X



【高校野球/センバツ】大阪桐蔭が18-1で近江を下し、4年ぶり4度目の春の甲子園大会優勝 [THE FURYφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2022/03/31(木) 14:40:22.50ID:CAP_USER9
決勝 3/31(木)

大阪桐蔭 113014440−18
 近江   000010000− 1

【投手】
大阪桐蔭:前田→川原
近江:山田→星野→平井

【本塁打】
大阪桐蔭:松尾 、田井、海老根、谷口

※大阪桐蔭が4年ぶり4度目の選抜大会優勝

https://baseball.yahoo.co.jp/hsb_spring/game/2021007199/top
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:56:26.19ID:FFH7QQlI0
藤浪が沈没したおかげで未だに今中を超える投手を排出できてないな
投手の墓場だな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:56:51.82ID:NMK2/J7V0
>>881
彦根東と東筑はスポーツクラスとスポーツ推薦がない
東筑は普通の推薦で2、3名野球がうまいやつを入れているが内申点はほぼオール5じゃないと無理
彦根東もスポーツ優遇はないよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:56:59.18ID:x2+it0y10
野球はPの連投きついから
優勝狙うなら2人は欲しいわな、
ダルビッシュとメガネッシュみたいなw
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:13.54ID:AwyxQ2Mh0
高校野球の決勝て得てしてこういうゲームになりがちだよねw
トーナメントうんぬんじゃなくて、間違いなく強いもの同士なんだけどちょっとした
要因が試合の内容や点差に表れてしまう。
今回のでいえば近江のエースに疲労が残るところを大阪桐蔭の勢いが見逃さなかった。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:16.77ID:n2zUIDPz0
>>894
そんな無意味な言い訳しても近江の弱さは変わらんが
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:17.54ID:LWbnGu6m0
>>865
滋賀県内でこれだけ一強状態だと
どうしても甲子園に絡みたい人が
大阪・京都・岐阜あたりから流入してるんでね?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:23.98ID:GdySQNYN0
>>896
気がどうのこうのの話じゃなくてバットに当たらない
清宮がプロで打てないのも金属動バットどうのこうのじゃなくてバットに当たらないからだから
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:25.34ID:HkCdyIQY0
>>897
根尾は賢すぎるのが災いして
自己理論がしっかりしすぎて
他人のアドバイスを聞かないと言われてたな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:38.70ID:MznsqnYU0
>>892
ダイアンの津田
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:57:42.19ID:FFH7QQlI0
大谷翔平クラスなんて10年に1度出るかどうかだろうに
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:58:05.32ID:LK5Ccmgy0
真の準優勝は履正社なんだよなあ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:58:36.93ID:hX64eq2F0
>>896
ネタみたいなもんだがな
だいたいプロなんて世代トップクラスしかいない世界だし
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:58:55.38ID:WAMVgq8u0
西日本選抜作るくらいの勢いで全国から集まってるらしいし
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:58:59.53ID:HkCdyIQY0
>>908
近江は秋大会県3位だよ
公立の伊香にすら危うく負けかけて
最後ギリギリで勝ったレベル
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:58:59.59ID:L0Fy5djH0
>>830

お笑い芸人も 言えること

都道府県別お笑い芸人出身地
//todo-ran.com/t/kiji/24743

1  大阪府/372人
2  東京都/182人
3  兵庫県/135人
4  神奈川県/101人
5  埼玉県/86人
6  京都府/77人
7  千葉県/59人
8  福岡県/53人
9  北海道/49人
10 愛知県/46人
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:59:06.57ID:y7OGJ5rI0
選抜虐殺スコア
2006横浜21-0清峰
これに比べればまだマシ

ちなみに2006横浜高校は、夏に大阪桐蔭にボコボコにされて初戦敗退。
その大阪桐蔭はハンカチ王子の力投で敗退。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:59:44.66ID:PP7hNnhQ0
大阪桐蔭みたいな臨時で作った高校がこんなマンモス校になるなんて誰が予想できたか
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 15:59:46.06ID:n44qBMzH0
>>907
完全なフルボッコで討つ時は、相手に自力があるかラフプレーの類に手を出したかのどちらかと相場が決まっているのよ、この学校。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:00:31.68ID:0pM+BC/w0
セミプロ傭兵軍団か
まぁそういうところだと割り切るしかないけど
今年の夏も出てくるのかねぇ
たのんだぞ大阪の連中よ 
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:00:32.47ID:FFH7QQlI0
>>923
四死球17個という神クラスの試合だったな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:00:37.51ID:NZ63FIeH0
大阪桐蔭OBで記憶に残ってるのは

辻内
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:00:37.62ID:Pj4cPc4q0
学歴の世界で例えるなら
大坂桐蔭は東大医学部合格
プロは東大医学部首席合格や数学オリンピックメダリストの集団

