略
●第3位:ペルソナ4/ザ・ゴールデン
第3位は557票を獲得した「ペルソナ4/ザ・ゴールデン」でした。2008年にナンバリングタイトル4作目の「ペルソナ4」、そして2012年に新要素が追加された「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」が発売されました。家庭の都合で田舎の親戚の家に預けられ、八十神高校に転入した主人公の周りで次々に不可解な殺人事件が起こります。仲間たちとともに犯人を追ううちに、異界の存在と対峙してしまうも、「ペルソナ」を覚醒させ立ち向かっていきます。
終盤では犯人を探し当てる推理要素があるのが特徴。コメントには「魅力的なキャラや情景に合わせたBGMなど雰囲気が作り込まれていて、一気に引き込まれてファンになってしまいました」などの声が寄せられました。
●第2位:ペルソナ5/ザ・ロイヤル
第2位は3位とわずか1票差の558票を獲得した「ペルソナ5/ザ・ロイヤル」がランクインしました。2016年にナンバリングタイトルの5作目として「ペルソナ5」が、2019年に完全版となる「ペルソナ5 ザ・ロイヤル」が発売されました。
喫茶「ルブラン」の屋根裏に居候しつつ秀尽学園高校へ転入した主人公。登校中に歪んだ人の欲望が生み出した深層心理の産物「パレス」に迷い込んでしまいますが、「ペルソナ」を覚醒させ撃退。出会った仲間と共に「心の怪盗団」を結成し、歪んだ欲望を持つ人々を改心させていきます。
コメントには「スマブラSPのDLC第1弾で参戦したのを機に買ってプレイしたらどハマりしました」という声も寄せられました。「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の新ファイターとして「ジョーカー」の追加が発表された際は盛り上がりましたよね。
●第1位:ペルソナ3/フェス/ポータブル
そして第1位は、全体の26.4%を占める618票を獲得した「ペルソナ3/フェス/ポータブル」が見事ランクインしました! ナンバリングタイトルの3作目として2006年に発売された「ペルソナ3」。2007年には追加要素が加えられた「ペルソナ3 フェス」、そして2009年にPlayStation Portable移植版の「ペルソナ3 ポータブル」が発売されました。
私立月光館学園に転校してきた主人公は、「シャドウ」に襲われたことで「ペルソナ」能力を開花。ペルソナ使いたちで構成された「特別課外活動部」に引き入れられ、シャドウはびこる深夜0時の「影時間」の真相を暴くべく戦っていきます。
前作に比べポップでスタイリッシュな雰囲気へと大胆に路線変更された本作。重厚なストーリーが人気を呼び、ファンからは今なお最新ハードへの移植を望む声も上がっているほど。コメントには「自分が一番ハマって、一番泣いて、今でも大好きなゲーム」などの声が寄せられました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d866d255e0ee8931bd41dcc35ac4cc38987c5a7
【ゲーム】「ペルソナ」シリーズ作品人気ランキングNo.1が決定! 3位は「ペルソナ4」 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
2022/03/14(月) 07:46:37.31ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:47:45.65ID:Q0qHcBJ30 やっぱり4ですよね
2022/03/14(月) 07:49:20.35ID:0/kWNAjr0
3はみんなギスギスしてたしロボットにんほってたの微妙
4名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:49:30.03ID:Pu70j/aT0 ゲーム業界の5番、6番煎じは異常w
だからうまく行っても結局3、4くらいしか印象に残らない
あとは超出涸らしで不味い
だからうまく行っても結局3、4くらいしか印象に残らない
あとは超出涸らしで不味い
5名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:49:36.80ID:IRVER1Y30 >>1
罪罰じゃないんだ
罪罰じゃないんだ
2022/03/14(月) 07:50:25.25ID:oKdc7zr30
アニメのは4だっけ
2022/03/14(月) 07:50:45.29ID:9ftjkXPM0
2が一番面白かったけど古いからライトユーザーはやってなさそうだな
2022/03/14(月) 07:53:05.66ID:AaZ59kdQ0
5はハード持ってないからなあ
スイッチに移植してくれたらやるのに
スイッチに移植してくれたらやるのに
2022/03/14(月) 07:53:18.97ID:lYDTcDaz0
キタロー強いな
でもフェスは(゚听)イラネ
でもフェスは(゚听)イラネ
2022/03/14(月) 07:53:45.40ID:irEJuolS0
フェス本編は最高だけど後日談は蛇足。
2022/03/14(月) 07:54:10.39ID:EgEJ1au+0
自分は3は駄目だったわ
何か仲間同士の関係があんまり好きじゃなかったな
ストーリーとキャラクターは4が一番好き
何か仲間同士の関係があんまり好きじゃなかったな
ストーリーとキャラクターは4が一番好き
2022/03/14(月) 07:54:34.69ID:k7dGvjTe0
P4?
ああ、田舎の学生が自分勝手な正義を振りかざして、正論言ってる現代社会の犠牲者を集団リンチする話ね
ああ、田舎の学生が自分勝手な正義を振りかざして、正論言ってる現代社会の犠牲者を集団リンチする話ね
2022/03/14(月) 07:55:52.40ID:ahsdM1kj0
むしろ後日談のゆかりが好き
14名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:56:34.96ID:wPiUo4rt0 4ゴールデンは評判いいからvita本体と同時に買ったが結局ちょっとやって放置となった
俺にはペルソナシーリズ合わなかった
俺にはペルソナシーリズ合わなかった
15名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:56:35.76ID:8vrkupIY0 ペルソナがこの路線行ったのはいいけど他のシリーズまでこの路線にするな
この路線にするならイラストレーター変えるな
いややっぱ一切他のシリーズこの路線にするな
この路線にするならイラストレーター変えるな
いややっぱ一切他のシリーズこの路線にするな
2022/03/14(月) 07:57:05.85ID:uejSaqUk0
3しか遊んだことないから他知らん
17名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:57:45.00ID:H01E5odA0 女神異聞録と2罪罰以外興味ないです
3からなんアニメゲーになっちゃったし
3からなんアニメゲーになっちゃったし
18名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:57:57.55ID:TlqLua170 ペルソナは毎回夏休み辺りがピーク
それ以降はテンション下がってなんだかなぁという気持ちでプレイしてる
それ以降はテンション下がってなんだかなぁという気持ちでプレイしてる
2022/03/14(月) 07:58:25.00ID:DwaCbPFU0
2罪罰
今のゲームメイン層は古すぎてやってないかもな
大人組と子ども組で良い対比だったと思う
今のゲームメイン層は古すぎてやってないかもな
大人組と子ども組で良い対比だったと思う
20名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 07:58:36.96ID:Nj+tEXiK0 3だけ途中でやめた
動画とアニメ映画で見たわ
ラスボス戦がいいよね
動画とアニメ映画で見たわ
ラスボス戦がいいよね
2022/03/14(月) 08:00:18.64ID:8K/fNzI30
(´・ω・`)ペルソナは2罪35やった
2022/03/14(月) 08:00:27.39ID:FvX/jr7e0
4→3→2だなぁ
2022/03/14(月) 08:00:46.90ID:Es2TJM1T0
4が一番好きって人がなろう読んでるんだと思う
24名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:00:59.13ID:Nj+tEXiK0 2罪のエンディングが好きだったな
25名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:01:03.03ID:58Jsy+T60 副島氏の描く女性は人形っぽい妖艶さがあるよね、結構好き
26名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:03:52.81ID:7cL/VYvT0 普通に5>4>3だわ
2022/03/14(月) 08:04:02.20ID:Es2TJM1T0
2022/03/14(月) 08:04:36.05ID:GFpFhCbR0
3大好きだから嬉しい
めっちゃやったわ
めっちゃやったわ
2022/03/14(月) 08:05:13.77ID:ekgYV1Wz0
周りでやってる人が皆無なゲーム
30名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:05:15.54ID:e8ok57Wn0 罪罰やな、子供(ジュブナイル)目線の罪と、大人目線の罰のコントラストが
いいよね、
P3以降はP4ゴールデンくらいしかやってないけど、不思議のダンジョンじゃねえが
同じとこグルグルしてるだけでつまらな過ぎ、町が狭すぎて探索してる感無さすぎ
ギャルゲーをRPGにしただけ感強すぎで合わんかった、それら合わせて
全体的に色んな意味で軽すぎる
いいよね、
P3以降はP4ゴールデンくらいしかやってないけど、不思議のダンジョンじゃねえが
同じとこグルグルしてるだけでつまらな過ぎ、町が狭すぎて探索してる感無さすぎ
ギャルゲーをRPGにしただけ感強すぎで合わんかった、それら合わせて
全体的に色んな意味で軽すぎる
2022/03/14(月) 08:07:12.89ID:cL8r81Kl0
4Gじゃないのかよ
個人的ランキングなのかな
個人的ランキングなのかな
32名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:07:34.74ID:1w1qTDBq0 ペルソナはなんかめんどくさい
メガテンの方が好き
メガテンの方が好き
2022/03/14(月) 08:07:41.28ID:ZNYVhyj70
薦められて4やったけどクソつまんなかった
罪罰の評価良いみたいだからPS4でまんま移植しろ
罪罰の評価良いみたいだからPS4でまんま移植しろ
2022/03/14(月) 08:08:48.15ID:jn086ncw0
3は女主人公でやると面白い
2022/03/14(月) 08:09:46.19ID:vMyCDj8i0
世代問題
1〜2と3〜は実質別シリーズだし
1〜2と3〜は実質別シリーズだし
2022/03/14(月) 08:10:22.11ID:gA91z0mm0
3はエリザベスが正ヒロインなんよね
2022/03/14(月) 08:10:24.85ID:Ys6RYXAw0
罪罰のオカルトっぽい雰囲気が好きだったな
2022/03/14(月) 08:11:18.95ID:ZwKKgnxJ0
3すぐ飽きたんだが
4が至高
4が至高
2022/03/14(月) 08:13:05.22ID:TnPSyaEP0
キャラ
543
ストーリー
354
1~2リメイクしてほしい
543
ストーリー
354
1~2リメイクしてほしい
2022/03/14(月) 08:13:08.05ID:hHj10nqD0
2022/03/14(月) 08:13:20.36ID:KzCjhEQv0
3は人気だよなぁ、無印を今やると5との落差がかなりあってやる気にならない
42名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:13:45.33ID:rgZUs3C30 罪・罰じゃないのか
2022/03/14(月) 08:13:56.91ID:IivXLryD0
4が一番人気あるイメージだけど3が一番なのか?
44名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:15:15.43ID:8vrkupIY02022/03/14(月) 08:16:31.38ID:MEBsV19q0
3は仲間に指示だせないのがストレス
2022/03/14(月) 08:16:55.38ID:/kFL+Vwy0
2022/03/14(月) 08:17:08.16ID:h9DU+BQL0
2の罪罰アニメ化してから議論してください!
