X



【芸能】マツコ、子育てで持論「私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない?」★3 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/04/12(火) 12:47:28.18ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20220411-OHT1T51140.html

タレント・マツコ・デラックスが11日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜・午後5時)に出演。首都圏や大都市でのお受験などで早期から結果を求められる子育てに疑問を呈した。

この日のテーマ「周りに『遅咲きの人』はいますか?」について聞かれると、「旦那の勤務先が東京の人とかは別居してでもいいから、子どもは東京で育てない方がいいよ。ちょっと田舎で育てた方がいいよ」と育児について語り始めたマツコ。

「結構、東京でいいところの私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない? 結構、周りですごいことやっているのって田舎の公立高校とか出て、大学に東京から出てきたりした人の方が意外と世界や世間のリーダーみたいになっている人が多くて…」と続けると「(東京のお受験などは)見えている景色の中だけで競争することはするけど、例えば(車に)轢かれたカエルとかを見ないわけじゃない? 田舎なら勉強も頑張っている子もいて、カエルが轢かれてグチャグチャになっているところを見て、ワッ!みたいな何かを感じることもあるわけじゃん?」と話した。

最後には「だから、東京、神奈川、千葉、埼玉とかって住んでも得なことないと思う。カネはかかるし」と結論づけていた。

★1が立った日時:2022/04/11(月) 19:33:29.65

前スレ
【芸能】マツコ、子育てで持論「私立の学校を小学校くらいから上がってきたヤツで大成した人を見たことなくない?」★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649712985/
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:10:33.34ID:nipjv/At0
>>510
開成高校、筑駒高校から数人しか入れない東大理三(医学部)に
地方のトップじゃない高校からも合格者が出てるんだよなぁ
数年前には宮城の無名高校から理三トップ合格者が出たとか
鉄緑会が圧倒的(6割以上)に抑えてる東大理三合格者のなかでトップを取れる天才も地方にはいる
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:20:11.53ID:hZDJ2CZ40
マツコの廻りにいないだけだろそんな人はオカマバーには出入りしない
そもそもマツコの思う大成したと言える人間ってのが全国民中になんパーセントいるのよ?
そして小学から私立に通えるボンボンが全国民中なんパーセントいるのよ?
少ない同士で重なる部分が更にすくなるなるのは当たり前の話だろ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:27:19.60ID:w8xk1WQ50
>>558
私立小学校は1%だと
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:30:15.11ID:msk54D4p0
相変わらず主語もデカイし
イメージで喋ってて多角的な意見とは程遠いな
私立の絶対数が少ないんだから比較にならないだろ
あと

お前の周りにいないだけ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:31:16.95ID:L3TBk0fE0
ずっと公立で東大だが子供は私立小に入れている

自分の経験から公立小中は教師も生徒も質が悪すぎる
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:32:09.41ID:B9jiI4Qv0
>>559
1%台なのに、芸能人夫婦の子はほぼ私立かインターなのはすごいな。
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 09:35:04.34ID:9rZq1wHF0
>>2
これ

結婚も出産も経験してないのに
出産リミットある女性の婚期を煽るオッサン
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 10:11:23.13ID:pNs+MIbv0
マツコが言いたいのは、いいとこのボンボンが大成したのを見たことないということだな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 10:26:41.03ID:NQA0O9040
>>561
衰退国日本の教育なんて全部遅れてるから、公立も私立も大差ないよ
親に心と時間の余裕があるのが1番いい
金持ちでも多忙だと意味無し
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 10:49:17.68ID:+V/FGFSJ0
稲毛の住人だけど(教育環境は近いと思う)
公立中→公立高→東大ってコースの奴は受験勉強とかあまりしてなかったな、もともと俺らとは頭の格がぜんぜん違う感じ、でコイツらとつるんで遊んでると凡人はエラい目に合うw
東大京大とか学力レベルで日本国内だともうカンストなのでお受験コースで入った訳ではないとんでもなくアタマいい連中が混ざってるんだろうな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 11:08:20.92ID:xawTuwT+0
>>555
今年最多は桜蔭か
ま、鉄緑はテキストを東大生がズラズラ述べるだけ板書するだけで
録音物や書籍を完全に頭に入れるなりしないとかなりキツイ
指定校で在席してる子はそこそこいるが講義自体は退屈と避けてるこも少なからずいる

