X



【アニメ化】「うる星やつら」作者・高橋留美子さんが語る制作秘話 ラムの「だっちゃ」は仙台の方言? [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★垢版2022/04/16(土) 21:17:31.96ID:CAP_USER9
https://book.asahi.com/article/14596408

2022年の正月、日本中があるニュースに驚愕しました。あの『うる星やつら』が新作アニメとして放送されるというのです。本作がテレビアニメ放送されていたのは約40年前のこと、しかも今回は声優も一新します。原作漫画の作者であり、『うる星やつら』のほかに『らんま1/2』や『犬夜叉』などのヒット作を生み出してきた高橋留美子さんに、『うる星やつら』の制作秘話や新作アニメに対する思い、そして現在「週刊少年サンデー」で連載中の『MAO』について聞きました。

――女の子が大好きな主人公のあたると、宇宙人のラムを中心にたくさんの人物が登場するSF要素の強いラブコメ。漫画もアニメも社会現象を巻き起こした本作が今年、声優を変えて新作アニメを放送することになりました。聞いたとき、原作者としてどう思いましたか?

 「今やるんだ!」と驚いたし、40年以上前の作品を新作アニメとして放送するために動いてくださっていた方々の存在を感じて嬉しかったですね。シナリオを読むと予想以上のおもしろさで「これは昔アニメを見ていた方も、新しく見始める方も楽しめそう」と感じ、私自身、放送がますます楽しみになりました。声優さんたちを変えることについては、メインキャラを演じた方々は現在も活躍しているので、続投でも大歓迎なのですが、「2022年からのうる星やつら」として声優さんや物語の描写を一新するのも良いなと思いました。

中略

――だからトラ柄のビキニを着ているのですね。ほかにも、ラムの「〜だっちゃ」という喋り方は今や世界的に有名です。

 喋り方に個性をと考えたとき、仙台を舞台にした青春小説『青葉繁れる』(井上ひさし/文藝春秋)を思い出したんです。それに私のデビュー作『勝手なやつら』に登場する異星人が千葉の方言「〜だっぴゃ」を使っていて仙台の方言と似ていたので、ラムの喋り方はその方言に近いものにしようと決めました。

 当初、『うる星やつら』は5話連載で、ラムは第1話だけに登場する予定でしたが、第3話でラムをまた出せると気づき、そこからあたる、しのぶ、ラムの三角関係が5話連載の軸になりました。大反響だったと知ったのは、連載が終わってから。3人とも読者に愛されていて、「この三角関係がどうなるのか気になっている人が多い」と聞いて、長期連載が決まったとき、続投でラムも登場することになったんです。
中略

――高橋さんは『うる星やつら』の途中から、恋愛漫画『めぞん一刻』の連載も始めました。同時連載は大変だったのでは?

 まだ20代だったので疲れても無理というほどではなかったし、眠気や肩こりも感じず、漫画家の仕事が楽しくて心が沸き立っていました。

――『うる星やつら』完結の決め手となったのは何ですか?

 しのぶです。話が進むにつれてあたるとラムがカップルのようになって、しのぶをどうすれば幸せにできるのか考え始めました。そこで思いついたのが、あたる、ラム、しのぶがパラレルワールドでたくさんの未来のドアを見つけるエピソードです。「これでしのぶにも明るい未来が見えた」と感じ『うる星やつら』完結を決めました。登場人物みんなが幸せで、読者が「読んでよかった」と思えるような結末にできました。

全文はソースをご覧ください

https://p.potaufeu.asahi.com/75f3-p/picture/26772553/0a9a904c4aa4afac4ff482d0cac2c959.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/0a03-p/picture/26772554/fcda255f1851bdf1a3a4398c2a689fdc.jpg
https://p.potaufeu.asahi.com/a197-p/picture/26772555/24bd737ad68c66ff4ffdcbf31e1acb26.jpg
0003名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:18:28.63ID:hraivOdH0
「っちゃ」って西日本でも使うとこあるよな
0004名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:19:05.45ID:PtPeANXX0
確か仙台と大阪と新潟のチャンポンだっけ
0005名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:19:21.49ID:1I4VwUz20
富山も「〜っちゃ」って使う
0008名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:19:31.69ID:YWjYUVut0
四国と思ってた
0012名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:20:38.09ID:WeQinjcl0
だだちゃ豆?
0014名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:21:30.10ID:TsoareEd0
ラムの「だっちゃ」は仙台の方言

豆知識な
0016名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:21:37.41ID:TSkALQxX0
巨乳
0017名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:21:41.02ID:ol4mkuuK0
小倉ではよく使うっちゃ
0020名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:22:49.90ID:i9BeeUq70
第一話の乳首どーすんやこの時代に
0021名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:23:11.38ID:b2Zjy2720
アニメ今年やるみたいだけど裸に近いから途中で打ちきりだろうな
0023名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:23:30.28ID:yq3pREBD0
ラム父もテンちゃんもテンちゃん母も関西弁、ついでにランちゃんも
なのに何でラムちゃんだけだっちゃなのか子供の頃から不思議だった
0024名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:23:40.86ID:11FF86Q60
>>9
ほんこれだべっちゃ
0028名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:25:31.89ID:DWeSca/A0
>>8
仕事柄日本全国の人と毎日話してるけど
高知は『が』をよく使うな
だっちゃのイメージないわ
0029名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:26:17.83ID:QaBuG6PI0
>>22
だっぺは福島とか茨木だろう
0030名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:26:20.58ID:i9BeeUq70
マサイ族の格好が不謹慎だと放送禁止にしたら人種差別だろ

日本人には半裸に見えるだけであって、あれは宇宙人の民族衣装なのだからきちんと放送すべき
差別イクナイ
0031名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:26:22.28ID:ZGhFSnEl0
この話は、まず高橋留美子の友人の漫画家・山本貴嗣が自身のHPで、ラムの言葉の由来が気になったから高橋本人に直接聞いたら
井上ひさし作品(つまり仙台弁)が元ネタと言われたと日記に書いたものが、2ちゃんのスレで取り上げられて、それから広まったんだよな
0036名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:28:10.16ID:658yPHX/0
ワシャとーほぐ民だがだっちゃを普通に使うべよ
でも自分のことを「うち」とは言わないからラムちゃん語とは違うと思うがな
0038名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:28:19.50ID:ZGhFSnEl0
井上ひさしは山形県出身だが、家庭の事情で仙台で暮らしてたからね
山形県では、だっちゃは言わない
0040名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:28:56.87ID:8c5H9wWW0
>>22
ももクロの後輩に仙台を拠点にしてるグループあるが
自己紹介で「〜だっちゃ」って使ってるな
0041名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:29:13.79ID:qI2IHFsk0
>>29
>>33
うそだあ。仕事で山元行ったとき、皆だっぺよだっぺよ言ってたぜ
違うべやとかそうだべやとか、仙台の人が
0044名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:30:33.71ID:QaBuG6PI0
>>41
山元が仙台言われても
0045名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:30:58.51ID:UgTy4jlA0
>>34
分割だってさ
13×4なのか26×2なのか分からないが1年か2年にかけてやるはず
0047名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:31:27.97ID:ZGhFSnEl0
>>42
井上ひさしの郷里は置賜地方の川西町小松だからね

だから劇団の名前もこまつ座
0049名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:31:42.15ID:zwi01nef0
パプワくんの忍者トットリで鳥取だと思った
0050名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:32:04.85ID:d2qqYrJ30
>>23
たしかに!(いまさらだけど
0051名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:32:20.67ID:658yPHX/0
>>38
山形県出身民だけどだっちゃはめちゃくちゃ使ってたよ
でも自分のことを「うち」とは言わないね
0053名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:32:25.74ID:1GCJel+l0
未来のドアの話ほんと好き
0054名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:32:26.57ID:ZGhFSnEl0
>>39
だっぺは北関東と福島県南部が多いですね
0055名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:32:45.21ID:W1hUHMYv0
確かに仙台行ったらだっちゃだっちゃ言ってた
東北弁は「だべ」のイメージ強いが青森なんかは「だじゃ」も使う
0057名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:32:49.07ID:QaBuG6PI0
>>48
仙台から来てるから仙台育ちってワケじゃないからなぁ
0059名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:33:21.18ID:AxClr0Jh0
>>14
ばーか
0061名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:33:59.82ID:zqCUuokF0
日本の漫画をヲタク化した元凶
0062名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:34:15.91ID:ZGhFSnEl0
>>51
まあ置賜では言わないんですよ
村山以北はちょっとわかりません
0063名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:34:17.71ID:YP6ZOQO90
先月終わっちゃったけどこんなラジオ番組もあった

ゴジだっちゃ! - NHK
https://www4.nhk.or.jp/P2914/
0064名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:34:33.01ID:Q0+Pyjlb0
>>3
北九州市あたりは「っちゃ」を普通に使う。
北九州市の隣にある中間市出身の高倉健さんも、地元を舞台にした映画の中で「ちゃ」を使ってた。
0065名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:35:19.76ID:1YnaO2DA0
昔ダヨネーの地方版のだっちゃねー!ってCDを発売してた。歌ってたのはサンドイッチマンの伊達の奥さん
0067名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:35:44.44ID:qI2IHFsk0
>>57
生まれも育ちも仙台だ

