X



【野球】佐々木朗希、交代 2試合連続完全試合ならず 8回までパーフェクトも0−0のまま降板★8 [Anonymous★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/04/18(月) 01:11:52.68ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202204170000621_m.html?mode=all
<ロッテ−日本ハム>◇17日◇ZOZOマリン

ロッテ佐々木朗希投手(20)の2試合連続完全試合ならなかった。

佐々木朗は10日のオリックス戦でプロ野球史上16人目、28年ぶりの完全試合を達成。この日も8回まで完全投球。しかし援護がなく、9回のマウンドには上がらず益田と交代した。

7回は先頭の1番アルカンタラを中飛に打ち取り、3日西武戦の8回2死から続ける連続打者アウトを47人とし、メジャー記録を上回る「47人連続斬り」を達成していた。

【写真たっぷり詳細ライブ】完全試合達成の佐々木朗希が登場 17日のロッテ−日本ハム戦
大リーグ記録は2014年8月28日、ジャイアンツの右腕ユスメリオ・ペティット投手(当時29)がロッキーズ戦で記録した46打者連続アウト。ペティットは先発からロングリリーフまでこなし、同7月22日から先発登板で最初の8人を抑えたこの試合まで、8試合にまたがっての新記録達成となった。通算214勝左腕マーク・バーリーがホワイトソックス時代の09年にマークした「45」を塗り替えた。

佐々木朗は7回も3者凡退に抑え、3試合にまたがる連続打者アウトを49人とした。

https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202204160001397_m.html?mode=all

完全試合達成の佐々木朗希が登場 7回までパーフェクト継続中/ライブ速報中
[2022年4月17日15時43分]
<ロッテ−日本ハム>◇17日◇ZOZOマリン

3位ロッテが、本拠地ZOZOマリンでビッグボス率いる日本ハムと対戦。先発はロッテが前回登板で完全試合を達成した佐々木朗、日本ハムは上沢。



https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/04/17/kiji/20220417s00001173382000c.html
 【パ・リーグ ロッテー日本ハム ( 2022年4月17日 ZOZOマリン )】 ロッテの佐々木朗希投手(20)が17日、日本ハム戦(ZOZOマリン)に先発。10日のオリックス戦での完全試合達成後、初登板した。
 初回に細川から見逃し三振、石井から空振り三振。さらに2回も清宮、近藤から連続三振を奪い、シーズン初登板となった楽天戦の初回からのイニング連続奪三振を25に伸ばした。

 連続イニング奪三振のプロ野球記録は15年サファテ(ソフトバンク)の43イニング。日本人選手では20年山本(オリックス)が25イニングをマークしており、佐々木はこれに並んだ。シーズン初登板からでは21年に伊藤(日本ハム)が最長23イニングを記録しており、これを塗り替えた。

 前回登板での史上16人目の完全試合、プロ野球新記録となる13者連続三振、タイ記録の19奪三振をマーク。完全試合後初登板とあって、チケットは午前10時までに完売。ZOZOマリンで入場者制限なしでチケット販売が完売となるのは2019年9月24日の西武戦以来。今回の登板を急きょテレビ東京が地上波中継するなど大きな注目を集めた。

 2桁奪三振となれば昨年同10月23日の日本ハム戦から4試合連続。また、完全試合投手が次戦登板で先発勝利となると78年今井雄太郎(阪急)以来44年ぶり5人目。ただし、過去の4人のうち完投勝利は前記今井を含め3人いるが、完封勝利はいない。ノーヒットノーラン達成者でも次戦完封勝利は1リーグ時代の48年真田重蔵(大陽)だけ。佐々木朗が完封すれば74年ぶり2人目。完全試合投手では初の快挙になる。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1650198378/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:29:30.99ID:SiwoQPdR0
佐々木も大谷も在日だろ
身体能力低い日本人があんな速い球を投げられるはずない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:30:46.18ID:VeAiLYZp0
8回まで引っ張るからこういうことになる。そんなに大事にしたいなら6回くらいで降板させてればよかったんだよ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:35:37.56ID:hFxGih9/0
たしかに8回はちょっと疲れとったみたいね
一点取ってたら続投だけど
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:35:54.52ID:hFxGih9/0
疲れた
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:36:44.34ID:hFxGih9/0
佐々木 労働基準局
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:37:18.88ID:Tus/9/um0
>>900

柔道ボクシングレスリングはもちろん、
フィジカルが必要なコンタクトスポーツ、
ラグビーアイスホッケーアメフトじゃてんで日本に敵わねー劣等虚弱バ〜〜ーーーーーカチョオオオオオン!

