X



【ボクシング】井上尚弥VSノニト・ドネア、6・7に待望の再戦実現 Prime Videoで生配信 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/30(水) 13:06:47.65ID:CAP_USER9
3/30(水) 13:00配信
オリコン

 ボクシングのWBAスーパー・IBF世界バンタム級王者の井上尚弥(28)と、フィリピン出身で現WBC世界バンタム級王者のノニト・ドネア(39)が、6月7日に対決することが30日、発表された。試合の模様は、『Prime Video presents Live Boxing』(Prime Video)にて生配信される。

 2人は2019年11月に行なわれたWBSS決勝で初対戦。そのときは、井上が12ラウンドの判定3-0でドネアを破り、頂点に立った。この試合で井上の名前は世界にも知れわたり、再戦への期待の声が多く寄せられていた。

 なお、本日午後1時半から都内で会見が行われ、井上がこの試合に向けて意気込みを語る。

 『Prime Video』では、4月9日にさいたまスーパーアリーナで開催されるボクシングWBA世界ミドル級スーパー王者の村田諒太と、IBF世界ミドル級王者のゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)とのWBA・IBF世界ミドル級王座統一戦もライブ配信する。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-00000376-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/474df6a4e992aa84526d800151bb8bfcadd85b3c
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:07:47.89ID:ayVYtjBJ0
おーこれは楽しみだなw

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
2022/03/30(水) 13:10:39.36ID:6h7zGqHA0
地上波でやれよ人気カードなんだから・・・
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:10:45.39ID:HAeX5CQ80
>>1
おーっと!

また、Amazonプライム

ありがとうございます
2022/03/30(水) 13:12:12.20ID:UMwV64sr0
このカードはカシメロのベルトを何とかしてから、4団体統一戦として見たかった
2022/03/30(水) 13:12:14.42ID:UiSoCSUu0
平日かー
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:15:28.28ID:xhni8rnJ0
勢いなさすぎ
小人ボクシングだからって馬鹿にするなよ
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:15:33.44ID:P7yLTVeN0
ノニト・ドネア(39)の引退試合か
さすがに40歳になればおわりだから
最後に派手な試合でもしたいのかな
2022/03/30(水) 13:16:07.19ID:YqebTopE0
井岡戦のが盛り上げるやろ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:16:37.81ID:COrYGnDa0
ボクシングも地上波撤退?
2022/03/30(水) 13:16:52.04ID:88gIpED/0
prime会員なら見れるのかな それとも別料金いるの?
12名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:17:09.52ID:1pi/K9C50
wowowも衰退してきたな
2022/03/30(水) 13:17:48.85ID:Hw0kOgRV0
あのボディへ食らってKOダウンに近かったやつ、あれよく立っていられたね
あの小走りみたいにするのは、割と有効な耐え方なのか?
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:18:03.94ID:J2sjn9nZ0
アマプラなら月500円で他にも色々楽しめるからな
1試合見るのに3000円のDAZNはヤバ過ぎ
2022/03/30(水) 13:18:13.46ID:88gIpED/0
ああ追加料金無しで良いんだ それは良心的だな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:18:28.26ID:WSwsNnDG0
アマプラ最高やな
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:18:32.57ID:h43vbyUT0
やっとランカー狩りから脱却か
2022/03/30(水) 13:18:44.88ID:BQoiMZgS0
>>11
要らない
2022/03/30(水) 13:19:08.78ID:oZk6aQV30
これ終わったら統一に拘らず階級上げてフルトンボコってくれ
2022/03/30(水) 13:20:21.70ID:0AnN15+30
なんでまたやるの?
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:20:27.45ID:h43vbyUT0
バンタムに最適応したドネアかなり強いからな
ここ倒したら文句なしだ
2022/03/30(水) 13:20:53.26ID:UMwV64sr0
>>20
ベルト持ってるから
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:22:39.83ID:xhni8rnJ0
>>21
相手が弱い
ウバーリとガバリョだぞ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:23:36.29ID:jvQYoYPC0
PPV500円だと思えば激安だな
Videoなんてついでみたいなもんだし
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:23:51.12ID:q7OnjW0W0
高額なPPV買わずに月額500円で見れるのはありがたい
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:24:07.09ID:h43vbyUT0
>>23
お前の私見な
どう見ても全盛時のような強烈なKOが戻ってきている
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:24:37.23ID:xGA1VPWO0
これ勝って階級上げるつもりやろな
2022/03/30(水) 13:24:42.63ID:SBCf6uHS0
しょうもな
チビッコ階級でアジアの雑魚シバいてるだけじゃん
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:24:54.37ID:AeolGssL0
>>11
prime会員になって、8回Amazonで注文したら条件クリア(´・ω・`)
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:24:55.05ID:xhni8rnJ0
>>26
ウバーリとガバリョは俺の私見じゃないだろ
ニワカからすると2人が強いのか?
2022/03/30(水) 13:25:14.57ID:03kkm6Yu0
もう格闘技って時代じゃないな
あと十数年もすれば野蛮だからなくそうぜって動きが出始めるだろう
2022/03/30(水) 13:25:56.42ID:OM2rCt1M0
両者合意の上
スーパーバンタム級
ノンタイトルでやれよ
2022/03/30(水) 13:25:57.55ID:r78bHr//0
んーまたかよ
どうせならカリメロが見たいな
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:26:25.14ID:7+Bk0Cih0
下らない。
早く階級上げろよ。
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:27:32.40ID:UD05Ws/Z0
40目前で全盛期の井上とほぼ互角なんだから差し引きしてドネアのほうが強いな
2022/03/30(水) 13:27:52.99ID:Eo2H+N480
アマプラ500円
DAZN3000円

何故なのか・・・
2022/03/30(水) 13:29:04.71ID:gEfO/Vk00
ドネア今回は本当に怪我しないように気をつけろよ。
死んだりしたら井上にも傷がつく。
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:29:07.32ID:/H17hMZV0
すげーなamazon
村田もやるし井上もやるんやな。
39名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:29:11.57ID:ml5PkMgT0
ドネアにとっては是が非でもやりたいリベンジマッチだが
井上尚弥にとってはあまり旨味がないカードだな
2022/03/30(水) 13:30:03.79ID:b9TZb1vA0
もう地上波は終わりだね・・・
2022/03/30(水) 13:30:29.85ID:UC/iqvIA0
>>36
アホかな
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:30:31.08ID:hYzyGJoQ0
眼底骨折したせいでいい勝負になっちゃったからな

次は5RでKOだな
2022/03/30(水) 13:30:36.51ID:Ma78i8An0
海賊サイトで違法視聴しちゃだめだぞ
約束だぞ
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:30:54.15ID:Hw0kOgRV0
>>31 脳にダメージくるからね、だから五輪ボクシングみたいなガードつけて採点性などが安全で合理的、しかしつまらないという欠点がある
脳にダメージでもっとヤバいのがアメフトだろうね、いわゆる狂ってしまって凶悪殺人などやってしまってるからね 
2022/03/30(水) 13:32:53.22ID:V8DJgAEt0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追随を堂々と公言してる中価学会もいるしね


https://i.imgur.com/Sw4HKCZ.png
https://i.imgur.com/isrR2Uq.png
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:35:32.33ID:eY77xj1N0
前回と違ってPPVやらないんだな儲からなかったか?
2022/03/30(水) 13:35:46.24ID:kfx0Lb/v0
チビガリ軽量級とかどうでもええわ
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:35:52.49ID:AkqCjOI70
>>1
いや、
再戦はいらねーわ。
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:36:14.58ID:S7d92h2l0
こないだのPPVは売上数発表出来ないくらい売れなかったんだよな
井上の人気の無さって異常だろ
2022/03/30(水) 13:37:03.45ID:UN/6Ua4A0
前回より更にジジイになったドネアとやるとか
井上って守りに入っててほんとつまらん
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:37:47.83ID:eFZkrsbz0
>>46
大橋ジムが売上数を公表しなかったくらいには売れなかった
2022/03/30(水) 13:37:53.68ID:tvnSXHhR0
Amazonプレミア入っといてよかったあ
2022/03/30(水) 13:38:15.33ID:CMLUapIk0
統一諦めたのかな?
2022/03/30(水) 13:38:34.82ID:1O2K6swP0
>>3
アマプラ入って無い奴なんていないだろ
万が一入って無くても500円だし
地上波だとNHKに金払わなきゃならんから、アマプラが一番良心的
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:38:40.54ID:GLu/evsz0
雑魚狩りばかりして全然成長してないから今回も苦戦するんじゃないか
2022/03/30(水) 13:38:55.27ID:kProNXzW0
>>14
何でDAZNだけ1試合で比べてるんだアスペ
2022/03/30(水) 13:39:04.27ID:b9TZb1vA0
>>49
人気無かったらアマゾンが手を出さないと思うが?
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:39:06.03ID:gTRMN6xn0
どーしたアマプラ???
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:39:11.73ID:GLu/evsz0
>>54
NHKに金払う必要ないぞ
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:39:47.43ID:eY77xj1N0
前回ABEMAとひかりTVのPPVが3980円だったから500円はお得
地上波で無料のがいいけど・・・
もう地上波では井上尚弥のファイトマネー出せないんだろうな
特にフジは金無いっぽいし
2022/03/30(水) 13:40:29.70ID:DjJMfHJV0
>>57
人気あったらPPVの方が儲かるじゃん
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:41:15.45ID:6SY2cL2P0
お!決まったか
2022/03/30(水) 13:41:29.11ID:DjJMfHJV0
結局アメリカでも人気は出なかったか
2022/03/30(水) 13:41:29.94ID:hYtO26SD0
アマゾンとかボクシングに絡んでくるなよな
また契約増えるな
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:41:49.14ID:58r6X62v0
ドネアはもういいわ
井上も壊れる
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:42:35.55ID:Hw0kOgRV0
>>60 ボクシング中継は地上波は高リスクだったりするからね、特に2RKOなんてのも十分にある選手だと間が持たないし広告主も嫌がるね
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:42:44.52ID:58r6X62v0
>>14
アメリカはそんなもんなんやろ
日本人はケチやから
2022/03/30(水) 13:43:32.32ID:sUVjnfXv0
>>47
今も凄いと思うけど
フェザー級以上なら手放しで称える
69名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:43:58.55ID:58r6X62v0
タイソンもモンスターって評価したからな
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:44:23.83ID:7JgTrU+v0
>>10
人気出ちゃった選手はもう無理かもな
人気ない選手も当然無理なので、中間の選手で何とか誤魔化しながらもたまにはゴールデンで見たい
2022/03/30(水) 13:44:58.37ID:xQuOxA340
6月か、楽しみだ
天心武尊もあるし
2022/03/30(水) 13:46:11.47ID:g0N2wKrY0
>>69
名前も知らないのにな
2022/03/30(水) 13:46:40.17ID:kProNXzW0
39歳のおじいちゃんとやって何の意味があるんだ
74名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:47:24.36ID:55VKK02/0
>>39
ベルト持ってるから日本人初の3団体統一王者になれるし
完勝すれば「年老いたドネアに苦戦した」という傷も上書きできる
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:48:04.27ID:u++vlqis0
フェザーで通用しなかったドネアのパンチで効いちゃったから階級上げるの怖くなったの草
2022/03/30(水) 13:48:55.33ID:aDj8G2Py0
Prime Videoって何チャンネルなんだよ
2022/03/30(水) 13:49:47.59ID:BPnC2pzW0
井上の地上波はもうないんだな
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:50:53.85ID:3DEdU6de0
なんで今更またドネアとやるのかさっぱり分からん
前回微妙な判定とかだったならともかく
井上がKOして完全に決着着いたのに、同じ奴ともう一回やって何の意味があるんだか

