X



【サッカー】<日本代表/森保ジャパン>ベトナム戦出場全15選手「パフォーマンス査定」久保、柴崎、旗手ら“落第点” [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/30(水) 12:27:56.37ID:CAP_USER9
日本代表は3月29日、カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第10節でベトナムと対戦。格下相手にコーナーキック(CK)から失点するまさかの展開となったなか、後半9分にMF原口元気が放ったシュートのこぼれ球をDF吉田麻也が詰めて追いつき、そのまま1-1で引き分けた。

 3月24日のオーストラリア戦(2-0)からスタメン9人を変えて臨んだ森保ジャパン。シュート数で23対1と圧倒しながら、勝ち切れなかったベトナムとの一戦で、各選手はどのようなパフォーマンスを見せたのか。出場15選手を5段階評価(最高が五つ星=★★★★★)で査定した。

<GK>
■川島永嗣(ストラスブール)=★★★☆☆
 CKから喫した前半20分の失点は、味方のマークがズレた影響もあり責めるのは酷。このシーン以外でゴールを脅かされた場面はなく、総じて見れば及第点の出来か。

(出場なし)
権田修一(清水エスパルス)
シュミット・ダニエル(シント=トロイデン)
谷 晃生(湘南ベルマーレ)

<DF>
■山根視来(川崎フロンターレ)=★★★☆☆
 1列前でプレーした久保との縦関係は、いま1つ噛み合わなかった。伊東が右ウイングを務めた後半以降、前線へ顔を出す回数は増え、攻撃をサポートする本来の姿が垣間見えた。

■谷口彰悟(川崎フロンターレ)=★★★☆☆
 吉田との連係に問題は見られず、相手の奇襲を受けても冷静にピンチの芽を摘み取った。前半20分の失点シーンでは、声でチームを鼓舞する姿も。

■吉田麻也(サンプドリア)=★★★☆☆
 原口のシュートのこぼれ球へいち早く反応して奪った後半9分の同点ゴールは、キャプテンとしての意地を感じさせる一撃。格下相手に引き分けたなかでも、人一倍チームを牽引する気概を感じさせた。

■中山雄太(ズウォレ)=★★☆☆☆
 失点の場面では、マークの受け渡しが曖昧だった。そのほかの場面において致命的なシーンはなかったものの、左サイドから効果的に攻め崩すプレーはなく、物足りなさを印象づけた。

(出場なし)
長友佑都(FC東京)
植田直通(ニーム)
佐々木翔(サンフレッチェ広島)

フットボールゾーン 3/30(水) 6:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/a44668b49925dea6dfb74cb010e5cde464a1506c
0002Egg ★
垢版 |
2022/03/30(水) 12:28:25.40ID:CAP_USER9
<MF>
■柴崎 岳(レガネス)=★★☆☆☆(→後半16分OUT)
 縦パスからシュートチャンスを演出するシーンもあったが、アンカーとしての役割は不十分。不用意にボールを奪われてピンチになりかける場面もあり、不安定な印象を与えた。

■原口元気(ウニオン・ベルリン)=★★★☆☆(→後半16分OUT)
 中盤が上手く機能しないなかで、気を吐くプレーを見せる。ペナルティーエリア手前まで顔を出し、際どいシュートを放った前半35分のシーン、吉田の同点弾を演出したミドルシュートはその象徴と言えた。

■旗手怜央(セルティック)=★☆☆☆☆(→ハーフタイムOUT)
 セルティックでもプレーしているインサイドハーフを務めたが、味方との距離感が悪く単調なプレーに終始。前線でのボールロストから相手のカウンターを招くなど、見せ場を作れなかった。

■三笘 薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)=★★★☆☆
 ボディーフェイントで相手を惑わし、左サイドを突破した前半5分のシーンをはじめ、自慢のドリブルで再三沸かせる。最終局面であと一歩を欠いたことが悔やまれるが、脅威になり得ることは示した。

■久保建英(マジョルカ)=★★☆☆☆(→後半16分OUT)
 味方との距離感が悪く、孤立するシーンが散見。テクニックで違いを見せるシーンはあったが、効果的なチャンスにつながった場面はほぼなく、アピール失敗に終わった。