パノプティコンみたいな見た目だった旧ビルと違い今は安いビルになっちまったな
代々木本校の斜向いに代々木アニメーションが昔あったり
道路挟んで2軒隣のブックオフで漫画立ち読みしてる生徒がいたりとなかなかカオスだった
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 11:21:12.76ID:mQ5G8Vsu0
>>562
私立もピンキリだからな
名門校は難しいよ
金さえあれば入れる学校も沢山あるし、インターなんて更にそうだよ
私立小からご縁を頂けないような家庭がインターにねじ込む
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 11:29:24.95ID:1ujkgjNQ0
ここでいう私立ってのは
学習院や慶應みたいなところを
幼稚園や小学校からエスカレーターで通ってたみたいなことだよね?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 11:44:03.69ID:An3X/32PO
櫻井翔とか中曽根の息子&孫みたいに、
東大卒官僚の親が子供の代からは慶應に入れて上級国民のコネ作りってのもあるな
同じ山口県でも安倍は東京の私立エスカレーター・林芳正は山口の公立から東大
どちらもお坊っちゃんなのに林芳正は人相が悪い
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 11:44:37.85ID:vwbjStN10
田舎のカマデブには縁が無いだけだろ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:25:04.13ID:/f7SyFab0
日本のサッカーに傑出した才能が出てこないというのに似てるかもな
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:28:19.34ID:qGYC2l0F0
親の跡継ぎはその後会社潰してる人多いイメージ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:32:33.67ID:x+K98p7w0
小学校からではないみたいだが
大王製紙のギャンブラーは
飛行機通学?とかやってたと聞いて驚いたわ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:37:53.95ID:An3X/32PO
>>575
大王製紙井川は四国から飛行機で中受の塾通いして、筑駒入学のタイミングで一家挙げて上京
東大出て会社に入るが、会社の金をカジノで溶かして刑務所行き
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 12:43:45.63ID:w8xk1WQ50
>>576
筑駒東大合格してるならただのバカボンじゃないんだな、
本物のバカだと思ってたわ…
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 13:16:25.00ID:dUpiMa9E0
いまはインターナショナル入れる人も増えてる
で、帰国子女の数も多いから昔よりICUとか難しくなるんでは
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 13:19:53.94ID:6kOC9vtL0
結局どこまで登れるかなんて気質というか性格次第。
学歴は入場券というか免許証みたいなもの。
無いと話にならんことは多々ある。
楽してそれを持たせたい親心。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 13:21:31.31ID:dUpiMa9E0
>>576
太陽光発電のカジノ事件は下から関東学院で小泉の知人なのかな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 13:36:37.70ID:0hW4YAks0
>>566
そういう人って両親親族が大抵エリート揃いだよ
公営団地やアパート出身でそんな人出てこない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 14:18:10.97ID:PBq/vaLz0
犢橋高校卒のホモからすげぇー大成したよな
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 14:46:24.07ID:nipjv/At0
>>582
公団団地から理三トップ合格者した人いたな。
大阪教育大学付属小学校〜高校池田校舎までエスカレーターの人だった。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 14:53:10.75ID:+E1C/sHD0
ぷっ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 15:18:39.28ID:WsNf9jvX0
学歴がないことがコンプレックスのマツコvs学歴しかないことがコンプレックスの芸スポ民
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 15:37:42.50ID:/caoepmy0
アンタと住む世界が違うから知らないだけだよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 15:59:13.93ID:RqqrNgEc0
私立へ子供入れた組がマツコが知らないだけだ、と反論してるが
マツコだけじゃなく自分も知らないな
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:01:43.42ID:RqqrNgEc0
つまり抜きん出た人がいないということだよ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:05:22.72ID:RqqrNgEc0
いいとこのボンボンなのは別にいいが
それとなく自慢するんだよね
東京生まれ育ちのエスカレーターや慶應族は
別に田舎来て田舎民に自慢しなくていいからw
東京限定で東京民向けにやってくれ
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:08:14.49ID:RqqrNgEc0
慶應出のバイオリニスト
地方のコンサートで私は慶應連呼してたが
ああいうの意味わからん
慶應出がものすごく自慢なんだろうが
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:09:58.66ID:o4SQ55wp0
テレビが高額ギャラを払えなくなって出てきたのが
有吉(ブランク後)やマツコ
要するにギャラが安いんだろ
それまでは、みのもんたや紳助に
惜しげもなくギャラを払っていた
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:10:31.67ID:CEn7LXz/0
女わかってます感が酷いよな女装とか
オカマの言う事って全然響かない
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:11:24.23ID:RqqrNgEc0
結局芸術方面で成功?してる人しか知らないなあ
東京かつ小学校から私立自慢の人たちは
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:11:38.56ID:WEK5B+ZJ0
慶応を卒業すると三田会という組織に生涯支配されるんだよ
大学とは縁が切れない宣伝工作員として暗躍することになる
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:17:25.43ID:o4SQ55wp0
大成ってのが何を指すのか分からないけど
創業社長や個人事業主で成功する人なら確かに小中高一貫はすくないかもね
でも官僚や法曹や大企業で出世するなら
初等部からエスカレーターの奴はいくらでもいるだろうし
親もそれを望んでる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:27:06.65ID:xdDNE1n10
>>1
自分の力で大成するつもりの人生じゃないからね?
すでに親から与えられてるんだもの、ガツガツする意味ないでしょ、そんな人は。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 16:42:25.35ID:dUpiMa9E0
いまは私大入試は6割推薦で埋まってるらしいよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:25:37.43ID:RqqrNgEc0
>>502
だから子供を甘やかせまくる、は
全然違うと思うよ
まあ、親が資産家
その資産を食い潰さずに子供が引き継ぎ
その子供にまた渡す、というバトンリレーがしっかり出来るならなにも言わない
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:26:39.80ID:llEkhxNq0
大成しないとダメなの?
マツコ好きなのにがっかりした
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:30:50.31ID:ffzlrePb0
安倍麻生が要職についてから日本経済はずっと下がりっぱなしだからな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:33:26.32ID:RqqrNgEc0
親が築いた会社を維持する、資産を守るのは
普通の会社員になるより大変だと思うから
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:35:55.19ID:RqqrNgEc0
>>599
そういう人たちはまた特殊で
とにかく家を継いでほしい、という思いがあると思うよ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:40:57.34ID:RqqrNgEc0
子供を甘やかしまくった親は後悔してる人は何人か出会った
私立さえ入れれば、留学さえさせれば、何とかなると思ったらしい
見事に精神年齢低い男に育った
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:43:40.75ID:RqqrNgEc0
それでも親は庇いまくる
悲惨だなあ、と
家も会社も潰れていて今はどうしてるんだろうと
親の葬式さえ出せなかったと風の噂にきいた
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:46:19.80ID:gfr7a9Nf0
>>612
じゃあこれからはスパルタ系の人気が出てくるのかっていうとそうでもない
一億総腑抜けですわ
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:47:43.86ID:RqqrNgEc0
その小学校から私立はその家の勝手だが
そういう子が将来親以上の資産家に成長できるだろうか
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:53:50.27ID:RqqrNgEc0
ダメ息子に育てちゃった親が、慌てて
これからは自立させる、小遣いもやらない、と
いっても30もとうに過ぎた息子になにもできないって
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:56:07.48ID:ZsSuZKI50
>>599
無知って悲しいな
エスカレーターが一番無理な話だろ。
積み重ねが必要な筆記試験があるんだよ。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:56:09.19ID:RqqrNgEc0
え?小遣い…と思ってしまうわけだ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 17:57:11.30ID:UFVlJklT0
>>617
親の意思で公立行ってるだけのやつより、子どもの意思で私立目指してるやつの方が自立心ある
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:01:28.51ID:BWkzV2cn0
実家の後継ぐのが決まってたり、結局は同じ様な家柄の相手と結婚するのがお決まりなお坊ちゃんお嬢さんが多いからじゃないの
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:05:11.46ID:RqqrNgEc0
>>576
東大入れるだけの頭脳ある子と
親の金、コネだけで私立の子では地頭が違うから
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:09:08.00ID:RqqrNgEc0
自分は子供いないけど
子供が成績悪いしアホだな、と思ったら
高校までは公立なり私立なり出してやるから後は好きにせい、と追い出しちゃうわw
自力で大学受かったから行きたいというなら金は出してやる、くらいかなあ
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:13:11.90ID:NQA0O9040
都会の私立出身の仕事できないのにプライド高い奴らと口聞くと、たぶんみんなマツコみたいな事は言いたくなると思うよ
自己評価高くて気持ち悪いから
業界に多いんだろ

