X



【芸能】ハライチ岩井、接客の大切さ語る コンビニでも遠くても「接客のいい、優しい店員のいる店に行く。悪い店は近くても避ける」★2 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/04/08(金) 08:32:20.95ID:CAP_USER9
https://sirabee.com/2022/04/07/20162833354/

お笑いコンビ・ハライチの岩井勇気が7日、自身の公式ツイッターを更新。接客の大切さについてコメントし、注目を集めている。

同日、岩井は「コンビニですらちょっと離れても接客のいい店に行ってしまう。というか『あの優しい店員さんたちのいるコンビニで買い物しよう』と思う」とつづる。

一方で「接客の悪い店は近くても避ける。接客は大事なんだなー」と接客の重要性についてコメントしている。

ちなみに、過去には自身のラジオ番組『ハライチのターン!』(TBS系)で東急ハンズの接客の良さについて触れており、「恋愛相談とかも東急ハンズの店員ぐらいだったら乗ってくれる」と絶賛していた。

岩井の投稿を見たファンからは共感や賛同の声が寄せられている。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649326735/
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 19:17:22.45ID:xRyn/h0r0
コンビニだけはガチで店員で選ぶ
それだけ選択肢あるし
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 19:23:39.23ID:3g+FqQTu0
>>26
美人のレジは混むだよな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 19:30:23.30ID:pbftuz/c0
「最低限」←これの意味するものが人それぞれに違い過ぎると思うわ

コンビニじゃなくて配達人で思ったことがあるんだけど
不定期に宅配の荷物受け取る時に
父(60代)、自分が出ると愛想良い
笑顔さえ見せる
妻や娘が出るとなんか無愛想(というか威圧感があるらしい)
同じ人なのに態度違う
理由はわからんけど態度悪くされてる人もいるんじゃないの
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 19:35:32.54ID:hYt7/Gri0
最低限の接客ができないところは衛生面の管理も崩壊してるからね
行くやつがバカ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 19:42:02.18ID:hYt7/Gri0
>>481
相手選んで態度悪くなるやつは居る
ナメられてるんだかが喧嘩するわけにもいかんしな
店なんていくらでもあるからそこ行く必要ないし
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 19:56:03.73ID:ByoqKLvv0
>>481
それは受け手も同じだよね、前に住んでいた場所の近くによく宅配が出入りする家があったが、若い男の配達員には甘い声を出し愛想を振る舞い若い女の配達員には低い声で陰険に対応している人の声がよく聞こえてきた事があった。
何か妙な歴史があるor女性が苦手・嫌いなどたくさんあるんだろうけど
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 20:02:46.27ID:teN6zS8q0
コンビニの店員に接客がどうとか求めていなかったけど、
少し離れたコンビニに素晴らしい店員さんがいることを知ってからそこに通ってるかも
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 20:23:06.70ID:N7tgFQ6q0
やる気のない茶髪の兄ちゃんがいる近くのコンビニより
少々遠くても可愛くて愛想も良い女の子がいるコンビニに行くでしょ
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 21:33:27.26ID:UnV8mj150
やる気ないおっさんがいる22時以降は避ける、けど遠くに行こうとは思わんw
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 21:45:11.91ID:UpnpZb5a0
環七のラーメンマスターの言う通りや!
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 21:45:37.92ID:PqMHQwpL0
>>489
怖いだけやろヘタレ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 21:47:10.23ID:ZetOj6jz0
コンビニに限らずチェーン店なんてどこにでもあるもんな
そこが嫌なら他に行けばいいってこと
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 21:49:12.94ID:PqMHQwpL0
なぁおまえら不快になるからとか言うけど、ちょっとしたことで不快になってしまう自分の器の小ささをどうにかしようと思わんの?
他人ばっかり非難してダサくね?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 21:52:03.84ID:ZOUs3fn/0
コンビニの店員に態度ほ期待していない
購入した商品を雑に扱ったりする奴は論外だが
最底辺のバイトに接客態度なんて余計な付加価値やサービスを求めるような勘違い野郎にはなりたくない
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 22:03:46.88ID:ByoqKLvv0
接客って結局客の目的意識の合意と簡略化だよな。
飯を食いにきただけで舞台を見に来たわけじゃないからな、厚かましいとか無駄に喋りかけてくるとかを迷惑に思うやつもいれば、黒服みたいな無駄無いが素っ気無い対応に文句言う人間もいる。回らない寿司屋でベラベラ喋ってくる大将とか下品で不快だもんな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 22:03:47.42ID:jdzcdCZG0
接客がいいところの方が嬉しいけど、店員に「いつもありがとうございます」って言われたら別の店に行く
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 22:04:39.81ID:uQgCMxUC0
度が過ぎるのは困るけど悪い店員に当たったときは
「これで厄が落ちた」と思うようにしている
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 22:51:29.62ID:zCsYy+ry0
昔居酒屋でホールやってた時に、市内で有名な高級焼肉店のオーナーに声かけられて引き抜きされそうになった事があって
とにかく接客業は天性のものだからあなたみたいな人に是非来て欲しい!

