X



【映画】「史上最高のエンディング・ランキング」を米映画サイトMovieWebが発表 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/05/13(金) 12:59:06.25ID:CAP_USER9
Best Movie Endings of All Time, Ranked
By Kate Altman
Published 2 days ago※DeepL翻訳
https://movieweb.com/movie-endings-best/

※以下、ネタバレを含みます。


映画史に残る名場面のいくつかは、映画のラストシーンから生まれます。素晴らしい映画のラストに向けて観客が感じる期待感は、他の何物にも代えがたいものです。物語がどう展開するのか、登場人物の運命はどこにあるのか、それを知りたいという衝動は、そもそも私たちが映画を見る大きな理由です。ドラマやロマンス、コメディやアクションなど、映画の象徴的なエンディングは、あらゆるジャンルで見ることができます。
ベストエンドとは、映画館を出た後も心に残り、場合によっては何年も心に残るようなものです。登場人物やストーリーに深く感情移入し、まるでその出来事を一緒に体験したかのように感じられるのです。

1960年代の名作から2000年代の映画まで、私たちが選んだ映画の素晴らしいエンディングは、どれも情熱と期待に満ちていて、観客を完全に圧倒しています。アルフレッド・ヒッチコックの悪名高い『サイコ』からジェームズ・キャメロンの大作『タイタニック』まで、時代を超えたエンディングを作るためのあらゆる要素が見て取れるのです。
この2作品は、それぞれアンソニー・パーキンスとジャネット・リー、レオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットといった素晴らしい俳優が出演しているだけでなく、演出の選択、撮影、編集、衣装のすべてが、そのエンディングが尊敬される理由になっているのです。
ここでは、歴代ベスト映画のエンディングをランキング形式でご紹介します。


1 The Shawshank Redemption

2 Titanic

3 Psycho

4 Se7en
5 The Godfather
6 Fargo
7 Eyes Wide Shut
8 The Notebook
9 Stand by Me
10 The Sixth Sense


1 『ショーシャンクの空に』
ショーシャンクの空に」のエンディングは、希望と、正しい人々に囲まれたときに起こりうる美しい変化についてのすべてである。偉大なるモーガン・フリーマンとティム・ロビンスが演じる2人の主人公レッドとアンディは、ショーシャンクの外での生活への希望をあきらめていた刑務所の受刑者である。
二人は単なる友情を超えた深いレベルでつながり、自分たちだけでなく、すべての受刑者の刑務所での生活を変えていくことになる。
映画の最後、アンディは刑務所を脱獄し、レッドと一緒に海岸に戻り、未来への希望に満ちた人生の新しい章を始めることができるのです。

2 タイタニック
ジェームズ・キャメロン監督の『タイタニック』は、最初から最後まで壮大な傑作である。レオナルド・ディカプリオとケイト・ウィンスレットが、タイタニック号の船内で恋に落ちる恋人同士、ジャック・ドーソンとローズ・デウィット・ブケーターを演じている。ローズの世界では二人の交際を反対する人たちがいるにもかかわらず、二人が結ばれるのを見た後では、沈没の様子がより一層胸に迫るものとなっている。ジャックはローズを助けながら、凍てつく北大西洋の海で死に、ローズが自分がいなくてもあきらめず、充実した人生を送ることを約束させることになるのです。
映画の最後には、飛行機で飛んだり、馬に乗ったり、子供を産んだり、ジャックが望んでいたことをすべてやっているローズの成人した姿の写真が映し出されます。101歳のローズはベッドに安らかに横たわり、私たちは夢の中に入っていく。ローズはタイタニック号に戻り、乗客全員に迎えられ、大階段の上で生涯の恋人であるジャックと出会うのである。二人は熱いキスを交わし、乗客は皆、二人に拍手喝采を送る。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:51:37.58ID:i0IQfWKi0
陽の当たる教室
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:52:01.84ID:4D5Qj8ea0
ジョニーは戦場へ行ったは映画館で見てしばらくうなされたな。
うちのパパはいったいなんであれに娘を連れて行こうと思ったんだろう
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:52:10.43ID:Vf2Nomm50
プリデスティネーションだろ
途中までつまらんのに最後で「え!」っなる奴
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:52:33.62ID:5Cto9H/Q0
>>113
あの静謐さと虚無感
中坊のころ観て忘れられん
むしろラストだけ憶えてる
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:52:36.23ID:rOkm3d9V0
>>746
あーいや
THEE MICHELLE GUN ELEPHANTのDROPが流れる
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:53:31.02ID:Z+ZGNxF20
足悪い奴が犯人のやつ忘れたフロムダンスやっけ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:53:39.09ID:Aw7gOx1+0
う◯こ漏らしたりするアホな保安官が、実はアホはフリをしているだけで、最後には大金をゲットして車でサヨナラする。
映画タイトル誰か知らない?
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:53:47.56ID:4D5Qj8ea0
アニメだけどこの世界の片隅にもいいな。
なんかあったかいわ。
静止画と、クラウドファンディングに出資した人たちの名前が
重なるのがいい
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:53:48.73ID:Nt8GJrxw0
やっぱりショーシャンクか
これには同意
あのメキシコの青い空と海と真っ白な砂浜が最高
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:54:38.42ID:vbU+RDya0
>>561
ベッタベタなラストだけど俺も好き。
まさかディズニー制作の映画で泣きそうになるなんて思わなかったw
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:56:34.80ID:JFZUAmLo0
>>17
ロッキーザファイナルはほとんど評価ないけど
エンディングでボストン市民や観光客が
次々ファイティングポーズする映像はあの
テーマ流れる中、なかなか感涙するぜ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:57:43.80ID:ShJ89Mqk0
わかる奴は分かるコンボイ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 15:58:53.14ID:fTgZVy/k0
それを思うと今夜ローマの休日らしいが
最後さみしい廊下を歩くってのはなあ