子供時代に教育費かけるのって下駄履かせるだけだから、結局は地頭と人格が仕事の質を左右する
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:13:26.36ID:RqqrNgEc0
まあ、地頭悪い子はそれなりの人生歩んでほしいと思う
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:16:10.27ID:RqqrNgEc0
頭悪い子に無理矢理小学校から私立でエスカレーターで有名私大行かせても意味ないし
ならFラン行った方がいい
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:18:10.69ID:elBjtnCu0
結局は人間力だったりするからな
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:18:30.97ID:JKgDynEI0
コネでTV局員になって面白くない番組を作ってるだろ
だからTVが衰退してる
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:19:56.01ID:RqqrNgEc0
甘やかさないのが親の愛情だと思うんだよね
うちは別に商売屋でもない勤め人家庭だから店ついで貰うこともない
商売や農家なら後継ぎいるから徹底的に叩きこむ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:24:40.77ID:RqqrNgEc0
専門学校で手に職つける道も大事だと思う
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:31:16.19ID:RqqrNgEc0
>>582
知り合いに父親が料理人だけど息子は京大だったりするよ
息子はたんに勉強オタクだったみたい
息子が医者で父親が退職後タクシー運転手になって、息子が勤務する病院の前にいつもタクシーとめていてお互い平気とか
田舎はこんなもんだよ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:33:51.01ID:tmvt6lth0
ごめん 私立ね
俺の市は中学校はもちろん無くて高校でさえ1校だけだった
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:38:12.31ID:RqqrNgEc0
なんか東京の方が親子がべったりで
田舎の方がわりとサバサバかなあ
と両方知ってる自分は感じる
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:49:24.32ID:BWkzV2cn0
>>633
田舎にも中学くらいから中高一貫私立校あったりしたなぁ
都会の私立の系列校だったり、宗教系だったりで全寮制のがあったりする
ああいうのは地元の子はいるんだろうか
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 18:52:12.01ID:FcNhUNVl0
大成なんてして名前売れて税務署に目をつけられるのが1番嫌だからな
ひっそりと一族の資産を繋いでいければ良いんだよ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:14:52.47ID:xlpJWgf/0
>>608
就活の時に出身高校でバレて弾かれるがな
今ら履歴とか高校までがっつりチェックされる
世の中そんなに甘くはない
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:29:13.94ID:M7LGGFa20
>>639
推薦やAOで楽しても結局入社時チェックされるし、今は大学では判断できないから
出身高校も判断材料にされるよね
我が子を楽させたい親心が結局社会人になって苦労させることになりかねない
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:31:25.53ID:GjER8apR0
マツコなんて新宿2丁目界隈か、テレビ局でしか人脈ねーんだから

