4/6(水) 15:12配信
東スポWeb

トリノ五輪で金を獲得したタチアナ・ナフカ氏(東スポWeb)

 ウクライナに侵攻したロシアのウラジミール・プーチン大統領の腹心として知られているドミトリー・ペスコフ報道官の妻で2006年トリノ五輪フィギュアスケート・アイスダンス金メダルのタチアナ・ナフカさん(46)が注目発言だ。

 ロシアメディア「Spоrt・ru」によると、これまでロシア勢を出場禁止にした国際スケート連盟(ISU)を痛烈に批判してきたナフカさんは、同国フィギュア選手が今後の五輪や国際大会に参加するために、国籍変更が必要との見解について肯定的な意見を語ったという。

「国籍を変えるアスリートについては、自分の行動にそれほど鋭敏に反応するべきではないと言えます。すべての人を無差別に裏切り者と呼ぶべきではありません。誰もが自分の人生、自分の歴史、自分の理由を持っています。誰もが権利を持っています。自分で選択することです」

 すでにフィギュア界の重鎮で名コーチとして知られるタチアナ・タラソワさんもスケーターたちが国際試合に出られなくなったことに「ISUのせいだ」とし「だから国籍を変更しても、裏切りとは言えないと思う」と語っていたが、プーチン側近の妻がロシア離脱を容認≠キる考えを示したことで大きな波紋は広がりそうだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220406-04110437-tospoweb-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/40941ab1761083e0a53f5d38bc458b5506e39863