地上波でただで見れるなら見るけど、わざわざ金払って見たいと思うカードじゃないわ

カシメロとか他にやる相手いるだろうにと思うけどな
2022/03/30(水) 13:51:55.82ID:YWvs3Ibl0
>>78
コロナかしらんが、記憶障害出てるぞ。お大事にな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:52:05.85ID:58r6X62v0
>>73
このおじいちゃん
この間ガキをぶちのめしてしまったからなぁ
正直井上くらいしか相手にならない
2022/03/30(水) 13:53:14.21ID:Eo2H+N480
>>78
井上が4団体統一に拘っているから
あくまでも井上の都合
2022/03/30(水) 13:53:54.35ID:YqoUd9Z70
なんでまたやんだよw
流石に井上だろ勝つの
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:54:32.86ID:iKoAGvxt0
またWOWOWで後日放送かな
6月だから年内もう一試合出来るかどうか
2022/03/30(水) 13:54:38.05ID:vyIMm1Sj0
カシメロは来月バトラーとやるけど勝ったらまた挑発してくんのかな
2022/03/30(水) 13:55:42.04ID:uDsSlzf70
amaznがバックなら地上波より全然いいよね
これがDAZNだったらやばかったけど
86名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:56:35.79ID:MEkkQxcB0
わざわざ二回もやらなくていいよ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:57:00.79ID:iKoAGvxt0
再戦やるならせめてアメリカでみたかった
ファイトマネー高いし収益面考えたら日本一択なんだろうけど
2022/03/30(水) 13:57:48.66ID:8K/EJ73v0
ドアラとやってほしい
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:58:02.30ID:58r6X62v0
コロナの都合でドネアなんかな
リゴンドーやカシメロと見たいけど
叶わぬ夢になりそうだな
2022/03/30(水) 13:58:33.02ID:8UBq/4N00
結局ロートルチャンプとしかやらないのか…
こいつも亀田とは言わんが長谷川や三浦や内山と同じで雑魚狩り防衛回数を重ねてるだけで強い強い言われてるだけだな
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:58:40.52ID:9f4me4L/0
また雑魚狩りかぁー作られたチャンピオン
亀田のが上だよ
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:58:58.32ID:iKoAGvxt0
カシメロとやるなら階級あげてやったほうが無難
バンタムだとウェイトオーバーしてきそうだし
2022/03/30(水) 13:58:58.88ID:BoMmTHN50
ドネアはかなりモチベーションも高いみたいだな
気がかりなのは井上のモチベとバンタムでの調整
その辺が上手くいかないと一発持ってるドネアは怖い
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:59:21.52ID:9f4me4L/0
亀3と井岡から逃げ回るチーズチャンピオン
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:59:32.25ID:T36pmmfD0
>>70
でも地上波やんないと一般層の人気がなくなってしまう
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:59:45.16ID:uCoQFiVl0
皮肉だけどカシメロやネリと試合した方が絶対に盛り上がってただろうな
2022/03/30(水) 14:01:08.29ID:sxLuH9IY0
プライム入っているけど、追加料金取るよね?もし、追加料金なしなら、プライム入っていて初めて特典を感じるかな。
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:01:19.52ID:kq0yAyw30
フェザーに上げるきナッシングだな。
2022/03/30(水) 14:01:22.64ID:UaFB+FhL0
ドネアがベルト持ってるからやるしかないんだろ
WBSSチャンピオンなのに2団体しかベルトないからな
2022/03/30(水) 14:02:21.53ID:b9TZb1vA0
>>89
リゴンドーなんかこの間、噛ませに負けたばかりだろ
しかも、圧力鍋が爆発して目やられちゃったし
もう引退でしょ
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:02:43.35ID:iKoAGvxt0
>>97
とらないと思うよ
村田ゴロフキンもそうだし
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:03:07.24ID:TD4vHefE0
>>13
ローブローのフリしてレフリーに止めさせる巧妙な時間稼ぎ
2022/03/30(水) 14:03:38.16ID:88gIpED/0
井上がドネアに勝ってカシメロがバトラーに勝てばついに統一戦が実現するだろうな
軽量失敗したらベルトを失う条件にしたら良いと思う
2022/03/30(水) 14:03:41.50ID:jZu3C5LQ0
ドネアとやる意味ねーだろ。で結論出てるのかと思ってたらまだ団体統一に拘ってたんか
またカシメロに邪魔されて統一なんてしばらく出来ないパターンで無駄な時間だけ消費するハメになんだろに
2022/03/30(水) 14:03:49.18ID:yoXDMDi40
正直別の大物と試合して欲しかったけどな
2022/03/30(水) 14:04:08.42ID:xQuOxA340
>>97
村田諒太VSゴロフキンは追加料金ないから、井上ドネア戦も追加料金ないことを祈る
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:05:43.97ID:PzQHdM3V0
>>96
ネリはもうノーチャンス
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:05:55.88ID:k5TIp1Y50
これからの時代は本物の試合はアマプラやPPVで見ることになる
地上波は八百長偽物ショーでもやっとけ
2022/03/30(水) 14:06:17.31ID:E+JixlKc0
バンタム統一路線だから現状ドネアしか相手いないじゃん
2022/03/30(水) 14:08:05.87ID:YWvs3Ibl0
>>107
そういや赤穂ネリはどうなってるの?
2022/03/30(水) 14:10:05.41ID:B/sUPOpt0
>>110
話があったのは事実だけどとっくに破談してる
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:10:08.16ID:PBHsQ+Qs0
またも負ける地上波

テレビってもう野球と相撲以外は出来なくなるかもな
2022/03/30(水) 14:10:13.92ID:b9TZb1vA0
>>110
ないない
赤穂の次戦は中川麦茶
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:10:45.80ID:kq0yAyw30
団体統一なんて今意味ないよ。
Jフェザーは自信ないのか
2022/03/30(水) 14:15:23.23ID:keGBiXJs0
アマプラ流行ってるの?
見られるからありがたいけどさ。
2022/03/30(水) 14:15:43.50ID:x2092AHO0
さいたまスーパーアリーナかよ
新国立でやれよ
2022/03/30(水) 14:15:45.82ID:+Bl0oPlE0
>>1
日本のマスコミはドネアがいかにもスーパースターのように報道するが、実際はチケットが800枚しか売れない、ファイトマネーも3千万円程度の不人気選手でしかないからな


ノニト・ドネアvsレイマート・ガバリョ
(2021年12月11日、ディグニティ・ヘルス・スポーツ・パーク、SHOWTIME)

・有料入場者数:828人
・無料チケット:2,746人
・入場料収入:88,732ドル(1000万円)

・ファイトマネー
ノニト・ドネア 30万ドル(3420万円)
レイマート・ガバリョ 15万ドル(1710万円)
118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:16:57.22ID:LZfec/+k0
まーたドネアかよ
割とどうでもいいな…
2022/03/30(水) 14:17:01.08ID:v71i3S7Y0
>>30
試合見てねえだろ
ありゃどう見ても全盛期に近いぞ
やりにくさなら今が上かもしれん

というかフェザーから下ではこの二人が頂点やろ
ドネアおじさん化け物過ぎるわ
2022/03/30(水) 14:17:06.84ID:7JKYlTMT0
やったぜ!
2022/03/30(水) 14:18:43.22ID:TkOF8i/U0
再戦なんてクソほど興味ないな
さっさと階級上げりゃいいのに
2022/03/30(水) 14:18:46.42ID:yuREOCo+0
>>112
10年近く前にじょっぴーの世界戦が中西vsボブ・サップの罵りあいの前座に使われたなぁ
2022/03/30(水) 14:18:54.99ID:+Bl0oPlE0
>>46
ただの雑魚刈りをPPVでやる頭の悪さ
朝倉の喧嘩企画のほうがPPV売れたからな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:19:05.10ID:xhni8rnJ0
>>119
相手が弱いだけだろ
全盛期の相手すら知らなさそう
2022/03/30(水) 14:19:48.24ID:bxgH7lp80
結局失敗だったわけだなw
世界無名ランカーとPPVでやったけど、赤字ではないんだろうがたいした金にも
ならなかったという結果。

じゃなかったらPPV継続するだけだからな
2022/03/30(水) 14:19:50.08ID:QiZNISFz0
WBOは誰が持ってるの?
2022/03/30(水) 14:20:03.41ID:+Bl0oPlE0
>>10
井上も村田も視聴率取れないからな
ボクシング地上波、最後の砦は井岡のみ
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:20:28.93ID:rCCi+z6s0
こりゃ4団体統一する頃には井上も35歳だな
まさかバンタムでこれだけ足踏みするとは思わなんだわつまんね
2022/03/30(水) 14:20:47.85ID:lPyssTmB0
体格で分けてくれる優しいスポーツ
2022/03/30(水) 14:21:25.14ID:+Bl0oPlE0
>>49
前回のはただの雑魚狩りだったからな
さすがに誰も買わんよ
今回のをPPVでやればある程度売れたと思うけど
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:22:00.49ID:VjponW+70
>>74
前回からさらに老いたドネアに勝っても当たり前としか思われない
2022/03/30(水) 14:22:26.69ID:YWvs3Ibl0
>>119
ウバーリもガバも調子良さそうで激強かったのに、それをあっさり沈めてすごかったよね
あの二人雑魚扱いしてオラついてる人って……まあいいか
2022/03/30(水) 14:23:16.83ID:+Bl0oPlE0
>>57
人気が無いから地上波からAmazon落ちしたんだろ
人気があるスポーツは全部地上波でやる
井上なんて視聴率一桁で大して人気無い
2022/03/30(水) 14:24:24.52ID:UMwV64sr0
>>112
いっても10%ちょいしか取れないし、井上戦なんて特に開始10分以内で終わって残り時間延々VTRの危険性が高いから、スポンサーも集まらないんだろ
2022/03/30(水) 14:24:49.12ID:K74H8yLw0
足踏みだな
カシメロは自滅したし
上の階級に行ってくれよ
2022/03/30(水) 14:25:05.49ID:+Bl0oPlE0
>>60
井上は視聴率一桁で普通に人気ない
そんなもんにフジは金ださんよ
視聴率取れればワールドカップとかにも大金出す
2022/03/30(水) 14:25:49.98ID:hXein7b/0
井上のダメージがデカかっただけで、もう勝負ははっきりついたじゃん
わざわざビッグカードとして再戦する意味がわからん
これだから日本のボクシング界は・・・
2022/03/30(水) 14:26:06.65ID:bI7BhE1i0
さすがにもう余裕で井上が勝つだろ2RTKO
2022/03/30(水) 14:27:30.66ID:+Bl0oPlE0
>>87
アメリカで井上はもちろんドネアも人気無いからな
結局はこんなもん井上のロートルいじめ金稼ぎでしかない
140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:28:46.96ID:OCmQmDLz0
ゾラニ・テテは?
あいつ今どうしてんの?
2022/03/30(水) 14:29:20.68ID:b9TZb1vA0
>>137
マルケスとバスケスなんか4回やったんだぞ
142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:29:29.46ID:yhkkBzKc0
またやるん?
2022/03/30(水) 14:29:44.98ID:+Bl0oPlE0
>>112
井上なんて全然人気ないぞ
視聴率一桁しか取れないのにフジもそんなやつ別に大金払ってまでいらないからな
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:29:46.80ID:Kc6bsXhG0
>>14
DAZNは一試合ペイパービューじゃなくて3000円でどれも見れる仕組みね
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:29:57.11ID:OCmQmDLz0
>>137
今はドネアがベルト一つ持ってんのよ
4団体統一王者になりたいから相手が誰であれベルト持ってりゃやるのよ
2022/03/30(水) 14:30:29.94ID:bxgH7lp80
だいたい井上なんて地上波で10%程度しかとれない不人気な選手
実力が有っても人気は対してない。

亀田や内藤清水の時代はフライは、20-40%もあった。
これがPPVなんてやったらマニアのマニアしか見ない訳で
失敗するのは当然の結果。

もちろん赤字になる話ではないが、想定して頼りは遥かに下の結果だろ。
プライムは有料でありながら全世界に放送するから、金にもなるし多くが見られる。
これからはプライムだろうな。
ダ・ゾーンがボクシングを取りに来た時がどうなるかな。WOWOWが存亡だな
2022/03/30(水) 14:31:05.63ID:7gMywgJt0
>>140
ちょっと前カシメロにやられて以来の復帰戦やって勝った
2022/03/30(水) 14:31:15.20ID:NjeOm8w30
>>102
なぜかドネア上手いと思ってしまった。
レフリーもだまされた。

原田 ファメション 1、引き分け 2、TKO負け
キングピッチ1、KO勝ち 2、判定負け
ジョフレ 1、判定勝ち 2、判定勝ち

長谷川 ウィーラポン 1、判定勝ち 2、KO勝ち

山中 ネリ 1、KO負け 2、KO負け
2022/03/30(水) 14:31:15.29ID:IPXagrl20
>>136
録画で2桁行くんだがそれは

どうも井上アンチは違う世界から来たらしい
てか井上アンチは大体天心キッズなんだよなあ
2022/03/30(水) 14:32:17.51ID:TAZeXNT70
ドネアはもういいよ
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:32:37.61ID:BFwk4Hdv0
全盛期のドネアでも井上相手なら3vs7で不利だな
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:32:39.79ID:xhni8rnJ0
>>132
ウバーリコロナ明けでパフォーマンス低下
ガバリョは井上に瞬殺されたロドリゲスと接戦程度
2022/03/30(水) 14:33:17.83ID:+Bl0oPlE0
>>149
低視聴率モンスター「井上尚弥」
亀田、魔裟斗、キッド、K-1、PRIDEに視聴率完敗


2014年
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 CX_ 井上×エルナンデス 八重樫×サレタ
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 CX_ 村田×アドリアン・ルナ、井上×サマートレック、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.8% 12/30(火) 18:00-20:54 CX_ 井上vsナルバエス&八重樫vsゲバラ(7.6%)、村田vsニックロウ(8.3%)

2015年
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 CX_ 井上×パレナス、八重樫×メンドサ

2016年
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 CX_ 井上×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*7.7% 12/29(木) 18:00-20:54 CX_ 井上×河野(8.2%)、八重樫×サマートレック、村田(6.8%)、清水

2017年
*8.8% 05/21(日) 19:00-20:54 CX_ 井上×ロドリゲス(9.7%)、八重樫×メリンド(8.2%)
*7.5% 12/30(土) 19:00-21:00 CX_ 井上×ポワイヨ(8.3%)、拳×ペドロサ(7.0%)

2018年
*7.7% 05/25(金) 19:57-21:55 CX_ 井上×マクドネル、拳×ロペス
*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 CX_ 井上×パヤノ(8.4%)、拳×メリンド(8.2%)
2022/03/30(水) 14:33:54.61ID:NjeOm8w30
>>133
日本の至宝になんて事をいうんどい
2022/03/30(水) 14:33:56.10ID:+Bl0oPlE0
>>153
このように井上尚弥は視聴率一桁の不人気な
2022/03/30(水) 14:35:11.08ID:88gIpED/0
井上は無理に階級上げるのは否定してるからな パッキャオの真似なんて誰でも出来ることではない フェザーすら否定してるんだから早くから上げてもまたやること無くなってしまう
2022/03/30(水) 14:36:12.80ID:IPXagrl20
>>153
なおドネア戦