まじで
まじで
2022/03/14(月) 08:17:17.44ID:HHnKqQBF0
キタローいいよ
2022/03/14(月) 08:17:23.06ID:Lpw0tuDZ0
5が一番ヒットしたと思うけど3なのか
意外だな
意外だな
50名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:18:15.04ID:gYn/zUl30 5は中二拗らせすぎで萎えたわ
2022/03/14(月) 08:18:44.16ID:56Rchecy0
サウンドは4だなあ
2022/03/14(月) 08:19:14.46ID:M2huiujI0
罪罰
昔は罰つまらなく感じたけど歳取ると最高だわ
昔は罰つまらなく感じたけど歳取ると最高だわ
2022/03/14(月) 08:19:19.13ID:oIYOQRJB0
5とかクソゲーじゃん
54名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:20:12.29ID:v6A+X+5b0 4だろ
3は陰鬱すぎる
3は陰鬱すぎる
2022/03/14(月) 08:20:54.45ID:3CWSoCo/0
ゴールデンって無印と何が違うんだよ、菜々子と結婚出来るの?
2022/03/14(月) 08:21:26.22ID:8K/fNzI30
(´・ω・`)ペルソナはBGMがいいね
2022/03/14(月) 08:23:18.84ID:DwaCbPFU0
>>55
ベストエンドで菜々子が大天使になるんだぞ
ベストエンドで菜々子が大天使になるんだぞ
2022/03/14(月) 08:23:47.92ID:o4VTuQKY0
罪罰が面白かったけどな
2022/03/14(月) 08:24:37.87ID:NGeaWqMm0
3はゲーム未プレイだけど映画版4部作観た。
最終決戦でエリザベスがメギドラオンで主人公を援護したシーンで鳥肌たった。
しかも彼女の口元だけで表情見せてない構図にシビれた。
最終決戦でエリザベスがメギドラオンで主人公を援護したシーンで鳥肌たった。
しかも彼女の口元だけで表情見せてない構図にシビれた。
2022/03/14(月) 08:25:13.89ID:/AyxOqSV0
1と2罪と罰も好きだけど3からテイストがガラッとかわったよね?2は今の時代ではまず出せないよな
2022/03/14(月) 08:26:13.94ID:srJ8r9KG0
5はロイヤルより無印の方がエンディングがしっくり来る
62名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:26:37.22ID:co0hmaOA0 それにしても5の空気っぷりよ
2022/03/14(月) 08:26:39.67ID:tH639qQs0
何でもいいから若者の日常をがっつり描いた
6を早く出してほしい
おっさんの郷愁を満たせるのはこのシリーズだけ
6を早く出してほしい
おっさんの郷愁を満たせるのはこのシリーズだけ
2022/03/14(月) 08:27:38.38ID:WmDsFXYr0
罪罰好きだったなあ
65名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:27:55.82ID:cfh9/SCF0 2(´・ω・`)
2022/03/14(月) 08:28:04.63ID:NGeaWqMm0
2022/03/14(月) 08:29:20.60ID:R3obXONn0
ゆかりっちが好きだったから
扱いにガッカリして3の作品自体は好きになれない
扱いにガッカリして3の作品自体は好きになれない
68名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:30:10.01ID:sE7lLUw60 カレンダーシステム廃止しろ
2022/03/14(月) 08:31:17.11ID:ilLNOUyg0
今はじめて5やってて親子でどハマりしてる
5とロイヤルって違いあんの?
5とロイヤルって違いあんの?
2022/03/14(月) 08:32:26.65ID:Xb75WhF40
>>44
デビルサマナー2じゃねえから
ソウルハッカーズだから
そこ間違える程度の玄人気取り
どうせ金子じゃない絵はみんな副島に見える手合いだろ
けどデビサマはデビサマで葛葉関係の現代劇をまた何か出して欲しいな
デビルサマナー2じゃねえから
ソウルハッカーズだから
そこ間違える程度の玄人気取り
どうせ金子じゃない絵はみんな副島に見える手合いだろ
けどデビサマはデビサマで葛葉関係の現代劇をまた何か出して欲しいな
2022/03/14(月) 08:32:32.67ID:RgpZiFSL0
初代と4が好きだ
72名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:33:05.21ID:2vkU0fD10 2罰の大人パーティ一番好き
2022/03/14(月) 08:33:58.60ID:eWV5P3kP0
ペルソナ5とロイヤルは中身大きく違うですか?
5は安くて初めてやったらかなり面白かった
やるべきでしょうか?
5は安くて初めてやったらかなり面白かった
やるべきでしょうか?
2022/03/14(月) 08:34:18.61ID:djwGL/mm0
まだジョーカーさんには働いていただかないと
新作なんてまだまだ
新作なんてまだまだ
2022/03/14(月) 08:35:08.90ID:XThtLa7k0
最強はアバチュ
76名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:35:30.19ID:qa/tS+4X0 ペルソナ3までは知恵と工夫で戦えば好きなキャラでクリアできたけど
4以降は相性ゲー過ぎて、対応キャラを用意してクリアするゲームになったのがなぁ
4以降は相性ゲー過ぎて、対応キャラを用意してクリアするゲームになったのがなぁ
2022/03/14(月) 08:35:43.87ID:3CWSoCo/0
>>57
マジで?それは購入考えざるえない
マジで?それは購入考えざるえない
2022/03/14(月) 08:35:46.69ID:DwaCbPFU0
79名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:36:28.88ID:9VlqvUmq0 ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンスは絶対にランク外だよね。
2022/03/14(月) 08:36:57.64ID:im8XjAdN0
ペルソナとか戦闘が面倒で途中で投げたわ
2022/03/14(月) 08:37:24.74ID:3CWSoCo/0
罪罰でニャルラトホテプが一気に有名になった気がする
2022/03/14(月) 08:37:43.94ID:7JcXvUuN0
メガテンもソウルハッカーズも好きだけどこのシリーズは何か無理だった
自分が年取ったからかな
自分が年取ったからかな
83名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:37:50.07ID:5ZqNuREG0 人気あるから引っ張りたいのはわかるけどさ
いい加減3の主人公助けてシリーズ一区切りつけろよ
いい加減3の主人公助けてシリーズ一区切りつけろよ
84名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:38:13.26ID:vY/30OZ80 ストーリーや雰囲気は2が一番好き
ヒトラー出てくるのは笑うけど
ヒトラー出てくるのは笑うけど
2022/03/14(月) 08:38:17.67ID:AcNSyBB+0
ロイヤルだけやったけど初めてのシリーズなのい
最初から楽しめたわ こういうの珍しい
最初から楽しめたわ こういうの珍しい
2022/03/14(月) 08:38:24.03ID:q4erGWmf0
自動生成ダンジョンとシャドウのコレジャナイ感
2022/03/14(月) 08:40:06.60ID:Tt9PETXt0
ペルソナ3は学園生活を三年間プレイしたかった。せめて二年はやりたかった。あっという間にストーリー終わって物足りなかった。
2022/03/14(月) 08:40:26.92ID:RNjv/nPc0
3 キタロー、ハム子
4 番長
5は??
4 番長
5は??
2022/03/14(月) 08:41:29.19ID:vFgHLNPn0
4の方が好きだわ
90名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:41:29.39ID:Xi4P2bFP0 4はシナリオ凝ってたな、
2022/03/14(月) 08:42:37.68ID:DwaCbPFU0
>>88
屋根裏のゴミ
屋根裏のゴミ
92名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:42:57.43ID:8vrkupIY02022/03/14(月) 08:43:40.71ID:ZNYVhyj70
>>63
オタクの考えた敵わなかったオタクバイアス掛かった高校生活って感じで居た堪れなかったんだがあれが良いのか
オタクの考えた敵わなかったオタクバイアス掛かった高校生活って感じで居た堪れなかったんだがあれが良いのか
2022/03/14(月) 08:44:55.14ID:o/b9bQzr0
この手のランキングって1〜2が無かったことになってること多いな
2022/03/14(月) 08:46:43.63ID:3CWSoCo/0
3は岳羽ゆかりのラブホイベントが良かったな、アイギスにメインヒロイン持ってかれたけど
2022/03/14(月) 08:48:24.61ID:bnKESn+f0
ヒトラーが出てきたのはやった。
2022/03/14(月) 08:51:52.32ID:5zODt+iK0
4だな
っていうか里中だな
っていうか里中だな
2022/03/14(月) 08:51:53.74ID:tH639qQs0
2022/03/14(月) 08:52:08.37ID:h0YkeTta0
2>4>3>1>5
2はストーリー、キャラクター、音楽、雰囲気全てが良かった
4は総合的に完全されていた
5はストーリーいまいち、音楽いまいち、キャラクターいまいち
2はストーリー、キャラクター、音楽、雰囲気全てが良かった
4は総合的に完全されていた
5はストーリーいまいち、音楽いまいち、キャラクターいまいち
100名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:52:12.68ID:VtAxn1Et0101名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:52:13.05ID:4ilEl2QM0 5Rはかすみの出番をもっと増やして欲しかった
102名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:53:53.56ID:MOA+A8ym0 ゲーム単体で見たら3より4のほうが上だと思うけど、新しいゲーム性や当時のワクワク感という意味では3がトップにくるのも分からんくもない
103名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:54:40.51ID:voOPrLNj0 1はハリポとホラー混ぜた感があって好きだったわ
104名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:54:55.89ID:ZbTkk0aL0 4からは完全リア充オシャレ系だから好みは分かれそうやね
105名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:55:07.99ID:TmkP2SG00 アヤセがエロくて好きだった
106名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:56:11.56ID:mg+b7YCB0 鋼のロリコン番長すこ
107名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:56:15.31ID:kpUTzGSr0 >>97
君、わかってるね
君、わかってるね
108名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:57:19.24ID:7bDDZeOf0 ヒロインNo.1はゆかりびっち
109名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:58:11.72ID:mRrSHzSg0 3と4はパチンコになったな
3はパチンコオリジナルソングあった
3はパチンコオリジナルソングあった
110名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 08:59:47.12ID:HThqaLVY0 マスコット枠だと5のモルガナが可愛い
ピカチュウの声優使ったから次作のハードル上がりそうだが
ピカチュウの声優使ったから次作のハードル上がりそうだが
111名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:00:06.88ID:Bj/EHbd/0 このシリーズ全部やってるけどクリアするまでやったのは5だけだった
音楽は4が好きだった
音楽は4が好きだった
112名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:01:59.11ID:uYMmfjXN0 ストーリーは2がぶっちぎりで面白い
3はFES含めて好きだけど学園ものの範囲の面白さだなぁ
1もテンポさえ良ければ世紀末感楽しめそうだけどロードがきっつい
3はFES含めて好きだけど学園ものの範囲の面白さだなぁ
1もテンポさえ良ければ世紀末感楽しめそうだけどロードがきっつい
113名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:02:00.41ID:N71P2usN0 罪罰が一番面白かった
114名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:04:08.11ID:h0YkeTta0 そもそもこういうアンケートは信じない方がいい、どこでどういう層にアンケートとったのかもわからないし
まず俺が投票してないし
まず俺が投票してないし
115名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:04:20.30ID:EBdwuaqL0 3好きだけど意外
明らかに4のが盛り上がってた気がするが
明らかに4のが盛り上がってた気がするが
116名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:05:02.89ID:EhSqrWdP0 P4Gがスチーム移植されたので数年ぶりにやったが
イベントを普通に見るとクソ長くて疲れた
一応スキップ機能ついてるけどそれ以前にもうちょっと文章自体整理できるだろと
イベントを普通に見るとクソ長くて疲れた
一応スキップ機能ついてるけどそれ以前にもうちょっと文章自体整理できるだろと
117名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:05:45.93ID:2Pb0woaY0 海外人気あるから
6は白人黒人LGBTのごちゃまぜパーティー
バレンタインデー修羅場イベントは男女問わず詰問してくるな
6は白人黒人LGBTのごちゃまぜパーティー
バレンタインデー修羅場イベントは男女問わず詰問してくるな
118名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:06:16.96ID:JdivA01P0 P3PのためにPSPを諦めきれないから壊れる前にSwitchとかに移植して欲しい
119名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:07:49.14ID:Mp5FMoK80 1番最初のやつと罰が好き
3以降は別のものって感じ
3以降は別のものって感じ
120名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:08:21.12ID:9VlqvUmq0 >>117
多様性を確保するため少数民族と障害者も忘れずに入れる。
多様性を確保するため少数民族と障害者も忘れずに入れる。
121名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:08:26.43ID:uYMmfjXN0 ヒットポイント回復するなら きずぐすりーとーほうぎょくでっ!
