X



【テレビ】遠野なぎこ、配達員の対応に憤り「置き配で時間指定にしているのに、宅配ボックスに入れる人いません?」 [muffin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001muffin ★
垢版 |
2022/04/21(木) 17:40:20.75ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2022/04/20/20162841968/

20日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、遠野なぎこが宅配便配達員の対応に憤りを見せた。

Amazonの配達員が、不在票に「時間指定しとるなら家におれや」と罵倒とも思える文言を記載したことが話題になっている件を議論した20日放送。番組によると、不在票を受け取った男性は時間を指定しながら3回わたり留守にしたそうで、その理由は仕事や飲み会だったのだという。

遠野はこの話題について「ちょっと言い方乱暴ですよね。配達員の名前も書いてあるわけだから、わかっちゃいますしね。よっぽどだったんでしょうね。でもちょっと、だらしないね、さすがにね。お仕事ならまだしも、それでも連絡を入れるし。飲み会でしょ。ちょっとどうか思う」とコメント。

また、「逆もありますよね。ちゃんと『宅配ボックスじゃなくて、置き配にしてくださいって、インターホンを鳴らしていただけば、オートロックを解除しますので』と言ってるのに、宅配ボックスに入れる人いません?」と指摘した。憤った様子の遠野は「重くて持ち上がらないんですよ。だから、置き配で時間指定にしてお家にちゃんといるのに。あれ、どういうことでしょうね」と憤る。

