X



【野球】減量効果いまだ出ず… 日本ハム・清宮に忍び寄る「低打率&三振増」の危機 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/04/14(木) 05:54:57.67ID:CAP_USER9
4/14(木) 5:15配信
東スポWeb

4回、三振を喫し悔しそうな表情の清宮(東スポWeb)

 指揮官の信頼は不変だが…。日本ハム・清宮幸太郎内野手(22)の打撃がなかなか上向いてこない。13日の西武戦(ベルーナ)では2試合ぶりに「4番・一塁」で先発出場したが、3打数無安打2三振に終わり、打率は再び2割を切って1割8分8厘に降下。守備でも5回にアウトを奪ったとはいえ平凡な一ゴロをファンブルするなど精彩を欠く場面が続いている。

 なかでも気になるのが三振数の激増だ。清宮は今季の出場14試合で38打席に立ち、13三振を喫している。「4番・一塁」でスタメンに名を連ねた直近3試合に限っても計7三振だ。

 清宮は昨オフ、新庄監督の指令で大減量に着手。春季キャンプでスリムな体を披露して話題を呼んだ。しかし、現状では減量効果が出ているとは言い難い。それどころか、このままでは昨季二軍で残した106試合、打率1割9分9厘、113三振という「低打率&三振増」を上回る可能性もある。

 清宮はシーズンに入っても新庄監督の指示は忠実に守っている。「ファーストストライクを狙いに行け」と言われれば積極的に手を出し、「打て」のサインが出ればカウントに関係なく打ちにいく。実際、この日の6回の第3打席でもカウント3―0になりながら4球目を強振。ファウルになったものの、ベンチ内の新庄監督は手を叩いて清宮の積極姿勢を褒めたたえていた。この姿勢を貫いていればしばらくは指揮官も4番で起用するだろうが、さすがに結果が出なければ「横一線」のレギュラー争いから脱落する恐れもある。

 本人は「もっと自分が打っておけば楽な試合になるなっていうのは実感しています。自分が働けば、もっとピッチャーの人たちも楽に投げられると思う。もっと勝負強いバッターになりたい」と話しているが…。宣言通りに課題克服をできるのだろうか。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220414-04127435-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d5de4800a24b037dee133f2e2c0145fbf46dc90
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 05:55:38.39ID:nGZtvsQh0
豚だらけのやきう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:02:50.40ID:4pfrucMG0
2軍の成績と比べたらそりゃ悪くなるわな。投手レベルも上がるしもともと1軍レベルに達してないんだし
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:06:53.98ID:i/cMS4NL0
左打者を稲葉が教えてるはずだけど
もうグダグダになっとんのやろ?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:09:26.63ID:+0bsZvXm0
焼き豚じゃなくてただの豚だった
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:11:17.45ID:6gKDLEjT0
フィジカルトレーナーつけての減量だよね?流石に。
素人がただ体重落としてるだけじゃないよね?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:11:49.51ID:YXVUF+Lz0
何か好調のイメージだったけどそんなに三振してたのね
清宮は高校時代は長距離砲の割に三振を全然しないバッターだったけどやっぱプロはレベル高いよな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:13:21.19ID:gNdj2tRv0
今年の清宮は守備範囲がかなり広くなったようなきがする

腰高は変わらんが
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:16:29.79ID:yGGHl/Mg0
>>1
アマチュアの時点がピークだったか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:23:02.60ID:/s7VYAow0
王さんの記録を抜くのは宿命。
いつかは野球殿堂入り。
西武の寮はショボい。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:28:21.89ID:M8Co9h1o0
レベルの低い野球でこの程度じゃほかのスポーツに馬鹿にされるのもしかたないね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:30:10.89ID:472JpFR60
>>1
>>3打数無安打2三振に終わり、打率は再び2割を切って1割8分8厘


大谷翔平レベルだな
一塁を守ってるだけ大谷翔平よりはマシか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:30:50.87ID:pE9RBj2g0
二軍の球速になら対応できるが一軍のにはダメ
メジャー行ったけど向こうの球速に対応できない筒香さん状態だよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:31:40.18ID:472JpFR60
これでも去年の清宮よりは成績は良いんだし向上してんだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:34:19.89ID:5X7jK9Bf0
あれだけ才能があったのになぁ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:34:21.81ID:xEA7FcMq0
こいつの高校時代のホームラン記録って
三流投手から量産したもんだろ
国際試合とか全然ダメだったじゃん
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:34:32.82ID:FynZH/z00
ゴミ
何やっても無駄
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:36:33.03ID:V8bti1Ug0
小学生で180超えて良い気になって基礎トレーニングとか疎かにした報いだな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:38:45.95ID:M8Co9h1o0
課題ってwww

