X



【大河】『鎌倉殿の13人』、いよいよ“壇ノ浦の戦い” [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/05/08(日) 06:47:48.53ID:CAP_USER9
NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』、いよいよ“壇ノ浦の戦い”
2022年5月7日(土) 17時44分 RBB TODAY
https://www.rbbtoday.com/article/2022/05/07/198323.html

壇ノ浦の海上にて。禁じ手とも言える戦術で平家軍を追い込む義経、弁慶(佳久創)ら。(C)NHK
https://www.rbbtoday.com/imgs/p/RqJIzsl7cmxG8-cARbeaqilNLEDQQ0JFREdG/731062.jpg


 8日20時からは、NHK総合で大河ドラマ『鎌倉殿の13人』が放送される。

 苛烈さを増す源平合戦。第18回は「壇ノ浦で舞った男」がサブタイトル。平宗盛(小泉孝太郎)率いる平家軍に対し、源頼朝(大泉洋)は義経(菅田将暉)に四国、範頼(迫田孝也)に九州を攻めさせ、逃げ道をふさぎにかかる。しかし、範頼軍は周防で足止めをくらい、義時(小栗旬)・三浦義村(山本耕史)らが状況の打開に奔走する。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

《KT》
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:48:49.99ID:4Z3pGqef0
ラララ ラブゴリラ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:49:47.13ID:s2qT/X2F0
あの闘いはけっこうきつかったわ。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:51:33.59ID:5ckCLT130
白地の旗とイルカの群れは確変のフラグです。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:51:42.32ID:H7O/BncK0
まだちっちゃい安徳天皇抱えて海へドブンってシーンはあるんだろうな
いたましいよなぁ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:53:41.52ID:SktRfmxK0
下手とはいわないが菅田将暉演技が軽すぎてひとりだけ浮いてるよな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:53:44.56ID:UWTLfHQl0
コロナのせいだけど平家も源氏も10人ずつくらいしかいない感じだなw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:54:50.27ID:Zj+RYiLz0
こういうの読んじゃうともう見た気になっちゃってドラマを見なくなる
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 06:56:45.40ID:+aFx/FAv0
那須与一は出てくるの?(´・ω・`)
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:00:14.09ID:UWTLfHQl0
>>9
天竺鼠の川原がやる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:07:42.17ID:/jZ7YPj80
後白河が義経を籠絡し始めててそれを受けての頼朝のダークさが輝き出すな
昨日土曜スタジオパークで秀衡役の人出てたけど
むちゃくちゃ格好良かったな。
演者さんって香りがぷんぷんしてた。痩身で。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:09:53.58ID:ogUXLEuy0
>>6
どうだろうね
実際の義経一派も坂東武者から見ればかなり浮いた存在だったんじゃないかな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:10:50.53ID:DLg9TLa/0
甲冑つけててあんなに飛ぶわけ無いやん
大げさな演出やめてほしい
中韓ドラマじゃあるまいし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:22:51.98ID:nvxQpmZ80
>>6
配役を聞いた時はハマり役かもと思ったけど実際に始まるとイマイチだったね
特に頼朝と再会してから後の演出と演技が不自然でなんだかなあって感じ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:27:42.39ID:hjoK8sjO0
あくまで鎌倉内部でのドロドロ権力抗争がドラマの主軸だから合戦は描かない方針なんだろうけど、
さすがに一ノ谷の合戦の騎馬兵五騎で刀振り回してるのはひどかった。予算かかるのはわかるけど、あれだったら省いた方がまだマシだったよ。
壇ノ浦はどういう風になるんだろうか。公園の手漕ぎボート3vs3とかだったら逆にシュールで面白いんだけど。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:29:04.51ID:Mk2k4/Pd0
>>6
そうかな、常にイッてる感じはわざとだろうし、これはこれでありだと思うわ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:29:28.46ID:03SkqnRc0
源義経って九郎義経とも呼ばれてるけど、カラス天狗に修行をつけてもらったのでクロウ義経って名乗ってたらしいね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:32:20.65ID:rOXEI/1z0
ナレーションベース
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:38:39.69ID:BiMu2yXz0
どうせ合戦シーンは1分もないんだろう
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:40:32.76ID:FIykZs3o0
>>18
溶けて無くなってる
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:42:12.62ID:1iRJtQsG0
頼朝をなぜヨリトモと読むのか
朝が来れば次の日tomorrowである
よりtomo.である

義経のツネは経常収支の「経」ね
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:42:53.82ID:61CK8LrI0
三種の神器が海底にあるならさがさなかったのかな
アキラメロンとか義経が言ったのか?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:45:00.47ID:KbIc1C2F0
八艘飛びが見れるのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:47:09.50ID:V0oDkhDL0
義経ってあれだろ。
今でいうところの、空気が読めない意識高い系の人。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:52:04.62ID:odmlPQje0
この辺の歴史は疎いからネタバレは極力やめてほしいんだが
NHK自らネタバレ特番するんだものなあ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:54:18.29ID:+DKdlUz00
義経、この回除いてあと2回で出番終わるからな
まあ、義経と頼朝が死んでからがこのドラマの本番
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:55:39.18ID:g5zyGiN50
>>37
軍事の指揮官としては天才
でも若さのせいもあると思うが政治感覚が極めて希薄だった
それが要は政治感覚だけで生きている頼朝と合わなくなっていった原因
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:56:57.76ID:TuKvFHx40
菅田演じる義経には共感できないw描かれ方が悪役だもんw
頼朝が討伐命じるのも無理はないな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:57:08.88ID:Szr75Mvv0
あの義経だけは嫌い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:57:45.24ID:rQRpdqQG0
>>1
壇ノ浦と言えば水曜どうでしょうのすごろくの旅を思い出します
「寒くて眠れないんだよ」
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:58:43.86ID:TuKvFHx40
>>41
粛清の嵐だな
梶原、和田、比企、源氏直系
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:59:11.29ID:X8pOKPBD0
壇ノ浦で捕まった平徳子は義経にああんな事やこっこんな事もされたとか
その時の逸話なんかは日活ロマンポルノで映画化もされてるし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 07:59:35.80ID:Szr75Mvv0
義経ってイケメン戦上手
弁慶とか仲間に慕われてる
悲劇のヒーローのイメージ
菅田将暉のは発達障害みたいな感じで嫌だ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:00:15.24ID:TuKvFHx40
>>45
俺も同意
義経=タッキーのイメージあるよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:06:15.81ID:KkyTOX9O0
>>48
平家物語には書いてなかったぞ!割愛されたのか?
どの書物に書いてあるんだ教えろ読むから
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:09:42.92ID:dUBIm/ZX0
>>49

頼朝視点とすると、有能だけど空気読めない危ないヤツとかにしないと粛清する理由にならないし……

それにしても菅田将暉はあのイメージがこびり付くのは良しとしてるんだろうか。洗剤の宣伝でもなんか義経イメージでやってるし……
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:14:41.58ID:X8pOKPBD0
>>55
壇ノ浦夜合戦記で調べればすぐわかる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:17:13.19ID:JaxncpOq0
古今東西 敵の敵は味方なんやなぁ
敵が居なくなれば 粛清開始や
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:18:12.77ID:6bQ8/J870
>>49
そのイメージを今さらまんまやっても仕方ないからわざと覆したんだろう
壇ノ浦では漕手を射るなど反則行為を進んでやったみたいな逸話を元に考えたと思われる

それにしてもモラルが危ういなりに「狂気の魅力」みたいなものをもっと出してほしかった気もするけど
脚本も演技も浅薄で安易な感じはするな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:19:33.33ID:TH8sg7hj0
テレビ番組の宣伝のためのスレ立てが多いね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:20:30.82ID:ZuZkJZ/o0
義経は従者のせいで悪路で泥がはねて自分にかかったからといって、従者数人の耳と鼻を削いで追放したとかいう記録もあるよね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:20:59.98ID:KkyTOX9O0
>>58
ありがとうありがとう
近所の図書館に蔵書がなかったがいま検索したら詳しいサイトが出てきたのでちょっと読んでみます^^
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:22:09.24ID:7AHjbRYV0
早く義経ぶっ殺して話を先へ進めろw
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:23:25.35ID:LZpIpuUZ0
>>35
予告で安徳天皇を抱っこしてた尼が時子じゃないの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:23:38.89ID:p34F2Hqe0
壇ノ浦ダイビングがあるのか
安徳帝は清盛の孫とはいえ巻き添えみたいなもんだよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:23:59.13ID:Jz4YHgf50
>>6
大河で石田三成やったときの田中圭もだけど
その中で浮いている存在だから上手く仲間をつくれず排除される
っていう役柄を脚本・演出・演者でいい感じに表現すると
演技が軽くて浮いてるって評されることがある気がする
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:24:41.75ID:mM9xxch10
爆笑の太田みたいだよね
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:28:58.33ID:ltCF6o1N0
>>47
北条家内もドロドロに
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:35:14.34ID:GpqrnKXY0
最終回のスト〜リ〜♪
0079(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/05/08(日) 08:39:32.39ID:0ciHMKsD0
波の下にも都はありまぁす
どこかの知床の桂田某社長も波の下に行くといいんじゃね?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:45:49.27ID:A89l9mcv0
>>3
どっち側?源氏?平家?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:46:40.44ID:8l4/MsZv0
小泉孝太郎が平家なんか
一族もろとも平家ガニになってしまえばいいという暗喩かしら
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:50:59.52ID:Reb4yutG0
そういえば安徳って生き延びた説があるけど
実は生きてたとかあるの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:51:29.35ID:/mQ/H2Ap0
義経殺して自分もすぐに病で死ぬからな、頼朝。排除しようとしてた北条家に全部乗っ取られて時政も死ぬし。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:53:53.44ID:8kLFcsiR0
>>13
弱そうな義経の場合は平家勝つ時もあるが
今年は強そうだからな、イギリスのブックメーカー予想では源氏7平家3
ワシは平家に100万賭けた
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:56:32.69ID:IVsZRj6I0
>>85
生きて対馬に流れつき、蒙古来襲にて島民を守った
民明書房刊「アンゴルモア元寇合戦記」より
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:57:48.21ID:x+fIGrB/0
>>80
ちみい、あれはオリハルコンでできているから
錆びないよ。三種の神器はオーパーツなんだから

て昭和の頃ムーにそういう記事載ってた
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:59:13.63ID:kL1QfJLz0
あのショボい一ノ谷の戦いの後じゃ何も期待しねえよwwwwwwwwwwwww
もういっそアニメでやれやwwwwwwwwwwwwww
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 08:59:18.30ID:0sz7TQr30
こないだ扇を射る番組やってたのそれか。どうせCGになるんだろうけど。大河も全然見なくなった。最後に見て面白いと思ったのは武田信玄だけど、もう30年以上前になるんか(;^ω^)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:03:21.07ID:zkoZ3pnV0
江口の亀ちやんはもう出ないのか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:43.34ID:adqYsqGC0
>>83
平家の中でも宗盛はボンボンの無能を地で行って平家終焉を決定付けた人だからな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:12.71ID:GhQhmMqJ0
大泉洋だけは見たら蕁麻疹出るんだよなあ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:26:52.24ID:62JvTOfA0
>>23
苦労したからじゃね
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:28:29.91ID:Y49kU+yy0
弁慶があんまり見たことない人だから
勧進帳パートはやらなそうだな
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:30:00.14ID:o7s/cg3i0
>>96
リフォーム真っ最中
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:32:42.99ID:ujpD6j4T0
先日NHKでやってた歴史探偵でつくった?VTRが中々良かったから期待したい…けどコロナやら何やらの今では怪しいw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 09:33:20.68ID:NrnUopJL0
>>1
知識ではフーンて感じだったけど実際小さい子が安徳天皇演じてるの見るとやっぱり切なくなるな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:08:58.95ID:h4X+f/Px0
今入水自殺とかテレビでやるのは不謹慎やろ!って不謹慎厨がわくので展開が変わるはず
つまり平家の勝ち
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:18:56.85ID:McIl9HIq0
義経の金粉まき散らしながら八艘飛びしたときと違って、地味なんだろうな…
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:29:51.69ID:BI+v7+Ha0
那須与一とか八艘飛びとか創作っぽいのがあるけど三谷脚本だとおそらくドタバタの中の偶然て感じになるんだろうな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:30:35.00ID:vNLImQEi0
これガッキーの和装姿しか見所ないな。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:31:31.06ID:qPHUZ4p20
ガッキーはピアス穴隠しで耳出せないから、攻撃力が半減してるな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:38:46.12ID:bzx5J46h0
>>102
北条家の話なのに勧進帳をやる意味あるの?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:42:44.12ID:qTDxX/OJ0
安徳天皇入水が涙を誘うことだろう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:45:32.93ID:0sTuyj/z0
>>99
重盛が生きてればああいう終わり方にはなってなかったって言われてるよね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:48:16.27ID:6FfVH/oe0
真田丸の合戦シーン凄かったからこれにも期待してる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:53:21.44ID:GVY8ZAAK0
>>83
今回モブだな
慶喜は凄かった(褒め言葉)けどな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:58:04.57ID:GVY8ZAAK0
>>86
候補には上がり続けるだろうがハマり役が思い浮かばない
戦国や幕末の主役級にピタッと合う人がいない
今回みたいな家臣主役はもっと無理