仙台と山元の差ってこっちで言えばどんな?
品川と八王子くらいか?
0071名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:37:42.91ID:QaBuG6PI0
福島の相馬の人は「だべした」
日立あたりの人は「だっぺよ」
だったかな記憶だと
0072名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:38:30.81ID:2H8WEzJ50
ヒロインがしのぶだったら人気作になってない
0073名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:38:32.77ID:QqtnrPm/0
>>49
ミヤギと思ってたけどトットリとだった
ミヤギは○○だべとかステレオタイプの田舎言葉だったな
0075名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:39:23.54ID:DWeSca/A0
うる星やつらの前にリングにかけろで
高嶺菊が〜ちゃって使ってたな
山口出身の設定で
0077名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:39:51.62ID:uPI+uC9Q0
>>22
関東
0078名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:40:12.69ID:O4DKQ1/E0
高橋留美子先生には、試写会の途中で席を立つほどビューティフルドリーマーの何がそんなに頭にきたのか訊きたいなー。
0079名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:40:47.85ID:UgTy4jlA0
うる星やつら、めぞん、犬夜叉
全部アニメで完結してるのにらんまだけアニメで最後までやってないんだよな
らんまも最後までアニメ化して欲しい
0084名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:41:33.82ID:I7UjBeiD0
昔、アシスタントに富山県出身者がいて、「〜ちゃ」が可愛かったので使ったって
聞いた事あったけど違うんだね。
0086名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:41:56.14ID:ol4mkuuK0
>>64
周防、豊前、豊後とその周辺は使うね
多分、仙台の方とは成り立ちが違うんだろうけど
0089名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:42:59.89ID:F9of1MGG0
>>23
でもラム母は麻雀牌語だし
0090名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:42:59.91ID:RnO/Ia6q0
>>9
女川でも聞いた事あるな
震災関連のNHKの番組だったと思うが
ちょっとググれば 女川 だっちゃ通信というのが引っかかる
0091名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:43:06.37ID:7zhKIczZ0
>>1
へぇ「だっちゃ」は『青葉繁れる』から来てたのか
0092名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:43:23.09ID:H68pPa+00
>>3
鳥取でも使うけど、半分怒ってるくらい語気の強いニュアンスだね
かなり親しい仲じゃないと使えない
0093名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:43:25.16ID:p7VeHdma0
本当にこの御人は、40年間、女性漫画家のトップに君臨し続けてる人。
とてつもなく偉大。
0095名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:43:31.87ID:658yPHX/0
>>62
なるほど
こちらは最上地方出身なもんでめちゃくちゃ使ってたのでよく「ラムちゃん?!」て言われました
0096名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:44:36.89ID:dmmjfkbq0
「うる星やつら」と「めぞん一刻」って同時に連載してたのか
あんな作風が全然違う漫画を良く同時に描けるなあ
0097名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:44:37.79ID:UgTy4jlA0
>>87
うる星やつらとほぼ同じ流れだね
敵と戦う、勝つ、本心を口にする、それを知って結婚式、ドタバタでお流れ
でもお互い気持ちは通じ合ってオチみたいな
0100名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:46:04.26ID:9V2ixbkk0
>>78
おれと高橋留美子の感覚が一致しているとすれば
あまりのくだらなさに原作者として耐えられなかったんだろうな
おれが高橋留美子ならもっと分かりやすい物を作って欲しい
0101名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:46:19.71ID:uCporoDB0
仙台以外の宮城の田舎の方言だな
仙台はイントネーション変だけど方言はあまりつかってない
0102名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:47:03.64ID:Rg3QxVO70
昔学校で仙台弁て言ったら新潟だよ!とかムッチャ小馬鹿にされたんだが仙台なんじゃねえか(>д<)ノ
0103名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:49:08.67ID:3AJq5b6l0
高橋留美子さんが新潟出身で佐渡の言葉と聞いていたわ
たしかに佐渡の人は「っちゃ」って語尾使ってたから今の今まで信じてた
0104名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:49:46.33ID:qI2IHFsk0
仙台と新潟って日本海と太平洋で真反対だけど、似る理由あるのかな?
かつてそれぞれからのお国替えがあったとか。伊達藩と上杉で何かあったとか
0109名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:51:54.81ID:nF8dzGfW0
>>21
当時はゴールデンタイムだったんだよなぁ
いい時代だった
1話だけでなくサービスシーン多かった。
0113名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:52:40.88ID:UgTy4jlA0
>>108
なんの話?アンカーミス?
0114名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:52:45.74ID:J/R6uF4Z0
さっきまで別スレの天才変態のレスに爆笑してたけどこっち懐かしさに泣けるw
0116名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:54:14.35ID:v3M1uXNs0
三宅しのぶのファンの俺が通りますよ
当時中学生でガッツリハマったな
0117名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:54:41.00ID:Dgy9I9Xr0
「だっぺ」だととんでもない糞田舎の田舎っぺ大将ってイメージになるが
「だっちゃ」だとラムだっちゃさんをイメージするよなw
0118名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:55:07.63ID:4gEbvC9e0
>>71
あのへんは細かい
小名浜に行くと「だっぱい」になる
あとどこだか忘れたけど「だっぱいがし」もある
0119名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:55:16.11ID:v3M1uXNs0
男なんて〜
0120名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:55:21.42ID:s2jgcb1+0
べっちょ
0122名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:56:35.79ID:4gEbvC9e0
仙台、新潟、山口、九州にあるってことは
昔は京都で使ってたのが広まったんだろうな
離れたところで同じ方言あったりするというし
0124名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:57:26.98ID:NJk0cZwY0
たしかにだっちゃと仙台では言うが、言葉のアグセンドが大分つがうっちゃ
ラムちゃんはぜんぜんなまってねえでねえが
単に青葉繁れるから言葉をいただいだだけのことであって仙台弁喋ってるわけでねえのすか、やんだぐなる
0125ぴーす垢版2022/04/16(土) 21:57:42.45ID:BEUVh11k0
仙台と北九州が似てるのはもしかして方言周遊説かな
0126名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:57:56.39ID:JNBhU8Ug0
>>107
山口県の広島付近の地区でも語尾がちゃだったから
実は相当範囲広いんじゃないだろうか
0127名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:58:01.69ID:NKNsW+EA0
>>78
「完結編」でのあたるとラムの関係性を見れば、ビューティフル・ドリーマーが相容れないのが分かる。
あたるはラムが「好きだ」とか「惚れてる」とかは決して言わない。
0128名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:58:46.49ID:W1hUHMYv0
>>104
ちなみに北東北のも太平洋側の南部弁に「〜だすけ(だから)」って言い方がある
これの元になったのは関西弁の「〜さかい」じゃないかって研究がある
昔から南部地方の海沿いと大阪は北前船での交流があってそこから生まれた言い回しじゃないかと
0129名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:59:33.70ID:F/SGFJJI0
昔のアニメはうる星やつらとかカリオストロの城のまたつまらぬものを斬ってしまったとかギャグが寒く、
ヲタはギャグのセンスの悪さが致命的であれ見て大笑いして学校でいじめられていた
0130名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 21:59:43.97ID:yFscrj230
>>125
言葉は京都から同心円上に広がったから?
0135名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:00:57.29ID:25ozQMdc0
>>37
東北ミヤギは「〜だべ」
忍者トットリが「〜だっちゃわいや」
だよ
0136名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:01:06.78ID:0qJFFuby0
>>20
2個出すと問題あるから6個くらい出して犬と言い張るとか
0138名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:01:22.21ID:y7taFI7Z0
やんだっちゃ
0140名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:01:45.23ID:3+I7XRb10
佐渡弁だと思っていた。
でも、よく考えたら聞いたことないしな。
佐渡在住じゃないけど新潟育ちな自分。

しのぶの事、ホントに好きだったんだね。
それとは真逆の構造にしたのが、らんまか。
0141名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:01:57.61ID:i9BeeUq70
>>78
あたるに「ラムに惚れてる」と言わせたから

「今際の際に言ってやる」「一生かけて言わせてみせるっちゃ」ってのが原作のテーマだからな
0143名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:03:46.97ID:Qyiv8Wly0
>>121
ティザー公開されとるが、割と良さげ
寄せている事もあって期待できる
0144名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:03:58.72ID:qVWQLOox0
1巻に出てくる宇宙人?が完璧な博多弁で笑った。
他の漫画家じゃエセ博多弁が多いのに。
0145名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:04:28.46ID:Q+rHEbeB0
土曜の夜には子供を作るっちゃー!
0147名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:04:43.54ID:dmmjfkbq0
うる星やつらって滅茶苦茶キャラが多いのに
みんな個性的でしかも被ってるキャラが殆ど居ないってのがすげえよなあ
0149名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:05:03.65ID:VGsYbA9w0
そうだっちゃ
0150名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:05:15.00ID:9V2ixbkk0
>>141
そういう理由か〜
そのくらいならまあ見逃してやっても良い気はするが
高橋留美子がこだわってた部分なのかねえ
0151名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:05:16.64ID:Y4cFLJv40
「青葉繁れる」が「だっちゃ」のルーツとは恐れ入った
井上ひさしの母校・仙台一高を舞台とする青春もの
仙台において一高生・二高生がいかに特別な存在であるか書いてある
東北大学の学生よりも信用があるとかね
0152名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:05:57.22ID:z2RtQXxa0
>>140
ラムの読者人気に押されてしのぶをヒロインから降ろした悔いから
らんまではあかねがヒロインを死守できるようにこだわってた
0155名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:07:09.64ID:VGsYbA9w0
人型の空飛ぶ宇宙人って仙台なだろうな
0156名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:07:28.29ID:11FF86Q60
>>104
室町時代以前から、岩手南部〜宮城〜岩代〜越後北部辺りは人の行き来や繋がりが濃いよ
室町末期辺りから江戸末期まで人の行き来が滞った時代もあったけどね
0157名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:07:39.89ID:HZrw8NNQ0
仙台人は「そうだっちゃ」なんて言わない
「んだゃちゃ」だよ
0159名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:08:47.29ID:/e6x4yYQ0
>>22
藤沢相模原座間とか神奈川の田舎の方で使う
0160名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:09:18.20ID:vcBlo/Wn0
>>8
高知の知り合いいたけど四国っつーか高知は小さい「っ」が入る語彙ないだろ。いかんだっちゃー じゃなく いかんちゃー とか
0161名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:09:42.50ID:pSKoS3w00
大事な肝の部分だからこだわりがあったんだね
最終回の今際の際に言ってやるというのは良いシーンだった
0163名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:11:15.53ID:gql+i7S70
>>78
自己満のオナニー作品を自分の漫画を使って勝手に作ってんじゃねえよ、
って事だろ
0164名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:11:19.41ID:YWjYUVut0
>>129
ギャグのセンスが悪いんじゃなくて、時代的にヲタが許容されてなかった
ヲタは息を潜めてた 隠れキリシタンみたいに
0165名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:11:29.85ID:xeD7VKNL0
うちの肛門好き脱腸
0166名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:11:40.18ID:Xk8U3i/P0
>>75
それそれ
0169名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:14:02.64ID:1jgK9Oj90
だっちゃは仙台の方言で間違い無いと思うけど
動詞+ちゃは言わないからなあ
0170名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:14:32.26ID:t8aTzPop0
>>95
山形の鮭川村の羽根沢温泉ってところに泊った時、宿の女将さんの語尾が「○○ですにゃぁー」とかだった
冗談で言ってるのかと思ったがそのへんの方言らしいな
0171ぴーす垢版2022/04/16(土) 22:15:23.69ID:BEUVh11k0
>>130

距離によって言葉が伝わる限界があったりとか近いと新しいのに更新されて消えちゃうとか
そんな具合で遠方で意外な方言の類似性が見つかるんだね
0172名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:15:50.63ID:t6ws9BSy0
小倉弁だと思ってた
0174名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:16:29.47ID:dmmjfkbq0
>>152
らんまでも実はあかねよりシャンプーの方が人気あったんだよなあ
でも、そこはあえて、あかねヒロインで死守したのかな
0176名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:16:46.66ID:XHuuG++l0
原作者が一番巨乳
0179名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:18:48.82ID:t8aTzPop0
>>128
ちょっと違うが、石巻に赴任した時に現地の人が相槌を打つ時に「だから!」ってよく使ってたな

そうでしょみたいな意味で。あと、餅っことか雪っことかなんでも「こ」を付けてたな。関西の飴ちゃんみたいな感じで
0181名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:19:21.40ID:a/Zwf7i80
ヒット作が5本ぐらいあるんだろ
0182名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:20:49.75ID:i9BeeUq70
>>150
実際は押井のしんきくせえ説教臭のオナニー路線が嫌いだったんだろ

けも先生はアホアホバカ騒ぎ漫画にしたかったんだから
0184名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:21:17.78ID:yDgebB+40
仙台、四国、山口で似たようなのが観測されてるとしたらまさに方言周圏だよね
0185名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:21:21.13ID:iw+r6P5i0
個人的にしのぶと面堂がくっついてほしかったわ
良牙もうっちゃんあたりと
しのぶと良牙はぽっと出のよく分からん奴とくっついてしまったのが不満
0187名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:22:22.15ID:t8aTzPop0
読者のラム人気っていわれても当時も今もラムの良さが全く分からない
髪の色へんだし角生えてるし
0188名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:23:24.36ID:YtWU3X0G0
仙台が起源とは知らなかったっちゃ
イントネーションが関西弁だから気づかなかったっちゃ
大体仙台、宮城全般でこんな感じだっちゃ
0195名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:25:55.66ID:U35r2+cx0
>>184
富山とか新潟、宮崎、大分、高知も語尾にちゃがつく

宮城 新潟 富山 山口 香川 高知 福岡 大分 宮崎
大阪も「えらいこっちゃ」とちゃがつく場合がある
0196名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:26:33.95ID:U35r2+cx0
>>194
こうだよもこうだっちゃ
0197名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:26:41.41ID:fU/YAEEi0
〜ちや、は広島山口でも使ってたな今はどうか知らん
0199名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:28:24.29ID:yDgebB+40
>>195
大阪以外は概ねミヤコと化外の地の間だな
0200名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:28:52.99ID:U35r2+cx0
ちゃをやたら付けまくるのは山口
そうなんちゃ
違うっちゃ
バカかっちゃ
なんかっちゃ
知らんっちゃ
行けっちゃ
来いっちゃ
知らんっちゃ
0201名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:29:13.55ID:AsTouJsp0
鳥取はだっちゃ使うけど、怒ってる時に使うよね
うるさいだっちゃ!😠 みたいな
0203名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:30:08.40ID:U35r2+cx0
>>201
富山はがっちゃ
0205名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:31:41.88ID:fvIdtA6b0
裏ジャパンの庄内地方だが、ちゃを使うときはイライラとか不満表明とかで隠しながら内面で語気を強めているとき発動で、普段の真に平穏な空気の中では使わないな。
最後に振り払うような感じで、相手に返答を求めない一方的な命令風の発語の後にちゃを付ける。

はやぐ行げっちゃ!
まんず見っちゃ!
いーすけ構うなっちゃ!

