gooランキング 2022年04月07日 00:00
https://ranking.goo.ne.jp/column/7892/
調査方法:gooランキング編集部が「Freeasy」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
投票合計数:有効回答者数:500名(20〜40代男女:複数回答)
調査期間:2022年3月11日〜2022年3月11日
テレビや雑誌で活躍する有名人には理系の大学に通っていた人も多いようですが、女性の有名人となると意外に思い浮かばないものですよね。
そこで今回は、実は理系女子と知って驚いた有名人は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位 トリンドル玲奈/慶応義塾大学環境情報学部/93票
2位 山本美月/明治大学農学部/69票
3位 一青窈/慶応義塾大学環境情報学部/59票
4位 紺野あさ美/フリーアナウンサー/慶応義塾大学環境情報学部/52票
5位 神田愛花/フリーアナウンサー/学習院大学理学部/34票
6位 宇賀神メグ/TBSアナウンサー/法政大学生命科学部/31票
7位 楠田枝里子/東京理科大学理学部/28票
8位 鈴木愛理/慶応義塾大学環境情報学部/27票
9位 菊川怜/東京大学工学部/25票
9位 吉住/熊本県立大学環境共生学部/25票
9位 脊山麻理子/フリーアナウンサー/慶応義塾大学環境情報学部/25票
12位 ゆきりぬ/YouTuber/横浜国立大学理工学部/24票
13位 山崎和佳奈/声優/同志社大学工学部(現・理工学部)/23票
14位 膳場貴子/フリーアナウンサー/東京大学医学部/21票
15位 八田亜矢子/東京大学医学部/20票
15位 加藤シルビア/TBSアナウンサー/お茶の水女子大学理学部/20票
17位 向井千秋/元宇宙飛行士/慶応義塾大学医学部/19票
17位 ファンタジスタさくらだ/慶応義塾大学環境情報学部/19票
19位 黒田有彩/お茶の水女子大学理学部/17票
20位 岩本乃蒼/日本テレビアナウンサー/慶応義塾大学環境情報学部/16票
20位 野村彩也子/TBSアナウンサー/慶応義塾大学環境情報学部/16票
20位 諸國沙代子/読売テレビアナウンサー/東京大学農学部/16票
※23位以下はリンク先で
探検
【大学】実は理系女子と知って驚いた有名人ランキング [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/07(木) 06:34:10.37ID:CAP_USER9
2022/04/07(木) 06:35:07.98ID:BtZPbb+w0
SFCは文系じゃないの?
2022/04/07(木) 06:35:12.68ID:jbjHW8z90
慶応の環境情報学部とかいう一芸の受け皿
2022/04/07(木) 06:35:26.76ID:Nx+6gTin0
環境情報学部って理系なん?
2022/04/07(木) 06:35:26.86ID:rGmXk9CJ0
小保方さん
2022/04/07(木) 06:36:59.23ID:lXuUJP9O0
5位と7位と9位だけだな
7名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:37:34.50ID:pH9o+RPb0 >>1
これみて慶応環境情報ってクソみたいな偏差値でも入れるんだーって理解した
これみて慶応環境情報ってクソみたいな偏差値でも入れるんだーって理解した
2022/04/07(木) 06:37:45.00ID:zYXSAvgR0
くすだえりこ
9名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:38:12.39ID:KXOmTQV30 慶應のSFCを理系w
2022/04/07(木) 06:38:23.84ID:2m/IgpQs0
金田朋子は建築学部だっけ
2022/04/07(木) 06:39:04.65ID:ZdW9NgGk0
理学部農学部は分かるが後は何や?
2022/04/07(木) 06:39:08.88ID:jbjHW8z90
菊川怜はハズキルーペ尻で割るよりまっとうな仕事就くべきだった
2022/04/07(木) 06:39:27.60ID:6sclPusj0
文系でいい仕事ばっか
2022/04/07(木) 06:39:43.96ID:pFpxl5ug0
>13位 山崎和佳奈/声優/同志社大学工学部(現・理工学部)/23票
これ
意外な経歴の人が声優やってて驚く
浪平も京大出てるし、なんで?ってなる
これ
意外な経歴の人が声優やってて驚く
浪平も京大出てるし、なんで?ってなる
2022/04/07(木) 06:40:33.52ID:IJxkMr4+0
3ヒロのかなでには流石に驚いた
2022/04/07(木) 06:40:38.66ID:+ZJ4aGMR0
SFCって数学捨てて英語だけでいくかAOでしょ。
へたすりゃマーチよりも総勉強時間少ないよ。
へたすりゃマーチよりも総勉強時間少ないよ。
2022/04/07(木) 06:41:50.34ID:jBxv22BL0
薬師丸ひろ子
2022/04/07(木) 06:41:53.16ID:qm2bZceq0
東大医学部でも2類から行く保険学科とかあるからねぇ
2022/04/07(木) 06:43:18.14ID:rwc7jn6h0
慶応義塾大学環境情報学部を除外したランキングが必要
20名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:43:35.09ID:dcXh19Iv0 萩尾みどり
2022/04/07(木) 06:44:03.99ID:xDy8uvYO0
いや、別に誰も驚きはしないんじゃ
22名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:44:27.98ID:Zlq1UPcG0 情報って今最も人気がある学科だよな 環境情報と情報は違うのか
2022/04/07(木) 06:44:30.53ID:/0jtw8QR0
向井千秋は文系だったら驚く方だろ
24名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:46:17.12ID:ET1Gtha302022/04/07(木) 06:47:27.22ID:FFABVCVm0
>>1
せやからAO入試の馬鹿は除外せー言うとんねんで
せやからAO入試の馬鹿は除外せー言うとんねんで
26名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:47:40.94ID:nWkMK5i80 次世代主役な情報学部を
馬鹿芸能人の一芸枠にする
日本のセンスって、ヤバすぎだろ、
馬鹿芸能人の一芸枠にする
日本のセンスって、ヤバすぎだろ、
2022/04/07(木) 06:48:20.32ID:iKkqpw+50
情報うんちゃらは理系じゃないわ
2022/04/07(木) 06:49:50.01ID:n/w3tBoe0
29名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:50:13.56ID:Ul48mXjT030名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:52:55.05ID:oUPu2ZuT0 「SFCは専門学校、慶應じゃない!」って某OBも言ってるし
そもそも大学かどうか怪しいw
そもそも大学かどうか怪しいw
2022/04/07(木) 06:53:56.74ID:tSaxZzg90
単に理系卒の女性有名人集めただけ
逆にフェミはバカにされてる、って怒んなくていいのか?ってランキングだろ
逆にフェミはバカにされてる、って怒んなくていいのか?ってランキングだろ
2022/04/07(木) 06:54:17.62ID:J1G35NkdO
https://news.yahoo.co.jp/articles/740ce7e9ece90f2ea9e85668040ccd2e4005db07
「ドライブ・マイ・カー」三浦透子、親族らが語る素顔 「普段からクール」「幼い頃から読書好き」
>進学先は公式プロフィールでは非公表ながら、私学理系の難関校である東京理科大。
>専攻は無論、演劇や文学ではないが、数学だったというから面白い。
>三浦の親族に尋ねると、 「“一生懸命勉強しないと卒業するのが大変”と話していましたが、
>現役で合格して留年もせず賢い子だなと思っていました。
>具体的に何を勉強していたか説明してくれたこともありましたが、
>確率がどうとか専門的すぎて分からなかった(笑)。
「ドライブ・マイ・カー」三浦透子、親族らが語る素顔 「普段からクール」「幼い頃から読書好き」
>進学先は公式プロフィールでは非公表ながら、私学理系の難関校である東京理科大。
>専攻は無論、演劇や文学ではないが、数学だったというから面白い。
>三浦の親族に尋ねると、 「“一生懸命勉強しないと卒業するのが大変”と話していましたが、
>現役で合格して留年もせず賢い子だなと思っていました。
>具体的に何を勉強していたか説明してくれたこともありましたが、
>確率がどうとか専門的すぎて分からなかった(笑)。
33名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:54:42.50ID:UOBuFN/m0 理系であることを活かせてないな勿体ない
34名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:55:27.72ID:oUPu2ZuT0 菊川怜なんか理系知識を活かせてなさそうだな
2022/04/07(木) 06:57:32.32ID:tSaxZzg90
36名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 06:57:34.89ID:oUPu2ZuT02022/04/07(木) 07:00:05.99ID:vbN+hoe+0
>>11
工学部、理工学部、医学部が読めないのかこの低脳
工学部、理工学部、医学部が読めないのかこの低脳
2022/04/07(木) 07:01:16.67ID:vbN+hoe+0
39名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:01:41.16ID:wfbkVMNB0 浪人してまでSFC入って留年しても卒業できなかった二階堂ふみ
そこらの高卒よりたぶん頭悪いやろ
そこらの高卒よりたぶん頭悪いやろ
2022/04/07(木) 07:02:32.80ID:7pdo9AvL0
環境情報を理系と言っていいのか
41名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:03:04.03ID:anTd9jhn0 SFCって一応卒業するのは大変なんじゃないの
2022/04/07(木) 07:03:08.64ID:O6nhSeq60
うーん、どうやって入ったかによるわ
2022/04/07(木) 07:03:22.42ID:MAfUmKe20
2022/04/07(木) 07:05:00.10ID:O6nhSeq60
>>32
へえ、このあいだの舞台挨拶で話してるの見たけど自分の言葉を持ってて賢そうだ人だなと思ったら
へえ、このあいだの舞台挨拶で話してるの見たけど自分の言葉を持ってて賢そうだ人だなと思ったら
45名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:05:05.55ID:2Z85eo9f02022/04/07(木) 07:06:18.65ID:2oqHKrCO0
諸国が入ってるんだったら、MBSの藤林も入れろよ
2022/04/07(木) 07:08:02.13ID:DkRlLnl90
向井千秋を誰だと思っているのだ
48名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:08:19.60ID:8rVKyuzW0 そういや本上まなみ消えたよな
49名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:08:32.29ID:Idstjezr0 環境情報なんてどこも文系レベルだわw
2022/04/07(木) 07:08:32.57ID:ImZkBSqi0
NTTグループの労働組合、無能すぎる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1645681427/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/regulate/1645681427/
51名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:08:59.56ID:oUPu2ZuT0 SFCは駅弁大学の教育学部みたいなもんだな
AOなら駅弁教育学部のが上かも
AOなら駅弁教育学部のが上かも
52名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:10:06.99ID:K24AvdGH0 環境て 理系なの?
53名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:10:21.11ID:ehtV5PBL0 そもそも理系は少ないからな
54名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:10:37.83ID:6sX3G5Hb055名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:11:14.62ID:seN1bF8J0 スーツがゆきりぬにちょっかい出すのってそういえば同じ大学だったからか
2022/04/07(木) 07:11:25.61ID:v8sfM5bA0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
https://i.imgur.com/Rsfpe9U.png
https://i.imgur.com/mmaHZqr.png
与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね
https://i.imgur.com/Rsfpe9U.png
https://i.imgur.com/mmaHZqr.png
2022/04/07(木) 07:11:37.75ID:aHxD1Mvt0
SFCが多すぎてガチ目の人が埋もれる
2022/04/07(木) 07:12:48.21ID:zFcuBhkK0
早稲田理工出て吉本坂46とかかまいたちのマネージャーしてる女いたな
59名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:14:50.50ID:fDMQObsJ0 環境情報は理系なのか?
60名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:15:36.49ID:Yinv9IwG02022/04/07(木) 07:16:47.53ID:S8QthUaw0
草野満代って恵那高理数科卒業で津田塾でも数学科出てる。
2022/04/07(木) 07:17:01.59ID:8HJ7QpH10
熟女えーぶいの若林美保は東北大学工学部
2022/04/07(木) 07:17:32.44ID:bKfY/v3v0
慶応の環境は違うだろ
64名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:18:16.86ID:DvrLFmBS0 山崎さん=欄の中の人はオムロンでC言語を操ってたらしいな
古谷徹は経済学部でコボラーだったらしいけど
古谷徹は経済学部でコボラーだったらしいけど
2022/04/07(木) 07:18:25.64ID:9qb+BZZ90
慶応の環境情報はAOで入れる芸能学部芸能学科だろ?
66名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:18:36.23ID:nhU8wKRU0 環境情報学部なんてほぼ文系だろ!
2022/04/07(木) 07:18:49.98ID:7E41uQOf0
情報工学部(コンピュータサイエンス)は理系扱いだけど
それ以外の〇〇情報学部って文系扱いの学部が多いんじゃないの?
自分も〇〇情報学部だったけど、入学後は数学もあったけど、入学者に数学苦手な人結構いた
それ以外の〇〇情報学部って文系扱いの学部が多いんじゃないの?
自分も〇〇情報学部だったけど、入学後は数学もあったけど、入学者に数学苦手な人結構いた
68名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:18:59.30ID:+O18hjG20 一位が英語だけで入れるSFCで草
69名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:19:45.54ID:5cGESHsp0 でっ?て話し。
2022/04/07(木) 07:20:01.51ID:zFcuBhkK0
教育大や教育学部は女の隠れ理系がいるはず
男のBz稲葉くらいしか浮かばないけど
男のBz稲葉くらいしか浮かばないけど
2022/04/07(木) 07:21:40.30ID:Xik6htJl0
>>14
もともと大学相当の仕事に就きたかったんだろうけど、挫折したか在学中に目覚めたか
もともと大学相当の仕事に就きたかったんだろうけど、挫折したか在学中に目覚めたか
2022/04/07(木) 07:22:26.98ID:iuZJt8Ve0
山本美月最高ってことで
73名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:23:08.88ID:ehtV5PBL0 >>30
慶應ボーイ(幼稚舎上がり)ではない普通部組の塾員だが確かにSFCは塾高からは法、経行けない下位の商すら行けない最底辺の奴が行ったりしてたが中には優秀なのに自ら選んで行った奴もいたけどな
あんな辺鄙なとこに行く優秀なのも中にはいる
内部生に人気あるのは20年前の俺の時から法法、法政(俺は法政)で経済以上に内部生には人気があった
経済は遊びだけじゃなくやりたいことも殆どやれずに大変だから法は経以上の人気
法政の某ゼミは就職にかなり強かったし本当に良いとこだった
お前ら的にはAO、指定校がある法は認めたくないんだろうが地方民の国立と併願してた一般の奴には案外経受かっても法落ちた奴もいたな
慶應ボーイ(幼稚舎上がり)ではない普通部組の塾員だが確かにSFCは塾高からは法、経行けない下位の商すら行けない最底辺の奴が行ったりしてたが中には優秀なのに自ら選んで行った奴もいたけどな
あんな辺鄙なとこに行く優秀なのも中にはいる
内部生に人気あるのは20年前の俺の時から法法、法政(俺は法政)で経済以上に内部生には人気があった
経済は遊びだけじゃなくやりたいことも殆どやれずに大変だから法は経以上の人気
法政の某ゼミは就職にかなり強かったし本当に良いとこだった
お前ら的にはAO、指定校がある法は認めたくないんだろうが地方民の国立と併願してた一般の奴には案外経受かっても法落ちた奴もいたな
2022/04/07(木) 07:23:20.74ID:zlkkha9X0
> 慶応義塾大学環境情報学部
ここはアホ枠認定でよろしいでしょうか?
ここはアホ枠認定でよろしいでしょうか?
2022/04/07(木) 07:23:31.00ID:oei/13w30
な?
青衣の学部はゼロ。
機械・電気は万年ブルーオーシャンなので他の業界を選ぶ必要がない。
青衣の学部はゼロ。
機械・電気は万年ブルーオーシャンなので他の業界を選ぶ必要がない。
2022/04/07(木) 07:23:36.15ID:nS/KXFfm0
いとうまい子さんはどうやろか
77名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:24:23.54ID:Yinv9IwG0 >5位 神田愛花/フリーアナウンサー/学習院大学理学部/34票
しかもこいつは数学科だからな
しかもこいつは数学科だからな
2022/04/07(木) 07:25:25.27ID:76cZ8kng0
SFCをいれるなw
2022/04/07(木) 07:25:49.43ID:DMGF6ukg0
蘭姉ちゃん同志社なのか
初めて知った
初めて知った
2022/04/07(木) 07:26:02.28ID:b3GhxmQX0
環境情報学部ばっかりやん
2022/04/07(木) 07:26:04.70ID:iW9jB4EP0
けいおーのスーパーファミコンwww
2022/04/07(木) 07:26:07.18ID:uNAwoZI90
おれ、えねっちけーの食堂で膳場さんにゆず茶奢ってもらったことあるよ
すごいだろ
すごいだろ
83名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:26:07.34ID:ehtV5PBL0 5chってやたら理系や国立に拘ってる奴いるがこれって単に田舎出身としか思えないぞ
国立と言っても東大や一工じゃなく京都以外の地底ですらないってパターンが殆ど
国立と言っても東大や一工じゃなく京都以外の地底ですらないってパターンが殆ど
2022/04/07(木) 07:26:47.40ID:A4AZ99o70
根本美緒が東大博士課程だが、あれは理系?
天気にも色々あるんか?
天気にも色々あるんか?
85名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:27:29.73ID:Ii5FPt/z0 SFCは理系じゃないだろ
ネタ記事かよ
ネタ記事かよ
2022/04/07(木) 07:27:35.38ID:76cZ8kng0
以前聞いた時、意外だったのは
楠田枝里子だな
理科大がそもそも少ない
楠田枝里子だな
理科大がそもそも少ない
87名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:28:58.55ID:Pny9NTl40 >>73
言うても地方国公立>>>>慶應
言うても地方国公立>>>>慶應
2022/04/07(木) 07:30:12.89ID:crHI07UO0
環境情報は小論文と英語で受かるから
理系とは呼べないw
理系とは呼べないw
2022/04/07(木) 07:30:41.54ID:A4AZ99o70
福岡みなみは東京理科大
東京優先で広島大蹴ったとか
東京優先で広島大蹴ったとか
90名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:30:48.89ID:2jrDpXIb0 >>65
ここに名前上がってる人達は高校時代芸能活動してたの?
ここに名前上がってる人達は高校時代芸能活動してたの?
91名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:31:21.63ID:Ii5FPt/z0 早稲田のスポーツ科学や人間科学は
アスリート系の人材を多数輩出している名門化しているが
さすがにSFCはネタ学部だろ
アスリート系の人材を多数輩出している名門化しているが
さすがにSFCはネタ学部だろ
92名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:32:18.11ID:RaPG12JE0 膳場貴子は膳場貴子で東大文三から進振りで成績最下層だったから下限の点数がない看護しか行けなかっただけで、理系でもなんでもない
美人だけど
この表だと神田愛花が唯一理系ってことか
美人だけど
この表だと神田愛花が唯一理系ってことか
93名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:33:33.86ID:enPq+NgL0 誰がハゲ女だって?やんのか
おぅ!
おぅ!
2022/04/07(木) 07:33:53.54ID:oei/13w30
理系で専攻外の業界に行くのは基本、負け組。
大学入試で偏差値が高めなのは優秀な人材を求めているのではなく、後工程が逼迫しているので門前払いしてるだけ。
この実態を推定できず、ホイホイ入学した時点で優秀とは言えんがな。
大学入試で偏差値が高めなのは優秀な人材を求めているのではなく、後工程が逼迫しているので門前払いしてるだけ。
この実態を推定できず、ホイホイ入学した時点で優秀とは言えんがな。
2022/04/07(木) 07:34:40.41ID:DXVj1pPY0
情報工学じゃなくて 情報学部www
2022/04/07(木) 07:35:13.46ID:bDuvCrvn0
菊川怜だけがガチ
2022/04/07(木) 07:35:44.42ID:iV/oHxJL0
>>87
中央法>旧帝法(東大除く)>>遅刻駅弁≧慶応
中央法>旧帝法(東大除く)>>遅刻駅弁≧慶応
98名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:35:51.48ID:WBx2wz7v0 環境情報
って理系じゃねえだろw
って理系じゃねえだろw
2022/04/07(木) 07:35:55.86ID:SlWs4fl00
>>92
楠田と菊川はガチの理系じゃね?
楠田と菊川はガチの理系じゃね?
100名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:36:03.53ID:ehtV5PBL0 >>87
それは絶対にない
それって地底ですらないとこも含まれてる言い方だな
昔就活の時にも三菱グループや人気あるとこ色々受けたが某ゼミ関係なく慶早、特に慶應はOB訪問でも東大すら上回ってるとこが多くて話にならない
東慶や早稲田抜かすと地方で強いのは京以外には大阪神戸くらい
他なんて殆ど実績ない
それは絶対にない
それって地底ですらないとこも含まれてる言い方だな
昔就活の時にも三菱グループや人気あるとこ色々受けたが某ゼミ関係なく慶早、特に慶應はOB訪問でも東大すら上回ってるとこが多くて話にならない
東慶や早稲田抜かすと地方で強いのは京以外には大阪神戸くらい
他なんて殆ど実績ない
101名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:36:07.96ID:A4AZ99o70 さまーず嫁の元フジ中村仁美もお茶の生活科学の理系だな
102名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:37:12.44ID:/HwvjSVh0 楠田絵里子はむしろそれが売りだったような
103名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:37:21.58ID:KA9OVSah0 >>4
違うと思います
違うと思います
104名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:37:31.76ID:76cZ8kng0 菊川はできるんだろうな
学歴を前面にだしてるから
意外でも何でもないがw
学歴を前面にだしてるから
意外でも何でもないがw
105名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:37:49.80ID:oei/13w30 慶応電気の出身者に実態を聞いたが、酷かったね。完全に学校の肥やし。
106名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:38:43.20ID:Pny9NTl40107名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:38:48.54ID:N6bubDga0 メルケル一択だろ
108名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:39:10.98ID:SlWs4fl00109名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:39:11.18ID:ZxqaWj7A0 宇賀神メグは処女
110名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:39:25.09ID:KA9OVSah0 この辺の女子は理系だから凄いのでなく才能が理系だったから理系学部を選んだ感
111名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:39:28.54ID:r+nqu9yZ0 慶応の環境情報学部とやらがなんかおかしいんだろ
112名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:39:37.87ID:GK2UQqR40 トリンドルが慶応ってマジ?