まあ井上アンチはこんなものよ
2022/03/30(水) 14:36:33.54ID:I3ZuXCek0
ドネアって滅茶苦茶息の長い選手だね
ボクシング以外の格闘技ばっか見てる自分でも名前知ってるわ
2022/03/30(水) 14:37:04.15ID:qu9lDiEe0
面倒なひかりTVじゃなかったのはよかったが、録画でいいからWOWOWかフジでも放送しろ
2022/03/30(水) 14:37:57.68ID:IPXagrl20
>>158
ドネアは色々おかしいw
真面目にここに来て全盛期並みに強いしどうなってるんだ
ガバリョはそこそこ上手く戦ってたはずなんだが、結局左にやられてるし
2022/03/30(水) 14:38:50.25ID:+Bl0oPlE0
>>157
井上尚弥  ※()内は加重平均
*6.9% 04/16(火) 19:00-20:54 井上尚弥×佐野友樹、村田諒太プロテスト
*9.1% 12/06(金) 21:00-23:42 井上尚弥×マンシオ、八重樫東×ソーサ、村田諒太×ピーターソン
*9.3% 09/05(金) 21:30-00:12 井上尚弥×サマートレック、村田×アドリアン・ルナ、八重樫×ローマン・ゴンサレス
*7.4% 04/06(日) 22:00-23:50 井上尚弥×エルナンデス、八重樫×サレタ
*7.6% 12/30(火) 19:00-20:54 井上尚弥×ナルバエス、八重樫×ゲバラ
*7.2% 12/29(火) 19:00-20:54 井上尚弥×パレナス、八重樫×メンドーサ
*8.8% 05/08(祝) 19:00-20:54 井上尚弥×カルモナ、八重樫×テクアペトラ
*6.9% 09/04(日) 19:00-20:54 井上尚弥×ペッチバンボーン、井上×サルダール、清水×李
*8.2%(7.7%) 12/29(木) 19:00-20:54 井上尚弥×河野、八重樫×サマートレック
*9.7%(8.8%) 05/21(日) 20:11-20:54 井上尚弥×ロドリゲス、八重樫×メリンド
*8.3%(7.5%) 12/20(土) 19:00-21:00 井上尚弥×ポワイヨ、拳×ペドロサ
*7.7% 05/25(金) 19:57-21:55 井上尚弥×マクドネル、拳×ロペス
*8.3% 10/07(日) 20:00-21:54 井上尚弥×パヤノ、拳×メリンド
15.2%(12.9%) 11/07(木) 19:57-22:24 井上尚弥×ドネア、井上×ウーバーリ
10.3% 05/19(日) 21:00-21:54 井上尚弥×ロドリゲス
10.6% 11/01(日) 20:00-21:00 井上尚弥×マロニー
*9.9% 06/20(日) 20:00-21:00 井上尚弥×ダスマリナス

ドネアがピークでその後視聴率一桁に転落した
こんな不人気なもんにフジも大金払えるわけがない
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:39:06.55ID:l4PBh47C0
>>153
2019年からのデータなぜ載せないの?www
一般に認知されたのそこからやんw
2022/03/30(水) 14:39:50.80ID:DE+GM8X/0
ドネアとやった後階級上げるだろ。WBOとの統一戦なんていつになるか分かんねーしな
ドネアは下の階級に行くような事言ってるから井上にベルト取られたらSフライに行くんだろ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:40:37.31ID:7JgTrU+v0
>>157
もうアンチのフリして突っ込まれたくてわざとやってるんじゃないかって思うw
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:40:45.93ID:/61fb58n0
WOWOW舐められすぎだろ
2022/03/30(水) 14:42:27.29ID:+Bl0oPlE0
>>162
載せただろ
ドネア戦で視聴率12%取ったけどその後また人気落ちて
最後は視聴率一桁に転落した
こんなもんにフジが大金払えると思うのか?
2022/03/30(水) 14:42:37.26ID:b9TZb1vA0
>>161
した三つは録画じゃん
でよ、お前が最後の砦とか言ってる井岡の最近の視聴率はいくつだ?
2022/03/30(水) 14:44:09.53ID:yGlkPWUm0
はよ階級あげろおもんないんじゃ
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:44:30.81ID:G5JrCTDC0
井上は結局マッチメイクに恵まれないまま終わっていきそうだな
2022/03/30(水) 14:45:02.43ID:pJHfN/C70
おお、やっと再戦きたか これは楽しみだな
村田とゴロフキンといいアマプラ入っててよかった
2022/03/30(水) 14:45:21.73ID:SgD4oLI+0
無駄な試合してんね〜
ドネアしかメリットないやん
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:46:42.62ID:l4PBh47C0
>>166
指摘されてからの後出しやんw
そういうとこやぞ
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:46:59.90ID:HAeX5CQ80
>>97
その前にムラタゴロフキン戦がある

まさか知らなかったら大損するところだった
2022/03/30(水) 14:47:03.25ID:SgD4oLI+0
統一に拘らずに階級上げろよ
無駄にキャリアを重ねるな
2022/03/30(水) 14:48:03.31ID:SgD4oLI+0
>>166
お前の負けや
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:48:40.00ID:HAeX5CQ80
Amebaのワールドカップ 全試合無料と、Amazonプライムのムラタゴロフキンは感謝しかない
2022/03/30(水) 14:50:33.61ID:+Bl0oPlE0
>>161
このようにの井上尚弥は視聴率一桁の不人気ボクサーでしかない

しかし井上信者は頭が悪いからこんなもんにフジが大金払うべきだと思ってる
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:50:55.52ID:9U8hhgs40
アマプラの無料期間が消える(´・ω・`)
2022/03/30(水) 14:52:07.71ID:z/uiie6A0
ドネアは初戦より良いコンディションでくる可能性あるな
井上は調整大丈夫か?もうバンタムかなりキツいだろ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:55:18.30ID:7JgTrU+v0
カシメロvsバトラーの結果も出て落ち着いた後の試合だし、次の動向も決められるから5月にはバンタム最後か統一戦かはわかる
ただドネア含めた3人ともプロべラムだし何かあるんかも
2022/03/30(水) 14:55:30.25ID:+Bl0oPlE0
>>179
どんだけ馬鹿なんだ
前回36歳だったのが今度は40歳だぞ
それでコンディション上がるわけ無いだろ
2022/03/30(水) 14:56:47.71ID:BVN5hXb+0
如何なる暴力も反対だから
2022/03/30(水) 14:57:36.61ID:+wCkSWHc0
>>152
ウバーリもガバも調子良さそうで激強かったのに、それをあっさり沈めてすごかったよね
あの二人雑魚扱いしてオラついてる人って……まあいいかバカが笑

ボクシングもろくに理解してないチンカス野郎
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 14:58:35.46ID:U4Hi5jyZ0
同じ奴と戦ってどうすんの
2022/03/30(水) 14:59:14.14ID:j0O4TpDo0
国内アマプラ真剣にスポーツ配信やり始めてるな。良いね。地上波コンテンツ奪い尽くせ
2022/03/30(水) 14:59:16.59ID:AOA7g+8d0
ボクシングはWOWOWの牙城だったのに
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:00:52.77ID:x0sTZ7H30
再戦とか選手寿命の無駄遣い
井上は上の階級では通用しないから足踏みしてんのかね
2022/03/30(水) 15:01:52.98ID:As5OYfBL0
>>152
超がつくほどの一流じゃないけど無敗のチャンピオンに圧勝しといて弱かったからは可哀想だろ。別に雑魚狩りじゃなくて、タイトルマッチとタイトル統合化試合だろ。
2022/03/30(水) 15:02:02.15ID:j0O4TpDo0
>>133
あなたが思ってる以上に地上波は金が無いんだよ。もう平成初期や昭和と違うんですよ
2022/03/30(水) 15:02:09.41ID:nqAoG0ja0
井上も全盛期をコロナで無駄にしたなあ。
2022/03/30(水) 15:02:31.44ID:+Bl0oPlE0
>>185
Amazonがやってるのは視聴率一桁不人気ボクサーの村田諒太と井上尚弥だけな

他のスポーツは何もやってないぞ
2022/03/30(水) 15:02:50.58ID:Y/86vOwe0
全盛期の井上が一度勝った39歳のロートルと戦う・・・とか盛り上がらんわ。
2022/03/30(水) 15:03:14.54ID:X5tWmq+00
いつもの井上アンチが孤軍奮闘してんなw
2022/03/30(水) 15:03:37.43ID:+Bl0oPlE0
>>189
メジャースポーツは全部地上波でやってる

オリンピックも野球もサッカーもフィギュアも卓球もな
2022/03/30(水) 15:03:43.96ID:92AaPGbK0
>>195
ドネアと一回やって勝ってんだろ?なんでやんの?
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:05:05.86ID:38C5czFV0
井上は、1年に、1,2試合しかないのに、またドネア戦か
他の対戦が見たかったよ
197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:05:52.41ID:U8mrXQdF0
タイソンも井上褒めてたな
2022/03/30(水) 15:06:01.43ID:QwCB5/1q0
>>10
人気ない選手 数字取れない
人気ある選手 金払えない
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:07:47.09ID:JpI+g89H0
>>31
それな。
ウィルスミスのビンタ一発だけで大騒ぎしてるのに、スポーツとはいえ殴り合いを容認するのはおかしい
2022/03/30(水) 15:07:58.18ID:UMwV64sr0
>>193
つまらないと言いつつ全試合チェックし、視聴率も記録してるマニアっぷりw
大好きにしか見えない
2022/03/30(水) 15:08:31.97ID:kProNXzW0
>>169
不人気階級だからな
2022/03/30(水) 15:10:30.69ID:15jnQSfo0
ジェイコムだからクルクル状況でまとも見れない
2022/03/30(水) 15:10:33.63ID:yrR2XkUN0
前にひかりTVとABEMAでPPVでやってたけど
海外じゃPPVが主流だからこれからはPPVでやっていく、みたいな事言ってたのにPPVもないアマプラ
よほど売れ行きが悪かったのか?
2022/03/30(水) 15:10:46.63ID:7GJqM93r0
・老いた身体を上手く使うため、近距離で呼び動作無しのズームパンチ
・フルラウンド闘って疲れているはずなのに、レフェリーがカウントをミスっている事に気付いて冷静に2秒ぐらい余計に休む

老獪 of 老獪な闘い方だった。
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:10:49.01ID:0raM+XR50
結局カシメロとはやらんのかな
2022/03/30(水) 15:10:51.36ID:xQuOxA340
>>185
ホントそれ
地上波とかいう昭和の遺物はもはやどうでもいいから、どんどんアマプラでやってくれればそれでいい
207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:11:28.23ID:Lsk+czjy0
村田とゴロフキンの方が好カードだな
2022/03/30(水) 15:13:30.60ID:iRKx1j080
トロフィーか何か井上から借りて息子に見せた奴だっけ
一度勝ってる40手前のおっさんと再戦ってのも虚しいな
2022/03/30(水) 15:14:39.13ID:a8jeeSGm0
前はPPVだったよね?あんまり売り上げがよくなかったのかな?
210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:15:05.06ID:RJC6nnk40
>>185
何でもかんでもやり始めたら会費が上がるだけだぞ
今の500円で出来る範囲でいいわ
211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:16:15.36ID:fzbb0cWM0
こんなの二回やってもしょうがないから
海賊男乱入させろ
2022/03/30(水) 15:16:54.39ID:6t3Ophh10
Amazonミュージックアンリミテッドのダサい感じ直して欲しいSpotifyみたいにかっこよくして欲しい(´・ω・`)
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:17:55.80ID:pEtmXUct0
まともな相手がもはやドネアしかいないのはわかるけど、凄まじいほどキャリアの無駄遣いだと思うわ。
正直統一にそこまでこだわる必要があるのか。統一が偉業なのはたしかだけど、実際はマッチメイクがうまくいかず達成するのがむずかしいってだけ。
記録としては残るだろうけどさ。
階級上げてもっと強いやつとやってほしいけどね。
減量なしの階級ぐらいまではやってほしいわ。
2022/03/30(水) 15:20:05.24ID:pJHfN/C70
井上も来月10日で29歳か 今年中にカシメロかバトラーとやってタイトル統一してスーパーバンタムにあげて欲しいね
2022/03/30(水) 15:20:30.76ID:3bu9o/mJ0
>>1
井上のボクシングは好きだというのを前提に本音を言わせてもらうと
ドネア戦はもう飽きたな・・・と
あの互角の名勝負で終わりで良いと思うのよ
若手が老兵に辛うじて勝利を収めたでドラマを終えてほしいのう
仮に次、簡単に井上が勝ったら(俺は井上の方が実力は上だと思ってる)
前の試合が台無し
井上が負けたらまたこのドラマを延長するだけな気が・・・
2022/03/30(水) 15:20:57.62ID:+Bl0oPlE0
>>198
井上尚弥は視聴率一桁だから人気ない選手に入る

だからフジもそんな不人気選手に金払わない
2022/03/30(水) 15:21:27.54ID:8UBq/4N00
40歳のロートルを最強だとか全盛期だとか言って必死に持ち上げてるのを見ると悲しくなるわw
まぁそういう事にしないと結局ドネア以外無名ザコ狩りしかしてないちょっと豪華な亀田でしかないってバレちゃうからなww
2022/03/30(水) 15:22:36.18ID:3GQMCrLF0
同じ身長にデービスがスーパーライト級獲ってんだからせめてフェザー級位とれよ
いつまでしょうもないチビ救済階級の軽量級なんぞにこだわってんだ
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:23:04.36ID:pEtmXUct0
>>217
こういうバカはちょいちょい湧き出るよなぁ。
ドネアは現チャンピオンなんですけど。
2022/03/30(水) 15:23:54.89ID:SLPlgU5u0
>>215
互角じゃねーよ
2022/03/30(水) 15:24:25.98ID:CA46pmAx0
>>44
アマヘッドギアもうつけてないぞ
2022/03/30(水) 15:26:50.16ID:oOk5GYAL0
F1もPrime Videoで全戦やってくれよ
2022/03/30(水) 15:27:02.56ID:a2Sp3fvr0
prime videoもいつかは独立したサービスになって月額1000〜2000円になりそうだな
224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:29:37.78ID:HAeX5CQ80
>>217
よく分からないけど、例えば、40歳のマイクタイソン、40歳のヒョードルが弱いかな

ホンモノには、よほど老いてない限り年齢ってさほど関係ないんじゃないかな
2022/03/30(水) 15:31:05.52ID:iPqL0X1A0
>>219
というか試合見てねえのがバレバレ
ドネアは今もなお強い
フェザーまで見ても井上と勝負論が成立する唯一のボクサーやぞ
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:32:21.35ID:xJbJB4hf0
すげーなこれ

何がすごいってこれもアマプラだぜ
アマゾン=ボクシングってなるだろこれ
アマプラだったら500円だからな、みんなみれるだろうし
2022/03/30(水) 15:34:03.79ID:iPqL0X1A0
>>224
とりあえず46のホプ爺やフォアマンはクソ強かった
ドネアは老獪なだけじゃなく倒せるのがヤバい
井上もそうだが、一種の達人だねありゃ
228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:37:06.54ID:TBBtpBVw0
ネリってカルロス・カストロに勝って復帰してたのか
2022/03/30(水) 15:37:14.70ID:bjElB4wN0
まあ500円がギリだな
それくらいの価値しかない
2022/03/30(水) 15:37:26.91ID:VX7LZf+v0
39歳でボクサー出来るもんなのか?
231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:37:55.15ID:xhni8rnJ0
>>227
フェザーやSバンタムで通用しなくてバンタムで雑魚狩りする達人ってことだな
2022/03/30(水) 15:38:32.42ID:XuhljWVE0
アマプラっていきなりどうしたんだ スポーツライブ配信なんて別に儲かるようなもんじゃなさそうな
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:38:54.24ID:xJbJB4hf0
ちなみに前回のPPVの収益は良かったって話だ、予想以上にね
嘘だと思うなら渡嘉敷のチャンネルとかA-sighnのチャンネルでそのことに言及してるから見てみたらいい、いつ頃だったかは覚えてないが・・・

で、今回アマプラでやる理由ってのは本来井上は地上波でやりたかったみたいだった
これも、確か今年の井上のインタビューでの発言が元
いくらPPVでそれなりの金が入ってくるって言っても一般的に見れない人のほうが圧倒的に多いからだろうね
人気商売ってことだとそれだとつまらないって気持ちもあるんじゃね?