■守田英正(サンタ・クララ)=★★★☆☆(←後半16分IN)
 中盤の底を担いつつ、両サイドにも顔を出しながらパスを引き出し、停滞していた日本の攻撃を蘇らせる。中盤3枚の主力としての地位を確立しているだけあり、説得力のあるプレーぶりだった。

■伊東純也(ヘンク)=★★★☆☆(←ハーフタイムIN)
 右ウイングの適任者であることを示すように、縦への突破、カットインからのドリブルで存在感を発揮。後半45分間のプレーだけでも、持ち味を示して見せた。

■田中 碧(フォルトゥナ・デュッセルドルフ)★★★☆☆(←後半16分IN)
 W杯出場を決めたオーストラリア戦に比べて、ゴールへの強い意識を感じさせる。後半25分には三笘、上田との連係から逆転弾を決めたかに思われたが、南野のハンドにより殊勲の活躍とはならなかった。

■南野拓実(リバプール)=★★☆☆☆(←後半16分IN)
 インサイドハーフとして出場。この試合ではチャンスメイクに徹するシーンが多く、再三の決定機をモノにできなかったオーストラリア戦の“汚名返上”とはならなかった。

<FW>
■上田綺世(鹿島アントラーズ)=★★☆☆☆
 後半に入るとポストワークからチャンスの起点になるなど、前半に比べて効果的なプレーが増えた。ただし、FWとして期待されている以上、結果を残せなかった事実は看過できない。

(出場なし)
林 大地(シント=トロイデン)
浅野拓磨(ボーフム)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:31:27.19ID:O6Q2oteN0
守田と田中が良すぎる
遠藤すらいらないのではと思っちゃう
0008世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/03/30(水) 12:32:31.80ID:++4cZfMs0
ハルノヒ