そりゃ根尾でも通用しないのは当然
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:01:06.49ID:GdySQNYN0
>>926
まったく伝統ないのにまるで戦前から甲子園にでてますって感じのユニにしてるし
経営者はよく考えてるよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:01:27.29ID:r2t31sRS0
和歌山や東京も粉々に粉砕されてたからな
仕方ないだろ
レベルが違い過ぎる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:01:30.64ID:f3XNtW7q0
高校野球すきの俺でもさすがに途中で見るのやめたわ
決勝でこれはないわな
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:01:32.21ID:gbo2ObgM0
野球もプロ野球がユースチーム作って
12チームは甲子園ストレートインにして選手育てたほうがいいんじゃないか?
人材偏り過ぎだろ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:00.69ID:9FFlyShG0
去年の青森山田
インターハイ3−0、8−0、8−0、5−2、4−0、2−1
選手権6−0、3−1、2−1、6−0、4−0
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:03.61ID:p+NVgFmE0
まじで辞退したほうが良いレバル
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:14.36ID:FFH7QQlI0
>>938
桐蔭学園のパクリだからそりゃそうだろ
桐蔭学園は落ちぶれたが
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:15.63ID:mlYgamYe0
>>822
環境もあると思うわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:23.76ID:GdySQNYN0
>>941
Jリーグがやった失敗なんだよな
それやるとプロ野球人気落ちるだけ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:31.16ID:XqPsE0Lu0
>>549
イエス、イエス、イエスと叫んだのね
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:48.70ID:7ruFeFEd0
ラガーがあの席に戻ってきたんだな
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:02:53.69ID:x3wjkiJ20
私立の宣伝大会でしかないな
なんで公共放送がそんなことする?
高校大会じゃなく国体を中継するのが筋だろ?
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:01.91ID:FFH7QQlI0
>>942
サッカーだとそんなに差がないように見えるな
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:04.88ID:U7N/wNmd0
去年の夏は二回戦で近江に負けてるし最近の桐蔭はパッとせんかったけどこの春は圧倒的だったな
先発、控え含めレベル高かったわ
何人もプロに行くとは思えんけどみんな上手
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:11.77ID:1sul9nG60
それでも、アジアの高校大会みたいなやつでは、韓国とアメリカに負けたりするんだよな。
韓国とアメリカと戦った時に、どんな結果を残すかが重要。
韓国に負けたら、ただ大阪桐蔭以外が弱いだけ。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:34.07ID:NMK2/J7V0
>>946
Jの観客動員数は右肩上がりだぞ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:44.50ID:GdySQNYN0
>>944
いやアホな経営者なら宣伝目的で派手ユニにするパターンはよくある
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:03:48.98ID:baATcjUF0
知らないうちに終わったな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:04:53.21ID:rIQcjB/V0
>>902
彦根東は監督の影響やろな、就任前は強くなかったらしいし
熊本の済々黌も進学校らしいな、甲子園春優勝があり夏7回春4回出場
甲子園初戦の成績が10勝1敗、この勝率は大阪桐蔭レベル
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:05:11.46ID:FFH7QQlI0
ラグビーなんてどうやったらあんなガチムチを
15人も集めるのかという次元だな(控えもいればそれ以上)
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:05:21.62ID:NMK2/J7V0
菊池雄星と大谷翔平という先発ローテ組の現役メジャーリーガーを輩出した花巻東の方がインパクトが大きい
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:05:22.66ID:4rBLjrt70
>>53
以前明徳の馬淵さんが西谷監督に美味しい食べ物送って体調不良にでもせんと勝てないな(笑) みたいな事言ってたな
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:06:04.64ID:dIPapDgP0
まぁ、夏も連覇するだろうが、毎年強いわけでもないからな。地区大会、神宮とか三連覇
してる今年の大阪桐蔭が強すぎた。桑田清原のPL、水野江上の池田と同等。

履正社に地区で負ける年も多いし。
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:06:24.86ID:FFH7QQlI0
>>969
麟太郎もいるしな
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:06:30.77ID:Pj4cPc4q0
>>954
韓国とかの代表は全員プロ志望者のエリート集団
ガタイとか大坂桐蔭よりでかい
身長も
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:06:32.30ID:JFJviY3i0
遊びじゃないんだよ。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:07:17.42ID:GdySQNYN0
>>975
高校野球が興行言われるのは自活して大会運営やって
税金が入ってないからだぞ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:07:24.57ID:FFH7QQlI0
>>974
味方が強すぎるのがいかんのじゃないかな
他の誰かがやれてしまう
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:07:47.70ID:haTTh5Jc0
>>236
ゲームウォッチ乙
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:07:57.22ID:NMK2/J7V0
>>978
あれはただのデブ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:08:17.31ID:ZOiB/UIm0
>>1
決勝でレイープはあかん
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:08:28.22ID:L0Fy5djH0
>>953
毎年毎年 強いわけじゃない
精鋭そろってても かみ合わなければ
並みの高校レベルだよ
たまたま 今年の春 うまく回っただけ
今年の夏はどうなるかわからん
金光が 不気味だよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:09:02.76ID:AzM/e1xA0
決勝でこの点差
パワプロかよ(´・ω・`)
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 16:09:13.87ID:kaB1cPt60
>>984
推薦しか入部できないんじゃね
レベル低いのがわんさかいても練習しにくいのでそういうは高校サッカーでもある
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。