一回大きめの脇役やってそこで大河終わるパターンかな

佐藤健、窪田正孝、綾野剛、松坂桃李、星野源のライン
坂口健太郎がこのラインにのる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 10:59:54.63ID:8qKaqXko0
>>6
菅田将暉は直虎の時のひこにゃん役のが良かった
義経役にしてはキラキラが足りない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:01:58.45ID:TP7UYQlE0
安徳天皇は身代わり説があって実はこっちの方がリアルだと思ってる
一ノ谷、屋島と敗戦が続いて壇ノ浦の前に時子が密かに
安徳帝を四国の某寺に隠した説
お寺の名前忘れたけど20才くらいで亡くなった説
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:09:35.40ID:TP7UYQlE0
実は知盛の方が義経より強かった
頭の出来も知盛の方が上
それでも平家が負けたのは官軍のポジを頼朝軍に取られたから
モチベが違ったんだと思う
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:10:13.79ID:+3W1gPRS0
>>18
小室帝がNYに持って行ってるらしい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:10:44.13ID:3Oj6oKaa0
なんでおまえらネタバレ知ってるの?
NHK情報流出しすぎだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:14:33.18ID:TP7UYQlE0
後白河院は平家が気に入らないと義仲に
義仲が気に入らないと頼朝へ
頼朝が気に入らないと義経へ
義経が殺されると頼朝へ
狸ぶりがすごい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:18:24.97ID:g43xj4G40
>>139
平安末期から戦国時代はそういうものだよ。武家の一族内でも兄弟同士、親子同士の争いとか普通だし。京都の朝廷・貴族なんてもっとドロドロ。

今の時代の感覚でいう、まともさや原理原則論に基づいた統治になるのは、秀吉&家康の時代から。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:19:35.81ID:62Ajrby80
サイコパス義経もうすぐ退場か
戦闘シーン金掛かってそうだったから楽しみだよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:21:51.20ID:lOVyfIfe0
義経は歴史上で天皇殺したのにヒーローなんだよな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:26:28.82ID:TP7UYQlE0
>>142
平家と伊勢平氏、伊賀平氏は仲良かったよ
身内で殺しあうような残酷さはなかった
平家が驕ってたいうけど権力握ったらそういう面が出るのは普通だし
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:29:13.81ID:6Opx/vl/0
録画で1.25倍速で見るとちょうどいい店舗
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:34:33.72ID:kzLbSYyW0
>>139
何度失脚してもゾンビのごとく蘇り清盛や頼朝を振り回し続けて朝廷トップの座を長年維持した政治力は歴代天皇の中でも指折りだと思う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:36:57.28ID:E9fK9bsx0
屋島と壇ノ浦を1発で終わらせるとか
勿体なさすぎんか
せめて3週くらいかけてくれんか
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:39:03.01ID:5TpTjyKq0
大河の戦シーンは何も期待できないだろ
ショボいか、ナレーションで終わりだし
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:40:06.42ID:rmCmgsQG0
壇ノ浦と知床の事故が重なってクレームの嵐になりそう
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:45:02.95ID:xv0T1iuJ0
>>6
昨日スタジオパークに菅田が出てて
三谷作品初めてなうえにまだ三谷に一度も会えてないから
この演技で正解なのか不安て言ってたよw
まあ人づてにはコメントもらってるらしいし問題ないんだろうが
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:47:32.31ID:UWTLfHQl0
>>152
ザギンの店パミってんのか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:48:08.12ID:Y49kU+yy0
>>130
八重の桜の慶喜よかったなぁ
頭が回りすぎて誰も付いてこないのが
真田丸の石田三成もそんな感じ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 11:58:19.95ID:m1e7mfv10
あんとく様!お許しを!!のシーンはあるの?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:02:29.79ID:ngBCsfRf0
もう壇ノ浦なんだな。

小泉孝太郎が死ぬんだな。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:04:58.28ID:aNdx+tS60
来週孝太郎が死んで、再来週には菅田が死ぬのかな?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:07:17.76ID:G5jCBw8E0
今までの義経の悲劇の武将というイメージは
作られたものだったんだろうな
菅田将暉の演技はともかく実際はチンピラDQN
だったのを鎌倉13人はよく醸し出しているわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:11:52.76ID:8PSX7flG0
今日で義経がナレ死して再来週には頼朝が善児に暗殺されるんですね。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:12:07.93ID:G5jCBw8E0
三種の神器も海に沈むのか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:16:32.74ID:yilo1pk30
なあ。この退屈なドラマを皆本気で見てるん?
歴史書読んだ方がずっと面白いぞ。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:20:38.06ID:G5jCBw8E0
頼朝に滅ぼされる藤原泰衡役は誰がやる?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:22:27.61ID:9tNd2dW70
>>164
歴史書って例えばどれが面白いですか?
ドラマで興味を持ったので読んでみたいです。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:24:17.58ID:f+TP9GfO0
>>69
北海道の事故があったばかりだから自粛するかも
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:28:39.76ID:0Dw2G4kn0
菅田は烏帽子も鎧も似合わない
発声も立ち居振る舞いも身についてない
でも菅田は他にいくらでも需要があるんだから今のままでいい
もしこの先大河主演するなら近代モノにすればいい
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:28:47.69ID:G5jCBw8E0
>>165
平家→平清盛を中心とした伊勢平氏嫡流の一族
平氏→桓武天皇の子孫高望王の流れを汲む武家
   平家も平氏の中のひとつ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:34:08.17ID:G5jCBw8E0
今までの義経の悲劇の武将というイメージは
作られたものだったんだろうな
菅田将暉の演技はともかく実際はチンピラDQN
だったのを鎌倉13人はよく醸し出しているわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:35:02.57ID:GNqs/rQs0
予告は見てないけど合戦シーンがほとんどなくて最後の方がナレで終わってるだけの可能性もあるのか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:35:10.25ID:UWTLfHQl0
>>157
鳥居はたくさん倒れてるだけ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:38:36.07ID:kzLbSYyW0
>>150
北条氏メインのドラマなので源平合戦に金と時間はかけられない
頼朝亡き後からが本番
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:41:12.27ID:vT/Yh6+a0
>>174
たしかに
悲劇の武将のイメージあったわ
史実は知らんが今の義経はチンピラだな
戦闘特化
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:43:11.59ID:vNLImQEi0
今時大河ドラマとか見る奴なんなん?60歳以上?
いくら今時の俳優使おうがダサすぎて見ないって。
可愛い女のエロシーン次第で男がみるか否かだけ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:44:55.31ID:q9GsYZt30
今回は平家が勝つだろ常識的に考えて
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:45:44.65ID:Hc0fvyJQ0
このドラマほとんど戦さシーン無いよな?
主要メンバーが馬に乗って走ってるシーンもほとんど無いし
どうせ壇ノ浦も超ショボくなるんだろ?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:46:10.36ID:l25KsaG50
>>174
戦やライバルを貶める以外の能力が駄目で
それゆえ役目が終わったら暴走した挙句ポイ刺される

十分悲劇的だ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:50:25.95ID:e9mD859U0
>>169
素人でもガチ面白い「歴史書」って難しいなぁ
史記しか思い浮かばん、次がガリア戦記

ある程度前提知識と学習意欲があれば全然違うんだろうけど

そうでなきゃ小説がいいよやっぱり
タキトゥスやアンミアヌスよりギボン、ギボンより塩婆の方が面白い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:55:21.30ID:G5jCBw8E0
上総広常の暗殺がピークだったかな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:56:51.34ID:j5DL7XTz0
>>12
美術館で本業の前衛舞踊やってる映像を見たけど
とにかくプロポーションや佇まいがかっこいいのでズルい(褒め言葉)と思った
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:57:10.08ID:+iQMDT+o0
ゴーストオブツシマにつなげてくれ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:58:01.61ID:G5jCBw8E0
頼朝の落馬も北条親子が仕掛けたのかな
頼朝の死から本格化する御家人の粛正
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 12:59:37.67ID:1CTypHdP0
頼朝・義経ともに、生をまっとう出来なくても仕方がないと思わせる人物像なのは珍しいな。まあ主人公じゃないから当然かも知れんが。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:05:11.90ID:j5DL7XTz0
実際は乗馬したまま山駆け下りたわけじゃないけどいいんだよwwwっていう義経のメタ発言面白かった

しかし清盛より前の時代はお公家様がどうやって軍人コントロールしてたんだろ
昔だから宗教的パワーでどうにかしたのか
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:09:06.41ID:f6DF/9G40
キチガイ義経が暴走して勝手に平家滅ぼして安徳天皇もkoろしたんだっけ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:15:54.04ID:DVQtfw/f0
熊谷直実が平敦盛の首をとるシーンはやった?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:17:15.01ID:PgMJYDA90
主人公がその場にいないのだから
完全にナレだけでいいだろ
他にカネと時間を使え
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:25:39.33ID:q97l2Wlq0
>>139
元々武士は貴族の要人の警護を担当していたまぁボディガードな訳だが今のような感覚でなくヤクザが用心棒をしているような感じ
しかも腕っぷしだけしか取り柄がない頭の悪くて柄の悪い連中
平家が都会のヤクザなら源氏は田舎ヤクザ
適当に使っていらなくなれば処分するのは当時の貴族としては当然の感覚
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:27:13.88ID:DJFVfQOC0
平将門って平家関係ないの?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:27:26.31ID:q97l2Wlq0
>>150
この大河は原作平家物語じゃなくて吾妻鏡なんで...
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:30:09.90ID:q97l2Wlq0
>>203
平家と言うか平氏だね一応
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:34:20.63ID:Tm0b7Gqt0
>>150
このあと13人衆のほとんどぶっ殺さないといけないから
ラスボス後鳥羽上皇と戦いもあるし
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:35:38.34ID:64hXb7YP0
いくらコロナとはいえ合戦シーンしょぼすぎ…
海岸で10人ぐらいでチャンバラとか暴走族の抗争よりしょぼい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:38:48.58ID:BNIWUFNN0
壇ノ浦とかいうのがヤシマ作戦の元ネタなんだろ?
絶対盛り上がるんだろうな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:40:11.60ID:aNdx+tS60
>>210
ヤシマ作戦のヤシマは何だと思ったのか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:41:42.53ID:vML86H6a0
知床の水難事故あったから
安徳天皇入水はカットされちゃったかな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 13:51:02.06ID:/dmeuxXf0
>>212
カットされてもいいけど、何処かで完全版放送してほしい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:04:57.35ID:TP7UYQlE0
大泉の頼朝は欽ちゃんかーと笑ってた自分が甘かった
三谷って大泉が好きだね
自分の作品にほとんどキャスティングしてる
あと佐藤浩市な
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:09:26.76ID:Eb4AtTMa0
45分どっぷりってのがいいよね・・・・。しっかしこのドラマで思うのは三谷さんの権力が巨大化してるってのが
よくわかる・・・。鎌倉武士の人なんか100%三谷さんの指名だし・・・。7DAYS出演も国営が止める暇もなく
即断だったみたいだしね・・・このドラマに出損ねた子はツキがなさすぎよね・だれとはいうまいが・・・
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:23:44.81ID:ltCF6o1N0
>>221
無理矢理場違いなの捩じ込まれるより
三谷100%のほうがマシじゃね?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:25:42.60ID:ln6vZ+gN0
最初は菅田かーと思ってたけど今ははまり役だなと思ってる
設定が変に美化してなくて面白いのも大きいだろうけど
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:29:39.76ID:lCTB2RMg0
義経奥州で死亡も直ぐだな
この後がこの大河の本番だけど
視聴者は継続できるかな?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:32:48.81ID:Y82egtdw0
これまで知盛をフィーチャーしてない時点で
壇ノ浦に重層的なドラマ性は期待できないな
平家方の扱いが薄すぎるんだよ
せっかくマツケン出してるのに碌な見せ場なかったし
講談とか軍記物で流布した見栄えの良いエピソードを繋ぎ合わせて終わりだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:34:16.32ID:N7+ptGyn0
>>203
将門と都で女王である姫君(吉永小百合)を争った貞盛の子孫が清盛
将門は風と雲と虹とっていう大河ドラマでやったな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:37:08.45ID:CJNtGWul0
壇ノ浦はもうワンチャンすらない戦いだよね。
源平合戦で形勢が逆転したのが倶利伽羅峠、滅びがほぼ確定したのが一ノ谷になるのかな。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:39:45.79ID:N7+ptGyn0
壇ノ浦も潮目が変わるまでは平家有利だったんじゃなかったか
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:41:35.42ID:Y82egtdw0
>>203
どちらも高望流平氏で同族といえば同族ですね
将門の相続にちょっかい出したのが、将門のおじさんの平国香
戦になって将門は国香殺しちゃう
父の仇とばかりに国香の息子で将門の従兄弟の平貞盛が藤原秀郷と組んで将門殺しちゃう
貞盛の子孫の一部が伊勢に土着し伊勢平氏を名乗り清盛に繋がる
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:42:58.97ID:xSygqcjf0
香川旅行行ったときに壇ノ浦の現地見てきたけど面白い地形だったなぁ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:43:19.43ID:PMudzspM0
予算があるのはわかるけどやはり合戦シーンを省きすぎてテンションが上がらん
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:43:25.39ID:WvU95rUT0
平家は日蝕がくるのを知ってたけど源氏は知識なかったのかな。
全成ダメじゃんw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:45:26.73ID:WvU95rUT0
コロナ禍で密を避ける為大量のエキストラは用意出来ないんだよね。
せっかく壇ノ浦があるのに勿体無いね。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:46:27.84ID:CJNtGWul0
>>234
戦闘の話ではなくて源平合戦全体の戦局の話。
もし壇ノ浦で平家が勝ったとしても、陸地勢力を失って島に缶詰になってる平家に巻き返しのチャンスがあったのかなぁと。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:50:50.42ID:N7+ptGyn0
>>196
その昔はまだ公家化してねえんだろ
皇族が軍を率いて戦ってた時代だから
聖徳太子だって蘇我氏の軍に加わってたりする
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:52:17.51ID:TP7UYQlE0
後白河院から院宣が出て「頼朝よ、平家を討て」だから平家不利でしょ
平家も後白河など島流しにすればよかったのに真面目すぎたんだよね
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:53:11.58ID:N7+ptGyn0
>>241
そりゃあ勝てば巻き返しもあったんじゃね?
九州からやり直した尊氏みたいに
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:54:57.94ID:WvU95rUT0
>>242
そうだけどコロナ禍でクラスター出す訳にいかないからより大変。
NHK平均年収1700万の給料から経費を出せばいいのに。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:55:33.67ID:f3vViUI40
>>6
演出じゃないの?
よくある義経像やったら菅田将暉はやってなかったかも?
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:56:41.34ID:Y82egtdw0
>>233
ほぼ同意だけど自分は滅亡確定は屋島だと思ってる
一の谷で主要な武将を多く失いはしたが
その時点で平氏は未だ東の屋島と西の彦島に水軍拠点を持ち、制海権を持っていた
四国には平家方豪族もいた
既に九州の豪族が続々と寝返る中で屋島を失った結果、拠点が下関の彦島しかなくなり完全に詰んだ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 14:57:53.51ID:+TtWzuWn0
いよいよもなにもまったく戦らしいシーンもなしによくもまあここまで進めたな
義仲の時もそうだが
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:00:05.05ID:cYt4cwoI0
>>248
平家は義仲に京都を追われたときには九州の地盤を足掛かりに神戸まで巻き返したのだけど壇ノ浦の戦いの時は範頼によってその九州から追い出されてたから
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:00:47.54ID:nMiCz0vW0
そういえば今年の大河はスキャンダル降板まだなし?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:00:56.68ID:KzAj7uUn0
期待すんなよ、鵯越が事前の会話と事後のひゃー疲れただけで終わるエア崖下りだったからなww
あんな、しょぼい合戦シーン久しぶりに見たわ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:03:17.59ID:N7+ptGyn0
戦ってのは大きなイベントだ
八方塞がっても勝てば潮目も変わって味方も増える
連戦連敗だから追い込まれるわけで
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:04:39.46ID:N7+ptGyn0
>>257
だから鵯越はなかったっていう説なんだけどな
越えたのは別な崖
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:08:51.15ID:xSygqcjf0
そもそも義経像て義経千本桜とか歌舞伎の影響でできたもので
チビで粗暴だったてのが実像なんでしょ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:11:05.50ID:KzAj7uUn0
>>221
こんな中身もなくて、5月の時点で12%台だすようなハズレ大河出られなくて正解だよw
この大河出て評価上げた人いるの?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:18:48.29ID:U9uV7FzS0
>>131
むちゃくちゃわかりやすく
のぶのぶちゃう?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:18:54.14ID:+sySc5WU0
過度に美化された義経が標準化されていたから
こういう頭のおかしい義経は見ていて楽しい