いくら教育しようと時給上げようと、持って生まれた愛想の良さとサービス精神などの接客業の技術は育てられないんだと
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 22:59:49.39ID:MkTNexZU0
>>501
そのエピソードさぞご自慢なんだろうけど、こんなクソ溜めみたいなところに書き込んじゃった時点でお察しだよね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 23:17:48.05ID:cvjRMwme0
スーパーでもコンビニでも笑顔だのお辞儀だのを排除してとにかくスピードと正確性に振り切った店作れば人気出ると思うわ
いちいち腹の前で両手重ねてお辞儀しながら「ありがとうございました。またのご来店お待ちしております」とかいらねえんだよ
地元の業務スーパー河内屋でもやり出しててマジでびびった
クソ百貨店みてえな過剰接客も品物の値段読み上げもいらねえしそんなことしてるから行列が進まねえんだよボゲ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 23:21:28.38ID:t/SkwLwi0
>>504
過剰な接客は要らないけど、かといって客を不快にするような態度は良くないと思うよ
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 23:22:33.85ID:4Uz/R+MO0
オタクって無口で無愛想だがしごとはできるみたいな設定好きだけど
接客悪いっていうのはそういうことじゃないからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/08(金) 23:28:31.78ID:WU3ETncP0
役職からバイトまで武闘派DQNしかいないパチンコ屋のおかげでどこに行っても接客態度は全く気にしなくなったわ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:03:27.67ID:A+zz1HPK0
コンビニって何で箸やスプーンを店員が入れるんだろ
スーパーとか牛丼屋みたいにレジ前で客に取らせれば時間効率上がるだろ
レジ前ならそんなに取るやつもいないだろうし
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:13:39.64ID:1Bxsvx350
>>504
ヤオコーがかなりレジの礼儀正しくてビビったわ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:15:48.95ID:u+hZGuqe0
>>509
そんなに取るやつがいるからだよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:16:39.16ID:U5EVUNNV0
またネトウヨがアベノイミン必死に持ち上げて
アベの移民政策の大失敗を隠そうとしているのか
アベノミイミンなんて治安悪化の原因にしかなってないっての
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:18:36.28ID:u+hZGuqe0
>>492
気に食わないのに金は落とした時点で負けでしょ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:21:19.90ID:aONbyhJh0
マジに接客は全てロボットとか自動でいいよ
不愉快な気分で買いたくない
最低限の接客もできないクソは社会に要らないわ
外国にでも出稼ぎに行けば
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:22:11.46ID:zj2MX8k70
確かに行かんね
山の上のローソンの店員は若ハゲだけど特に問題のない対応
橋の下のローソンの店員は明らかにドラ息子+DQN感満載でガムクチャしながらレジ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:30:18.68ID:FjH/8zTz0
Googleマップの口コミおもしろい
変なコンビニ店員の情報が満載だ
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:39:08.95ID:hsa0Gcho0
>>3
それはない。コンビニなんか近場にいっぱいあるから感じ悪い店なんか2度と行かない
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 00:54:05.02ID:n0UfdUvi0
>>350
その場面に遭遇したかった
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 01:24:31.59ID:/T2oLikM0
分かる
徒歩1分圏内にセブンあるけど、オーナーから末端店員まで糞だから5分かけて違うセブンに行ってる
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 02:08:27.12ID:dCzw97l00
原宿のファミマはロシアのスパイみたいな顔の店員がいる
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 02:11:54.75ID:Shw0+OK30
商社マンでもないのに特定コンビニ行くとかも不思議や
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 02:23:28.05ID:1ZjztvZh0
>>521
自分の接客が糞だって認識はあるんだろうなw
接客良い人間にとっては褒めの内容なわけだし
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 05:44:25.46ID:k1hFdNHw0
店員の態度とかどうでも良いわ