122名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:08:37.15ID:+HIa86EJ0 >>11
ギスギスは好き嫌いが分かれるな、俺は好き
ギスギスは好き嫌いが分かれるな、俺は好き
123名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:09:22.48ID:ZTuEP3Fb0124名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:09:27.46ID:z/XDN1qt0 シナリオは思い出補正もあるだろうけど2かな
125名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:09:31.62ID:UXbzviiR0126名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:11:33.40ID:mh+zK6ki0 2をプレスターン戦闘でリメイクしてほしい。2のストーリーがたまらん。
127名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:11:54.89ID:VdCSLTlp0 5は竜司がキツくて無理だった
あいつマジなんなの…
あいつマジなんなの…
128名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:13:13.42ID:7+hmSvUH0 ジュネス行こうぜ
129名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:13:53.27ID:e8ok57Wn0130名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:14:25.37ID:RDXZ/NTk0 ペルソナやったこと無いけど絶体絶命都市みたいなゲームって認識でいいの?
131名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:16:38.95ID:HFSDxm+b0132名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:17:06.67ID:oyRlKeR60 4G5R面白かったから3もやりたいんだけどvitaのDL版地味に高いし(2000円ぐらいだけど)
その内移植かリメイク来るかなぁと思って結局買わないで数年経った。
PCかswitchで来ないかなぁ。
その内移植かリメイク来るかなぁと思って結局買わないで数年経った。
PCかswitchで来ないかなぁ。
133名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:18:05.70ID:kJHINIqE0 4が一番の駄作
134名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:18:25.83ID:lif4KxIi0 初代からやってるがP3からちょっと変わったよな
P3Pの女編はやってみてコレジャナイ感で途中でやめてもーたけど、
P4は悲壮感とギスギスが無くていいw
5はやってない
P3Pの女編はやってみてコレジャナイ感で途中でやめてもーたけど、
P4は悲壮感とギスギスが無くていいw
5はやってない
135名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:19:35.02ID:bc+FdG5q0 全てのコミュをMAXまで上げた時
P3P 男主人公60時間、 女主人公20時間
P4G 100時間
PQ 100時間
P5 120時間
P5R 140時間
P5S 38時間
掛かりすぎだろ
俺、どんだけゲーム遊んでるんだよ
P3P 男主人公60時間、 女主人公20時間
P4G 100時間
PQ 100時間
P5 120時間
P5R 140時間
P5S 38時間
掛かりすぎだろ
俺、どんだけゲーム遊んでるんだよ
136名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:20:41.68ID:8u6WIMJ30 1は次のセーブまで2時間かかる、とか普通にあって内容以外の問題がやばすぎた
あの頃どこでもセーブ機能あったらなあ
あの頃どこでもセーブ機能あったらなあ
137名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:20:55.63ID:KoILjBKP0 4のシナリオが一番面白かったな
というか他は全部眠かった
というか他は全部眠かった
138名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:20:57.37ID:3CWSoCo/0 テレッテーは一見陽気なキャラだけど1番イラっとするもんな、4は全員良いやつ
139名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:22:07.84ID:gij+vDXU0 3かよタルタルソースがめんだいだろ
総合的に見ると4Gが一番
総合的に見ると4Gが一番
140名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:22:11.70ID:B6yGm9iQ0 P5なら仕方ないかと思ったけどP3FESなのは意外
141名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:23:54.06ID:/M7UkJ7F0 完二がいる4
142名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:24:38.01ID:9uL26Li20 4と5でペルソナは真剣10代しゃべり場になりました‥
143名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:24:49.96ID:ZTuEP3Fb0 キタローはウォークマンのCMに出てたな
ゲームしてなくても見覚えある人居るんじゃないかな
ゲームしてなくても見覚えある人居るんじゃないかな
144名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:25:05.66ID:uYMmfjXN0145名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:25:24.57ID:tH639qQs0 ペルソナ1〜5Rまで全部クリアまでやったけど
細かいところなんて何も覚えてないw
その時楽しかったなくらい
P5SSだけは無双が合わなくて途中でやめた
細かいところなんて何も覚えてないw
その時楽しかったなくらい
P5SSだけは無双が合わなくて途中でやめた
146名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:25:47.62ID:JLl9SikU0 P1の攻略本で新人の頃の山口もえがヒロインのコスプレしてたな
147名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:28:56.70ID:lgyLdUPe0 アニメ化したのがデカいやろ
148名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:28:58.70ID:bc+FdG5q0 4に出てくる女の子たちは
みんな恋人になると、うっすらと本性が出てくるのが良いよな
ペルソナ、女神転生は
造り手が実際に人間観察してきて
いろんな人の人間性を参考にしているよな
考え方が、アニメのキャラっぽくない
みんな恋人になると、うっすらと本性が出てくるのが良いよな
ペルソナ、女神転生は
造り手が実際に人間観察してきて
いろんな人の人間性を参考にしているよな
考え方が、アニメのキャラっぽくない
149名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:30:44.15ID:GmR0Augz0 4が飛び抜けているわ。
5は4のヒットがあったから。
4はダンスゲーやDS専用ゲー、格ゲーもあるし人気なのは4だろ。
5は4のヒットがあったから。
4はダンスゲーやDS専用ゲー、格ゲーもあるし人気なのは4だろ。
150名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:32:30.76ID:lif4KxIi0 もう堂島刑事の声は聴けないんだぜ
石塚運昇亡くなっちまったから
石塚運昇亡くなっちまったから
151名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:33:39.24ID:wVvA9gTO0 >>69
アケッチー救済
アケッチー救済
152名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:35:04.93ID:CiaKOYw60 ときメモRPGにミステリー追加だからな
153名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:36:45.79ID:dHAI796D0 3以降も嫌いじゃないがコミュが面倒、なくして欲しい
154名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:37:53.66ID:ZToTvYxO0 は?
3FESとか嘘でしょ?w
3FESとか嘘でしょ?w
155名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:37:57.88ID:tVLw0mVn0 2はもうヒトラー使えないのがな。
156名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:39:15.38ID:pUn/wsLt0 3が1位は意外だな
4か5だと思ってたわ
異聞録と罪罰はいつも通り言及すらされず オレサマ スゴク カナシイ
4か5だと思ってたわ
異聞録と罪罰はいつも通り言及すらされず オレサマ スゴク カナシイ
157名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:39:42.00ID:KJXqdx570 ゼルダで言う所のオカリナが4でブレワイが5
158名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:40:40.93ID:57cW33Sd0 5まで比較できるレベルでちゃんと作れるってすげぇじゃん普通は2で既にクソ化するのに
ドラクエFFくらいしか他ないだろ
ドラクエFFくらいしか他ないだろ
159名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:41:01.38ID:BWZ7koJK0160名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:41:49.33ID:OwUSgVAO0 番長「やっと休める」
161名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:42:48.48ID:jZC2sbG50 ストーリーのよさは、1だと思うんだがな。音楽もプレステ時代の1のヤツは好きだったなぁ。
162名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:42:57.14ID:zWiDHT1L0 >>155
ヒムラー使えばいいんだよ👍
ヒムラー使えばいいんだよ👍
163名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:43:13.84ID:ro5SXykn0 1と2は操作性がねえ
164名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:44:06.50ID:mS6qDnak0165名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:44:20.26ID:BWZ7koJK0 3がLで、4がNで、5がCだろ?
