X



【サッカー】<日本代表/森保ジャパン>ベトナム戦出場全15選手「パフォーマンス査定」久保、柴崎、旗手ら“落第点” [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/30(水) 12:27:56.37ID:CAP_USER9
日本代表は3月29日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第10節でベトナムと対戦。格下相手にコーナーキック(CK)から失点するまさかの展開となったなか、後半9分にMF原口元気が放ったシュートのこぼれ球をDF吉田麻也が詰めて追いつき、そのまま1-1で引き分けた。

 3月24日のオーストラリア戦(2-0)からスタメン9人を変えて臨んだ森保ジャパン。シュート数で23対1と圧倒しながら、勝ち切れなかったベトナムとの一戦で、各選手はどのようなパフォーマンスを見せたのか。出場15選手を5段階評価(最高が五つ星=★★★★★)で査定した。

<GK>
■川島永嗣(ストラスブール)=★★★☆☆
 CKから喫した前半20分の失点は、味方のマークがズレた影響もあり責めるのは酷。このシーン以外でゴールを脅かされた場面はなく、総じて見れば及第点の出来か。

(出場なし)
権田修一(清水エスパルス)
シュミット・ダニエル(シント=トロイデン)
谷 晃生(湘南ベルマーレ)

<DF>
■山根視来(川崎フロンターレ)=★★★☆☆
 1列前でプレーした久保との縦関係は、いま1つ噛み合わなかった。伊東が右ウイングを務めた後半以降、前線へ顔を出す回数は増え、攻撃をサポートする本来の姿が垣間見えた。

■谷口彰悟(川崎フロンターレ)=★★★☆☆
 吉田との連係に問題は見られず、相手の奇襲を受けても冷静にピンチの芽を摘み取った。前半20分の失点シーンでは、声でチームを鼓舞する姿も。

■吉田麻也(サンプドリア)=★★★☆☆
 原口のシュートのこぼれ球へいち早く反応して奪った後半9分の同点ゴールは、キャプテンとしての意地を感じさせる一撃。格下相手に引き分けたなかでも、人一倍チームを牽引する気概を感じさせた。

■中山雄太(ズウォレ)=★★☆☆☆
 失点の場面では、マークの受け渡しが曖昧だった。そのほかの場面において致命的なシーンはなかったものの、左サイドから効果的に攻め崩すプレーはなく、物足りなさを印象づけた。

(出場なし)
長友佑都(FC東京)
植田直通(ニーム)
佐々木翔(サンフレッチェ広島)

