X



【競馬】「ナイスネイチャ」34歳バースデードネーション開始 目標の850万円は5時間で達成 [あずささん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2022/04/17(日) 08:33:25.42ID:CAP_USER9
1990年代に中央競馬で活躍した競走馬「ナイスネイチャ」の誕生日にあわせて、引退馬の支援を目的に寄付を募る「ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション」が、2022年4月16日にスタートしました。

ナイスネイチャは1990年に中央競馬でデビュー。人気馬がずらりと顔を並べる「有馬記念」に3年連続で出場(3年連続で3着)。ダイユウサク、メジロパーマー、トウカイテイオーなど、強豪たちと激戦を繰り広げるもここぞという競争で勝ちきれない様子から「ブロンズコレクター」と称され、1996年に41戦7勝という成績を残して多くのファンに惜しまれながら引退しました。

そんなナイスネイチャの誕生日にあわせて行われているのが、NPO法人「引退馬協会」が主催するバースデードネーションです。引退した競走馬たちを支援するための寄付金を募る企画として、ナイスネイチャを広報部長に起用。2017年から毎年行われてきましたが、2021年にはスマホゲームやアニメで爆発的な人気を集めた「ウマ娘 プリティーダービー」に登場したこともあってか、前年の約20倍に相当する3582万9370円もの寄付金が集まりました。

その結果として引退馬協会は2021年にディープスカイ、タイキポーラ、ノボキッスなど、12頭の引退馬を受け入れることができたと報告しています。寄付金の一部は「長期的なリスク」に対応するためのプール金とした上でも余裕があることから、引退馬10頭の追加受け入れを表明しています。

そうした背景があり、2022年は「引退馬の再就職」を支援することが目標に。乗馬やコンパニオンとして、引退した競走馬を「新たな活躍の場」に送り出すためには治療や療養、再就職に向けたトレーニングなどが必要で、その費用は1頭あたり170万円ほどかかるそうです。

 今回のバースデードネーションでは、5頭分に相当する850万円を目標金額に設定。受付開始から5時間ほど経って、すでに達成しています。寄付金額は500円から可能で、受付期間は1カ月となっており、今回はどれほどの寄付金が集まるのかにも注目が集まっています。

ソース/ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2204/16/news048.html

ナイスネイチャ・34歳のバースデードネーション
https://syncable.biz/campaign/2506
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 18:52:46.81ID:fW4Fqa+P0
いままで何もしてこなかった競馬じじいがここぞとばかりにマウントしてるのには呆れるわ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 19:01:55.79ID:xIiMbxX00
>>425
走れなくなったら殺して当然のやつらと命なんだから少しでも多くが生きられたらという人達では感覚が違うんだよ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 19:36:38.37ID:HtDFtcAu0
>>1
いい話だけどナイスネイチャが影武者に入れ替わってたりしないんだよね?