バカそうにしか見えないのに
バカそうにしか見えないのに
113名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:39:40.85ID:mkf6zNvP0 入試科目で数IIIも理科もなしで理系を名乗るのはかなり異端な気がするが
入ってから何学ぶか次第か?
入ってから何学ぶか次第か?
114名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:40:02.23ID:Yf+hvqoD0 >>72
何故よりによって中卒の瀬戸康史を選んだんだろう
何故よりによって中卒の瀬戸康史を選んだんだろう
115名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:40:08.92ID:8KCNc//G0 これ系のランキングってほんと失礼
理系で驚くとか意味もわからん
理系で驚くとか意味もわからん
116名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:40:12.68ID:194AcIOK0 慶応って理系文系で語る大学なのか・・・?
117名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:40:57.21ID:me3ZQqJA0 慶応医学部と東大に合格した菊川玲さんの脳みそを調べてみたい
118名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:41:05.65ID:76cZ8kng0119名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:41:15.97ID:GK2UQqR40120名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:41:23.05ID:uSylrUcX0 千秋って慶應医学部だったのか
121名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:41:41.91ID:KA9OVSah0 >>114
地元が近いとかだったような
地元が近いとかだったような
122名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:42:01.93ID:oei/13w30 各研究室に毎年10人ぐらい入るので、積み上がって30人ぐらいだったかな?
こんな状態で機器を使いこなせるはずがない。
理系私学に行く価値は全く無いな。
こんな状態で機器を使いこなせるはずがない。
理系私学に行く価値は全く無いな。
123名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:42:29.71ID:ehtV5PBL0124名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:43:00.15ID:QugZo2Ot0 日村の嫁学習院だったのか
大学のイメージ悪くなるな
品がない
大学のイメージ悪くなるな
品がない
125名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:43:07.88ID:d/X7YMYl0 奏音かのん
126名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:43:30.18ID:edIixTka0 理系のお婆ちゃんいた!
127名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:43:32.99ID:DXVj1pPY0 情報工学と境情報学の違いが分からない記者が書いてるんだね
128名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:44:24.85ID:WBx2wz7v0 情報工学部はガチ理系
勘違いされたくないからきちんと区別しろや
勘違いされたくないからきちんと区別しろや
129名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:45:13.80ID:oei/13w30 あと医学部はカルテの管理を親から相続してもらう必要があるので、世襲が横行している。志を持って医者を目指すと搾取されて終わる。
菅前総理がキレて粛清し始めたけどな。
菅前総理がキレて粛清し始めたけどな。
130名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:45:19.22ID:J4CTMOln0 環境情報学部は違うやろ
131名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:45:26.10ID:DXVj1pPY0 菊川って人最近見ないけどどうしたの?
132名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:46:17.61ID:zH40nbJg0133名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:46:38.03ID:76cZ8kng0 情報工学も理系かあやしくね
電気電子工学でないと
電気電子工学でないと
134名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:47:13.90ID:a4EpzFWQ0 慶応の環境情報がやたらと多いが芸能人枠なのか?
135名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:48:07.44ID:SlWs4fl00 >>118
コンクリートの研究だそうだからすげえマニアック
コンクリートの研究だそうだからすげえマニアック
136名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:48:22.28ID:ZNN+FbGe0 小保方晴子
137名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:48:33.76ID:Yinv9IwG0 阿部係長
138名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:49:12.17ID:Vfp0Sc1y0 宇宙飛行士が理系なのは当たり前だろ
139名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:50:22.68ID:SlWs4fl00140名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:51:14.54ID:oei/13w30 情報系は極少数の天才しか囲う意義が無いので、そもそも大学の狭い年齢層でやる意義はもっと無い。
その傾向がある人は今なら高専に行くだろう。
その傾向がある人は今なら高専に行くだろう。
141名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:53:03.23ID:qrAB+4cG0 うんこブリブリ絶好調です!
142名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:53:10.03ID:me3ZQqJA0 >>137
理系〜
理系〜
143名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:53:33.31ID:B2NqB/3p0 >>18
それでも東大に入ること自体の難易度が高いからな
それでも東大に入ること自体の難易度が高いからな
144名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:54:33.78ID:ZdW9NgGk0 >>37
ど低能さ〜大学行ったことないだろ😭
ど低能さ〜大学行ったことないだろ😭
145名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:54:47.04ID:SlWs4fl00 環境情報学部てSFCやん
理系どころかaoみたいなもんだぞw
理系どころかaoみたいなもんだぞw
146名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:55:21.28ID:QtEd3CfR0 SFCの一芸入試って理系に含まれるのか???
147名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:58:20.38ID:SlWs4fl00 >>134
1科目と面接だけで入れる所w
1科目と面接だけで入れる所w
148名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 07:58:44.90ID:ZFaCIgHL0 男ならダパンプのKENZOてやつかな
東海大学理学部数学科
東海大だが
東海大学理学部数学科
東海大だが
149名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:01:17.43ID:/E1KC3XB0 クロアリってここに出るくらいには知名度あるのか
150名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:01:47.78ID:r6FdFyl80 SFCのゴミっぷりよw
151名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:02:06.47ID:tZkWwVzt0 可愛い子いないな理系
152名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:03:30.56ID:ehtV5PBL0 東京一工慶早、あとは地底以外だと筑波や神戸はそれなりにいてもそれ未満は横国千葉MARCHよりも少なくて本当にほぼほぼいない
塾員は三田会もあるし企業のOBの数自体もマンモス早稲田より多いとこも多くあり縦横の繋がりは強く起業するでもなく会社員やるならいいとこだとマジレス
おっさんのお前らなら子供のこと考えるならその辺のこともちゃんと考えた方がいい
代々祖父や親が子孫に慶應行かせたいっていうのはこういうこと
塾員は三田会もあるし企業のOBの数自体もマンモス早稲田より多いとこも多くあり縦横の繋がりは強く起業するでもなく会社員やるならいいとこだとマジレス
おっさんのお前らなら子供のこと考えるならその辺のこともちゃんと考えた方がいい
代々祖父や親が子孫に慶應行かせたいっていうのはこういうこと
153名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:03:32.04ID:5PM5Df640 環境何ちゃらが理系?w
154名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:03:39.18ID:Jg13D0p40 ここに載ってる有名人?
誰も名前知らない
誰も名前知らない
155名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:03:59.32ID:KDqq+SN00 ぱっと見、慶応の環境情報学部というのがやたら目立つが
なんか慶応卒という箔付けにしか見えんな...
なんか慶応卒という箔付けにしか見えんな...
156名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:07:44.06ID:a4EpzFWQ0 >>148
数学科って天才しか役に立たないんだが東海大かよ
数学科って天才しか役に立たないんだが東海大かよ
157名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:08:00.07ID:a4EpzFWQ0 >>151
伊藤麻衣子
伊藤麻衣子
158名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:09:31.42ID:M5kj/6cg0 菊川怜は東大と慶応医学部に同時合格してる
159名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:11:35.70ID:+QRQihle0160名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:12:23.50ID:sK5obUxc0 >>1
軽量未熟卒がアホ揃いなのもわかるわ
軽量未熟卒がアホ揃いなのもわかるわ
161名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:12:46.76ID:U8vSzMVT0 加藤シルビアのお茶大物理は凄いな
162名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:13:13.90ID:ONgDaI9z0 慶應義塾大学環境情報学学部って
理系とは関係なくね?
入試は英語のみの単教科だし
慶應義塾大学藤沢キャンパス(SFC)ってスーパーファミコン学部と言われてるしな。
理系とは関係なくね?
入試は英語のみの単教科だし
慶應義塾大学藤沢キャンパス(SFC)ってスーパーファミコン学部と言われてるしな。
163名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:14:43.76ID:qFvzMeoE0 >慶応義塾大学環境情報学部
これなに?
芸能人養成学部かよw
これなに?
芸能人養成学部かよw
164名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:14:53.84ID:qeXhXY+F0 慶應、藤沢キャンパス(SFC)スーパーファミコン倶楽部
入試は英語のみの単教科!
入試は英語のみの単教科!
165名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:15:54.89ID:qeXhXY+F0 ビリギャルはSFCしか合格出来なかった。
166名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:16:37.53ID:e773wgbz0 >>97
あほやこいつ
あほやこいつ
167名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:16:41.46ID:kxXilwTZ0 これの最新版ないのかな
慶應SFC (ビリギャルも入ったところ)
在学中
・2014年度 総合政策(AO入試) 二階堂ふみ(モデル・女優)
・2014年度 環境情報(AO入試) 竹内美宥【AKB48】アイドル(AKB)
・2013年度 環境情報(AO入試) 鈴木愛理【℃-ute】アイドル(ハロプロ)
・2013年度 総合政策(AO入試) 菊池風磨【Sexy Zone】ジャニーズ
・2012年度 総合政策(AO入試) たかまつなな(お笑い芸人)
・2012年度 環境情報(AO入試) 伊藤颯(お笑い芸人)
・2010年度 環境情報(AO入試) トリンドル玲奈(タレント・モデル)
・2010年度 環境情報(不明) 岩本乃蒼(タレント・モデル)
・2010年度 総合政策(AO入試) 小野寺結衣(タレント)
・2010年度 環境情報(AO入試) 池澤あやか(モデル)
卒業生
・KREVA(歌手) 環境情報(一般入試)
・一青 窈(歌手) 環境情報(AO入試:面接でアカペラ披露)
・北山陽一(歌手) 環境情報(入試方式不明)
・水嶋ヒロ(小説家) 環境情報(AO入試:帰国子女)
・ファンタジスタさくらだ 環境情報(不明)
・歌原奈緒(タレント) 環境情報(AO入試だが、高校は学芸大附属)
・末吉里花(タレント) 総合政策(内部進学)
・紺野あさ美(女子アナ)環境情報(AO入試)
・高木大成(プロ野球) 総合政策(AO入試)
・長田秀一郎(プロ野球)総合政策(AO入試)
・加藤幹典(プロ野球) 環境情報(AO入試)
・伊藤隼太(プロ野球) 環境情報(AO入試)
その他女子アナとスポーツ選手は多数
慶應SFC (ビリギャルも入ったところ)
在学中
・2014年度 総合政策(AO入試) 二階堂ふみ(モデル・女優)
・2014年度 環境情報(AO入試) 竹内美宥【AKB48】アイドル(AKB)
・2013年度 環境情報(AO入試) 鈴木愛理【℃-ute】アイドル(ハロプロ)
・2013年度 総合政策(AO入試) 菊池風磨【Sexy Zone】ジャニーズ
・2012年度 総合政策(AO入試) たかまつなな(お笑い芸人)
・2012年度 環境情報(AO入試) 伊藤颯(お笑い芸人)
・2010年度 環境情報(AO入試) トリンドル玲奈(タレント・モデル)
・2010年度 環境情報(不明) 岩本乃蒼(タレント・モデル)
・2010年度 総合政策(AO入試) 小野寺結衣(タレント)
・2010年度 環境情報(AO入試) 池澤あやか(モデル)
卒業生
・KREVA(歌手) 環境情報(一般入試)
・一青 窈(歌手) 環境情報(AO入試:面接でアカペラ披露)
・北山陽一(歌手) 環境情報(入試方式不明)
・水嶋ヒロ(小説家) 環境情報(AO入試:帰国子女)
・ファンタジスタさくらだ 環境情報(不明)
・歌原奈緒(タレント) 環境情報(AO入試だが、高校は学芸大附属)
・末吉里花(タレント) 総合政策(内部進学)
・紺野あさ美(女子アナ)環境情報(AO入試)
・高木大成(プロ野球) 総合政策(AO入試)
・長田秀一郎(プロ野球)総合政策(AO入試)
・加藤幹典(プロ野球) 環境情報(AO入試)
・伊藤隼太(プロ野球) 環境情報(AO入試)
その他女子アナとスポーツ選手は多数
168名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:18:20.85ID:MG14zhVL0169名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:18:51.79ID:SgKJWnnI0 環境情報学部って理系っていうほどでもないと思うけど
170名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:18:57.89ID:+tNCdNuF0 >>163
堀越学園越えを果たしたな。
堀越学園越えを果たしたな。
171名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:21:14.22ID:SgKJWnnI0 あと、ゆきりぬって横国工学卒が唯一のウリだったのに「知って驚いた」は
ないだろう……
ないだろう……
172名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:21:17.84ID:DsdAPnTg0 環境情報学部は英語と小論文だけでも受けれる。
こういう人に限って数理は不得意。大学の方も不得意の人が入学してくるのも前提だから履修科目も当然数理必修ではないだろう(必修にすれば留年・退学必至)。
こういう人に限って数理は不得意。大学の方も不得意の人が入学してくるのも前提だから履修科目も当然数理必修ではないだろう(必修にすれば留年・退学必至)。
173名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:21:27.34ID:GWRAYgdk0 >17位 向井千秋/元宇宙飛行士/慶応義塾大学医学部/19票
このランキングに入れるの失礼すぎるだろ
このランキングに入れるの失礼すぎるだろ
174名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:22:21.95ID:CkhwArGJ0 AOやSFCは除外したリストはよ
175名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:23:18.00ID:SgKJWnnI0176名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:23:34.27ID:76cZ8kng0 年齢層が高めのランキング
最近、TVでみない人も多いな
最近、TVでみない人も多いな
177名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:23:59.00ID:QPqLH5Kr0 東工大出身の芸能人とかいないのかな?
178名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:25:40.95ID:76cZ8kng0 菅直人w
もう芸能人でいいだろw
もう芸能人でいいだろw
179名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:26:14.21ID:Y805rKwm0 >>1
数3必須を理系としたら?
数3必須を理系としたら?
180名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:27:10.40ID:SgKJWnnI0 慶応の環境情報学部って出っ歯の芸人が修了したメディア研究科の
あるとこじゃん。解散。
あるとこじゃん。解散。
181名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:27:52.64ID:k3jrh/br0 AV女優の鈴木もも香もSFCだった
182名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:28:02.13ID:wYDPccMw0 本人も理系と思ってないから、本人にも失礼
183名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:28:08.22ID:MG14zhVL0184名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:28:14.28ID:ONgDaI9z0 あーSFCね!って言われる所だよ。
185名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:28:21.62ID:6Rn1yqb30 >>173
アンケートを答えてる層に問題がありそうだなぁ
アンケートを答えてる層に問題がありそうだなぁ
186名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:28:49.28ID:B4EGxBdD0 環境情報は理数試験ないよな
なんだこの記事
なんだこの記事
187名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:29:22.07ID:dkmq/FhA0 男だったらダントツで藤木直人
188名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:29:50.60ID:ehtV5PBL0 >>168
東大一工慶早地底以外の駅弁と言われてるとこだとうちは神戸、筑波、横国、千葉はいてもそれ以外が本当にほぼいない
MARCHは少ないけど男女共にいる
学習院ですらいるけど駅弁は上で上げたとこ以外は殆ど見ない
ゼロではないから学歴フィルターでESは通るかもしれないが就職考えるなら駅弁は神戸とかの一部以外は大手はMARCHより弱いのは確かだな
製造業の技術職とかなら別だろうが東工みたいには行かない
東大一工慶早地底以外の駅弁と言われてるとこだとうちは神戸、筑波、横国、千葉はいてもそれ以外が本当にほぼいない
MARCHは少ないけど男女共にいる
学習院ですらいるけど駅弁は上で上げたとこ以外は殆ど見ない
ゼロではないから学歴フィルターでESは通るかもしれないが就職考えるなら駅弁は神戸とかの一部以外は大手はMARCHより弱いのは確かだな
製造業の技術職とかなら別だろうが東工みたいには行かない
189名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:30:40.51ID:R6jjfvUu0 東大医学部看護学科は受験時で判断だね
文TUVで受験なら文系脳でしょ
文TUVで受験なら文系脳でしょ
190名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:30:40.68ID:6wNv6I+A0 ロンブーはメディアデザインだから日吉
191名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:31:15.07ID:zH40nbJg0192名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:31:55.90ID:ehtV5PBL0 細かいけど筑波は駅弁ではないか
193名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:32:03.66ID:R6jjfvUu0 >>189
文123ってことです
文123ってことです
194名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:32:20.85ID:2gitXgpJ0 トリンドル玲奈は高校も偏差値クソ高いから頭いいだろ
195名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:32:56.48ID:LTMY7eqH0196名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:33:58.08ID:zH40nbJg0 >>194
頭いいのに一教科も学力試験が無い入試をわざわざ探して受けるのかよwww
頭いいのに一教科も学力試験が無い入試をわざわざ探して受けるのかよwww
197名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:34:14.81ID:jRpWBwto0 慶應環境情報
いわゆるごみ処理問題を
専門とする日本で唯一の学科
4年間、汚染物とごみ処理をどうするかを
勉強する未来型学科
いわゆるごみ処理問題を
専門とする日本で唯一の学科
4年間、汚染物とごみ処理をどうするかを
勉強する未来型学科
198名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:35:28.24ID:MG14zhVL0199名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:35:28.73ID:lgsD5eYL0 >>167
クレバとか一般で入ってるけどめちゃめちゃ頭ええのか…
クレバとか一般で入ってるけどめちゃめちゃ頭ええのか…
200名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:35:40.71ID:jRpWBwto0 女優の田中道子も
建築学科で菊川怜と同じく
二級建築士 持ってる。
建築学科で菊川怜と同じく
二級建築士 持ってる。
201名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:36:37.65ID:07O4XFZO0 慶応の漢字4文字の学部が理系??
202名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:36:42.10ID:lgsD5eYL0 >>198
筑波は普通に研究進むんじゃね?
筑波は普通に研究進むんじゃね?
203名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:37:17.72ID:07O4XFZO0 >>199
内部進学じゃなかった?
内部進学じゃなかった?
204名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:37:49.92ID:NQHZnWW80 菊地最愛は?
205名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:38:04.97ID:6JRt4H9d0 >>138
今は学歴不問になって文系出身でもいいみたいだ
JAXA「宇宙飛行士募集」に4127人応募…「学歴不問」で前回の4・3倍に
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220405-OYT1T50142/
今は学歴不問になって文系出身でもいいみたいだ
JAXA「宇宙飛行士募集」に4127人応募…「学歴不問」で前回の4・3倍に
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220405-OYT1T50142/
206名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:38:08.35ID:MKP1h48/0 >>199
一般の時点で他とは格が違う
一般の時点で他とは格が違う
207名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:38:42.64ID:aaryRqVQ0 山本美月の、明大って一般かね?
そしてちゃんと卒業してんの?
だとしたら素直に凄いと思うな。
ドラマやモデルやらをやりながら明治なら、頭も要領も「できる子」だと思う。
理系でクラスにこんな子いたら夢のようだろな。
そしてちゃんと卒業してんの?
だとしたら素直に凄いと思うな。
ドラマやモデルやらをやりながら明治なら、頭も要領も「できる子」だと思う。
理系でクラスにこんな子いたら夢のようだろな。
208名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:39:08.27ID:SBZ+bxx20 トリンドルは受験してねえだろ
209名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:39:17.55ID:MKP1h48/0 >>203
確か都立だった希ガス
確か都立だった希ガス
210名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:39:37.30ID:MG14zhVL0 >>202
研究といえば聞こえがいいがほとんどの学生はアカポスもゲットできずに終わる
研究といえば聞こえがいいがほとんどの学生はアカポスもゲットできずに終わる
211名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:39:42.23ID:6wNv6I+A0 昔のSFCは東大受験者が併願で受けてたくらいに、何か未来がありそうな感あったw
212名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:44:44.38ID:DsdAPnTg0 >>192
形式的には駅弁大学ではない。
形式的には昭和24年に新制大学となった地方国立大学。筑波大学は当時東京にあったから地方ではない。
昭和24年以前、単科大学だった神戸、千葉、広島、岡山も駅弁大学。まして、大学すらなかった横浜国立は駅弁でもさらに格下。
形式的には駅弁大学ではない。
形式的には昭和24年に新制大学となった地方国立大学。筑波大学は当時東京にあったから地方ではない。
昭和24年以前、単科大学だった神戸、千葉、広島、岡山も駅弁大学。まして、大学すらなかった横浜国立は駅弁でもさらに格下。
213名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:45:01.05ID:i7NbUOWG0 環境情報学部ってスーファミ学科とは違うんか?