というか店変えたくなるほどの店員に当たった事ないわ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 05:55:45.76ID:DB4lMQkm0
ゴミみたいな店員多くなったな。挨拶すらまともにしない奴とか。
あと基本的にレジ袋でも箸でも何でも「どうしましょうか?」って聞くのやめろ。
客がはいかいいえで答えれる様な質問の形にしろよ。頭悪いわー
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:02:20.49ID:9Tnm63Bo0
近所にめちゃくちゃ美味しくて見栄えもいいパン屋あるけど店員が最悪
喧嘩売ってんの?てレベルで愛想が悪い
愛想がないんじゃなくて悪い
だから二度と行かない
Googleマップにも大勢からボロクソ書かれてる
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:03:53.06ID:QoDnh/MY0
コンビニなら接客なんて無い方が良いわ
無言でもいいくらい
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:04:21.05ID:naZdgbph0
>>7
客が店内にいるのに、その客本人の悪口を言う馬鹿で調子に乗ってるオバハン店員とかいる
オーナーや店長が諦めてるからいつまでも接客が良くならない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:06:39.00ID:D7j9YSpn0
>>529
客も大概だぞ
他動詞なのに目的語を取らない会話仕掛ける奴多い
意味が多様に取れるから結局馬耳東風が正解よな。
何も言ってないのと同じぜよ
やれやれ(^。^)y-.。o
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:09:09.43ID:9Tnm63Bo0
自宅から歩いて10分以内の範囲で
数えて見たらコンビニ7軒あったわ
よっぽど時間ないとかでもない限り
最寄りではなく対応がマシなところを選んで行ってるわ
毎回同じ店員というわけでもないけど
やっぱ店によって良し悪しの傾向はある
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:11:58.40ID:nnTBVGf90
こういう痛い客たまにいるよな
店員も他の客も全く意識してないのに自意識過剰に振る舞って周りが迷惑するタイプ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:19:32.10ID:apSPufBe0
こいつは、ふつーのきゃくなの?
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:19:37.24ID:D7j9YSpn0
>>535
外の世界で「所属による承認欲求」を求めてる奴だ
そりゃ動きが不自然になるぜよ
今も思春期の愛すべきはみだし者さ
暖かい目でみてやってくれ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:20:50.98ID:apSPufBe0
先週から徒歩一分のコンビニが改装に入って不便だ。
徒歩二分と3分のコンビニしかないこら
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:26:27.38ID:D7j9YSpn0
>>534
セブンはパンがパサパサじゃね?店員はクールで好きなんだけど
パンやサンドイッチはローソンで買う
ファミマは中国人が頑張ってる
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:29:45.69ID:R9YmT39W0
コンビニごとき多少は気にしないがホント酷かった店には二度と行ってないな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 06:33:33.47ID:IzEVnIfu0
宅配もだわ。嫌な配達員さんに変わってしまったから、なるべくそれ以外の業者を指定してる
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 07:03:29.25ID:naZdgbph0
>>274
これ!これってなんだろうね
一人接客態度が悪いのがいたらどんどん増殖して行くよね
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 07:13:40.82ID:9Tnm63Bo0
>>274,545
店長だかオーナーだか知らんけど、上の人が指導しないってことだよな
で、自制心薄い奴が好き勝手しだす
一人そういうのがいて野放しだと「あ、そういう感じでもいいんだ」と思って他の奴も好き勝手しだす
そうなると真面目とかちゃんとしようと頑張るタイプの人は嫌になって辞めてしまう
昔「腐ったみかんは…」という話あったけどいかにもと思う
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 07:17:13.08ID:hnSJ0l940
>>35
渡すふりからのトレイにバシャッは増えたけどな。
おちょくってんのか
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 07:39:16.48ID:uylJwRyo0
客を異常に小馬鹿にする店員は何か精神がおかしいのかもしれないな
客と店員なんかそんな深い付き合いはないはずなのにな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 08:15:35.88ID:tU7F9ZcI0
昔に比べて店員のやることが増えたのはわかる
だけど支払い方法でも毎回の対応が不慣れな店員は学習しろよとは思う
袋入りますかと聞かれる前に答えてるのにマニュアルでまた聞いてきたり
袋二つで温かいものと冷たいものを買ったらわざわざ別にしますかと聞いたり