ちょっと違う感じで…↓
わーなど違うあんけっちゃ!
そさあっけっちゃ!

ま、庄内ではあんまいい言葉ではない。
0206名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:31:41.96ID:RWPe9Fy10
三角ビキニ着てパンスト履いてほしい
花岡じったが過去最高に勃起するはず
0207名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:32:07.31ID:86woqLmM0
「だっちゃ」は東北各地では普通に使われている。
仙台最強の方言は「ごしぱらげる」である。
0208名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:33:49.36ID:Q+rHEbeB0
原作のラムの母ちゃんの言葉が麻雀牌だったのは凄い発想だと思ったわ
0211名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:34:58.06ID:w/hIxZ5N0
>>22
だっぺは使わないなぁ
だべ、だっちゃは使う

そうだべ?
んだべ?
んだなぁ
んだっちゃ〜
0213名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:35:39.30ID:86woqLmM0
>>208
あれって当時、写植にあったのだろうか?
0214名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:35:55.73ID:kgFNAXnE0
「だっちゃ」が世界的に有名ってどう扱われてるんだ?
オーマイゴッドダッチャとか言ってるの?
0218名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:37:20.38ID:Q+rHEbeB0
鬼の宇宙人で虎柄のビキニ着て訛ってるグラマーな美少女って発想も今更だが凄い
0221名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:38:23.71ID:86woqLmM0
>>215
なぬ〜〜〜〜〜!
ごしぱらげっこだ(▼_▼#)
0222名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:38:46.73ID:t8aTzPop0
関西から宮城の田舎に行ったときまるで何のことかわからなかったのは「ごしゃがいる」とか「おだづ」とかだったな
他にも単語だけだとわからんのはいっぱいあったが文章で使われると大抵わかる。あがらいん、とか
0225名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:40:23.65ID:S61MLVQU0
仙台だけど「だっちゃ」をあんな可愛く言える人は皆無
0226名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:40:43.95ID:Q+rHEbeB0
>>223
弁天派だわ
0227名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:41:20.25ID:kIQ37gnf0
30年も昔だと仙台生まれ育ちの若者も『だっちゃ』を言うときあった
でも、お笑いタレントのサンドウィッチマンさんも仙台のイメージ強いけど『だっちゃ』のイメージ無いよね
宮城県も広い県だから仙台訛りと他の地区では違いあるだろうね
0229名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:41:58.15ID:86woqLmM0
>>222
ごっしゃがれる=怒られる
おだず=ふざける
おだつもっこ=ふざけたやつ
0230名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:42:20.51ID:pdgUjjNs0
80年代大ファンだった
しばらく読んでないうちにキャラの顔が残念なことに
昔はあんなに魅力的な絵を描いてたのに
いつからこうなった?
0231名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:42:43.49ID:dmmjfkbq0
>>209
広島県人だけど「うち」っていう人居たな

じゃりん子チエとかも言ってるから多分大阪もそう
主に関西より西の言い方かもね
0232名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:43:25.58ID:i9BeeUq70
>>223
初期のお雪派だわ
0233名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:43:25.76ID:S61MLVQU0
お雪ちゃん好きだな〜
0234名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:43:31.72ID:86woqLmM0
>>222
あがらい(あがってがい)=家に寄ってって
0235名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:44:16.67ID:zFnHlpPW0
>>67

山元や丸森はほぼ福島みたいなもん
白石ですら言葉が違う
東北は広いから同一の方言って県が一つもない
比較的宮城はかけ離れてない部類だけど石巻と仙台は全然違うし、言うなれば仙台市内でも海側と山側じゃビミョーに違う
0236名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:45:34.59ID:Q+rHEbeB0
弁天がお雪を怒らせようと画策する話が面白い
これは再アニメ化して欲しい
テンの母ちゃんの火消しの話も
0238名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:47:42.72ID:t8aTzPop0
人魚の森くらいまではファンだった
うる星もキャラが増えるにつれ微妙に感じた。自分の中では海が好きの親子くらいでもすでえにおなか一杯
0239名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:48:43.21ID:YtWU3X0G0
>>209
仙台でも女の子がうちって使う人もいるよ
関西弁みたいなキレのある発音じゃなくてうちぃとかう〜ち〜って間伸びした感じで
自分をオラ、って言うのに抵抗ある女性が使ってる気がする
0241名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:50:11.28ID:114Haocm0
面倒のせいでしのぶとあたるが引き裂かれたのか
道理であの辺からつまらなくなり始めた
海が好き以降よりはまだ楽しめたが
0242名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:50:21.12ID:idBXn2uv0
ラムの幼馴染(お雪、弁天、ラン)連中のエピソードって
ドラえもんの大長編と同じで特別な感じがして良かった
0243名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:50:26.64ID:Y+ZG7Qld0
デビューから45年で週刊誌連載してなかったのって合わせて1年くらいだろう
しかも一つの作品をずっと続けているわけではないのだから、本当にすごい
0250名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:54:24.19ID:t8aTzPop0
>>246
もとネタは柳田の蝸牛考とかだけど、そういうのを一般向けに解き明かして周知した形になったのはあの本の良さ
しかしそれももうずいぶん昔やな
0251名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:54:49.35ID:YWjYUVut0
>>216
古さを感じないなあ すごい
0252名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:55:18.17ID:54mP7F9I0
>>78
押井守は他人の作ったキャラで相撲取るからな
うる星や高橋留美子に悪態つきながら作った映画だし

押井守のオリジナルアニメって天使の卵みたいな意味不明な駄作でしょ
自分のやりたい物やるのにうる星やつら使っただけだし
オリキャラ利用された高橋側としては席立ちたくもなるんじゃね
立ったかどうか知らんけど
0254名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:55:48.57ID:dmmjfkbq0
>>218
「うる星やつら」はそれ以降のアニメに出てくる色んなタイプのヒロインの
テンプレをたくさん作った作品とも言われてるね。それを描いたのが
女性作家というのもまた面白い話だ。いや、女性作家だからこそ描けたのか
0255名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:56:24.15ID:t8aTzPop0
>>247
もっと前からある
江戸時代の浮世絵とかで男の神が美女化されたり、三国志の武将も美女化されたりしてる
0256名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:57:33.17ID:t8aTzPop0
>>248
富山じゃないが飛騨の仕事先の奥さんも○○だっちゃって言ってたな。飛騨は文化的に越中と縁が深いな
0258名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:58:50.87ID:zBeHtuiF0
>>1
このパラレルワールドのドアの話大好きだわ
あたるがラムを想ったりヤキモチ焼く回は総じて好き
そしてあの、見てるこっちがヤキモキさせられる恋愛模様を描くの本当に上手だなと思うわ
そこが高橋留美子の真骨頂というか
0259名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 22:58:54.22ID:ZGhFSnEl0
>>205
庄内鶴岡はのーのーのイメージ
0260名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:01:01.01ID:rvXsarS30
>>252
押井はやりたい放題やったあげくに
高橋留美子に原作とアニメは別物と言われて
勝手に拗ねただけだろ?
改変しまくったのは押井自身で
高橋留美子は事実を言っただけなのに
押井はホントにめんどくさいやっちゃww
0262名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:02:06.35ID:i9BeeUq70
>>258
組野乙子ちゃんの話が1番好きや
0263名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:05:59.53ID:s2fY4v5I0
>>57
みんな仙台って言うけど
テレ朝の玉川も仙台二高だけど岩沼か仙南の方だもんな
千葉雄大も仙台三高だけど多賀城だし
大友康平は塩釜だし
高橋ジョージなんて栗原だしな
0268名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:10:17.80ID:Q+rHEbeB0
>>242
そういう意味でオンリーユーはよく出来てる
0272名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:14:06.70ID:QtBQpxY10
青森県南だと〜っきゃ、になる
岩手北部近いと〜だじょーって言う人いた
0273名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:16:49.29ID:t8aTzPop0
一時期はマジで神がかってたが、今も書くなんて本当に好きなんだろうな
俺だったら鳥山みたいな生活送る
0274名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:19:33.21ID:Qyiv8Wly0
>>121
ティザー公開されとるが、割と良さげ
寄せている事もあって期待できる
0276名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:20:40.03ID:JPcuopaq0
昔CMで「米は宮城のササニシキだっちゃ」てあったような
確か菅原文太さんだったような
間違えてたらごゴメン
0280名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:26:35.02ID:yAHF9OmW0
@山口県
語尾に「ちゃ」が付くのは下関。「だそー」が防府。
「だっちゃ」は無いかもね。
0282名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:29:51.69ID:Qrsp1sDf0
>>258
ドア回でBD的なうる星的モラトリアム空間の否定してるんだよね
押井みたいなヘタレ男視点じゃなくてリアリスト女子視点なのはさすがだけど
こける世界線もリセットしてるし重要な話だよね
0283名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:31:50.45ID:YWjYUVut0
たのしみだな〜10月から放送が始まるのかな
0284名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:34:32.65ID:QaBuG6PI0
>>283
そんなにそわそわ
0285名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:35:28.67ID:VVpqosq/0
南国少年パプワくんのキャラも〜だっちゃって言ってるのいたよね?

ミヤギだったっけ?忍者トットリだっけ?
0288名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:38:15.63ID:g3eYSFgu0
これだけのヒット作があるのがスゴイ。
高橋留美子先生とあだち充先生の作品は、何十年も連載されない
ので安心して読める。
0290名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:49:52.29ID:Qrsp1sDf0
>>289
あたるの拗らせ塩対応にキレたラムが鬼ごっこ(一話で語られた鬼族の決闘手段)挑む
何やかやあって元サヤ
0293名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:56:22.05ID:i9BeeUq70
OPEDどうなんの