214名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:45:22.38ID:0rQZA0cZ0 本田翼は何となく理系得意そうなイメージがある
215名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:45:31.01ID:ehtV5PBL0216名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:46:28.31ID:J1G35NkdO >>177
菊川舞は菊川怜の妹
>渡辺哲(中退)俳優。化学工学科中退。
>鈴木康博(卒)ミュージシャン、元オフコースメンバー。制御工学科卒。
>升田尚宏(博)元TBSテレビアナウンサー。
>マリ・クリスティーヌ(1994修)異文化コミュニケーター、タレント、シルク博物館名誉館長。大学院社会工学卒。
>松井康真(1986卒)テレビ朝日報道局デスク、元アナウンサー。
>中野雷太(卒)ラジオNIKKEIアナウンサー。生命理工学部生命理学科卒。
>瀬戸弘司(中退)YouTuber、俳優。YouTube Creator Awards。理学部中退。
>星野圭介(卒)NHKアナウンサー。
>菊川舞(卒)元タレント。
>>183
松井さんは小学生の頃からアナウンサー志望だったが、得意科目が理系で、
マスコミは学部学科不問だからアナウンス研究会目当てで早稲田の理工を受けて合格するが、
東工大にも受かったのでそちらに入る
でもやっぱりアナウンサーになりたくて周りが皆大学院に進む中、初志貫徹でアナウンサーになる
教授からはその進路選択はおかしいと批判されたとか
理系でアナだと東大でアサリの研究の桝アナもだな
菊川舞は菊川怜の妹
>渡辺哲(中退)俳優。化学工学科中退。
>鈴木康博(卒)ミュージシャン、元オフコースメンバー。制御工学科卒。
>升田尚宏(博)元TBSテレビアナウンサー。
>マリ・クリスティーヌ(1994修)異文化コミュニケーター、タレント、シルク博物館名誉館長。大学院社会工学卒。
>松井康真(1986卒)テレビ朝日報道局デスク、元アナウンサー。
>中野雷太(卒)ラジオNIKKEIアナウンサー。生命理工学部生命理学科卒。
>瀬戸弘司(中退)YouTuber、俳優。YouTube Creator Awards。理学部中退。
>星野圭介(卒)NHKアナウンサー。
>菊川舞(卒)元タレント。
>>183
松井さんは小学生の頃からアナウンサー志望だったが、得意科目が理系で、
マスコミは学部学科不問だからアナウンス研究会目当てで早稲田の理工を受けて合格するが、
東工大にも受かったのでそちらに入る
でもやっぱりアナウンサーになりたくて周りが皆大学院に進む中、初志貫徹でアナウンサーになる
教授からはその進路選択はおかしいと批判されたとか
理系でアナだと東大でアサリの研究の桝アナもだな
217名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:49:24.01ID:+ZJ4aGMR0 >>212
昭和の横国は阪大より上
昭和の横国は阪大より上
218名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:49:44.94ID:Yinv9IwG0219名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:50:44.41ID:J19Y7sbK0 >>133
ソフトウェアは文系だよな
ソフトウェアは文系だよな
220名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:51:14.07ID:Mc8jQpLI0221名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:53:05.13ID:Djm4Vtq50222名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:54:30.50ID:7jeUAzxx0 >>34 ハズキルーペの強度実験やってるやろ
223名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:54:42.94ID:dVTXQXmn0 今は理系職種より文系職種の方が収入的に上回るから理系と言ってもなぁって感じ
224名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:54:53.53ID:r6FdFyl80225名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:55:15.41ID:MG14zhVL0226名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:56:20.55ID:hTejxTCu0 梨衣名
227名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:56:22.16ID:wRVi2NTb0 >>47
出てこいやーの旦那
出てこいやーの旦那
228名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:57:00.79ID:ZOgsRu1H0 「打倒プーチン」イーロン・マスク氏が提供 ウクライナの戦い支える「スターリンク」衛星インターネット
光ケーブルより遥かに優秀で戦時にも、災害にも強い
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f210332e6eebbff56a48954b282fcec9115d7f3
光ケーブルより遥かに優秀で戦時にも、災害にも強い
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f210332e6eebbff56a48954b282fcec9115d7f3
229名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:58:01.30ID:IU3qg1Dl0 17位の向井さんは元宇宙飛行士だし驚かないよな
230名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:58:15.00ID:Djm4Vtq50231名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:59:10.31ID:euHzQ5nx0232名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:59:43.63ID:Djm4Vtq50 >>104
慶応医学部も受かってたけど、蹴って東大工学部行ったからな
慶応医学部も受かってたけど、蹴って東大工学部行ったからな
233名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 08:59:45.37ID:kpKknJAW0 向井千秋は高田延彦の嫁と間違えてる説はワンチャンあるんじゃね?
向井亜紀も理系だからな
ごっちゃになったとか
向井亜紀も理系だからな
ごっちゃになったとか
234名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:02:39.61ID:CYItyEGu0 楠田さん4年で卒業してたらすごくね
理科大て進級がえらい厳しかったような
理科大て進級がえらい厳しかったような
235名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:02:47.44ID:kpKknJAW0 >>230
その地球環境学が純粋な理系なのか?って話だろ
その地球環境学が純粋な理系なのか?って話だろ
236名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:02:53.60ID:Dnp0VvEj0 >>4
慶應内での認識も就職時にも文系扱い
慶應内での認識も就職時にも文系扱い
237名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:03:10.11ID:Djm4Vtq50 >>119
大学のバイトで理学部数学科のヤツがいたが、勉強内容が高校までとまったく違うって言ってたな
高校で習う公式の証明を、教科書で書いてある方法以外で証明しろ、とからしい
結局、「教科書に書いてある証明が一番短くてわかりやすい」ってさ
大学のバイトで理学部数学科のヤツがいたが、勉強内容が高校までとまったく違うって言ってたな
高校で習う公式の証明を、教科書で書いてある方法以外で証明しろ、とからしい
結局、「教科書に書いてある証明が一番短くてわかりやすい」ってさ
238名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:03:24.07ID:euHzQ5nx0 筑附や筑駒も教員見習いが実習に来るからな
あそこは学校の授業は大したことない
東大は教養学部後期課程には文理両方の学際があって気象は地理系になるんかな?
あそこは学校の授業は大したことない
東大は教養学部後期課程には文理両方の学際があって気象は地理系になるんかな?
239名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:04:09.65ID:r6FdFyl80 >>73
横浜初等部って慶応ボーイ扱いされるん?
横浜初等部って慶応ボーイ扱いされるん?
240名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:05:45.42ID:Djm4Vtq50 >>134
偏差値が医学部65、理工学部62の時代に偏差値54で入れたアホ学部
偏差値が医学部65、理工学部62の時代に偏差値54で入れたアホ学部
241名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:05:53.40ID:s8XIECmo0 環境情報を理系と言ったら真の理系が怒るよ。。
242名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:08:07.76ID:SlWs4fl00 >>156
トップレベルじゃないところの数学科って何やってるんだろうね?
トップレベルじゃないところの数学科って何やってるんだろうね?
243名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:10:04.11ID:w9MCCc770 菊川玲は妹も才色兼備だったっけな
バイト一緒だったが東工大だった
バイト一緒だったが東工大だった
244名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:12:39.09ID:UUM7TQ680245名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:12:50.50ID:7QgTIiow0 環境情報学部(笑)は逆に恥晒しだろこれ
やめて差し上げれ
やめて差し上げれ
246名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:14:02.13ID:Djm4Vtq50247名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:15:28.51ID:/FZWXQhh0 加藤シルビア凄えな
ただのビッチだと思ってた
ただのビッチだと思ってた
248名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:20:25.34ID:Q78fuT6l0 SFCは文理系みたいなイメージだったけど、今は理系に振ってるの?
249名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:22:47.76ID:wQTaIWOa0 >>1
芸能人になる前に一般入試で行ったやつだけが本物
芸能人になる前に一般入試で行ったやつだけが本物
250名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:24:20.93ID:81Z03stt0 学歴コンプどもが蠢くスレ
251名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:25:10.05ID:ewmWkyuj0 税金使って医者になったならちゃんと医療機関に勤めろよ!アナウンサーなんてなるなら最初から医学部行くな
252名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:26:50.59ID:Djm4Vtq50253名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:27:04.49ID:closMArn0 なーるほどザ・ワールドの印象しかない
254名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:27:59.27ID:npUfclEJ0255名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:28:01.03ID:rUfDGxzj0256名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:30:07.23ID:C4JmcyIl0 受験科目に物理と化学がある時点で早稲田慶応は私立の中で別格扱いされ評価高い
菊川怜、山口真由なんかの勉強が苦にならないタイプにとっては難なく合格しちゃうんだろうが物理と化学をある程度高いレベルで両方できるようになるってのはちょいと大変だよ
菊川怜、山口真由なんかの勉強が苦にならないタイプにとっては難なく合格しちゃうんだろうが物理と化学をある程度高いレベルで両方できるようになるってのはちょいと大変だよ
257名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:35:10.18ID:fIqGK9Pp0 私大の理系をカウントすんなよ
258名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:36:34.19ID:ZkTGX9+M0 農学系慶応のや環境なんたらや早稲田のスポーツ人科は理系擬きだろ
個人的に最近びっくりしたのはコナンの毛利蘭の声の人
同志社の工学部工学科のバリバリの理系
個人的に最近びっくりしたのはコナンの毛利蘭の声の人
同志社の工学部工学科のバリバリの理系
259名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:39:00.73ID:6YQAmxbW0 加藤シルビアのお茶の水女子大量子力学科が一番
260名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:40:06.83ID:euHzQ5nx0 ID:ehtV5PBL0
こいつ幼稚舎じゃなく普通部からなら地頭はあるかもやが大学入学時の英語力は一般よりは低いやろうな
ただ早稲田もそうやったが内部生と体育会系はプレゼンやコミュ力は高くて学閥やコネ含め、就活は何故か強い奴が多かったなw
ワイは一般で商に入ったで
こいつ幼稚舎じゃなく普通部からなら地頭はあるかもやが大学入学時の英語力は一般よりは低いやろうな
ただ早稲田もそうやったが内部生と体育会系はプレゼンやコミュ力は高くて学閥やコネ含め、就活は何故か強い奴が多かったなw
ワイは一般で商に入ったで
261名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:40:41.02ID:9C4xU1070 慶応環境情報学部って何なんスレw
262名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:40:51.94ID:VBjtiAgJ0 黒田有彩さんは宇宙飛行士になる夢のための資金集めにタレントになった。
目標は変わってない。
目標は変わってない。
263名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:40:53.36ID:ZkTGX9+M0264名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:42:03.24ID:30gnjdrJ0 いとうまい子がないとかもうね
265名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:44:32.36ID:MG14zhVL0266名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:44:38.45ID:8GC2EF0U0 アナウンサーならNHKの澤田彩香が東大工学部航空宇宙工学科卒だな
267名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:45:04.08ID:2TWanZ3+0 シルビア、懐かしい
268名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:46:29.50ID:Dt64JZA90 加藤シルビアがビッチてwただ巨乳なだけな理由だろけどw
269名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:46:52.06ID:G60gfZQj0 >>266
顔は2319だからラジオ専属で
顔は2319だからラジオ専属で
270名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:47:01.35ID:YnXAh/CP0 トリンドルの言動に理系らしさを感じたことが一度もない
楠田さんや菊川さんは納得。
楠田さんや菊川さんは納得。
271名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:47:24.46ID:rUfDGxzj0272名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:48:19.67ID:rUfDGxzj0 >>265
お前が筑波落ちてMARCHなのはわかった
お前が筑波落ちてMARCHなのはわかった
273名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:49:04.01ID:By9HmNVH0 慶応wのSFCって何ならうの?ww
274名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:49:45.62ID:47+pF7Ql0 >>268
女子アナの罰でセミの幼虫書いたらチンポになって炎上してからはビッチ
女子アナの罰でセミの幼虫書いたらチンポになって炎上してからはビッチ
275名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:50:18.47ID:5veJIxyq0 環境情報は高校のレベルが低いな
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1722.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1722.jpg
276名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:50:52.86ID:cHMPuPJh0 ぶっちゃけSFCより経済学部の方が数学できるよね
277名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:54:45.06ID:YnXAh/CP0 >>194
小島瑠璃子も頭がいいと思ってそう。
小島瑠璃子も頭がいいと思ってそう。
278名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:55:07.11ID:MG14zhVL0279名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:55:47.38ID:rUfDGxzj0 SFCって当初はそこまでイロモノ学部じゃなかった気がするんだが、立地と芸能人の流入で加速した感がある
280名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:55:58.39ID:ZkTGX9+M0 >>276
慶応経済は東大理系志願者も受けてるやついるからな
慶応経済は東大理系志願者も受けてるやついるからな
281名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:56:07.98ID:hPizJrv80 >>114
嘉穂高の理系科で英語フランス語ペラペラだからただの中卒でもない
嘉穂高の理系科で英語フランス語ペラペラだからただの中卒でもない
282名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 09:56:40.35ID:GrWJLgW70 環境情報は文系だろ(´・_・`)
283名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:00:10.86ID:lgsD5eYL0 >>278
MARCHと違って半数が院に進むような大学相手に就職ガーとか悲しくならないか?
MARCHと違って半数が院に進むような大学相手に就職ガーとか悲しくならないか?
284名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:00:53.31ID:euHzQ5nx0 慶應経済は数学できないとダメだから入ってからついていけないとならないようにAOや推薦取らないんやろうな
東大とかと併願でも対策的に経済は国立型でも行けるから人気あるんやろ
東大とかと併願でも対策的に経済は国立型でも行けるから人気あるんやろ
285名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:01:44.89ID:eaV5WIMY0 5位や9位は以前から知られてるし驚きもないわ
大繁殖している慶応義塾大学環境情報学部っていったい何なんw
大繁殖している慶応義塾大学環境情報学部っていったい何なんw
286名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:03:41.84ID:bY5ehvbn0 一青窈って福田和也ゼミだぞ
どこが理系なんだ
どこが理系なんだ
287名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:03:48.11ID:vYBdGy490 環境情報ってAOで入れるし理系ではないのでは
288名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:03:50.44ID:k4GdTwQU0 環境情報!
289名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:06:14.93ID:euHzQ5nx0 ちなワイは地元の大阪市立も受かったが親が就職考えて早稲田に行ってくれと言ったから良かったわ
親父も都内の会社に勤めてたが駅弁で出世争いに負けてたからやと思う
親父も都内の会社に勤めてたが駅弁で出世争いに負けてたからやと思う
290名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:06:39.06ID:HYL8XT7S0 理科大とSFCじゃ雲泥の差
291名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:06:40.52ID:vYBdGy490292名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:09:31.29ID:MG14zhVL0293名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:09:55.38ID:euHzQ5nx0 慶應の帰国の英語は相当難しいみたいでただ話せるくらいだと厳しいと聞いたで
294名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:11:57.22ID:atSHwdNM0 >>187
京大工学部の山西惇さんも忘れないであげてください…
京大工学部の山西惇さんも忘れないであげてください…
295名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:12:07.35ID:JdvofgMv0 SFCは除外にしろや
理系というイメージない
理系というイメージない
296名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:13:39.92ID:UzpQr54X0 >>187
ムロツヨシ(東京理大中退)
ムロツヨシ(東京理大中退)
297名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:13:44.59ID:41sxxZAU0 さらっとSFCが押し込まれてて笑える
あれは理系っぽい何かだろ?
あれは理系っぽい何かだろ?
298名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:14:18.09ID:wErVFkeT0 この中じゃ山本美月が異質だろ
299名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:14:42.31ID:IXjQTVAP0 くらたまも東工大落ち一橋大学
300名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:16:18.44ID:2gitXgpJ0 トリンドル玲奈 国際基督教大学付属高校卒 偏差値75!
301名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:17:46.87ID:IBFIEZ2N0 やっぱり秋元グループからは高学歴いないんだな
302名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:17:59.84ID:lgsD5eYL0303名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:19:07.66ID:ttpF4hAY0304名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:19:21.85ID:oFCzmh/S0 東大医学部除けば、この中で理系って、加藤シルビアのお茶の水大理学部くらいだろ、こいつは物理学科で量子力学専攻だったからな。
量子力学専攻ってみのもんたに逝ったらみのもんたが「鉄砲撃ってたの?」、「それは猟師さんです」のやりとりはワロタw
量子力学専攻ってみのもんたに逝ったらみのもんたが「鉄砲撃ってたの?」、「それは猟師さんです」のやりとりはワロタw
305名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:21:22.97ID:d9LwYnlg0 環境情報は理系じゃない定期
306名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:21:32.65ID:hu8fY3hm0307名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:23:05.20ID:ttpF4hAY0 EXILE系の岩田ってバカだと思ってたら慶應なのな
内部とは言えガリ勉してめちゃくちゃ厳しい中受で来たみたいだ
これとか読むとかなり努力した感じ
https://www.asahi.com/edua/article/12774154
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/23/kiji/20210123s00041000283000c.html
内部とは言えガリ勉してめちゃくちゃ厳しい中受で来たみたいだ
これとか読むとかなり努力した感じ
https://www.asahi.com/edua/article/12774154
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/01/23/kiji/20210123s00041000283000c.html
308名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:24:13.55ID:6XqYhnYo0 環境情報ばかりで笑った
309名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:24:36.27ID:ZkTGX9+M0310名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:24:58.57ID:euHzQ5nx0 >>303
こっちの地元やと神戸や市立受かればそっち選ぶ奴多いんや
こっちの地元やと神戸や市立受かればそっち選ぶ奴多いんや
311名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:26:56.53ID:ttpF4hAY0312名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:27:07.45ID:wMde/feN0313名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:28:32.83ID:a75ez8wd0 >>821
環境情報学部はうちの高校の文系クラスから何人も行ってるけど…(´・ω・`)
環境情報学部はうちの高校の文系クラスから何人も行ってるけど…(´・ω・`)
314名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:28:33.89ID:nebzFAa80 山中伸弥先生が朝日新聞のインタビューで
「我々は人々の寿命は延ばした。しかし、その後の経済的な事は考えていなかった」
とおっしゃっていた。
つまりここに、理科系の思考の限界がある。
「我々は人々の寿命は延ばした。しかし、その後の経済的な事は考えていなかった」
とおっしゃっていた。
つまりここに、理科系の思考の限界がある。
315名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:29:46.23ID:epqOZjrT0 2位が農学部になってるが理系と1番かけ離れてるだろ
316名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:30:19.29ID:d9LwYnlg0 微積分ができるかどうか、対数が使えるかどうかで言ったら
環境情報とか駅弁・私大の農学部および生命科学系の奴の半分以上は脱落する
環境情報とか駅弁・私大の農学部および生命科学系の奴の半分以上は脱落する
317名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:30:21.13ID:1vQ5dFFX0 環境情報学部がやたら多いが、誰でも受かるのか?
318名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:31:35.41ID:/Nva8PWD0319名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:31:41.40ID:30gnjdrJ0 >>296
3週間でやめたやつとか中退に入るのか?
3週間でやめたやつとか中退に入るのか?
320名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:32:03.01ID:a75ez8wd0 菊川玲は桜蔭→東大理2だっけ。京王医学部も一応受かってた。
321名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:32:06.74ID:rUfDGxzj0 >>312
だからそれは筑波の女子なのか?
だからそれは筑波の女子なのか?
322名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:32:38.37ID:6XqYhnYo0 環境情報って慶應の看板が欲しいだけの人が行くところだからな
アナやタレントが多いのもわかる
アナやタレントが多いのもわかる
323名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:32:50.49ID:5b3pnJXz0 環境情報学って なんぞ。
324名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:33:14.55ID:wMde/feN0325名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:33:42.87ID:/Nva8PWD0 >>322
早稲田の第2文学部的位置かな
早稲田の第2文学部的位置かな
326名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:34:44.53ID:mbVA9IEA0 何に驚くの?
327名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:36:39.94ID:WgE7B1jT0 >>1
慶応の環境情報学部の難易度とか何を学ぶ所なのか全く知らないがこのランキングの頻出度を見ると”何か”事情があるんだなってことだけは感じる
慶応卒の肩書きが欲しいけど賢さはそれほど…の場合の受け皿なの?
慶応の環境情報学部の難易度とか何を学ぶ所なのか全く知らないがこのランキングの頻出度を見ると”何か”事情があるんだなってことだけは感じる
慶応卒の肩書きが欲しいけど賢さはそれほど…の場合の受け皿なの?
328名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:36:51.46ID:nebzFAa80 いくら国立大学で物理学や化学を極めようが、
けっきょくは、金が無ければ何もできない
「権力のこと、貨幣のこと」(見田宗介)の前に
あえなく屈服する
そういう生き方を「面白い」と見るかどうか
けっきょくは、金が無ければ何もできない
「権力のこと、貨幣のこと」(見田宗介)の前に
あえなく屈服する
そういう生き方を「面白い」と見るかどうか
329名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:37:28.72ID:a75ez8wd0 >>320
間違えた菊川玲は理1だね
間違えた菊川玲は理1だね
330名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:37:35.59ID:WgE7B1jT0 あ、すぐ上にレスあった
331名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:37:49.34ID:2hMfuLB70 フジテレビの藤本アナかな
ってフジテレビいま福岡出身ばっかり
ってフジテレビいま福岡出身ばっかり
332名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:37:50.19ID:ttpF4hAY0 京大じゃなくても阪大なら早稲田よりそっち選んでもわかる
ただ今のハム大じゃ知名度も全くないからな
ただ今のハム大じゃ知名度も全くないからな
333名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:38:14.29ID:FsaC1QAU0 菊川怜は有名だと思うけど。
バラエティ番組で堂本光一に菊川怜がセメントかなんかの物理を講義してて光一がテンション上げてたのを思い出した。
さすがF1ヲタ。
バラエティ番組で堂本光一に菊川怜がセメントかなんかの物理を講義してて光一がテンション上げてたのを思い出した。
さすがF1ヲタ。
334名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:38:59.49ID:bd+Sgvgg0 いとうまいこ博士は?