おれはありがちなのが好きだから
やっぱあばれはっちゃくみたいなラストがいいなあ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:00:31.44ID:2Noakf1y0
>>1
> 未来への希望に満ちた人生の新しい章を始めることができる

希望に満ちた?
なんで?
自分はけっこう絶望的だと思ったんだけど。
ちゃんと映画見てんのかね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:00:45.76ID:gdcjjDia0
>>709
>>595
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:01:19.32ID:RMVODxTP0
ショーシャンクかーそうだよなー

でも俺はスパイゲームを押したい
すんげースッキリするし
ロバートレッドフォードがクソかっこよすぎる
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:01:40.59ID:Gmx2TpLy0
アイズワイドシャットの大麻吸うシーンが好き
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:02:07.01ID:gsZ9Wywo0
>>403
>登場人物全員馬鹿
そこが見所だけどなw
映画のテーマを際立たせるためにカリカチュアされたもの
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:03:30.72ID:4D5Qj8ea0
>>781
だよねー。
妊娠中の署長しかまともなオツムの持ち主がいない。
悲しくなってくるんだよなーw

サイコー
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:05:09.74ID:fTgZVy/k0
だからローマの休日はこうしよう

記者会見の最後
王女は明日のこの船で帰りますとお付きが
そこで見つめ合う王女と記者

出港の時間 記者の姿は無い
相棒に記者の不在をさりげなく聞くが
ええアパートにいなかった
写真を返す王女 処分して下さい
これはあってはいけないものなので
そうですか・・

出港のボー
お元気で
ありがとう あの方にもよろしく
甲板で涙を浮かべながらローマの町を見送るアン王女
そこで最後に記者がだな!
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:08:43.81ID:3Se2SGNj0
さらば宇宙戦艦ヤマト
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:13:10.08ID:sKlRNggJ0
ダイハード2のエンディングが最高
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:13:44.02ID:YrHtglHt0
ビーバップハイスクール高校与太郎狂騒曲
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:13:45.82ID:kbMcDbmS0
>>795
わかる
ゲイの友人が良い奴
レストランで皆で歌うシーンもよかった
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:14:25.84ID:Vp691f9E0
日本では英米のリベラル的な価値観に対する嫌悪感が高まっている

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615474800/

洋楽が完全にオワコンになっている件

Sportify 日本TOP50

邦楽 45曲
K-POP 5曲(NiziU含む)
洋楽 0曲

洋ゲーだけでなく英米コンテンツ自体、完全に終わってる…

映画も一昔前なら何週も一位とっていたピクサー&ディズニーの最新作が初登場6位(ラーヤと龍の王国)だし、
一昔前なら海外モノの推理小説とかSFとか売れていたのに最近は海外小説が全く売れてない
ゲームもこの惨状↓だし。今年は大作洋ゲー出ないので洋ゲーのシェアは1%まで落ちるかもって言われてるよね