馬なんて素人には区別がつかんからな。
下手したら鹿が「私がナイスネイチャよ」と言っても気付かん。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 19:54:32.00ID:hk6Zrw7o0
ブームすごいと言っても等の競馬は数年前から右肩上がりで
ウマ娘の効果あったか微妙だからな
あとこれでも全盛期より年間売上は1兆少ないし
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 19:59:46.77ID:y/7r2IkP0
>>428
でもアニヲタと違って競馬ヲタは人を焼き殺したりって事件は無いからな
戦後最大の殺人事件がアニヲタということを忘れちゃいかんよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 20:12:14.68ID:Prsh0iSi0
こういうの本来なら馬主とか関係者が金出してやれよ、競走馬として利用するだけして種牡馬や繁殖牝馬にならなかったら後はポイとか酷いだろ、次から次へ馬を買う金有るなら後始末もキッチリしろや
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 20:22:13.70ID:q5ne3e+a0
>>436
始末=食肉だろ
こういう安っぽい動物愛護掲げる奴はウンザリ
思想がシーシェパードと変わらんからな
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 20:25:56.68ID:q5ne3e+a0
競馬ファンがそういう事件起こしたってニュース見ないな
てかどう見てもアニヲタの方が凶悪事件多いからな
オグリブームの頃の宮崎勤もアニヲタだったな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 20:37:02.97ID:39tgo4rb0
宮崎勤はあらゆるメディアを記録していて特にアニメには特化していなかったよ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 20:47:23.76ID:/jdxDu8C0
部屋に籠ってメディアに色々記録てもろ根暗のオタそのものじゃねーかw
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:06:05.28ID:l/wuY4SH0
犯人と何も関係ない人間が引退馬に寄付することに何を憤っているのかわからない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:10:08.89ID:Io+CiUaj0
貧乏人の僻みですよ。放っておくが吉。
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:11:48.70ID:lfCw+OOd0
こればっかりはウマガイジに感謝
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:14:00.68ID:AaU5MUrV0
ID:q5ne3e+a0みたいな生き物は駆除しないといけないけど
競走馬の殺処分が当たり前なんてのは
生産牧場も乗り手も思わないだろうな
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:14:12.77ID:XCVPLBnD0
>>443
競馬ファンにいちいち喧嘩腰でつっかかって喧嘩売ってるのがね
たいして今まで見てなかったくせに
あと犯罪云々も競馬オタの方がひどい!て顔真っ赤で発狂してる奴がブーメラン食らってるだけ
実際アニヲタの犯罪のヤバさは群抜いてるからな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:16:32.30ID:lSEArSDC0
>>447
そう割り切ってる関係者も多いぞ
たとえばディープとか首悪くしたけど種牡馬引退させて平穏に生活してれば問題ないレベルだったのに
種牡馬として金のなる木だから種牡馬継続させるために手術に踏み切ってその結果亡くなったわけだからな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:17:11.94ID:Q/5dbCls0
>>439
どう考えても競馬やる奴の方が犯罪者多いだろ…
競馬場だけでもスリ師は沢山いるし、競馬板では武や福永やディープやオルフェの殺害予告出す奴等ばかりだぞ
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:17:57.78ID:Z9d6+buf0
競馬ファンの犯罪ガー→アニヲタの方が凶悪だろほれ→今回の事件とは関係ないだろ(ムキー!!)

うーんこの
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:18:42.02ID:Z9d6+buf0
>>450
でも実際に殺人事件なんて聴かないし
生きてる人間にガソリンかけるガチのキチガイなんていないぞ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:21:19.41ID:wIWx69w40
アニヲタは自分たちのお仲間が一番凶悪なのになぜか競馬ファンの犯罪とか言ってくるからな
これに関しては本気でわけわからん アニヲタが一枚岩で無いというなら競馬ファンだって一枚岩じゃないだろうに
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:25:27.30ID:ocFD19WA0
93年の有馬記念なあ・・よくこの面子で3着に入ったと思う>ナイスネイチャ
トウカイテイオー ビワハヤヒデ ウイニングチケット レガシーワールド
ライスシャワー ベガ メジロパーマー エルウエーウイン

格は落ちるがセキテイリュウオーやマチカネタンホイザもいるし・・
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:32:31.94ID:AaU5MUrV0
>>449
それは「やむを得ず」でしょ
ID:XCVPLBnD0とかID:q5ne3e+a0みたいなサイコパスの
「バカスカ処理しとけ」とはまるで違う
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:35:29.96ID:6zJj1bkT0
ドネーションのページめっちゃ重いんですけど!
33333333円狙ったら33327533円からページが動かないんですけど!
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:35:54.06ID:Kp+teU8k0
現実はバカスカ殺処分されてる なんかただ逆張りしてるだけのアフィリエイトに見えてきた
現実は9割は肉だし そもそも経済動物の括りだから牛や豚とまったく同じだぞ
むしろ関係者の方が割り切ってるはそんなもん
あとディープに関しては種牡馬継続させるための手術で間違いないぞ
完全に人間の私欲で早逝させた
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:38:53.33ID:dmKsvd3R0
ドネーションのページ、重いと思ったら
33.330.728とかww
完全に狙ってるな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:39:55.07ID:qys7xSV40
肉にしない方向で時代が変わってるようです
過去に落ちぶれて馬を見捨てた馬主さんこのスレにいるのかな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:41:39.08ID:Ep/mskW50
農林水産省管轄だし本気で制度変えるなら国に訴えるしかないぞ
そんなことは100パー不可能だろうけど
イギリスみたいに自国で殺処分禁止にしたところで輸出は制限されてないからな
海外に売ってそこで肉にされるだけ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:48:31.92ID:6iDqLfVg0
ギャンブル狂いは酒との合わせ技で自滅パターンだな
借金こさえて家庭崩壊アンド虐待ってイメージだわ
内弁慶で外では大人しいもんだろ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:54:25.09ID:VUETn2Wp0
この手の寄付は本当に競走馬救済に使われてるかだな
預託希望は結局馬主次第だしそういう馬は馬主から金は出てるからな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:55:56.55ID:fW4Fqa+P0
少なくともここは収支出してるから安心
これに便乗して怪しいCFも出てきてるからそこは注意
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:56:07.78ID:wRvq3Sl80
せめて重賞買った馬は生涯過ごせるくらいの年金をJRAから支給して欲しい
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 21:57:15.16ID:AaU5MUrV0
>>12
いまの芸スポはまともな情報のスレがほとんど立たない
日本人がNBAプレーオフに出てても無視するし
宇多田がコーチェラで歌ってもその後の報道もフォローせず
煽りあいの誘導しかしない
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:23:53.11ID:VUETn2Wp0
>>470
一生涯だと長けば1000万以上掛かるからな それを協会負担しろはさすがに
あと結局法律でも括り的には家畜走らせてるだけだからな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:37:06.36ID:yy9IrBQk0
えらいハイペースだなあ。