335名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:39:40.10ID:xQOJ/Hj20 へぇそうなんだというのは楠田枝里子くらいだな
336名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:41:39.15ID:/Nva8PWD0 >>335
なんか科学の本書いてた覚えがある
なんか科学の本書いてた覚えがある
337名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:41:45.71ID:UzpQr54X0338名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:42:50.29ID:d9LwYnlg0 環境情報で「環境」の方によせて生物の研究を卒論にして院に行く人もいるし
そういう人は教育学部の理系科目専攻くらいには理系認定をやってもいいかもしれんが
「情報」でマスコミとか政治の分析とかで卒論書いて卒業できる人が半分以上いるし
タレントになるような人はたいていそっち
そういう人は教育学部の理系科目専攻くらいには理系認定をやってもいいかもしれんが
「情報」でマスコミとか政治の分析とかで卒論書いて卒業できる人が半分以上いるし
タレントになるような人はたいていそっち
339名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:42:58.98ID:rUfDGxzj0340名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:43:44.27ID:jAskiC390 SFC関係ないのに
341名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:44:43.40ID:Vguaoi+A0 そもそも物理学も化学も
商品の流通に乗せなければチラ裏の落書きだものね
理系はこういう話は嫌がると思うけど
商品の流通に乗せなければチラ裏の落書きだものね
理系はこういう話は嫌がると思うけど
342名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:45:11.16ID:Cr8dzbNe0 理系中の理系じゃないな
電気とか機械工学部はいないのか
電気とか機械工学部はいないのか
343名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:45:34.98ID:UzpQr54X0344名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:45:39.24ID:lgsD5eYL0 >>312
就職したいのに何でポスドクまで研究続けんだよw
就職したいのに何でポスドクまで研究続けんだよw
345名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:45:57.16ID:DWbgbNkW0 面接だけで合格出来る慶応義塾大学環境情報学部
346名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:46:06.16ID:d9LwYnlg0 菊川玲は遺伝的アルゴリズム(偏差値50向け:生物の話じゃないよ)でコンクリートの最適解をみつける
みたいな論文書いてた、たぶん顔面偏差値がもう少し低かったら
その辺の国立大の教授くらいにはなってたかもしれないガチ理系
みたいな論文書いてた、たぶん顔面偏差値がもう少し低かったら
その辺の国立大の教授くらいにはなってたかもしれないガチ理系
347名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:47:57.61ID:2Iwu448G0 >>299
その2つ全然違い過ぎて笑う
その2つ全然違い過ぎて笑う
348名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:48:07.19ID:MGjqC1nV0 カキコテスト
349名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:48:15.80ID:EXFYLMUp0 慶応の環境情報はどちらかと言えば文系でしょ。専攻テーマが何かによるけど、女子は殆どが文系。
350名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:49:18.07ID:2Iwu448G0351名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:50:43.68ID:MGjqC1nV0352名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:51:04.08ID:Cr8dzbNe0353名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:51:59.39ID:euHzQ5nx0 >>341
ワイは商学部の文系やったが流通、物流系の三菱倉○も文系が中心やが理系も少しいたな
薬品扱いの専門と港湾もやってたから海洋大学の奴もいた
まあ一番出世するのは英語堪能で海外に行く奴やったが
ここは総合商社と同じやな
ワイは商学部の文系やったが流通、物流系の三菱倉○も文系が中心やが理系も少しいたな
薬品扱いの専門と港湾もやってたから海洋大学の奴もいた
まあ一番出世するのは英語堪能で海外に行く奴やったが
ここは総合商社と同じやな
354名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:54:21.25ID:MGjqC1nV0 >>346
GA遺伝的アルゴリズムは一般的な解析手法で工学系統で数多く利用されている
最適解をみつけるためには膨大(場合によっては天文学的な)な計算が必要だが
これを使うと早急に解を見つけてくれる、ただし本当の最適解を見つけるものではないのでそこが注意
GA遺伝的アルゴリズムは一般的な解析手法で工学系統で数多く利用されている
最適解をみつけるためには膨大(場合によっては天文学的な)な計算が必要だが
これを使うと早急に解を見つけてくれる、ただし本当の最適解を見つけるものではないのでそこが注意
355名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:58:36.11ID:XPHCKgEt0356名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:58:41.32ID:aHxD1Mvt0 >>298
山本美月は院に進んでそのまま研究に進んで博士号取るまで考えてたようだし、割とガチ
山本美月は院に進んでそのまま研究に進んで博士号取るまで考えてたようだし、割とガチ
357名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:58:41.39ID:euHzQ5nx0 ワイが勤めてた三菱に限らず財閥倉庫は今は財閥の利点を活かした倉庫跡地の不動産の利益が圧倒的
不動産業の割合は低いのに利益は不動産の方が強いから
不動産業の割合は低いのに利益は不動産の方が強いから
358名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 10:59:37.28ID:NvLA5GE20 >>7
じゃあ受けてみたら?お前には一生受からんから
じゃあ受けてみたら?お前には一生受からんから
359名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:00:24.50ID:v/Y4BOUU0 環境情報学部・・・
360名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:00:35.30ID:IbmgVw6r0361名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:01:23.50ID:lxUGL/ph0 向井千秋が文系なわけないやろ
362名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:01:45.58ID:WtiMj0S10 ランキング見るだけで慶応の環境情報学部の胡散臭さがわかるw
363名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:03:05.82ID:th95CPlV0 矢田亜希子って東大医学部だったの???
かなり若手からやっていたのによく勉強する時間あったなぁ
かなり若手からやっていたのによく勉強する時間あったなぁ
364名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:03:39.21ID:v+sqWYcn0 理学部・・ガチの理系、工学部・・・これもガチ(経営工学除く)、農学部・・・農業経済除けはまあありか?
医学部でも看護が理系といわれるとうーん。
環境情報とかは理系のくくりはちょっとなあ。
医学部でも看護が理系といわれるとうーん。
環境情報とかは理系のくくりはちょっとなあ。
365名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:04:08.39ID:v+sqWYcn0 >>363
理科2類から医学部看護
理科2類から医学部看護
366名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:04:47.49ID:MGjqC1nV0 1〜20位で
>慶応義塾大学環境情報学部
が8人もいるぞ
なんかものすごい違和感あるんだよなw
>慶応義塾大学環境情報学部
が8人もいるぞ
なんかものすごい違和感あるんだよなw
367名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:04:49.02ID:r6FdFyl80 >>365
ボケ殺し
ボケ殺し
368名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:05:11.94ID:ZWXJ8kzI0 菊川玲だけ別格 ここ、東大でもカースト高い
369名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:05:44.66ID:th95CPlV0 >>365
そうなんや、、看護とは言え理2に受かっていたとはびっくりだよ
そうなんや、、看護とは言え理2に受かっていたとはびっくりだよ
370名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:06:44.41ID:euHzQ5nx0 文系理系より学歴の方が大事
出世するのは英語出来て学歴ある奴やから
早稲田でワイもある程度までは上がれた
東京一工、早慶なら実力さえあれば絶対に上に行けるで
出世するのは英語出来て学歴ある奴やから
早稲田でワイもある程度までは上がれた
東京一工、早慶なら実力さえあれば絶対に上に行けるで
371名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:07:58.75ID:C5AqnDtQ0 SFCを理系っていうなよ
勉強全然してないニューヨーク校のボンボンが集まる学部だろ
勉強全然してないニューヨーク校のボンボンが集まる学部だろ
372名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:09:09.19ID:xPC7zzf+0 SFCばっかやないかい!
373名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:09:10.10ID:xGo9343k0 SFC除外しろよ
374名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:11:45.40ID:ThmhZ0zG0 経営工学は理系
375名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:12:02.89ID:a75ez8wd0 >>356
祖父が高校の生物の教師で影響受けたみたいね
祖父が高校の生物の教師で影響受けたみたいね
376名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:12:04.95ID:MGjqC1nV0 俺から言わせればこんなもんだ
過去に勉強してたからだから何だ
理系基準(どれか一つでも当てはまる)
・仕事で研究開発している
・あるいは理系の知識で指導する職種もあり
・大学院以上
こんなもんかな
菊川はテレビで微積解いたり、研究を解説したり
しているから仕事で使ってるといえる
過去に勉強してたからだから何だ
理系基準(どれか一つでも当てはまる)
・仕事で研究開発している
・あるいは理系の知識で指導する職種もあり
・大学院以上
こんなもんかな
菊川はテレビで微積解いたり、研究を解説したり
しているから仕事で使ってるといえる
377名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:17:56.13ID:WtiMj0S10 >>363
ボケなのか迷うが…
ボケなのか迷うが…
378名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:24:15.24ID:VMOrT//c0 スーファミはここ入れちゃいけんだろ
379名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:24:26.43ID:wMde/feN0 >>344
理系と文系は別
理系は院出ても積み上げになるが文系は院出たら新卒扱いにならないからアカポス就かなきゃ時間と金の無駄
そして文系の院に進むのは女子が多いから女子の院卒にろくな就職できない人が多い
理系と文系は別
理系は院出ても積み上げになるが文系は院出たら新卒扱いにならないからアカポス就かなきゃ時間と金の無駄
そして文系の院に進むのは女子が多いから女子の院卒にろくな就職できない人が多い
380名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:25:33.05ID:wMde/feN0 文系の院卒なんて塾の講師が関の山だろ
381名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:27:12.66ID:MGjqC1nV0 やっぱ理系と言われるためには国立限定にしたほうがいいな
私大は意味不明が多い
慶応大の環境情報学部もそうだし、熊本県大の環境共生学部ってなんだ?
ぐぐってもよく分からんかった
私大は意味不明が多い
慶応大の環境情報学部もそうだし、熊本県大の環境共生学部ってなんだ?
ぐぐってもよく分からんかった
382名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:27:27.80ID:wMde/feN0 あと心理学関係の仕事か
後輩が早慶の文系院からあちこちいって苦労してかなり年食ってから地方の高専の准教授になったな
後輩が早慶の文系院からあちこちいって苦労してかなり年食ってから地方の高専の准教授になったな
383名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:28:16.34ID:npUfclEJ0 >>299
そんな併願できるん?
そんな併願できるん?
384名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:28:27.87ID:DO9YjsKe0385名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:28:50.75ID:021Y0GL40 最近芸能人の学歴で一番驚いたのは
小島瑠璃子だ
偏差値72の千葉東高校出てるんだな
偏差値72って・・香川で一番が高松高校の71なのに
絶対馬鹿だと思ってたw
小島瑠璃子だ
偏差値72の千葉東高校出てるんだな
偏差値72って・・香川で一番が高松高校の71なのに
絶対馬鹿だと思ってたw
386名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:29:47.77ID:CmJZ1ZSa0 いとうまい子みたいに実際に理系の仕事してる奴が入ってないのか
リカレントのモデルケースなのに
リカレントのモデルケースなのに
387名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:30:10.37ID:wQoJpSlf0 タレントの慶応卒は全員たいしたことなく感じてしまう
388名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:30:59.94ID:I+nfePRn0 東大以外雑魚しかおらん
その東大医学部のやつもなんちゃって転学部だしな
極端に分かれたっていった方が正しいか
その東大医学部のやつもなんちゃって転学部だしな
極端に分かれたっていった方が正しいか
389名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:31:07.89ID:wMde/feN0 >>384
高学歴でも専門職の人って専門分野以外は一般知識を知らない人多いよ
高学歴でも専門職の人って専門分野以外は一般知識を知らない人多いよ
390名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:31:27.13ID:MGjqC1nV0391名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:31:45.05ID:1OcWBLAx0392名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:33:36.88ID:I+nfePRn0 >>391
そのくらいだと上位2割がマーチあたり?
そのくらいだと上位2割がマーチあたり?
393名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:36:00.83ID:DO9YjsKe0394名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:36:20.02ID:qjgTUHbt0 MARCHって一般で受かるのは高校偏差値70前後が多かった
55なんて大東亜帝国入れれば御の字
55なんて大東亜帝国入れれば御の字
395名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:36:40.01ID:/Nva8PWD0 >>384
暗に、総理の学歴にイチャモンつけたあの東大首席卒弁護士女ディスってんでしょw
暗に、総理の学歴にイチャモンつけたあの東大首席卒弁護士女ディスってんでしょw
396名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:36:54.65ID:9C4xU1070397名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:38:32.74ID:D2wqloEP0 高校偏差値、高校名に拘るのは田舎の方が多い
最初の自己紹介で聞いてもいないのに誰も知らないのに地元の進学校ってことで名乗るのいたから
最初の自己紹介で聞いてもいないのに誰も知らないのに地元の進学校ってことで名乗るのいたから
398名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:38:56.81ID:a75ez8wd0 >>385
千葉東は2番手校なので偏差値インフレ
千葉東は2番手校なので偏差値インフレ
399名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:39:08.46ID:Cuqry+Wj0 磐城のことかー
400名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:39:22.62ID:zCdHRKjr0 >ファンタジスタさくらだ/慶応義塾大学環境情報学部
あやまんJAPANのメンバーは
みんな高学歴ってコピペは
もしかしてガチなのか
あやまんJAPANのメンバーは
みんな高学歴ってコピペは
もしかしてガチなのか
401名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:40:53.56ID:MGjqC1nV0 高校偏差値あてにするのは不正確な場合が多い特に田舎は
なぜならば少子化で偏差値が崩壊していることが多い
今の50代以上は厳しい競争くぐり抜けてるのでできる人が多い
高校だけで決めつけて評価するのは難しいと思う昔の偏差値なんてないだろう
なぜならば少子化で偏差値が崩壊していることが多い
今の50代以上は厳しい競争くぐり抜けてるのでできる人が多い
高校だけで決めつけて評価するのは難しいと思う昔の偏差値なんてないだろう
402名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:42:36.91ID:u7tjeCv40 楠田枝里子って意外なの?
403名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:42:37.83ID:021Y0GL40 >>398
偏差値インフレなんて言葉を使ってる時点で
偏差値の理論を理解できてない
低偏差値確定w
まあ推薦やエスカレーター式の生徒が多くて
一般入試の生徒の率が低ければそういうのもあるが
2番手高だから偏差値があてにならないなんてことはない
偏差値インフレなんて言葉を使ってる時点で
偏差値の理論を理解できてない
低偏差値確定w
まあ推薦やエスカレーター式の生徒が多くて
一般入試の生徒の率が低ければそういうのもあるが
2番手高だから偏差値があてにならないなんてことはない
404名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:44:10.32ID:021Y0GL40405名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:45:11.18ID:npUfclEJ0 >>402
理系女子であることを知ったときにどう感じたかって話だから意外に感じた人はいてもおかしくないんじゃないかな
向井千秋さんは、向井さんと向井さんが慶應医であることを知ったのが同時だからなんかちょっと違うって気がする
理系女子であることを知ったときにどう感じたかって話だから意外に感じた人はいてもおかしくないんじゃないかな
向井千秋さんは、向井さんと向井さんが慶應医であることを知ったのが同時だからなんかちょっと違うって気がする
406名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:47:26.45ID:2T3BAbVr0 都内の高校偏差値は優秀層が抜けた後なのに地方より低く出るって言うよな
それにしてもMARCHの明大明治、青学、立教池袋辺りは異様に高い
中学、高校で行くより確実に難しいだろ
それにしてもMARCHの明大明治、青学、立教池袋辺りは異様に高い
中学、高校で行くより確実に難しいだろ
407名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:48:54.33ID:MGjqC1nV0408名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:49:08.57ID:2T3BAbVr0 大学から行くより中高で行く方がよっぽど難しいの間違いね
409名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:52:50.44ID:Vguaoi+A0 母校である糞田舎の県立高校は
東大4名 東北大10名 で偏差値55なので
当県は「偏差がない」ということは分かる
東大4名 東北大10名 で偏差値55なので
当県は「偏差がない」ということは分かる
410名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:52:57.55ID:021Y0GL40411名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:53:08.52ID:5/en6nl90 野村沙知代
412名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:55:09.21ID:UZebippN0413名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:55:38.35ID:SfLfbwdi0 理学部で数学科の人はさすがにいないのかな物理なのかな
414名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:56:15.72ID:021Y0GL40 関学なんて70%が推薦らしいな
偏差値の意味ないわw
偏差値の意味ないわw
415名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:56:48.37ID:dJj/Q+K60 向井千秋が理系と知って驚くか?
416名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:56:49.43ID:2Iwu448G0 >>385
千葉東は偏差値72だが地域の県立としては2番手、それより上位の私立もあるから偏差値72よりはるかに高い生徒はいない
高松は地域で1番手だから偏差値71より遥かに上の生徒も沢山いる
こじるりが馬鹿な高校生ではなかったのは同意だけど
千葉東は偏差値72だが地域の県立としては2番手、それより上位の私立もあるから偏差値72よりはるかに高い生徒はいない
高松は地域で1番手だから偏差値71より遥かに上の生徒も沢山いる
こじるりが馬鹿な高校生ではなかったのは同意だけど
417名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:57:56.49ID:021Y0GL40 私立大学一般入試合格者割合ランキング
https://www.daigaku-syokuin.com/entry/2021-02-04-2300/
私立大学一般入学者割合(2019)
明治大学 69.9%
東京理科大学 68.5%
立命館大学 60.9%
青山学院大学 59.7%
法政大学 58.5%
慶應義塾大学 56.3%
早稲田大学 55.8%
中央大学 55.5%
同志社大学 51.8%
関西大学 51.1%
学習院大学 46.2%
上智大学 44.5%
関西学院大学 36.6%
https://www.daigaku-syokuin.com/entry/2021-02-04-2300/
私立大学一般入学者割合(2019)
明治大学 69.9%
東京理科大学 68.5%
立命館大学 60.9%
青山学院大学 59.7%
法政大学 58.5%
慶應義塾大学 56.3%
早稲田大学 55.8%
中央大学 55.5%
同志社大学 51.8%
関西大学 51.1%
学習院大学 46.2%
上智大学 44.5%
関西学院大学 36.6%
418名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:59:11.35ID:Ii5FPt/z0 今は優秀な人間は理系一択
その中で医学部が頂点
文系は二線級以下の人材のみ
昔は一般的に理系と文系じゃ
同じ偏差値でも理系の方が5は高いと言われていたが
今は8とかその辺くらい違うだろう
その中で医学部が頂点
文系は二線級以下の人材のみ
昔は一般的に理系と文系じゃ
同じ偏差値でも理系の方が5は高いと言われていたが
今は8とかその辺くらい違うだろう
419名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 11:59:30.17ID:DO9YjsKe0420名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:00:14.45ID:Ii5FPt/z0 駅弁の理系でも中華系企業で良いなら
ガンガンスカウトが来るくらいに需要が高い
ガンガンスカウトが来るくらいに需要が高い
421名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:01:45.88ID:Zv1Cdpzi0 >>396
地元企業以外でそんなもん見るのか?
地元企業以外でそんなもん見るのか?
422名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:03:44.80ID:kt6+8Avy0 そもそも理系とは何か
の定義の議論から始めないとな
の定義の議論から始めないとな
423名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:05:45.96ID:teTXQKdp0 驚く奴が一人もいない件について
慶応のあそこ理系じゃねえし
慶応のあそこ理系じゃねえし
424名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:05:58.67ID:TX86lln70 いくら理数系の学校に行ったり、理数系を専攻してたといっても
その学んだ理数系や工学系の知識を仕事や職に活かさなかったら何の意味もないだろう
結局、机の上の勉強なんて誰でもできるんだし、何の自慢にもならない
むしろ、何でそういう分野を学んでおいて、芸能界で何の能力も磨かずにタレント活動してるんだろうかと思う
その学んだ理数系や工学系の知識を仕事や職に活かさなかったら何の意味もないだろう
結局、机の上の勉強なんて誰でもできるんだし、何の自慢にもならない
むしろ、何でそういう分野を学んでおいて、芸能界で何の能力も磨かずにタレント活動してるんだろうかと思う
425名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:06:18.46ID:WwTW6UuX0 木下優樹菜がマサチューセッツ工科大学卒だった
ぐらいなら腰を抜かすけどねえ
ぐらいなら腰を抜かすけどねえ
426名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:06:23.17ID:7unt4BTX0427名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:08:46.81ID:/Nva8PWD0428名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:10:01.29ID:UZebippN0 >>417
少し前のだが慶應なんて人気トップ3がこれ
経済でも内部枠が多いからこんなもん
経済学部 内部進学44%、一般入試49%
法学部 内部進学33%、指定校推薦14%、AO入試15%、一般入試31%
商学部 内部進学20%、指定校推薦23%、一般入試51%
高校ので調べると法学部はもっと内部多そうだしいずれにしても法は特に糞
商を経、法より下に見てるがまだマシだな
少し前のだが慶應なんて人気トップ3がこれ
経済でも内部枠が多いからこんなもん
経済学部 内部進学44%、一般入試49%
法学部 内部進学33%、指定校推薦14%、AO入試15%、一般入試31%
商学部 内部進学20%、指定校推薦23%、一般入試51%
高校ので調べると法学部はもっと内部多そうだしいずれにしても法は特に糞
商を経、法より下に見てるがまだマシだな
429名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:10:38.92ID:CmJZ1ZSa0 慶應SFC云々より
ゆきりぬとか菊川の方が変だろ
このあたりは学歴が先に来る宇治原パターン
ゆきりぬとか菊川の方が変だろ
このあたりは学歴が先に来る宇治原パターン
430名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:11:35.78ID:0aB4sF+30 >>396
公立トップ校から3流私大文系だとブラック企業が多い
公立トップ校から3流私大文系だとブラック企業が多い
431名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:12:05.54ID:VSWSteko0 環境情報を理系として扱うことの違和感
入試で数理必須なのか?
入試で数理必須なのか?
432名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:13:05.54ID:UZebippN0433名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:14:11.29ID:DO9YjsKe0 慶應SFCって、面接で陰キャ絶対落としそうな感じ
434名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:15:00.77ID:UZebippN0435名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:15:08.93ID:2LecmAGW0 こう見ると慶応除いて、理系の人はエエな。
好きだわ
好きだわ
436名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:16:19.71ID:bY5ehvbn0 よく分からんのは弘前大学。
旧制は太宰治などが卒業していてら国立大学だけど、メジャーなスポーツ選手達が日体大や天理大学を卒業して弘前大学の医学研究科などに行っている
高梨沙羅
日体大卒業後は弘前大学大学院 医学研究科に進学
アーチェリーの山本博
弘前大学大学院医学研究科博士課程
柔道の谷本歩実 医学博士
弘前大学大学院医学研究科博士課程
清水宏保
弘前大学大学院医学研究科博士課程
古賀稔彦
弘前大学大学院医学研究科後期博士課程修了。学位は博士(医学)。
野村忠宏
弘前大学大学院医学研究科博士課程。
医学博士
カーリングの目黒萌絵は弘前大学人文学部卒業。
旧制は太宰治などが卒業していてら国立大学だけど、メジャーなスポーツ選手達が日体大や天理大学を卒業して弘前大学の医学研究科などに行っている
高梨沙羅
日体大卒業後は弘前大学大学院 医学研究科に進学
アーチェリーの山本博
弘前大学大学院医学研究科博士課程
柔道の谷本歩実 医学博士
弘前大学大学院医学研究科博士課程
清水宏保
弘前大学大学院医学研究科博士課程
古賀稔彦
弘前大学大学院医学研究科後期博士課程修了。学位は博士(医学)。
野村忠宏
弘前大学大学院医学研究科博士課程。
医学博士
カーリングの目黒萌絵は弘前大学人文学部卒業。
437名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:17:00.34ID:oLyWFwsk0 金田朋子
建築科だからな
建築科だからな
438名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:18:49.89ID:CmJZ1ZSa0439名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:20:15.84ID:DO9YjsKe0 だいたい面接とか必要か?大谷翔平みたいな奴と俺とかじゃ
ドア叩いて入室した時点で即決だろ
ドア叩いて入室した時点で即決だろ
440名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:20:47.88ID:3FuL0NaJ0 >>1
.