日本で洋ゲーのシェアが5%以下にまで落ち込んでいる件3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1610579151/
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:14:49.44ID:Vp691f9E0
中国に支配されたのとポリコレでハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
https://www.news-postseven.com/archives/20160216_385371.html?DETAIL

【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:14:59.54ID:xhdCpdr70
>>602
原作みても、そうだった
英雄も魔法使いも貴族も去り、あとは日常人の時代になるっちゅう
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:15:02.08ID:ImBTTeVW0
>>72
あれは確かにすごい泣ける
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:15:15.08ID:Vp691f9E0
ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな
【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4~6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1~3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:15:18.34ID:/FDV4orr0
悪魔のいけにえ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:16:37.47ID:R09AlZvu0
ミュージカル映画の「シカゴ」ね。
あのカメラのシャッター音の嵐は、ほんと”心臓が止まりそうになる”エンディング。
公開当時映画館で14回観たけど、あの興奮は映画館じゃなきゃ体感できないし今でもまた見たい。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:16:48.72ID:hDiBvYdT0
>>793
あれはラストもそうだけど、真田さんを最期まで守り抜いて死んでいった斉藤隊長が最高だろ。

「隊長…ありがとう…」

何回泣いたか。
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:17:48.65ID:ubx6lq090
スターウォーズだろ
ソロとルークが姫から勲章もらうとこ
ファンファーレが最高
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:20:40.57ID:DFU4Tk6v0
>>502 「プリンセスブライドストーリー」
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:21:16.22ID:fh1dwoNz0
>>824
2人ともメンテナンスしてくれる医者がいなくなってボロボロのゾンビになってて草
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:23:11.68ID:MKEV6laT0
>>729
その読んだ脚本が男の設定だったのに台詞も設定も変えずに女にしたから違和感があった
素直に女性兵士の役で書き換えればよかったのに
面倒くさかったのか?監督w
エイミー・マディガンは好きな女優だけどあの役は色々狙いすぎて失敗してる
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:23:22.60ID:QZKaFcFi0
感動部とショック部は分けろよ
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:23:36.49ID:M+njeTAA0
ロッキー・ザ・ファイナル
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:24:22.06ID:4D5Qj8ea0
>>807
このキチガイブラピヲタおばさん、どこにでも出てくるよねw
映画のスレだとw
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:24:33.81ID:2Noakf1y0
>>826
そう考えると
あの映画は市の美学を描いているんだな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:25:08.28ID:MfewVvD50
キャストアウェイすき
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:25:36.86ID:/wZ5rmyc0
U571
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:26:12.16ID:+uzER/d20
映画スレが立つ度見続けて数年。レンタルに行っても何を借りて良いのかわからなくなるほど映画を見てきた自分にとっては、どんなサイトより参考になるわ!!
映画ファンのリアルな情報、まっことありがとうな!!

で、最高のオススメを教えろ下さい。
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:26:17.06ID:7PyQxZdA0
真実の行方
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:26:53.25ID:YLNwKynu0
ユージュアル・サスペクツのエンディング最高
歩き方が元に戻るところなんてため息出ちゃう
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:27:55.77ID:2ot2d9am0
ザ・ウォーカー
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:28:16.76ID:Wxx/wRGs0
ドラゴボGTの最終回こそ至高
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:28:27.12ID:Q7UylfpS0
ロボコップの最後の数分が最高
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:28:46.53ID:Ch9Bx04EO
>>792
『リーサルウェポン4』はずっと八兵衛みたいな役割だったジョーペシがラストで無事に産まれた子を中心の記念撮影、のカメラを構えたら
メルギブやレネルッソが「なにやってんだ!お前も入るんだ!」で呼ぶのがたまらんね
医師がカメラを構えて「アーユーカンパニー?(お仲間ですか?)」全員「NO、ウィーアーファミリー!(いや、家族だ!)」でシリーズはきれいに幕…
なのに5作るとか止めろよとwあれでいいんだ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/13(金) 16:32:38.59ID:xi6qsoLE0
最高のオープニングはラ・ラ・ランド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況