橋本マナミが「設定ですよ、設定」とツッコミを入れると、「いや。インターホンを鳴らすの。間に合わないの」と遠野。ふかわりょうは「そんな広大な部屋?」とツッコミを入れると、「大股だったら二歩半くらい」と話す。ふかわが「ちょっと(配達員の)引きが早いのかな」と話すと、遠野も「早い。それだけ忙しいんだとは思うんですけど…」とコメントしていた。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 00:46:53.45ID:/soK9HJJ0
>>808
いや、運良く外出前で受け取れた
もし不在だったら2点とも不在票なのか
指定時間の方でも配達に来てくれるのか気になる
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 00:49:17.55ID:KYZwVRNh0
>>848
それは宅配ボックス優先指定してるからじゃね?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 00:51:16.02ID:femcV1X70
>>851
指定時間に出直さないで不在票書く業者なんているのかな?
大手宅配業者の下請けもAmazon配達員も、基本的には配達完了1つ何円の歩合制で
何時間掛けようと何枚不在票書こうと、1円にもならないのにやる意味が判らない
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 00:58:13.99ID:6V0JtgAf0
芸人ごときがインフラに文句つけるなよ
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 01:14:39.78ID:2vYEMK400
このレベルのことでいちいち怒ってんのか?
宮殿にでも住んでるの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 01:17:58.30ID:ZoOgjRR80
>>789
え、置き配ってあくまでも在宅時にコロナ対策で対面手渡し避けるためのシステムでは?
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 01:21:34.57ID:sSZIiDdb0
ちゃんと届けてくれたんだから別に良くない?
置き配にして盗まれるよりいいだろ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 01:27:04.67ID:W8udTsAS0
この場合は置き配で玄関前指定して時間指定しなければいいだけでは
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 01:46:20.95ID:2B0uhjzL0
居るのにピンポン押さずに不在票を入れて持ち帰る配達員いるよな
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 01:54:25.02ID:eUPBw9t20
何で駄目なんだって逆に聞きたいだろ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 02:26:38.65ID:vHlKrIHU0
>>1
Amazonの置き配は玄関前とかガスメーターボックスとか色々選べるんだけど、
形だけチャイム鳴らして対応する前にすぐ宅配ボックスに入れちゃうのがいるんだよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 02:30:21.48ID:PRX5aGUD0
配達員なんて運転さえできれば誰でも出来るゴミカス仕事しか出来ないようなのばかりなんだから仕方がない
チンパンジーかロボットに代わってもらった方が有り難みが出るんじゃないか
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 02:34:13.36ID:j6qcuBKj0
置き配って「不在なんで万が一盗まれても構わないから玄関先に置きっぱなしににしといて下さい」の意味かと思ってたんだが違うんか?
それで宅配ボックス入れてくれるならむしろ親切だとおもうんだけど
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 02:36:57.77ID:ZvER4LBw0
ボックスあるなら、お前一人イレギュラー対応とか面倒くせーよ。
ってのは理解出来るだろ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 02:41:30.84ID:K5QAoF4f0
俺も宅配ボックスが置き配じゃないのかと思ったw
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 02:44:39.00ID:5Lzxa9gZ0
ん?これは自宅マンションのロビーに宅配ボックスがあって
そうじゃなくて、玄関先まで持ってきて置き配しろってこと?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 02:46:46.41ID:1RvLLhJf0
>>872
そうじゃない?そこから玄関まで運びたくないから玄関横に置いてほしいんじゃない?
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:03:38.52ID:3eu00MVC0
置き配で宅配ボックスって
ごく普通の流れじゃね?
文句言う人初めて見た
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:08:06.80ID:OVT5yZYt0
>>874
これな
この遠野とかいう馬鹿が何言ってるのか理解できんわ
こんな理解力ないヤツをテレビに出して更に世間様に対して意見言わすとかキチガイすぎるわ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:08:30.11ID:5Lzxa9gZ0
宅配ボックスから出して持ち上げられないような荷物は
玄関先に置かれてもやはり持ち上げられないのではなかろうか
よくわからんな
玄関先なら荷物をその場で開封して中身を一つ一つ家に入れられるから重くなーいってことだろうか
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:10:29.08ID:5Lzxa9gZ0
あ、見逃してた
>>873
玄関先に自分で設置した宅配ボックスに入れるなっていってるのか?と一瞬考えてしまったもんだから
ありがとう
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:10:54.89ID:35Xamqva0
部屋まで運ばずに不在票だけ入れると
短時間で効率よく荷物運べて稼げるって考えの人間は確かにいるけど
本部に苦情が複数来たら首になるぞ
デリバリープロバイダの業者によくいる
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:11:22.12ID:uVFXgbr60
時間指定の対面にすれば良いのに置き配にするからだろ。
もしくはインターホンでオートロック開ける時に玄関前に置いとけって言えば良いんじゃないの?
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:12:32.58ID:maeL70wZ0
>>1
置き配=ピンポン押さずに荷物を置いて行けなら
オートロックマンションならピンポン押さずに宅配ボックス入れちゃうかもなぁ。
遠野の希望を満たす為なら・・
普通に時間指定だけ設定して、ピンポン押されたら「玄関の前に置いといてください」って言えばいいんじゃね?
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:14:41.66ID:35Xamqva0
>>96
ワンコールすらせずにいきなり宅配ボックスに入れるやつがいるのよ
番号すら書かないやつも
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:20:14.24ID:uSYWxwpb0
>>316
郵便局は多いよそういう人
ハイって インターフォン越しに答えても
返事なし 慌てて玄関出たら外から不在票入れようとしてた
返事しましたよって言ったら舌打ちにしてたわ
そもそも荷物出してなかったわその人
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:21:41.05ID:35Xamqva0
ボロアパート住みやこどおじがメイン層だと
どうしても伝わらないよね
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:24:14.84ID:uVFXgbr60
>>880
ヤマトは注文時に置き配指定してもヤマトのシステムで再度置き配指定しないとそうなる。
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:39:51.88ID:35Xamqva0
業者が配達員増やすか
歩合制をなくさないと横着者の数は減らない
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:40:06.74ID:S6eS52Wx0
「順番にお伺いします!」

からが長いんじゃ!

俺が出かけるタイミングでインターフォン出たら後悔しかない。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 03:44:06.84ID:35Xamqva0
俺らが160円でお願いしてるんじゃなくて
業者が抜いてるだけで実際は800円とか1400円払ってる
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 04:45:17.28ID:iPlvHt2w0
ここ読んだだけでも置き配や宅配ボックスはチャイム鳴らすなてのと絶対に鳴らせてのとがいて業者も大変だと思った
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 04:57:30.26ID:Aj6LgTgH0
>>893
業者も人によってオペレーション違うからな
何故か宅配BOXに入れない日本郵便とか

ただいちいちカリカリするなら通販使うの
止めりゃ良いのに、器が知れる
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:00:42.44ID:EFeNafyp0
置き配なのにチャイムなんか手間かけさせるなよ
配達完了メール受けとる設定にしとけ 配達員も大変だ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:19:00.28ID:o9kL/gVf0
うちはいつも宅配ボックスに入れてくれてるけどあれもけっこう手間だろ
宅配ボックスに入れて不在票にボックス番号と暗証番号書いてそれを郵便受けに入れてって。
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:19:45.10ID:goohrH1u0
鬼滅の「遊廓」に脊髄反射してぶっ叩かれてから炎上芸人化してきたな
この人
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:44:38.73ID:YffOTfrU0
細けえこと言うんじゃないよ
置き配も宅配ボックスも一緒だボケが
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:46:19.75ID:dGuwnnkB0
クソババア
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:47:17.16ID:YffOTfrU0
部屋まで行くのに時間がもったいないから宅配ボックスに入れたんだろ
ちょっとは気を使えタコ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 05:56:15.63ID:2XmLT33z0
>>1
オートロック解除して玄関前に置けってさ
置き配じゃなく
手渡し受取で良いんじゃないの
それか宅配ボックス。。。