そして登場したのがアマプラ
これは今度村田もやるがなんと言っても500円程度っていう安い金額でアマプラにさえ入っていれば見れるっていうのは
条件としてほぼほぼクリアしてるんだろう
地上波ではテレビ局がファイトマネーを払えないが、アマプラなら払えるからね
今後もビックマッチはアマプラなのかもなぁ、日本では
2022/03/30(水) 15:39:15.60ID:BhxJRWTi0
>>59
お前は日本語で書かれている判決文も読めない文盲か?
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:39:36.17ID:k5TIp1Y50
本物の村田や井上はアマプラに移籍
フジテレビに残ったのは八百長茶番ショーだけw
マジで笑えるw
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:40:54.29ID:xJbJB4hf0
アマプラがどういう収益計算でこういうビックマッチばかりを取り上げてそれでも採算取れるのかはよくわからないけど、
まぁでかい企業だし、設けすぎてるからいいんじゃねw

数十億なんてただのCMみたいなもんだろ、アマゾンからしたら
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:40:54.84ID:dndg4BK50
プライムもそろそろ値上げされるっぽいな
500円じゃ安すぎるし
でもボクシングのために値上げされてもな
スポーツは他のサービスで間に合ってるわ
238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:41:00.42ID:kTg+pgpk0
階級上げろよ
2022/03/30(水) 15:41:07.76ID:b9TZb1vA0
>>230
今度村田とやるゴロフキンも39だけど?
てか試合の日は40か
2022/03/30(水) 15:42:06.87ID:iPqL0X1A0
>>233
というかTVだともう村田はもちろん井上のFMも払えない
億レベルだともう厳しいのよ
特にフジは火の車で、そんな金かかるコンテンツに金を出せない
井岡ロマゴンもアマプラではないかという噂よ
2022/03/30(水) 15:42:12.28ID:r5bJzW9Q0
DAZNは電通傘下
サッカー以外はアマプラに移行して欲しい
2022/03/30(水) 15:42:34.24ID:SLPlgU5u0
>>230
ちょっと前まではPFP上位はアラフォーだらけやった
メイウェザー、マルケス、パッキャオ、クリチコ、コットら

つい10年弱前もホプキンスっていう変態は48才でライトヘビー級で世界チャンピオン返り咲いて2回防衛して49才でスーパーチャンピオンなった
2022/03/30(水) 15:44:19.59ID:BhxJRWTi0
>>42
眼窩底骨折のパンチの時にKOされなかったのがラッキーだったと思っている私としては、次戦もまぁまぁドキドキよ。
2022/03/30(水) 15:44:34.14ID:iPqL0X1A0
>>242
にしてもドネアみたいに終わった状態から復活するのは割と珍しい
しかも階級落としての復活は記憶にないな
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:44:46.39ID:CfQIQq2C0
>>28
でもお前親父との母親以外にヘラヘラしてて馬鹿にされゴミ扱いされてるじゃん。
2022/03/30(水) 15:45:20.22ID:apOe9HBi0
>>245
自己紹介はやめとけ
2022/03/30(水) 15:47:09.86ID:iPqL0X1A0
>>243
アレ狙ってたからな
ウーバーリやガバリョ戦見る限り、いつでも左フックは狙ってるし、来るのが分かってても止められん

井上は徹底して脚使ってジャブで攻めるだろうな
とにかく左フックだけは打たせられない
それは井上最大の武器である左ボディが使えないことと同義だが、慎重に勝ちに徹するだろうね
248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:48:46.99ID:xJbJB4hf0
井上がどこまで左フック対策するか楽しみだなぁ

はっきり言って村田vsGGGよりも楽しみ
村田の試合は面白かったことがないからなぁ・・・
GGG目当てに見るって言っても彼も全盛期のスピードからしたら落ちたし

ドネアも同じように年なんだけど、なんと言っても井上が最高だからなぁ
井上を見るために見るというはっきりした目標があるわ
2022/03/30(水) 15:51:36.04ID:lJ1NRAZp0
>>67
関西人がケチってw
2022/03/30(水) 15:51:47.41ID:apOe9HBi0
村田の凄さが分からんのはかわいそう
2022/03/30(水) 15:52:55.01ID:3GQMCrLF0
>>240
ボクシングの軽量級で億なんて金動かんよ
人気の日本でも1000万か2000万程度
2022/03/30(水) 15:53:48.59ID:QwCB5/1q0
文句言ってるの多いが
ドネアはベルト持ってんだよ
2022/03/30(水) 15:54:24.58ID:kProNXzW0
>>250
井上みたいのは出てくる可能性はあるけど村田は無理だろうなあ
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 15:55:34.52ID:xJbJB4hf0
なんだかなぁ・・・

まぁいいかw
2022/03/30(水) 15:57:17.29ID:nIp4SUjZ0
フジテレビwwwwwwwww
2022/03/30(水) 15:58:04.71ID:apOe9HBi0
>>253
階級の競技人口が違うからね
2022/03/30(水) 15:59:17.78ID:B80CWgLd0
この試合終わったら、井上は、さっさと階級上げてほしい。
できれば今年の後半にスーパーバンタムのタイトルマッチを見たい!!
2022/03/30(水) 15:59:38.09ID:cxo7a47e0
プライム会員月500円とか言ってるけど、実はあれの本体は配送サービスだからな
年間契約なら4900円
お急ぎ便を含めた送料が無料になって、会員専用割引とかセールとかもあるから
そこそこのユーザーならそこで元がとれる

動画、音楽、デジタルブック等に関してはサブスクというよりオマケに近い
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:01:10.24ID:qGTEmO+30
おっさんドネアとまたやるのかよw

はよ階級あげろよw

チキンなん?
2022/03/30(水) 16:01:25.68ID:/QjjMGZF0
>>3
人気だからこそだろ
2022/03/30(水) 16:01:28.77ID:UTSsz3st0
止めておけば良いのに
流石にもう相手にならんて
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:01:29.71ID:xJbJB4hf0
今年中にSバンタムに上げるかなぁ?

年初はそんな事も言ってたけど、どうだろうねぇ・・・
タイトル戦になるとまた大掛かりなマッチメイクも必要だしね
階級上げるだけなら行けるだろうけど、タイトル戦だと相手もあるからねぇ

まぁ見たいけどね
Sバンタムならまだ余裕だろうしね
2022/03/30(水) 16:02:20.62ID:YtyDdy6a0
流石にないと思うけどカシメロ待つのだけはやめてくれ時間の無駄すぎる
結局この階級ではドネアより強い相手いないし
最終的にフェザーまで行くのかわからんが全盛期にこの試合間隔はもったいなすぎる
264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:02:54.03ID:ZchNFUFB0
井上は無駄な試合多いな
こんなの勝っても負けても何にもなんないじゃん
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:03:21.53ID:xJbJB4hf0
っていうかカシメロどこ行った??w
あいつ、即再戦しないとだめとか言われてなかったか??w

もういいよあいつはww
266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:04:23.43ID:06rEf0/60
カシメロとかいうゴミクソは最初からいらんかったんや
2022/03/30(水) 16:04:43.32ID:apOe9HBi0
階級上げるのが無理なんだろうな
ロマゴンとそう変わらん評価で落ち着きそう
2022/03/30(水) 16:06:31.70ID:qHlCaxIM0
でたアマゾンプライム
やっぱスポーツに力入れてくる感じか
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:07:42.89ID:06rEf0/60
昔と違ってボクシングは27-37がピーク
2022/03/30(水) 16:07:55.10ID:qHlCaxIM0
村田ゴロフキンはフジが協力してるけどこっちは?フジ絡んでるか?
2022/03/30(水) 16:09:03.27ID:qHlCaxIM0
アマゾンプライムがスポーツ配信きたら地上波はいよいよ無理だぞ
もう太刀打ちできねぇよ
2022/03/30(水) 16:09:05.05ID:5Nfegehb0
>>78
いやいやベルト持っとるやんけ
2022/03/30(水) 16:09:05.04ID:/QjjMGZF0
カシメロどうなるのかしらんけど、4団体統一するなら一本ずつ集めたのをみたい
一本ずつ集めたのは、いまだにホプキンスだけ?
2022/03/30(水) 16:10:47.03ID:1DZg+UOv0
もう28かあ。

実力的には5年前からレジェンドクラスだったのに、まだこの位置にいるとはがっかり。
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:12:38.86ID:xJbJB4hf0
でもアマプラだけの問題じゃなくてまじでもう地上波は終わりを迎えたのかもな

W杯だってAbemaが無料で全試合流すし
Abemaの場合はガチであの放送自体は採算度外視だろうけど、それも他のネット事業が好調な理由
宣伝目的だろう

もう地上波や既存メディアが終わっていくんだよ
それはいいことだと思うわ
まじで風通しが悪いゴミみたいなメディアしかなかったからな
2022/03/30(水) 16:14:43.87ID:ETBozV9b0
なんで平日にやるんだよー!
2022/03/30(水) 16:15:46.99ID:qHlCaxIM0
>>275
一応、村田ゴロフキンはフジも映像協力してるんだけどな
今回は分からん
ひかりTVとの契約もどうなってるのか分からん
ただアマプラはDAZN以上に資金力あるから地上波は太刀打ちできない
2022/03/30(水) 16:16:55.41ID:Rf3hCZr00
再戦てつまんないよね
んープロモーターが悪いんかな
もったいないね
2022/03/30(水) 16:17:24.57ID:xQuOxA340
アマプラ、最近ゲームにも力入れ始めてて強すぎる
2022/03/30(水) 16:18:42.09ID:qHlCaxIM0
>>278
いやバンタムでは井上とドネアの相手は他にいないから
結局こいつらがトップのワンツーなんだよな
これやって階級上げるんじゃんぇかな
統一は難しいのかもしれん
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:19:41.82ID:06rEf0/60
>>278
誰なら納得するんだ?
2022/03/30(水) 16:23:02.08ID:pJHfN/C70
アマプラありがたいけど、資金足りんようになってアメリカみたいに1400〜1500円とかは勘弁してほしい
2022/03/30(水) 16:24:03.85ID:rCCi+z6s0
井上ドネア2→アランディパイン→井上ドネア3→アランディパイン→井上ドネア4でキャリア終わりそう
2022/03/30(水) 16:24:19.46ID:gx+xhSXx0
>>19
みんなそう思ってそうだけどな
スーパーバンダムの方が役者が揃ってる
しかも逃げるような奴らもいないし
みんなが井上とやりたかってるのは良い兆候
無敗のイケイケの奴らが多いし
2022/03/30(水) 16:26:46.28ID:As5OYfBL0
>>146
何かことごとくズレた分析だな。
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:28:21.20ID:xJbJB4hf0
>「昔から言っているんですけど、記録だったりベルトだったりにはさほど興味はなくて、このベルトを獲ったとしても、
>次は階級を上げたりとか、そう言うところに目標を持っていくので、いまはもうベルトじゃなくてドネアを倒すことだけを考えます」

この試合終わったら階級あげるってよ

今年中にSバンタムあるかもな、だとしたらまじですげーなw
2022/03/30(水) 16:30:28.74ID:crKoTnhe0
>>216
何も分かってないのに語る奴
高額なファイトマネー払えないからテレビではやらなくなっただけ
ビッグマッチだからテレビでは払いきれない、プロモーターも言ってること
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:32:03.27ID:A+3UDxe20
>>287 日本のテレビは広告収入減ってるしね
2022/03/30(水) 16:32:56.69ID:Vkj0G1he0
もうカシメロはいいよ
何がなんでも尚弥とやらずに
キャリア終えたいのがよく分かったw
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:35:08.40ID:rnosJK4p0
WOWOWやフジがアマプラに全て獲られたのかwww
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:35:25.98ID:xJbJB4hf0
そういや、天心vsタケルも6月じゃん