どれが好きかで自分のアライメントの診断もできちゃう優れもの
どれが好きかで自分のアライメントの診断もできちゃう優れもの
166名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:45:56.71ID:iJXG14uP0 2罪が一番好きだったなあ
167名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:47:18.52ID:vUuGjILU0 p4Gのためだけにps VITAを買った
168名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:47:56.50ID:NF0h3vec0 普通にプレイしてたら同姓同名のキャラが出てきて驚いた。
しかも敵でヒロインをストーカーしてるキモオタで
キャラまで一緒で恐怖すら感じた。
完全にオレじゃねえか。
しかも敵でヒロインをストーカーしてるキモオタで
キャラまで一緒で恐怖すら感じた。
完全にオレじゃねえか。
169名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:50:49.32ID:9p7WFC5n0 2が好き
シリーズ25周年でグッズが色々出てるよ
シリーズ25周年でグッズが色々出てるよ
170名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:55:16.80ID:J9EwfWPl0 ペルソナっていうと罪罰のイメージだなー
171名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:55:22.36ID:WQR7kq6+0 >83 エリザベスがキタロー見つけてベイゴールの後継としてP6で締めてって感じかしら
172名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 09:58:02.06ID:zD4JdFA40 3ポータブルの女主人公でやると仲間ギスギスでどうしようもなかった3がフォローしきれない部分はまだあるけどかなりまともになるからな
男主人公のほうはマジで最悪でできの悪いギャルゲーのようなものでみなかったことに
男主人公のほうはマジで最悪でできの悪いギャルゲーのようなものでみなかったことに
173名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:00:08.49ID:ZbTkk0aL0 タンスの奥にあるvita取り出してP3やろうかな
174名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:01:52.58ID:NwbQkyCS0 コピペダンジョンを走り回るだけ
何がおもしろいんだ
何がおもしろいんだ
175名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:02:00.27ID:Ql09Wrst0176名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:02:38.74ID:WQR7kq6+0 >153 3のラスボス戦のアルカナ口上はちゃんとコミュをやっていると腑に落ちていいのよ
やっぱり3無印が一番好きだなぁ
やっぱり3無印が一番好きだなぁ
177名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:03:14.24ID:e8ok57Wn0178名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:07:22.86ID:KzCjhEQv0 ソウルハッカーズ2もペルソナ路線になっちゃったからな
もう当時のダークなRPGじゃなくなってしまう
もう当時のダークなRPGじゃなくなってしまう
179名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:08:53.76ID:6zgcSGnD0 異聞録と罪罰はやりこみ要素が強くてハマった、当時まだガキだったけど異聞録のFOOLの存在、レイジルート、雪の女王ルートとか罪の最強装備の入手の大変さとかゲームやってる感が凄かった
3はあんまり記憶に無い、4は田舎の世界観とミステリーぽいシナリオ、BGMは好きだった、5はプレイしてない
3はあんまり記憶に無い、4は田舎の世界観とミステリーぽいシナリオ、BGMは好きだった、5はプレイしてない
180名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:09:33.51ID:cknpW/rH0 アニメだったら無印4が一番面白かったわ
181名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:11:50.68ID:H01E5odA0 >>161
PSPリメイクはクソでした(´・ω・`)
PSPリメイクはクソでした(´・ω・`)
182名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:12:58.11ID:VL2NY52N0 ご立派様とりせちーしか記憶にない
183名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:13:27.84ID:DYUBX6HR0 まぁ3だろうな
ああいう世界観の一番美味しい要素を盛り込んでるからしょうがない
ああいう世界観の一番美味しい要素を盛り込んでるからしょうがない
184名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:13:55.57ID:7R0Lh3Hw0 ヒットポイント回復するなら傷薬と宝玉で♪
罪罰のアレンジバー良かったから2
罪罰のアレンジバー良かったから2
185名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:14:54.64ID:tP5IGA+Y0 これ実質345でランク付けしてるだけやろ
個人的にはダークな学園モノの初期のほうがメガテンっぽくて好きだけど
個人的にはダークな学園モノの初期のほうがメガテンっぽくて好きだけど
186名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:15:22.05ID:M1sHTKUs0187名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:16:38.73ID:8u6WIMJ30 4、5はやってないんだけど、あーああーあああああーはまだ入ってるんか
188名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:17:42.42ID:BMRkuE4D0 システムは面白いのだがダンジョンで飽きる
それを考えると太閤立志伝は飽きさせないから大したものだ
それを考えると太閤立志伝は飽きさせないから大したものだ
189名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:17:45.45ID:Z465VfmU0 クリアまでやれたの4だけだわ
正直学生にしか刺さらんと思う
正直学生にしか刺さらんと思う
190名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:18:11.48ID:H01E5odA0 あれ
ようつべのURL貼ると余所規制出る
ようつべのURL貼ると余所規制出る
191名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:20:53.80ID:VL2NY52N0 >>188
札集めで嫌になったでござる
札集めで嫌になったでござる
192名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:21:04.78ID:YLJEZa0E0 ランキングといっても実質345しかないやん
193名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:21:25.30ID:H01E5odA0 >>187
ベルベットルームの曲かなあ
ベルベットルームの曲かなあ
194名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:22:03.52ID:KfSXq0/+0 2が面白かったわ
195名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:23:32.88ID:d4HR82v20 3fesの後日談は酷かったな
ガチで仲間同士で4つに割れてやり合うし、元々アレなビッチとかはともかく美鶴先輩の株下がりまくり
本編では嫌われた順平とワンコだけがまともだったw
あと3と5は終盤、みんなおかしくなる被害の規模がデカすぎてシナリオについてけなくなるな
4は狭い範囲だったのが良かった
まああのまま行けば時間はかかるが霧で世界はおかしくなるけど
ガチで仲間同士で4つに割れてやり合うし、元々アレなビッチとかはともかく美鶴先輩の株下がりまくり
本編では嫌われた順平とワンコだけがまともだったw
あと3と5は終盤、みんなおかしくなる被害の規模がデカすぎてシナリオについてけなくなるな
4は狭い範囲だったのが良かった
まああのまま行けば時間はかかるが霧で世界はおかしくなるけど
196名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:24:27.24ID:/vDZy9W30 5は画家のジジイを倒したところからやってないな
197名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:26:15.14ID:E6MaDnq00 異聞録はRPGでマルチシナリオとか止めてくれって感じだった
かなり後半の方にバッドエンドになるドボン選択肢とかあるし
戦闘のロード・アニメーションとか糞長くて無駄に時間かかったし
罪罰は色々改善されてて遊びやすかった
かなり後半の方にバッドエンドになるドボン選択肢とかあるし
戦闘のロード・アニメーションとか糞長くて無駄に時間かかったし
罪罰は色々改善されてて遊びやすかった
198名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:28:28.20ID:d4HR82v20 >>192
1は酷いゲームだった
明らかに雰囲気とかライト受けで新規開拓しに行ったと思ったら、中身が超マゾゲーだった
バランスもロードもおかしい、ダンジョン内のセーブ直なすぎとか、バッドエンド行くと50時間が無駄になるとか
なんとういか作ったヤツラの性格の悪さを詰め込んだような酷さだった
その後にソウルハッカーズが出て、それがペルソナと逆で見事なバランスで傑作
1は酷いゲームだった
明らかに雰囲気とかライト受けで新規開拓しに行ったと思ったら、中身が超マゾゲーだった
バランスもロードもおかしい、ダンジョン内のセーブ直なすぎとか、バッドエンド行くと50時間が無駄になるとか
なんとういか作ったヤツラの性格の悪さを詰め込んだような酷さだった
その後にソウルハッカーズが出て、それがペルソナと逆で見事なバランスで傑作
199名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:30:15.41ID:RsKv4AVk0 ちょっとやったけど中二病すぎて嫌い
何がおもしろいんだこれ
何がおもしろいんだこれ
200名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:31:53.14ID:JUhIMX8Q0 2が大好きだけど、達哉に子安さんボイスは合ってないと思う
201名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:37:54.55ID:tH639qQs0202名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:41:22.32ID:o/b9bQzr0 自分は2罰、4、5の順だな
ナンバリングは一応全部やってるけど派生作品とか完全版はやらないから分からない
ナンバリングは一応全部やってるけど派生作品とか完全版はやらないから分からない
203名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:41:34.47ID:g/5lpYyI0 所謂メガテニストでペルソナシリーズは斜に見てたけど
ふとP5プレイしてみたら見事にハマって外伝のストライカーズもトロコンしてしまったw
ふとP5プレイしてみたら見事にハマって外伝のストライカーズもトロコンしてしまったw
204名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:42:35.73ID:g/5lpYyI0 ストライカーズじゃねえスクランブルだ
205名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:42:42.11ID:jn086ncw0206名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:45:03.30ID:Nx2/2du00 全部やったけど4だろ
207名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:45:13.38ID:d4HR82v20208名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:47:06.37ID:/jf6Bumj0 異聞録罪罰が好き
209名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:49:56.56ID:g/5lpYyI0210名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:50:26.02ID:knyaH3Kx0 もうこういうコマンド型RPGはガラケー的ポジションだよな
おっさんにしか需要無さそう
おっさんにしか需要無さそう
211名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:50:54.17ID:1zJnAPIZ0 4gが1番よかった
3はタルタロスがだるい
5は鴨志田でやめた
3はタルタロスがだるい
5は鴨志田でやめた
212名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:51:15.60ID:HlNO02nK0 3はストーリーが破綻してるやつで
4は途中から釣りゲームになるやつだな
5は完全版が出るまで待ってたが、どーでもよくなった
相変わらずカレンダーをなぞって行くやつらしいな
4は途中から釣りゲームになるやつだな
5は完全版が出るまで待ってたが、どーでもよくなった
相変わらずカレンダーをなぞって行くやつらしいな
213名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:51:18.60ID:OQL4nf7u0 俺がペルソナ5投げた理由
・カレンダーシステムで時間に追われる
・ダンジョンが長すぎる
・カレンダーシステムで時間に追われる
・ダンジョンが長すぎる
214名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:51:49.88ID:4zjRaJeY0 結局キタローは帰ってきたの?
215名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 10:56:48.10ID:RXI9qe7w0 ニューヨークニャンキーズはよ
216名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:01:23.89ID:VoMlE8yr0 ペルソナ5
面白かったわ
最近のゲームは外国人の好みにあわせてアクションばかりなので
こういうターン制のじっくり遊べるゲームは貴重
面白かったわ
最近のゲームは外国人の好みにあわせてアクションばかりなので
こういうターン制のじっくり遊べるゲームは貴重
217名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:02:34.06ID:5zm4ZIIE0 ペルソナQすこ
Q2はクソ
Q2はクソ
218名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:03:25.65ID:Qs1vW/Ak0 メガテンは仲間より仲魔が楽しいからな戦闘は
ペルソナは4 だろストーリーが入りやすい
ペルソナは4 だろストーリーが入りやすい
219名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:03:27.57ID:q31m5xCj0 まあP4が一番だよね
220名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:03:29.43ID:K4uT7Ggm0 クラスのリア充はみんなペルソナやってたな
221名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:04:09.67ID:DagRF8fN0 メガテンファンがペルソナは邪道と馬鹿にしてたけど気づいたら定着してたな
222名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:04:54.82ID:Y5AZ7vG20 5だけは無いわw
ファンタジーにしても無理のある設定バカすぎて酷い某メンバー
単に人気声優集めましたキャストの極致
池田秀一声だからってボスがシャアパロ姿になったの見てああもう駄目だわと思った
ファンタジーにしても無理のある設定バカすぎて酷い某メンバー
単に人気声優集めましたキャストの極致
池田秀一声だからってボスがシャアパロ姿になったの見てああもう駄目だわと思った
223名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:05:08.02ID:Pz3evnUD0 6出すならPS5が普及した後、もしくはSteamでも出してくれ
224名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:07:20.94ID:E6MaDnq00 ペルソナってようするにスタンド使いだよな・・・
225名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:07:21.69ID:aTBn5IMv0 罪と罰だろ
ただSJとかと比べるとキャラとストーリーは最高だけどダンジョンと戦闘はつまらんな
ただSJとかと比べるとキャラとストーリーは最高だけどダンジョンと戦闘はつまらんな
226名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:08:01.91ID:PHNNv6ZL0 罪罰が1番に決まってんじゃん
227名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:08:04.85ID:Og2uDx/+0 フリューゲーのほうが初期の1,2の雰囲気に近い
228名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:08:56.65ID:cTMbVm+90 34をやった後にpsp版の12をやってみたけど
途中でやめちゃったな
話とか以前に戦闘やシステム面が駄目で
途中でやめちゃったな
話とか以前に戦闘やシステム面が駄目で
229名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:09:18.05ID:K5rfvVN40 初めてやったペルソナ4が一番好きだわ
230名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:10:21.33ID:Og2uDx/+0231名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:12:10.99ID:oPEH9IXn0 ペルソナ3って、結局主人公死んじゃうんだっけ?