ラブソングと大ヘンだでやって欲しいけどな
0294名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:57:17.97ID:gql+i7S70
そう言えば高橋留美子の作品って女漫画家が描く鉄板の絵に描いた様な王子様キャラいねえな
一見イケメンでも何か変、ってのばっかだし
これも高橋作品の特徴やな
0295名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:57:41.89ID:SiYRTYG/0
短期でいいから復活連載してくれないかな
犬夜叉以降はほとんど読んでないけどうる星やつらはまた読んでみたい
0296名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:58:05.69ID:YWjYUVut0
>>293
あのOP , EDを超えるのは難しいな 思い出補正もあるし
0297名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:58:40.30ID:4ShtzQfo0
サクラにセクハラしまくってるシーンとかどうすんだ?
0300名無しさん@恐縮です垢版2022/04/16(土) 23:59:55.36ID:5AmtDyDg0
第一話のラムは若い頃のベッキーみたいだ
0303名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:05:08.17ID:wm8JVpYe0
>>300
ベッキー大好き(小声)
0305名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:11:48.03ID:+eaNoy+D0
宮城県の人が普段使っている会話だべ
原作最終回ゲストキャラのルパとカルラのセリフ
0308名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:16:17.48ID:7EWMQ+Y40
>>295
他の作品でもそうだけど、留美子先生はそういうこと一切しないよな
新しい作品に取り掛かったら以前の作品は全部過去のものって割り切りがすごいな
0309名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:16:47.45ID:7EWMQ+Y40
>>297
普通にやったらよろしい
0310名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:18:25.59ID:7EWMQ+Y40
>>306
新潟市出身
0312名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:21:14.93ID:vUUAMcsI0
>>1
上坂すみれは止めとけよ
火種をわざわざ入れんでもいいだろ。
十把一絡げ声優なんだから。
0313名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:22:48.86ID:aK9qfgwS0
>>110
お前6巻くらいしか読んでねーのかよ
0317名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:30:03.14ID:fKJp+vhO0
>>310
作者の出身地なのか
高橋留美子って婆ちゃんが凄い婆さんだよな 男もそうか錯乱坊とか w
ありがとう
0321名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:40:55.65ID:eQWIkoL20
宮城いた時に
リアルに「だっちゃ」使ってて
その時初めて
だっちゃは宮城の方言だと知った
0323名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:41:38.34ID:fKJp+vhO0
>>319
正直 うる星やつらとめぞん一刻しか読んだ事なくてすまん 今あなたのワードで見たらクソワロタ どの歳を境にしわくちゃになんだよw ありがとさん
0324名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:43:08.27ID:Q+ZsYep60
仙台ってのは完全言い訳でしょ
誰が見てもリングにかけろの高嶺菊の後追いで知らなかったでは済まされん
0325名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:45:33.49ID:eQWIkoL20
>>229
ごしゃがれるは実際について喋ってるのと
前後の言ってる内容で大体理解できそう

ただし、おだつは無理

>>234
あがらいは、実際に聞くともっとわかりやすいかも
あがれいって言ってそうだし
0326名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:48:21.16ID:I/7SPhh+0
宮城のだっちゃは「↓ん↑だっ↓ちゃ」のように「だ」の部分が高くなる
アニメのラムちゃんのだっちゃは「↓だっ↑ちゃ」と発音することでよりかわいくなっていた印象
高橋留美子先生の脳内ではアニメ化の前はどっちの発音のイメージだったんだろう
0327名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:50:14.02ID:eQWIkoL20
>>41
山元ってどこだ?と思ったら
福島相馬の上じゃん

そりゃ「だっぺ」使うわ
会津と浜通りは、特に方言酷いし
0328名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:53:34.66ID:eQWIkoL20
そういえば
新潟の子も
だっちゃ使ってたな
なんで宮城から新潟に飛んでるのかわからん

元々、山形の方言なのか?
それもと、宮城から新潟に引っ越したのか?
今になっては、わからん
0329名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 00:59:43.10ID:tSF8U0zg0
>>326
当時のアニメの方言なんかいい加減だからな
テンちゃんもなんちゃって関西弁だし
まあじゃりン子チエは例外だが
0332名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 01:17:24.42ID:bWXoXluG0
語尾に「ほ」を付けるのどこ?
女の子が「寒いほ」とか言ってたらすげえかわいいんだが
0334名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 01:24:26.84ID:wm8JVpYe0
>>333
胸まくら?
0338名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 01:44:24.17ID:wm8JVpYe0
>>337
>>290,302あたり
0340名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 01:47:49.54ID:yQjbPyOh0
原作後半は思ってたよか面白くなかった
海の家親子と面堂の妹に頼りすぎというか似たような話ばかり
0341名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 01:50:25.51ID:s6vGS8Eq0
しのぶは人外に好かれてたな
子狐、イナバ、どっかのブサイク番長
0342名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 01:55:44.69ID:OUZ7qpda0
>>48
青葉区は仙台駅から県境(僻地の山の中)までだぞ
0343名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:08:14.37ID:RJjNkRoV0
精神的に北九州市と近いのは知ってた(笑)
0344名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:12:01.73ID:9IYkKCh60
スピルバーグも高橋留美子も若くしてデビューしたので、いまもこんごもリアルタイムで作品と接することができる。ありがたいことだ。
0345名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:13:14.01ID:r/OZDd790
僕は、半妖の夜叉姫でED「穴空きの空」謳ってたadieuさんこと上白石萌歌ちゃんッ!!!!!
0348名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:37:18.88ID:+luqCegb0
>>22
東北って北と南じゃイントネーションも全然違うし、東北弁って一緒くたにされるのは無理があるってずっと思ってる
0349名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:39:30.30ID:JwVUHo3h0
高橋留美子の絵柄は最近のより昔の方が好きだな
うる星やつら終盤の顔は男女良キャラ共に好きだ
0351名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:40:30.60ID:W+RCMN+50
「だっちゃ」「だから」は違和感
「んだっちゃ」「んだがら」なら分かる
0352名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:48:52.55ID:egrqHU5l0
井上ひさしの青葉繁れる!!
あんなオッサンだと知らない子供の時分は
本当に好きだったなあ
0353名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 02:53:40.61ID:TyFn/4IG0
留美子先生ありがとうございます
ラムで精通した元小学生です
今でもお世話になっております
0358名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 04:05:56.01ID:0sPIbena0
>>218
ぶっとんだ設定でも整合性がちゃんとあってね。

めぞん一刻の登場人物の名前の頭に漢数字が付いて
ちゃんと部屋番号と一致してたりw
0360名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 04:15:58.11ID:A/peiNsD0
>>124
関西人からするとテンちゃんのイントネーションもかなり残念なのでアニメ弁なのだろうと思う事にしてる
0362名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 04:23:09.30ID:Wo2apk8R0
>>337
アニメ映画のうる星やつら完結編を見ればいい
原作最終回をほぼ忠実にアニメ化している
0363名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 04:27:06.57ID:ZBbaLVWb0
>>175
虎縞にすれば良かったのに
0365名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 05:11:26.08ID:i3y7bQqn0
>>351
「ん」は相づちなんかで使う時に付くけど
会話の語尾に付く場合は「〜だっちゃ」もあるよ
今日土曜曜だっちゃ?(今日土曜でしょ?)
なぬすや日曜日だっちゃ(何言ってるの日曜でしょ)みたいな
0366名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 05:40:25.74ID:KKET8POy0
千葉繁弁?
0368名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 05:44:21.47ID:LpVPIz/s0
>>159
だべは使ってもだっぺなんて使わねーよ、知ったかヤロー
0369名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 05:45:58.26ID:LpVPIz/s0
久留米出身のヤツが〜するっちゃを連発してたな
0371名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:01:23.53ID:F6aU7orF0
俺は東京生まれ東京育ち
親も同じ
だから田舎生まれで方言持ってる人に憧れるw
0373名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:09:31.42ID:HhUhb1Ca0
ラムが圧倒的でしのぶが薄くて勝負にならなかった
リアルタイムで例えるなら当時のブルック・シールズと薬師丸ひろ子みたいなかんじだった
0376名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:21:15.91ID:d0apF1Ww0
>>373
しのぶの方が好きだったらしのぶが段々フェードアウトして来て非レギュラー化していったのは
とても残念だったが、でも確かに言う通りでラムが滅茶苦茶キャラが濃いのに対して
しぶのは基本的にただの一般人だからどうしても影が薄く、ラムのライバルとしては役者不足だったんだろうなあ
0378名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:36:04.01ID:73BoO0FR0
>>85
使う人はおっちゃんおばちゃんくらい
若者は恥ずかしがって使わない人が多い
ただ県北の人は若者もマジで使ってるって感じ
0379名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:40:09.13ID:A/peiNsD0
>>376
怪力もなかなかの設定だけどラムちゃんのキャラがとにかく強いもんね、でもあたるに興味無くして友達ポジになったしのぶも好きだな
0380名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:41:45.73ID:F6aU7orF0
>>377
東京弁は標準語に近いからね
ド田舎の人は知らないと思うけどw
やっぱりいかにもド田舎ですって感じの方言に憧れるのよww
あなたから溢れ出てるド田舎臭が羨ましいwww
0381名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:43:52.83ID:u/LLH/f20
ラムみたいに可愛くは言わないな
もっとキツめの東北イントネーションで使う
>>328
仙台は就職先も大学専門学校も多いから近県から集まってまた帰っていった人なんじゃないかな俺も山形だけど同じ様に仙台から帰ってきた友達が使ってたのを聞いて覚えた
0382名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:45:28.16ID:FnMa6UOR0
だだ茶の訛りではないか
0383名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:48:28.27ID:UQ5rt3960
>>199
単にありがちな言葉の転訛なんだろう
蝸牛考はあくまで語彙の一部にのみ当てはまる現象であって反例も幾らでもある
0385名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:50:09.44ID:e14waH/X0
あたるとしのぶのところにラムが
「三角関係の清算だっちゃ〜」って言いながら
UFOで突っ込むシーンが今でも笑える
0387名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 06:58:21.44ID:F6aU7orF0
>>384
イキってないけど?w
これがそう見えるならよほどの田舎者かな
不快な思いをさせてゴメンねw
0392名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:10:21.16ID:F6aU7orF0
>>388
若者が使ったりネットスラングで使われるのは常識レベルだけど
田舎の人は情報が遅いから知らなかったかな?w
あーラムちゃん世代の老人は知らなくても当然かもね
ちなみに粋がるが語源だぞww
0393名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:14:20.02ID:A/peiNsD0
たまに激辛を食べてヒイヒイ言ってる時にラムちゃんの謎料理を思い出す、皆同じ顔になるやつ
0394名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:19:46.78ID:VWy8USRI0
この漫画でオタクになったが不思議と抜けなかった コブラのハイレグ女で抜いてた
0395名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:20:09.60ID:kTc2ezX30
今連載してるmaoも面白い。
0397名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:23:34.27ID:d0apF1Ww0
>>394
ハーレムアニメの元祖みたいな言い方をされる事もあるが
その実いわゆる男に都合がいい様なタイプの女キャラって1人も居ないからなあ
このキャラ造形はやっぱ女性作家ならではだと思う
0398名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:24:41.76ID:+eaNoy+D0
イキるとは「普段はおとなしい人が急に高圧的な態度を取る状態」
もともとは「意気がる(粋がる)」という言葉の略語だと言われています。
「意気がる」とは、「いかにもいきであるかのように振る舞う。いきぶる。」
という意味の言葉です。(『三省堂 大辞林 第三版』より)

「イキる」という言葉は、関西圏で主に使われていました。
それが、インターネットの発達にともなって、
次第に全国区に広まっていったと言われています。
0399名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:25:57.35ID:PROknEqz0
ドラマとかで東北弁って言うと
なんでも濁点つけりゃいいと思ってる
風潮が大嫌い
0400名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:26:32.56ID:VofUJH6cO
高橋留美子が「リングにかけろ」見て
可愛いからマネてみただけだろ
最初のジャンプブームを築いた漫画だから知らないはずがない
0402名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:33:08.91ID:PROknEqz0
>>207
いずい忘れてるよわ
0405名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:37:54.94ID:h6ZvzHvc0
>>21
ラムは水着とかスポーツウェアみたいなもんだろそれなりに大人だし
それより溢れかえってる子供みたいなロリしか出て来んアニメの方がドン引くわ
0406名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:38:07.13ID:HhUhb1Ca0
>>376
でてくる美女が片っ端から癖が強くてそういう中でもしのぶは怪力設定も全く目立たないくらい普通だったな