あれはどこが放送すんだろ??
リストラしまくらないと行けないほど金のないフジテレビでやるのかね?
ファイトマネー安いんだろうなぁ・・・
2人で億行かないレベルかな?
2022/03/30(水) 16:35:32.24ID:crKoTnhe0
ID:+Bl0oPlE0
ボクシング板から這い出てきたキチガイアンチだな
いつも必死に叩くけど無知っていう
恥ずかしい人だ
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:39:29.24ID:DIhDWVks0
>>194
ついこの前のサッカーW杯出場がかかった大事な試合も
地上波では放映権を買えなかったじゃないかw
時代錯誤もいい加減にしろよw
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:40:54.33ID:dv7jluCQ0
骨折するくらいボコボコにされても判定で勝つジャップボクサーw
2022/03/30(水) 16:44:03.42ID:xk/TvLO20
スポーツもアマプラの時代到来だな。ダゾーン高いから良いね
2022/03/30(水) 16:45:12.16ID:ntPiGKi30
abemaのPPVよっぽど売れなかったんだな
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:45:40.97ID:TBBtpBVw0
>>194
サッカーでも放映権料が高いリーグは地上波で見れないじゃん
プレミアリーグやリーガ・エスパニョーラやCLの試合は地上波で見れない
298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:45:52.56ID:ROLJcWrO0
WOWOWはやらんのか
2022/03/30(水) 16:46:28.95ID:qHlCaxIM0
>>296
ひかりTVじゃなくて?
2022/03/30(水) 16:47:09.96ID:bjElB4wN0
>>284
逃げる理由がないもんな
階級上の奴らはマジで勝てると思ってるから
2022/03/30(水) 16:47:42.83ID:qHlCaxIM0
>>298
WOWOWはライバルだらけだけどどうするんだろうな
2022/03/30(水) 16:48:24.53ID:qHlCaxIM0
>>300
ネリも虐殺されたからな
井上も上に来たらこうなるよって言ってた
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:48:51.70ID:xJbJB4hf0
前回は確か1週間(?)遅れでWOWOWでもやったんだよな
今回はどうかねぇ、、、
なんと言っても天下のアマゾンだからねぇ・・・
村田戦がWOWOWでもやるならやるだろう、あれが試金石だな
2022/03/30(水) 16:49:34.92ID:ntPiGKi30
netflixもギリ健相手に紙芝居アニメ量産してないでなんか一般人に貢献しろよ
2022/03/30(水) 16:50:15.90ID:hvAEz57e0
地上波はゴミみたいなバラエティと害悪をばら撒くワイドショーしかやらなくてどんどん存在意義がなくなっていくな
2022/03/30(水) 16:50:28.96ID:Q3WIFbPh0
でもフジテレビには八百長RIZINがあるから…
2022/03/30(水) 16:51:37.55ID:JXPu6Gi70
アメリカでやるの?
2022/03/30(水) 16:52:06.47ID:jJm3t/Qy0
>>293
わざわざ全力で釣られに行かなくても…
2022/03/30(水) 16:54:27.30ID:AjygUtpm0
>>302
ネリはバンタム時代から体格差で削り勝ちするタイプで
これ系は階級上げると長所が一気に減って平凡なタイプになる的な事は言われてた
井上はスーパーバンタムまでなら問題ないと思うわ
2022/03/30(水) 16:55:48.62ID:XuhljWVE0
最後のバンタム級かな
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:58:53.69ID:XAMMYfB30
待ち遠しいですね!
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:59:20.93ID:XAMMYfB30
>>310
はい!
2022/03/30(水) 17:01:24.05ID:908uERo70
>>288
仮に視聴率20%超えしても、その約2,000万人の内の何人がスポンサー企業の商品を実際に手にするかって問題になるしな。
景気の良い時代は広告宣伝費でジャブジャブ使えたけど、このご時世だから費用対効果を考えて出し渋るのが当たり前。
2022/03/30(水) 17:02:52.33ID:sMTaWqhT0
>>94
ベルト無きゃ相手して貰えないよ
2022/03/30(水) 17:02:59.60ID:hXRq2VlX0
井上もう28か
巡り合わせがよければもっと伝説の選手になれてたのに
2022/03/30(水) 17:03:02.59ID:i22HDPV20
もう、ドネア要らんねん
はよ階級上げろや
2022/03/30(水) 17:07:19.50ID:E03cEAiC0
オデッサ防衛戦線にいるロマチェンコは元気なんか?
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:10:53.19ID:0gYYxdU50
プライムビデオて生配信とかもできるんや?
生放送流すんかな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:11:38.66ID:4s0Jzdhc0
カシメロってまだベルト持ってるの?
だとしたらとんでもねえ団体だな
2022/03/30(水) 17:12:17.77ID:p/KGQ0Ch0
ぷらいむびでお、て何?
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:15:31.25ID:06rEf0/60
階級は上げるって前から言ってる
2022/03/30(水) 17:17:32.75ID:DHjJKvcg0
井上モンスター尚弥が勝つし
2022/03/30(水) 17:17:47.91ID:AYpU1+fb0
年に4回は試合しろよ
怠けすぎ
2022/03/30(水) 17:20:35.92ID:iMp1hugw0
>>228
ネリの次戦はフルトン×ローマンのアンダーらしいから
勝てばメインの勝者に挑戦だろうね。
なんだかんだで厚遇されてるよ。
まあ、カストロに勝ったんだから資格に不足無しだがな。
2022/03/30(水) 17:25:28.06ID:IwXgKBYK0
>>37
前回大怪我させられたのは井上だろw
2022/03/30(水) 17:26:34.54ID:iMp1hugw0
>>251
ロマゴンの前戦は7500万だとさ
こんなのTBSもフジも無理だろう
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:26:35.71ID:6ufVIISj0
WBSS勝った時点でバンタムはいいだろうに
普段62キロとかならスーパーバンタムやフェザー行けよ
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:31:07.83ID:OYg1TQsX0
井上は世界のスターになるチャンスがあったと思うんだが
階級上げないで留まって旬を逃した感がある
4団体統一より階級上げて強い相手とやった方が良かった
ただでさえ軽量級はまともな相手が少ないんだから
2022/03/30(水) 17:32:41.79ID:iMp1hugw0
>>277
フジに限らず、民放地上波局がスポーツ中継・制作を手掛けられなくなると
スポーツ部門が持つ金以外のリソースが宝の持ち腐れになるから
今後は他媒体の下請け制作とかをやってくんじゃない?
場合によっちゃスポーツ部門を分社化する流れが起きるかも
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:34:52.31ID:XZG71KpW0
WOWOWは最近オンデマンドの生放送もないしボクシングあきらめたのかね
2022/03/30(水) 17:34:54.35ID:i22HDPV20
慎重に戦えば井上だろうか
ただ、ドネアの方も井上対策あるだろうし
何をしてくるかだねぇ
2022/03/30(水) 17:35:58.97ID:MZKhTxKZ0
ライバル不足ですな
2022/03/30(水) 17:36:06.32ID:6HDv7kdt0
こんなコロポックルの試合より村田ゴロフキンの方が遥かに楽しみ
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:37:47.34ID:lscBTDtr0
もう階級上げて欲しいわ。再戦なんて見たくない。1Rで終わってるよ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:38:52.28ID:f8PmoW6V0
DAZNよりアマプラの方がまだいいけどサッカーや野球もそうだが独占だけはやめて欲しいよな
サブスクでもいいけど色んな所が同時に中継して欲しいわ
2022/03/30(水) 17:41:20.76ID:0raM+XR50
ボクサーってほんまおもろいよな
上の階級の強い奴と戦いたくないから必死にダイエットしてて
競技名ダイエット選手権に変えた方が良いんじゃない?
2022/03/30(水) 17:42:53.03ID:0II8zQE60
返り討ちに出来ればモンスター完全体だな
あと走り込みはマスクしてくれな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:43:14.79ID:W/uFvLXx0
カシメロよりずっと強い
カシメロならカウンターで大きいの当てて早いうちにKOできたと思うけどドネアはまだパンチに若々しさがあるもん
2022/03/30(水) 17:43:35.35ID:b9TZb1vA0
>>336
じゃあ見なきゃいいんじゃない?
2022/03/30(水) 17:43:50.24ID:ywJLJenm0
日本人ボクサーってチビガリ軽量級ばっかやから日本ではボクサー=チビガリの弱そうな奴みたいなイメージついてるよな
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:44:10.02ID:+HvF5aPT0
>>327
ボクシングなんて如何に痩せれて当日如何に戻すかだぞ
亀田3に世界戦2連勝して10年以上負けなしだったマクドネルなんかは井上戦の当日体重65.3kgだったからな
前日計量から12kgも体重増やしてるから如何にデカい方が有利か分かるだろ
井上があまりにも強すぎて圧勝だったけど
2022/03/30(水) 17:44:26.77ID:84mHwTaQ0
>>335
ダゾン1ヶ月でアマプラ半年入れるからな
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:46:36.39ID:wthRWLfX0
2回目はいらんやろ
さっさと階級上げてくれよ
勝つか負けるか分からない相手との試合が見たい
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:46:56.56ID:f8PmoW6V0
>>341
65.3kgてウエルター級やんけ
53kgのバンタムで65.3kgは反則やろ…
てかルール上戻していい体重って上限なかったっけ?
2022/03/30(水) 17:47:45.73ID:9yOPz8D00
>>324
フルトンに負けたのにネリ再戦するの?
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:48:42.21ID:j0zJTjuK0
やっとか
井上には早くスーパーバンタム、フェザーと行ってほしいし
ドネアにはスーパフライで無双してほしい
2022/03/30(水) 17:49:17.90ID:d9BTUJoQ0
>>224
普通に弱いだろ馬鹿
40歳でタイソンもヒョードルも引退してたわ
2022/03/30(水) 17:49:25.83ID:IwXgKBYK0
>>344
リバウンド上限あるのはIBFだけ
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:51:09.94ID:dv7jluCQ0
チビの井上に階級上げは無理
2022/03/30(水) 17:51:38.26ID:4NB7xHf+0
一度勝った相手とまたやって何がおもろいんだ
勝っても当たり前だし負けたら1勝1敗になるだけでつまらん
2022/03/30(水) 17:53:07.49ID:p8kJdqoV0
アマプラ入ってて良かった( ´∀`)
2022/03/30(水) 17:53:15.63ID:IwXgKBYK0
WBSS決勝が無駄に良い試合になっちまったから
ドネアと再戦ありき、みたいな感じになってしまった。

圧勝だったらもう階級あげてたかもしれない
2022/03/30(水) 17:53:21.53ID:uAf4+jlo0
>>344
IBFは制限あり
まあ井上はスパーでライト級の三代ボコってたりしてるしおかしいんだけどね

>>345
ネリが負けたのはフィゲロアやで
ただ軟投派のフルトンは相当相性が悪そう
井上はSバンタムに上げたら誰とやるのやら
MJもフルトンもまず勝てる相手だとは思うけど
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:54:23.03ID:GzQEBShX0
>>258
なんでみんな知ってる基本的な事をな今さら言うw
2022/03/30(水) 17:54:25.96ID:d9BTUJoQ0
>>240
ファイトマネーが高いっていうよりも井上尚弥が強欲でファイトマネー欲しがってるだけな

フジにしてみたら視聴率一桁の井上にそんな払うわけ無いだろ
もっとファイトマネー欲しいなんて視聴率稼いでるやつかい言うセリフなだぞ
視聴率一桁のやつが言えることじゃない
2022/03/30(水) 17:59:06.51ID:d9BTUJoQ0
>>275
ABEMAずっと大赤字だぞ
DAZNも大赤字
どっちも採算全く取れてないんだわ
地上波どうのこうのの前にネットは始まってすら無いんだわ
Amazonプライムにしたってマイナーなボクシングしかやってないんだし
それすらまだ成功してない
2022/03/30(水) 18:00:37.88ID:d9BTUJoQ0
>>277
太刀打ちできないつてAmazonプライムなんて視聴率一桁のマイナーボクサー二人がやろうとしてるだけな
どう見ても地上波の圧勝だわ
2022/03/30(水) 18:01:10.08ID:b9TZb1vA0
>>355
でも、アマゾンは買ったんだろ
なんで?
2022/03/30(水) 18:03:52.37ID:d9BTUJoQ0
>>287
だから頭おかしいのか?
視聴率一桁の井上にフジが高額な金を払うわけ無いだろ

もっと金出せってのは視聴率取ってるやつが言うセリフなんだわ
視聴率一桁の井上が言えるセリフじゃない
2022/03/30(水) 18:06:53.05ID:d9BTUJoQ0
>>293
だからなんだ?
ワールドカップ本戦は地上波で放送するぞ
オリンピックは地上波で放送するぞ
プロ野球日本シリーズは地上波で放送するぞ
フィギュアスケートは地上波で放送するぞ
相撲は地上波で放送するぞ

メジャースポーツは全部地上波で放送してんだわ
ネットでやるのはマイナースポーツだけな
2022/03/30(水) 18:07:53.76ID:qHlCaxIM0
>>357
何をムキになってるのか知らんが競合では太刀打ちできないよ
2022/03/30(水) 18:08:50.51ID:d9BTUJoQ0
>>297
視聴率取れないからだろ
外人のサッカーなんて日本人見るわけねえのにそんなことも分からんのか
2022/03/30(水) 18:10:17.68ID:d9BTUJoQ0
>>326
10億のメイウェザーがフジテレビでやってるんだが
2022/03/30(水) 18:13:24.40ID:qHlCaxIM0
>>360
NHKとFIFA、IOCはちゃんと分けて言えよw
2022/03/30(水) 18:13:28.29ID:b9TZb1vA0
>>363
で、その天心メイは視聴率何%取ったんだ?
10億も出すんなら30%くらいとったのかな?
2022/03/30(水) 18:14:33.43ID:d9BTUJoQ0
>>361
地上波の方が明らかにメジャーなスポーツ放送してるのは誰の目にも明らかなわけだが
どこがどう太刀打ちできてないんだ?