運動基礎能力の競泳陸上体操でも日本にフルボッコされまくりだろ
バ〜〜ーーーーーカチョオオオオオン!
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:37:30.82ID:aTxRkEgx0
真ん中に入った球を野村に大ファール打たれて井口は恐れおののいて佐々木を降板させたかなだろう。

井口は佐々木に経験させるべきだった。たとえ甘い球をヌニエスにホームランされたとしても。

万波のようなホームランを打たれたとしても佐々木に経験させるべきだった。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:39:20.58ID:PrJUJPcU0
完全試合かなんか知らんけど日ハム勝ってよかった
日ハム投手陣と万波最高
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:41:30.36ID:IkJYGGuZ0
活躍したら高額の年俸を払わなくてはならなくなるからな
ロッテでは巨人や阪神みたいな高額年俸払ったら元とれない
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:43:32.35ID:aTxRkEgx0
真ん中に入った球を野村に大ファール打たれて井口は恐れおののいて佐々木を降板させたのだろう。

井口は佐々木に経験させるべきだった。たとえ甘い球をヌニエスにホームランされたとしても。

万波のようなホームランを打たれたとしても佐々木に経験させるべきだった。

執拗とも言える右打者への外角中心の配球はベンチがキャッチャーに指示しているのだろう。
右打者へのコントロールの甘さは大船渡高校の頃から。プロ入り後もまだ修正されていないようだ。

デッドボールで藤浪晋太郎のようなトラウマを与えまいとの配慮だろうか。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:43:39.93ID:IkJYGGuZ0
>>908
三振前の馬鹿当たりと言うように
大ファールはタイミングが合ってないから
打たれても怖くない
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:44:48.53ID:Dut1jmdp0
佐々木なんて球団にとってお宝なんだから、酷使させないだろ普通。
降板とか煽るような記事の書き方いいかげんにしろよ。
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:44:59.44ID:rjYd6ItN0
>>13
入団時の密約で怪我させない事優先が入団の条件だったって藤川球児が言ってた。
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:45:26.39ID:aTxRkEgx0
>>914
フォークのコントロールが甘かったとの佐々木のコメント。佐々木は右打者が苦手
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:46:43.90ID:tniBoku20
今後も100球で交代スタイルで良い

大学に行かなくて良かったよ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:48:09.79ID:tniBoku20
他チームは
ファールで粘って球数を投げさせるしかない
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:48:16.12ID:iZPel+so0
0ー0で8回までパーフェクトピッチングなんて二度と来ない。
大切に大切に扱ってるうちに年齢とチャンスを浪費したままメンタル最弱幻のエースで引退すると思う。
少なくとも今までピンチになったこともなく、先回りして助けるヘリコプター監督のお陰でここまで来たんだもの。
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:49:46.59ID:nDy/DRVC0
2点くらいリードしてたら続投だったろうな
不満があるならロッテ打撃陣に言えだ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:53:11.83ID:HNU6wRGj0
>>1
大事に育ててきた大器だから今壊すわけにはいかないでしょう。
メジャーに大金で売れるんだからなおさらだし。

日本のプロ野球みたいなマイナーリーグで完全試合する価値がないから、アメリカに渡ったあとにやればいいんだと思う。
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:53:14.93ID:Cf7MPef70
こいつならまだまだチャンスはある
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:54:17.70ID:8aWrsz4U0
リードしてても温存のために8回交代だったろ
まだまだ若いから何度もあるパーフェクトのチャンスよりも身体の方が大事
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:54:23.60ID:VfpvtiBG0
メジャーの記録と比べんなよ全然レベル違うのに
バカじゃね
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:55:45.77ID:HNU6wRGj0
>>921
昭和の精神論はこれからの時代には必要ない。
大リーガーのダルビッシュも言ってるだろ??