よく考えたらうる星はラムの強引な略奪物語
当時はなんとも思わなかったが今の価値観でラムうぜぇしのぶかわいそうと昭和とは違う評価になったりするのかな
0407名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:39:34.79ID:Z+O/12es0
むかしうる星やつらの映画は面白くて全部持ってた
テレビ版は見たことない
0409名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:42:42.96ID:h6ZvzHvc0
>>216
そりゃヒロインとして作ったキャラだったんだからな
それなのに1話使い捨てのつもりのキャラがヒロインに格上げされ脇役と化すなんて可哀想で何とかしてあげたいと思うに決まってる
0410名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:43:28.32ID:IK7fx/1G0
>>409
お前の文体ムカつく
0411名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:43:55.17ID:A/peiNsD0
>>406
再アニメ化のスレではそういうラムちゃんアンチの意見も結構あったな、ランちゃん関連の「うちしらないっちゃ」が嫌という人も
それぞれの立場で捉え方って違うもんだね
0412名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:46:10.42ID:dTOKzJOk0
最近の高橋留美子の絵は残念な感じになっとる
うる星後期が一番いいな
https://i.imgur.com/kwYRLf0.jpg
0413名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:50:44.57ID:NWDPXsA80
>>378
たしかに恥ずかしいのか仙台の人はなんかすかしてる感じだったな
石巻くらいだと急に若い人もバリバリ方言だった。宮城第二の都市だと思ってたのに都市銀行の支店がないのにびっくりした
0415名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 07:52:21.39ID:pXWaQ4c00
パチンコ大好き漫画家の高橋留美子
高橋留美子の漫画版権がパチンコパチスロ化されて
北チョンに日本の金が流れていきます
0418名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:16:42.01ID:HdXtrxoI0
殿馬の「〜づら」は何処の方言?
0419名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:21:58.17ID:6+Z6cFcE0
お色気系漫画で大人がされるセクハラ好き
サクラ先生だけ海で全裸にされたりとか
何も出てなくていいから丁寧に描いてほしい
0420名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:25:45.97ID:mk3pvc1+0
>>179
それ、
同意の「んだ」の、変化系で「(ん)だから」という「ん」から始まる珍しい?日本語
0421名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:32:56.89ID:k3Jro5tL0
>>32
ほんと
自分もずっとそう信じてた
佐渡弁知らんのかな?
0422名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:34:58.27ID:k3Jro5tL0
>>399
リアルにしたら聞き取れないだろ
0423名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:34:59.81ID:0er9+oB20
>>412
でもまだ自分で作画してる(のが分かる)のは凄い
大御所漫画家のほとんどは自分自身じゃ作画しないからな
目だけペン入れw
0425名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:38:45.32ID:zQYcmQkf0
佐渡弁の場合語尾の「〜ちゃ」はかわいいけど、女の人でも一人称「おれ」だよね
若い人はあまり使わないとは思うけど(´・ω・`)
0426名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:40:05.32ID:zQYcmQkf0
>>424
途中かわいそうとは全然思わんかったが、最後はしのぶとひっついて終わってほしかったし
そうなると思いこんでたわ
0427名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:43:34.97ID:XhmRj1Ji0
>>127
原作しか読んだ事ないけど原作付きの映画でそんな大事なセリフを勝手に入れるってそりゃ高橋留美子が怒っても無理ないよ
傑作扱いされてるらしいけどオリジナル要素てんこ盛りなら萎えるな
0429名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 08:50:56.67ID:RizFOrCL0
>>1
井上ひさしの仙台の青春小説はなんか読んだ記憶あるな
だっちゃの記憶もストーリーも全く覚えてないけど
0431名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:02:33.29ID:szIbRTj+0
東北は自分らのとこの喋りが恥ずかしいと思ってるからな
サンドウィッチマンも全然方言使わないし
0432名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:06:24.03ID:WRnh1J2Q0
ラムの父親とテンは関西弁で母親はよく分からん言語で、じいさんは標準語だった。
幼馴染のランは関西弁か。
0435名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:07:38.70ID:k3Jro5tL0
>>431
一般人だって東京で生活したら方言話さないし、地元民とは方言で話す
東北でなかなか方言抜けないのは山形くらいの記憶
あとは最初酷いけど段々と抜ける
0438名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:10:18.25ID:k3Jro5tL0
冴えない男がハーレム状態になるくだらない設定はこれが元祖?
0440名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:10:56.62ID:ckBI02t90
九州出身で会話の中で「〜するっちゃ」っていってた上司がいたから
九州だと思ってたわ
0441名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:12:48.75ID:W+SYUmY80
7時からだがやーのお尻顔宇宙人を観せられた流れで7時半からうる星やつら
0443名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:17:20.87ID:0er9+oB20
>>431
首都圏の人から見ると関西弁の方がはるかにウザったらしいんだけどね
関西弁聞くとなんか1日履き潰した靴下臭が漂ってくる
0444名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:17:34.03ID:DW2Jlw5X0
>>438
その話題ふるやつが出るたびに、いなかっぺ大将が先かも
っていい出すやつが出てくるやつか
0447名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:19:08.35ID:HhUhb1Ca0
〜だっちゃはリングにかけろの高嶺菊が言ってたんだよ
高嶺姉弟は山口県出身なんだが山口にもある方言なのか?
0448名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:20:43.71ID:0er9+oB20
>>438
別にハーレム状態になってねえだろ
あたるが見境なく女にアタックしてるだけでラム以外は誰も相手してねえじゃん
0449名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:22:34.57ID:40XYxLrQ0
北九州市近隣の出身だけど大学で熊本行ったらみんなにラムちゃん語って言われたなあ。熊本の言葉に慣れて、里帰りした時のちゃちゃ言葉はほんと恥ずかしく感じたので戻って30年#、ちゃは使わないことにしてる。、
0450名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:22:44.92ID:NWDPXsA80
>>439
江戸時代は一関とかも伊達領だけどな。内分支藩なので細かくいうといろいろあるが
そこまでいかなくても宮城北部でも仙台弁とかと全然違う
0451名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:22:55.85ID:EZoFaB6W0
亜空間銭湯の話もシュールで好き
0452名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:22:59.27ID:aHSyW6sa0
>>438
あたるは冴えないとか平凡だとかを突き抜けた恋愛肉食の変人キャラでしょ。

どちらかというとめぞん一刻の五代くんのがその後のラブコメのテンプレ主人公になる方
0453名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:24:12.04ID:pXWaQ4c00
>>443
靴下臭がするのは所謂大阪弁(旧摂津国)だねw
関西弁と一括りするのは雑すぎるw
それに首都圏って広過ぎるだろw
0454名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:27:37.13ID:EId53HzA0
この人はほんとに天才だと思う
媚びてる感じはないのに、読者のニーズを掴むというか、新たに開発してるというか
0456名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:28:58.80ID:J5jLXIVO0
アイデアが出ない時は、キャラクターの性格だけ堅持してれば、中身のない適当なストーリーでも本数は稼げる
ファンの子は勝手にシュールだと言って謎解釈()を始め出してくれる
オタ相手の商売人としての至極明言だったと思う
0457名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:31:47.90ID:EZoFaB6W0
面堂から顔と金を取ったらあたるになるんだな
0458名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:33:18.21ID:0er9+oB20
>>453
>首都圏って広過ぎるだろw

都心への通勤圏は首都圏と言って良いんじゃね?
最近は宇都宮から新幹線通勤とかの凄いのもいるとは聞くが
0459名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:34:37.07ID:6/K5tY350
だべでもだずでもだっちゃでもいいじゃないか
0460名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:42:37.16ID:IUqhaMVN0
しのぶが幸せになる世界て言われているが、しのぶは当初あたると結婚して、いまるという息子までいるという未来だったから
因幡の回で救われたのはラムの方だと思うぞ
0461名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:45:00.38ID:k3Jro5tL0
>>442
上京するとその辺も割と消えてたよ
いつまでも微妙にまなってるのが山形
0463名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:46:55.06ID:k3Jro5tL0
>>443
関西弁というより声のでかさがウザい
ギャラリー多いとなおデカい
0466名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:52:06.31ID:aA7vUkNy0
うる星連載開始当時ヒットしていたのリングにかけろ」からの流れだろ
〜っちゃ!
〜だっちゃ!
なんて言葉遣いは高嶺菊くらいだった
0467名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:53:12.03ID:N3rYqkaa0
>>304
このラム像の乳を揉んでるチー牛を見かけた。

まわりの母子連れがドン引きしてた。
0468名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:55:08.96ID:koONiGD60
ラムだっちゃ

夢邪気
ラムだっちゃさんですか?

これ声優のアドリブな

さすがサッポロ一番みそラーメン
0470名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 09:58:01.31ID:O/J9z7wi0
>>429
東京から転校してきた主要メンバーが最後に東北弁を話して俺もいなかっぺになっちゃたなみたいに話して終わり
だっちゃじゃない気がするけど
0471名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 10:00:47.22ID:NWDPXsA80
NHKの人が一番訛りを矯正しにくいのは、関西、青森とか沖縄とかよりもイントネーションが弱い福島南部とか茨城北部とかの一帯だといってた
つぶやきシローみないな喋り方の地域
0473名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 10:10:10.76ID:gOIQvZtg0
ラムはけっこう方言言ってなかったか?
〜け?とかよう言ってた記憶がある
0475名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 10:17:56.10ID:EZoFaB6W0
>>460
こけるか
0479名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 10:29:38.57ID:oPy0Kunm0
んだっちゃとかそうだっちゃは使うが
ラムだっちゃみたいな使い方すんの
0481名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 10:39:13.02ID:HhUhb1Ca0
ラムのサイズは83・54・83でDカップとサンデーに載ってた記憶
作者の公式ではなくいろんな画像からスタッフが推測した値らしい
大きなバストのイメージだったが巨乳ではなくむしろ細身でサイズそこそこの美乳だったのがビキニ姿が生々しくなくてよかったのかもな

連載前にラムは沢尻が着てたような原始人みたいなワンピース姿にストレートロング姿とビキニにアフロ姿の2パターンあって編集者が折衷してビキニにストレートロングで決まったというのも何かで読んだ
当時はまだ高橋さん新人で編集者の言いなりだったろうから編集者がアフロに原始人でいこう!となってたらうる星のヒットはなかったろうな
0482名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 10:49:48.32ID:jO5lspi10
>>150
こないだ、
最後まであたりには好きって言わせない予定だったとインタビュー記事見かけたぞ。

うる星やつらのアナグラムみたいならんまでも
らんまは最後まであかねに好きとは言わせないらしいぞ

そこに相当のこだわりはあるのは明白やな
0484名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 10:55:22.62ID:p2cLxN1z0
富山じゃないっちゃ!
0488名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:16:48.99ID:dl3ewLh/0
しのぶも、あかねも強情で力持ちだな。
あと、そんな風に描かれてはいないんだけど、どっちもスタイルは良くないって設定だよね。
作者の自己投影かな?
てことは主人公みたいなダメ男タイプも作者の好みなのか?w
そこはビジネスとして描いてるのかと思ってたんだけど。
0489名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:24:34.98ID:+mTo+m250
>>204
井上ひさしの生誕地川西町小松含む置賜地方だと
「〜だごで」「〜だべした」だな
川西町は白川由美のお母さんの出身地
二谷友里恵がヒロミゴーと結婚したとき山形の血が少し流れてっぺしたーと噂された
そばの高畠町糠野目はプリンセスプリンセスのドラムの祖母の家がある
祖母の家に年賀状が届いたと町報に載るくらいノドカな地
コロチキ・ナダルの生誕地は高畠町
0491名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:25:57.86ID:Dht8mLT/0
だっちゃは宮城弁だけども
県南のほうは北関東っぽい方言のとこもある
0492名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:26:32.37ID:d0apF1Ww0
>>438
後のハーレムアニメに出てくるようなキャラのテンプレを大量に作ったのは確かだが
よくよく見ると「うる星やつら」って男に都合がいいタイプの女ってのは全然出てないんだよな
そこが明確に違う点。女性作家ならではだと思う。しかしキャラのテンプレは優秀だったので
後続作品が表面的に参考にして行った結果似た感じのキャラが増えて来た
0494名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:27:35.28ID:d0apF1Ww0
>>488
しのぶがよく「男なんてぇ」って言いながら、男に机とかを投げたりしてるが
あれは作者の心の代弁じゃないかなと思ってるw
0495名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:29:35.41ID:CQwNEPUE0
>>55
「だべ」は神奈川(三浦半島地域だけかも知れんが)でも使うね
0496名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:34:42.63ID:OvY2xlRJ0
岡山モナー
0497名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:41:29.13ID:cJj6WUol0
高橋 留美子 1957年10月10日(64歳)