Amazonプライムなど視聴率一桁のマイナーボクサー2人がいるだけだぞ
2022/03/30(水) 18:14:41.75ID:YrzRG8yQ0
またやんのかよもうドネアの方が上で決着したろ
2022/03/30(水) 18:17:40.62ID:qHlCaxIM0
>>366
視聴率一応二桁じゃね?1桁だったことなんてあったっけ?
キミのレスに太刀打ちできると説得できるレスないけども
2022/03/30(水) 18:18:50.07ID:qHlCaxIM0
rizinは安定して1桁だが
2022/03/30(水) 18:19:32.28ID:b9TZb1vA0
>>368
ドネアがライブで15%
ロドリゲス、モロニー、ダスマリナスが録画放送で10%
2022/03/30(水) 18:20:34.31ID:b9TZb1vA0
正確にはダスマリナスは9.9かな
2022/03/30(水) 18:21:34.43ID:qHlCaxIM0
ダスマリナス無名だもんなぁ
やっぱ階級上げるしかないわな
2022/03/30(水) 18:21:43.09ID:0II8zQE60
>>369
視聴媒体をコロコロ変えるし、観る側のことを全く考えてない酷さだしね
2022/03/30(水) 18:24:20.60ID:qHlCaxIM0
ダスマリナス
直近のは名前忘れた
この2戦はコロナの影響もあってちょっと無駄感あるよな
ボクシングはマッチメイクがな
2022/03/30(水) 18:29:53.27ID:g130I1Kz0
もう完全に冷めたわ
しかも同じ相手w
2022/03/30(水) 18:34:05.38ID:qHlCaxIM0
いやドネア戦は間違いなく面白いだろw
2022/03/30(水) 18:34:35.13ID:qHlCaxIM0
次はオッズイーブンくらいになってそうだな
2022/03/30(水) 18:34:56.43ID:d9BTUJoQ0
>>368
井上も村田もフジ最後の試合が視聴率一桁

そんなやつがもっとファイトマネーくれとか言える義理ねえんだわ
フジにしてみたら金を出してほしかったら視聴率もっと取ってから言えよって話な
2022/03/30(水) 18:35:39.21ID:qHlCaxIM0
>>378
フジは映像協力してるぞ…
2022/03/30(水) 18:44:12.42ID:9yL8D2Of0
ボクシングの終りが近いな
フジテレビが低視聴率覚悟で育ててきたのに
有料配信に持っていかれる
次、テレビ局と契約する時は長期契約するしかないかな
こんなことしてたら地上波からボクシングが完全に消えて超マイナー競技になる
2022/03/30(水) 18:53:16.45ID:iMp1hugw0
>>363
フジが10億出したわけじゃないよ
バラがPRIDEをダナに売却した金で
メイを呼んだと言ってたぞ
2022/03/30(水) 18:58:35.17ID:qHlCaxIM0
その変なの無知すぎるから相手にしない方がいいぞ
2022/03/30(水) 18:59:58.82ID:qHlCaxIM0
でもボクシングは今でもマイナーっちゃマイナーだよな
ただ世界があるからなボクシングは
それが強い
2022/03/30(水) 19:00:26.38ID:Uzulg+lp0
これで万が一負けようもんならWBSS後の2年半何だったのとなっちゃうな
負けたらドネア3とかなったりして
2022/03/30(水) 19:07:32.23ID:a4qQIbHk0
ってか試合少なすぎだろ
もう28才だぞ
2022/03/30(水) 19:10:59.85ID:ugj/fDKT0
ドネアは別の団体の世界チャンピオンだから闘うのは当然でしょう。
なにも知らずに文句ばかり言ってる気持ち悪い奴がいっぱいいるな。
2022/03/30(水) 19:12:55.96ID:9yL8D2Of0
日テレTBSもボクシング中継から手を引いて
元から低視聴率だったフジテレビがボクシングを扱ってくれたのに
恩を仇で返して、終わった感しかないわ
大橋も協会も目先の金しか見えないザコだったな
地上派でボクシングを見る機会はもう無いかもよ
さらに超マイナーになって終わる
2022/03/30(水) 19:15:20.35ID:H7ZYsmup0
決してつまらない試合ではないけど、結果は見えてしまってるな
あの左フックを喰らうことはもうないだろう(喰らってる状態で何ラウンドも対応したのだから)
ドネアがもし勝ったらドラマだ
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 19:15:46.45ID:eY77xj1N0
井上尚弥は遠回りしすぎたな拳の骨折にWBSS参戦にコロナ
全盛期終わっちまうぞ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 19:24:20.26ID:Z+aiZlXv0
骨格でフェザーも厳しい位だから、あっさり早い回KO返り討ちでPFP最強確立しないとな。
2022/03/30(水) 19:26:39.18ID:38nf4T+Y0
こんな試合誰か望んでるのか?
もう同じやつとやる必要ないだろ
選手人生もうそう長くないのにこんなことやってるって
井上も期待はずれに終わったな
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 19:31:53.02ID:H7ZYsmup0
井上は前のドネア戦でも、試合途中で勝てると確信しわざと左フックを受けにいった感もあるからな
相手の全力を喰らわずに勝っても意味がないっていうプロレス的発想
菩薩掌を受けた上で勝つという圓明流的な発想だろう

前回でも食らわずに勝つことは余裕でできた
年月はさらにドネアを不利にしてるし、もう勝ち方を選ぶ必要もないだろう
あっさりとパンチも食らわず圧勝するだろう
2022/03/30(水) 19:31:59.92ID:JyMhyDMW0
スポーツをテレビで無料で見る時代は終わったな
相撲ぐらいか相撲もNHKだから受信料取ってるしな
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 19:32:41.49ID:VvCO1zXr0
誰がポケットモンスターやねん
2022/03/30(水) 19:34:01.70ID:CJdQ0KGT0
矢吹とやれよ
2022/03/30(水) 19:36:01.73ID:BLFTIRml0
>>100
長谷川は最後にリゴンドーとやるべきだったと思う。
2022/03/30(水) 19:37:23.77ID:ngJ3iSFv0
カシメロがクソウザいな
こいつのせいで統一に時間がかかる
ドーピングのくせに
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 19:39:35.73ID:wIjez1oZ0
WOWOWでやれや
2022/03/30(水) 19:42:46.52ID:BLFTIRml0
>>209
前回は無名の相手だったから、Amazonにも断られたんだろ。
今回はロートルとは言え、それなりに有名なタイトルホルダーだから、AmazonがOKしてくれたんだと思うよ。
2022/03/30(水) 19:43:39.96ID:e83nZCwE0
>>392
お前井上バカにしてるだろ
2022/03/30(水) 19:44:38.53ID:BLFTIRml0
>>232
プライム会員数ふやしたいんじゃね?
このカードならこれまで未開拓の層を掘り起こせると考えてそう。
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 19:44:54.19ID:VJeVlS4K0
>>389
ロドリゲスに勝って2団体統一してから今回の統一戦まで3年半かかったもんね…
カシメロ戦流れたのが痛かったわ
2022/03/30(水) 19:46:03.82ID:XuhljWVE0
アマプラでサッカー中継も可能なわけか 
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 19:46:12.48ID:8YkTdsEM0
井上尚弥ならゴロフキンと戦っても余裕でKOやろ
なんで階級上げないんだ?
2022/03/30(水) 19:51:13.52ID:BLFTIRml0
>>344
つーか「当日のリバウンドは一階級上のリミットまで」にしないと階級細かく分けてる意味がないよな。
2022/03/30(水) 19:55:27.31ID:hvAEz57e0
>>232
アメリカじゃNFL中継も始めてるぞ
2022/03/30(水) 20:04:04.95ID:6l2LCbLw0
やっぱりカシメロとやってほしかったな…
2022/03/30(水) 20:04:43.35ID:S7d92h2l0
なんでこんなに人気ないんだろ井上
若い世代からの知名度なんかゼロに近いんじゃないの
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:04:55.08ID:Z+aiZlXv0
>>405
筋量は増えないんだから俊敏性とパンチの重さの単なる選択。
切れや動きにな自信のない選手の話だな。
2022/03/30(水) 20:07:04.37ID:PBHsQ+Qs0
>>403
欧州ではもうやってるぞ
あと日本でもDAZNとCLを争った
そろそろ日本でも本格参戦するかも
2022/03/30(水) 20:09:28.11ID:ZWvL4u5V0
今回のアマプラの発表は井上×ドネア戦だけじゃなく
他のオリジナル番組の発表も併せて行われたみたいね
風雲!たけし城もアマプラで復活だってさ
2022/03/30(水) 20:10:24.93ID:Suz5IyIF0
井上のTwitterのフォロワー数35万人くらいだろ。強さの割にはあまりにも少ないよな。俺の好きなAV女優の方がフォロワー数多いし
2022/03/30(水) 20:11:02.62ID:4D/maiIQ0
>>404
フェザーは欧米が主戦場にしてるライト級の登竜門なるんで、ここから一気に選手層がキツくなる
2022/03/30(水) 20:13:57.04ID:ZWvL4u5V0
>>410
てか、DAZNの目的ってビッグテックに身売りすることだと思うよ
遠からずアマプラかネトフリによるDAZN買収が発表されるんじゃ
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:13:58.93ID:RF2PZirO0
4月の村田ゴロフキンといいすげーなアマプラ。
あの価格でスマホ画像やRAWデータを無制限保存出来るの本当にありがたい
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 20:28:48.03ID:iqbj+TkZ0
後半完全に攻略されてたしドネアの負けだな
2022/03/30(水) 20:32:37.98ID:COKgtD3V0
この前の防衛試合レベルでは、井上がPPV収益とテレビで流れない弊害の差を
痛感したんじゃないのか?
元からそこまで全国区で人気者でもないのに試合流れないのはマイナスだろう。
PPVなんてアメリカだってビッグマッチじゃないとそんなに馬鹿売れしない。
パックとメイみたいな戦いだと途方もないギャラになるが、あとは普通。
2022/03/30(水) 20:32:50.84ID:SIRPQY2m0
ボクシング
2022/03/30(水) 20:35:48.72ID:SIRPQY2m0
ボクシングは世界的に終わってるけど遂に日本でも終わり始めたな

金に走って世間に見てもらうことを捨てる
アメリカでボクシングがマイナーになった手法をそのまま追ってる
ほんと馬鹿だわ
2022/03/30(水) 20:41:23.01ID:lm//2fn/0
KOできたらもうバンタム級さよならでよくね?
2022/03/30(水) 20:42:20.67ID:SIRPQY2m0
地上波でやれば1000万人は見るけどAmazonプライムなんかではせいぜい100万人か見ても200万人だろ
でも金のためにマイナー放送局に走る
馬鹿としか言いようがない
2022/03/30(水) 20:42:59.75ID:mOqrL/uR0
配信日だけプライム会員になるわ
2022/03/30(水) 20:44:01.28ID:hvAEz57e0
地上波でやっても1000万人なんか見るわけねえだろw
視聴率10%だから国民の10%が見ると思ってんの?
2022/03/30(水) 20:56:20.22ID:FuaNGkti0
アマプラつよつよ
2022/03/30(水) 21:01:13.29ID:Pkr5xj3t0
まま
2022/03/30(水) 21:02:39.89ID:Pkr5xj3t0
 3}}…)))03
2022/03/30(水) 21:05:27.03ID:H7ZYsmup0
>>409
んなあこたあない
ボクサー以外の武術家や格闘家は身体を絞り切って戦うこと自体が少ない
ボクサーは極限まで絞り切って、軽量後に普通の肉体に戻してるだけ
普通の肉体の方が普通に強いよ
2022/03/30(水) 21:24:27.35ID:SIRPQY2m0
>>423
ゴロフキンやドネア相手なら地上波でやれば1000万人行くだろ
それがAmazonプライムだと100万人か200万人ぐらいだぞ
2022/03/30(水) 21:35:19.70ID:xQuOxA340
アマプラ強いな 
将来DAZNもWOWOWも飲みこまれてそう
まーでもそうなったら間違いなく値上げしてくるだろうけど
2022/03/30(水) 22:10:52.45ID:0JmnIHyn0
直近の相手とか試合間隔とか試合内容とか全部ドネアの方がいい
井上はここで止まる可能性けっこうあると思う