歌:世界みょん

作詞:世界みょん

作曲:世界みょん

北千住駅のプラットホーム
銀色の改札
思い出話と 想い出ふかし
腰掛けたベンチで

僕らは何も見えない
未来を誓い合った

寒さにこらえた木々と猫が
まるで僕らのことで
蕾を咲かせようと実を揺らしてる
素敵に笑っている

焦らないでいい
いつか花束になっておくれよ

それまで待っていてね
これからの展開をふたりで
飽きるまで過ごしてみるからね
最低限の愛を伝えながら

どんな〜♪未来が〜♪
こちらを覗いてるかな〜♪
オイラのチンポと君のチンポをわけ合えば
どんな凄いことが起きるかな?
ほら もうこんなにも幸せ
いつかはひとり いつかはふたり
大切を増やしていこう
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:34:30.00ID:2yTTCXEI0
三笘は★★だったな。
可能性があることはわかったけど、今回のゲームでは今ひとつ。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:35:30.03ID:vU8o9nvo0
南野と柴崎がダメ
代表にいらんわ
ポジショニングがひどすぎる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:36:01.82ID:SQk9JXs+0
これ旗手がスケープゴートにされてないか
代表初出場だし、久保柴崎と比べて悪かったかと言われると疑問
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:36:54.06ID:c83pq8V60
やっぱりスタメンと差があるよなアンチが入れ替えろ入れ替えろって言ってたけど森保が正解だったし何にも選手の層なんて厚くない世代だってのがベトナム戦で分かったのが収穫かな
もう骨組みはきまったんだから今のチームを土台にこれから親善試合で選手や戦術を試していけばいいよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:37:02.41ID:OHNHp3mm0
本戦メンバーに入れてほしい。これだけ選べばまあ戦える。
GK権田 谷 ダニエル
DF酒井 山根 冨安 吉田 板倉
  昌子 長友 中山
MF遠藤 田中 守田 柴崎 伊東
 堂安 鎌田 久保 南野 三苫
FW大迫 古橋
スタメン4-3-3
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:37:42.32ID:dpQ7rI+k0
森保は落第点のベテラン大迫柴崎長友を使い続けたんだよ 意味分からねえよw
さすがに大ミスを犯した柴崎は外したが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:38:25.29ID:6AwYZ23t0
旗手はかわいそうだよ
あんなボランチでいきなりやれと言われてもないわ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:38:38.37ID:c83pq8V60
>>7
そりゃ競争はさせないとだからな堂安もまだ呼ぶし鎌田だって呼ぶぞ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:40:01.42ID:rnvt+prV0
>>17
それな
失点した長友使い続けるから若手が経験積めないんだよ
さすがに柴崎は外したが長友もはずすべき
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:40:41.03ID:c83pq8V60
>>17
上田だって中山だってなんの成果もあげてないのにベテランてだけで大迫や長友を使うなて方が分かんねーよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:41:33.91ID:c83pq8V60
>>21
それなじゃねーよ昨日みたいに使える試合では若手を使ってげてるじゃねーかw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:42:36.53ID:xgdhop6c0
久保は使うのも使われるのも下手くそすぎて
個人技が通用しないときのプレーをいつになったら覚えるのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:43:22.00ID:F5e3F54J0
>>1
そもそも失点の原因となるCKを与えてしまったのが吉田のミスなのでその後の同点ゴールを決めようが格下相手にはチャラにすらならない
W杯出場決定後の緩んだ空気を絞めることを期待したいがホームでお祭り騒ぎにでもしたいような吉田がキャプテンだとチームの雰囲気が緩むだろうし失点後に表情に直ぐ出てしまうのを周りの若手に伝染するからキャプテンも剥奪して遠藤航あたりを今後はキャプテンにした方がいいだろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:44:49.49ID:6efZ6UpF0
>>22
なんの成果って出れないんだからさ
しかも失点したくせにDFのせいにした長友はいつまでも使う長友利権で日本ボロボロ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:45:13.28ID:JVWRePHP0
完全に引かれた相手にはミドルしかないのにコロコロシュートばかり。背が高いターゲット居ないのにクロス一辺倒って🤣
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:45:46.01ID:60EpPWzX0
三笘上田久保で興奮してたアンチ森保の奴ら息してるのw
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:45:59.10ID:08/1izYk0
久保のショートが酷すぎてびっくりしたな
もしかして怪我の影響なの?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:46:33.65ID:kp7uhO200
久保は真ん中でドリブル制限させたほうが生きると思う。三苫ほどの思いっきりの良さがなくて球離れも悪い
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:47:13.98ID:jjD66PqQ0
気のせいかもせんけど柴崎めっちゃ良くなかった?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:47:35.56ID:nKUaCiuY0
長友や柴崎のパフォーマンスをフルに発揮させればベスト8可能、みたいなだからいつまで経っても弱く見応えもない
優勝目指し結果ベスト8でなきゃベスト8に入る意味なし
森保の考え方に全く共感できない、日本人らしい勝てない人間の思考パターン
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:48:34.67ID:uRRmuuRI0
一番使えないのが森保なのは間違いない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:49:35.86ID:R6ihn03h0
ベトナム相手なのにアピールできた選手が皆無だったのはほんと残念。先発では原口が控えとしては使えそうという印象。右SBは伊東との関係を考えるなら酒井一択だと実感。上田はスタメン組が入った時にそれなりに仕事できていたけど大迫を脅かすレベルではなかったわ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:50:41.80ID:COrYGnDa0
なんでGKは川島なんw
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:51:35.96ID:T/JhMM+j0
久保はW杯のメンバーから外れるな
リーガに専念出来るからよかったなwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:52:04.16ID:D+BM/NNx0
>>39
それも間違った使い方だよ
上田の使い方はマリノスが一番よくわかってる
裏抜け一発かフリーで受けてしかけてズドンがベストの使い方
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:52:10.61ID:7gcjoEuu0
久保待望論とは何だったのか?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:52:13.31ID:SQk9JXs+0
柴崎はこれでさよなら確定
久保はまだ若いんだから、あと3年くらいチームで成長を積んでから代表に再チャレンジでよさそう
この2人が本番で不要なのがわかったのが収穫
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:52:20.03ID:nKUaCiuY0
失敗してもすぐ攻勢かけられるのに一向にエリア内で勝負せずサイドクロスばかり
代表の無能感がすごかったな
勝っても引き分けても今後に期待は間違い
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:52:27.94ID:PJmGJkSR0
なんか後半のいつメンを絶賛する流れになってるけどぶっちゃけあれも微妙だったな
先制されたら森保が弱いのも頷ける
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:53:23.67ID:FAfnrHg50
これまでメンバー固定で戦ってきて消化試合でいきなりスタメン9人入れ替えで上手く行く方がおかしくわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:53:33.30ID:grJ0DsBA0
長友は論外だけど中山も判断が遅いから前がやりにくそう。
攻めるときにいろいろしようとせずとりあえず三笘に出してフリーランすれば良かった。
そういうのは内田が上手かったぞ。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:53:40.44ID:COrYGnDa0
ウッチ―「(先制されたら)これで本大会ではもう無理ですよ」
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:53:57.98ID:M4esx88N0
>>1
<GK>
■川島永嗣(ストラスブール)=★★★☆☆
 CKから喫した前半20分の失点は、味方のマークがズレた影響もあり責めるのは酷。このシーン以外でゴールを脅かされた場面はなく、総じて見れば及第点の出来か。