232名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:12:18.65ID:UdEl1rjd0 5は音楽が良かったな頭抜けて
なんとかってコンポ―サー見直したわ
なんとかってコンポ―サー見直したわ
233名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:15:13.27ID:Og2uDx/+0 ちなみにアトラス最高傑作はアバタールチューナーな
異論は認めない
異論は認めない
234名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:15:26.44ID:99NF+q9o0 4は良かった
時代設定は昭和なのだろうか
家に帰ると小学生の菜々子がブラウン管のテレビを見てるという
時代設定は昭和なのだろうか
家に帰ると小学生の菜々子がブラウン管のテレビを見てるという
235名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:16:31.43ID:nxs+CtvK0 アトラスのゲーム一作もやった事ない
236名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:18:08.30ID:FIp8Sia50 メガテン=ジュブナイル ペルソナ=ラノベって感じ
同じじゃないのかってツッコミは要らない
同じじゃないのかってツッコミは要らない
237名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:20:28.89ID:xn3KMFbx0238名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:24:22.43ID:JdivA01P0239名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:26:44.56ID:uYMmfjXN0 steamで出してくれれば解決なんだけどね
リマスター商法ももう限界だろう
リマスター商法ももう限界だろう
240名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:27:02.00ID:ghpRwkZV0241名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:28:05.47ID:erZCtHbR0242名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:34:15.14ID:kQpJduKE0 3はps2のとpspですごくやりこんだし1番なのわかるがフェスはうんち、ごみ、同人作品
243名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:34:57.46ID:oxFV5Z2L0 なんじょうくんのやつ
244名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:36:22.07ID:OwUSgVAO0 >>217
🤝
🤝
245名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:40:57.37ID:Ste6MToO0 3の美鶴先輩大好きだったわ
246名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:40:58.28ID:6k6OYeqR0 1でゴズテンノウ使いまくってた
247名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:42:49.03ID:CQnkQF7V0 3が一位は予想外というかどういう界隈にアンケートとったらこんな結果になるんだろう?
3はまだ学生でハマったけど4以降は大人になってて冷めてたとか?
3はまだ学生でハマったけど4以降は大人になってて冷めてたとか?
248名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:42:53.32ID:v3LZg70+0 2じゃないのかよ
249名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:43:56.46ID:ewyq5pVd0 >>98
褒め方が独特すぎる
褒め方が独特すぎる
250名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:44:39.21ID:ewyq5pVd0 >>74
番長いっぱい働いたからね
番長いっぱい働いたからね
251名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:45:01.70ID:uYMmfjXN0 1と2はジュブナイルしてた
3からはラノベ
3からはラノベ
252名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:45:24.21ID:oWsHMG0X0 P5Rはクリアまで120時間かかった。
253名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:58:56.42ID:b64H84c20 罪罰までの世紀末オカルト路線が好き
異聞録や罪のopまじで好き
異聞録や罪のopまじで好き
254名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 11:59:43.22ID:HiZSvIvC0 >>127
順平の方がクソだわ
順平の方がクソだわ
255名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:00:12.80ID:Og2uDx/+0256名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:02:06.40ID:4z8hvjZw0 ペルソナって本来ならスイッチのスペックで事足りるゲームだよな
なんでPSでリリースしてるのか謎だわ
なんでPSでリリースしてるのか謎だわ
257名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:02:54.74ID:ptPf/JwG0 ペルソナってなんで戦闘に入ると歌うん?
258名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:03:47.18ID:YvNb+fVS0 4しか知らん
259名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:03:59.09ID:nIj0wE+A0 1と2リメイクしてくれよ
260名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:05:44.92ID:tIyRVHbv0261名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:05:53.00ID:nIj0wE+A0262名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:06:16.79ID:qq2O4AfY0 このゲームってメガテンの派生作品らしいが
原作者に金入るのかな
原作者に金入るのかな
263名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:07:22.84ID:4tmQ7XUL0 4は菜々子が死ぬ鬱エンドで終わらせたのが良くなかった。それまでは明るい感じで進んでいただけにしょっくだった。
264名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:07:41.64ID:ZS1Kh28L0 ペルソーナー、イッゴーアウェイ
265名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:08:48.87ID:scm2n2Ey0 初代の戦闘のテンポの遅さは異常
266名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:10:41.77ID:ro5SXykn0267名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:11:16.40ID:QkOIwg+P0 p4信者また沸いてる
嫌いやわ
嫌いやわ
268名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:13:32.17ID:yJoXv00P0 vitaってまだPS ストアでダウンロード出来るんだっけ
去年くらいに終了見た気がする
去年くらいに終了見た気がする
269名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:13:43.09ID:Hbvzan9g0 >>263
やり直してこい
やり直してこい
270名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:14:48.26ID:5U5QHY330 3が一位なのか
ちょっと意外だわ
ギスギスよりジュネス王子に癒されたい
ちょっと意外だわ
ギスギスよりジュネス王子に癒されたい
271名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:17:21.49ID:EF/J1lgi0 5の進化のなさに驚いた
もうちょい挑戦してくれよ、もうカレンダーシステム飽きた
もうちょい挑戦してくれよ、もうカレンダーシステム飽きた
272名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:17:32.51ID:k81FeWuu0273名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:18:46.08ID:d4HR82v20 竜司ってコープでは凄くいいヤツだけど、メインストーリー上ではバカですぐキレる役をやらされてたな
結果、公式投票ではメインキャラで最下位になってしまった・・・
あいつと違って特にヘイト集めるキャラじゃないのに、
消去法でブービーになった杏殿のがある意味悲惨
結果、公式投票ではメインキャラで最下位になってしまった・・・
あいつと違って特にヘイト集めるキャラじゃないのに、
消去法でブービーになった杏殿のがある意味悲惨
274名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:22:45.14ID:8vrkupIY0 ぶっちゃけペルソナの新作出たとしてどの年代が買うんだろ
シリーズ追ってきた30代20代?
作風からすると新規で中高生も狙える気がするけどその世代はもうSwitchしか持ってなくね
シリーズ追ってきた30代20代?
作風からすると新規で中高生も狙える気がするけどその世代はもうSwitchしか持ってなくね
275名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:23:10.31ID:4uFitB/50 p5 今やってるけどメメントスのつまらなさ異常
毎回眠くなる
毎回眠くなる
276名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:23:22.10ID:q4S+IaY40 アトラスのゲームは昔から苦手
277名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:26:23.17ID:ZS1Kh28L0 彼方は沈んだぁぁ!
278名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:26:30.01ID:99NF+q9o0 九龍妖魔学園記もアトラスだったよね
あれもすごく楽しかったわ
登場キャラも怪しげだったし。
攻略を見ないでプレイするので喫茶店の女の子と担任の教師を
仲間にできなかったのが残念だった
あれもすごく楽しかったわ
登場キャラも怪しげだったし。
攻略を見ないでプレイするので喫茶店の女の子と担任の教師を
仲間にできなかったのが残念だった
279名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:27:35.56ID:cKtpLHaf0 初見はカッとなって生田目をTVに投げ込んでしまった人も少なくないであろう
280名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:27:57.94ID:lWMeXMhe0 p6も出すだろうけど、さすがにもうシステムが古臭いよな
p4までは楽しめたけど、p5は作業感でウンザリだった
p4までは楽しめたけど、p5は作業感でウンザリだった
281名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:30:01.49ID:d4HR82v20 >>278
もうすぐリマスターでるよ
ちなみにPS2でアホみたいな値段になってるリチャージじゃなく無印版
なんでこうなるんだろうな・・・
メガテン33はリマスターされてマニアクスもマニクロも出来るというのに
もうすぐリマスターでるよ
ちなみにPS2でアホみたいな値段になってるリチャージじゃなく無印版
なんでこうなるんだろうな・・・
メガテン33はリマスターされてマニアクスもマニクロも出来るというのに
282名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:30:22.27ID:PfD2TBqI0 無印のシステムを今風にしてリメイクしてくれんかのう
283名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:32:42.54ID:PHNNv6ZL0 無印、罪罰リメイクしたら明るい学園生活に改悪されそう
284名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:34:10.32ID:E6MaDnq00285名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:34:41.22ID:AtUJAxHc0286名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:34:49.52ID:H01E5odA0 『ペルソナ2 罪』オリジナル版オープニングムービー
https://you tu.be/dO9aabRrwE8
https://you tu.be/dO9aabRrwE8
287名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:35:06.49ID:H01E5odA0 ようつべ貼れないの厳しいわ
288名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:35:45.25ID:e8ok57Wn0289名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:36:02.66ID:ZS1Kh28L0290名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:37:55.84ID:H01E5odA0 女神異聞録ペルソナ - ゲームカタログ@Wiki 〜名作からクソゲーまで〜
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/507.html
Persona - ゲームカタログ@Wiki 〜名作からクソゲーまで〜
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/454.html
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/507.html
Persona - ゲームカタログ@Wiki 〜名作からクソゲーまで〜
https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/454.html
291名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:38:16.67ID:kJHINIqE0 >>263
それが一番のハッピーエンドだよ 糞妹が死んで良かった
それが一番のハッピーエンドだよ 糞妹が死んで良かった
292名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:41:28.85ID:HFgIEkqG0293名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:44:50.18ID:H01E5odA0 >>282
初代の女神異聞録はPSPリメイクされたけど大不評でした
戦闘が早くなったりハードに合わせた改善はされてるけど
BGMが大幅に入れ替えられたり戦闘BGMに歌が入ってたり何考えてるのかよくわからん
初代の女神異聞録はPSPリメイクされたけど大不評でした
戦闘が早くなったりハードに合わせた改善はされてるけど
BGMが大幅に入れ替えられたり戦闘BGMに歌が入ってたり何考えてるのかよくわからん
294名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:47:12.65ID:7cvWM//o0 3はなんかずっとギスギスしてた印象しかない
295名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:51:54.43ID:OfKvJ1FW0 目黒さんの楽曲次第かな。
296名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:53:30.09ID:Kr0jNs0f0 やっぱ初代の分岐ルートがないと
297名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 12:54:12.53ID:tIi3q+NL0 罰までは悪魔が実在するって体だったけど
それ以降は精神的な存在みたいな扱いになったから嫌い
敵のデザインもダサいし
それ以降は精神的な存在みたいな扱いになったから嫌い
敵のデザインもダサいし
298名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:02:57.30ID:uYMmfjXN0 シャドウはほんと酷かったな
コピペダンジョンのコピペモンスで3が一番RPG感ないわ
コピペダンジョンのコピペモンスで3が一番RPG感ないわ
299名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:06:50.68ID:WTYEc2Da0 3以降受け付けない老害です
300名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:07:42.55ID:eu9Q7OWI0 P3のタルタロスが代りばえ無さすぎでつまらなすぎ
P3が最も面白くないと感じたな
P3が最も面白くないと感じたな
301名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:08:08.73ID:XJSN3/OF0 ペルソナ3ってAIがアホって聞いたからやってないな
劇場版アニメは見た
劇場版アニメは見た
302名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:12:29.82ID:uYMmfjXN0303名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:13:03.32ID:0ZSzhI400 この手ので3が一番人気ってのは初めて見たかも
だいたいP4GとP5Rのどっちかが1位でP3が3位くるかどうかなのに
だいたいP4GとP5Rのどっちかが1位でP3が3位くるかどうかなのに
304名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:21:05.10ID:paLlqvLr0 5ザロイヤルしかやってないけど面白かったよ
途中150円くらいで売ってるスーパーチートペルソナが購入して使ってしまったのは後悔してるわ
ゲーム買ってもほとんどクリアまでできない45歳おさっんでも楽しめたからオススメですんやで
途中150円くらいで売ってるスーパーチートペルソナが購入して使ってしまったのは後悔してるわ
ゲーム買ってもほとんどクリアまでできない45歳おさっんでも楽しめたからオススメですんやで
305名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:26:29.61ID:+6UVJ1520 ぺ、ペ、ペ、ペルソナ3が1位ってww
306名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:30:13.49ID:9VlqvUmq0 女神転生シリーズ
真・女神転生シリーズ ナンバリング作品/外伝作品
ラストバイブルシリーズ
魔神転生シリーズ
デビルサマナーシリーズ
ペルソナシリーズ ナンバリング作品/派生作品
デビルチルドレンシリーズ
デビルサバイバーシリーズ
多すぎる
真・女神転生シリーズ ナンバリング作品/外伝作品
ラストバイブルシリーズ
魔神転生シリーズ
デビルサマナーシリーズ
ペルソナシリーズ ナンバリング作品/派生作品
デビルチルドレンシリーズ
デビルサバイバーシリーズ
多すぎる
307名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:37:28.68ID:VoMlE8yr0 新女神転生5もPS4の方が売れただろ
308名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:38:12.46ID:4Rig7YrE0 なんで途中から明るくしたんだろうな
309名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:53:11.16ID:G6Mhxeph0310名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:53:44.09ID:B2KqiG2h0 3以降でいきなり毛色変えてきたけど、ほぼ夜のイメージのメガテンシリーズに昼間の感じを出すならタイトルごと変えれば良かったんじゃないかって思ってた
もっとビジュアル的にも陰鬱なのが好きだったのに
それだとウケないのはわかるけど
もっとビジュアル的にも陰鬱なのが好きだったのに
それだとウケないのはわかるけど
311名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 13:55:22.58ID:ro5SXykn0 さすがに次も同じだとマンネリ気味かな
もうちょっとオープンワールド感だすのは難しいか
東京自由に行き来できると楽しいんだが
もうちょっとオープンワールド感だすのは難しいか
東京自由に行き来できると楽しいんだが
312名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:04:15.79ID:RFGmyHRD0 1しかやったことないけどベルベットルームでながれていた曲が記憶に残ってる
なんで曲か知りませんか?