一階イヤホンしてたら何か言ってるので何かと思ったらファミチキ買ってくれと言っていた
いらないから無視したらレジの後店の外まで追いかけてきて
こっちも嫌々声かけてるんだから答えろよと絡まれた
いらないから黙っていたんだかし売らなきゃならないのはそっちの都合
ちゃんと買い物してる客に追いかけてまで言うことかね
他の店員に言ったら謝ってきたけど
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 08:49:17.05ID:+UpC23DF0
うちの地元に7年か8年やってる接客が素晴らしい男の店員(推定20代前半17時頃から深夜担当)がいるんだが本人の幸せのために転職しっせって喉まで出かかっている。
なんでこの能力があっておばちゃんに混じってコンビニバイトしているのか謎。
接客ゴミなおばちゃんにはコンビニがお似合いだねって思ってる。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 09:05:42.65ID:P4cuaSD30
>>1
デリヘルはどーやろ
優しいか、ヤラシイか
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 09:08:40.88ID:uFVs6Eap0
金払って不愉快な思いをさせられることを分かっていて行かないよな
消費者にとっては、コンビニのドミナント出店はありがたい
横柄なオーナー店長は、客とバイトからも逃げられるから反発してるようだがw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 09:21:18.34ID:/InO1Gv30
近所の松屋の店員に女が凄い美人なんだけど態度が悪い
いつもだるそうで、この底辺がって感じで見下してくる
帰りは二度とくるかと思うけど近くに松屋はそこしかないし
松屋って中毒性があるのか無性に行きたくなってしまう
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 09:27:11.94ID:+UpC23DF0
>>554
昼働いて夜週5で夜勤とかWワークもあるかもだがめちゃくちゃ身体に負担かかりそうだしヤメテって言いたいわ。
かなり幼い時からいる子だし有能店長(40代くらい)の子供か?とも思うけど謎。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 09:41:02.89ID:vW4FQYQr0
>>1
日本人て低価格・低級安い貧乏店にまで
高級店の接客を求めてない?