慶應SFCの芸能人
・葵わかな(女優) 総合政策(AO入試)
・二階堂ふみ(女優) 総合政策(AO入試)
・前田旺志郎(俳優) 総合政策(AO入試)
・竹内美宥【AKB48】 環境情報(AO入試)
・鈴木愛理【℃-ute】 環境情報(AO入試)
・菊池風磨 ジャニーズ 総合政策(AO入試)
・たかまつなな(芸人) 総合政策(AO入試)
・伊藤颯(お笑い芸人) 環境情報(AO入試)
・トリンドル玲奈(タレント)環境情報(AO入試)
・岩本乃蒼(タレント) 環境情報(不明)
・小野寺結衣(タレント) 総合政策(AO入試)
・池澤あやか(モデル) 環境情報(AO入試)
・一青 窈(歌手) 環境情報(AO入試:面接でアカペラ披露)
・北山陽一(歌手) 環境情報(入試方式不明)
・水嶋ヒロ(小説家) 環境情報(AO入試:帰国子女)
・ファンタジスタさくらだ 環境情報(不明)
・歌原奈緒(タレント) 環境情報(AO入試)
・紺野あさ美(女子アナ) 環境情報(AO入試:モー娘。→高認)
・高木大成(プロ野球) 総合政策(AO入試)
・長田秀一郎(プロ野球)総合政策(AO入試)
・加藤幹典(プロ野球) 環境情報(AO入試)
・伊藤隼太(プロ野球) 環境情報(AO入試)
・岩見雅紀(プロ野球) 総合政策(AO入試)
・郡司裕也(プロ野球) 環境情報(AO入試)
.
慶應SFCの芸能人
・葵わかな(女優) 総合政策(AO入試)
・二階堂ふみ(女優) 総合政策(AO入試)
・前田旺志郎(俳優) 総合政策(AO入試)
・竹内美宥【AKB48】 環境情報(AO入試)
・鈴木愛理【℃-ute】 環境情報(AO入試)
・菊池風磨 ジャニーズ 総合政策(AO入試)
・たかまつなな(芸人) 総合政策(AO入試)
・伊藤颯(お笑い芸人) 環境情報(AO入試)
・トリンドル玲奈(タレント)環境情報(AO入試)
・岩本乃蒼(タレント) 環境情報(不明)
・小野寺結衣(タレント) 総合政策(AO入試)
・池澤あやか(モデル) 環境情報(AO入試)
・一青 窈(歌手) 環境情報(AO入試:面接でアカペラ披露)
・北山陽一(歌手) 環境情報(入試方式不明)
・水嶋ヒロ(小説家) 環境情報(AO入試:帰国子女)
・ファンタジスタさくらだ 環境情報(不明)
・歌原奈緒(タレント) 環境情報(AO入試)
・紺野あさ美(女子アナ) 環境情報(AO入試:モー娘。→高認)
・高木大成(プロ野球) 総合政策(AO入試)
・長田秀一郎(プロ野球)総合政策(AO入試)
・加藤幹典(プロ野球) 環境情報(AO入試)
・伊藤隼太(プロ野球) 環境情報(AO入試)
・岩見雅紀(プロ野球) 総合政策(AO入試)
・郡司裕也(プロ野球) 環境情報(AO入試)
441名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:21:47.14ID:ekLMFfv/0 SFCだらけ
442名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:23:15.52ID:BkH3ns480 >>217
アホやでこいつ
アホやでこいつ
443名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:25:52.02ID:qis+HadY0 向井さんは理系じゃなかったら驚くだろ
444名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:26:43.85ID:bZYn5I850 俺の思ってた理数系とは全然違った
445名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:26:47.04ID:JIS5R2VF0 とりあえず慶応の環境情報(というかSFC)が
バカだというのがよくわかる
バカだというのがよくわかる
446名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:26:47.52ID:3FuL0NaJ0 >>1
■高校偏差値ランキング
52 博多女子高校 女子 普通科 橋本環奈(女優・歌手)
51
50
49
48
47
46
45 大阪学芸高校 共学 特技コース 西山朋佳(女流棋士)慶應義塾大環境情報(AO入試)
44
43 八潮高校 共学 普通 二階堂ふみ(モデル・女優)慶應義塾大総合政策(AO入試)
43 日出高校 共学 芸能 鈴木愛理【℃-ute】アイドル(ハロプロ)慶應義塾大環境情報(AO入試)
42 糸満高校 共学 普通 黒島結菜(女優)日本大(AO入試)
41
40 二階堂高校 女子 普通科 葵わかな(女優)慶應義塾大総合政策(AO入試)
39
38
37 堀越高校 共学 芸能 竹内美宥【AKB48】アイドル 慶應義塾大環境情報(AO入試)
36
35
圏外(計測不能) あずさ第一高等学校 広瀬すず
■高校偏差値ランキング
52 博多女子高校 女子 普通科 橋本環奈(女優・歌手)
51
50
49
48
47
46
45 大阪学芸高校 共学 特技コース 西山朋佳(女流棋士)慶應義塾大環境情報(AO入試)
44
43 八潮高校 共学 普通 二階堂ふみ(モデル・女優)慶應義塾大総合政策(AO入試)
43 日出高校 共学 芸能 鈴木愛理【℃-ute】アイドル(ハロプロ)慶應義塾大環境情報(AO入試)
42 糸満高校 共学 普通 黒島結菜(女優)日本大(AO入試)
41
40 二階堂高校 女子 普通科 葵わかな(女優)慶應義塾大総合政策(AO入試)
39
38
37 堀越高校 共学 芸能 竹内美宥【AKB48】アイドル 慶應義塾大環境情報(AO入試)
36
35
圏外(計測不能) あずさ第一高等学校 広瀬すず
447名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:27:59.67ID:Bc95b/fA0 こんなん親から金出してもらえたかどうかでしかないだろ
特に私立大学なんて何の信用もない
世の中には親に恵まれなくて進学するなとか私立は許さないとか言われてる可哀想な人達もいるんだよ
特に私立大学なんて何の信用もない
世の中には親に恵まれなくて進学するなとか私立は許さないとか言われてる可哀想な人達もいるんだよ
448名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:29:01.47ID:VhHYcoiY0449名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:29:07.98ID:qepT5TGv0 一芸を理系に含めるな
文系にすら含めるな
文系にすら含めるな
450名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:29:27.92ID:nuOMURN40 そもそもファンタジスタさくらだって誰?
451名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:32:18.84ID:CmJZ1ZSa0452名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:33:03.95ID:a4EpzFWQ0 若林美保は東北大
453名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:33:19.95ID:021Y0GL40 >>448
>>特に明治の一般なんて早稲田落ちしかいないぞ
なこたあないだろw
ネット民はそういう極論バッカ吐くやつがいるから信用できんわ
あとイメージだが
明治って都心に高層学舎建てたんだろ
あれにど田舎の高校生があこがれて釣られて
偏差値が上がったんじゃないの?
>>特に明治の一般なんて早稲田落ちしかいないぞ
なこたあないだろw
ネット民はそういう極論バッカ吐くやつがいるから信用できんわ
あとイメージだが
明治って都心に高層学舎建てたんだろ
あれにど田舎の高校生があこがれて釣られて
偏差値が上がったんじゃないの?
454名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:33:26.79ID:RE8aFCfz0 菅直人
455名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:33:52.68ID:SfLfbwdi0456名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:34:30.63ID:OQ06fjZP0 >>1
え、八田って人は理3なの?
え、八田って人は理3なの?
457名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:34:52.96ID:IXjQTVAP0 >>347
現代ではレアケースだがセンター試験の前の共通一次の時代では普通だったのかも知れない
親に東京行くなら地元の九州大以上じゃないと1人暮らしはさせないと言われて
前期を東工大、後期を一橋大学で受験したらしい
現代ではレアケースだがセンター試験の前の共通一次の時代では普通だったのかも知れない
親に東京行くなら地元の九州大以上じゃないと1人暮らしはさせないと言われて
前期を東工大、後期を一橋大学で受験したらしい
458名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:38:15.66ID:IfBurR8o0 早稲田下位文系なら日大理工のほうが頭良さそう
459名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:39:02.85ID:/Nva8PWD0 逆に理系女子を全面的に売りに出してる娘もいるね
入澤優とか福井セリナとか
菊川や八田も元々そうだったような
入澤優とか福井セリナとか
菊川や八田も元々そうだったような
460名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:39:24.73ID:6YBEswnY0 紗倉まなは木更津高専中退
461名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:39:56.32ID:Zu3bYG5v0 環境情報学部 ← 理系のようでどーでもいいヌルい学部じゃないの?
462名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:40:02.32ID:VhHYcoiY0 >>453
マジで一般で来てるので明治第一志望で来てるの皆無に近いぞ
明治は1、2年は都心じゃない
あと自称進学校の実進学数も見ると法政が一番多くても実進学数2、3とかしないし明治も少ない
明治と法政の受験者数が多いのは上からの併願、滑り止めの影響で明治第一志望の一般は現役ではかなり少ない
マジで一般で来てるので明治第一志望で来てるの皆無に近いぞ
明治は1、2年は都心じゃない
あと自称進学校の実進学数も見ると法政が一番多くても実進学数2、3とかしないし明治も少ない
明治と法政の受験者数が多いのは上からの併願、滑り止めの影響で明治第一志望の一般は現役ではかなり少ない
463名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:40:13.80ID:3FuL0NaJ0 >>1
★週刊東洋経済2019年5月11日号の記事から抜粋
>■AO入試を拡充するSFC
> SFCは他大学に先駆けて90年度の開設当初からAO入試を導入した「AO入試の元祖」だ。
>
>一般入試の志願者はピーク時の半分以下で推移する一方、AO入試の志願者はじわじわ増えている。
>大学側はAO入試で採れる学生の質に自信を持っている。
>高校の成績はあくまで参考だ。 評定平均値が2点台前半であっても合格している。
>
>例えば、「生物の飼育に熱心で、勉強する暇がありません」という理由で
>
>成績が極端に悪くてもバイオ分野の研究への熱意が認められれば合格になるという。
★週刊東洋経済2019年5月11日号の記事から抜粋
>■AO入試を拡充するSFC
> SFCは他大学に先駆けて90年度の開設当初からAO入試を導入した「AO入試の元祖」だ。
>
>一般入試の志願者はピーク時の半分以下で推移する一方、AO入試の志願者はじわじわ増えている。
>大学側はAO入試で採れる学生の質に自信を持っている。
>高校の成績はあくまで参考だ。 評定平均値が2点台前半であっても合格している。
>
>例えば、「生物の飼育に熱心で、勉強する暇がありません」という理由で
>
>成績が極端に悪くてもバイオ分野の研究への熱意が認められれば合格になるという。
464名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:40:28.43ID:NB4EwWJ20 これは正直、慶応大学頭悪いでいいんじゃね
企業内でもつるむから本当良くないのよコイツら
企業内でもつるむから本当良くないのよコイツら
465名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:43:17.13ID:WwTW6UuX0 ただきみらも数学科を必要以上に崇めすぎなような
466名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:43:51.68ID:/Nva8PWD0 大槻教授が怒ってくるぞw
467名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:44:10.12ID:MGjqC1nV0 使ってないと理系と言わないよな
人間の記憶なんて勉強したことは数か月で9割失われると言われんだから
ただ過去に学んだだけではね
人間の記憶なんて勉強したことは数か月で9割失われると言われんだから
ただ過去に学んだだけではね
468名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:44:15.75ID:6YBEswnY0 19位の黒田なんてリケジョとしてデビューしてただろ
クイズ王伊沢を実は東大出身で驚いたみたいな酷いやっつけランキング
クイズ王伊沢を実は東大出身で驚いたみたいな酷いやっつけランキング
469名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:44:56.68ID:VhHYcoiY0 自称進学校は日東もかなり多く受かってて実進学数もMARCHよりは多い
結局一般で法政を第一志望の奴は日東駒専が多いってことでMARCHを目指したい奴は早慶目指すつもりでやらないと厳しいってことだな
結局一般で法政を第一志望の奴は日東駒専が多いってことでMARCHを目指したい奴は早慶目指すつもりでやらないと厳しいってことだな
470名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:45:20.84ID:/Nva8PWD0 あ、大槻教授は早稲田か
471名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:45:59.37ID:021Y0GL40 >>462
そりゃあそうだろ
東京は大学が多いからな
march+早慶上智の組み合わせで受けるやつはいっぱいいるだろ
だがそれは早慶上智に受かればメッケモンみたいな感じで受けてるだけだろ
早慶上智の学力があるがたまたま受からなかったってわけじゃないだろ
そりゃあそうだろ
東京は大学が多いからな
march+早慶上智の組み合わせで受けるやつはいっぱいいるだろ
だがそれは早慶上智に受かればメッケモンみたいな感じで受けてるだけだろ
早慶上智の学力があるがたまたま受からなかったってわけじゃないだろ
472名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:47:42.96ID:MGjqC1nV0 やっぱ国立大限定かな
そうすると大分すっきりする
そうすると大分すっきりする
473名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:47:47.46ID:VhHYcoiY0474名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:49:49.63ID:EC55r5+F0 >紺野あさ美/フリーアナウンサー/慶応義塾大学環境情報学部
これ、理系なのか?
これ、理系なのか?
475名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:51:39.22ID:VhHYcoiY0476名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:53:29.09ID:VhHYcoiY0477名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:54:32.06ID:NB4EwWJ20 オレはポルトガルの報道を知りたいな
同グループの韓国は2002因縁の相手だろ あの世にもひでー試合
オレはピントの怒りに血走った眼と顔が忘れらんねーわ
同グループの韓国は2002因縁の相手だろ あの世にもひでー試合
オレはピントの怒りに血走った眼と顔が忘れらんねーわ
478名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:55:23.02ID:MGjqC1nV0 >>477
ドンマイ(笑
ドンマイ(笑
479名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:55:30.07ID:021Y0GL40480名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:56:29.10ID:NB4EwWJ20 >>478
ありがとw
ありがとw
481名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:57:25.45ID:021Y0GL40482名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 12:59:33.78ID:VhHYcoiY0483名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:00:04.31ID:VSWSteko0 >>217
共通一次制度下よりも前の一期校・二期校制度下限定での工学部と経済学部ならあり得る
二期校横国は一期校東大・東工大・一橋大惜敗組の進学先だったからね
1972年の河合塾の志望校決定資料
[経済系] ランクB東大・一橋大・京大 C横国大 ・九大D阪大・神戸大
[機械系] ランクA東大・京大 B東工大・横国 大C阪大(工)・九大 D阪大(基礎工)・東北大
共通一次制度下よりも前の一期校・二期校制度下限定での工学部と経済学部ならあり得る
二期校横国は一期校東大・東工大・一橋大惜敗組の進学先だったからね
1972年の河合塾の志望校決定資料
[経済系] ランクB東大・一橋大・京大 C横国大 ・九大D阪大・神戸大
[機械系] ランクA東大・京大 B東工大・横国 大C阪大(工)・九大 D阪大(基礎工)・東北大
484名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:00:31.38ID:YYg5ceEc0 > 環境情報学部
あそこは理系じゃないぞ…
あそこは理系じゃないぞ…
485名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:04:12.19ID:VhHYcoiY0 >>481
65未満のとこでボリュームゾーンが法政、次に日東、次に法政以外のMARCHってとこでも実進学数が法政が異様に少なくて残りのMARCHも日東より少ないとこがいくつもあるのよ
70以上の進学校でもMARCHがボリュームゾーンでも実進学数は少ない
65未満のとこでボリュームゾーンが法政、次に日東、次に法政以外のMARCHってとこでも実進学数が法政が異様に少なくて残りのMARCHも日東より少ないとこがいくつもあるのよ
70以上の進学校でもMARCHがボリュームゾーンでも実進学数は少ない
486名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:17:18.17ID:iRZ3e6bm0 SFCとか私大農学部とかほぼ文系やん
487名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:21:39.33ID:FyHa2X0J0488名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:22:39.87ID:DO9YjsKe0489名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:25:13.74ID:tR8D1n3z0 >>268
TBSで最もビッチなのは山内あゆ
TBSで最もビッチなのは山内あゆ
490名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:27:05.34ID:k5tEtNrK0 日東駒専だけはどうしても避けたくて武蔵に指定校で行った俺がいる
中高は御三家のあの武蔵だぞw
中高は御三家のあの武蔵だぞw
491名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:28:16.86ID:1XhJIBBc0 >>488
公立進学校からだと日東駒専レベルだな
公立進学校からだと日東駒専レベルだな
492名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:28:36.78ID:k5tEtNrK0 >>488
森林原人は1浪で専修、しかも中退だなw
森林原人は1浪で専修、しかも中退だなw
493名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:34:03.80ID:z2AD+MPw0 慶応sfcは慶応付属からは誰も入らない底辺学部
494名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:34:15.19ID:mj/aoCUP0 実は理系だと知って驚いたって馬鹿にしてるよね?
495名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:41:11.63ID:2kSs4rnO0496名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:42:57.72ID:2kSs4rnO0 >>428
商学部は内部生人気が2つに比べると低いから相対的に一般率が高いだけで内部生の成績は2つに行けなかった真ん中より下の奴ってことだろ
商学部は内部生人気が2つに比べると低いから相対的に一般率が高いだけで内部生の成績は2つに行けなかった真ん中より下の奴ってことだろ
497名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:43:24.19ID:VguSc9Cc0 おぼちゃん
498名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:43:35.80ID:PD/qr45O0 SFCは笑うところだろ
499名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:46:47.53ID:LqOocLnI0 SFCって開学当初は他学部より難関で受験も日米構造協議の英語原文渡されてその中から出題されるとか言われててとても無理って思ってたのに
どうして芸能人御用達みたいになっちゃったのかね
いまウクライナ絡みで良く出る廣瀬陽子教授とか元総理補佐官の松井孝治教授とか講師陣キラキラなのに
どうして芸能人御用達みたいになっちゃったのかね
いまウクライナ絡みで良く出る廣瀬陽子教授とか元総理補佐官の松井孝治教授とか講師陣キラキラなのに
500名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:47:52.30ID:aHaiSOH80 慶応は逆にSFCのAOやめて三田に芸能人専用のアホ学部つくればいい
501名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:48:05.97ID:4WWpBDUP0 塾高だけだが慶應生の人気、進路数は法学部が若干経済に勝ってて一番だな
https://www.hs.keio.ac.jp/course/index.html
https://www.hs.keio.ac.jp/course/index.html
502名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:49:43.46ID:PQlh0v9G0 SFCを別扱いするから余計にめちゃくちゃやるんだよ
SFCこそが慶應の実力レベルと見てあげるべきだよ
SFCこそが慶應の実力レベルと見てあげるべきだよ
503名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:55:10.09ID:4WWpBDUP0 上のホームページから慶應義塾高校の卒業生706人いてSFCに行ったのたったの32人だけ
こりゃ言われてもしゃーない
こりゃ言われてもしゃーない
504名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:57:09.41ID:5WcjkfDN0 そもそもSFCは
・ 文系で理系チックなことをやりたい人(特にIT関係)
・ 教養科目を4年間やりたい人
・ なんとなく芸術活動目指したい人
が行くところだから、理系といわれると非常に違和感がある
・ 文系で理系チックなことをやりたい人(特にIT関係)
・ 教養科目を4年間やりたい人
・ なんとなく芸術活動目指したい人
が行くところだから、理系といわれると非常に違和感がある
505名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:58:41.39ID:ABYKls130506名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 13:59:56.47ID:ke08HJai0 私大を除外したらどうなる?
507名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:05:38.62ID:oKYb2S8F0 おそらくこのアンケートサイトのバイトが選択肢に慶應SFC芸能人をなぜか理系として並べて実施したからこうなってるんだよね
gooランキングもその致命的なミス有りのまま載せるとかザルすぎ
理系女性芸能人て自由記述でアンケートさせたらこんなに慶應SFCが出てくるはずまずないもの
gooランキングもその致命的なミス有りのまま載せるとかザルすぎ
理系女性芸能人て自由記述でアンケートさせたらこんなに慶應SFCが出てくるはずまずないもの
508名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:09:02.02ID:9S7wp0Kl0 >>167
この中ではKREVAの年だけが新設学部学科で一般入試で本当に偏差値高くて、その後急落
この中ではKREVAの年だけが新設学部学科で一般入試で本当に偏差値高くて、その後急落
509名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:29:09.52ID:NB4EwWJ20 >>507
まあそもそも慶応サイドが悪い
まあそもそも慶応サイドが悪い
510名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:30:51.79ID:NB4EwWJ20 >>506
紗倉まながランクインする
紗倉まながランクインする
511名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:34:25.77ID:MGjqC1nV0 情報系学部で理系と言われる目安はフーリエ変換、FFT、フィルター処理を
3時間くらい何も見ずに説明できるくらいじゃないと理系とは言わない
3時間くらい何も見ずに説明できるくらいじゃないと理系とは言わない
512名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:38:54.40ID:aHOoX6Q00 REAL KREVA
513名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:57:58.92ID:z+ucbWXH0 SFCとかの芸能人枠は除外しろ
514名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:58:09.02ID:DsmpwOfX0 環境情報学部って理系のイメージ全くないし
みんなAOとか一芸で、一般試験で入ってないし、
ここまで無意味なランキングも珍しい
みんなAOとか一芸で、一般試験で入ってないし、
ここまで無意味なランキングも珍しい
515名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 14:59:49.53ID:z+ucbWXH0 神田愛花数学科とかシルビア物理学科とかは知ってたわ
516名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:02:36.58ID:VbNR4wt90 SFCってKREVAの印象が強くてすごい優秀なのかと思ってたよ
517名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:03:54.92ID:dGVExMPL0518名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:07:48.73ID:MF0MnnB80 吉住がわりと意外
コントの芸風はものすごい文系なのに
コントの芸風はものすごい文系なのに
519名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:14:02.11ID:eBEvEZ9K0520名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:14:12.64ID:U8eWe1VQ0 元ハロプロの太田遙香がH大医学部に現役合格したらしい
モー娘。板で話題になってる
モー娘。板で話題になってる
521名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:14:54.13ID:DsmpwOfX0 慶応とか私立はガチの学力試験で入った人だけにして欲しい
AOや一芸や推薦や帰国子女枠はクイズ番組に出ると
学力試験だとFラン大にも落ちるような酷いレベルのばっか
AOや一芸や推薦や帰国子女枠はクイズ番組に出ると
学力試験だとFラン大にも落ちるような酷いレベルのばっか
522名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:17:32.46ID:u6L8Jcrn0 もう理系が珍しい時代ちゃうやろ
523名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:18:30.02ID:P0uRSNLq0 SFCって文系だろw
524名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:20:03.80ID:DsmpwOfX0525名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:22:06.22ID:eBEvEZ9K0 まぁAOってのは成績表は見るけど高校の偏差値は見ないからな
526名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:22:45.08ID:P0uRSNLq0 AOと推薦はバカでも受かる
527名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:27:49.89ID:MGjqC1nV0 大学いくなら高校偏差値50はないとダメだろ(これでもかなり大目に見て)
この辺のラインになってくると中学の基礎学力とか勉強の意欲とかも疑わしくなるレベルだから
この辺のラインになってくると中学の基礎学力とか勉強の意欲とかも疑わしくなるレベルだから
528名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:44:11.55ID:Sm7++gM70 偏差値60前後だと日東駒専、神立東玉文武未満が殆どで一般だと大東亜帝国辺り
50じゃEランの関東上流江戸桜すら厳しくてガチのFランしか選択肢ない
50じゃEランの関東上流江戸桜すら厳しくてガチのFランしか選択肢ない
529名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:46:31.62ID:MGjqC1nV0 大学の偏差値は高校−10と言われてるよな
例えば高校60だったら、大学50くらいが妥当と言われてる
もしもこれが大幅に乖離あるなら、ガチの理工系大学だったら授業ついてこれないだろ
例えば高校60だったら、大学50くらいが妥当と言われてる
もしもこれが大幅に乖離あるなら、ガチの理工系大学だったら授業ついてこれないだろ
530名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:54:07.14ID:Sm7++gM70531名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:55:45.31ID:Sm7++gM70 Sサピックス
Y四谷大塚
N日能研
Y四谷大塚
N日能研
532名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 15:56:43.83ID:9TDceidL0 日大あそこは理系やろ
危機管「理学部」
危機管「理学部」
533名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:00:39.36ID:qOL5sWk40 >>387
20年前は、慶応経済出たふかわりょうが「慶応の恥」と言われてたぞ
20年前は、慶応経済出たふかわりょうが「慶応の恥」と言われてたぞ
534名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:03:57.70ID:Utxracej0 深川と中田は一般だからタレントではかなりの少数派
535名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:04:10.70ID:EpCqW5wA0 SFCは最初の数年だけは偏差値超高かったんだぞ
536名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:07:22.17ID:qOL5sWk40 >>400
あやまん監督だけが数段落ちる
さくらだ 慶応大環境情報
ルーキタエ 東京外大ドイツ語専攻
あやまん 中央大総合政策
あやまん監督だけが数段落ちる
さくらだ 慶応大環境情報
ルーキタエ 東京外大ドイツ語専攻
あやまん 中央大総合政策
537名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:12:18.58ID:7AKG5bVw0 さくらまな
538名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:13:09.86ID:Utxracej0 ただし中田敦彦は数学苦手と言ってたから経済Bの可能性もある
539名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:22:12.60ID:4ZJYiZe30540名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:25:48.18ID:iVuuzRlL0 環境情報って何やるとこ?