フットボールゾーン 3/30(水) 6:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a44668b49925dea6dfb74cb010e5cde464a1506c
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:54:53.13ID:pZ8DAcyz0
サブ組どうしでいきなり組まされたって選手はきついって
チーム戦術なんて皆無なんだし
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:54:59.24ID:YUEv4gv80
今まではコンディション無視してがんに固定メンバーばかりだったくせに
9人もメンバー入れ替えてて草。
スタメン少しいじってその中でサブ数人の出来を見たかった
こんな急造チームじゃカオス過ぎて選手をはかることも出来ん
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:55:18.78ID:RjZiMzZP0
最終予選終わった今こそ監督交代のタイミングだろ
ベトナム相手でさえ先制されたら逆転出来ない、複数点取れない
森保じゃW杯ベスト8なんて到底無理なのは充分わかったろ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:55:23.10ID:5QapIv4m0
柴アは左のIHの位置でフリーでボール持てればそこそこのパスとシュートが打てるくらい
守備はホラーレベル、連携も攻守でチグハグ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:56:23.97ID:wAjmXGnt0
柴崎や川島はもういいけどさ、
久保君が老けた気がしてショックだったわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:56:30.95ID:38nf4T+Y0
川島は星0でいいんじゃなかろうか?
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:57:10.73ID:xGwqUgBU0
失点は川島だから悪いわけではないけどキーパーはせめてシュミットだろう出さないと成長しないぞ
柴崎はもういいかな見てて痛々しいよ守田遠藤田中原口旗手と守備的MF充実してるしお役御免
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:57:28.46ID:DckNONDh0
柴崎は鹿島で輝いたワントップ下がベストポジション。使う位置間違えている。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:57:52.02ID:YUEv4gv80
アウェーのベトナム戦でもフルスタメンで
伊東以外何も出来なかったんだよな森保JAPAN
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:58:41.80ID:YUEv4gv80
こんな試合に金払った客w
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:58:44.41ID:38nf4T+Y0
>>387
スットコでも酷評されてるらしい
移籍当初は過去最高の選手みたいに言われてたが
まあそんなわけ無いんよ
俊さんの足元にも及ばんよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 16:59:35.46ID:DckNONDh0
柴崎も田中もトップ下の選手なんだよ。ボランチやってんのにパスコース増やすポジショニングとらないし要るべきところにいなかったり。、
現在のサッカー戦術合戦の中では駄目すぎる。
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:00:05.52ID:3KGJ6qkv0
久保も南野も柴崎アンカーとかもだけど押し込めるというか先制されて持たされる展開のパーツ
本番だと基本的にライン下げて足速い選手に放り込みか持たされる展開になる
前者の場合足速い選手はいるからなんとかなる
中盤間延びしてはやい段階でバテるだろうけど
後者は引いた相手崩す個人技のない南野久保より川崎組のほうが連携で崩せる
マーケティング絡むのは仕方ないけどターゲットを間違えてる
代表だと南野(リバプール)とか久保(レアルマドリード)とかの肩書きなんて役にたたない
シャツ売りたい協会は外さないだろうけど
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:00:17.50ID:JkkA1XFr0
旗手はかわいそうだったな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:02:03.89ID:YUEv4gv80
選手がかわいそう
選手活きるように使ってやれよ森保
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:02:18.97ID:4b1pHqLK0
そもそもサブ組はあくまでもサブだしだれを本選に残すかってのを試してるってだけなんだから
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:02:42.85ID:Mc0oeo9j0
>>301
長友の役割はCB本職の中山だと無理だから
旗手か三苫をそこで試しても良かったんじゃないかって思うわ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:04:07.41ID:N4DWZuvc0
>>405
いやサブの方が上回ってる選手いるからな
これから主力を削るんだよ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:04:18.82ID:K5d3wcTB0
>>399
凄い出オチだな、最初の感じだと少なくともセルティックの不動のレギュラークラスにはなるのかと思ってたわ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:04:38.79ID:uLCxoPIO0
川島とかアンカー柴崎とか控え真面目に使う気ないやん
本戦は遠藤と守田が壊れずバテないことを願うしかない
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:05:00.58ID:DckNONDh0
本大会ベストコンディションで冨安、板倉、ゴリさん、遠藤が居ないとかなり厳しいな正直。
吉田は、あれ以上は望めないしなぁ。コーチング出来ないし判断悪いのがなぁ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:05:25.26ID:sHPpTdlY0
>>406
長友交代してないからこれからは中山でいくでしょ
若手叩くベテランとかタチ悪くていらんのよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:06:09.09ID:xGwqUgBU0