店員うんぬんの前にそういう店にしか
行けない自分の甲斐性を恥じたり反省しないの?

自分を棚上げして自分主体で考えてるけどさw
良質高級なサービスが欲しければ
そういう店に行けるように自分の収入や品格を上げないとね〜
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 10:10:25.99ID:DxL3++XJ0
地元大手パチンコ屋と県境近く同じ敷地内に本屋があって駐車場がバカ広い
近くにコンビニ無しと言う恵まれた立地にある自称直営の某チェーン店が殿様営業をしてて潰れたわw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 10:38:24.16ID:aHVKHW/10
>>515
おまえみたいなみみっちぃ人間の方がいらねーわ
日本からでていってくれ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 10:40:31.00ID:pY8sCL4E0
>>528
自分もそう
過剰な神経質なキチが文句言ってるのはこのスレみてわかった
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 10:41:17.44ID:pY8sCL4E0
>>529
これぞクレーマー
キチガイそのもの
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 10:42:56.82ID:mwF3QiU60
教員やってると買い物内容をチェックして意味不明な誹謗中傷をするキチガイ保護者がいるから
保護者や生徒と遭遇しないよう店を選ばないといけないのに、勤務地からかなり離れた自宅近くのコンビニで
勤務校の保護者がコンビニ店員していて声をかけられた時の恐怖は異常

勤務地から片道50分の距離なのにこんなところでバイトすんなよババア
しかもこちらも知ってる保護者ならまだしも、向こうが学校公開日で一方的に見かけて知っていただけという状況で
知り合いはいないと安心して無防備に買い物してる中で声なんかかけられても対応に困るわ

自宅の近所だから重宝してたのに、もう二度と行けんわ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 11:30:24.78ID:TeMO8tu90
こう言う輩って最近増えてるけど自動販売機のコンビニなったらどう言うんだろう
「接客して対面で売れ!商品の価格にそれも入ってんだよ!」
とかなるのかな
デパートで言うなら分かるけど
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 14:37:04.35ID:zGutugOk0
たかだか最低賃金に毛が生えたくらいの
薄給で働いている低級国民のコンビニバイトに
高い接遇を求めるのが間違っているんだよ(笑)
高級ホテルのホテルマンや富裕層相手に
商売してる外商じゃねーんだから
 
ながく続くデフレの影響で安くても
良い商品やサービスが買えて良い接客を
受けられるのが当たり前と思い込んでいるん
だろね 全部が全部ではないが、
安いカネしか払わないなら安い商品や
サービスしか買えないし安く買い叩いた
労働力は雇い主の期待に応えるような
仕事はしねーから
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 14:40:50.67ID:SPn1roDd0
>>571
それが高級ホテルでも最低賃金に毛が生えたくらいで使役されてるのがいるのよ
かわいそうなことにな
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 15:10:43.77ID:D7j9YSpn0
>>565
教員はそういう気苦労があるんだね。
確かに学校の先生に生活感を感じたことはなかった。

スレを見ていて店側と客側でそれぞれ不満が見られるのは、
「そちらはこうあるべき」であるとお互いが考えを持っているから。

だが、このような、「自分の思うような相手ではない、だからこうなってほしい」という視点は

独身の人が書いてるなら、将来結婚した時に、自分の子供が親子関係において不幸になる。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 15:37:40.77ID:+0yWr0+h0
え?逆じゃね?
いつもありがとうございます〜レベルの好感度接客されたら確かにその時は良い気分にはなるが
次に行き辛くなって客なんか目にも入ってないような無愛想接客のとこの方が安心してリピートできる
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 16:17:11.41ID:OwCpJgy80
俺「何だよ、24時間やってるレジのくそめんどくさい店いくのかよ」
彼女「何それ」
俺「袋いりますか?何枚?スプーンは?ポイントカードは?
タバコは番号でお願いします。確認ボタンお願いします、それから・・」
彼女「あー、コンビニのことね」
俺「違うよ!24時間やってるレジのくそめんどくさい店だよ!」
彼女「はぁ〜っ、もういいよそれ、あたしもう疲れた・・」
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 17:01:08.43ID:eLWNnjGR0
>>574
その程度は誰も問題視してないし避けることはない
ほんと悪いところはそのレベルじゃないからな
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/09(土) 17:02:53.88ID:V3ZbPD8v0
>>565
うちの中学の担任は市の広報誌に赤ちゃん掲載されていたわ。
目が笑ってない嫌われ系の先生だったから2度見しちゃったよ。
いい父親なんだろうなーと思って好感いだいたわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況