WBSS後に階級上げてりゃなあ・・・
2022/03/30(水) 23:48:42.82ID:wR7e/LCB0
ドネアが持ってったらそれは凄いわ
そうなったらもう井上がダメなんじゃなくてドネアが凄い
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 23:49:10.89ID:wvh/7kwB0
>>29
飴公なんかで買わんけどアマプラはしゃーなく入ってるからラッキー
2022/03/30(水) 23:53:35.00ID:sUVjnfXv0
現実、フェザー級だとそうとう厳しいわけ?
2022/03/30(水) 23:55:43.16ID:WGRW+Y760
勝ち方にこだわらなきゃフェザーでも普通に勝てると思うけどね
本人的にどう考えてるのかはわからないが
2022/03/31(木) 00:01:31.20ID:uKSpTDig0
>>433
フェザーだと相手の身長が軒並み170超えてくるから、当日体重も65キロ以上あるだろうね。
井上は公称165もなさそうだから、これまでみたいにパンチが効かなくなるんじゃね?
2022/03/31(木) 00:01:51.90ID:/DvMtL/n0
まあ圧倒するでしょ
サクッと倒して階級上げてくれ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 00:03:17.75ID:ImBIVRgZ0
前回のPPVよっぽど売れなかったんだろうな
会員としてはプライムビデオで見れるのはありがたい
2022/03/31(木) 00:03:27.83ID:xNWC9E7H0
即Youtubeにうpされるだろうな
2022/03/31(木) 00:06:14.38ID:4EWdOBFR0
井上の勝ちだよ
拳痛めてて打てないのに余裕で勝った
万全の体制なら1ラウンドでケリがつく
2022/03/31(木) 00:07:16.11ID:wZDRdosU0
>>435
骨格や身体の厚みとかもフェザーになると如実に変わってくるよな
詰められる展開は増えてきそう
2022/03/31(木) 00:08:01.81ID:2irbzc9K0
流石に次はきっちり勝つやろ
2022/03/31(木) 00:09:52.14ID:NTlS7w+t0
ドネアもバンタムじゃ屈指のパンチャーだから油断は禁物
2022/03/31(木) 00:51:11.58ID:2WXz6HrC0
>>442
力があるというより、タイミングと角度がすごすぎ
相打ち上等でくるし、前回もそうだけど、キャリアの集大成と思って
気合入ってるだろうし、怖いよね
2022/03/31(木) 01:02:58.32ID:3J8zziiV0
良く分からんけどプライムビデオってのは録画じゃないわけだね
2022/03/31(木) 02:01:13.16ID:uKSpTDig0
>>443
長谷川に勝ったモンティエルを一撃KOしたカウンターは凄かったな。
倒れたモンティエルが痙攣してたもんな。
2022/03/31(木) 02:18:20.20ID:S+UBntQt0
強すぎてドラマが無いから人気出ないな井上
2022/03/31(木) 02:55:08.10ID:Z7KUOu+C0
ゴロフキン村田のチケットが全然売れてないらしい
2万2千席を1万6千席まで客席減らしてもまだチケット余ってる模様
2022/03/31(木) 03:16:00.40ID:uL4A6lag0
アマプラなのは嬉しいけどもう地上波放送ってできないのかね
それにしてもやっと統一戦だよ
WBSSから2年もかかるとは思わなかった
2022/03/31(木) 04:43:51.63ID:uL4A6lag0
平日じゃないか
土日にしてほしかった
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 05:52:05.87ID:zOtvXAs00
>>447
リングサイドB 選択する
¥110,000
指定A 選択する
¥77,000
指定B 選択する
¥55,000
指定C 選択する
¥33,000
指定D 選択する
¥22,000

ローソンでコレやで、村田の復帰戦でコレは高過ぎる
2022/03/31(木) 06:33:26.84ID:6H9iuyb90
>>3
地上波はビッグボスで忙しいので他のスポーツを扱う余裕はありません
2022/03/31(木) 06:34:28.54ID:2FkxwwI10
>>450
これですでに1万6千埋まってるのか
あと一週間宣伝すれば完売するんじゃねぇの?
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 06:39:10.90ID:zOtvXAs00
>>452
コロナでMAXでも16,000人に制限したって話かと
完売するには値段がつらそう
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 07:10:30.42ID:cBXdzN3f0
井上の場合階級あげてもパッキャオのときのバレラモラレスマルケスみたいのいないから
ちょっと残念なんだよな
海外の記者もそういうライバルに恵まれるかが大事と言ってたけど
455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 07:53:32.76ID:mh7Rkag+0
井上の世界戦とダブルでやればいいのに。お互い単体だとそこそこだけど一緒にやれば前座も有名どころ組めるし、もっと大きなビジネスにならんかな
2022/03/31(木) 07:57:16.93ID:VIjATHda0
ビッグボス(笑)、高校野球(笑)、箱根駅伝(笑)

日本のテレビが貧乏になってるから
糞安いどうでもいいことばっかり放送して、井上の試合とかワールドカップ予選とか
スルーだもんなあ。
2022/03/31(木) 07:57:17.95ID:y+EzfjWJ0
またドネアかよ
試合展開読めるわ

前回被弾したフックを警戒して、無難に判定勝ち
つまんね

無敗対決とか、ワクワクするような相手欲しいなあ
2022/03/31(木) 08:38:12.42ID:DfLRnK/30
今ネトフリとDAZN入ってるけど、アマプラ月500円てマジなの?村田戦も井上も月500円払うだけで観れるってこと?
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:39.43ID:zOtvXAs00
>>458
そうだよ、他は昔の映画やアニメとかしか無いけどな
2022/03/31(木) 08:48:14.37ID:O+cmWp0+0
Amazon普段使いにはアマプラは必須だから丁度よかった
ついでにfireHD10も買ってみた
性能は酷いが安い
2022/03/31(木) 08:56:25.52ID:NTrvhKOP0
>>460
電子書籍とYouTube専用と割り切れば十分な性能
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:33:22.55ID:3CK3qZCA0
>>430
止まるわけがない・・w

初戦だって井上が舐めプしなきゃ前半で終わってておかしくなかったような試合だった
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:35:26.12ID:cbvYFwC10
またドネアかよアホか
2022/03/31(木) 09:37:12.22ID:QydR6ce80
ドネア選つまらなそう
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:43:09.66ID:bgh9JzyF0
カードとしてはゴロフキンが絡む村田戦の方がビッグだよな
2022/03/31(木) 09:48:02.42ID:coVR6Gso0
>>4
プライムに光あれ
2022/03/31(木) 09:51:25.00ID:coVR6Gso0
>>454
バレラとモラレスがSBにいたら上げられんかもしれん
2022/03/31(木) 09:52:57.31ID:NTrvhKOP0
>>465
日本のボクシング史上、最高のカードじゃないか?
469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 09:55:31.23ID:Kvz6FWgo0
ドネアは身体フレームがあるからフェザーでも一応通用、パッキャオもフライの骨格じゃなかったしな。
井上はスーパーバンタムまで無双でキャリア終えるかフェザーまでリスク込で掛けてみるか、どうなるんだろね。
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:00:37.72ID:3CK3qZCA0
>>467
でもバレラってハメドに勝ったから再浮上したけど
それまではもう旬を過ぎて半分終わった選手扱いされてた記憶があるわ
2022/03/31(木) 10:08:55.39ID:coVR6Gso0
>>470
なわけない
モラレスとのリングマガジン年間最高試合の翌年がハメド戦
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:13:25.81ID:GWJQEyOf0
村田は見ようかなと思うけど、井上ドネアは2回目だし見ないと思うわ
2022/03/31(木) 10:34:00.73ID:uM/raWDj0
井上が勝つだろ
ドネアが勝つには序盤でダウンとって逃げるしかない
それしかないから勝つなんて無理げーだろ
2022/03/31(木) 10:34:33.62ID:g3c9qS890
ドネア6ラウンドKOと予想
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:40:11.44ID:bgh9JzyF0
井上がKOされる可能性もまあまああるな
2022/03/31(木) 10:46:15.67ID:aH4AXG6f0
ロートルと再戦してもな
まあ他にいないか
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:47:18.17ID:6/e2Ji4U0
ドネアはもういいっつーの
同じ奴ばっかに何回もチャンス与えんなよ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 10:48:21.01ID:Kvz6FWgo0
>>475
反射神経を若い頃より落とした分より老獪メンタルや作戦が上、ということもあるにはあるな。
2022/03/31(木) 10:51:27.63ID:pj5HkrpW0
もうドネアはいいよ
階級上げろよつまんねー
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 11:04:43.13ID:tl/s2zQi0
村田とゴロさんの試合がボクシング界のピークだろう
2022/03/31(木) 11:10:04.70ID:Hx2Yb38d0
>>450
ただの復帰戦じゃなくてゴロフキン戦だからな
それなのに全然チケット売れてないってことだぞ
2022/03/31(木) 11:11:46.03ID:Hx2Yb38d0
>>452
違うんだが
さいたまスーパーアリーナは2万2千席の会場なんだけど
あまりにゴロフキン村田のチケットが売れなかったから
席を1万6千席まで減らしたのに
それでもチケット余りまくってるってこと
2022/03/31(木) 11:15:05.21ID:Hx2Yb38d0
>>465
そのはずだし、間違いなくゴロフキンのほうが金かかってるのにチケット全く売れてない
2022/03/31(木) 11:20:09.01ID:zIIXEnQj0
>>483
貧乏な国だからしゃーない
2022/03/31(木) 11:47:15.09ID:NTrvhKOP0
>>479
全てはベルト4本集められなかったwbssのせいだ
本来ならあそこで統一してとっくにSバンタムに行ってたはず
2022/03/31(木) 12:00:59.49ID:g3PuUTut0
アメリカの人気選手ならWBSS関係なくドネアに勝った時点でクラス上げてただろうな
コロナがあったから難しかっただろうけど、現時点でフェザースーパーフェザーあたりのビッグマッチやっててもおかしくない
2022/03/31(木) 12:03:24.34ID:cVbzFhcg0
井上VSフルトン
井上VSMJこの辺ならベガスでメインイベント出きるよね
2022/03/31(木) 12:28:09.25ID:sp+Tb9zs0
アメリカでやらないのってやっぱ人気ないからかねえ…しょせん軽量級か
2022/03/31(木) 13:17:22.31ID:ikBJ1AXj0
ドネアもういいわ
2022/03/31(木) 13:39:35.85ID:cVbzFhcg0
たぶん日本のボクシングファンがドネアぐらいしかビッグネームを知らないってのも上げにくい要因なのかね
フルトンやMJ、フィゲロアっていっても誰?ってなっちゃうからなぁ…
ネリは有名だけどフィゲロアに簡単にKOされてもう倒しても無価値だし…
日本人ってなんでこんなにボクシングに無関心なのかね
ホリフィールドVSフォアマンとかゴールデンでやっても数字とれそうな試合なのに日本じゃ放送もされなかったもんなぁ
2022/03/31(木) 13:44:06.98ID:zIIXEnQj0
>>490
平均より小さい奴らに興味持てないのでは
ヘビーは逆でね
492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 13:46:32.11ID:coVR6Gso0
井上が上げないのはパワーが足りないから
本人が言ってる
タイトルマッチをなかなかやらないのも
階級上げるのを遅らせてるんだろうと
竹原辺りがつべで言っていたが同じ感想を持った
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 13:55:12.88ID:zOtvXAs00
>>487-488
そもそも基本的に日本人は日本でやる方が稼げるからな
それでも相手次第で変わる部分はあるから、ベガスは置いといても日本で無名のフルトンならアメリカの方が稼げる気はする
アフマダリエフは日本に軍配かな
2022/03/31(木) 14:14:51.10ID:P9JOmKSY0
ボクシングもあっという間に地上波から消えたな
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 14:25:00.67ID:GiTdjRoY0
また日本開催かよ
2022/03/31(木) 14:30:30.13ID:4IJLa4gS0
>>482
チケット売れてようが余ってようがどうでもいいけど
22万円の席がパイプ椅子ってふざけてない?
ドバイだかの興行で、リングサイドが皆ラウンジソファになっていて
これならン十万出すのも惜しくないなあと思った
スペース的な制約があるのなら、せめてレカロシートとかにしろよと思う
2022/03/31(木) 14:43:32.65ID:pbRdnWR50
価格は場所であって席の豪華さではない勘違いすんな
2022/03/31(木) 15:09:32.69ID:cVbzFhcg0
>>496
ボクシング会場まで見に行ったことないけどパイプ椅子なの?
映画みたいにソファみたいな感じの椅子なのかなと勝手に思ってたが
499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 17:40:13.21ID:3CK3qZCA0
>>471
バレラは伏兵相手に取りこぼして評価を落としてたジュニアジョーンズにあっさり連敗喫した時点で相当評価落とした
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 18:13:37.41ID:vMDF1fFB0
バレラならその後のモラレス戦で評価爆上げしたよ
リングマガジン歴代PFPでSバンタムの2位にランクされてる
ジュニアジョーンズは入ってない
2022/03/31(木) 18:35:35.03ID:10Jm398r0
>>499
分かる。

それまでのバレラには個人的には
幼いルックスも相まって「神童」というイメージを勝手に持ってたんだけど
ポカ負けを2回もやらかして評価ガタ落ちしてた時期のジョーンズに連敗した時点で
バレラに対する「神童」のイメージが吹き飛んで自分の中では只の選手に格下げされた記憶。
2022/03/31(木) 18:58:53.87ID:0hFq0UEh0
ボクオタ以外にはコロナの2年間以上にわたってセルフ行方不明扱いやろな
全盛期がバカみたいや
2022/03/31(木) 19:03:29.50ID:FB/oW16t0
>>500
分かる。

あの試合で格上げされて歴代評価を射止めた印象。
504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 19:47:03.50ID:H1QIAolA0
>>501
フェザーからは腹も贅肉のって顔も急激におっさん化していってたしな
何がベイビーフェイスアサシンやとw
2022/03/31(木) 19:57:36.64ID:5NQHge7U0
今のプロボクシングのピークは一昔前と違って32〜35歳まで続くと言われてるから、
スポーツ科学のお陰か年齢的にはかなり遅くなってきた
それでも全盛期を無駄に過ごしてる感は否めない
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 19:59:44.60ID:QGscLYws0
コロナ禍で不運だよな
2022/03/31(木) 20:42:11.21ID:leoib/vk0
階級上げて誰とやって欲しいの?
なんだか上から目線発言してたフルトン?
フィゲロア?遺恨ありのネリ?
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 20:47:18.10ID:0PXDZ48l0
JBC問題調べてたらオススメの検索キーワードでトップに「井上 雑魚狩り」って出てきたからな
結局世間にさえそう言うイメージ持たれちゃってんだなって痛感するしかないわ
2022/03/31(木) 20:50:40.74ID:leoib/vk0
理想はドネア1で決着ついたんだからそこで階級上げて欲しい人多かったんだろうけど井上に限らず試合流れまくってるし何が正解だったんだろうね
2022/03/31(木) 20:53:22.45ID:mxYzm1bO0
一番危なかったやつ?
511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 20:56:31.32ID:9gmvobzn0
一度やった奴それもジジイじゃ、ダレ徳すんだよ。
2022/03/31(木) 21:04:17.72ID:AMbs0njs0
ハメドもバレラに負けなければ更なるレジェンドとの試合が見れたかと思うともったいなかったな
2022/03/31(木) 21:16:01.87ID:vMDF1fFB0
>>504
フェザーできっちりモラレスに勝ったからやっぱり強かったね
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 21:22:47.37ID:nDDKt3Rw0
井上の顔を腫らす事が出来たのは結局ドネアしかいないからなー
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 21:41:47.46ID:a2Eu4rX60
ここ最近の試合をみる限りドネアの方が出来は上だからな。
多分、井上は勝てないよ。
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 22:07:04.91ID:8gRW+xSA0
まあアウトボクシングに徹する井上と判定捨てて序盤から全力で仕留めにかかるノニトの構図になるやろな
井上も結局熱くなって打ち合うと思う
そこが見どころ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/31(木) 22:07:54.11ID:tYpAFEbt0
>>457
ドネアが潰したからラッセルしか残ってない
2022/03/31(木) 22:13:31.05ID:k4Yvqn3A0
>>517
ラッセルもマグサヨごときに負けたで
ナバレッテがギリあるかという程度で、勝負論が成り立つのはフェザー以下だと基本ドネアしかいない
2022/03/31(木) 22:14:41.33ID:k4Yvqn3A0
失礼、ラッセルってラッセル弟か