織田信長とか松平容保みたいに、主人公がどちらサイドなのかで
色々と多面的に掘り下げられていくのは歓迎だよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:21:10.74ID:nswtIuwG0
いよいよ壇ノ浦とか言われても平家方が空気過ぎて全く盛り上がる気がしないんだが
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:21:22.67ID:g5zyGiN50
>>142
>今の時代の感覚でいう、まともさや原理原則論に基づいた統治になるのは、秀吉&家康の時代から。

秀吉時代の諸大名「え?」
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:22:50.47ID:v4ixAobQ0
もう屋島は終わったの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:23:44.42ID:JhLlGoXM0
>>271
そうだね
義経も色んな書き方あっていいと思う
はじめてみた義経像以外認めないとか
本当に色々適応力ないんだろうな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:29:07.50ID:0rHim8up0
>>268
2,30年くらい前にそういう説が流行ったけど都での振る舞いとか考えると普通の常識人だったんだろうと
三谷は世代的な問題だろうけど、そういう2,30年前に流行って今は廃れてる説を採用しがち
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:32:16.82ID:N7+ptGyn0
>>279
サイコパスって普通の常識人として振る舞えるもんだよ
時折見せる狂気にサイコパスが見え隠れする
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:44:07.78ID:RIpselo80
>>6
ああいう役
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:45:02.07ID:TP7UYQlE0
戦闘ヒーローの義経に後白河院が付いたら天下無敵になると思うじゃん?
あれだけカッコいい武将なら大軍率いて頼朝攻めしても不思議じゃないのに
何がいけなかったんだろ?側近の10人しか味方にならなかったし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:48:19.53ID:pnzBtXGg0
>>264
いや、義時と梶原景時は鵯越。
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:48:25.08ID:RIpselo80
>>50
じつはこっちのほうが史実
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:48:48.00ID:2epCYjfp0
平知盛の存在感が薄すぎるから盛り上がらないw 出演中の二郎も歴史探偵で知らんかったじゃんか
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:50:27.32ID:RIpselo80
>>284
ドラマにも描かれてるけど頼朝軍は坂東武者から借り物だし、それの借り物を使ってる義経はなおさら人足りない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:53:35.24ID:TP7UYQlE0
タッキーの義経なら味方になる豪族いっぱい現れるはず
それが現れなかったんだからな
実際は菅田義経の方がリアルだよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:58:08.88ID:Y82egtdw0
>>202
>平家が都会のヤクザなら源氏は田舎ヤクザ

清盛出世後の平家と義仲辺りをイメージされてるのだと思うが
それはちょっと違うかも
京大元木先生の本を読むと良いよ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 15:59:12.25ID:Itse5VFA0
>>292
後の演劇で判官贔屓になったけど平家物語や史実寄りの吾妻鏡読んで客観的な義経像だと普通にやべえやつだという印象になるだろうな
手塚がどこからこの義経の発想になったかは興味がある
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:01:33.91ID:H0SugtAT0
義経の時の壇ノ浦は見応えあったけど鎌倉殿はそれを超えられるか
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:01:40.78ID:TP7UYQlE0
>>289
でもさ、頼朝より義経の方が魅力があれば寝返る豪族いっぱい出てくると思うんだわ
西国の豪族たちも義経軍に加わって奥州藤原氏と挟み撃ちにして
頼朝軍をやっつけることもできたはず
それができなかったのは何故か?歴史の謎
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:02:14.13ID:qQcYVVdu0
歴史探偵に負ける大河になりそうよね
多分補完するつもりで先行放送したんやろうな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:03:04.92ID:2epCYjfp0
まあタッキー義経が漕ぎ手を射た時はいきなり?って思いましたねw 今回の義経キャラなら自然だけど
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:03:47.45ID:N7+ptGyn0
>>286
ドラマ見てたか?
義時と景時は浜伝いに平地をやってきて、ヒヨドリじゃないところを越えた義経が無双してるところを目撃するシーン
んで、義経が法皇に報告してるシーンでは法皇の誤解を解かずに鵯越をやったことにしてる(本当は別の場所)
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:06:57.58ID:TBfXILA20
一般的には粗暴な田舎者というイメージの木曽義仲が今回の大河では割りといい人っぽく描かれてるんだよな
松尾芭蕉は義仲にシンパシー感じてたみたいだし実は魅力的な人だったんかな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:09:01.65ID:TP7UYQlE0
御家人たちも豪族たちも頼朝vs義経どっちにつけば勝ち組になれるか
計算が働いたと思う
義経は戦の天才といえどルール無視卑怯な方法で勝つ男だったので
頼朝の方がまだましと思ったとか
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:11:00.45ID:pnzBtXGg0
>>302
梶原景時がなだらかな鵯越を提案。義経反発、鉢伏山の崖に俺だけでも行く。義時が畠山に行ってやってくれ。
梶原、義時は?当然鵯越だろ。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:13:44.54ID:vDs/sWiY0
>>301
その頃の大河見てないけどタッキーもちゃんと漕ぎ手を射たのか
義経徹底的に美化してるから、てっきり部下が勝手にやって悪行はタッキーが被った、みたいな展開だと思ってたが
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:14:31.09ID:N7+ptGyn0
>>305
いやいやw
鵯越は義経が越えた崖よりもっと後方、中国地方よりに出ることになるから、鵯越はない
奇襲をかけるのに義経が最も効果的な崖を越えたんだから、他を超える必要もないしな
普通に正面から来てる
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:15:00.71ID:TP7UYQlE0
なぜ義経は孤立してしまったのか?
人間性なら頼朝だって冷酷無比だし人徳があるわけではない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:16:30.58ID:vDs/sWiY0
>>271
麒麟でも新しい信長開拓したしな
こういう視点は普通にあり、というか興味深い
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:16:44.80ID:Hc0fvyJQ0
ゲス義経やるから屋島で那須与一が扇を射抜いたあとに
踊って祝ってた連中を矢で射抜く義経もやって欲しい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:18:35.27ID:Y82egtdw0
>>165
>>173
平家:一般に伊勢平氏の正盛、忠盛、清盛の一派
平氏:臣籍降下した元皇族の中で、平の姓を賜った一族
枝分かれの元となった天皇に応じて桓武平氏、仁明平氏など複数の流れがあり
桓武平氏の中も家祖に応じて高望流、高棟流等複数ある
平氏の子孫は武家だけでなく公家の流れもある
平家は桓武平氏高望流の中でも伊勢に土着した伊勢平氏の一派なので、平氏の一族
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:24:27.70ID:TP7UYQlE0
>>312
当時頼朝にそんな権力あったのかな?
自前の軍持ってないし坂東武者を束ねるのはまだずっと先だし
後白河院が頼朝から義経に寝返ったし義経にすればすごいチャンスだったのに
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:28:44.71ID:e9mD859U0
>>309
主人公的には芦屋浦がメインで壇ノ浦はナレだけでもいいもんな

視聴者ポカンやけど
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:28:56.55ID:2epCYjfp0
>>306
何か平家に押されて焦ってきて、「漕ぎ手を射よ!」みたいな感じだったと思うw そのあとは金粉キラキラさせながら
華麗に八双飛びしてたけどw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:28:59.60ID:g5zyGiN50
>>299
アホくさ
鎌倉武士団が何で頼朝担ぎ上げたか分かる?
京の上級公家の気分のままにいつ自分の開墾した領地をとりあげられるかも分からん不安定な自分たちの立場を守り
本領安堵するため京の中央政権と対等に交渉してくれる源氏の貴種としての期待を頼朝に求めたんだよ
その為に命を投げ出して頼朝の命(いくさの出動)に服した
それを義経は鎌倉の意も組まず後白河法皇から勝手に官位を受け、中央政府からの独立を目指す
鎌倉武士団の神経を逆撫でする挙に出た(義経自身はナニが問題か理解できなかったようだが)
そんな中央に靡いた義経に従う鎌倉武士なんていると思うか?
これが「義経は政治意識が希薄」と言う事だよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:30:05.42ID:E7mAQzUI0
チーム鎌倉で働いてるのに出張で行った京都の法皇さんから京都管轄の役職を鎌倉に伝えずに勝手にもらって調子こいてたらそりゃ疎まれる。ここまでは分かる。
でも実際法皇様からやってくれなんてお願いされたら断れないよなぁ。断ったら今度は法皇からの覚えが悪くなるし。ということで受けても断っても待ってる先は地獄というところが悲劇のヒーローたる所以
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:32:15.18ID:w4XYCePA0
鵯越もなかったし壇ノ浦も期待できない
見せ場はあとは静御前とのラブシーンくらいか
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:35:27.50ID:0rHim8up0
演者のインタビュー見る限り唯一期待できるのが壇之浦っぽいけどな
壇之浦が不発なら戦闘シーンはもう終わり
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:36:23.70ID:42fsASU20
>>317
梶原景時(中尾彬)に「なぜ戦のしきたりを破るのか!?」と言われてたのは憶えてるな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:36:33.95ID:pnzBtXGg0
>>307
鵯越はもっと東だろ?
正面ってどこだよ。
ドラマでは一番なだらかなのが鵯越という設定だぞ。
他に考えられるのは鉢伏山を回り込んで海岸沿いか?
範頼のいた生田口か?これは鵯越より遠い。
一度も描写されてない所を通ったと仮定するより「なだらかな」鵯越が自然。
義時、梶原がどこから来たか明確には描かれてないから、意見の相違があるのは仕方ない。
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:43:22.15ID:e9mD859U0
>>318
関東武者の大半はそうなんだけど
承久で宮方に付いた武士がいたように
ある程度は大義名分でも動くもの