541名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:35:47.04ID:bUgnYNch0 >>540
スーパーファミコン
スーパーファミコン
542名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:45:18.78ID:+gUr37+30 へぇ、あんたも環境情報学部なんだ
543名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:48:39.73ID:HfqLuprk0 SFCはSFCだった人ランキングで別にしておいてくれ。
544名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:49:28.81ID:hlu1VtEE0 >>520
嘘だと思うけど
嘘だと思うけど
545名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 16:52:53.44ID:dar8tegM0 キャロライン洋子は?
546名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 17:07:08.98ID:68v9HZhl0 >>403
進学先見ればわかるわ池沼
進学先見ればわかるわ池沼
547名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 17:08:36.06ID:bIZmovcD0 慶応藤沢が出来て幼稚舎は6年まで上がれたらほぼ全員付属中に進めるようになった
ワンオクTakaとか麻生の息子がまさにそれ
二人とも渋谷の松濤からわざわざ藤沢まで通ってた
それまでは学年で数人は中学に上がれずサヨナラ
藤沢がそういう連中の受け皿になった
いまでもよくよくダメなのは6年までに途中でサヨナラさせるそうだ
ワンオクTakaとか麻生の息子がまさにそれ
二人とも渋谷の松濤からわざわざ藤沢まで通ってた
それまでは学年で数人は中学に上がれずサヨナラ
藤沢がそういう連中の受け皿になった
いまでもよくよくダメなのは6年までに途中でサヨナラさせるそうだ
548名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 17:11:08.72ID:xTPYM2k30 慶応義塾大学環境情報学部これを理系扱いすんなw
549名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 17:11:56.30ID:IWzc626y0 >>89
ライブ配信で1億円稼いだらしいね
ライブ配信で1億円稼いだらしいね
550名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 17:14:29.56ID:LFz9D2O80 >>519
トップで偏差値70しかないっていうのが衝撃だな
トップで偏差値70しかないっていうのが衝撃だな
551名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 17:17:31.70ID:JnX6fvo60 菊川怜はトンネル崩落事故かなんかの時にワイドショーでものすごく生き生きテキパキ解説してたのを覚えてる
552名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 17:40:26.94ID:1/1NtbTe0 スーファミが理系はねえよw
553名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:00:12.77ID:w8nd1GqN0 スーファミって藤沢の田舎だろ
まわりでヤギ飼ってるようなとこ
まわりでヤギ飼ってるようなとこ
554名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:05:14.09ID:a0q/hICp0 テフくんが理系なわけ無いだろいい加減にしろ
555名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:07:03.37ID:NKKRmadB0 正直日吉でも都心ど真ん中辺りだときついけどな
中高(中等部除く)から8年だから
中高(中等部除く)から8年だから
556名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:08:44.59ID:r4hxX+is0 sfcは文系だろ
557名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:09:05.11ID:9xRXDKpX0 ko環境情報が理系だと?
558名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:10:20.81ID:8cHVJ/Xv0 明治の農学部は文系もいる
559名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:11:23.13ID:9C4xU1070 >>421
採用の参考にはするよ
採用の参考にはするよ
560名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:23:03.30ID:/gSUiT7i0 MBS藤林温子アナ 法政大学理工学部
561名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:26:19.87ID:NKKRmadB0 兄貴がSMARTの文学部の地理学科みたいなマイナーなとこに進んだけどこれは文理両方あったって言ってたな
SFCはこれを理系に分類してるのと同じか
SFCはこれを理系に分類してるのと同じか
562名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:33:17.99ID:sBaY+X9f0 次世代主役な情報学部を
馬鹿芸能人の一芸枠にする
日本のセンスって、ヤバすぎだろ、
馬鹿芸能人の一芸枠にする
日本のセンスって、ヤバすぎだろ、
563名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:34:50.64ID:EgXjqDmr0564名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:41:09.99ID:NKKRmadB0565名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:44:46.29ID:N4rrD2/I0566名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:44:53.59ID:8+slimGk0 理系の仕事してないから意味なし。
567名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:46:06.31ID:8+slimGk0 >>556
意識高い系で文句ばっか言う奴ら。直ぐ辞めるので、一般企業からは忌み嫌われている。
意識高い系で文句ばっか言う奴ら。直ぐ辞めるので、一般企業からは忌み嫌われている。
568名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:51:42.50ID:u7tjeCv40569名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:55:21.29ID:uoVvwota0570名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:56:35.51ID:2Iwu448G0 >>550
福岡県は未だに完全学区制だからな
北九州地区を2分割した所のトップだからだいたい人口60万人くらいの中のトップ
例えばホリエモンが久留米附設に進学しなかったら県立だと田舎の学区て偏差値60くらいの高校にしか行けなかった
福岡県は未だに完全学区制だからな
北九州地区を2分割した所のトップだからだいたい人口60万人くらいの中のトップ
例えばホリエモンが久留米附設に進学しなかったら県立だと田舎の学区て偏差値60くらいの高校にしか行けなかった
571名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:56:48.00ID:DsdAPnTg0 >>481
地域による。大都会の2番校、3番校ならそうが、地方の1番校の中には偏差値60前後でも半分くらいは国立に行くところもある。より偏差値の高い高校は片道2時間から3時間かかる県庁所在地しかない。
地域による。大都会の2番校、3番校ならそうが、地方の1番校の中には偏差値60前後でも半分くらいは国立に行くところもある。より偏差値の高い高校は片道2時間から3時間かかる県庁所在地しかない。
572名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:58:38.90ID:eod/r6E30 >>1
文系理系の二択しかないのに驚くようなことなのか
文系理系の二択しかないのに驚くようなことなのか
573名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 18:59:55.07ID:GODDkmiS0 SFCを理系扱いしてる文系記者の阿保記事
574名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:02:05.90ID:eod/r6E30 13位 山崎和佳奈/声優
一般人に聞いてそんなに名前が出てくるとも思えんがよく見ると他の面子もよく名前が出たもんだと不思議になる割とマイナーなやつが混じってんな
一般人に聞いてそんなに名前が出てくるとも思えんがよく見ると他の面子もよく名前が出たもんだと不思議になる割とマイナーなやつが混じってんな
575名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:02:58.16ID:DmkOjvjB0576名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:06:55.45ID:N4rrD2/I0577名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:19:43.62ID:BCg6YRC20 慶應の環境情報学部ってのはアレか?
578名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:20:18.37ID:HjGm7nBi0 SFCばっかじゃねーか
579名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:22:31.55ID:awq+e+ef0580名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:24:38.34ID:LAvTYrNL0 環境なんちゃら学部とか理系でもなんでもないだろw
581名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:25:52.09ID:EyGzp4NN0 環
境
情
報
学
部
境
情
報
学
部
582名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:26:11.54ID:Dcr1TNy80 私立の推薦ならコネとお金あればどこの学部も行けるでしょ
583名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:27:59.15ID:EVzx6MyP0 >>32
そうそう、いま「理系女子と知って驚いた有名人」ならこの人でしょう
そうそう、いま「理系女子と知って驚いた有名人」ならこの人でしょう
584名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:28:40.90ID:i3qYmryq0 慶應義塾大学、湘南藤沢キャンパス.略称SFC
スーパーファミコン(SFC)は、任天堂より日本・中華民国(台湾)・香港で発売された家庭用ゲーム機。 略記・略称はSFC、スーファミなど。 日本発売は1990年(平成2年)11月21日、生産終了は2003年(平成15年)9月30日。 ファミリーコンピュータの後継機として開発された。
スーパーファミコン(SFC)は、任天堂より日本・中華民国(台湾)・香港で発売された家庭用ゲーム機。 略記・略称はSFC、スーファミなど。 日本発売は1990年(平成2年)11月21日、生産終了は2003年(平成15年)9月30日。 ファミリーコンピュータの後継機として開発された。
585名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:29:04.25ID:Dcr1TNy80 文系の大学増えすぎて理系率下がりすぎなんだよな
586名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:31:17.83ID:Dcr1TNy80 >>576
少ないけど薬学や生物や化学の一部には固まっているぞ
少ないけど薬学や生物や化学の一部には固まっているぞ
587名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:40:33.61ID:WqWify4f0 昔某アーケードのクイズゲー数年間やり込んでた。
文系より問題数少ないとは言え、理系使いの方が多くてアニメ好きのキモオタが多いと思ってた。
けど、5ch見てると地方民はそういう選択肢しかないのかもな。
文系より問題数少ないとは言え、理系使いの方が多くてアニメ好きのキモオタが多いと思ってた。
けど、5ch見てると地方民はそういう選択肢しかないのかもな。
588名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:52:00.37ID:Sqeqc1Ko0 SFCばかりじゃん
589名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 19:53:43.07ID:WqWify4f0 ホームのゲーセンはマーチが多くてアニオタの理系も4人いて慶應理工、理科、芝浦工業、薬科いたけど、素の知識だと皆文系は弱かった。
ただクイズに関してはただの百人一首だからFランでも強いのいた。
クイズはわからない問題を全て写真撮って家で調べて暗記するだけゲーだから、努力すれば余程の馬鹿じゃない限り誰でも強くなれる。
その時のランカーというか一番強い奴は関西の東大卒のニート廃人で、朝から晩までゲーセンにいてPC持参でわからない問題その場で調べてやってたみたい。
検索プレーしたら2chに晒されて叩かれるけどプレーとは別に調べるのはオケ。
俺は学問系、雑学系、スポーツはいけたけど、アニメ、芸能はてんでダメで全くわからないのに答えだけ必死に暗記してた。
芸能好きなライトや一般人より芸能問題強いんだけど、素のががないから簡単な問題でもその人の顔知らなかったり全くわからずだから世間話では役立たなかった。
クイズって知識とは言えない。やはり勉強もそうだが体系的に学ばないとただの遊びでしかない。
ただクイズに関してはただの百人一首だからFランでも強いのいた。
クイズはわからない問題を全て写真撮って家で調べて暗記するだけゲーだから、努力すれば余程の馬鹿じゃない限り誰でも強くなれる。
その時のランカーというか一番強い奴は関西の東大卒のニート廃人で、朝から晩までゲーセンにいてPC持参でわからない問題その場で調べてやってたみたい。
検索プレーしたら2chに晒されて叩かれるけどプレーとは別に調べるのはオケ。
俺は学問系、雑学系、スポーツはいけたけど、アニメ、芸能はてんでダメで全くわからないのに答えだけ必死に暗記してた。
芸能好きなライトや一般人より芸能問題強いんだけど、素のががないから簡単な問題でもその人の顔知らなかったり全くわからずだから世間話では役立たなかった。
クイズって知識とは言えない。やはり勉強もそうだが体系的に学ばないとただの遊びでしかない。
590名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:04:51.79ID:rIIrYxAu0 環境情報〜って
もうなんかお察し系でしかないな
もうなんかお察し系でしかないな
591名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:08:28.07ID:23lSjc/U0 「情報」と「国際」。
これが付く学科は要注意。
これが付く学科は要注意。
592名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:13:22.14ID:Tr50pvcf0 慶応外せよw
593名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:14:58.39ID:EmTMbNSj0 この前トラウデンが京王法学部卒業したって記事あったけどこれも一般じゃないんだろうな
594名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:17:18.20ID:ANjHlf8Y0 判を押したような慶應SFC(もちろんAO)
一般入試も英語と小論文の軽量だけど
それすら突破してないんだろうな
一般入試も英語と小論文の軽量だけど
それすら突破してないんだろうな
595名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:18:31.83ID:ntiIXtbA0 どうでもいいけど環境情報学って何?
初めて聞いたw
初めて聞いたw
596名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:22:16.47ID:NQsYPExl0 環境情報学部てそんなぬるいの
597名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:23:53.18ID:Xh+nhDRZ0 >>595
多分、環境の情報を学ぶ所じゃないかな
多分、環境の情報を学ぶ所じゃないかな
598名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:35:52.05ID:fk5eKrhL0599名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:39:30.50ID:/NO44Opp0 >>1
トリンドルってプラチナムか
トリンドルってプラチナムか
600名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:39:45.68ID:DsmpwOfX0 堀越とか日出みたいなバカ芸能高校から
AOという一芸入試で慶応もいるんだもんな
AOという一芸入試で慶応もいるんだもんな
601名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:43:30.68ID:qhJZ26mG0 SFC率の高さよ
602名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 20:44:10.93ID:DsmpwOfX0 特に芸能界の慶応は学力試験で入ってないのが9割だもんな
一般入試だったらFラン大すら落ちそうなのがほとんど
一般入試だったらFラン大すら落ちそうなのがほとんど
603名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:05:01.64ID:sshDP2mq0 医学部、薬学部、理学部、工学部のようなガチガチの学部で絞ってくれ。
604名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:13:42.58ID:9qyqiu1b0 まあそれでもここの奴の大半は東京一工早慶宮廷未満だから羨ましいのが本音だろうな
慶應もAOでも取るということは学校側としてはここの大半の奴より価値があると見てるってことだ
慶應もAOでも取るということは学校側としてはここの大半の奴より価値があると見てるってことだ
605名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:17:58.91ID:zA8xMnVe0 negiccoのkaedeだろ
606名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:19:40.96ID:r6FdFyl80 >>536
知らんけどルーキタエとかいうのがダントツなだけやろ
知らんけどルーキタエとかいうのがダントツなだけやろ
607名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:20:01.72ID:9qyqiu1b0 高橋由伸も慶應法学部に指定校で入ってる
ただ高校の評定である程度は取ってたってことだな
慶應はいわスポ薦はなくて厳しくてSFCじゃないから成績自体はそれなりだったってこと
ただ高校の評定である程度は取ってたってことだな
慶應はいわスポ薦はなくて厳しくてSFCじゃないから成績自体はそれなりだったってこと
608名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:23:31.60ID:9qyqiu1b0 長友佑都は明治のスポ薦に落ちてこちらも指定校で入ってる
609名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:25:35.89ID:sshDP2mq0610名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 21:40:18.53ID:U3CL3Uw90 頭いいなぁと思うのは数学か物理出てる人達かな
ガチの数学の人はちょっと基地外な感じもあるけど
ガチの数学の人はちょっと基地外な感じもあるけど
611名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 22:51:00.20ID:euHzQ5nx0 理系ではないがフットブレインに出てる影山優香って子は筑附の中高出てて落ちたけど東大受けたみたいやで
612名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 22:51:30.61ID:Jg2tUWbu0 西川史子
613名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 22:56:05.77ID:u7tjeCv40614名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 22:56:33.67ID:Jb4eluq+0 元フジの久代アナ
首都大の生命科学は意外だった
都立大学に戻ったいまだと理学部生命科学科のこと
首都大の生命科学は意外だった
都立大学に戻ったいまだと理学部生命科学科のこと
615名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 22:58:16.33ID:L9PvR9iv0 くだらねえw
616名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:01:45.19ID:euHzQ5nx0617名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:07:48.79ID:Vfp0Sc1y0 >>207
高校は筑紫女学院だから頭は悪くないはず
この娘のおじいちゃんと仕事で会ったことあるんだが、元高校の先生で在野の植物学者、めちゃいい人だった
この娘もこのおじいちゃんの影響で植物の研究したくて農学部に入って植物生理学やってたとか言ってた
ちゃんと卒業してるよ
高校は筑紫女学院だから頭は悪くないはず
この娘のおじいちゃんと仕事で会ったことあるんだが、元高校の先生で在野の植物学者、めちゃいい人だった
この娘もこのおじいちゃんの影響で植物の研究したくて農学部に入って植物生理学やってたとか言ってた
ちゃんと卒業してるよ
618名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:11:57.87ID:227M6wUR0 こういうのは北川景子が理系だったとかじゃないと驚くほどじゃない。
619名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:12:08.63ID:W4QdkjvW0 >>609
あの番組に出た時の菊川怜は生き生きしてた
あの番組に出た時の菊川怜は生き生きしてた
620名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:27:59.33ID:Vfp0Sc1y0 >>384
逆に宇治原はクイズ強いが理系知識全然無いぞ
太陽系の惑星の写真が全くわからなかったし、キリンビールに、取材に行った時、終戦直後のビールが作れなかった時代にビールの代わりに作って会社の存続を支えたものは何でしょう?って問いに「塩!」と答えた時はさすがにキリンビール社員も相方もドン引きしてた
逆に宇治原はクイズ強いが理系知識全然無いぞ
太陽系の惑星の写真が全くわからなかったし、キリンビールに、取材に行った時、終戦直後のビールが作れなかった時代にビールの代わりに作って会社の存続を支えたものは何でしょう?って問いに「塩!」と答えた時はさすがにキリンビール社員も相方もドン引きしてた
621名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:35:11.40ID:atk3VcsE0 とりあえず環境なんちゃらってのは糞ってことだな
622名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:36:23.17ID:Vfp0Sc1y0623名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:45:43.44ID:GL2UGKWZ0624名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:55:31.46ID:QmnnwZOC0 田舎こそ公立進学校に拘る
かなり学校自体が進学実績に拘ってて、旧帝、早慶無理そうなら地元の国立にMARCH併願ってパターンが多い
かなり学校自体が進学実績に拘ってて、旧帝、早慶無理そうなら地元の国立にMARCH併願ってパターンが多い
625名無しさん@恐縮です
2022/04/07(木) 23:58:02.54ID:WHdr7da90626名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 00:16:48.30ID:o6M2SF8g0627名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 00:45:08.37ID:o6M2SF8g0 科目数ガーと言うんだろうが京大合格者の半分は早慶の併願落ち
慶應法なんて京大合格者の8割が落ちてるが東大はそんなことない
京大>阪大>神戸
これにもかすらない関西国公立4番手
医学部抜かせば同志社と同レベル
実際はここより更に下の大学出身だからここまで持ち上げるんだろうな
慶應法なんて京大合格者の8割が落ちてるが東大はそんなことない
京大>阪大>神戸
これにもかすらない関西国公立4番手
医学部抜かせば同志社と同レベル
実際はここより更に下の大学出身だからここまで持ち上げるんだろうな
628名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 00:47:21.80ID:kHhRT6D40 >>622
君がどう思うかは知らないけれど企業の採用現場はそうじゃないよって話してるんだけどね
君がどう思うかは知らないけれど企業の採用現場はそうじゃないよって話してるんだけどね
629名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 00:52:36.39ID:JHvyeahE0 知らん人ばっかりだ
630名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 01:40:12.10ID:/sxYjbul0631名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 02:02:05.40ID:YST4N4fp0632名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 02:30:35.28ID:WxZuDtl/0 理科大ならガチしかいないな
633名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 02:41:18.06ID:SdIw8lqP0 開成高校 進学者数 ※日大は医除く
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
慶應 早稲田 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政 日大 東洋 駒澤 専修
2021年 36 29 2 9 1 0 1 1 0 0 0 0 0
2020年 35 32 2 3 3 0 0 1 0 1 1 0 1
2019年 43 25 0 4 4 2 0 4 0 0 0 0 0
2018年 38 28 5 6 4 0 0 2 2 1 0 0 0
2017年 38 24 0 8 6 0 0 1 1 1 0 1 0
2016年 33 41 0 8 3 1 0 6 2 2 0 0 0
2015年 42 28 1 7 1 0 0 5 0 1 0 0 0
2014年 50 33 1 6 2 1 0 4 2 0 0 0 0
2013年 39 39 4 12 2 0 0 2 0 4 0 1 0
=======================================
合計 354 279 15 63 26 4 1 26 7 10 1 2 1
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
慶應 早稲田 上智 理科 明治 青学 立教 中央 法政 日大 東洋 駒澤 専修
2021年 36 29 2 9 1 0 1 1 0 0 0 0 0