なんで曲か知りませんか?
313名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:10:59.77ID:uxgl2hVZ0 ペルソナはオサレ感出してきてから自分の趣味と合わなくなって離れてしまった
なんだかんだ初代ペルソナがキャラもストーリーも好きだな
南条の最強固定ペルソナとか泣けたわ
なんだかんだ初代ペルソナがキャラもストーリーも好きだな
南条の最強固定ペルソナとか泣けたわ
314名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:12:14.76ID:E6MaDnq00 >>312
まんまベルベットルームって曲名じゃなかったっけ
まんまベルベットルームって曲名じゃなかったっけ
315名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:12:33.67ID:tEoNIsN90 4が滅茶苦茶良かったなぁ。
いつまでも過ごして居たかった。
いつまでも過ごして居たかった。
316名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:16:30.55ID:nNXseu1j0 4だろ、どう考えても
317名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:17:18.95ID:cY/Ztqm80 >>97
間違いないな
間違いないな
318名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:18:32.21ID:Es2TJM1T0319名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:18:56.23ID:JDD9JylB0320名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:32:16.77ID:kJHINIqE0 >>318
真ではまだ付いてたって事か
真ではまだ付いてたって事か
321名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:32:51.50ID:xn3KMFbx0 >>301
コンセンタラフー!
コンセンタラフー!
322名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:35:20.40ID:B+PLz+lR0 ライドウシリーズはまだなの
323名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:36:46.52ID:9Q5CZ9qz0324名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:37:02.69ID:8u6WIMJ30 >>320
まだ付いてるっていうか、女神転生の四文字を使ったら金払わんといけない
まだ付いてるっていうか、女神転生の四文字を使ったら金払わんといけない
325名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:38:22.63ID:JkHVE1iD0 罪罰好きって人多くてなんか嬉しいなぁ
326名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:39:52.37ID:54MZxQDR0 ペルソナ3はキタロー死ぬし
フェスで復活するかと思ったら結局放置で主役の座をアイギスに乗っ取られてるのがな・・・
フェスで復活するかと思ったら結局放置で主役の座をアイギスに乗っ取られてるのがな・・・
327名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:47:58.79ID:thbvAO1I0 メガテンとソウルハッカーズはRPGだけどペルソナはギャルゲーだからな
ヒロインフラグ立てとかやるしかないんだろ
ペルソナなんかやる気しないわ
ヒロインフラグ立てとかやるしかないんだろ
ペルソナなんかやる気しないわ
328名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:54:42.03ID:7Ced1lz50 >>52
中田譲治といえば嵯峨薫だよな
中田譲治といえば嵯峨薫だよな
329名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:57:35.80ID:nK+/IrIF0 2罪か罰だと思ったのに
330名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 14:59:07.86ID:uh8P4dUA0 ライドウいいよな
あのテーマソングまた聞きたいぜ
あのテーマソングまた聞きたいぜ
331名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:02:30.43ID:mpDSXuiJ0 4は陰キャ学生時代のオレには眩しすぎた
332名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:04:01.60ID:7bDDZeOf0 未だにメガテン3を超えるゲームに出会えてないわ
333名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:05:19.54ID:S+NhJj/I0 ええ…3が一番微妙なんだが…
異聞録>罰>4>5>罪>3だなあ
異聞録>罰>4>5>罪>3だなあ
334名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:07:11.80ID:uYMmfjXN0 2までのも3も音楽好きだけど、3の戦闘中BGMだけはオサレ気取ってて好きじゃなかったな
通常戦闘のBGMがおわってるせいで
逆にラスボス戦が印象に残るんだろうけどさ
通常戦闘のBGMがおわってるせいで
逆にラスボス戦が印象に残るんだろうけどさ
335名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:08:56.78ID:bUoku7Om0 女神異聞録移植での戦闘音楽変更は絶許
336名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:13:54.84ID:ETZP5+TM0337名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:27:01.04ID:EhSqrWdP0 P5のアニメとカリギュラのアニメがほぼ同時期だったのは何の因果か
338名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:34:30.80ID:GGkQNhb10 カリギュラも曲は良いんだよなあ
339名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:37:05.30ID:p48t4sNs0340名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:54:50.18ID:2NcO5jgo0 ストレンジジャーニー好き
341名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 15:56:39.30ID:4g+y3bh70 はっきりストーリー覚えてないんだけど
4で突貫工事のバンド結成した時にゾワッとしたのはめっちゃ印象に残ってる
4で突貫工事のバンド結成した時にゾワッとしたのはめっちゃ印象に残ってる
342名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:02:09.80ID:e3iYb1h60 3がつまらなかったからそれ以降やってない
ストーリーはよく覚えてないがゲームとしてとにかくつまらなかった覚えがある
やることがないからダンジョンの探索に行こうとしても
仲間が「疲れてるから無理」みたいなこと言い出してうざかったことを記憶している
ストーリーはよく覚えてないがゲームとしてとにかくつまらなかった覚えがある
やることがないからダンジョンの探索に行こうとしても
仲間が「疲れてるから無理」みたいなこと言い出してうざかったことを記憶している
343名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:06:23.75ID:YDEeAokf0 なんだっけ?アキラルートとかあるやつが面白かったぞ
344名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:15:43.71ID:yNlcXIN80 ガキがやるゲームのイメージ
345名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:19:49.58ID:Hx8aFis20 ハイカラなやつか
346名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:29:03.72ID:9VlqvUmq0 >>343
真・女神転生if...
真・女神転生if...
347名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:34:42.07ID:3ph8yPIb0348名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:36:07.57ID:0IUsBQpJ0 嘘だろ3とかギスってる記憶しかないんだが
349名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 16:38:53.97ID:6jd7wpzS0 最近のはポップになり過ぎ。万人受けさせるためには仕方ないか。
もっと暗いテイストで狂気染みてる作品も作って。
WIZとか BUSIN0とか好きだったな。
もっと暗いテイストで狂気染みてる作品も作って。
WIZとか BUSIN0とか好きだったな。
350名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 17:15:58.70ID:wJpYy+2i0351名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 18:44:33.85ID:yPWUzBfH0 >>318
御指摘ありがとうございます!
御指摘ありがとうございます!
352名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 18:53:22.93ID:mg+b7YCB0 雪の女王編で心折れたおもひで
353名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 18:54:37.25ID:99NF+q9o0 ペルソナ3で公園に一人でいる女子小学生みたいなのと
仲良くなってよくたこ焼きを奢ってあげたもんだわw
現実だったら即効通報されると思うがw
仲良くなってよくたこ焼きを奢ってあげたもんだわw
現実だったら即効通報されると思うがw
354名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 19:14:16.41ID:z/XiEs4a0 2が1番好きかな
355名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 19:29:28.93ID:TfAPT5Ap0 2のボス戦前の演出カッコいいよな
356名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 20:07:52.66ID:IPMV9mcZ0 ペルソナってセガサターンだっけ?
357名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 20:54:23.77ID:3tU1JEZ90 エリー好きだったなあ
358名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:00:51.22ID:Es2TJM1T0 登場ペルソナ全部女体化して
成長要素に剣弓槍魔法形態つければ売れると思う
成長要素に剣弓槍魔法形態つければ売れると思う
359名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:02:59.30ID:ji1TmekV0 罪(PS2版)とソウルハッカーズのOPは衝撃的にかっこ良かったな
360名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:04:20.11ID:Z12tPoNA0 タイムリーだな
今ちょうどセールで買った5やってる
長い…けど確かに面白い
今ちょうどセールで買った5やってる
長い…けど確かに面白い
361名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:27:47.26ID:58GKmfz30 やっぱ相棒モルガナの存在がデカい
362名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:35:59.80ID:GzjU15SL0 4のシナリオが一番良かったな。続きが気になって睡眠削って遊んだわ。
でも一番好きな場面は罰の全部運命だったってね!のくだり。マジ震えるわ。
でも一番好きな場面は罰の全部運命だったってね!のくだり。マジ震えるわ。
363名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:39:38.22ID:kUdxBI060 反論はあるだろうが、P4はおっさんにやってからやるもんではないと思う
あくまで若いうちに
あくまで若いうちに
364名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:39:58.42ID:rfycTrno0 4は昔ので100万本steamで売ったんだろ
こういうランキング主観だよなマジで
こういうランキング主観だよなマジで
365名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:43:25.70ID:ctWwqhP20 レベルアップしたぞよ
366名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 21:50:56.44ID:ZH5mXxpq0 3が一位は意外やな
俺は一番好きだけど
俺は一番好きだけど
367名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 22:00:42.24ID:ahsdM1kj0 どれだけ叩かれようとも後日談のゆかりが好き
368名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 23:09:59.77ID:GGkWnFXO0 >>314
ありがとう!