うる星やつら 1978年39号 - 1987年8号 (21歳〜30歳)

めぞん一刻  1980年11月号 - 1987年19号(22歳〜30歳)

らんま1/2  1987年36号 - 1996年12号(30歳〜39歳)

犬夜叉    1996年11月13日 - 2008年6月18日 (40歳〜50歳)

境界のRINNE 2009年 4月22日 - 2017年12月13日(51歳〜60歳)

MAO     2019年 5月 8日 - (61歳〜



10年単位で長編連載している。ちなみに自分は犬夜叉とMAOは読んでない。(途中でやめた)それ以外は全部読んだ(短編も)
0499名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:46:14.63ID:jO5lspi10
>>495
神奈川全域というか
関東方言じゃね?
神奈川は海沿いに多い印象
湘南でも小田原でも〜だべ。

だけど真鶴から突然〜だら、〜らになるからそこから静岡文化圏なんだべな
0501名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:51:57.05ID:4t+E0pkk0
>>466
ローリングサンダーの時の「3発だっちゃ」は自分史上もっともインパクトのあるマンガのセリフだ
0502名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:53:31.27ID:zhy4jxxO0
>>1
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
0503名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:53:45.47ID:jO5lspi10
>>466
確かにそっちのが先だが、
それのパクリって指摘が少ないな

証拠コメントどっかに無いのか
0505名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:54:58.17ID:PLWlzd/F0
「青葉繁れる」、この人はたぶんテレビドラマで見てた世代だな
森田健作が主人公、日比谷高校からの転校生が沖雅也
この人は巨人がV9達成した阪神との試合もラジオで聴いてたし、
「ウルトラQ」もリアルタイムで見てるしかなりの婆さん
0506名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:58:46.35ID:8JrZtsQQ0
天才とは思わん女性視点も男性視点もなんか歯が浮くような甘ったるさでイラッとする
あたるとラムの恋愛なんか正直要らなかった
長期の連載を優先して全部台無し
陰湿で悪女のラムの方がはるかに面白かったのに
0507名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 11:59:09.86ID:CQwNEPUE0
>>104
新潟は天気予報じゃ「甲信越」に纏められてるけど
電力会社は東北電力で山形に隣接してるし
気持ち的に「7県目の東北」と感じてる人も(新潟北部だけかも知れないけど)チラホラいるみたいよ
0508名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:05:33.25ID:DAf6+uG/0
実家博多だが「〜ちゃ」使ってるな特に女子が
今日遅刻したっちゃね
雨降ってきたっちゃ
そんな感じ
0509名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:05:38.53ID:IHCFa82C0
富山も朝日や入善とかだと『がーべーだっちゃ』の世界だった。
宮城は仙台でなくて河北地方だとだっちゃが聞けるよね。石巻周辺。
0510名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:11:24.16ID:Dy6i5aKZ0
富山県砺波市のおばあちゃんが使ってたわ
だっちゃ、をリアルで使う人を初めて見た
0513名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:26:30.15ID:/LClIB4s0
めぞん一刻は大好きだった
こっちはどうも苦手で
ほとんど読んだことない
0514名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:27:13.25ID:A/peiNsD0
>>498
父パンダに意地汚い所はあったな、うっちゃんの親騙して屋台パクったりあのオッサンはやばい
0516名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:48:17.79ID:jCK5Uhwh0
錯乱坊が良識ある大人でツッコミ担当なら面白かったのに面倒も
ボケしかやらなくなって安易なオチばかりで見切った
0519名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:56:53.55ID:PLWlzd/F0
>>513
初期だけは面白かった
0521名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 12:58:57.89ID:aHSyW6sa0
>>505
40年以上前に20歳そこそこでデビューしてるんだから
足せば60代なんてすぐわかるだろう?
自分も同世代だからよくわかる、俺はじいさんって自己紹介なん?
0523名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 13:11:58.57ID:0er9+oB20
>>519
そやな
初期の破壊力は凄い
画力が上っていくのと逆比例で話のパワーは衰微して行ったのが悲しい
0524名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 13:15:09.67ID:aHSyW6sa0
まぁ、くっつくかくっつかないかで
ウダウダする系のラブコメは、
当然最後までくっつかないから
中弛みしまくるわな

群像劇になって誤魔化すしかなくなる
0525名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 13:15:58.21ID:cELb/5ej0
>>418
伊豆あたりの方言だと、本人が作中で述べていた。
確かに静岡弁では「〜ずら」と言うわな。
0526名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 13:18:43.54ID:aHSyW6sa0
>>525
伊豆だと「〜だら、〜ら」で
ずらってのは全く聞かないから、
昔はそういう方言があったのか、静岡方言と勘違いかね?
0527名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 13:29:06.68ID:zPOxw+Ae0
>>400
めぞん一刻のサブタイトルに「リンクに賭けろ!」
というもじったのがあったから確実に知ってるわな
0528名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 13:41:04.62ID:vBR9b++s0
うる星やつら初めてみたのは鶴の恩返し
O島(仮名)が気になって読み始めた
0529名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 13:47:46.02ID:QT2RwG5H0
元が方言ならパクリうんぬん言ってもしょうがないわな`
松本零士の夢は時間を裏切らないは盗用だという主張と大差無くてよくある偶然でおわり
0535名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 15:08:54.48ID:k3Jro5tL0
>>533
細かいね
ニュアンス伝わったろ
0536名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 15:13:07.31ID:cj+rsEER0
>>535
東北は地域によって語彙もアクセントも大きく異なるからな
ニュアンスどうこうではなく正確に明記してくれんと嘘かホントか判別できん
0539名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 15:21:37.72ID:tiTWILob0
福岡とか富山でも言ってるっちゃ
0540名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 15:22:31.14ID:jueZZerO0
羽生結弦「努力って報われないっちゃ」
0541名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 15:27:55.22ID:YcCdg6RA0
>>38
山形に旅行した時、奥の細道で有名な山寺のふもとにあるそば屋さんで食事した時、店のおばあちゃんが「〜だっちゃ」多用しててかわいかったぞ
0542名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 15:47:48.64ID:da+nuvWe0
アニメは30分の間に、ここで終わり?みたいなところが何回かある不思議な構成だったような記憶が
0544名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 17:42:18.97ID:cMLIYlJP0
>>543
女だけどそれは分かるかもしれん、普段から出してる子とおずおず出したけどそれなりに見れる子の差
0547名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 19:32:50.21ID:ou4yylEE0
>>541
山寺って宮城との県境だからね
0549名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 19:51:46.21ID:lDjlZpf40
>>3
山口
つーか宇宙人がなぜか山口弁で喋ってると思ってた
0550名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 19:55:36.30ID:flo4F6us0
仙台は
「ジョトダコラ」
じゃねーの?
0551名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 19:57:53.05ID:1cYYb76B0
>>78
あたるが好きだの愛してるだのラムにいっちゃったら作品の根本否定だからな
あれはクソ映画だよ
0555名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:17:05.29ID:WwewzH280
>>3
「〜っちゃ」とは言うけど「〜だっちゃ」とは言わないかな
0556名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:17:23.01ID:K0HhgewO0
>>498
だな。
乱馬はイケメンで格闘最強だし、主人公属性を差し引いても結構高スペックボーイだわ。

ただ、本当にイケメンだから許されてるけど、面堂や三鷹もひくレベルのナルシストで、女体の自分もあかねより美人だとあかねにマウントするとんでもない許嫁だw

犬夜叉とりんねは乱馬よりは常識人なんだけど、乱馬は外面はいいから、一見一番常識人に見えるのがたちが悪い。
0557名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:20:06.32ID:ge0Jeact0
>>78
ラムを殺したからじゃなかったか?
永遠の物語に死を持ち込んだ
0558名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:23:19.73ID:kAxtyW6x0
宮城の沿岸部、岩沼〜石巻あたりがだっちゃ
県北内陸部は だよわってイメージ
県南は知らん
0559名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:32:25.47ID:LOOv1Rlz0
うる星やつらもいいけど
夜叉姫の作画クオリティでらんま作り直せ
もちろん謎の光はなしで
0560名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:39:55.31ID:QT2RwG5H0
らんまもリメイクされるなら見てみたいけど
裸が多いし令和に地上波で放送できるかね?
0564名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:54:42.15ID:Dht8mLT/0
仙台は単純に標準語化したから聞かなくなっただけ
0566名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 20:59:32.73ID:5NzPTS5L0
今やってる連載が大正時代舞台なのもどう見ても鬼滅からなのに
「編集のアイデアだから」って言ってるんだよな
この作者昔からすごい嘘つくよな
0567名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 21:09:46.77ID:jmFnomMC0
うる星は原作ではモブのメガネを目立つようにしたアニオリが受けたんだっけ 演出というか声優がうまくはまったのかな
らんまもアニオリで似たようなこと狙ってたみたいだけどこっちは滑ってたな
0568名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 21:31:09.78ID:15gKmYLe0
>>556
あー確かにお前より美女だとアピールされたらウザいかも
あたるの女体化も男目線のウザいセクハラが消えてないのが絶妙だった
0569名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 21:43:16.57ID:XOladUIQ0
北九州だと思ってたわ
0570名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 21:44:27.32ID:T+yLFKpC0
元祖無駄な巨乳
0571名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 21:45:13.01ID:dDKhtHk00
「だっちゃわいや」
0572名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 21:47:37.83ID:NWDPXsA80
子供おらんのか
留美子の膨大な遺産はどこに行くん?甥とか姪とか?
養子になろうかな
0574名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 22:29:02.35ID:cbreljbT0
仙台で「だっちゃ」は兎も角一人称「うち」なんて老若男女問わず聞いたことないぞ。
0577名無しさん@恐縮です垢版2022/04/17(日) 23:23:03.74ID:mpqVKvEJ0
>>566
あれは悪い意味での趣味で書いた漫画だな
発行部数10万以下だから新人作家なら打ち切られてるけど
高橋先生は小学館の社長と同等の権力があるから本人が
やめると言い出さない限り打ち切れない
0580名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 00:08:36.66ID:ySBMEvEU0
>>579
正直 あかねよりシャンプーの方が可愛いもんな
0582名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 00:23:24.33ID:BXEMfIU+0
>>216
激しく同意
この頃の作画は神がかってると思う
0584名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 00:25:51.79ID:6SSDjOud0
サクラ先生はうな重、やっぱり国産にこだわるのかな
0585名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 00:34:03.01ID:kw0geNjH0
>>566
コナンだって金田一のヒットありきだろう
なんで小学館の編集部は二番煎じの企画なぞ出さんと思うの?
うる星がヒットしてる時に持ち込みにきた新人に女の子は高橋留美子のように
描けといわれまくったのは有名な話だよ
0586名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 00:38:32.98ID:vWnPvndu0
>>585
高橋留美子は信者の声がデカすぎるからな
わざと設定を被せて新人の成果を乗っ取るのを狙ったんだろ
あとは信者がデカい声でこっちが本家だとか言ってくれるし
結果的に鬼滅は超ビッグコンテンツに育ったから失敗したけど
0587名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 00:54:10.16ID:yKCE9JfV0
新潟の宝
0588名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 01:10:57.03ID:C+pXWVBu0
外面の良い姑にイビられてる嫁の、
旦那さんが急逝しちゃうんだけど、最後の言葉が「かあさん」で
私は最後まであの人(姑)に勝てなかった…