日本のプロ野球みたいなマイナーリーグも球数制限をもっと科学的にすべきだと。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:56:03.65ID:tniBoku20
これだけの速球と球威なら
右バッターも踏み込んでこれないよ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:57:58.31ID:HNU6wRGj0
>>928
マスコミはメジャーリーグと日本のプロ野球リーグを同じレベルに見てるよなあ。
もう頭が悪いとしか。

現実が見えてない。
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:59:34.06ID:SWxBrrd80
日本の野球ってレベル低いんだな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 06:59:44.36ID:k4ZvyTiQ0
>>929
ダルビッシュはメジャーの100球制限あっても中4日は短すぎるとか不満垂れてるだろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:03:10.15ID:iZPel+so0
>>923
ボールは見極めてバントでなんとか当てようと試みてるな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:06:39.91ID:CKno7EaD0
中1週間も空けてるのに100球にこだわるバ監督
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:07:12.71ID:zLf1e4QB0
>>930
岡本はなんで打てるんだろうな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:09:46.92ID:xZOPfG5l0
佐々木の親が佐々木希のファンで
朗希って名前をつけた
これ豆な。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:12:58.69ID:1EHUAqLz0
パーフェクト
敬遠サヨナラ
三連発
のまきさんにはかなわないよな所詮
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:20:36.63ID:JPQBqjgs0
打線が点取ってないんだから無駄な議論だな
延長なら交代なんだからどうせパーフェクトにはならん
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:27:27.25ID:ErSXpT9i0
本当夜中はキチガイが
僕が考えた最高のシナリオって発狂して
完全試合見せろファンの総意だ興行だろとか吐かしてキモすぎ
そんなやつは野球見んな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:27:42.07ID:Nc7pkNzF0
>>940
え?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:30:34.97ID:gBVtZc+d0
完全試合する前にビッグボス目当てでこの日のチケット買ってて良かった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:33:47.62ID:rQjbCI2d0
だったら6回で降板させるだろ、普通!
なんで8回まで投げさせてから降板なんだよ?
あと9球前後だったら肩への影響はかわらないんだよ。
6回降板なら30球は違った…
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:45:12.72ID:JPQBqjgs0
むしろ佐々木が投げてパーフェクト達成してしまって9回無得点なら
その方がダメージデカいやろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:48:13.46ID:/gPZsUjB0
チームが勝つための戦術としてやったならともかく選手のためとかそれプロなんか?
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:50:05.65ID:d/IxiiHt0
メジャーに行くのだからマイナーリーグで無理して潰れたら何億万ドルも失うよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:51:20.94ID:MWI0D9BW0
>>951
エースが先発ローテ守るのがチームのためになるんじゃないの
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:53:43.95ID:UCJIiPu50
100球を超えてたし降板は仕方ない
同点のままの降板だから良い判断
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:56:21.82ID:NrBy7EkO0
若い頃に腰を疲労骨折してるしまだ20歳
完全に身体出来上がるまでは中6日でほぼ100球制限でいいと思う
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 07:57:52.29ID:+VyKhIAJ0
岡本に満塁弾食らって覚醒したのかな?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:00:48.80
先週完全はやってるし9回抑えても裏で味方が点取らないと完全にならないから降板は理解できる
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:02:12.29ID:AkJmk2E10
ここにいるやつ、昔の巨人の斎藤を知らんのか?

完投の斎藤だよ 投げられるやつはなげらへる この2日連続完投勝利をできたはず このピッチャー 名前しらんけど
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:03:36.14ID:iYwPpKDL0
玉蹴りイライラしてて笑える
野球にまたスーパースター誕生して相当腹立ってんだろうな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:03:54.32ID:uzl98M5C0
9回までなら行けたんじゃないの?
9回降板なら、みんな納得だろ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:07:19.26ID:eKnOspi80
>>964
打たれてるよ
佐々木が打たれてるところ見たいか?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:07:59.59ID:oIBawlj20
またツナマヨみたいな理解不能のアホな怒りを爆発させてる奴がいっぱい
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:08:11.28ID:eKnOspi80
>>950
9回佐々木続投で打たれて佐々木に負けがつく方が痛い
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:08:24.06ID:rQjbCI2d0
「1年間朗希がローテーションを回ること」

「2試合連続完全試合という世界でも今後誰にもできない記録」
どっちが大切なのか?
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:08:55.18ID:Z1P0vbRB0
昨日は無得点だから続投しても完全試合は無い
チームが勝つのが条件の記録なので
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:11:07.65ID:oIBawlj20
主力多数不在のオリと
まだこれ居ていいレベルじゃないだろって戦力の日ハム
相手こんなんだからな
記録とか胸張ったとして絶対悪口は消えんよ
弱者ボコった記録の何がいいんだって絶対言われてる