>>409
期待されすぎて調子落としちゃったんだろう
環境に馴染めなかったり色々大変そう
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:07:04.60ID:IcnTqgUu0
格下相手に433スタートって
引いてくるのが分かってんのに守備重視のフォーメーション組んでる時点で気ないんだよな
最終予選7連勝って、強国と親善試合組むのに最高の謳い文句になったのに、訳分からないスタメン組みやがって
久保や旗手が可哀想だよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:07:15.55ID:G4I0vZrk0
>>414
波が大きいタイプやね
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:07:33.49ID:DckNONDh0
中盤三枚的確な判断出来るのが原口と守田しかいないってのがやばすぎる。。
遠藤も悪くはないが。ディフェンス助けるポジショニングは遠藤は実はとれない。感覚でやっている。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:07:38.42ID:4b1pHqLK0
控え組を過大評価する人間はカタール後に期待したらいいよ
嫌でも入れ替わるからだいぶ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:08:04.58ID:RjZiMzZP0
>>405
昨日みたいに大半サブメンで組ませたって能力がちゃんとわかるわけない
ある意味いじめみたいなもんだよ
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:09:13.53ID:uULGI2PU0
つか森保は戦術や相手によって戦い方考えろよ
固定選手の個人頼みってなんなの
五輪も研究されて最後負けたしさ
伊藤をマークつければ相手は簡単だろ
いつも同じメンバーだから対策なんかチョロい
色々選手いるんだからバリエーション増やせや
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:09:15.81ID:YUEv4gv80
ワールドカップでは主力を休める時も必要になる
試合こなして上に勝ち上がるためにはな
サブの役割は大きい
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:09:15.93ID:L3XQ87is0
五輪でターンオーバーしなかったのは正しかったな
またフォレストボスが勝ってしまった
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:09:24.72ID:4b1pHqLK0
>>420
それでもあのなかでぬけだせないなら一生文句をいっておわりってだけだよ
序列は低いんだから
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:09:41.08ID:jU2TCQ9+0
川島は出さなくてよかったのに
案の定失点してるし権田でよかったのに
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:10:01.91ID:JVWRePHP0
一流監督は大一番で奇策するもの。森保、アンチェロッティ、ペップなど😤✌
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:10:58.49ID:iLAKAtHf0
長友とか大迫が叩かれてたけどスタメンから出たら全然駄目やん
上田中山三苫とか相手が疲れたサブからの方が良いやんけ当たり前やけど
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:11:11.03ID:6ukoshV60
>>424
その序列がエコ贔屓でおかしいから不満出てるんだろ
能力実力なら柴崎長友なんかとっくに引退して若手育ててるわ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:11:51.31ID:jU2TCQ9+0
川島はなんで代表メンバーなのかわからない
若い谷のほうを使った方がよかったのでは
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:12:51.68ID:4Lza0/yZ0
左SBは1人アテになるやつがいるぞ
酒井高徳
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:12:59.77ID:LglkL4+j0
南野を出さないで三苫や伊東に突破させた方が点が入るんじゃないのか?
柴崎は注意力散漫だからいつもボール取られるんだよな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:13:17.77ID:4b1pHqLK0
>>428
選手選考はネット民の投票で決めろとでも思ってるの?
森保の選考が嫌いならずっと叩いてればいいんじゃないの
何も現実は変わらないけど
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:13:25.50ID:iLAKAtHf0
田中碧はスタミナいつも70分くらいで切れるよな
上田浅野前田古橋も大迫と大して変わらんし
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:13:31.67ID:3KGJ6qkv0
433とか352とか4231とかスタートポジションなだけで守備的とか攻撃的とか関係ない
ゲームならポジション守るんだろうけど相手が引いたら田中も守田も吉田ですら前線に行ってる
相手が2トップならSB片方が上がらないで変則3バックで1枚余らせるし選手も馬鹿じゃない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:14:01.72ID:jU2TCQ9+0
メンバー固定やめた方がいい(控え組も)
ダメな選手は変えた方がいい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:14:36.11ID:xGwqUgBU0
>>429
まとめ役や練習時のキーパーは多いに越したことはない
使わないMFFW連れて行くよりはキーパーのが役に立つ
今回はそのケース
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:15:30.62ID:h4dDO9rF0
>>431
高徳が引退して長友がまだ執着しておかしいわ
長友が高徳に嫌がらせして追い出したんだろ
今もネットで中山叩きまくってまじクズだわ長友
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:15:31.87ID:kgiBTAtu0
森保が監督に就任するって聞いた時は不安だったな