ありがとう!
369名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 23:30:14.78ID:iiV2nONv0370名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 23:46:23.57ID:hoWNk7Rx0 3は女主人公だと全然ギスギスしてないんだぜ
371名無しさん@恐縮です
2022/03/14(月) 23:53:27.84ID:UYFPS0xx0 >>370
てれって暴走しないの?
てれって暴走しないの?
372名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 00:59:58.79ID:6yyMUcPz0 罪罰のどっちかでレア悪魔と遭遇しなくてどこかのダンジョンでずっとウロウロしてたのは覚えてる
373名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 01:06:09.44ID:yMqWaVdD0 >>370
女キャラ同士のギスギス見たかった
女キャラ同士のギスギス見たかった
374名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 01:07:22.06ID:ituDBgU00 >>198
デビルサマナーの面倒くささをキレイに拭いさった作品でハッカーズは本当に凄かった
デビルサマナーの面倒くささをキレイに拭いさった作品でハッカーズは本当に凄かった
375名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 01:16:33.73ID:K+Fy9F930 ハッカーズ2が8月か
steamが1日遅れなのがよく解らんが
steamが1日遅れなのがよく解らんが
376名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 01:44:37.33ID:GfWNo6ms0 犯人は真殿
377名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 03:29:15.87ID:EHHXzMvb0 3はファンの声がでかいだけで売上もアニメ化された際の収支もそこまでだったよな
378名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 03:30:26.43ID:EHHXzMvb0 >>372
ダンジョンに出る一般エンカウント悪魔の最大レベルまで上げてからエストマかけてウロウロすればレア悪魔しか出なくなるよ
ダンジョンに出る一般エンカウント悪魔の最大レベルまで上げてからエストマかけてウロウロすればレア悪魔しか出なくなるよ
379名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 03:32:15.36ID:EHHXzMvb0 >>375
steamは海外ユーザーのオンタイム解禁だから日本時間の24時に配信が難しいとかそういう理由なはず
steamは海外ユーザーのオンタイム解禁だから日本時間の24時に配信が難しいとかそういう理由なはず
380名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 04:30:21.95ID:cnC0DM3W0381名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 05:16:14.28ID:2oRJR13K0 >>7
2って当時のアトラスファンからしたらぶっ倒れるくらい臭めのキャラゲーじゃん
2って当時のアトラスファンからしたらぶっ倒れるくらい臭めのキャラゲーじゃん
382名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 05:26:27.42ID:/g0OWFAe0 1が無茶苦茶おもろかったんだが
3からやってない
3からやってない
383名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 06:21:50.77ID:Qqc50XZo0 ペルソナ1は
・女キャラ全員ブス
・ダンジョン長い上セーブポイントが少なすぎ(ダンジョンの入り口に一個しかない)、戦闘長すぎ
7時間ダンジョン歩いてボスに負けたら全部失って魂抜けるw
・成長システムがマスクデータ多すぎ、潜在復活とか普通にやってて絶対に気づかない要素使ったら一気にヌルゲーになる
ペルソナ2は
・戦闘が早くはなったがペルソナ召喚のエフェクトがやたらとしょぼくなった
・ザコは合体技とボスは防御攻撃で完封
・ラスボスを倒したらヒロインの先生が刺殺されて「最初から全部間違ってたらから出会わなかったとこまで巻き戻すんや」ってなって強制バッドエンド(あまりに評判が悪くて分割の続編が出たw)
まあ1より2のほうがまともなゲームw
アトラスがまともなゲーム作れるようになったのってソウルハッカーズからだけど
その前のやつは必ずにゲームシステムとかゲームバランスとかどこかがおかしい
・女キャラ全員ブス
・ダンジョン長い上セーブポイントが少なすぎ(ダンジョンの入り口に一個しかない)、戦闘長すぎ
7時間ダンジョン歩いてボスに負けたら全部失って魂抜けるw
・成長システムがマスクデータ多すぎ、潜在復活とか普通にやってて絶対に気づかない要素使ったら一気にヌルゲーになる
ペルソナ2は
・戦闘が早くはなったがペルソナ召喚のエフェクトがやたらとしょぼくなった
・ザコは合体技とボスは防御攻撃で完封
・ラスボスを倒したらヒロインの先生が刺殺されて「最初から全部間違ってたらから出会わなかったとこまで巻き戻すんや」ってなって強制バッドエンド(あまりに評判が悪くて分割の続編が出たw)
まあ1より2のほうがまともなゲームw
アトラスがまともなゲーム作れるようになったのってソウルハッカーズからだけど
その前のやつは必ずにゲームシステムとかゲームバランスとかどこかがおかしい
384名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 06:22:37.08ID:ng5BEPiO0 ペルソナとデビルサマナーで
当時しばらくゲームやらなくなったきっかけになったなあ
テンポ悪いって致命的だわ
当時しばらくゲームやらなくなったきっかけになったなあ
テンポ悪いって致命的だわ
385名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 06:26:13.91ID:Qqc50XZo0 デビルサマナーもペルソナ1と一緒で戦闘クソ長いストレスゲーだったなw
あれ必ず挑発持ちをいれて全員多段攻撃を持つ仲間だけを使ってたけどそれでも一戦一戦がクソ長かった
多分デビルサマナー以前のオート戦闘の計算式をそのまま長いエフェクトの戦闘に採用したからあんなになったんだろうけど
あれ必ず挑発持ちをいれて全員多段攻撃を持つ仲間だけを使ってたけどそれでも一戦一戦がクソ長かった
多分デビルサマナー以前のオート戦闘の計算式をそのまま長いエフェクトの戦闘に採用したからあんなになったんだろうけど
386名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 07:16:30.40ID:BJElUDdI0 ペルソナ1かなあ
387名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 07:18:27.53ID:fB1h0u3x0388名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 07:21:01.97ID:wlG8B28n0 >>370
真田と天田がハム子を巡ってギス会話するのあるじゃない
真田と天田がハム子を巡ってギス会話するのあるじゃない
389名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 07:23:41.26ID:RISdjcfg0 Switchで出ないかなあ
390名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 08:06:39.90ID:0zcedAdB0 1>罰>罪
以降はどうでもいいけど強いて言えば4>5>3
3は明らかに未完成で出した欠陥品だろ
以降はどうでもいいけど強いて言えば4>5>3
3は明らかに未完成で出した欠陥品だろ
391名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 08:08:14.54ID:YK/maLSE0392名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 08:10:46.90ID:XDZ0OC4z0 アンケート答えた人らはそもそも3以降からしか遊んでないんじゃねーか?
393名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 09:18:32.53ID:zhkHgszi0 俺的には5>4>3だけどなぁ。
まぁ5はP5Sまで含めての評価だけど。
まぁ5はP5Sまで含めての評価だけど。
394名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 09:40:34.82ID:/B2Hk+F70 初ペルソナで今PS2の3フェスやってるけど
ダウンさせろの指示出してても同じ敵ばかりなのにマハ系じゃなくダイン系やるポンコツども
このゲーム作った奴アホなの?
ダウンさせろの指示出してても同じ敵ばかりなのにマハ系じゃなくダイン系やるポンコツども
このゲーム作った奴アホなの?
395名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 09:42:42.67ID:kN9mcow40396名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 09:43:45.48ID:GkFmt/2y0 >>383
これが頭ひろゆきな人か
これが頭ひろゆきな人か
397名無し
2022/03/15(火) 10:15:45.00ID:zvthoewS0 JOJOのパクリ?
398名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 10:18:50.20ID:ufpcx+KE0399名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 10:22:52.93ID:xjYVzUOR0 アイギス的に3だろう
アイギス編はいらないけど
アイギス編はいらないけど
400名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 10:25:18.31ID:nOHhakdZ0 1はかなりやったけど2は微妙だったな
3で取り込んだ人は多いだろうから1位もまぁわかる
3で取り込んだ人は多いだろうから1位もまぁわかる
401名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 10:32:35.90ID:4UXGpWh00 1はほぼ別ゲーと言っていいからなぁ。
確かダンジョンがウィザードリィに近かったっけ?
確かダンジョンがウィザードリィに近かったっけ?
402名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 10:35:34.19ID:+kbLPvLK0 1はロード時間が長くてね
エンカウントする度にガーガーと読み込みが始まってなかなか先に進めない
デビルサマナーと比べて俺がサターン派になる一因を作った作品
エンカウントする度にガーガーと読み込みが始まってなかなか先に進めない
デビルサマナーと比べて俺がサターン派になる一因を作った作品
403名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 10:38:36.05ID:xg6F9QB10404名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 10:42:36.01ID:7hlF6Ir30 >>364
ねとらぼのアンケートだからなあ
ねとらぼのアンケートだからなあ
405名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 11:01:20.45ID:3moSpQhu0 1 完成度プロトレベルの駄作
2 マシになったが快適でないゴミ
これをやるとFFやDQ7ってほんとすごいことしてんだなぁって驚くw
2 マシになったが快適でないゴミ
これをやるとFFやDQ7ってほんとすごいことしてんだなぁって驚くw
406名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 11:01:33.14ID:flzX8fiy0407名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 11:14:10.16ID:80AEXdk70 1だな
カジュアルなメガテンって感じだったけど2以降はカジュアルになり過ぎて続かなかった
カジュアルなメガテンって感じだったけど2以降はカジュアルになり過ぎて続かなかった
408名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 11:35:37.30ID:vsa0EkkA0 2は今のペルソナのキャラゲー化の走りだろ
システムもかなり簡素になってドラクエかってレベル
システムもかなり簡素になってドラクエかってレベル
409名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 12:10:03.22ID:jGkojCjn0 ペルソナ3評価高いんだ、VITAで買ってみようかな
410名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 12:52:44.96ID:VvLfpPVR0411名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 12:58:50.90ID:fB1h0u3x0 >>409
演出の目新しさが誉められたんであって
総合評価は間違いなくそこまで高くないから
やらなくてもいいと思う
シナリオライターが腕なくて
ストレスのかけ方も人の死なせ方もいまいち
だからいっそ逆にとノンストレスに振り切った4が
安定度と完成度で支持された
で、味占めてノンストレスとオサレがありゃそれでいいんだろこの飼い豚どもってファルコム臭だした5が
平凡に終わった
演出の目新しさが誉められたんであって
総合評価は間違いなくそこまで高くないから
やらなくてもいいと思う
シナリオライターが腕なくて
ストレスのかけ方も人の死なせ方もいまいち
だからいっそ逆にとノンストレスに振り切った4が
安定度と完成度で支持された
で、味占めてノンストレスとオサレがありゃそれでいいんだろこの飼い豚どもってファルコム臭だした5が
平凡に終わった
412名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 13:00:04.96ID:BGuz/nVC0 >>409
こういうのって思い出補正込みだから今からっていうのはそこまでオススメでもないかも
こういうのって思い出補正込みだから今からっていうのはそこまでオススメでもないかも
413名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 13:00:08.59ID:Qqc50XZo0 少なくともペルソナ1はクソゲーだろw
あれをまともなゲームに見えるやつは頭がおかしいw
あれをまともなゲームに見えるやつは頭がおかしいw
414名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 13:01:56.45ID:ruh98yht0 5が糞シナリオで台無しになってたから一番糞だったな
グラとか一部システムだけは良くても
グラとか一部システムだけは良くても
415名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 13:10:41.40ID:Qqc50XZo0416名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 13:37:46.24ID:K93QWYzP0 売上こけてたらお蔵入りはあっただろうけどタイトルやストーリーから見ても続編は最初から構想あっただろう
克哉とか摩耶の親友とか罪の方は顔見せだけでストーリーほぼ絡まなかったし不自然過ぎる
克哉とか摩耶の親友とか罪の方は顔見せだけでストーリーほぼ絡まなかったし不自然過ぎる
417名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 14:22:08.81ID:BBc9bIcD0 >>415
最初から
最初から
418名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 14:46:50.11ID:jGkojCjn0419名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 16:19:10.04ID:8rehh04r0420名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 16:32:44.54ID:Pj4YvQCc0421名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 16:53:19.02ID:mRTWX8qJ0 >>409
ファンには悪いけどゲームとしても面白いと思えなかった
ファンには悪いけどゲームとしても面白いと思えなかった
422名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 17:36:28.33ID:zbX/GXQv0423名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 17:48:38.82ID:fB1h0u3x0424名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 20:31:14.27ID:39nCADnl0 >>415
罪罰は最初からセットだよ
罪罰は最初からセットだよ
425名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 20:41:37.41ID:UXYluUSW0 アイギス、りせちー、かすみは最高だな
426名無しさん@恐縮です
2022/03/15(火) 23:25:29.75ID:efWmkiEr0 デビルサバイバー3はいつ出るの?