みたいな短編
うる星の作者だから同じようなノリかと読んで大爆死した
あの嫁姑シーンはトラウマ
0590名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 01:59:30.76ID:dTmH05IK0
>>572
林真理子のエッセイにさる女流漫画家には貯金100億ありますってあったけど
あれ高橋留美子なんじゃと思うんだ
0591名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 02:29:57.95ID:KMWSoQV40
でもこの人新潟人やん
0596名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 04:18:59.89ID:T0xIKQuh0
>>534
「ずら」
漫画がソースだからと盲信するのもいかがなものかな?
と真面目にググってみた。
ソースの漫画が昭和だから、まだ明治大正生まれの人間がいた時代には静岡県内あちこちで使われていたのかもしれない。
伊豆は東京から一番近い静岡文化圏なので、ずら、を伊豆独特の方言なのだという印象を持った可能性。

現代では
>>ずら:静岡県全域で用いられるが、今は年配者しか使わない表現である。山梨の甲州弁では、どの世代でも用いられる。長野県の中信、南信地方でも用いられる。
とのこと。

Wikipediaによると伊豆方言の語尾は
>>べー、ずら(ら)、
だら(ら)
ここに関東方言の「べー」が入ってくるのが他の静岡方言との違い。
東伊豆などは関東キー局でテレビ見ることも出来たり、関東の影響が強いので、
ずらが消える時期が早かった。
逆に関東キー局の影響が薄い甲州や長野の南信では残ったと。
ちなみに親戚のおばあさんで、名古屋寄りの南信出身の人だけが
「ずら」って頻繁に使ってたよ。
推定昭和初期生まれ。
同じ南信だけど、言葉ちょっと違って名古屋の文化とか言われてたな。東海地方海沿いが発祥なのかもしれないずら
0599名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 08:27:06.33ID:CFqKJj3K0
年内無理だろ…
0601名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 09:08:57.17ID:Sdn7aRZU0
>>599
なんで?
公式が年内に放送開始ってんだからするだろうよ
多分秋からだろう
0602名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 09:12:39.30ID:/KkoGVX40
職場のおじさんが使ってて何だろと思っていた
0603名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 09:43:56.40ID:1Tus9GP+0
>>594
知恵袋で検索してみ
同様の投稿してる人がいるよ
>>596
語源は同じだけど「だら」や「ら」と違って
「ずら」は静岡全県でも若年層では衰退している言い回しだからね
聞いたことがない人がいても不思議じゃない
0604名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 09:46:51.55ID:Eu6hCIcE0
田舎の兄貴が
「やってだべ」
「知ってっごでー」って方言話してたのに
ここ数年で
「やってっちゃん」
「知ってっちゃん」と変化してきた
「〜っちゃん」てどこの方言?
ちなみに岩手秋田青森に出張に行くことが多いらしい
0605名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 09:47:48.52ID:1Tus9GP+0
後推量の「ら」は三河までで名古屋では全く用いない
なぜ南信が名古屋風と思ったのか不思議だ
0606名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 09:52:48.32ID:oc7Bn/Tr0
〜ずらといえばドカベン殿馬

あたるの両親はがきデカの両親ぽいしある日突然二階の息子の部屋にワケわからないのが同居するのはドラえもんぽいな
0607名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 09:59:12.40ID:OtLMyzIC0
名古屋=三河を指して言うとるんやで
愛知県=名古屋
長野県民にしてみりゃそれくらいの認識だよ
たぶん南信じゃなくて名古屋の方(愛知県)の出身だから?言葉違うんだよっていうような意味のことを子供のときに言われたんだろな。そこまで細かく覚えてねぇけど。
ID:1Tus9GP+0はID:cj+rsEER0なのか?
0608名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 10:02:14.72ID:OtLMyzIC0
>>606
トノマの方言は伊豆の方言ってのがこのずら論争の始まりやな
70年代にはいっぱいいたのかもね。
きっとID:1Tus9GP+0や
ID:cj+rsEER0は実際聞いたことがあるくらいの経験豊富な年配なのだろうね
0611名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 10:31:51.79ID:Ur8gixqa0
昔の作品だと、ラム程度が巨乳扱いだったり、
年齢設定が見た目と合ってないとか、結構あったなあ

昔の方が、栄養状態悪く苦労も多かったから体格が貧弱で、老け顔でも仕方ない面もあるが
0613名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 10:36:14.87ID:9g7ANG7o0
>>566
大正時代を舞台にしたの鬼滅が初めてだとでも思ってるのか
鬼滅の作者こそ色んな所からネタをパクってると言われているが
売れたからって優遇されて文句言えなくしてるんだろ
0614名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 10:37:15.31ID:GRoOuE3z0
>>609
兄貴、青森によく行くからそれで「 〜っちゃん 」に変わったんやね
調べてくれてありがとう

仙台は「〜したっちゃ」
八戸は「〜したすけ」
山形置賜は「〜したごで」「〜したべした」
0615名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 11:02:32.35ID:Mz64SLpt0
>>613
それと高橋留美子が鬼滅パクってるのとは別な話だろ
実際大正時代舞台の退魔少年漫画なんて初めてだけどな
0616名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 11:02:56.96ID:nq8rvpzO0
>>3
西日本というか、ちゃーって言うところ多いらしいなw
仙台でも言うんのか?って初めてだが。

でも千葉でも言うとは思わなかった。
どこまであるんだよってw
東京埼玉じゃ知らんなw
0617名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 11:31:30.95ID:UkxHmSd50
>>319
また声優が波平とフネやってた人だというね。
0618名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 11:39:02.06ID:fs4vjlsz0
仙台だが だっちゃ って使う人 周りにいないぞ
使うのは標準語だ
仙台市外の郡部なら使うのかな
0619名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 11:39:25.82ID:Nvk8KMfD0
>>25
>>15
大分、だっちゃは言わねえな
0620名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 11:46:13.00ID:Mz64SLpt0
そもそもなんで仙台って言い出したかっていうと
上にあるように井上ひさしの小説にそういう文言があったかららしいんだが
そもそもそれって小説上の用法であって別に実際仙台でそう使われてるなんて保障はどこにもない
井上ひさしは東北出身だけど山形であって宮城仙台じゃないしな
パクリの言い訳の泥縄感が見苦しい
0622名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 11:53:51.65ID:trTzHrQz0
>>620
おまえはもう人生詰んじゃって精神も崩壊してて
鬼滅の栄光に縋ることでしか心の安寧が保てないの?
0625名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 12:59:57.59ID:Nn5p4YMN0
大学仙台だったがダッチャとか聞いてビックリした記憶
仙台というより仙石線の方面(塩釜とかあっち)のような気がする
0627名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 14:41:33.48ID:6Ykjf0gg0
俺の仙台の親戚はだっちゃ結構使うなあ
地域によって結構差があるってことなんだろう
0628名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 14:55:33.87ID:XkGYwDLY0
>>619
断定の助動詞が「だ」の地域しか使えないからな
大分は他の西日本と同じ「じゃ」「や」だし
0630名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 18:17:51.22ID:OtfqloQe0
仙台ってクズ多いからあまり良い印象がないな
0631名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 18:24:39.81ID:CtShHYgP0
>>2
「だっちゃ」 は仙台だよ
0632名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 18:27:07.11ID:CKno7EaD0
>>470
TBSのドラマでは東京からの転校生が沖雅也、
主演は森田健作、他は森川正太がいたかな。
メンバーの半分ぐらい死んでるかも
0633名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 18:29:14.33ID:BZ24Eiq20
しのぶ因幡がうる星連載終了のトリガーだったのか
0635名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 18:31:20.83ID:CtShHYgP0
>>618
いやいや 
若い人だと少ないだろうが
年配者だと訛ってるやつ普通にいるぞ
自分は仕事で仙台に住んでいるが 「だべ」 「べあ」 なんかよく聞くぞ
0636名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 18:39:48.93ID:YmF8vDad0
>>11
しのぶとあかねは似てるけどしのぶの方が女らしいかな…
どっちもあんまり魅力ない
0637名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 19:13:38.73ID:IVJAlLAW0
〜ぞね」は?
0638名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 19:23:25.52ID:+rNZ55b50
しのぶって大分後になってから力持ち設定がついた用な。
あたると別れて脇役になってるのに何で今さら?って思ってた。
>>1を見て謎が解けた。
0643名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:26:50.64ID:EyNfkK4U0
>>90
宮城県どこでも使うからね
0644名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:28:30.05ID:fgIk1M4r0
>>641
30年ヒット作出して枯れたなら十分だろ…
アニメはちゃんと面白かったで

うる星やつらとからんまに比べるとドタバタとかギャグが薄めで
ラブコメ要素もほぼ皆無

つまり00年代に沸き上がった
「学園日常系もの」という流行りにフィットさせたと。
まぁ絵は確かにね
0645名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:30:48.75ID:fgIk1M4r0
まぁラブコメ要素は多少はあったか
でもヒロインサクラに常に感情の起伏が無くてボンヤリしてるんだよな
ちょっといじけるくらいはしても、嫉妬とか恋心とかそういう熱いのはほぼ無し
先生なりにキララみたいな日常系キャラを描いてみたのだと思われる
0647名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:42:26.44ID:FQiFpNW90
仙台に長年住んでるが、だっちゃは昨今ほとんど聞かなくなった
仙台であっても高校生から30代ぐらいまで若者はみんなNECのLavieのCMみたいな喋り方だし、他からの住民の流入が多すぎて今後確実に淘汰される言葉
0650名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:49:17.75ID:KferkWLH0
>>647
「NECのLavieのCMみたいな」
ググっても出てこないんだけど、
どゆこも?
仙台じゃ有名な比喩なん?
0651名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:53:07.84ID:1YCRH1k80
だげんとよ〜(だけど)
んだばよ〜(だったら)

山形ではケロケロ聞くけど他の東北でも言う?
やってケロ
してケロ
飲んでってケロ
0652名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:54:40.08ID:FQiFpNW90
>>650
CM見たらわかる
新潟でも札幌でも関東でも高校生とか大学生ぐらいの男の喋り方はどこでもあれ
0654名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:56:44.93ID:JDenbi9D0
>>8
阿南出身の同級生の語尾が〜ちゃだったな
0655名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 20:59:40.32ID:KferkWLH0
あー間宮と矢本のかな
見たことあるかも

LINEで話してる高校生たちがまさにこんな感じだわw
もう方言なんか死滅してんのね。

こういう語尾なく短く切る言い方、やたら短縮するのは
SNSのテンプレなんだよな
こっちがおっさんってのは書き方ですぐバレるようになっている
0656名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 21:03:43.49ID:0rOshVR60
山口でも語尾に『ちゃ』が付く地方があるらしいんだが、学生時代そこ出身の女友達に「ダーリン好きだっちゃ、って言ってよ」ってからかったら「もぉ!そんな事言わんちゃ!あぁッ!もぉ悔しい!」とかそんなやり取りがあって可愛かったです。
0657名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 21:13:08.99ID:OLtmjxxv0
もうだいぶ出てるけどリングにかけろのパクリ
主人公姉弟が山口出身設定だからこうなった
0658名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 22:02:05.98ID:KGscbdH10
雨森露子時代の絵が好き
0659名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 22:14:20.16ID:0TCCDiSb0
普通に九州だと思ってたわ
ずっと薄着だし
0660名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 22:15:21.22ID:KrL7dmcW0
知名度が高い代表作が4つもあるのは
高橋留美子くらいだな
0661名無しさん@恐縮です垢版2022/04/18(月) 23:16:48.55ID:2jDWMfwM0
>>541
井上ひさし出身地の山形県南部では言わない言葉ってことです
0664名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 00:57:37.31ID:ulg6ogb20
ラムちゃんの父に食われた諸星家のちっこい海老フライが何とも言えずおいしそう
0665名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 06:19:13.49ID:QYXjm7Jg0
>>646
めぞんがそれだったな
面倒くさい女心を朱美がえぐって一ノ瀬がちゃかして五代が鈍くて何度もすれ違って
うる星にはそこまでの感情の機微はなかった
みんな高校生だったからあっけらかんとした無邪気さやストレートな感情表現が何も残らずあっさりしてた
0666名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 07:10:13.25ID:QRVJhdBY0
あっさりしてたからラムは同性からも人気あるが
しれっとしながら実は打算だった管理人は女から
嫌われた
0667名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 07:19:42.82ID:2YEypmaI0
仙台って東北のド田舎だよな
0672名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 10:09:28.82ID:SoUMe0tf0
>>669
山形では使わないかな