義経の場合やり方が不味すぎて郎党以外味方0なのが
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:46:30.10ID:CYbAyAKH0
>>315
頼朝は東日本の統治権をもらってなかった?
それ聞いて義仲が怒ってたシーンがあったと思うけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:48:44.55ID:X4L6lKh90
まあ、どう描こうと自由だけどさ、それが世間に受け入れられるかは別問題だわ
あんな不快な義経見たくないもん
さっさと退場しろとしか思えない
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:52:04.98ID:cYt4cwoI0
>>324
多分>>307は割と最近NHKの歴史探偵って番組でやってた説

鵯越では平家の陣のかなり西側に出る
これでは防備もあって奇襲にならないのでもっと手前の平家の陣の北から攻めたのではとしてた
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:55:24.96ID:OJxiM+Nw0
>>230
マツケン出すなら
時政役で出して欲しかったな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 16:56:09.67ID:drNHRJDC0
>>237
八嶋じゃねえのかw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:00:41.93ID:9u2lDVtV0
「義経」のときの壇ノ浦の「見るべきほどのものはすべて見たっ今はこれまでっ」て言う知盛かっこよかったな
はりぼて丸わかり碇というマイナス面を補って余りあるかっこよさだった
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:02:42.06ID:RIpselo80
>>327
本物の水戸光國やったら大不評だったのと一緒
悲劇のイケメンヒーローはあくまで歌舞伎の創作と考えたほうがいい
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:05:00.50ID:JMUb1dQh0
平家嫌いだったけど、大河見てから平家の世が良かったのではと思い始めてる
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:10:02.29ID:qQcYVVdu0
>>230
歴史探偵で大河に出ている演者が知盛知らないと言ってたから平家側の描写は一切なくナレーションで言及されるだけかもね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:11:21.71ID:42fsASU20
>>335
一度横浜に行った以外は江戸から出たことがないとか若い頃は辻斬りをしていたとか黄門様のイメージとかなり違うみたいだね
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:22:34.16ID:vr6d4pfB0
>>6
ブラッディーマンデーの人が義経をやれば完璧だった
亡くなったけど彼の演技は緻密だった
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:31:16.54ID:WvU95rUT0
ミスドのポスターを見るともう少し品のある義経を見たかったと思う。
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:36:25.82ID:uI34+4Zv0
>>297
ドストエフスキーの罪と罰のラスコーリニコフみたいな感じかな?
自分を天才と信じ何でもやっていいと思い込み破滅していくタイプ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:45:06.60ID:WzbeebmU0
>>347
平家も同じじゃ?
源平のころはもう敵対するやつあらかた片づけた後だからでしょ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:50:35.60ID:2epCYjfp0
>>337
一族内では仲良いかもしんないが、平家にあらずんば人にあらずだからな。外部のヤツはキツイw
ガキのチクリ魔とか
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:53:18.37ID:vr6d4pfB0
>>85
屋島の戦い後に本隊と分かれて祖谷に落ち延びたとする伝説が
あり、前に車で御墓参りしてきた
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 17:53:28.71ID:XqOr4At60
>>48
義経26歳、平徳子30歳だな。さぞかし愉しそうだぜ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 18:04:55.99ID:l9ejrtrZ0
>>348
実際義経は実績残したしそれなりにすごいんだけど調子に乗りすぎた感じかな
平家も同じく調子に乗りすぎるとろくな目に合わない。特に日本では
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 18:19:56.94ID:A1iUymse0
屋島やってないじゃねえか!
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 18:46:08.51ID:2DGJrllj0
一番盛り上がる源平合戦パートですら清盛以下の推移
歴史的失敗作
歴代ワースト2位更新は確実だろう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 18:48:48.87ID:4sYcvget0
船上で役立つ遠矢は九州や瀬戸内四国の戦法で
馬上戦は日々の狩猟や相撲で鍛え上げた関東武士得意の戦法
結局近畿周辺の都会の弱兵武士にはなんもないんだよなあ…
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:06:50.62ID:O7uG+Dr20
静御前突然出てきたな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:07:47.07ID:D8WkDH010
18話は、これからの悲劇のために義経に感情移入させたい思惑が見て取れる回だった
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:10:46.24ID:8IjCOeFT0
>>9
出てこなかったねー
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:11:34.62ID:O7uG+Dr20
草薙の剣どこにいったんだよ!!
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:13:31.64ID:8IjCOeFT0
>>21
CGだらけ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:15:18.95ID:Fuddv9xB0
一回も見たことないわ
見る奴いるのか
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:15:21.53ID:8IjCOeFT0
>>35
時子はいたな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:15:41.30ID:pJb9TYAs0
宗盛はわざと寄りとも下げるような書状書いたの?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:15:49.88ID:pJb9TYAs0
>>371
頼朝
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:18:48.77ID:K6sF3FoU0
>>367
あれって四年くらいで錆びてとろけたよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:21:02.40ID:cKGmeALk0
「見るべきものは全てみた」
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:21:54.84ID:K6sF3FoU0
>>373
ごめんそっちは似たような鉄の塊で再現実験した時の話だった
その前に引き上げてうちなおし高天原に
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:23:55.47ID:JNjVTmuB0
>>367
別にどこにも炒ってない
沈んだのはレプリカで本物は名古屋熱田神宮から動いておらず

てな説を聞いたけど結局どれが本当なのかようわからん
伊勢神宮の鏡もだけど開けて公開しやいいのにね
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:25:04.59ID:8IjCOeFT0
>>118
期待したんだけど全くなかったな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:25:47.95ID:dIH5mH0z0
源平の合戦終わっちまうじゃん
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:26:28.00ID:dIH5mH0z0
鹿ヶ谷の陰謀はいつなんだよ!
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:28:25.32ID:8IjCOeFT0
>>139
遊びをせんとや か
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:34:20.99ID:+vmOcMzT0
>>1
大河は一話2億円だっけ
関門海峡に船浮かべてリアル海戦イケるやろ
CGで橋消して
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:35:01.46ID:42fsASU20
三種の神器の勾玉は収められた箱を冷泉天皇が好奇心で中を見ようとしたところ蓋を開けたら煙が立ち昇ってきたんで恐ろしくてやめたという伝説がある
0386(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/05/08(日) 19:41:27.47ID:0ciHMKsD0
源義経の正室の扱いがぞんざいw
セリフくらい用意してやれよっての
(´・ω・`)
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 19:58:17.30ID:TP7UYQlE0
頼朝が東日本の統治権を与えられているなら
義経は西日本の統治権を与えて貰えば良かったのに
後白河院のお気に入りになったんだから
頼朝も法王様のご意向には逆らえないでしょうに
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:02:21.00ID:qAKDRcAv0
義経も来週で死亡か・・・・
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:04:01.19ID:Z/I1Exj90
合戦に期待してなかったけど、結構頑張ったんじゃないだろうか
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:12:31.86ID:vr6d4pfB0
ここから時政・義時に期待するしかない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:16:32.60ID:EOhQkkqN0
視聴率伸びないのよく分かる回だったな
三谷は大河ダメだなもう
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:16:40.75ID:HHuZGu9G0
>>378
レプリカというか
御霊は分けられるから
同じ御霊を入れたらそれは霊的には本物になるはず
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:25:39.09ID:XJkcwSmM0
OP曲もタイトルもかっこいいのに中身がねぇ、、
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:32:32.95ID:TPPlG1dJ0
超高速で平家滅亡
タッキーの時は良かったな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:35:33.42ID:6IhVKMcZ0
>>388
そういう冒険は、側近が鹿ヶ谷で懲りているから止めるだろ
法王が人格者であっても
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:39:28.41ID:XyKdzd9Y0
何か見慣れ過ぎてるせい?菅田も小栗も軽すぎる
時代劇に合わないよ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:39:28.81ID:jxL0aLCB0
最新のCG技術で力入れました!と宣伝してなかったか?
絶句するくらいチープだったぞ
ドラマ自体も人物像がブレまくりでとっちらかっていた
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:54:34.69ID:aavJGv7c0
わざわざ紀行をカットして別番組にするほどだったか?
アバンタイトルのいいなずけを殺されて落ちこむ姫と八重のひげ
そんなものは来週にでもまわしてよかったのではないだろうか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:56:24.18ID:Pwzpx2yF0
CGがチープ過ぎてワロタ
まあしょうがないか
有料の映画じゃないし
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:57:32.07ID:su8j3Dsf0
>>412
首が90°曲がったままふらふら歩くところをCGでやったらホラーっぽくていいと思う。頼朝憎しの視聴者の溜飲を下げる
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:58:05.33ID:u3BPcz+Y0
平知康は平家一門ではないのか?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:58:12.68ID:XSe4/7fF0
海に次々飛び込むシーン衝撃的だった。誰も取り乱さない。覚悟決めた人ってすごいな。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 21:58:41.25ID:I384eopi0
壇ノ浦がナレ死じゃなかっただけでも進歩したんじゃね?
もしかして義経がナレ死?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:00:32.64ID:aavJGv7c0
>>395
戦国時代の秀吉による「備中高松城水攻め」
西日本大水害のタイミングと重なったら急きょカットかね?
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:01:56.78ID:8IjCOeFT0
>>420
あれ、飛び込む前に船の中掃除するんだよね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:03:35.23ID:xh6Fzhq90
義経が「俺はこれから誰と戦えばいいんだ」みたいに語ってたのって
最初のころ石橋山で負けた後に義時たちが船に乗ったのと同じ浜辺かな?
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:03:41.05ID:4RA8AnKX0
>>412
馬入橋に近い場所に梶原景時の別宅あるから善児の仕業の可能性もあるかも
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:04:04.38ID:2epCYjfp0
いくら合戦は金がかかるとはいえ、まあ早いなw そもそも平知盛がいないのと同じだから盛り上がるわけはないのだが
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:09:52.01ID:uSHwqkjy0
取ってつけたような義経の性格描写が好きじゃなかった
壇ノ浦もちゃちだった…
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:11:34.75ID:9Lt4kD320
>>58
面白そう
動画をレンタルしてみます!
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:13:35.29ID:or6nPO3U0
合戦シーンがコロナでできないのは良い口実で
節約できてほんとはウハウハなのかな?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:18:22.59ID:a8/u7yBG0
>>81
いま知床の引き上げに向かった日本サルベージは関門海峡の九州側に拠点がある
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:21:53.23ID:NdczyVMe0
壇ノ浦?もう終わりじゃん?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:22:26.47ID:HMBB56sT0
コロナ無くても元々合戦シーンは大して無いような気がする。
大事なのそこじゃないし
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:17.88ID:NdczyVMe0
>>437
はっそうとびとかやらんの?
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:23:56.16ID:PwCEmHFB0
御座船が小さくてめっちゃショボかった
知盛も能登守もまるっと無視でショボい海戦
ディレクターだかか試写を見て涙が出たとか記事になってたけど
どこが涙が出るポイントなのかさっぱり分からん
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:09.02ID:b9RXVQTr0
>>364
その意図が見え見えなんだよな
義経の死に同情させようとする前置きでしかないからドラマとして面白くないし
嫌な奴だったのが急にいい人になってしんみりさせようとしてくるのがあからさまで萎えるわ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:26:39.49ID:39F4NKWs0
義仲との宇治川の戦いと一ノ谷の戦いを一話でおわらしたと思ったら、今回は屋島と壇ノ浦、さらに義経の腰越のくだりまでも一話に納めてきたw
予算がないから基本的に合戦は猛スピードだな。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:28:32.58ID:NdczyVMe0
>>441
ギュッとしてるねw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:29:54.84ID:J7lKvlNr0
樹「俺たちはもう疲れた、お前たちはまた次の敵を見つけて戦い続ければいい」
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:31:04.51ID:NdczyVMe0
>>444
頼朝の首をもってこい
海の下にも都はありますよ

このどっちか?有名なセリフ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:34:14.14ID:YYDCNflU0
>>58
笑った

壇ノ浦の戦い後に義経が徳子と通じたという俗説が古来存在し、「義経は 母をされたで 娘をし」という川柳もある(義経の母・常盤御前は平治の乱の後に平清盛の側室となった)。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:38:01.84ID:ybklfbwK0
平清盛の時の方が良かったな
滅亡する平家の悲しみや悲惨さが
よく描かれていた
今回源氏面からだから、そこまで描く必要ないにしろ手抜き感半端ない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:39:10.82ID:XPCLRODS0
天皇死んじゃったじゃん
今いるアイツらはなんなの?
偽物?
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:40:37.05ID:HCALACXi0
平氏と平家って違うらしいな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:43:21.28ID:XniauBbj0
平清盛はマツケンからマツケンになっているが狙った配役なのだろうか
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:43:51.61ID:WZnrhV4m0
昔の人って視力よかったんだね
ちなみに九州ってこの頃から九州って呼ばれてたの?
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:44:22.44ID:292zm+CI0
>>451
京都に最終章でラスボスになる天皇がいますから
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:45:22.82ID:Kp1s7jqv0
草燃えるでは藤岡弘の三浦義村が良かった。赤銅色に日焼けした策略家で、義時もあわやの場面も。
今回は実朝暗殺をどう描くのか。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:47:07.84ID:292zm+CI0
これから見るけど、屋島の那須与一、知盛の「見るべきもの~」、教経の二人道連れにドボンと、時子の「波の下にも都~」ありますかね?
期待しますが。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:48:56.88ID:XctQtht/0
春までやってた今村さんの新聞小説の平家物語が面白過ぎたので、壇之浦に知盛も能登も出てこないなんて…。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:50:24.01ID:XPCLRODS0
>>455
そうなんだ

