもんないねん!ボコー 996名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 21:04:04.24ID:vZcd/q5h0
10年くらい前に所ジョージの番組で見てたけどなんかかみ合ってなくて伏し目がちだったよねw
999名無しさん@恐縮です2022/05/13(金) 21:07:21.59ID:7C4QGDZ40
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 37秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php