好きだっちゃ活用
標準語「好きだよ
山形置賜弁「好きだごで
八戸「好きだすけ
舞妓「好きどす
大阪「すっきゃねん
広島「好きじゃけん
九州「すいとーよ
バスロマン「スキスキスー
0675名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:00:48.92ID:fRiYMkvB0
>>671
・リングにかけろ 1977〜1981
・うる星やつら  1978〜1987

だっちゃ語を使うキャラという世にも珍しい要素が何故か被る
ただし後者作者本人はパクリを否定

・鬼滅の刃  2016〜2020
・MAO     2019〜

大正時代退魔という世にも珍しい要素が何故か被る
ただし後者作者本人はパクリを否定
0676名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:05:11.43ID:zSdtsNyP0
>>672
八戸の「すけ」と広島の「けん(けえ)」は共通語で言う「から(理由)」を指すものであって断定する時に用いる助詞ではない
0677名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:08:12.92ID:zSdtsNyP0
>>675
このスレでも再三指摘されてるが「ちゃ」を用いる地域は全国各地に点在している
たまたま被っても何らおかしなものでもない
0678名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:13:57.98ID:fRiYMkvB0
>>677
このスレで指摘されてるのはむしろ仙台ではあまり使われないって話だろ
作者の境遇とも作中の内容とも全然関係ない仙台に何故か限定したことで尚の事怪しい言い訳になってる
0679名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:16:18.77ID:zSdtsNyP0
>>678
仙台では昔使われてたけど共通語化で今は使われなくなっただけ
実際周辺の田舎に行けば今でも使われてる
過去レスにもそういう記述があっただろ
0680名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:22:02.04ID:fRiYMkvB0
>>679
そういう「せいぜい探せばある」程度だろ
山口という指摘をされたくないがために無理矢理他の土地を選んでるだけ
そんな現地人でもよくわからん現状を他県人の作者が詳しく知ってるわけない
0681名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:26:27.70ID:zSdtsNyP0
>>680
方言って普段何気なく喋るものだからネイティブでも分からなかったりする事多いぞ
言語学者でもないしな
0682名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:32:44.46ID:zSdtsNyP0
大体山口は断定の助動詞には「じゃ」を使う地域だから「だっちゃ」という用法自体がないんだけどな
0683名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:33:55.86ID:S5D/4gkg0
>>674
最上?の方はそうなのね
置賜の方だと使わないわ〜

女の自称は「オレ」
男は普通に喋ってるつもりだが怒鳴ってるのが置賜のデフォ
0685名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:37:15.08ID:fRiYMkvB0
>>681
お前は極めて蓋然性の乏しい事象を
「可能性はゼロではないから」で押し通そうとするという極めて頭悪い主張を繰り返してるだけ
「宝くじ一等に当たり続ける確率はゼロではないから宝くじで生計を立てるのは可能」と言ってるのと同じ
客観的に見ておかしいもんはおかしい>>675
0686名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:42:12.43ID:hSvfdBIM0
>>685
はあ?
宮城で「だっちゃ」が使われてる事位方言に詳しいやつなら皆知ってると思うが
思い込みで話してるのはそっちだろ
0687名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 12:50:08.15ID:fRiYMkvB0
>>686
作者も信者も気づいてないが肝心なところでボロが出てる
宮城で一人称「うち」なんてない
これは近畿圏の用法で「うち」と「だっちゃ」を同居させるのはリングにかけろが作った嘘方言
このどこのものでもない架空方言を安易に真似したのがうる星やつら
0688名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 13:00:51.28ID:hSvfdBIM0
>>687
それ言ったら山口で「だっちゃ」なんか言わんだろ
ただの創作方言にパクリどうこうなんて分からん
0689名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 13:07:33.79ID:fRiYMkvB0
昔ゲーム攻略サイトがパクリ対策にわざと嘘混ぜて公開したら
それにまんまと引っかかってどこかの攻略本がその嘘情報を載せて出版したなんて話があったが
それと同じ事が起きたわけだ
0691名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 13:17:06.76ID:hSvfdBIM0
百歩譲ってキャラの語尾をリングにかけろから拝借したとしてそれを40年経過した今もひた隠す理由があるかね?
車田漫画を愛読してた事はらんまのインタビューでも言及してたから今更バラしても何のリスクもないでしょ
0692名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 13:27:27.18ID:8QujKSYK0
「ラムが一番理解出来ないw」とか言ってたような。
ラムもシャンプーも、どっちも現実味が全くないキャラだもんね。
シャンプーはサブキャラだけど、しのぶを押し退けて、そんなラムをメインヒロインとして5年くらい描いてたのか。
女の漫画家は、このくらいじゃないと大成しないのかね?
0693名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 14:01:49.17ID:ZZw31H1q0
高橋留美子の出身地の新潟でその言葉を使うのは佐渡だな
0694名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 14:06:02.73ID:f2CojxmyO
青葉繁れる懐かしいな
見たいわ
0695名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 14:13:27.83ID:5fec7V3Z0
高橋留美子のキャラって東京が舞台なのに「〜じゃ!」とかじゃをよく使うがあれはなんでなんだろ
0697名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 15:00:10.59ID:Lx+Q3LvT0
高橋留美子女性キャラは特にギャグ寄りは容姿だけじゃなくセリフ回しとかでも区別つくようにしている
方言とかもキャラ分けの一環でしょ
0698名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 15:14:56.83ID:G3GTOGM10
ラムが時々使う「〜なのけ?」は北関東だよな
実際に使っているからわかる
0700名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 15:28:57.26ID:xwSRtvkX0
>>675
>・リングにかけろ 1977〜1981
>・うる星やつら  1978〜1987
>
>だっちゃ語を使うキャラという世にも>珍しい要素が何故か被る

※ そもそも高嶺菊が「だっちゃ語」を使っていたという印象が薄い。

※ 同時期に平松伸二の「Mr.レディ」でもヒロインが「だっちゃ語」を使っていたし、漫画のヒロインが使う事が珍しいとは思えない。

※ 現実世界では方言として知られており、人気が出る前の泡沫作品だったリンかけからわざわざパクる理由が無い。

>大正時代退魔という世にも珍しい要素が何故か被る

明治大正時代の退魔物など、探せば幾らでもあると思うが。
0701名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 18:20:04.06ID:ljg4fMzg0
>>700
いくらでもあるなら挙げてみろよ少年誌限定でな
こっそり明治とか範囲広げてる当たり自信ないのダダ漏れだが
0704名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 21:07:59.62ID:f1fOvFtD0
>>701>>703
なぜ少年誌に限定する訳?
他ジャンルでも著名な既存作品が存在するなら、お前さんの理屈だと鬼滅がパクったと言えるわな。
0706名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 21:55:43.17ID:G/sNS5950
>>704
知っててこれらを出されたくないからわざわざ「少年」漫画に限定してたんじゃね?w
いちゃもん付けるのが目的なだけだから
0707名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 22:06:09.06ID:ljg4fMzg0
>>704
そんなもん漫画の話だからに決まってるだろ

>著名な既存作品が存在するなら、お前さんの理屈だと鬼滅がパクったと言えるわな

じゃあお前の理屈だと著名な既存作品であるリングにかけろが存在するんだからだっちゃ語はやっぱりパクリだろか
少しは頭使えよ
0710名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 23:04:49.54ID:ljg4fMzg0
飛竜昇天破 → 廬山昇龍覇のパクリ

冥道残月破 → 積尸気冥界波のパクリ

六道りんね → 六道輪廻のパクリ

車田正美をパクるのがライフワークになってるな
0711名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 23:27:38.82ID:lnKNcw4t0
ちなみにこのアホは以前懐かし漫画板の人魚シリーズスレで
「人魚シリーズは不老不死を扱っているから火の鳥(手塚治虫)のパクリだ」
と意味不明な事を言い出し住民から総ツッコミを食らっていた
0712名無しさん@恐縮です垢版2022/04/19(火) 23:43:16.45ID:mfvdnl/z0
>>559
夜叉姫の作画酷かったじゃん
おまけに最初だけ話題になってその後は不評&空気&爆死だったし
犬夜叉もオワコンって証明されてしまった
0713名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 00:26:55.82ID:xnj7MeST0
>>711
1981年 火の鳥 異形編
1984年 人魚は笑わない

また異様に時期が近いわけだが他に人魚伝説扱った漫画あるなら挙げてみろ
0714名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 01:20:35.07ID:vKPOr7Gv0
偉大な漫画家さんではあるけど、自分の作品のキャラをパチンコに売ったって点で尊敬できない
経済的に困ってたんなら仕方ないけど、この人今でも印税山ほど入ってくるでしょ
0716名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 02:08:12.47ID:e4c81Kzy0
本人見たことなかったから画像検索して見たらぽっちゃりした可愛いおばちゃんだった
もっとドブス想像してたから意外だった
0717名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 04:33:57.16ID:GtfeTGT40
ONEなんとかだけしか描けない漫画家と違って
高橋留美子はいくつもヒット作を生みだして来たからスゴイよな
真に才能ある漫画家だわ
0718名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 06:50:23.74ID:VIpwTuET0
>>707
うる星やつらが最初に連載された1978年当時は、リングにかけろはまだ路線変更してヒットする前で人気は低迷していたから、著名とは到底言えない泡沫作品だったのですけど?
視野狭窄を起こしているバカヲタだからとて、息を吐くように平気で嘘をつくなよな。
0719名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 08:51:20.52ID:jBKmkCPM0
>>714
作者自身がパチンコ大好きだと聞いた
打ったとき楽しかっただろうなw
0721名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 10:14:37.41ID:Y2GcZheL0
>>720
ネタ考えるときに仕事場離れてコーヒーハウスで考えたりパチンコで気分転換しながら考えたり・・ってのはよくあると思うよ
0722名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 11:51:07.82ID:fI2tok9v0
>>718
まず当時すでに漫画誌トップだったジャンプで連載してる時点で泡沫とかとんでもないし
仮に有名じゃないくてもそれがパクりしてるしないの理由にはならない
つうか泡沫とか言い出したら毎度アニメにおんぶにだっこの高橋作品の方がよほど泡沫だろ
0723名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 13:59:36.85ID:4gUQCvh50
>>722
何で漫画だけにインスピレーションを得てると考えるのか、高橋だったら寧ろ筒井康隆他のSF小説の方が影響が強いと思うがねえ
0724名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 14:28:29.01ID:fI2tok9v0
>>723
お前の願望は聞いてないし
そもそも高橋とか漫画パロディストの印象しかないが
当時のオタクが自分らみたいな存在だからということで支持してただけだろ
0726名無しさん@恐縮です垢版2022/04/20(水) 19:00:53.90ID:kbO+N3BO0
姉が持ってた昔の単行本を譲り受けてちょこちょこ買い足してたけど最終巻がどこ行っても無い、表紙違ってもまあ良いかと新刊で探しても無い
再アニメ化で新装版出るかなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況