しかし、あのCGは光栄が作ったのか?
もうちょいなんとかならなかったのかね
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:51:12.75ID:8YqtX+hH0
あんな合戦シーンしか作れないのならドラマパートだけでよかったのに
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:52:46.12ID:HMBB56sT0
>>458
鎌倉殿の13人に掠ってもいないのでありません
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:53:43.17ID:PwCEmHFB0
この様子だと義経もナレ死にで首桶だけいきなり出てくるんじゃ?
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:55:01.16ID:009bP/v+0
>>36
どっちやねんw
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:55:33.87ID:ybklfbwK0
二位尼が尼じゃなくてわりと若い女だった
59歳の老婆なんだけど
髪も黒々として
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 22:58:18.77ID:CzJDgsUL0
>>450
これ
平家側をもうちょっと描いてほしかったよな
せっかくの題材なのに源氏側のワイヤーアクション()とかだけ見せられても
ドラマに深みがない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:31.97ID:18iv0ejC0
二位の尼と徳子くらいは有名な女優にしてちゃんとセリフ欲しかったな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:00:59.72ID:ybklfbwK0
>>458
見事に全部なかった
臆病者で名高い宗盛がどこまでもイケメンに描かれてたw
頼朝の手紙にもあんな臆病者は自害さえ出来まいと書かれてたような人物
味方の平家からさえ呆れられてた
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:02:11.16ID:292zm+CI0
>>467
「俺は逃げてやる、誰か俺の代わりの首を頼朝に送ってやる」
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:03:49.35ID:292zm+CI0
>>473
平景清が地獄から鎌倉殿を倒しにやって来ました
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:13.12ID:ybklfbwK0
>>472
本当
見たこともない若い女優にやらせるとは
しかも元気よく出てきたし
最後の力を振り絞って感も出せるわけなし
なんかスタッフは檀ノ浦を軽く見てるのか、と
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:05:24.33ID:FeEpAkRK0
>>6
演技上手くはないと思う
ただの顔芸
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:06:31.59ID:nWSA0FNI0
菅田「正直、スタイルよくてツリ目で三白眼の美女を静御前にして欲しかったわ」
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:06:33.04ID:292zm+CI0
>>472
松坂慶子や深キョンでさえきちんと平家の最期飾ってお涙頂戴したのに、何、あの無言CGドボンは
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:08:22.99ID:292zm+CI0
>>471
フジテレビの平家物語がまだしっかりしてるわ。
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:11:34.36ID:S92/83X60
鎌倉殿もそろそろ退場するだろう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:11:48.23ID:pJq9XN1e0
静御前がくっっっっっそブスすぎる
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:20.59ID:3QFAZ5w70
安徳天皇の悲劇が有名なセリフもなしにあっさり
この大河は有名どころが死ぬシーンはびっくりするほど淡泊だよね
上総介は別だったが
この感じだと弁慶の立ち往生も義経の無くなるシーンもあっさりめな予感
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:12:42.58ID:7wiRe4Il0
NHKってあれだけ国民から金むしり取っていながら
何でこんな安っぽいのしか作れないの?
資金は充分あるだろう
中国の三国志のドラマ見習えよ
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:13:37.57ID:ybklfbwK0
>>6
菅田将暉は上手いと思うよ
義経の浮かれやすさや戦いにおける狂気の部分をよく表していたし
俺はこれから誰と戦えばいいんだ?とポツリと言った台詞に虚無感が出ていた
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:16:23.73ID:8IjCOeFT0
>>476
陸奥鬼一だな
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:18:02.81ID:RVwzpEYC0
CGやワイヤーアクションも安っぽかったが
平家ドボンををみんなでパブリックビューイングしてるシーンもどうかと思った
真田丸の時も主人公の特攻シーンを丘の上から上杉達が俯瞰してたけど、
サッカーの観戦みたいで合戦場のスケールを小さく見せてしまうからやめたほうがいいのに
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:32:35.84ID:Pzh9feFm0
今回のは見てないが、ウチの先祖ということになってる那須与一活躍した?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:33:08.68ID:292zm+CI0
>>293
声の人
「そうか、格好いいだろ、心の友よ!」
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:36:57.39ID:kzLbSYyW0
>>490
このドラマは平家側の描写がほとんどないから言ったところでセリフに重みがない
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:40:07.17ID:Iz0m1jeK0
>>402
本題が源平合戦とかはオマケ要素にしかないから致し方ない
とはいえ、もうひとりの主役級になった頼朝も出汁になるのは少し寂しい
思いの外ハマり役だと思う
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:41:00.62ID:292zm+CI0
>>497
義経
「おい弁慶、そういや今日佐藤継信見かけたか?」
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:43:10.19ID:Pzh9feFm0
与一、でてないのか。善児にやられたか・・・

>>501 大塩平八郎とかも塩漬けにされてたな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:45:59.17ID:292zm+CI0
>>471
その割には予想通り序盤の腰越の里芋農民再登場して伏線回収はするけどな。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:48:13.67ID:292zm+CI0
>>488
「振り返れば善児がいる」
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:49:24.05ID:KGiqIAZ/0
>>258
それは願望だな
絶対スキャンダル起こさないだろうと思われてた芸能人がスキャンダル起こすこともあるからな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:50:05.88ID:aavJGv7c0
>>497

与一が扇子おとしたあと
義経が「いいかげんにしろ!」と
矢を射かけるシーンやってほしかったけど
壇ノ浦と同じ回だからカットされたんだろうな
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:54:28.59ID:aavJGv7c0
>>504

おれの祖先はたたらやぜげんをやってた山師らしい
もしかしたらふーぞくぞー大量虐殺事件にも関与しているかも
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:54:32.09ID:3QFAZ5w70
>>499
NHKは紀行カットで壇ノ浦たっぷり見せますって煽ってたやん
もうちょっと義経の鬼神ぶりと幼い帝の悲劇を際立たせてもいいんじゃないかと思って
大姫のこともあるし
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/08(日) 23:59:59.64ID:zxkRZI490
那須与一が出ない壇ノ浦は討ち入りの無い赤穂浪士みたいなものだ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:00:03.47ID:iTb1j7MC0
合戦シーンは思ってたより良かったけど…
入水時の合成のしょぼさとかもう少しなんとかならんかったのか
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:12:34.53ID:96qpZwiZ0
関門海峡も瀬戸内海に含めたりもするから間違いではないが、海峡だから潮流は早いこと多い
そもそもが瀬戸内海の中央部でも島と島が近いところは干潮満潮で急流みたいな流れのところもあるし波も早く高くもなる
鳴門の渦潮とかも観光船とかじゃなくボートみたいなのに乗って低いところから並の高いところを見たらやばいぞ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:23:43.47ID:lvpNtRTl0
徳子たちは海に飛び込んだけど長い髪を熊手で引っ掛けて
引っ張り上げられちゃったから死ねなかったんだろ?
救助された女官たちはずぶ濡れになった着物を剥がされ
男たちの慰み者にされ舌を噛んで死のうとした者もいたとかなんとか
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:26:56.75ID:GXtfCYu70
>>405
力むと声とか表情のグラデーションが荒くなる感じがするね。
それ以外が無限にきめ細かいだけにギャップが目立つね。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:31:34.05ID:XOgK1fcr0
平家の悲壮感みたいなのを出してくれよ。いくら何でも軽すぎだ。
また視聴率下がりそう。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:38:14.95ID:afYkBPP90
お子ちゃま大河の良くない点が出まくってるな
●主人公が歴史的事件の重要人物としてしゃしゃり出てくる
●現代的価値観で善悪を論じさせる

真田信繁も惟任日向守も、そして今回は江間小四郎も歴史的重大事件になぜか重要人物として居合わせる
まるで日本の人口が100人程度でしかないような確率だ
そんで現代的価値観に従って喚き散らす
もううんざり

三谷と比較すると草燃えるの良さが引き立つわ
草燃えるも必ずしも史実通りではないが、殺気立ったあの時代を描き出していて、大人のエンターテイメントとして十分楽しめる
総集編しか販売されてないのが惜しまれる
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:41:32.77ID:QobmmpPU0
昔話するお爺ちゃん多いけど美化されてるから信用しない方がいい
実際今見たら何じゃこりゃみたいになる
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:45:04.39ID:96qpZwiZ0
今回は勝つかと思って平家や阪神を応援しながら見てる人もいるだろう
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:45:34.03ID:lvpNtRTl0
時代劇は所作と発声ができてないと浮くよな
菅田だけじゃなく主役の小栗旬もなんか違う
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:52:00.03ID:lvpNtRTl0
今は30代以下で時代劇の所作ができるのは歌舞伎役者くらい
歌舞伎役者が出なかったら時代劇は成り立たないんだろうな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:53:05.15ID:0lIb2hy60
>>530
そういうのができてないと現代人に見えちゃうよね
たとえ演技力があっても勉強しないとダメなんかね
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:56:16.10ID:fnhJ8NDX0
青木崇高がるろ剣(1作目)のときは力強く見せたいのに軽く見える動きになっちゃってたけど
日舞やりはじめて近松門左衛門ドラマの時はいい感じになってた、と思う
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:56:28.18ID:CUnLMWWQ0
>>530
今まで上手いと思った事無かったけど今回の小栗旬は役に嵌ってて悪くない
菅田将暉は上っ面だけ頑張って時代劇やってる感じ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 00:56:41.19ID:bpQzNIAJ0
義経と弁慶はいつ戦うの?
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:07:10.85ID:od/dnY5v0
>>1
安徳天皇や三種の神具が海に入るとこまで対岸からはっきり見える義時たちって視力いくつだよ・・・
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:10:32.81ID:od/dnY5v0
>>525
天地人が直江兼続ごときがやたら秀吉や家康の歴史の重要な転換点に絡みすぎてて一番やばすぎた
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:12:17.37ID:od/dnY5v0
>>510
屋島一場面が数秒しかなかったな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:12:31.16ID:k+VC2F4v0
>>538
この時代にはスマホもテレビも蛍光灯もないからみんなケニア人並みに視力がいいんだよ
そういうことにしておこう
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:12:37.26ID:3fPFQDKZ0
>>538
めっちゃ狭い関門海峡の中でも壇ノ浦が一番せまいとこ(橋かかってるあたり)
殆ど川みたいな感じよ
700mくらいしかないから昔の人の視力ならわかると思う
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:15:07.20ID:AN3tWROF0
弁慶役の佳久くんもう少しセリフあげてほしかった
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:17:54.50ID:83iEK88A0
>>91
「王様のレストラン」では安徳天皇は小学校に通って友達と楽しそうにしてるよな
安徳天皇が戦艦大和の乗組員に「大義である」とねぎらったシーンは良かった
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:18:45.27ID:P1ZAELT00
>>6
直虎の時はギャーギャー騒ぐだけで稀に見るダメ俳優だと思ったけど、
あの頃は若かったからまだ言い訳は出来たけど、未だになんも成長がないんだな
こんな奴を使う意味がわからんわ
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:19:49.77ID:83iEK88A0
>>504
そんなの日本じゆうにたくさんいるよ
苗字の由来を確認すると
かならず平家や藤原家が由来になってる
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:23:03.48ID:3fPFQDKZ0
>542
あ、700mて対岸までね
なのでど真ん中で350mくらいとして
現代人の視力でも「子供だいて飛び込んだかも」ってくらいは判る
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 01:23:54.29ID:ITQuywfJ0
この大河は吾妻鏡を元にしてるのになんで平家物語のくだりを期待してるんだろ
今やってるのはプロローグなんでむしろ長すぎる
もっとサクッと終わらせないと後がつかえてる
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:28:23.15ID:+YB1PO0V0
>>504
平家?
平氏じゃなく?
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:36:23.30ID:5aTtWVG20
>>515
あれじゃ、お笑いコントみたいだもんなぁ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:40:22.49ID:bOgtaXy60
義経はチビノリダーにしたら画面には馴染みそう
狂気じみた演技が可能かどうかわわからないけども嬉々として戦うのは合ってそう
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:44:06.35ID:bFIsEpmj0
>>412
梶原善に殺られるんでしょうねw
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:44:57.70ID:5V7nPH5A0
人物の出入りがあまりにワンパターンになってるから
もっと多様な去就を入れ込まないと尻すぼみになっていく
ギャグになってしまう
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:49:32.13ID:GXtfCYu70
今回の義経は礼儀作法がちゃんとして平泉にいる時はこんな感じだったんだろうなと思った。
平家を倒してバーサーカーが抜けたんだね。
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:53:12.33ID:sHGdGYV10
ガッカリ壇ノ浦だったな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:53:26.47ID:GhatgBt00
今回はダメ回だったな
菅田将暉の演技がいつも通り終始ダダ滑り
アクションも才能まるで無し、へっぴり腰でワイヤー
脚本もこの山場を全く活かせず
小泉はサンガリヤのCMみたいな演技だし
頼朝が義経に会わない理由も説得力無いし
とにかくほとんど駄目だった
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:54:52.57ID:Kvvo5dP00
漕手殺すなよ 
卑怯やろ
正々堂々戦え
陸戦やれや
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 02:57:22.23ID:Kvvo5dP00
今ある三種の神器は
作り直したやつなんかな
海に沈んで見つかるわけないやん
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:00:04.96ID:Nh7weOjb0
メインキャスト以外の顔つきが入水するメンバー含めて
めちゃくちゃ素人っぽかったんだがまさか全員
素人のボランティアエキストラじゃ無いよな?
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:25:40.87ID:qujLBms10
源平合戦なんかどうでもいい
三話も要らない二話で十分だった
これからが本番
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 03:32:03.85ID:GhatgBt00
義経がただのガイジだもん
ダークヒーローの魅力とか狂気とか全然感じない
ただのガイジ
そりゃこんなのが主役の回盛り上がらない罠
せめて仮面ライダー義経に変身させとけよ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 05:36:32.03ID:NrlEYxXB0
いよいよ壇之浦と煽ってたわりにはあっけなかったな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 05:49:43.96ID:JhS4bek80
鎌倉殿から見れば平家との決戦は臨場感が無いのは確か