日本人監督で最終予選を突破したのが岡ちゃんしかいなかったし

権田が正GKって聞いた時も不安だった
権田で大丈夫なのか?と思った
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:16:10.31ID:YUEv4gv80
ワールドカップなんて
伊東ですらそんな自由にはしてくれまい
はじめから三笘伊東でカウンター狙って
守備固めるしかないわ。
サブに南野古橋上田久保堂安中島置いて
出たとこ勝負するしかない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:16:48.06ID:WJ6NvWnf0
やっぱ帰化選手は必要だよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:17:08.38ID:jU2TCQ9+0
長友川島柴崎代表引退で長谷部復活求む
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:18:15.62ID:Y12CcYYU0
2戦やってわかったことはメンバーは変わらないっこと
オプションでジョーカー三苫が追加されたこと
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:18:52.23ID:06rEf0/60
>>441
守備固めるのにはじめから三笘使うのか
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:19:09.53ID:YUEv4gv80
>>431
本来両サイドダブル酒井なんだよな
豪徳は人間性でもチームに良い影響あたえそう
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:19:20.72ID:DckNONDh0
三笘が乾さんみたいに攻守に90分覚醒するのを期待するのは酷である。。
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:19:34.55ID:jU2TCQ9+0
>>432
柴崎は前回のワールドカップではすごく良かったのに
今回はなんで代表メンバーに選ばれてるのかわからないレベルに劣化した。
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:20:03.41ID:YUEv4gv80
>>446
日本はスリーボランチではなから守備的や
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:20:06.56ID:pQBFvTSX0
三笘はスタメンから出れる強度ないやろ
疲れたとこに投入でええよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:20:18.24ID:DckNONDh0
左は前田先発、勝負の時間帯で三笘投入。これがベストだろうな。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:20:38.79ID:COrYGnDa0
日本は弱いんだからカウンターサッカーしかないよ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:20:46.88ID:IjDnqppt0
33歳以上はいらない
30歳以上のおっさんはピッチで1人までにしないと
周りが介護で迷惑
長友は吉田より上でないと落選
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:21:04.87ID:RjZiMzZP0
>>424
正当性の低いやり方で抜け出せって言われても困るだろうよ…
昨日みたいなやり方じゃ監督も選手もチーム自体も誰一人得しないわ
それぐらいわかりそうなもんだけど聞く耳持たない人みたいだから言っても無駄か
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:21:44.53ID:PZYffLnT0
中山を批判するのは目が腐ってるとしか
どっしり構えて安定の守備力、サイドバックはまずそこ、失点は中山だけのせいじゃない
特段オーバーラップはなかったが、相手と相対してもボールを失わず、むしろ交わして翻弄してたシーンさえあった
動作は遅いのに奪われない、それはやはり左利きの特性だろうね
ザルトモは右利きだから相手に寄せられたら行き詰まってバックパスしかしない
高さでも穴だしそれはオージー戦でも狙われたし、フィジカルスピード運動量の全てで不足
中山雄太は最高じゃないが、ザルトモに比べたら全然鉄板