オートロック解除で置き配ってどんだけ人間不審
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:05:05.38ID:h1QlElcC0
雨予報の時は置配すんなよ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:20:36.34ID:4oSXTCw20
郵便局の話だけど指定してた時間にどうしても急用で家を空けることになって
前もって別日にしてもらえませんかって電話したら
あなたは荷受人なので送り主から連絡いただけない限り届けに伺いますと言われたんだよね
それで配達人からは恨まれるとか地獄では
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:21:25.45ID:IyWR8VL/0
そもそもオートロックのマンションで置き配指定する方が配慮無いよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:22:13.00ID:IyWR8VL/0
>>906
2回目以降の再配達は受取人が指定できる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:23:31.05ID:hdD6oLb00
>>3
エアプかな
Amazonはいつの頃からか勝手に置き配設定になっとるが

んで俺もいつの頃からかずっと家にいるのに玄関の外に箱あるからネット検索したら勝手に置き配設定になると知ったから設定変えた
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:24:49.27ID:z/2RMrn20
常に7股8股の人でしょ
一人三回やると飽きるんでいつもストックしとかないて空きが出ちゃうから、、
って中々言えないわ
断られた事は一度もないって
経験人数に興味あるけど本人も
わからんでしょうね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:24:57.12ID:o5g1Fe7t0
宅配ボックス=置き配

だという先入観があったからしばらく意味が分からなかったわ。共用の宅配ボックスに置かないでインターフォン押してオートロックを解除してもらって部屋の前に置き配する、ということか。さらに部屋の前に個人用の宅配ボックスを置いてる人とかいないのかね。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:34:29.46ID:8koWmTw80
Amazonの荷物
商店の降りたシャッター前に
ポツンと置かれてるのを見たことあるが
あれは非対面なのか置配なのか
ただのゴミなのか
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:39:03.34ID:Q5lls2NE0
それは置き配ではなく、普通に対面受け取りにしておいて、インターホンで「ドア前に置け。オートロックは解除する」でOK。
橋本の「設定」というツッコミが正解
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:40:59.87ID:Hwc1WQPq0
>>885
不在票入れて消えてなんのメリットあるのよ?
夜に電気ついてなければ
荷物は先に出したりしないよ
在宅確認してからテキパキ取り出すのが普通
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:43:18.25ID:IyWR8VL/0
>>914
最近はサイン不要の荷物も増えてるけど、基本的には置き配指定してないとサインが必要だから
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 06:56:45.48ID:rSrFTzQx0
>>1
イレギュラー対応しろというワガママにしか感じないなぁ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:03:58.92ID:ApyHKnwG0
今は色んな送り方、受け取り方があるけど会社によって違うし差出人が企業だと予めLINEやメールくるからそれで変更する事多い

郵便局の場合、受取先を変えるっていうのは簡単に出来そうだけど実際は書類出したりすごい面倒な仕組みになっている
逆に電話で簡単に変更出来たら別人に渡しちゃったり、トラブルの元だから
一度不在持ち帰りになってから自分で変更する方が郵便局に迷惑じゃない
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:18:17.00ID:EqBBn8Ub0
オートロックのマンションで置き配指示なら宅配ボックスのことと思うだろ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:29:04.08ID:k1R52XPW0
置き配に指定指定ないのに置き配にするのなんなの?
何度注意しても置き配にししやがる
こっちも一度取りに来させてから再配達させてるわ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:50:52.77ID:femcV1X70
>>864
だからそれは郵便局の社員とかで、Amazonとか下請け業者ではあり得んでしょ
何で現地に行く時間や手間隙や燃料代やリスクを掛けて、1円にもならず1番時間の掛かる不在票にするの?
宅配は時間勝負なんだけど、時間の掛かる順番で言うと、不在票→宅配ボックス→対面→置き配だから
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:52:17.01ID:gQKEskD50
インターホンで呼び出せまで指示しないと対応しないとこもあるんじゃないの
なんだ宅配ボックスあるじゃんて思ったんでは
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:56:37.40ID:1ZhY9dsq0
やすいサービスなんだから多少のことはまぁまぁでやってるのに1割のキチガイクレーマーはそこに漬け込むからなあ。