東北の藤原氏の方が脅威だったんだろうな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 05:59:23.38ID:mkllW38r0
>>451
廃帝で弟の後鳥羽天皇に代替わりしてる(こっちはこっちで後に承久の乱に失敗して島流しになるが)
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:04:14.03ID:VwpSpaaU0
平家ガニって食べれるの?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:16:23.80ID:0PvTvzKd0
範頼やってる迫田はNHKに気に入られてんだろうね
キャリアのわりには大河でいい役続けてる
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:20:55.57ID:mBtuvCQF0
アニメの平家物語の檀ノ浦の方が良かったな
いくら源氏の物語でも平家側のキャラスルーだから何か緊迫感がない
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:20:59.64ID:RMUMDKW10
大姫様キャワキャワ(*´Д`*)
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:24:07.91ID:2e/xxdXu0
源氏側から見た壇ノ浦の戦いなんだと切り替えられない人多いな
いかに平家物語の影響が強いかわかる
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:29:40.70ID:zMlVrjN60
流石の信者も持ち上げようがないダメ回だったな
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:31:54.22ID:qujLBms10
>>579
景清は九州で残党として暫く戦い続けるからまだ先だな
でもこの人、本来は平氏でなく藤原氏なんだよなw
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:36:24.54ID:nsx5OUIY0
壇ノ浦だって言うから少し見たけどまあ酷いね
あれを見てるのか
大人の鑑賞に堪えないが
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:37:43.54ID:OYfd7IVG0
>>17
源義経が死んだとされる1189年より前に既に
チンギスハンの息子ジョチやチャガタイやオゴタイは生まれてるから
その説は無理あるよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:44:49.65ID:jxlWUAVx0
義経の妻役すごい顔だった
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:45:45.15ID:O/QOsbv40
>>565
八咫鏡と八尺瓊勾玉は回収出来た
天叢雲剣(草薙剣)のみ行方不明で今のは代剣
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 06:54:04.37ID:K44/mXky0
>>585
ドライブマイカーにも出ている最近人気の女優さんやで。
今回も顔だけの演技で上手く状況を表現してた。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:06:38.68ID:bZvW2asT0
>>586
レプリカ有難がってるのか、俺らは
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:17:54.69ID:J4WmBTpo0
英雄義経ならタッキーのを観た方がいいし平家の悲壮感なら平清盛かアニメの平家物語観た方がいい
あっちの方がねっとりたっぷりやってるから
こっちの源平合戦は鎌倉幕府の内ゲバ描く為の助走でしかないし・・・
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:20:11.10ID:geYyXFI00
アニメの平家物語のが良かった
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:20:57.58ID:K44/mXky0
宗盛の「兄が生きていればこのような事にならなかった」というセリフは平家物語を知らないとよくわからないだろうな。

つまりこのドラマは平家物語を知っている事でより面白くなるように作られている。

興味のある人はアニメの平家物語でもいいから見るなり読むなりした方がいいよ。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:39:55.23ID:vnCgrkYG0
>>588
本当の本物は熱田神宮にあるよ
沈んだのもレプリカ(ただしこの時点で数百年もの)
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:45:01.65ID:LHwvwQQE0
これから見るんだけど、壇ノ浦ショボイのか…
これから壮絶な内ゲバ始まるんだから引き立たせるためちゃんと平家の滅亡を悲劇的に書いたほうがいいのにな~
ヘイトたまりすぎるって判断かな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 07:50:02.45ID:Jk+O4oZ30
壇ノ浦はショボいCGでもまだやっただけマシ
屋島の戦いとかナレーションだけで完全に省略
もちろん那須与一など出ない
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:02:19.56ID:vnCgrkYG0
まあ前は40秒の超高速関ヶ原とかもあったしw

義経と取り巻く人々の思惑が重要であって平家の悲劇的な最期とかは他の作品ご覧下さいだね
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:07:27.83ID:mxgsIfFV0
>>578
そりゃ歴史書より歴史ファンタジーの方が面白いからな
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:12:25.36ID:KEX8oBi10
冷静に考えると
あんな大攻勢を何度もしかけられたら
幼い天皇が無事で居られるとは思わないから
ああなっちゃうわな
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:20:29.90ID:RPTrvggz0
壇ノ浦しょぼかったなあ CGでいかに誤魔化して安くあげようかっての見え見えで
まあ予算上仕方なかったんだろうけど
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:20:57.60ID:2eI4i2e/0
>>599
那須与一は神田伯山の講談でどうぞ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:27:33.54ID:gcah4BU80
戦ってる途中で突然女官たちが飛び込みはじめてなにもできなかった

たしかに実際にはこんな感じだったんかもな

それにしても全部ではないけどもあそこからよく神器をサルベージできたよな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:46:38.34ID:Yh61tHmB0
歴史を辿っているだけで、オリジナリティが皆無やなぁ。
おんな太閤記がオモロイだけに。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:48:24.53ID:wJk6bldm0
義時は屋島に行ってないからナレ屋島
義時は壇ノ浦は遠くから見物するだけだったから平家の台詞は聞こえない。
頼朝に神器が見つかるまで帰ってくるなといわれて1ヶ月壇ノ浦捜索する範頼。。。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:49:19.54ID:4VEEMCuD0
鎌倉側主役だから、あそこで平家側が安徳天皇とともに入水していく悲劇性が少し足りなかったけど
ほぼ同時期にアニメ平家物語で予習しておいてよかったわ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:54:28.36ID:BCXwaR4g0
>>612
アニメは入水するのを初めから提示してて、そこに至る悲劇がメインだったからね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 08:55:36.70ID:BFVW78dc0
なんか死亡フラグがたった人間は可哀想&良い人で死んでいくから
大泉が嫌いになっていく
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:07:44.41ID:u+sfLoPR0
これはこれで潔いと思うよ。複数の原作本があって映像化もやられまくってるし、ヤラナイ選択も。
バカな脚本だと駒や江みたいに色々なところに顔出しまくるw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:14:19.77ID:/IBU8Ci30
>>9
出てこなかった

「舟の漕ぎ手を狙え!」で義経本人が弓をもって漕ぎ手を矢で○す
機動力を失った平家の舟を八艘飛びで渡り、獅子奮迅の活躍
「もうこれまで」と悟った相手方が、三種の神器&安徳天皇を抱え入水

ここで20分使った
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:17:50.66ID:mY14ZutY0
>>621
あれは清盛の奥さん
おばあちゃん
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:19:27.46ID:/IBU8Ci30
>>39
三谷は「ポイント(地点)ごとに正解挟んで置けば、繋ぎは嘘でもOK」の人間だぞ
100%正解の歴史探偵でも見ておけ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:21:33.71ID:sDr8jpyT0
見た目の年齢的に真っ先に宝剣を抱えてダイブしたのが平時子(弐位の尼・建礼門院の母)
安徳ちゃんを抱いて4人目にダイブしたのが建礼門院じゃねーの?
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:28:32.58ID:/IBU8Ci30
>>131
「ちるらん」で取り上げられた、河井継之助あたりになりそうだな
ちょうど、5年後の2027年が河井生誕100年に当たるし、今年は役所広司主演で映画にもなる

5年後なら菅田将暉も良い歳だ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:34:22.66ID:/IBU8Ci30
>>150
まだ義経征伐、鎌倉幕府成立、頼朝死去、頼朝側近の排除、頼朝の息子二人の始末、北条政子の悪女ぶり、とイベントは残ってるぞ
多分、EDは足利氏が出てきて鎌倉幕府滅亡までやると予想
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:36:32.17ID:J1hbetmf0
>>628
いやそこまではやらないでしょ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:39:07.32ID:/IBU8Ci30
>>596
大河清盛で、一番名を売ったのが窪田
重盛の死の間際に松田弟の後白河と賽の目の勝負のシーンは見もの
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:39:44.40ID:J1hbetmf0
>>605
壇ノ浦はまだいい
一ノ谷がショボ過ぎて呆れた
まさに義経のハイライトだろが
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:41:59.86ID:fMHyCRUb0
平安時代の話なのに
外国人にしか見えない奴が何人も出ているお遊戯会時代劇だし
視聴率低いのは当然よ
宮沢リエくらいに日本人顔じゃないと
日本人役をやるのは無理あるわ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:44:01.60ID:YmSjFkFt0
>>6
ぶっきらぼうな傾奇者演技がただのコンレベルだな

内向的でテンション低い若者の演技は結構出来るのに
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:46:09.08ID:8cwc+vWw0
>>484
そりゃ平家物語だから
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:46:49.74ID:fMHyCRUb0
>>633訂正
平安時代の話なのに
外国人にしか見えない奴が何人も出ているお遊戯会時代劇だし
視聴率低いのは当然よ
宮沢リエクラスの日本人顔じゃないと
日本人役をやるのは無理あるわ

今は韓ドラがあるしね
フェイクは通用せんよ
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:47:23.44ID:X5Srk5em0
ああっ!今回も負けたっ!
いつになったら平家は勝てるのか
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:47:54.06ID:Ct+enxqF0
しかし今はコンプラを気にしすぎるきらいがあるから、知床の観光船の事故にかけて入水もカットにしなかったのはまだ良かったな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:49:12.01ID:CYp+3VR20
>>617
平家とは対象的に源氏は兄弟で骨肉の争いばかりだった事をちゃんと描写した方が良いのでこれはこれで良い
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:50:18.53ID:EexSx1K30
>>637
平安時代の人の顔ってどんな顔かわかってる?
今の日本人と全然違うよ
君が平安顔を集めてドラマ作れば?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:50:19.27ID:YmSjFkFt0
えっこれが結構な見せ場の戦い?ただの小競り合いレベルの戦ですよね

入水自殺含めて歴史検証番組の再現VTRかと思う程の軽い演出だったな
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:51:38.58ID:knsdRXpi0
急に義経がいい奴になってつまらん
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 09:59:34.75ID:RLbCYPOm0
ダーウィンが来たでハリガネムシによるカマキリの入水
大河ドラマで平家の入水
金田一で釣竿引っ張られての入水

知床の事故あったけど入水まみれ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:03:43.29ID:Atifx+PY0
>>638
義経のときの平家側キャストが驕る平家の会って作って飲んで今回平家勝ちそうって驕ってたっていう話思い出した
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:09:55.08ID:iwPmgYwh0
義経の合戦の鬼みたいな描写は良かったのだけど、それならそれで殺陣がもっと派手にあっても
良かった気もするよね。義時も彦島に後退してくる平家に矢を放つとかもあっても良かったと
思わなくもないけども。景時は忠犬ハチ公的要素もあったけど、あれだと嫌いな義経を
嵌めただけと言えてしまうよね。歴史はその通り動いてるだけに
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:13:26.78ID:4GPMK1kE0
いくら奇襲だからって当時の船5捜ぶんの義経の手勢なんて大した人数じゃなさそうだが平家はよほど奇襲に弱いと見える
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:16:08.70ID:Mjkg9JQ20
腰越状って頼朝までは届いていない説にはしなかったんだな
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:22:38.30ID:qtkx91GC0
そもそも頼朝視点からすれば壇ノ浦の戦いは大失敗
頼朝「平家討伐なんぞ焦ってやる必要ないから三種の神器の確保と安徳天皇・建礼門院の保護だけはきっちりやってくれ」
義経「草薙の剣の確保と安徳天皇の保護は失敗したけど平家討伐したから誉めて!」
思考が完全にすれ違ってる