中山の控えをどうするかだよなぁ
ホタテはやりたがってなさそうだし
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:22:07.64ID:06rEf0/60
>>451
フラット?アンカー?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:22:50.02ID:pQBFvTSX0
中山はやっぱり足が遅い
世界レベルのサイドアタッカーきたら致命的かも
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:23:10.78ID:Y12CcYYU0
ベトナムごときに三苫ヘロヘロで何もできなかったけどjリーグってどんだけ強度低いんだって恐ろしくなったわ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:23:15.56ID:jU2TCQ9+0
コーナーキックとかフリーキックで点が入る気が全然しないとこが1番やばい
本田とか中村俊輔レベルのキッカーが1人ぐらいは必要じゃない?
長友川島がOkなら本田もいいじゃん
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:23:27.40ID:DckNONDh0
吉田豊は現在の監督になって良くなっているみたいよ左SBで試してくれってサッカーおやじ会で都並さん言っていた。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:24:37.18ID:oCPkFvkT0
>>457
中山批判してるの長友一族だからw
よほど利権があるんだろうな
長友も嫁一族バックもガチでやばそうだからな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:24:39.49ID:BytT2x580
>>336
SBの話をしてるのになんでボランチの話を始めるんだよ馬鹿だな君は(笑)
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:25:32.07ID:JVWRePHP0
>>462
固定メンバーの中で1番上手いのが吉田麻也。高さを捨てて彼に全部蹴らせちゃえ🤣w
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:25:48.11ID:pQBFvTSX0
>>461
Jだとフィジカルで圧倒してる家長もJ専やと思うわ
ACLだとパフォがガタ落ちするし
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:26:22.79ID:PZYffLnT0
長友と川島はもはやアウト
なぜかってビルドアップ出来ないじゃんこの人たち
守備ラインからの繋ぎは森保も重視しているはずなのに、なぜ使うかね?
まぁ川島はこの年齢でリーグアンでベンチに入れているし、GKで枠を邪魔しないベテラン選手という利点もあってメンバー入りはまだいいが
ザルトモは本格的に不要、国内ですら活躍してないのに無意味
国内ですら活躍出来てないのに“ベテラン”ってだけで日本代表に常駐してる、だったら本田香川岡崎でもよんどけやって感じ、森保はアンフェア、実力主義で見ていない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:28:36.65ID:YUEv4gv80
中山で良いと思ったけど面倒くさくなってきたから
酒井ゴリに反対サイドやってもらって
冨安はアーセナルで右SBだからそこに入って
CB2枚は吉田と板倉でいいわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:28:59.34ID:IC/Z2sqa0
>>472
それだな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:29:52.82ID:rTyKDlbM0
しかし何故?
森保監督が起用した選手は、次々輝きを失ってゆくのであろうか???
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:30:04.16ID:jU2TCQ9+0
>>469
デイフェンダーはいい選手いっぱいいるから長友を呼ぶ必要ないよな
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:30:58.65ID:BytT2x580
>>476
選手の組み合わせが悪いからじゃね?

刺身にカレーかけてるような組み合わせの悪さ
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:31:30.04ID:Xw+QdZYm0
室屋は今何してるのかね
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:32:20.47ID:YUEv4gv80
森保はビビリだから大迫や長友とか
海外の経験多い奴呼びたがる
過去のワールドカップだって大半Jリーガーで
ベスト16行ったりしてんのに。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:32:37.55ID:DckNONDh0
伊東が怪我した時は武蔵坊を選ぶか攻撃は期待出来ないが浅野にガムシャラに頑張ってもらうか。
あとは東アジア選手権で今季復活したマリノスの仲川試すしかないかな。
チートのエウベルさんが右やっているから今は左やっているけど。
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:32:49.30ID:namS9rxt0
>>1
けしてパントを蹴らない(蹴れない)川島のその場アリバイジャンプによる失点を責めるのが酷なのかw
あほぬかせ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:33:17.82ID:jU2TCQ9+0
>>472
板倉は凄い安定してていいと思う
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:34:23.39ID:jU2TCQ9+0
>>482
ピョンっていつも飛んでるよねw
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:35:36.26ID:IcnTqgUu0
>>457
ホント最終予選最初から中山スタメンで、長友サブだったらこんなに苦労してないよな
もう1枚左SBの新戦力試す余裕あったよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:36:45.63ID:06rEf0/60
>>472
板倉左SBでもいい
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 17:36:55.72ID:Y12CcYYU0
ビルドアップ見たらそりゃ中山の方が圧倒的にいいし長友はそれだけなら余裕で代表から外れるけど森保はどう見ても対人守備の方に重点置いてるからね
中山はそこの森保への評価がまだまだなのでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況