それで世間を知ったつもりで発言するとか、バカすぎる
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:35:57.29ID:M7LGGFa20
>>638
大学出た後専門学校に改めて入る人もいるよ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:37:06.10ID:GjER8apR0
>>643
>>>640
>今時マトモな会社は出身高校なんて見ないよ

まるでお前がまともな会社を知ってるかの如く間抜けなこと言ってんな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:41:40.89ID:M7LGGFa20
>>643
少なくとも自分は見る
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:44:59.66ID:M7LGGFa20
難関進学校からFラン
私立エスカレーター
この二人なら前者にする確率高い
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:50:04.41ID:s+LlCahz0
九州辺りじゃ出身高校はかなり重要
就活生向けの企業説明会のアンケートでも出身高校だけは聞かれるもの
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:50:54.14ID:M7LGGFa20
>>625
私立でぬくぬく育った子はコミュ力高いが
絶望的に仕事が出来なかったりした子がいて
しかし自分が劣ってる自覚がないから困る
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:52:25.89ID:s+LlCahz0
あまり若者を知らないとか、子供を育てたことが無い人はよく「最近の子は自己評価が高いからダメだ」と言うけれど
対人関係や仕事に支障をきたすのは自己評価の低い子なんだよね、それも深刻な環境で育った子
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:56:22.56ID:M7LGGFa20
あの例の人みたいなタイプが一番企業的には困るわけで
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/13(水) 20:57:12.97ID:YJM7odxJ0
>>1
そのとーり!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況