427名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 10:19:10.65ID:Q2hBjLJ90 女神異聞録初めてやった時
戦闘終了時にBGMがちゃんと終わるのに感動したよね(´・ω・`)
戦闘終了時にBGMがちゃんと終わるのに感動したよね(´・ω・`)
428名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 11:18:11.57ID:g4PVdz8r0 そしてすぐペルソナのランク上げはじめて異常な戦闘時間に気が付くんだよね
1行動に6~8秒かかるのを延々と召喚し続けることのヤバさに
1行動に6~8秒かかるのを延々と召喚し続けることのヤバさに
429名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 11:19:48.03ID:4N0xrMN00 1はそんなことはどうでもいいくらい地獄味わった人が多数だろ
戦闘後ブラックアウトしたままフリーズする不具合で何人このゲームぶん投げたかわからんぞ
戦闘後ブラックアウトしたままフリーズする不具合で何人このゲームぶん投げたかわからんぞ
430名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 11:39:35.06ID:4cXnb9xx0 平均年齢の高いスレ?
431名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 12:38:19.35ID:Q2hBjLJ90432名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 12:48:12.51ID:1/7tvKK+0 >>429
くまさんエンドでぶん投げたやつも多そう
くまさんエンドでぶん投げたやつも多そう
433名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 12:52:17.21ID:1G2j5H2O0 エンカウント率が高くて戦闘多いから
アニメーションや演出や音楽でさらに遅くされるとウンザリするよね
雪の女王偏とかストーリースッカスカでいくつかの塔を探索するだけっていうのが大部分だったから
本当に眠気で何度も意識が飛んだ
>>432
うふふふふふマジ切れですよ
アニメーションや演出や音楽でさらに遅くされるとウンザリするよね
雪の女王偏とかストーリースッカスカでいくつかの塔を探索するだけっていうのが大部分だったから
本当に眠気で何度も意識が飛んだ
>>432
うふふふふふマジ切れですよ
434名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 13:08:58.73ID:b22Um84S0 PSPの初代リメイクの 初代曲modってないのか
435名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 13:58:16.11ID:4cXnb9xx0 P3 主人公の両親は10年前の大事故に巻き込まれ死亡
P4 仕事のために息子を弟に預けたりする親はどういう人間?
P5 地元の高校を退学処分になった息子を東京の知人に預ける親とは?
どのシナリオも仲間関係は描くけど、親子関係は稀薄な設定だよね。
未就学児童や義務教育中ならともかく、高校生ともなれば1人暮らしも選択肢だろうに。
P4 仕事のために息子を弟に預けたりする親はどういう人間?
P5 地元の高校を退学処分になった息子を東京の知人に預ける親とは?
どのシナリオも仲間関係は描くけど、親子関係は稀薄な設定だよね。
未就学児童や義務教育中ならともかく、高校生ともなれば1人暮らしも選択肢だろうに。
436名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 14:43:13.88ID:eY6stxnx0 P4
→恐らく親の海外勤務
1年間限定ってわかってるし行く国や地域によっては時間を無駄にするだけの可能性が高いから子供だけ日本残るのは有り
別に一人暮らしでも問題ないだろうけど
現職の刑事が親戚で預かってくれるなら
親もそっちのが安心だろう
P5
→議員に暴行して退学になった(ということにされている)わけだから
地元離れて東京で知人の保護司の下で生活するのは特におかしくないのではないかと思われる
逆に不思議に思ったのは冤罪が晴れたからといって
東京であれだけのコミュニティを築いたのに地元に帰る選択をしたこと
→恐らく親の海外勤務
1年間限定ってわかってるし行く国や地域によっては時間を無駄にするだけの可能性が高いから子供だけ日本残るのは有り
別に一人暮らしでも問題ないだろうけど
現職の刑事が親戚で預かってくれるなら
親もそっちのが安心だろう
P5
→議員に暴行して退学になった(ということにされている)わけだから
地元離れて東京で知人の保護司の下で生活するのは特におかしくないのではないかと思われる
逆に不思議に思ったのは冤罪が晴れたからといって
東京であれだけのコミュニティを築いたのに地元に帰る選択をしたこと
437名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 14:51:17.92ID:7LcQZ+Gs0 罪と罰のダークな感じが良かったなぁ
438名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 14:55:21.72ID:eBALVNW60 「ペルソナァァァ!」
「ペルソナ!」
「ペルソナ」
「ペペペペペペ」
「ペルソナ!」
「ペルソナ」
「ペペペペペペ」
439名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 15:17:31.17ID:hmYAHF/80 >>435
小学校で先生が片親の子に配慮して親ネタの話しないのと一緒
男親はこんな反応しないとか
自己投影が暴走して気が狂ってるクレームが多数くる
そいつらが口コミ荒らすからやれない
主人公の家族以外だとこない
キチガイ琴線の研究してくれ
小学校で先生が片親の子に配慮して親ネタの話しないのと一緒
男親はこんな反応しないとか
自己投影が暴走して気が狂ってるクレームが多数くる
そいつらが口コミ荒らすからやれない
主人公の家族以外だとこない
キチガイ琴線の研究してくれ
440名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 16:04:55.76ID:4cXnb9xx0 >>439
白雪姫で1812年に出版された原作『グリム童話』初版では女王(妃)は実の母親だったのが、
ディズニー版では継母に改変されたのと同じということですね。
血縁関係をなかったことにした方が角が立たない。
白雪姫で1812年に出版された原作『グリム童話』初版では女王(妃)は実の母親だったのが、
ディズニー版では継母に改変されたのと同じということですね。
血縁関係をなかったことにした方が角が立たない。
441名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 16:26:51.08ID:f7VNDa+y0442名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 16:28:18.28ID:g4PVdz8r0 仲間に家族関係悩みキャラを担当させるために、本人薄い方が楽なだけだろ
キチガイ琴線てそれ鏡でも見たんじゃないの
キチガイ琴線てそれ鏡でも見たんじゃないの
443名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 16:47:59.04ID:hmYAHF/80 >>442
なんでおまえ釣れてるの?
なんでおまえ釣れてるの?
444名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 17:52:52.99ID:g4PVdz8r0 後釣り惨めで草
自らの存在で琴線を証明していくスタイルw
自らの存在で琴線を証明していくスタイルw
445名無しさん@恐縮です
2022/03/16(水) 18:38:03.18ID:hmYAHF/80 >>444
いやまったく理由になってないもの
いやまったく理由になってないもの
446名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 09:56:55.93ID:FGE4eQJG0 3から雰囲気変わってついていけなくなった
447名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 09:58:32.61ID:vCiPxk520 いうて1と2も割と別物だがな
448名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 10:07:00.10ID:z7dr32SV0 1の鬱屈としたマキちゃんが2ですっきりしてたのはホッとしたわ
449名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 10:07:53.70ID:7ALBfNsE0 1が好きなんじゃがここまで人気ないのかのう…(´・ω・`)
450名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 10:09:11.07ID:T+rJdR6j0451名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 19:15:24.60ID:jvDCP78G0 ノモラカタノママ
452名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 20:17:46.73ID:WtF6r6by0 PSP版のペルソナ3 女主人公が最高だな
ギスギス?
男主人公、PS2版やってないからわからん
ギスギス?
男主人公、PS2版やってないからわからん
453名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 20:50:20.55ID:FzkwMzCl0 3以降はエロ要素に頼り過ぎ
454名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:32:36.44ID:Ly8r8hdU0 イアイア
455名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 21:42:57.90ID:wMX/ZVWJ0 ペルソナ3フェスの本編は、ハードのゲームバランスが女神転生っぽくて面白かった記憶
4もまぁ遊べたが敵が硬いだけの5は酷かった……
4もまぁ遊べたが敵が硬いだけの5は酷かった……
456名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 22:18:09.07ID:KxeAn3S70 異聞録と罪罰と4が好き
5だけは嫌い
5だけは嫌い
457名無しさん@恐縮です
2022/03/17(木) 22:26:19.47ID:GHGRhyuf0 1の通常戦闘のBGMが好きだった
ドラクエFFを含めた全てのRPGの戦闘曲の中でもトップクラスに好きだったのに
PSPのリメイクで台無しにされて天国から地獄とはこの事かってぐらい失望したのは一生忘れない
ドラクエFFを含めた全てのRPGの戦闘曲の中でもトップクラスに好きだったのに
PSPのリメイクで台無しにされて天国から地獄とはこの事かってぐらい失望したのは一生忘れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか [少考さん★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【芸能】『不倫疑惑』 永野芽郁がアンバサダーを務める世界的ブランド・プラダがコメント 「事実確認中です」★2 [冬月記者★]
- 【日曜劇場】阿部寛主演「キャスター」第3話視聴率は10・9%で前回から0・8ポイント減 「iL細胞」の研究員役でのんがゲスト出演 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」 [ネギうどん★]
- __トランプが言わず信者が知らないこと👉関税は逆進的な課税という批判が庶民間で高まり1913年に所得税へ移行 [827565401]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【朗報】橋下徹、JAの問題を10年前から指摘していたことが判明、万博 [705549419]
- 【悲報】日本人気出す「大阪人って『無能』じゃね?誰がやっても成功する万博すら失敗して赤字。そりゃ衰退するのもわかるわ [257926174]
- 【緊急珍報😞】かつや、迷走しはじめる…w [151291598]
- 「ほんとこれ」規制される、晋さん助けて・・・・ [609050425]