ベトナムのシュートあの決められた1本のみなのに「このシーン以外でゴールを脅かされた場面はなく、総じて見れば及第点の出来か。」て何かのギャグかw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:54:25.26ID:oqAGF4Br0
失点のシーンは、マークどうなってるの?
ああいうところでマークをサボるやつは厳しいよね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:54:25.59ID:nKUaCiuY0
>>43
怪我してもチームに影響力ないから
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:55:09.42ID:ARmyGlEc0
家長と橘田入れてほしい

家長は伊東のサブとしていいオプションになるし三笘がさらに生きるわ。さすがに、衰えたかと思ったが今年も健在だし。
橘田は遠藤のサブで。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:55:56.51ID:EON3LL5f0
川島とか使うバカ監督要らね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:56:32.79ID:MxR9rlA80
どこでもできるのが裏目に出てたな旗手
ポジショニングが凄まじかった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:56:35.23ID:P7yLTVeN0
>>5
守田
立派になったな
最初は土建屋の兄ちゃんにしか見れなかったが今では日本代表の1人に
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:57:37.78ID:CJWmTQs+0
久保くんは要らないな。
ドリブルは抜けないし、パスも出せない。
ボールを取られたあとの不服そうな顔はウンザリ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:57:56.49ID:Vea2yddn0
久保がここまで機能しない事に驚いた
それとホームでベトナムに分けたなんてJが出来てからも記憶に無い
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:58:26.32ID:V28qr7ry0
久保くん縦にいけないからダメだわ
いつもサイドでボールもってジリジリするだけ
ちっとも怖くない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 12:58:53.42ID:oqAGF4Br0
川島は三番手かと思ったけど、二番手だったのだね。
シュミット頑張れや
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:00:01.64ID:P7yLTVeN0
>>54
川島さんの卒業試合だったな
ずーっと海外でやってたから監督もご褒美でだしたんだろ
残念ながらの結果だったが
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:01:29.90ID:iHaM1ygZ0
なんで新戦力や出場数が少ない若手を試さずに柴崎と川島なのか?
森保はピーク過ぎたベテランにチャンスを与えすぎなんだよ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:02:45.26ID:zgNITwM/0
川島は監督とコーチ陣からみて序列高いんじゃね?
でも川島使うなら足元のボール得意じゃないからロングの方が幅広がる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:03:12.74ID:qLG9YtMk0
酷かったのは川島中山柴崎久保南野だな
川島柴崎久保は代表落選だろう
これ以上のごり押しはファンを裏切ることになる
長友中山よりブンデス伊藤や町田を試すべきだな
特にセットプレー弱いからデカイ選手を使うべき
柴崎のところは松木か橋本でいい
トップの上田はもっと使って伊東三笘と連携高めてほしい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:03:15.77ID:nKUaCiuY0
サッカーってエリア付近はシンプルにワンタッチパスの連続で縦突破じゃないの?
サイドクロスで運待ちとか根本的な誤り
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:03:40.90ID:R+j1toUI0
ゴールを決めた吉田が報われない採点だね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:04:23.05ID:R6ihn03h0
>>68
引かれた相手にはなんもできないことをしっかり証明してたな。その辺は伊東も三苫も似たようなことは言えるけど2人とも久保よりは存在感見せてはいたからな。三苫は運動量の面で後半ミスが目立ってきたからやはり途中出場が一番効果的な使い方だな。その辺は森ぽが正しいことがわかった。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:04:32.61ID:pqE2FRDe0
最終ラインと
森田、田中、遠藤
伊東と後半の三苫