しょっぱい試合して評価落としてたような
なんならパヤノと大体いい勝負ぐらいだし、拓真でも勝てるだろ
2022/03/31(木) 22:16:38.53ID:PphHzd1n0
Amazon最強!俺たちのAlexa!
2022/03/31(木) 23:04:47.06ID:El6Mk8wa0
日本の視聴率よりAmazonの看板の方が良くね

フジにしてもスポンサー料金や放映権節約できるやろ
2022/03/31(木) 23:10:02.13ID:UzKzf/mv0
>>521
フジ的にはAmazon様の下請け制作でさらに美味しい
2022/03/31(木) 23:12:48.04ID:AMbs0njs0
日本人対決も良いけどラスベガスでスーパーバンダム、フェザー無双がみたいよね
日本人最高の逸材だと思う今後百年はそれが出きるひとが現れないと思うからやってほしいな
2022/03/31(木) 23:18:25.48ID:El6Mk8wa0
内山で35?くらいまで防衛してたし
井上もまだフェザーまではいけそうだね
体格キツそうだけど
2022/04/01(金) 00:45:30.71ID:3+Yfz8My0
フェザーでやるなら多少塩でもいいわ
今みたいに倒しにいかずとも充分
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 01:43:10.46ID:rANz9egu0
プライムてスポーツ生もあるんだな
知らなかったわ
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 01:59:16.76ID:vuxZjTNg0
結局はフルトンからもMJからも逃げ回るチキン王者だった。ロマゴンやエストラーダからも逃げ回るし。
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:01:49.53ID:J9n/DuVH0
>>46
これをPPVすべきだろ
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:02:38.64ID:pYNly5k60
バンタムはマジであかんね
フェザー以上で普通の世界戦の方がまだ豪華よね
2022/04/01(金) 02:03:07.56ID:6bUV2uF10
三団体取ったとしてもカシメロが逃げて統一は不可能だろうな
531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:03:47.59ID:ueP0mlFa0
またドネアとやるの?
他に強い奴いないの?
532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:05:07.12ID:QZeuWxLT0
ドネア戦なんて見てえか?とっとと階級あげりゃいいのに。雑魚がりしてる時間勿体無いだろ
533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 02:06:03.93ID:pYNly5k60
世界王者と言えるのはフェザーくらいからよね
実際、フェザー以上になるとアジア人がほぼいなくなる
日本もフェザー以上は2人だけ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 03:34:48.92ID:VDVhffU20
>>527
ん?逃げ回るって亀田?
いや亀田ってそんな大御所と試合する資格すら得られてないんだが逃げるってなによ?
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 04:20:19.39ID:DP2cHxl30
https://livedoor.blogimg.jp/godwindsokuhou/imgs/8/8/882676bd.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/godwindsokuhou/imgs/1/2/1260a76b.jpg
2022/04/01(金) 04:26:00.57ID:YARqr/WL0
またドネア・・・
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 04:35:07.46ID:j39bdJz40
>>535
木多は絶対チビにいじめられてたろ
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 06:37:36.82ID:itGbYPAG0
>>537>>535
漫画だからともかく、現実で京太郎が言ってたら何の説得力も無いなw
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 06:40:05.25ID:FLMUai7O0
この漫画に影響された馬鹿がホビットガーって得意げに言ってるのよく見るなw
2022/04/01(金) 06:41:43.96ID:E+mGfrZL0
いい年したおっさんが漫画貼り付けて得意げになってるとかリアルなら恥ずかしくて出来ないよな
2022/04/01(金) 07:16:07.56ID:txOTS2Nt0
コロポックルだかホビットだかしらんがマリモッコリだろいい加減にしろ
542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 07:24:53.69ID:WOCa3Pqs0
値上げしそう
2022/04/01(金) 07:26:01.75ID:HBdA8yXs0
>>535
実際井上が京太郎とやったら一捻りにされるからな
53キロコロボックル井上尚弥の弱さ無価値さよ
2022/04/01(金) 07:43:54.73ID:hP9oLppX0
WBSS決勝のドネア1からこの数年の井上のキャリアはホント無駄だったな。同じPFP上位の選手と比べても井上の対戦相手の質の低さは異常。むしろ井上に負けた後のドネアの方がまともな相手とやってる。それもこれも井上が階級上げるのにビビって4団体統一路線に逃げたから。
2022/04/01(金) 08:04:08.56ID:4iHx8Qq10
井上の試合の会場の前列に
井上に負けた選手全員座って見てたら井上は気が付くんだろーか
そんなドッキリを見てみたい
2022/04/01(金) 08:09:52.88ID:XgZHN2SP0
>>544
ディパエンだけはさすがに問題だが、あとはしゃあないやろ
というかモロニーは相当レベル高いぞ
あれに勝てると言い切れるのは井上以外だとドネアただ一人や
ダスマリナスもこの前えっぐい試合してたし、なんやかんやで弱くはない
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 08:13:23.84ID:Cpq1uHsS0
>>50
ドネア全盛期なら井上でも絶対に勝てない!
2022/04/01(金) 08:41:01.96ID:TaGfDr3k0
井上ももう30かあ 
ちょっと昔なら引退してるな
2022/04/01(金) 08:51:03.72ID:w9Ki8/np0
>>358
収益構造が違うから。
2022/04/01(金) 08:54:39.79ID:w9Ki8/np0
>>262
余裕ではないよ。
リーチや体格で負け始めるからね。
被弾する距離感が変わってくるので、カウンターの踏み込みも修正が必要だし、届かない場合も出てくる。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 10:11:52.11ID:7Eu2YPGT0
SBデビューの人はライトやその上まで上げる人いるから体格が違うな
2022/04/01(金) 10:20:45.68ID:eDm1t4bE0
アマプラ最強だな
2022/04/01(金) 10:27:22.22ID:8HaBJMF80
>>550
君の理論は元ボクサーに否定されてる

階級を上げたほうが戦いやすくなった。
スーパーフェザーの時は厳しい試合が多かったけど
ウェルター級ではスピード差でやりやすかったと
パッキャオが引退後のインタビューで回答しているんだけどな
2022/04/01(金) 10:30:41.31ID:7Eu2YPGT0
そんな特殊なボクサーが一般論に当てはまるわけないw
2022/04/01(金) 10:56:04.81ID:7ptN6xy80
ゴロフキン村田のチケットが全く売れてないのが一部で話題になってるが井上ドネア2のチケット価格は同額設定にしている
果たして売れるのだろうか
2022/04/01(金) 11:49:22.46ID:RLGuVpb00
>>535
一個目の会話の後はバトルになってでかいやつが逆転勝ちしたのは知ってるけど、二個目の会話の後はどうなったの?
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 12:02:36.20ID:hIug1epS0
>>553
パッキャオは井上より骨格あったしな。
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 12:03:59.53ID:f0nelOIH0
JBCが無くなるのに世界戦はできるの?
559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 12:40:55.66ID:mst7OSds0
>>556
石橋が高校生の十兵衛に負けて終了
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 12:52:59.25ID:23xLTcIu0
村田戦もガッツリ仕事が入ってます。
2022/04/01(金) 13:34:21.30ID:RLGuVpb00
>>559
石橋はその後にトーナメントにも参加しなかった?
色んなやつが集まってるトーナメントあったよね?
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/01(金) 14:27:10.41ID:macRfCj00
>>557
あとサウスポーだしね
でリズムというかテンポが早くて変則的な部分もあるな
階級上げてそこが活きやすく感じはあったが井上は果たして…という
2022/04/01(金) 14:30:40.22ID:0z0czVPO0
>>59
すげーなお前
564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 02:10:15.19ID:sSILYThU0
>>553
薬のおかげでな薬の
2022/04/02(土) 02:17:22.91ID:N/fDdzfd0
>>555
日本は急速に貧困層が急増しまくってるのにチケット高いもんな。売れるわけないね
2022/04/02(土) 02:22:23.00ID:rfUPztid0
>>553
適正体重ってあるからね
パッキャオみたいに筋肉増やせば余計動きやすくなるタイプもいるし、逆に動きが遅くなって勝負にならなくなるやつもいる

階級を上げて通用しなくなるのは
・体重が増えにくいタイプで脂肪ばかりつく(パワーが増えない)
・体重が増えたことにより動きが鈍くなる


大体この二つ
2022/04/02(土) 02:47:48.60ID:jLmlR5d60
ドネアに勝ったらどうすんの?
まだバンタムに居座る気か?
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 05:16:15.29ID:CcnbvKgy0
>>553>>566
こういう奴らって半ば周知されてるレベルのパッキャオのドーピングからは徹頭徹尾目を背けるのは一体何なんだろう?
2022/04/02(土) 05:17:55.47ID:hwXmSQVV0
>>14
馬鹿すぎだろお前
2022/04/02(土) 05:20:47.57ID:CmIFcf+R0
月々たったの3000円でハイレグ

知らないんだろうな
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 05:33:21.81ID:9BdQkwy/0
>>144
どれでもっていうか目当ての1試合だけをみたいのに強制的に3000円払わされてしまうって意味だろ普通に
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 06:14:06.31ID:NY73C3rG0
>>568
ドーピングの証拠あるの?
2022/04/02(土) 07:00:02.14ID:NsuLD7E30
>>568
ドーピングの証拠出せやコラ
2022/04/02(土) 08:39:49.95ID:9yzUSFeK0
ドーピング検査の条件を拒否した
2022/04/02(土) 08:51:53.70ID:b5fxJy9p0
>>566の方が圧倒的に「現実的」で「身体と動きの関係」を理解してる
知識もないのにワーワー吠えてるだけの無知と大違い

スポーツやってれば分かる事なのにな
ゲームしか知らないインキャが5ちゃんで暴れてても滑稽なだけ
576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 09:38:28.53ID:3I83K4TR0
>>547
若い頃のドネアの方がスタイル噛み合うから井上が早いラウンドで倒すと思うよ
2022/04/02(土) 10:19:42.63ID:BoB+ico/0
井上も神格化されすぎだからそろそろ倒されるかもな
2022/04/02(土) 13:21:37.66ID:MbOoo71W0
カシメロってまだチャンピオンなの?
普通に振るまってれば普通のチャンピオンレベルの強さに見えるんだろうけどイキリがはいるから弱く見えるんだよなぁ
ドネアVSカシメロでお仕置きしといてほしかったなぁ
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 14:26:30.68ID:tmZCgAGs0
>>572>>573
「しょ、証拠は!?」「証拠はあるの!?」
この手のアホの物言いって金田一くんとかでよくある追い詰められた犯人そのものだなw
580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 14:28:21.07ID:tmZCgAGs0
>>575
中身ゼロで草
やり直しな
2022/04/02(土) 14:33:20.34ID:CcnbvKgy0
パッキャオってキースサーマン戦で
ドーピング検査するなら試合しないとか恥も外聞もない事言い出して
結局力技で検査スルーさせた強者だっけか?
2022/04/02(土) 14:53:22.91ID:8ajUXCxX0
もはやボクシングの他にベースボールもそうだが貧民国の土人とドーピングはセット

バレても家族を養うためにやむに止まれずやってしまったとか言っとけば勝手に美談化されてなんとなく有耶無耶になるからな

その最高峰がパッキャオじゃね?
2022/04/02(土) 15:46:23.26ID:fH2zbCVd0
>>534
しらじらくてかわいそうになる
584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 18:33:25.67ID:NG3Rx6Cc0
>>583
へっ?亀田ってそんな一流どころと試合できる資格なんて得られてないよね?
間違いなく対戦から逃げるだろうとかそれ以前の問題で
まず相手側から亀田は存在そのものを認知されてないと思うんだけど逃げるってなによ?
2022/04/02(土) 18:34:48.08ID:WFJwxMZA0
待望?もう決着ついたろ
まだ村田ゴロフキンの方が楽しみ
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/02(土) 19:15:52.60ID:mtsEEMBf0
証拠もないのにドーピング扱いしとるんか
2022/04/02(土) 19:24:47.18ID:rztenjAE0
今までかろうじてグレー扱いで持ちこたえてたのが
サーマン戦のアレで一気に真っ黒クロスケになった感じだな

そういえばその試合のアンダーカードにネリも出てて草生えたw
2022/04/03(日) 10:03:33.56ID:XZu64njM0
未だに木多の漫画貼り付けてる馬鹿がいて笑うw
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:16.53ID:QcK46mr20
ドネアに勝ったあれは何だったの?
一回勝った奴はもういいから先に進めよ
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/04/03(日) 12:57:12.32ID:+cHgYUpg0
>>589
ドネアがタイトル持ってるんだわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況