現在 33,505,482円(残り28日)
昨年 35,829,730円
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:40:58.61ID:dmKsvd3R0
つい先月、ゲームの一周年イベントがあったばかりだから
認知度は今年の方が大きいだろうから、今年の方が募金額も大きいだろうね
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:52:01.08ID:yy9IrBQk0
>>473
長ければどころか、標準レベルでも2000万円(100万円×20年)だからなあ。

とはいえ、競走馬時代も年1000万円(預託料月70万円840万円+各種費用)かかること考えたら、
オープンの2つ3つか重賞1つは勝つくらいでないと完全に赤字。

そりゃあ早い段階でお肉になる馬が増えるわけだわ。

というか重賞が支援の最低ラインになるのも納得。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:53:05.91ID:IiHeiOi60
今年がピークだろうな
というか、ネイチャが来年いるかわからんが
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:55:11.48ID:9oGUZzCX0
競馬法でも競馬の目的に畜産の寄与も含まれてるから
そこ否定はできないわけよ
家畜として食肉として価値があるからこそ競馬は成り立ってる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:58:56.20ID:yy9IrBQk0
>>478
ネイチャがいればネイチャだろうし、もしもいなくなってもチケゾー、タイキ、ドトウ、メトちゃんがいるから続くでしょう。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 22:59:19.17ID:fW4Fqa+P0
まぁ顔役の後続はドトウとシャトルがいるしなんならダービー馬2頭もいるし当分は大丈夫やろ
まったく関心がなかった人たちを巻き込めたのはでかいで
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 23:08:05.80ID:z8yk57AJ0
むしろ法律で定められたことやってるだけだから畜産業の人は文句言わないだろう
動物愛護の精神掲げてる奴が牛や豚はためらいなく食べてたら説得力はゼロだけどな
(アフィリエイト転載禁止)
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 23:09:35.68ID:fkPSomhG0
>>480
猫は関係ないやろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/18(月) 23:31:47.46ID:P+H75GHX0
>>415
フォスターペアレントの会(引退馬協会の前身)がナイスネイチャのサポートを開始したのが2001年なので
20年寄付しつづけてきた人がいたとしてもおかしくはないよ

毎月の会費が千円、ナイスネイチャの維持管理費が 0.5口で二千円なので、合計三千円
それを20年続けてきたとすると240ヶ月だから 72万円だね
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 01:22:04.74ID:8tHSk81r0
馬主が強制的に面倒見るようにさせないとな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 01:35:53.75ID:Vrq2gkMa0
ウマ娘のおかげで競走馬に興味持って寄付金が増えたならそれって良い事だしな
難癖付ける事も無いと思うわ
どの分野でも新規を嫌ってる排他的な奴っているよな。理解できんわ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 01:39:49.35ID:gv46hDYd0
ギャンブルでも競馬は人間以外の生き物関わってるから気持ちがちょっと違っちゃうね 
ドッグレースや闘犬なんかはどうしてるんだろう
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 02:14:56.31ID:O7PirGpI0
>>10
日高あたりをバイクツーリングしてたまたま道路沿いの柵のところに停めてたら名前わすれたけどハミにタービー場の名前の入った馬がうろうろしててなでなでして遊んだな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 03:05:35.16ID:yCG3Tn/M0
優秀じゃない馬は馬肉にされるのに走るのが速いだけでこの待遇
格差社会だわ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 04:20:15.38ID:fjv5IXhU0
>>481
その二頭も高齢だからな
だからディープスカイ持ってきたんだと思ってる
サクセスブロッケンはなんか弱っちまってるし
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 06:37:22.90ID:CITzS1Rx0
>>491
この世はすべて格差社会だからしゃーない
人間だって食肉にはならんが役立たずは養分として搾取されるのみやし
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 08:35:21.58ID:kQvW2lDU0
>>497
出遅れじゃない、皆が掛かっているんだ。