2020年 35 32 2 3 3 0 0 1 0 1 1 0 1
2019年 43 25 0 4 4 2 0 4 0 0 0 0 0
2018年 38 28 5 6 4 0 0 2 2 1 0 0 0
2017年 38 24 0 8 6 0 0 1 1 1 0 1 0
2016年 33 41 0 8 3 1 0 6 2 2 0 0 0
2015年 42 28 1 7 1 0 0 5 0 1 0 0 0
2014年 50 33 1 6 2 1 0 4 2 0 0 0 0
2013年 39 39 4 12 2 0 0 2 0 4 0 1 0
=======================================
合計 354 279 15 63 26 4 1 26 7 10 1 2 1
634名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 02:42:08.95ID:SdIw8lqP0 開成→私大進学者(合格ではなく進学)
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
2021年 開成高校 私大進学者数91名(うち医12)
慶應36(医3) 早稲田大29 東京理科9 順天堂6(医6) 上智2 慈恵1(医1) 日医1(医1)
産業医1(医1) 明治1 立教1 中央1 学習院1 デジタルハリウッド大1 東京薬科1
2020年 開成高校 私大進学者数 102名(うち医24)
慶應35(医8) 早稲田32 慈恵4(医4) 日本医科4(医4) 順天堂3(医3) 東京理科3 明治3
上智2 日大2(医1) 北里1(医1) 獨協医科1(医1) 杏林1(医1) 東邦1(医1)
中央1 東洋1 専修1 東京電機1 芝浦工業1 東京工科1 東京国際工科専門職大1 大正大1
デジタルハリウッド大1 立命館大1
2019年 開成高校 私大進学者数 96名(うち医16)
慶應43(医5) 早稲田25 東京理科4 明治4 中央4 順天堂4(I医4) 青山学院2
国際医療2(医2) 聖マリ1(医1) 東京医科1(医1) 杏林1(医) 慈恵1(医1) 日医1(医1)
國學院1 東京音楽1 多摩美術1 東京電機1 芝浦工業1 東京都市1 工学院1
2018年 開成高校 私大進学者数 109名(うち医19)
慶應38(医6) 早稲田28 東京理科6 上智5 慈恵5(医5) 明治4 日本医科2(医2)
杏林2(医2) 中央2 法政2 順天堂医2(医2) 國學院2 ICU1 帝京1(医1) 産業医1(医1)
日大1(医0) 芝浦工業1 東京農業1 成蹊1 武蔵野美術1 立命館1 拓殖1 デジタルハリウッド1
https://kaiseigakuen.jp/career/result-univ/
2021年 開成高校 私大進学者数91名(うち医12)
慶應36(医3) 早稲田大29 東京理科9 順天堂6(医6) 上智2 慈恵1(医1) 日医1(医1)
産業医1(医1) 明治1 立教1 中央1 学習院1 デジタルハリウッド大1 東京薬科1
2020年 開成高校 私大進学者数 102名(うち医24)
慶應35(医8) 早稲田32 慈恵4(医4) 日本医科4(医4) 順天堂3(医3) 東京理科3 明治3
上智2 日大2(医1) 北里1(医1) 獨協医科1(医1) 杏林1(医1) 東邦1(医1)
中央1 東洋1 専修1 東京電機1 芝浦工業1 東京工科1 東京国際工科専門職大1 大正大1
デジタルハリウッド大1 立命館大1
2019年 開成高校 私大進学者数 96名(うち医16)
慶應43(医5) 早稲田25 東京理科4 明治4 中央4 順天堂4(I医4) 青山学院2
国際医療2(医2) 聖マリ1(医1) 東京医科1(医1) 杏林1(医) 慈恵1(医1) 日医1(医1)
國學院1 東京音楽1 多摩美術1 東京電機1 芝浦工業1 東京都市1 工学院1
2018年 開成高校 私大進学者数 109名(うち医19)
慶應38(医6) 早稲田28 東京理科6 上智5 慈恵5(医5) 明治4 日本医科2(医2)
杏林2(医2) 中央2 法政2 順天堂医2(医2) 國學院2 ICU1 帝京1(医1) 産業医1(医1)
日大1(医0) 芝浦工業1 東京農業1 成蹊1 武蔵野美術1 立命館1 拓殖1 デジタルハリウッド1
635名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 02:42:39.16ID:SdIw8lqP0 2017年 開成高校 私大進学者数 100名(うち医23)
慶應35(医6) 早稲田24 東京理科8 順天堂7(医7) 明治6 慈恵4(医4) 東京電機2
日大2(医1) 昭和1(医1) 杏林1(医1) 東京医科1(医1) 東邦1(医1) 日本医科1(医1)
日獣1 中央1 國學院1 駒澤1 帝京1(医0) 神奈川大1 関西学院1
2016年 開成高校 私大進学者数 113名(うち医20名)
早稲田大41 慶應33(医5) 東京理科8 中央6 慈恵5(医5) 日本医科3(医3)
明治3 東北医薬2(医2) 東邦2(医2) 杏林2(医1) 法政2 日大2(医0)
順天堂1(医1) 産業医科1(医1) 青山学院1 千葉工業1
2015年 開成高校 私大進学者数 106名(うち医18名)
慶應42(医6)、早稲田28 東京理科7 中央5 慈恵5(医5) 成蹊2 武蔵2
順天2(医2) 東医2(医2) 上智1 明治1 学習院1 帝京1 芝浦工業1 同志社1
日大1 東邦1 日本医科1(医1) 埼玉医科1(医1) 産業医1(医1)
2014年 開成高校 私大進学者数 116名(うち医22)
慶應50(医9) 早稲田33 東京理科6 中央4 慈恵4(医4) 順天3(医3)
明治2 法政2 日医2(医2) 昭和2(医2) 上智1 青山学院1 ICU1
学習院1 日大1(医1) 亜細亜1 東医(医1) 同志社1
慶應35(医6) 早稲田24 東京理科8 順天堂7(医7) 明治6 慈恵4(医4) 東京電機2
日大2(医1) 昭和1(医1) 杏林1(医1) 東京医科1(医1) 東邦1(医1) 日本医科1(医1)
日獣1 中央1 國學院1 駒澤1 帝京1(医0) 神奈川大1 関西学院1
2016年 開成高校 私大進学者数 113名(うち医20名)
早稲田大41 慶應33(医5) 東京理科8 中央6 慈恵5(医5) 日本医科3(医3)
明治3 東北医薬2(医2) 東邦2(医2) 杏林2(医1) 法政2 日大2(医0)
順天堂1(医1) 産業医科1(医1) 青山学院1 千葉工業1
2015年 開成高校 私大進学者数 106名(うち医18名)
慶應42(医6)、早稲田28 東京理科7 中央5 慈恵5(医5) 成蹊2 武蔵2
順天2(医2) 東医2(医2) 上智1 明治1 学習院1 帝京1 芝浦工業1 同志社1
日大1 東邦1 日本医科1(医1) 埼玉医科1(医1) 産業医1(医1)
2014年 開成高校 私大進学者数 116名(うち医22)
慶應50(医9) 早稲田33 東京理科6 中央4 慈恵4(医4) 順天3(医3)
明治2 法政2 日医2(医2) 昭和2(医2) 上智1 青山学院1 ICU1
学習院1 日大1(医1) 亜細亜1 東医(医1) 同志社1
636名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 05:57:08.83ID:7Ce/YvUk0 >>620
国立文科系は理数科目は入試には必修だし、まして当時は京大入試は全学部、社2科目、理2科目課し同配点、つまり1000点満点で採点し公表していた。文系で理2科目は他には北大しかなかった。。
国立文科系は理数科目は入試には必修だし、まして当時は京大入試は全学部、社2科目、理2科目課し同配点、つまり1000点満点で採点し公表していた。文系で理2科目は他には北大しかなかった。。
637名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 06:08:08.23ID:DWtYwHc60 環境情報学部は理系じゃねえだろw
638名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 06:29:59.53ID:RNO1aFjA0 環境情報学ってのはシー・シェパード等、環境保護団体に就職する為の学部だよ!
要は過激な抗議行動等を行う為の基礎を学ぶ所だから理系じゃなく文系。
要は過激な抗議行動等を行う為の基礎を学ぶ所だから理系じゃなく文系。
639名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 06:46:43.07ID:xnMkKb0H0 >>627
早慶は確かに難しいけど何回も受験できるからな 合格率が低くても、3回受けて一つ合格なら合格率は3割ぐらいだけど、単純に3割しか合格できない難易度の大学と評価するのは違うだろうと思う それと京大はやっぱり早慶併願者は東大受験者よりずいぶん少ないはず。
早慶は確かに難しいけど何回も受験できるからな 合格率が低くても、3回受けて一つ合格なら合格率は3割ぐらいだけど、単純に3割しか合格できない難易度の大学と評価するのは違うだろうと思う それと京大はやっぱり早慶併願者は東大受験者よりずいぶん少ないはず。
640名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 06:48:30.14ID:3ZhO0gqq0 >>1
慶応の環境情報学部は馬鹿向けの入学ルートがある
この中で理系とまともに言えるのは
菊川の東大工学部と
楠田の理科大理学部
ゆきりぬの横国の理工学部
山崎の同志社理工学部
加藤、黒田の理学部
向井の慶応医学部
残りは文系に毛が生えた程度
慶応の環境情報学部は馬鹿向けの入学ルートがある
この中で理系とまともに言えるのは
菊川の東大工学部と
楠田の理科大理学部
ゆきりぬの横国の理工学部
山崎の同志社理工学部
加藤、黒田の理学部
向井の慶応医学部
残りは文系に毛が生えた程度
641名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 06:50:58.31ID:O+t9qkwB0 SFCは外せよ
642名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 06:51:25.72ID:3ZhO0gqq0 医学部ってあまり理系ってイメージじゃないんだよなあ
生物だからなあ
向井の慶応はまあわかるとして
膳場や八田は論外
東大の肩書欲しさの穴狙い
生物だからなあ
向井の慶応はまあわかるとして
膳場や八田は論外
東大の肩書欲しさの穴狙い
643名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 06:52:37.87ID:3ZhO0gqq0 医学部は医学科以外は認められないわな
644名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 07:10:22.01ID:ytCxdqMh0 >>642
それにしちゃ、東大理Vが理系の最高峰みたいに言われてるね
単に入試問題が難しいだけか
まあお医者さんの使ってる機械、体内スキャンするのとかめちゃ複雑そうだし体内の物質の化学反応やなんか様々な理系知識いるんだろうけど
それにしちゃ、東大理Vが理系の最高峰みたいに言われてるね
単に入試問題が難しいだけか
まあお医者さんの使ってる機械、体内スキャンするのとかめちゃ複雑そうだし体内の物質の化学反応やなんか様々な理系知識いるんだろうけど
645名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 07:18:15.26ID:+5p0+p+N0 >>640
山本美月も地味に農学部だから仲間に入れてあげて
山本美月も地味に農学部だから仲間に入れてあげて
646名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 07:43:39.45ID:oZZ6aSxM0 >>642
高度知的理系労務者の専門学校
高度知的理系労務者の専門学校
647名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:03:52.99ID:3ZhO0gqq0648名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:08:20.08ID:Fdrh5IvE0 理系と言えるのは理学部、工学部、かろうじて医学部かな
あとはどう名乗ろうと文系
あとはどう名乗ろうと文系
649名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:08:46.85ID:xnMkKb0H0 今は情報が大人気 京大工学部合格最低点 情報634/1000 工業化学 550/1000 80点違う 因みに情報のトップ合格808/1000
医学部とも互角かと思って調べたら医学部のトップは1142/1250(得点率91パーセント)で化け物だった
そういえば離散も京医もトップ合格は灘で京医のほうは灘でもトップだったとか言われていたな
医学部とも互角かと思って調べたら医学部のトップは1142/1250(得点率91パーセント)で化け物だった
そういえば離散も京医もトップ合格は灘で京医のほうは灘でもトップだったとか言われていたな
650名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:10:49.93ID:+Oy08mJ90 >>517
しかも変な人と結婚したよね
しかも変な人と結婚したよね
651名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:13:17.86ID:Jb4SfQ4U0652名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:18:19.36ID:Jb4SfQ4U0653名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:30:52.41ID:ljuK/W6z0 xxであることを知って驚いた
といか言うの耳障りだからいい加減やめてくれないかな
といか言うの耳障りだからいい加減やめてくれないかな
654名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:39:47.67ID:eO09Vqtw0 法学部「お前は金とか興味ないの」
理学部「ん? auがどうしたん?」
という、漫画のような台詞を吐く者はいる
理学部「ん? auがどうしたん?」
という、漫画のような台詞を吐く者はいる
655名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:49:59.90ID:AT1Rsy+O0 タレントを理系か文系かで分ける意味って何?
656名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:53:11.07ID:7e+Oifvm0 慶応の環境情報がしょぼいことが逆にわかる
ガチ理系だったら何人もテレビに行かねーよ
ガチ理系だったら何人もテレビに行かねーよ
657名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 08:53:29.51ID:L2YeoYKx0 エ、エ、エスエフシーが理系てwww
中卒が書いた記事かな
中卒が書いた記事かな
658名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:06:22.41ID:FHb/L1IF0 SFCといえば「社会学者」古市君だよな
659名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:07:28.49ID:k82lbKtf0660名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:13:37.16ID:LPLcr+Bm0661名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:16:58.04ID:mTcRcC+u0 某国立理なんだけど学部言うとホント引かれる
えー女の子が数学やってるんだ って
仕事したいから家事育児全部やってくれる人と結婚したいとか言ったからかな
えー女の子が数学やってるんだ って
仕事したいから家事育児全部やってくれる人と結婚したいとか言ったからかな
662名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:40:07.19ID:neCs6Ei+0 関係ないけど土木工学はさっさと環境工学とか都市工学に名前変えたほうがいい。そうすりゃ女相当増えるぞ
663名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:43:06.72ID:RvTWJ5aY0 春乃きいな
664名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:49:31.20ID:bKP0BPAt0 ワシも慶応SFCみたいな学際的な学部だったが、一応理系の二次試験は
「数学・生物」で受けたぞ。ちなみに文系の試験科目は「英語・小論文」
だったと思う。
「数学・生物」で受けたぞ。ちなみに文系の試験科目は「英語・小論文」
だったと思う。
665名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:50:29.68ID:bKP0BPAt0666名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:51:39.42ID:pfjqtWco0 お茶の水女子大に理学部ってあるんだってのが一番驚いた。女子大で理学部って初めて聞いたわ
667名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:52:55.32ID:bKP0BPAt0668名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:55:24.55ID:5oLGUoeR0669名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:57:45.33ID:HRGCsBhG0 ネット掲示板に灘や筑駒の名前を書くオッサン
もちろん在校生や卒業生でもなければ、卒業生の知り合いすらいない
地方の高卒か駅弁国立大卒のウダツの上がらないオッサンである確率9割9部9厘
もちろん在校生や卒業生でもなければ、卒業生の知り合いすらいない
地方の高卒か駅弁国立大卒のウダツの上がらないオッサンである確率9割9部9厘
670名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 09:59:31.36ID:o6M2SF8g0 >>630
こんなわかりやすい自演あるかよww
駅弁じゃなくてただの地方公立な
医学部じゃなくてもその人数より筑駒も開成も多く早稲田行ってるっての
簡単なら何故京大合格者の半数が早慶併願落ちてるのかなw
言い訳するしかねえよな
こんなわかりやすい自演あるかよww
駅弁じゃなくてただの地方公立な
医学部じゃなくてもその人数より筑駒も開成も多く早稲田行ってるっての
簡単なら何故京大合格者の半数が早慶併願落ちてるのかなw
言い訳するしかねえよな
671名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:04:43.21ID:by94Uino0 >>666
大竹の奥さんがお茶大理学部じゃなかったかな
大竹の奥さんがお茶大理学部じゃなかったかな
672名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:04:55.71ID:klEYb9xD0 楠田恵里子
673名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:04:58.49ID:O2VCqo930 理数系のお勉強が伸びる女子って
みんな独特の顔してる感じがある
性格もなんとなく共通点ある
まあ俺の姉もそうなんだが
姉いわく「理数系はとにかく普通に勉強すればするほど伸びるから余裕。
文系は歴史系みたいにひたすら暗記競技、
あるいは現文みたいに文学的な正解のない世界だからやる気ない」 だとよ
みんな独特の顔してる感じがある
性格もなんとなく共通点ある
まあ俺の姉もそうなんだが
姉いわく「理数系はとにかく普通に勉強すればするほど伸びるから余裕。
文系は歴史系みたいにひたすら暗記競技、
あるいは現文みたいに文学的な正解のない世界だからやる気ない」 だとよ
674名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:07:40.78ID:MFZPoWW10 >>670
開成で進学実績早稲田とか恥レベル
上位30位で早稲田とかいないし
京大合格者全員が早稲田受けて半分落ちてるみたいな書き方もバカ丸出し
早稲田なんか眼中にないってのw
予備校で難関私大コース(早慶)なんて
難関国立無理なバカしかいないのが証拠
開成で進学実績早稲田とか恥レベル
上位30位で早稲田とかいないし
京大合格者全員が早稲田受けて半分落ちてるみたいな書き方もバカ丸出し
早稲田なんか眼中にないってのw
予備校で難関私大コース(早慶)なんて
難関国立無理なバカしかいないのが証拠
675名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:15:17.35ID:3NfPDQ6T0676名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:15:37.11ID:6+IW/Ibb0 あと、早稲田ごときが開成出すなw
凄まじい早慶蹴りの開成w
https://news.yahoo.co.jp/articles/11688d8bf6bfc9e5cbbc61ef990d44ccb286ee1b
北大医学部1人、東北大医学部2人、秋田大医学部2人、筑波大医学部1人、群馬大医学部1人、千葉大医学部10人、新潟大医学部1人、金沢大医学部1人、山梨大医学部3人、浜松医科大2人、名古屋大医学部1人、京都大医学部2人、大阪大医学部1人、神戸大医学部1人、横浜市大医学部1人などとなっており、国公立大学の医学部の場合は「合格=入学」という傾向があるようだ。
当たり前
横市医は合格=進学
凄まじい早慶蹴りの開成w
https://news.yahoo.co.jp/articles/11688d8bf6bfc9e5cbbc61ef990d44ccb286ee1b
北大医学部1人、東北大医学部2人、秋田大医学部2人、筑波大医学部1人、群馬大医学部1人、千葉大医学部10人、新潟大医学部1人、金沢大医学部1人、山梨大医学部3人、浜松医科大2人、名古屋大医学部1人、京都大医学部2人、大阪大医学部1人、神戸大医学部1人、横浜市大医学部1人などとなっており、国公立大学の医学部の場合は「合格=入学」という傾向があるようだ。
当たり前
横市医は合格=進学
677名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:16:22.33ID:RtIDvLyk0 アタック25の沢木美佳子が早稲田理工だった気が
678名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:16:23.71ID:VQwi8aMe0 MBSアナウンサー藤林温子 法政大学理工学部機械工学
父親は医師、旦那は売れてない芸人
父親は医師、旦那は売れてない芸人
679名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:20:52.07ID:dn4NCCXk0 >>574
コナンの蘭の声優の人だよね
霧天狗の水のトリックや天国のカウントダウンの爆風と車のスピードの考察を現場で理解できたのは蘭の声の人だけだろうな
計算上では可能でも物理的には無理というのもわかってたはず
コナンの蘭の声優の人だよね
霧天狗の水のトリックや天国のカウントダウンの爆風と車のスピードの考察を現場で理解できたのは蘭の声の人だけだろうな
計算上では可能でも物理的には無理というのもわかってたはず
680名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:21:16.00ID:yvfLDGg/0681名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:25:36.15ID:ZOUs3fn/0 ここ見てると5chって現実には少数派の田舎者の貧乏人の声が大きいんだな
682名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:31:51.32ID:o6M2SF8g0 >>674
はい、言い訳
全て単発自演でわかりやすい
東大生との差は凄いもんな
簡単と言いながらそれは苦し過ぎる言い訳だ
その恥レベルというのでも医学部じゃなくても灘の大阪市立より多いってこと
そんなとこと比べてること自体笑止
はい、言い訳
全て単発自演でわかりやすい
東大生との差は凄いもんな
簡単と言いながらそれは苦し過ぎる言い訳だ
その恥レベルというのでも医学部じゃなくても灘の大阪市立より多いってこと
そんなとこと比べてること自体笑止
683名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:34:14.97ID:LGwHVqcP0684名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:37:41.21ID:3ZhO0gqq0685名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:39:01.18ID:wz2gu+NG0 バカ私大カウントするからスレが荒れる
早慶含む私大は除外しろよ
早慶含む私大は除外しろよ
687名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:51:37.50ID:ZOUs3fn/0 個人的に早稲田は好きじゃないが現実は上に行くのは東大早慶が圧倒的
京都、最低でも地方旧帝じゃないととは思う
京都、最低でも地方旧帝じゃないととは思う
688名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 10:58:37.18ID:dY7KPMt00 加藤シルビアは量子力学専攻まで書かないと
689名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 11:00:21.60ID:JqPxs9fO0 >>2
情報ってあるだけで「理系」って判断しちゃう記者ってバカだよなあ。
情報ってあるだけで「理系」って判断しちゃう記者ってバカだよなあ。
690名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 11:01:48.11ID:ECADHA7a0 >>175
そういう意図じゃないでしょ
そういう意図じゃないでしょ
691名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 11:02:15.67ID:F0AZ8qKb0 まだ全国デビューしていないので無名だが
安藤結衣 NHK広島アナウンサー:東京大学工学部
https://www.nhk.or.jp/hiroshima/caster/ando.html
NHK広島に配属された女子アナウンサーは高確率で東京でキャスターをする
井上あさひ
桑子真帆
上原光紀
安藤結衣 NHK広島アナウンサー:東京大学工学部
https://www.nhk.or.jp/hiroshima/caster/ando.html
NHK広島に配属された女子アナウンサーは高確率で東京でキャスターをする
井上あさひ
桑子真帆
上原光紀
692名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 11:09:00.93ID:5E1zW2A30 >>680
理3、医科歯科、京大に進学したんだろ
理3、医科歯科、京大に進学したんだろ
693名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 11:36:08.25ID:Dk64R4h00 >>680
慶応医は定員の3倍の合格者出す
内部進学で40人近く埋まるからそれ除いた数の3倍
それでも蹴られまくる
なぜか
それは関東地方に植民地が多数あるだけで大した実績も研究成果もないから
私学医が数千万円かかるところを
学費が400万円程度で済むが
それでも国公立の数倍の学費
持ち上げられてるだけで中身なら
日医、慈恵、順天の方がまだまし
慶応医は定員の3倍の合格者出す
内部進学で40人近く埋まるからそれ除いた数の3倍
それでも蹴られまくる
なぜか
それは関東地方に植民地が多数あるだけで大した実績も研究成果もないから
私学医が数千万円かかるところを
学費が400万円程度で済むが
それでも国公立の数倍の学費
持ち上げられてるだけで中身なら
日医、慈恵、順天の方がまだまし
694名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 11:43:54.55ID:WxZuDtl/0 >>654
金はそれなりに色々と使い道ある金属だからその反応は微妙
金はそれなりに色々と使い道ある金属だからその反応は微妙
695名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 11:47:29.39ID:L1DXKcar0 向井千秋をこの中に入れてるのがおかしいし
菊川怜はそもそも学歴が売りだったでしょ
菊川怜はそもそも学歴が売りだったでしょ
696名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 12:21:22.09ID:BfUjSCui0697名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 13:56:27.91ID:BDNGb3Ck0 >>603
薬学部も理系なのは上位大学だけ。大半は入試に数三も物理も科されない文系学部。
薬学部も理系なのは上位大学だけ。大半は入試に数三も物理も科されない文系学部。
698名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 14:21:28.93ID:dLQwZI8L0 慶応のスーファミとマーチはどっちが上?