メディアに洗脳させられてるやつだけだろ評価してるのwww過大評価とかいうおじいちゃんテレビ見すぎだよwwwwwwww
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:42:49.73ID:V13lvx1u0
充分出てるよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:49:56.55ID:KMcsxxd+0
>>43
広島小園ってこの世代だっけ?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 06:58:59.63ID:SzEWOG7b0
ホームラン数はチームで1位、打点は2位だけどね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:02:48.68ID:GlYokzwo0
ドラフト前の清宮&パパの各球団に対する面談
【オリックス】
面談トップバッター
2軍の設備、育成方針や最新のトレーニング機器の充実さで胸を張る。
【横浜De】
寮と練習場が近いという謎アピール
唯一清宮くん本人に「筒香選手」について聞かれた。ある意味最大の評価ポイント。
【ソフトバンク】
清宮くん育成計画をパワポでプレゼンテーション、12球団最高の育成環境をアピール。iPad提携の話も持ちかける。「柳田はワイが育てた」。
お金持ち球団アピールが素晴らしい。まさに王者。
【西武】
育成資料を提出。おかわり中村など強打者の育成成功をアピール。
が、清宮パパに寮や設備が古いことを指摘されてしまう。
【巨人】
5人の球団幹部+広岡金田張本が待ち構えて圧迫面接。12球団中唯一球団社長が降臨し権威でも威圧。
遥か高みより練習設備の説明と清宮くんを高く評価していることを伝える。
【ヤクルト】
設備資料と山田の育成実績を説明。
24時間体制のトレーニング設備と栄養面・環境面を万全にする栄養管理師の在籍をアピール。
【中日】
まさかの資料なし。言葉と勢いで捲し立てる。
「チームがこんなだし清宮くんの力が必要なんです!」とどうしても来てくれアピール。
【阪神】
代表者「ドラフト1位指名です!」
パパ「う〜ん、合格!」とご満悦
【楽天】
オコエ・安楽・藤平といった高卒ルーキーが活躍しやすい環境を前面に説明。
本拠地球場の天然芝で選手寿命が長くなることを科学的に説明し、田中まーくんの育成実績などをアピール。
【ロッテ】
生え抜きの強打者がいないと泣きつく。
コアラのマーチとパイの実セット10袋をお土産に渡され清宮くん困惑。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:04:36.04ID:y1xcDx6p0
なんかに取り憑かれたような顔してる。怖い
まだぽっちゃりしてる時の顔がマシ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:06:08.74ID:hkyoQpMl0
そりゃ痩せたからバット振る感覚も違ってくるだろ
さすがにもうちょっと様子見てやらないとな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:06:37.37ID:M8Co9h1o0
野球ってアスリート体系じゃないんだよな
メジャーもだらしないデブばっかだし
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:15:07.05ID:xa6v9CEb0
今のところOPSは過去最高なんだけど
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:18:49.78ID:1cBCkDOv0
>>5
痩せた痩せたと絶叫されていたのに?^ ^
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:22:18.70ID:xV6O77ns0
最近は垢抜けない兄ちゃんみたいな
雰囲気がかわいいと思えてきた
細く長く頑張ってほしい
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:23:32.82ID:896Rq3F60
0-3で打てのサインは良くないわ
せっかく四球選べるように成って来てたのに
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:28:12.22ID:pEP2Y02N0
>>67
カウントとりにくる甘い球なら分かるがきわどくて打っても凡打にしかならなそうな
球見逃しても新庄は首傾げるのはよくないと思うわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:29:53.18ID:WGVDG7tO0
せっかく間食の弁当7個やめたのにwwww
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:32:39.51ID:QrBT2JT20
他のスポーツに比べると、野球は指示待ちスポーツと言われる

が、初球行け、打て、なんて指示あるのかよw
それぐらい選手に考えさせようのは思わんのかね?w
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:32:54.47ID:IRkkXikU0
目が出ないで引退するなら痩せてた方が第2の人生も良かろうて
大局的に見れば痩せる事はいい事
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:35:48.67ID:QrBT2JT20
>>76
野球は、ではなく、清宮は、だろ

実際、野球はデブ有利スポーツだし
ポジションや打順にもよるだろうが
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:36:13.59ID:/2gQmksG0
三振が多すぎるな
それでも5打席に一回長打出ればいいけど
自信が無いから四球で出ようとしてる
万波よりは我慢して使ってみるのもありだが
三振の仕方見るとなかなか厳しいものがあるな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:36:37.64ID:QrBT2JT20
>>63
4番で打率2割以下なら、故障してくれたほうがマシかも
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:37:48.97ID:M8Co9h1o0
フィジカルエリートもう野球やらないから守備なんかできねえだろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:39:39.14ID:CgrEyT6H0
当たれば飛ぶけど当たらないってのは変わってないからなあ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:40:11.78ID:4CTSZcWq0
2軍でも打率2割あるかないかレベルだからこんなもん
出塁率が3割超えているからまだ使える
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:40:17.53ID:+VTPcXjl0
痩せた効果出てないの?

今年のヒット、ホームランの動画みたら、どれも強振せずに軽く振って凄い打球飛ばしてたから

効果が出て覚醒一歩手前くらいに思ってた!!!
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:44:25.55ID:CgrEyT6H0
今季の6安打中2本がホームラン、3本が他球場ならホームラン間違いなしのフェン直二塁打でインパクトはあるけど凡退の内容は変わってない
動きやすくはなってるんだろうけど打撃も守備も技術的にはそこまで成長してるようには見えないな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:46:59.47ID:OSk+ASmG0
>>76
除脂肪体重とスイングスピード、飛距離には科学的にはっきりとした相関がある
だから飛ばすなら体重は減らすより増やした方が有利
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:48:31.03ID:OSk+ASmG0
もちろん単なるデブになってはいかんが除脂肪体重を増やすにはとりあえず体重を増やしていく方が効率が良い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:50:07.57ID:1cBCkDOv0
>>87
一年目から強振しなくてもホームランは打てた
なんでも振りに行く癖を矯正されてたと思うが、今度は四球を嫌がる監督の下だからな
気の毒
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:50:39.47ID:gNdj2tRv0
>>31
ハイレベルな投手のボールを捉える練習じゃなくて
平均レベルの投手からホームラン打つ練習しかしてなかったもんね
ドラフト当時からプロでは厳しいと言われてた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 07:55:54.15ID:ge35CAuQ0
地味に岸の走塁妨害してて性格悪いなと思った
岸の視点、清宮視点で見たら分かる
ほとんど吉田目線で見るんだろうけど
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/14(木) 08:00:40.84ID:fXIWsdh90
大谷も1割台だから気にすんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況