壇ノ浦の戦いの前の時点で平家は彦島で孤立してたから焦って平家に戦争しかける必要はない
平家がギブアップするまで彦島封鎖を続けてれば交渉で三種の神器の返還も可能だったわけで
義経はそれが理解できてなかった
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:23:16.21ID:3Ijuy0170
>>654
義経が非戦闘員を真っ先に殺すような常識通じない殺人鬼だからな
ヒグマにつけ狙われる登山グループの絶望に近いだろ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:31:23.04ID:wJk6bldm0
安徳天皇女性説があり歌舞伎にもなってる。
三谷幸喜が今回安徳天皇役に女の子を使ったけど、性別には触れてなかったな。

https://zatugaku.arafuka1582.com/20190923/
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:31:29.42ID:HEuTKNlZ0
>>660
三種の神器の確保と安徳天皇・建礼門院の保護というのは即ち平家討伐を意味するんじゃないの?
安徳天皇を三種の神器を道連れに入水するとか誰も予想できないだろ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 10:37:45.43ID:HEuTKNlZ0
平家がギブアップするまで彦島封鎖を続けてれば交渉で三種の神器の返還も可能だったとか全部タラれば

そもそも壇ノ浦で実際死にきれず宗盛もその息子も生きてるわけで…
女子供に自害を強要しといておめおめと生きながら捕まるとか平家の男どもがおかしい
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:03:08.65ID:eWyO5KKF0
>>607
箱に入ってたから浮いてたんだって
女官も結構着物を着てるから浮いてるし
(この作品ではぷくぷく沈んでいったけど)
逆に布地の少ない小さい子供はすぐ流れにのまれたろうなぁ
あそこ流れが早いから
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:07:52.73ID:lykMBAOH0
あんだけお互い矢浴びせかけといて漕ぎ手を狙うかどうかなんて狙って出来るもんなのかな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:18:23.46ID:nvGgA2XP0
合戦シーンがコロナで人集められんからショボくなるってんなら尚歯会を大河でやってくれよ
ほぼほぼ会議や交渉シーンだけど面白いはず
拷問と自殺シーンも多いけど()
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:20:38.10ID:4GPMK1kE0
>>669
確かにそれは思った
しかも揺れてる船の上だし
戦場での弓矢ってそんなに厳密に狙いつけて撃つというよりバンバン撃ちまくって数で勝負みたいなイメージ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:26:56.96ID:sDr8jpyT0
840年前の出来事を主に勝った方が格好良く脚色して書き残したもんが元ネタ
どう描いたって違うの合ってるのと確証持って言える視聴者はおらんさ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:36:36.96ID:jWcp2dey0
>>653
大陸に渡ってジンギスカンになるで
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:38:22.08ID:wJk6bldm0
義時の正室になる「姫の前」(この大河では「比奈」) 堀田真由まだかなあ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:53:47.46ID:FFsWeyIu0
>>6
演出やろ、菅田将暉は上手いとこれっぽっちも思ってないけど
新しい義経像で面白いやん、頼朝も
さすが三谷幸喜としか言えないわ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 11:57:37.57ID:CLX5Pi3J0
軽いというかサイコパスって設定の演技だろうな
来週かその次には退場するからじつはよい人の側面も描写してきた
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:15:18.72ID:2eI4i2e/0
>>630
名前を売ったとは違うけど、
森田剛もめちゃくちゃ良かった
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:24:48.24ID:sDr8jpyT0
大姫を笑顔にしようと自分にチョビヒゲ描いた演出はまぁ良いだろとは思ったが
その顔のまま政子や実衣と話してるのは滑ったとしか言いようが無いわな
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:28:33.51ID:HvJOU6EJ0
あの死んだ若い帝が生きてたら
天皇は今のアイツらじゃないってこと?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 12:47:50.13ID:HEuTKNlZ0
義経のやってることってほんと酷いんだけど菅田将暉が演じることで
視聴者に嫌われないキャラになってると思う
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:00:52.74ID:wJk6bldm0
後白河法皇と頼朝はまだ会ったことがないんだよな
生霊的に枕元に出てくるだけで
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:11:58.84ID:wJk6bldm0
弁慶の見せ所なのに
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:40:35.80ID:O152+/1w0
>>684
既に子供の後鳥羽天皇が神器なき即位をしたって描写あったろ。安徳天皇が助かっても変わらん。
大人になった安徳がめっちゃ力を持って...とかのifは別として。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 13:54:47.50ID:EStf6Dyj0
この大河観てる層にはアニメの平家物語酷すぎて合わないと思う
何がいいのか最後までわからんかった
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 14:02:50.33ID:zeRKO2E80
漕ぎ手を狙うのは恥ってのは本当なの?
槍や刀ならともかく弓じゃ選別できないだろ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:03:15.83ID:knsdRXpi0
>>695
自分で 「狙う」 って書いてるやん
狙ったら恥
外れて当たったら下手だから恥
どっちにしても恥
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:10:03.38ID:DWg+OoTR0
時間に限りがあるから、いろいろスルーされる出来事は多いけど、後白河法皇と木曽義仲が対立したのは、木曽義仲が以仁王の子供を天皇にするべく担いだからで、一条忠頼が殺されたのは武蔵守に任命されたからであるが、そういうのを描かないから余計に混乱する。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:16:27.70ID:knsdRXpi0
>>700
そういうケースが少ないのが常識だったからこそ義経が異端なんだが
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:21:51.30ID:Wb1Q15HG0
>>350
それ言い出したやつが清盛の義弟という(´・ω・`)
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:27:25.56ID:YnfAW6bi0
>>701
陸地から狙った那須与一だって船が揺れてる間は射れなかったのに
一般兵が乱戦の中、船上で外したら恥レベルに狙えるわけないだろw
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:30:39.02ID:7H5bwmaj0
>>695
漕ぎ手にしか当たらない状況では打たないって事
相手が攻撃態勢に入ってから打つと
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:34:34.46ID:j73SxfjF0
イケメンはみんな死んでいくし演技力のない兄弟役ふたりは浮きすぎw
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:39:06.95ID:YkCu2lib0
三谷大河は歴史考証ありきじゃなくて、脚本ありきだからしゃーない
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:55:39.26ID:GXtfCYu70
>>633
そういえば武田の息子の一条が韓国人に見えたのは
母方が渡来人だっりするのかな?
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 15:55:49.11ID:7H5bwmaj0
>>707
船の上から打つのを想定してるんだろうけど陸の上から敵の上陸を防ぐとかがメインだから
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 16:50:31.18ID:qtkx91GC0
当時は漕ぎ手は非戦闘員という認識だったから
漕ぎ手を攻撃するという発想自体がなかったという話をどっかで見たような
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:26:05.11ID:Pg3rsNhm0
最近の学説だと補給に有利な源氏側が弓矢による飽和攻撃を仕掛けて
それに応戦した平氏側の矢を消耗させる戦術でもあったらしいぞ
そこで本来漕手を射るほどの余裕なかった平氏側がしだいに圧倒された

源平合戦期の戦争に暗黙のルールがあったかどうかはちょっと微妙
そういうのってむしろ政権が安定してからの後付けじゃないかな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:32:06.50ID:knsdRXpi0
戦国時代の感覚で見てるから違和感あるが
名乗りをあげての一騎打ちがある時代の話だからな
義経の感覚が戦国時代的だっただけで
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 17:37:24.50ID:INS3+5V60
そのあと頼朝が闇落ちして
地獄から蘇った平景清に討ち取られるまでやるの?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:09:45.31ID:NLDIf4mQ0
>>703
彼は処刑もされず流刑で生き延びた
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:24:12.02ID:knsdRXpi0
>>718
漕ぎ手は敵じゃなくてそこら辺の漁師とかだからな
殺す意味がない
それに意味を見出したのが義経
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:35:37.56ID:1UnKgwIc0
林修のレッスン!今でしょ 2時間SP

本郷和人 教授 も義経が空気を読まない人
林修も義経が好きじゃないと。
壇ノ浦で、船頭を殺せって、当時のルールを破った人
菅田将暉 似合っている。

壇ノ浦の戦い活躍を認められ朝廷から勝手に検非違使へ任命された義経は、
兄・頼朝が定めた「ご恩と奉公」の関係があるにもかかわらず、
頼朝に相談せずに官位を受け取ってしまう。
頼朝が定めた武士のルールを理解していなかった、
義経の至らなさにあったのかもしれない。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:36:04.38ID:vz27LXIU0
孝太郎がかわいそう
助けてあげて
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:42:04.52ID:P1iZY0FP0
>>23
単純に、義朝の九男だったからでしょ。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 18:45:30.76ID:gW9cV2P10
当時は名乗りを上げて一騎打ちがあったんだろ
名乗りを上げて一騎打ちなんて牧歌的でまだまだ
戦と言えども通常は戦場での死傷者は少なかったのだろう
その時代で漕ぎ手を狙うというのは相当な悪印象だったろうね

元寇で敵と言葉が通じなくて名乗りは無意味と
気付いてからやらなくなった
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:02.97ID:RLbCYPOm0
腰越状は義経の手によるものではないのはよいとしてまさか宗盛が書いた説だったとは
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:03:42.38ID:P1iZY0FP0
>>133
平家の都落ちに同行させられてた高倉天皇の第二皇子、守貞親王(後の後高倉院)とすり替わった説もあるよね。
宮尾登美子がこの説だったはず。
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:29.94ID:pdcSL0bq0
>>728
宗盛も義経にチェックくらいさせとけよと思った

もし頼朝から返事が来た場合、義経が何の事か分からん可能性もあるのに

まあ、あの義経じゃ右から左に流すかもしれんが
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:08:41.55ID:cak/aiMJ0
当時は軍事専門の兵なんていなかったから(信長からと言われている)船も専門の漕ぎ手なんておらず土地の漁師を雇って船を漕がせていた
だから両軍とも例え有利になるとしても漕ぎ手を狙うのは大タブーだったわけだ
現代で言えば戦場で医師団とか衛生兵を狙い撃ちにするようなもの
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:09:01.78ID:7viVkQKo0
前から思ってたんだけど 「かまくらでん」 って何なん?建物?
5chで最初見た時は 「かまくらどの」 って変なのと思ってたんだけど実は「でん」なのよね
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:12:20.19ID:P1iZY0FP0
>>196
その頃は、天皇=公家が権力を握ってて、武家は天皇や公家のボディガードのような立場に過ぎなかった。
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:13:49.26ID:KdXyd57k0
よく今の時期に海難映像流したな
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:15:22.18ID:9+3/xlbh0
菅田がありえないくらい演技下手だった
この人上手いんじゃないの世間では
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:15:56.28ID:GdjEX/IO0
>>726
名乗りを上げて一騎打ちするのは名のある武士同士だからね
誉にならんから殺しをしないほどぬるい武士はまたおらんわけでさ
利己的にニコニコ笑って殺しをするのも平気なのもまた武士なのよ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:18:18.31ID:afYkBPP90
壇ノ浦の勝因としての漕ぎ手狙い撃ちは今は亡き学習院教授安田元久が提唱した説だが、後に疑問反論が寄せられ定説には程遠い
例えば、安田先生は漕ぎ手狙い撃ち説の根拠として平家物語を挙げている
しかし京大名誉教授元木泰雄によると、平家物語をよく読むと、義経軍が船員を殺害したのは源氏の優勢が確定し平家方の船に乗り込む時であったと記載されているとする
安田先生が唯一の論拠とする平家物語をもってしても
漕ぎ手狙い撃ち以前に戦いの趨勢は決していたのである
昨日の放映見ても分かるように、小舟に同乗する戦闘員と非戦闘員を、正確に射分けるなど至難の業である
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:18:38.59ID:Ilr+ZyQ30
入水シーンがCGなのか「チャポン」って感じで萎えた。
あと背景用の大型スクリーン導入してるせいで人物を後ろから撮影して遠景を見せるシーンが多いのも飽きるんだよな。
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:18:48.27ID:NpyjCexw0
坂東武士は水夫の命なんてなんとも思ってないと思うよ
捕らえて自分らの水夫にできないのがもったいないと思うくらいで
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:21:47.75ID:Xx0RJmw30
>>732
そんなタブーなんかねえよ
市場や労働力の確保を目指した侵略の場合「金を生む鶏」を潰すわけにいかないというだけ
それに中世以前の漁師が魚だけ採ってたと思うのも間違い
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:29:02.31ID:8DSDGD+w0
平家は優しすぎた
源氏が平家の立場だったら、安徳天皇を戴いた時点で、後白河はもちろん、その一派を皇族だろうがなんだろうが、ぶち殺してたろうな
平家に源氏の鬼畜ぶりがあれば源氏に負けなかった
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 19:31:48.32ID:afYkBPP90
>>732
当時から水軍はあったんだよね
平家は直属の水軍持ってたし、壇ノ浦時点でも松浦党など平家方につく水軍はあった
一方、一の谷、屋島を経て、紀州熊野や伊予河野などメジャーな水軍が源氏側についた
壇ノ浦の源氏の勝因は単純に水軍に戦力差にあると呉座勇一は論じているよね
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 20:03:34.47ID:afYkBPP90
>>744
そうだね
京都の下級官吏家系に生まれた彼は、地方の国衙に職を得て海賊討伐で名を挙げたが後に自身が海賊になっちゃうんだよね