699名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 14:35:21.28ID:YxFrkB/G0700名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 14:36:03.94ID:jpbHlRrp0 マーチの方が圧倒的に上
SFCなんてまともな神経してたら名乗れない
古市、ダイヤモンド・プリンセス橋本岳、ビリギャル……
SFCなんてまともな神経してたら名乗れない
古市、ダイヤモンド・プリンセス橋本岳、ビリギャル……
701名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 15:01:08.21ID:RWBK8v0I0 環境情報学部やたら多いが、何勉強すんの?
702名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 15:11:45.12ID:aaqSGA+r0 環境活動を勉強すんだろ?
グレタを目指してる
グレタを目指してる
703名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 15:22:49.88ID:x+yhGBRg0704名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 15:24:58.78ID:x+yhGBRg0705名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 18:59:57.62ID:s8ehkRU50 SFCって理系?
706名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 19:45:07.66ID:o6l3mQhk0707名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 19:59:47.76ID:QeBbAWY00 津田梅子がないな
708名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 20:05:50.24ID:x3y4MRj90709名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 20:11:23.16ID:ZtaiLOfd0 建築の応力計算なんか思いだしたくもねー意味不明過ぎてトラウマだ
710名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 20:52:48.36ID:WYQ89XR40 >>708
マララさんと組まないのか?
マララさんと組まないのか?
711名無しさん@恐縮です
2022/04/08(金) 21:59:44.76ID:Aq7CLdJ60 >>709
万有引力から意味わからんけど技術者やってる。つまり全部意味不明だから適当にやるんだぞ
万有引力から意味わからんけど技術者やってる。つまり全部意味不明だから適当にやるんだぞ
712名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 00:30:04.20ID:/2zAkAmS0 >>668
奈良女子って有名なのか?、初めて聞いた学校名だわ。
奈良女子って有名なのか?、初めて聞いた学校名だわ。
713名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 01:07:34.83ID:AUk1V+iB0 >>712
螢雪時代とかでしか大学受験情報が手に入らなかった時代
もうそれしか情報手に入らないってもんでどんな大学があるんだろうと読み込んでたその人たちには結構知られてる大学
都留文科大とか図書館情報大、電気通信大、高崎経済大
螢雪時代には何故か衆議院速記者養成所、参議院速記者養成所の募集内容も記載されてた
高卒でも養成所行けば国会勤務出来るんだとワクワクした記憶
螢雪時代とかでしか大学受験情報が手に入らなかった時代
もうそれしか情報手に入らないってもんでどんな大学があるんだろうと読み込んでたその人たちには結構知られてる大学
都留文科大とか図書館情報大、電気通信大、高崎経済大
螢雪時代には何故か衆議院速記者養成所、参議院速記者養成所の募集内容も記載されてた
高卒でも養成所行けば国会勤務出来るんだとワクワクした記憶
714名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 01:23:47.61ID:Om7F8e7Y0 菊川怜
そんなに頭良さそうに見えないというか、そういう雰囲気を全く出さない人だよな
そんなに頭良さそうに見えないというか、そういう雰囲気を全く出さない人だよな
715名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 02:15:00.74ID:bEH4hSRf0 >>712
辛島みどりの母校
辛島みどりの母校
716名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 04:00:13.94ID:g1HoXqhc0 >>207
山本美月は大学の研究室で先輩から、お前のパンツ見せられても何もドキドキしないと言われて女性扱いしてもらえなかった、と言ってたな
山本美月は大学の研究室で先輩から、お前のパンツ見せられても何もドキドキしないと言われて女性扱いしてもらえなかった、と言ってたな
717名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 04:04:59.13ID:mBQar+sV0 >>704
高校の偏差値で判断
高校の偏差値で判断
718名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 04:16:46.98ID:KBuyB22Z0719名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 06:42:06.13ID:mBEHoXnz0 俺の職場は割合的にコールセンター業務能力が2理系の能力が8必要な職場なんだけど理系的にバカばっかなんぜ
笑えるだろ?
笑えるだろ?
720名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 08:20:51.12ID:pnLTjh5g0721名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 09:01:45.79ID:2AYmfekT0 私立はのせるなよ
しょうもない
しょうもない
722名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 10:44:20.17ID:6r+wAfUI0 と駅弁大学未満の税金泥棒の新興公立出身者が申しております。
723名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 11:06:03.35ID:qUytpcis0 これに限らずこの手のランキングは何に対して驚くの?
724名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 11:33:35.67ID:zTEXlCJ/0 >>712
岡潔で有名
岡潔で有名
725名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 13:13:39.15ID:pnLTjh5g0 感情があまりにも激しすぎてコントロールが効かなかったり
人生詰まされてもいないのにオカルトやスピリチュアルにハマったり
そういう人がリケジョだったらまあ意外性はあるかな
人生詰まされてもいないのにオカルトやスピリチュアルにハマったり
そういう人がリケジョだったらまあ意外性はあるかな
726名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 13:54:24.51ID:Z9Oholvi0 >>623
安倍晋三顔なのが残念
安倍晋三顔なのが残念
727名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 16:02:46.34ID:/rnhZC2J0 >>725
医学部出た香山リカはその通りだけど意外性無し
医学部出た香山リカはその通りだけど意外性無し
728名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 16:10:07.42ID:Z9Oholvi0 >>727
むしろ本当に医学部なのか(ry
むしろ本当に医学部なのか(ry
729名無しさん@恐縮です
2022/04/09(土) 18:51:13.93ID:XvsTGX7X0 SFCは文系だろ
730名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 00:41:32.01ID:ecrO3UVs0 オキニの風俗嬢が東京理科大学出身だった
731名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 10:57:38.53ID:WNz/em+10 小坂菜緒
732名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 10:59:30.49ID:/pUmnUR80 環境情報学部って理系なのか?
何か微妙だな
何か微妙だな
733名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:48:27.46ID:Aqq6/64s0 >>676
>当たり前
>横市医は合格=進学
んなことはない。
横浜市立大学医学部医学科 一般入試
2021年:合格76→入学69 入学辞退7
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/2021gakubu-data.pdf
2020年:合格84→入学74 入学辞退10
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/2020gakubu-data.pdf
>当たり前
>横市医は合格=進学
んなことはない。
横浜市立大学医学部医学科 一般入試
2021年:合格76→入学69 入学辞退7
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/2021gakubu-data.pdf
2020年:合格84→入学74 入学辞退10
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/2020gakubu-data.pdf
734名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:48:37.21ID:Aqq6/64s0 2019年:合格87→入学82 入学辞退5
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/2019gakubu-data.pdf
2018年:合格92→入学85 入学辞退7
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/H30gakubu-data.pdf
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/2019gakubu-data.pdf
2018年:合格92→入学85 入学辞退7
https://www.yokohama-cu.ac.jp/admissions/admissions/pdf/H30gakubu-data.pdf
735名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:50:42.67ID:Aqq6/64s0 https://youtu.be/conLz47BIMU?t=427
関西出身→横市医の学生 金銭的な問題で慈恵となら横市。立地とブランドは慈恵。
聖光学院→横市医の学生 自分は横市にきたけど同級生では横市と慈恵両方受かって慈恵いった人もいる。
渋幕→千葉医 自分がやってる塾の慈恵出身の講師で横市蹴ったってのが2人くらいいる。
医学部予備校ACE Academy
https://igakubuyobiko.com/page-14/
医学生講師
東京慈恵会医科大学 5年(横浜市立大学医学部合格):卒業生
関西出身→横市医の学生 金銭的な問題で慈恵となら横市。立地とブランドは慈恵。
聖光学院→横市医の学生 自分は横市にきたけど同級生では横市と慈恵両方受かって慈恵いった人もいる。
渋幕→千葉医 自分がやってる塾の慈恵出身の講師で横市蹴ったってのが2人くらいいる。
医学部予備校ACE Academy
https://igakubuyobiko.com/page-14/
医学生講師
東京慈恵会医科大学 5年(横浜市立大学医学部合格):卒業生
736名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:50:56.66ID:Aqq6/64s0 https://www.gnoble.co.jp/20v/20jikei.html
[2020/3/28UP]
K.R.さん(聖心女子学院) 東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 進学
[★横浜市立大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、 順天堂大学 医学部・医学科、昭和大学 医学部・医学科 合格]
[2020/3/28UP]
K.R.さん(聖心女子学院) 東京慈恵会医科大学 医学部・医学科 進学
[★横浜市立大学 医学部・医学科、日本医科大学 医学部・医学科、 順天堂大学 医学部・医学科、昭和大学 医学部・医学科 合格]
737名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:54:44.58ID:Aqq6/64s0 2021年度 国公立大学医学部医学科の入学辞退者は169名
https://juken.y-sapix.com/articles/18072.html
2021年度 169名(前期106名+後期63名)
16名 山梨
15名
14名 奈良県立医科
13名
12名
11名 浜松医科
10名 千葉
9名 福島県立医科
8名
7名 筑波、東京医科歯科、横浜市立、琉球
6名 富山、金沢、信州
5名 弘前、秋田、岐阜
4名 群馬、新潟、福井
3名 名古屋市立、三重、長崎、宮崎
2名 旭川、東北、大阪市立、和歌山県立、高知、佐賀、熊本、大分、鹿児島
1名 山形、名古屋、大阪、広島、山口、香川
0名 北海道、札幌医科、東大、滋賀医、京大、京都府立医科、神戸
鳥取、島根、岡山、徳島、愛媛 九大
https://juken.y-sapix.com/articles/18072.html
2021年度 169名(前期106名+後期63名)
16名 山梨
15名
14名 奈良県立医科
13名
12名
11名 浜松医科
10名 千葉
9名 福島県立医科
8名
7名 筑波、東京医科歯科、横浜市立、琉球
6名 富山、金沢、信州
5名 弘前、秋田、岐阜
4名 群馬、新潟、福井
3名 名古屋市立、三重、長崎、宮崎
2名 旭川、東北、大阪市立、和歌山県立、高知、佐賀、熊本、大分、鹿児島
1名 山形、名古屋、大阪、広島、山口、香川
0名 北海道、札幌医科、東大、滋賀医、京大、京都府立医科、神戸
鳥取、島根、岡山、徳島、愛媛 九大
738名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:55:35.33ID:Aqq6/64s0 2020年度 国公立医学部医学科 入学辞退者数 169名(前期100名+後期69)
https://juken.y-sapix.com/articles/11496.html
18人 山梨
17人
16人
15人 東京医科歯科
14人
13人
12人 千葉
11人 奈良県立医科
10人 横浜市立
9人
8人 旭川医科
7人 福島県立医科
6人 弘前、秋田、信州、浜松医科
5人 群馬、福井、愛媛
4人 徳島
3人 筑波、岐阜、香川、高知、宮崎
2人 札幌医科、東北、山形、金沢、三重、島根、熊本、大分、琉球
1人 新潟、富山、名市、滋賀医、京都府立医、阪大、和歌山県立医
鳥取、広島、山口、長崎、鹿児島
0人 北大、東大、名大、京大、大阪市立、神戸、岡山、九大、佐賀
https://juken.y-sapix.com/articles/11496.html
18人 山梨
17人
16人
15人 東京医科歯科
14人
13人
12人 千葉
11人 奈良県立医科
10人 横浜市立
9人
8人 旭川医科
7人 福島県立医科
6人 弘前、秋田、信州、浜松医科
5人 群馬、福井、愛媛
4人 徳島
3人 筑波、岐阜、香川、高知、宮崎
2人 札幌医科、東北、山形、金沢、三重、島根、熊本、大分、琉球
1人 新潟、富山、名市、滋賀医、京都府立医、阪大、和歌山県立医
鳥取、広島、山口、長崎、鹿児島
0人 北大、東大、名大、京大、大阪市立、神戸、岡山、九大、佐賀
739名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:55:43.79ID:5D3teynA0 AOで入った学生が一番大学の成績いいらしいな
740名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 11:56:02.90ID:Aqq6/64s0 2019年度 国公立医学部医学科 辞退者数 139名(前期79名+後期55+日程不明5名)
https://juken.y-sapix.com/articles/8809.html
【前期】 入学辞退者79名
10人 東京医科歯科
9人
8人
7人 横浜市立 新潟 信州
6人 福島県立医科 群馬
5人
4人
3人 筑波 千葉 金沢 福井
2人 名古屋 名古屋市立 山口 長崎
1人 札幌医科 秋田 山形 富山 岐阜 浜松医科 大阪市立
和歌山県立医科 島根 徳島 香川 愛媛 熊本 宮崎 鹿児島 琉球
【後期】 入学辞退者 55名
12人 山梨
6人 秋田 奈良県立医科
5人 富山 愛媛
4人
3人 千葉
2人 東京医科歯科 岐阜 広島 香川 宮崎 鹿児島
1人 山形 福島県立医科 浜松医科 山口 佐賀 琉球
※鳥取は前後期あわせて5名辞退(日程不明)
https://juken.y-sapix.com/articles/8809.html
【前期】 入学辞退者79名
10人 東京医科歯科
9人
8人
7人 横浜市立 新潟 信州
6人 福島県立医科 群馬
5人
4人
3人 筑波 千葉 金沢 福井
2人 名古屋 名古屋市立 山口 長崎
1人 札幌医科 秋田 山形 富山 岐阜 浜松医科 大阪市立
和歌山県立医科 島根 徳島 香川 愛媛 熊本 宮崎 鹿児島 琉球
【後期】 入学辞退者 55名
12人 山梨
6人 秋田 奈良県立医科
5人 富山 愛媛
4人
3人 千葉
2人 東京医科歯科 岐阜 広島 香川 宮崎 鹿児島
1人 山形 福島県立医科 浜松医科 山口 佐賀 琉球
※鳥取は前後期あわせて5名辞退(日程不明)
741名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 12:05:45.81ID:108Zdnld0742名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 12:10:34.01ID:0gqNq0HN0 やたら慶応義塾大学環境情報学部が多いけど何なん?
743名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 12:11:52.44ID:taCGL5G00 >>742
一般入試受けずに芸能人が入る学部だから
一般入試受けずに芸能人が入る学部だから
744名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 12:20:43.69ID:l2/V4J4H0 https://dotup.org/uploda/dotup.org2771810.jpg
開成 理工91 環境7
日比谷 理工44 環境2
翠嵐 理工66 環境1
渋幕 理工41 環境4
海城 理工58 環境3
聖光 理工59 環境0
麻布 理工39 環境8
浅野 理工55 環境1
開成 理工91 環境7
日比谷 理工44 環境2
翠嵐 理工66 環境1
渋幕 理工41 環境4
海城 理工58 環境3
聖光 理工59 環境0
麻布 理工39 環境8
浅野 理工55 環境1
745名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 13:34:26.51ID:TRy+UMNK0746名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 13:37:55.80ID:fhtCk1jI0 小山内鈴奈フジテレビアナ、弘前大学理工学部
747名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 13:51:47.60ID:l2/V4J4H0 52 :エリート街道さん[sage]:2010/02/03(水) 01:52:08 ID:Vy7ZhS7q
菊川怜は、東大理V B判定、慶応医現役合格、
進学振り分けの点数90点越えだったから、
おそらく菊川怜のほうが凄い。桜蔭でもトップ5位以内の成績。
東大実践でも50位を取ったことがある。
61 :エリート街道さん[sage]:2010/02/20(土) 17:54:58 ID:P9EyK8EA
菊川怜は理1、1000人か何人か忘れたが上位100位以内で合格。
一割以内。進学振り分けでも90点以上。才女だろう。普通に。
桜蔭でも上位5位以内。 普通に秀才。
これにかなう女子は同学年女子では、理3とかにしかいない。
9 名前: 名無しさん@鉄門 投稿日: 2001/01/28(日) 01:38
俺は菊川と同年齢だから、ヤツの載った東大模試のランキング持ってるぞ。
高2東大模試で70位くらい、高3の東大実戦でもやっぱ70番位だった。
13 :エリート街道さん:2008/10/11(土) 18:22:58 ID:lCUldSFq
慶応医には理1,2蹴る人間もいるけど。
菊川さんは押韻で物理10で進振92。
日本のTOPレベルの頭脳を持ってた。
受験勉強とはいえ、超優等生。
37 ハナワギク(関西・北陸) 投稿日:2009/09/06(日) 23:58:09.45 ID:5aPJ1Gpk
菊川はガチで凄い 進振りで92点もあったから理一でも20番以内に入るだろう
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/02(土) 02:13
帰国子女は御粗末だったが、桜蔭卒で慶応医蹴りの菊川だけは92点。
理1でも上位5%にいた。ゆえに東大には菊川だけは認める風潮がある。
17 名前:名無しさん :2001/03/08(木) 03:39
菊川玲、現役慶應医蹴り東大理T、しかも進振り90点!すご過ぎる!!!!!
菊川怜は、東大理V B判定、慶応医現役合格、
進学振り分けの点数90点越えだったから、
おそらく菊川怜のほうが凄い。桜蔭でもトップ5位以内の成績。
東大実践でも50位を取ったことがある。
61 :エリート街道さん[sage]:2010/02/20(土) 17:54:58 ID:P9EyK8EA
菊川怜は理1、1000人か何人か忘れたが上位100位以内で合格。
一割以内。進学振り分けでも90点以上。才女だろう。普通に。
桜蔭でも上位5位以内。 普通に秀才。
これにかなう女子は同学年女子では、理3とかにしかいない。
9 名前: 名無しさん@鉄門 投稿日: 2001/01/28(日) 01:38
俺は菊川と同年齢だから、ヤツの載った東大模試のランキング持ってるぞ。
高2東大模試で70位くらい、高3の東大実戦でもやっぱ70番位だった。
13 :エリート街道さん:2008/10/11(土) 18:22:58 ID:lCUldSFq
慶応医には理1,2蹴る人間もいるけど。
菊川さんは押韻で物理10で進振92。
日本のTOPレベルの頭脳を持ってた。
受験勉強とはいえ、超優等生。
37 ハナワギク(関西・北陸) 投稿日:2009/09/06(日) 23:58:09.45 ID:5aPJ1Gpk
菊川はガチで凄い 進振りで92点もあったから理一でも20番以内に入るだろう
28 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/02(土) 02:13
帰国子女は御粗末だったが、桜蔭卒で慶応医蹴りの菊川だけは92点。
理1でも上位5%にいた。ゆえに東大には菊川だけは認める風潮がある。
17 名前:名無しさん :2001/03/08(木) 03:39
菊川玲、現役慶應医蹴り東大理T、しかも進振り90点!すご過ぎる!!!!!
748名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 14:21:42.96ID:GnsaEQzn0 東大理1は確かにガチだけど
例えば東工大5類のような方面のガチはいませんかねそうですか
例えば東工大5類のような方面のガチはいませんかねそうですか
749名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 14:29:01.10ID:NyhU5ZdJ0 >>162
数学のみ、英数入試もありますが
数学のみ、英数入試もありますが
750名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 14:29:23.10ID:iHdjQ7ER0 菊川怜の妹が東工大だったな
751名無しさん@恐縮です
2022/04/10(日) 22:17:31.87ID:mQ8ylVZA0 92てことは菊川はある意味基地外レベルか
https://i.imgur.com/eh2UcvX.jpg
https://i.imgur.com/eh2UcvX.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 [冬月記者★]
- 【広末涼子容疑者】「ワタシはーーー!ヒロスエーー!!」 ★4 [combatt★]
- 車の炭素繊維、EUが原則禁止を検討 東レや帝人に打撃も [蚤の市★]
- 橋下徹氏、元フジ・長野智子の発言は「問題はない」 今回のフジテレビの件で問題なのは「被害女性が報告連絡相談できなかったこと」 [冬月記者★]
- 【国際】米が14か国の食料支援打ち切り、マスク氏率いる政府効率化省の指示か…WFP「数百万人への死刑宣告」 [ぐれ★]
- 【芸能】松本人志「復帰計画」が暗礁に…フジテレビ問題&オンカジ&万博アンバサダー撤退の“三重打撃”の大誤算 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ10先勝負🧪🌃★4
- 🏡😅🏡
- 【俳優】広末涼子容疑者が陰性で真っ白なのが証明された場合、 お前らどーすんの❓❓ [862423712]
- トランプ「日本人は消費税減税、賃上げ、コメ関税の廃止を」 [112181773]
- 【悲報】「機動戦士ガンダムGQuuuuuuX」、本日深夜放送開始なれど盛り上がり無し [705549419]
- 【速報】ロングセラー文学トップ20が発表。嫌儲民が好きな本は? [373226912]