いつの間にか着実にチームが整備されている
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:06:16.77ID:M4esx88N0
柴崎は森保じゃなかったらもう選ばれてない
柴崎最終予選5戦先発して2勝2負1分け
ハリルは強度ない大島初戦で切ったけど最後まで使う森保・・・
クラブで活躍してるならまだしもずっと2部なのに
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:06:34.74ID:oqAGF4Br0
三苫は後入れの方が活きるかもな。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:06:42.44ID:P7yLTVeN0
>>76
なるほど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:07:13.00ID:qLG9YtMk0
久保は堂安鎌田と同じく代表から外れるだろ
昨日の久保は何もできなかった
レオザの提唱する久保ゼロトップも全く駄目だと分かる
あの人は森保さんより監督の才能ないだろw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:08:08.24ID:P7yLTVeN0
シュミットと谷が見たかったな
2人とも才能はすばらしいからあとは経験だけなんだがなあ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:08:31.27ID:5aKSO/9t0
>>80
今年本大会だから
固まってきたのはいいことじゃないか
ただ、直前にやっつけシステムした大会の方が
日本は成績残っちゃってるってのはあるけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:08:59.44ID:ARmyGlEc0
左サイドバックがイマイチ適任者がいないわ。中山は複数ポジできるから置いときたいけど攻撃力は微妙だしな。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:09:38.10ID:WZcDUadx0
久保くんに合う(反応できる)選手がいないのと森保の戦術に合わないんだろうね
使わないならわざわざ呼ばない方がいい
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:09:43.85ID:+rRPLUrx0
>>78
あの場面FWやMFは何やってんの吉田が1番速くボールに反応してるとか
ビーチフラッグスやったら吉田が1番ぽいな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:10:00.08ID:oqAGF4Br0
ドリブル系の選手には少し難儀な相手だったね。
下がった上に素早いから、抜けないわな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:10:47.90ID:qLG9YtMk0
GKはシュミットか谷でいいだろ
川島もそうだけど権田も前線からプレス掛けられると慌ててミスするんだよな
アジアだとほとんどピンチないから目立たないけど強豪相手だとそこから失点増えてしまう
足下上手いシュミットか今後の成長込みで谷を使った方がいい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:10:51.95ID:SIV+g4c80
5バックで中央を固められている相手にワンパターンのサイド攻撃しかできない三笘が星3?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:12:04.21ID:j2KBesMM0
なんで久保を出さないのか不思議やったけど ちょっと分かった。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:13:09.53ID:COrYGnDa0
前半は何とか0−0に抑えて後半勝負
今の日本代表は先制されたら終わり
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:13:29.37ID:RT7u24oR0
>>91
それを試す絶好の機会だったのにな
森保は頭おかしい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:13:51.35ID:ls5lhaIH0
守田がよかったのだけが収穫だった気がする
中山やっぱイマイチとわかったのはいいが代わりがいるわけじゃないのが困る
半年以上先の本大会も長友使うしかないのか?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:13:55.59ID:E7m6/9QY0
>>18
SB中山だしな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:14:15.21ID:2Nrm49DF0
久保が出たゲームで勝ったのあるか?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/30(水) 13:14:56.24ID:tChB54CI0
一番いらんのは伊東だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況