源平当時は水軍なんて言葉はなくて海賊だね
即ち水軍=海賊は遅くとも平安時代には存在してたんだよね
海上戦はいかに多くの有力水軍を味方につけるかが肝要なのさ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 20:21:17.29ID:Wb1Q15HG0
>>731
字が読めな・・・・・
だから素直に前の戦況報告のように「にーちゃん、ごめんなさい」と書けばよかった。
頼朝は「義円の一件を全然反省しとらん」となる(´・ω・`)
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 20:35:54.33ID:kE5DFN+s0
>>738
たまたま漕ぎ手に矢が当たる事故はあったかもしれないけど、
「漕ぎ手を狙って」というのは現実的に難しいよな
屋島の「あれも射よ」ならわかるんだけど
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 20:39:38.60ID:RPTrvggz0
入水しなくても源氏にとっても皇子何だから丁重に扱われるだけのに
殺すなよな取り巻き連中 ひでー て思ったわ
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 20:50:55.25ID:afYkBPP90
>>750
そうなんだよね
屋島の扇の故事のリアリティを探る歴史バラエティーを見たことがあるが
弓の名人にしても船上に固定された扇ですら射抜くのに数時間かかってた
それが射手、漕ぎ手共に動き回る船上で、狙い撃ちなど無理だろ

漕ぎ手殺害があったとしても、船上に乗り込んだ源氏方武者が海賊討伐とばかりに斬り殺したというところじゃないのかな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 21:28:23.83ID:FToyaIMK0
こういうイタイ爺がいるから若者が逃げて視聴率が下がったんじゃね
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 21:33:22.05ID:YnfAW6bi0
>>753
例えば戦闘員じゃないから処刑しない、みたいなルールなら分かるんだけどね。
戦闘の最中に殺しちゃダメってのは、かなりハードル高い気がする。

だから漕ぎ手を狙うのは恥って話のそもそもの元は何なのか疑問に思ってる。
浅学につき詳しく知らないんだが、当時の資料に「漕ぎ手殺しはルール違反なのに義経はやった」とまんま書いてあるんじゃなくて、「漕ぎ手殺しが有効だったっぽい→当時珍しい戦法だったっぽい→何故?→暗黙のルールだったに違いない」みたいな推測から出た話とかじゃないのか疑ってる。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/09(月) 23:09:03.87ID:xW1UgAJY0
フラグ立ったね。敵にも庶民にも優しくなってしまった。もう義経たんアウトw
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 00:03:04.75ID:QMiv+0q60
>>755
根拠があるわけではなくド素人の想像過ぎないが自分もそう思う
水軍即ち海賊は元々略奪行為を繰り返し度々官軍の討伐対象なっていた無法者集団
そんな集団にとって何とも都合のよい人道的な普遍的ルールがあるとは思えない
戦闘中の軍船の乗員を戦闘員と非戦闘員に区別した上で、攻撃対象を判断するとか、近現代的発想なんじゃないの
日本の中世はそんな甘い世界じゃないよ

生きるか死ぬかの大混乱の中
平家方漕ぎ手からしたら敵の源氏方武者が乗り込んできたら、恐怖のあまり攻撃抵抗するだろうし
舟に乗り込んだ源氏方武者にしたら味方以外の怪しい輩は切って捨てるのではないか
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 00:35:51.57ID:6oBm5Bah0
戦闘員では無い漕ぎ手を殺傷するのは可哀想だ
戦闘員を狙って討れるのが秀でた弓取りだ
そのくらいの認識は戦の常識として双方に有ったのだろう

ただ揺れる手漕ぎの木造小舟同士で射程も短く精度も低い和弓で
漕ぎ手だけを狙って射れたかは甚だ疑問
それが出来るのなら戦闘員を狙い撃つ方が話は早そう

いくさの作法としてあえて戦闘員を狙う事はしないものの
当たるは止む無し、ガンガン射掛けろ程度の話だったのが
義経の活躍について、型破りで汚い戦術も厭わない奴だったと言う
ミソを付けたい奴が少々脚色を付けたのだと思う
どうせその辺は頼朝サイドが残した記録だろう
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 01:46:57.44ID:EpQlkLYA0
>>759
全然違う
学習院大学の歴史学者の根拠のない戦史解釈が昭和にかけてまかり通っただけ
義経が漕手を射ろと命じたとの記述は吾妻鏡にも源平盛衰記にも清盛悪者プロパガンダな平家物語にもない
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 02:35:31.94ID:6oBm5Bah0
書き出しから全然違うとか、随分と自信満々なマウント口調だけど
言ってる事は大差無いだろ

アホw
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 03:32:02.71ID:u9qawq2M0
義経を風変わりな人物に仕立てたまではいいんだ
そこから人に絡んでどんな化学変化を起こすだろうかという
わくわくを満足させてくれる脚本ではなかった
何のためにサイケに仕立てたのか答えを見出だしたい

義経の最期に仕掛けが用意されていることを期待しながら
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 04:37:30.71ID:l9WZRgSO0
ここまで冷血無慈悲調子乗り義経に描いてきたのに
死ぬ直前になって急に人間味あるいい奴っぽい描写が入り始めて興醒め
火の鳥義経みたいに最後まで冷血で通して欲しかったわ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:07.86ID:A8xo06/+0
>>760
まぁそうだよね。
歴史資料なんて断片的だから、どうやったって歴史家の解釈で穴埋めせざるを得ない。
何か歴史事実のように言われる時は、どこまでが資料準拠で、どこからが歴史解釈なのかよく見ないと。
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 09:39:39.20ID:e2VW9vMd0
オープニングで大姫が病んでて見ててキツかった
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 11:02:42.12ID:xLiO9jc50
>>763
冷血無慈悲ってわけでもない
今までも仲間思いのところはあるし兄や義姉は慕ってる
一応味方を無駄死にさせることは少ないしな
この義経は無邪気と常識はずれの狂気を抱えてるが
大願成就の先に親が幼子を殺す(一族の無理心中)のを
目の当たりにしていろいろと考えるのはありだと思うけどな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 11:37:52.14ID:ZQd0Vl2y0
義仲は後白河の前で作法や身分差や神器の重みを知らなかった描写があるけど
義経は挨拶もそつがなかったから神器や帝の入水が自分の仕事上の落ち度っていうのはわかるんじゃないの?
でも情も多少はあるよね。木曽息子に蝉の抜け殻あげたりとか
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 11:50:12.22ID:ytftjSTt0
この義経は若輩は黙ってろと言われて、イライラしながらも本当に黙ってたように頼朝には従順だったし、サイコパスな面が冷酷に振り切る部分はあるけど、行動原理としては頼朝の役に立ちたい、だろう。
それが兄に拒絶されて目的を失っているときに、ようやく少しずつ周りが見えてきた感じがする。

頼朝にしても、身内に対しては情深い所を見せてたし、それをこれから粛清するってことで何か転換点があるのかなとは思う。
上総介みたいにまぁ仕方ないよね、のノリでは殺さないんじゃないかなぁ。
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 12:10:55.65ID:4PUsBsr/0
>>758
あの漕ぎ手は塩飽諸島あたりの海賊とあうか水軍というか、名称はともかく海上勢力からの借りもの
源氏も平家も水軍を常設してるわけでないので、この海上勢力に味方してもらえなかったら平家は海上を逃走できないし源氏は追撃できない
だから漕ぎ手を射殺したら次から味方してもらえなくなり、戦闘が不利になるので射殺しない、というルールができてたのだろう

海賊同士の戦闘なら普通に漕ぎ手は射殺するのじゃないかな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 12:15:08.70ID:4PUsBsr/0
あと騎馬武者の馬を狙うのも掟破りというか、普通は狙わないものだったようだ
これは動物愛護の精神などではなくw敵将を討ち取った後に馬を自分のものにするとかの動機のようだけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 12:21:38.29ID:iMKvP4gm0
あの乱戦の中で漕ぎ手狙うとか狙わないなんて出来るのか?
戦闘員とか関係なく矢に晒されると思うんだけど
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 14:03:15.13ID:VTFW5ny30
「ね、ね、寝れないんだよ」
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 17:38:16.32ID:xLiO9jc50
>>767
嘘だろと現代若者っぽい言葉でつぶやいてるから
殺しまくってる狂気の高揚から覚めた気持ちが出たと思いたいけどな

>>765
安徳帝と大姫
どっちも逃げることもできなくて表情なくてそこも辛い
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 17:42:11.89ID:TPSi9ejH0
安徳天皇 6歳

後鳥羽天皇 4歳
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 17:54:33.09ID:Axxt0n960
>>767
神器の重要さもわかってたけど幼い天皇を見て顔色が変わった気がする。
義経は1話の頃から子供に優しいし。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 18:09:23.59ID:QMiv+0q60
>>770
漕手狙い説は学習院の安田某による平家物語誤読によるもので、京大元木が誤読を指摘してる
漕手狙い説がFakeだった以上、漕手狙いを禁ずるルールの有無を論ずる意味も無い

ところで平家は自前の水軍を持っていた
平家物語によると壇ノ浦時点でも100艘程度は残ってた
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 19:28:55.72ID:mYvasCco0
>>591
子供はそうなんだ?w
白痴は面白い事を言うなあ
で、お前は見てられるのね、あんな物をさ
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 19:30:46.02ID:gNay/YuV0
アニメ平家物語は秀逸だった
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 20:23:08.54ID:u5rt6e550
題名通り主題は13人合議制、これから本番
源平合戦に金掛けるわけないじゃんアホか
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 20:29:26.30ID:Kma+3RWT0
>>6
サイコパスで軽い設定なのは分かるけど
演技が軽いのとは違うのだよね
勘違いしちゃダメよね
どっちかいうと染谷の方が向いてるかも
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 21:01:31.74ID:Ar928ubp0
梶原景時、この大河では義経の良き理解者かと思ったが…
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 22:35:53.31ID:Z7bQwChJ0
大河ドラマって
今となっては合戦シーンがショボいのが露呈してるからなあ
昔は気づかなかったけど
時代劇風のホームドラマと言ったのは誰だろう?
ホントそんな感じ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 23:04:25.60ID:8RMU1PYJ0
>>785
景時は運命論者で人を見る目はあるが自分で状況を打開しようとする意思は無いようだ

そこが小四郎とは大きく違う所に見える
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/10(火) 23:43:38.31ID:PGZUqQbN0
昔からサムライミーティングと揶揄される大河ドラマが合戦シーンがウリなわけないだろ
葵だけ見たニワカが多すぎる
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 00:24:07.31ID:dLM4zLDL0
壇ノ浦で双方ガンガン矢を撃ちあってる中で
なぜ義経は兜を被らず烏帽子なの?
畠山重忠とかは鎧兜だったよね
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 00:37:38.71ID:1pHjlVL10
ワイヤーアクションの邪魔になるか、敵を引きつける為に目立つ格好をした⁇
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 05:17:25.98ID:ZwAelgup0
>>792
NHKも三谷も気が小さくてネットの声を怖がっているから中途半端で良くない
善児も常に背後から墨書土器でガチャンとやって慌てて、
殺られた方は舌出して白目向いて逝くくらいやらないとつまらない
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 07:16:10.14ID:AbBpGROJ0
>>792
それがもう滑りまくりで痛いんだよなあ
2時間ドラマや映画ならまだしも
約1年掛けてやる大河で度々やられると面白くないしうんざりしてる人も少なくないと思う
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 08:28:47.26ID:JyOwSZwz0
しかしこれだけ大活躍した義経なんだからこの先はとてもすごい出世するんだろうな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 08:46:57.07ID:Ni3nQc/z0
承久の乱くらいまではやるのかね?
まぁ今後の見どころは時政や政子がどのように立ち回っていくのかかね?
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 11:36:35.79ID:Zuq6KeZS0
>>795
義時が見てないから
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 15:10:39.26ID:BqSE1mRc0
与一エピ入れるんなら敦盛エピを入れろ、敦盛入れるんなら知盛も、知盛いけるんなら…
ってキリがなくなるから省いたんじゃないん?

個人的には重衡と頼朝の対面が見たかった
そんで宗盛はもっとみっともなくやってほしかった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 17:27:29.62ID:rn4rWcAJ0
>>804
逆櫓は九郎と景時の確執を示すのに必要なエピソードだけど
与一とか敦盛は今後の展開に関係ないエピソードだからなあ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 20:31:05.93ID:PDkxnaGt0
清盛の息子を晒すように鎌倉まで連行とか。
ずいぶん酷いことやったんだな。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:09:03.10ID:Zuq6KeZS0
宗盛は泳ぎが達者なので無意識に泳いでしまった。
時子は髪が長かったので、源氏軍の熊手に引っ掛かって助けられた
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 21:42:01.02ID:hYvv4tHe0
盛り上がるシーンをあえて入れずに、新視点で盛り上げるなら格好いいんだけど
中途半端になってしまった感じ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/05/11(水) 23:52:22.75ID:l93BDM0I0
大河はある程度王道を描けないとな
新視点とかマニアックな描写は+αの部分でいいんだよ
新感覚なドラマがやりたいなら深夜の実験番組枠でやればいい
伏線とかこれ見よがしに張り巡らせればネット考察勢も捗るだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況