始まったばかりで34歳記念の3400万円もう達成とは。
ツインターボ並みの大逃げじゃん。
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 09:44:58.39ID:QEEMlz3l0
500円寄付した
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 09:51:23.14ID:CpSbzIdx0
>>110
コロナですべての業界が売上減のなか、唯一コロナ前以上の売上を叩き出した功労者
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 09:52:43.46ID:qqBZKWYL0
このNPOはまだ
タイキシャトルとメイショウドトウの弾を残しておる
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 09:53:03.83ID:CpSbzIdx0
>>129
あと5年生きたら、バースデードネーションのみで現役時代の生涯獲得賞金抜くと言われてる
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 09:56:29.17ID:Aa4zUNF60
ウイポの序盤に見る名前だわwまだ生きとったんか
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 10:20:44.28ID:idQDQeQE0
母親も5年前まで生きていて同じ牧場で一緒に過ごしていたんだな。しかも当時の国内牝馬最年長記録更新。ナイスネイチャは存命で国内重賞勝ち馬最年長らしいから、目指すは母親の36歳、そして日本史上最年長記録更新だな。何か達成できそうだ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 14:46:16.49ID:odq6XJb+0
>>510
最高齢の元競走馬は40とかで死んだから、あと6年とか果てしなく遠いぞ
亡くなるころも歯とかも今のネイチャより強いくらいだった
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 14:54:56.06ID:fR/Q+4pl0
競馬は数年前から売上右肩上がり
ウマ娘は1期やそれ以前から応援してる人も大勢いるけど
2期から入ったウマ娘ファンの中ではにわかのカースト最下位の連中が入ったのは2021年からだから
2020年の競馬売上にこいつらは貢献してないぞ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 15:24:20.17ID:kQvW2lDU0
>>513
ウマ娘云々で語るべきは競馬売上じゃなくて寄附金額のほうでは?

少なくともナイスネイチャのドネーションについては、アプリと2期の「にわかのカースト最下位」

ちなみに競馬売上が増えたのはCMと競馬放送をコロナ期から激増させたから。
毎日毎日競馬のCM、地方だけど下手すりゃ5局中2局が競馬とかある。
(しかも1局野球、1局テニス、1局ゴルフでスポーツ以外見るものないじゃん!)
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 15:36:18.35ID:+gPH3YTp0
単純に母数が増えたのだろう
アニメ二期もアプリ始まるまではそこまで動画配信とかでも人多く無かったし
アプリが社会現象レベルになったからな
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 15:47:16.44ID:J8/PocGr0
1期もBDはあの年1〜2位争うレベルで売れてたからな
ただアプリが延期になったのと同じサイゲのゾンサガ(1期)が人気出てそっちに移った人も多かった
散々オワコンだの死産だの煽られてたからな あの頃から追いかけてる人間は感無量だろう
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 22:16:56.14ID:WrJP9D360
>>517
1期のブルーレイはグラブルの特典目当てだったから2期が始まる前は中古が500円で買えたよ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 23:03:10.21ID:5vnt6iWr0
生涯獲得寄付金は歴代1位ってことでええんか?
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 23:07:27.01ID:xh8yJpAW0
ナイスネイチャのおかげで引退馬が20馬くらい養えてるそう
でもナイスネイチャ今年中に死にそうなんだよな 
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 23:18:44.40ID:+WO/SQLv0
>>185
ハルウララも元気そうで何より。
会いに行く人も増えたらしく人気らしいよ。
なんかね…涙でるわ。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/19(火) 23:21:09.78ID:W9K2k/oE0
>>519
ちょwwwwwwww
まぁ〜そうかもしれんけどw
わろたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況