西部楽天ソフバン
ここ相手に記録出せ
勝つ意味を出さなきゃ
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:12:04.38ID:pR2Ok8R80
100マイル越えの速球投手でしかもスプリッターはこれまでの例でも肘の負担からTJ手術する人が多い。
そりゃ監督やコーチは気を使うでしょ。記録や根性論は論外
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:14:27.00ID:UfxM3elY0
これが仮に日本シリーズ優勝決定戦の試合でも交代するのか?
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:15:23.65ID:DmlLUz5d0
>>7
何のためのプロ野球か履き違えてる
ファンは歴史的快挙に挑戦する選手の姿を見たい
それで一敗付いても構わない
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:15:38.97ID:2GOMyDLQ0
まあ既に大谷とダルは超えてるよな
江川と互角くらい
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:16:24.50ID:v2WnNbqx0
本来はもっと賛否両論あってもよさそうなものだがなぁ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:17:33.34ID:T6PVMUiZ0
二試合完全試合は世界で誰もできない記録だが
そういう記録を作ってしまうと
世界から注目されすぎて
モチベーションが下がってしまうということはあるかも
まだ若くてこれからだから
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:20:01.09ID:6PlSc3Ze0
9回続投で、走者出してから交代させた方が
次の登板へのプレッシャーという点では良かったかも
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:21:25.59ID:4oC8ohck0
それでいい
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:26.22ID:61ROl17J0
>>971
マジレスすると今のハムの打線はパ・リーグ上位クラスやで
あと投げた投手もエース級や
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:27:29.57ID:uXIQCSTv0
マスゴミは前代未聞の2試合連続完全試合期待したんだろうな
今テレビでやってるけどやってもいないのにはしゃぎすぎ
一番ガッカリしてるのはマスゴミか?
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:29:20.37ID:pR2Ok8R80
無責任なパワハラ親爺に付き合う必要無し
外野は勝手なこと言うが、ブルペンを含め本人の状態を一番よくわかってる監督コーチなど関係者の判断
先は長い
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:34:13.39ID:tVyJ6QC00
あと三人で変えるなんて本当野球知らない監督やな
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:36:04.67ID:DsvJAB4y0
これでいいんたよ!投手潰す可能性あるしな。いい判断だった
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:44:07.15ID:61ROl17J0
>>988
ハムが対佐々木用の戦法を身体を張って教えてくれたからな
投手陣が整ってる球団なら真似出来るやろ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:49:09.81ID:rQjbCI2d0
>>990
102球投げさせてる時点でその理屈はなりたたん
それなら70球で降板させるべき
102球投げてるならあと10球程度投げても変わらん
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:52:42.69ID:5H8S2p1q0
個人的には24人アウトより27人アウトのが箔がつく。
球数といっても100超えたばかりだし9回は投げきってほしかった。

まぁマイナーリーグの記録よりmlb優先してほしいがな。
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:55:48.30ID:37jsGgXb0
>>995
70球ってどこから出てきたの
メジャーでも100球ぐらいが目安になってるみたいだけど
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:58:52.75ID:rQjbCI2d0
>>998
80球でもええけど、一週間前に完全やってるから披露してるのも考慮して安全側にたおすなら70級や
ただ100球は多すぎや
一応これでも高校で野球おしえてんねん
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 08:59:16.22ID:pdh0VReE0
落合博満氏、朗希の8回降板に見解示す 「勝ち負けをつけてやりたかった」との思いも 
https://news.yahoo.co.jp/articles/47db3c92803d7b3bcb3bc2e2b54827c8f6369b4a

東京都内の自宅でテレビ観戦した元中日監督の落合博満氏は、8回まで完全投球した
ロッテ・佐々木朗希投手の降板に「球数じゃないのかな。本人が降りると言ったのか、
ベンチがそう選択したのか分からないけどね。いいボールを投げていたし、荒れた感じもなかった。
(ロッテが)点を取ってたら、違ったんだろうと思う」と見解を示した。


【ロッテ】井口監督が佐々木朗希の降板理由明かす「味方が点を取っていても8回で代わっていた」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202204170000891.html

ちょっとあそこが、今日は限界だったのかなと思います。もし(味方が)点を取っていても
8回で代わってました。7回終わった時点で朗希がね、ちょっとへばりつつあったんで。
何とか8回までと思ってました」と話した。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況