宅配ボックスとか置き配なんて差はないんだよ。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:58:39.85ID:1ZhY9dsq0
善良な人「まあ安いからなあ」
キチガイ「許せないニダ」
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 07:58:42.15ID:SU/Nok4I0
安全のためを思って配達員さんがわざわざしてくれてることに文句言う客の神経が謎すぎる
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:00:07.07ID:s7fjMYHh0
冗談抜きでピンポン脱出の奴はいる
インターホンまでダッシュしても全力で逃げられる
頭おかしいんかと…
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:00:28.23ID:Mj4yhJWz0
時間指定しても無視して持ってくる
勤め先だから100%受け取れる
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:02:42.48ID:9GcB89PA0
芸能ムラの芸人サマが大好きなジャンル「ムカつく店員の話」の派生バージョンか
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:02:45.00ID:1ZhY9dsq0
善良な人「いるかもしれないからついでに持ってきたんだな」
キチガイ「時間指定無視するなや」
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:04:42.47ID:MoTH8HqQ0
>>909
エアプも何もやった事ないって書いてるやん
長々と自分語りアホちゃうw
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:06:46.44ID:ZSzxujU30
Amazonのデリバリープロバイダは質がなあ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:07:00.26ID:femcV1X70
時間なんか無いのよ
よく間に合わないなら電話1本位と言われるが、そんな事言われたら11時前後とかから電話掛け続けて
うちに最初に来いとごねる受取人を何人も説得して、電話連絡終わったらとっくに午後で、そのまま12〜14時の電話するとかしなきゃだぞ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:29:08.29ID:myv08qfV0
宅配ボックスダイレクトイン
不在票投函


配達員にとってこれが一番早いんだろうな
不在ならこれで事足りるし
在宅の場合でもクレーム入れられない限り問題にならないし
宅配ボックス撤去するかヤマトだけ宅配ボックス使用禁止にして再配達地獄に落としてやればいいんだが
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:32:31.96ID:yr/EvG9L0
アプリのバグで配達員の方には客の指定したメッセージなどの内容が
まったく書かれてない場合があるんだよなあ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:38:23.90ID:femcV1X70
>>939
全て逆だろう
手間と時間掛かけてる
前にも書いたが、超高層階や巨大マンションでエレベーターが少ないとかじゃなければ、置き配と対面が1番早い
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 08:45:44.36ID:oYzIFh6D0
ヤマトの基本マニュアルだけど、PP情報で置き配指定の場合はインターホン押すなと教育されてるので集中ロックで玄関前指示だとインターホン押さずに不在票投函になる
それ以外はインターホン押す、不在の場合は宅配BOXに入れる、在宅の場合は対面配達、在宅だが非接触、非対面を希望する場合はインターホン越しに置き配場所を指示したらいい
クロネコメンバーズ登録済みで置き配指定は現在のシステム上PPから指示が確認できないので実質機能していない
Amazon等のEC系サイトで購入時に置き配指定出来る場合はドライバーが置き配指示をPPで確認できる
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:01:44.98ID:myv08qfV0
>>942
ウチはマンションじゃないからな

なんでこんなことやるのかわからんけど
配達員の手抜き以外に何の理由もないだろう
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:02:47.43ID:myv08qfV0
インター本ン押してこっちが出るまでの時間が待てないとかのギリ健配達員とかかもしれんけど
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:07:25.99ID:U7DS/d6R0
いないだろ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:07:48.56ID:YjROoUWR0
うちもだわ
宅配ボックスより置き配の方が業者も楽なはずなのになぜわざわざ宅配ボックスに入れる
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:09:36.34ID:YjROoUWR0
あと、置き配指定してるのにオートロックのとこでインターホン鳴らす意味あるん?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:17:23.37ID:femcV1X70
下請けはほとんど自腹弁済だから、責任取らされたくないだけじゃないのかな?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:18:56.96ID:l03y6/qO0
勝手に玄関開けて荷物置いて行ったり、コンビニ受け取りにしてるのに自宅に持ってくるクロネコヤマトの配達員よりマシだろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/22(金) 09:21:39.22ID:Wx+/PS110
配達員なんて底辺の無能なんだから多くを求めちゃダメ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況