X



【野球】巨人ドラ1・大勢 “満場一致”でリリーフ起用へ ビビる他球団「球威は澤村級、制球は澤村以上」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/08(火) 06:25:47.28ID:CAP_USER9
3/8(火) 5:15配信
東スポWeb

評価がうなぎ上りの巨人・大勢(東スポWeb)

 救援陣の重要なピースになるかもしれない。巨人のドラフト1位・大勢(翁田大勢=22、関西国際大)の中継ぎ起用が7日までに決まった。昨季の勝ちパターン左腕・中川皓太(28)は開幕に間に合わない見通しで、剛腕新人に白羽の矢が立った。早くもライバル球団からは「大勢の球威は澤村クラス。対戦が多くなる中継ぎの方が厄介」と警戒の声が上がっている。


 指揮官もゾッコンだ。8日のソフトバンク戦(宇部)に向けて巨人が空路移動した7日に羽田空港で取材に応じた原監督は、6日に自己最速158キロを記録するなど、オープン戦2試合の登板で計2回を完全投球の大勢について「うちのピッチャーの中ではとにかく一番(球の)力があると思いますよ」と絶賛。さらに「昨日も(桑田)真澄(投手チーフコーチ)と(阿部)慎之助(作戦兼ディフェンスチーフコーチ)も含めて話したんだけど、リリーバーとして役割を与えようかと。その方向で場を与えて成長していってもらおう」と続け、中継ぎでの起用を明言した。

 桑田コーチによれば、背景には自主トレ中に故障した中川が「まだまだ時間がかかりそう」という台所事情もあった。そんなところに大勢が救世主≠ニして現れ、本人の意向も「中継ぎのほうがいいです」。首脳陣の思惑とも一致して、救援での起用は「すんなり決まりました」(桑田コーチ)。

 大勢はキャンプイン直前に新型コロナ陽性判定を受けて出遅れ、一軍の沖縄キャンプ合流は2月24日になった。そこから今月3日の西武戦(東京ドーム)、6日の日本ハム戦(札幌ドーム)でそれぞれ1回完全投球を披露し、開幕一軍に大きく前進した。

 そんな右腕にライバル球団の関係者も警戒心を強めている。「大勢は右手首の強さがボールの強さにつながっている。サイドスロー気味から投じる150キロ台後半のボールは澤村(拓一=現レッドソックス)クラスの球威で、コントロールは澤村以上。先発なら対戦はあっても(3連戦で)1回だけど、勝ちパターンなら全てで対戦する可能性もあって厄介だ。対策が必要」と既に要注意人物≠フ扱いだ。

 澤村といえばルーキーイヤーの2011年に先発で11勝を挙げて新人王に輝くも、その後は制球難もあって15年に抑えに転向して救援に適性を見いだした。ロッテを経てレッドソックスに移籍した昨季は中継ぎで55試合に登板。5勝1敗、10ホールド、防御率3・06の成績でチームのポストシーズン進出に貢献した。

 大勢はまだ実戦で走者を背負う場面がなく、クイック投法など未知数な部分もある。ただ、どこまで成長するか楽しみになってきた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220308-04046687-tospoweb-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0273844eb3cc6f317c6957e41ee9cd9808282d6d
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 06:32:37.88ID:DdicNZBK0
「成績は澤村以未満」にならないといいね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 06:39:50.91ID:HCOupHYZ0
大学時代の奪三振率見るとかなり高いからストレート速いだけあるんだなと思う
0006社長ぺっぺ
垢版 |
2022/03/08(火) 06:39:54.89ID:NhEpyDRw0
制球は石毛以上が正しい
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 06:41:56.40ID:qgDp4fnx0
その他大勢
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 06:45:09.06ID:/AC2wAiY0
ロッテ移籍までのカウントダウン開始
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 06:54:03.21ID:8FBbjIkg0
なぜ澤村は?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 07:02:34.95ID:KbGnMUJA0
翁田なんて特徴的な名字なんだからそのままで良いのになあ
それはさておき確かに速いし、制球も良いなら即戦力だな(´・ω・`)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 07:09:33.61ID:xqkhnrzS0
中川てほんと糞の約にもたたんな、コイツとガースーいなかったから金取れたんだろ!
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 07:26:43.41ID:hIrzOd1h0
巨人には太田(おおた)龍ってのがいるんだな
大勢になったのはユダヤの陰謀か
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 07:27:32.48ID:+xbM00Up0
>>20
本人が中継ぎ希望なんだよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 07:51:38.45ID:dbeqGIvu0
タイセイなんてドラ一で獲ったっけなーって思ったら翁田なんだな
音が大田に聞こえて縁起が悪いって事で巨人にしては珍しい登録名にしたんかなw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 07:52:12.70ID:Wt0b8V/U0
結局、山口と2枚抑えやってたやつはどこが壊れて引退したん?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 07:57:58.83ID:JD+MNJ+g0
>>27
君だけだと思う
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 08:07:39.94ID:tv8yQSzg0
この前見たけど
球がどこから出てきてどこに行くのかわからんから暫くはやれそう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 08:52:08.88ID:AU7bYpUI0
大勢って選手の名前だったのか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 09:03:37.90ID:lYy0Je5N0
去年の広島を見て羨ましかったんやろね。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 10:25:26.39ID:LwW/KVDD0
パワーマシマシの十亀って印象なんだけど違う?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 10:29:46.34ID:FZ/xZu9s0
栗林みたいな成功例があってもやっぱりドラ1がリリーフって何か残念
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 10:35:53.89ID:pD4XuFkF0
コントロールがいいという評判の速球派で、本当にコントロールが良かった例は少ない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 10:39:29.43ID:n9zCncFf0
阪神ファンの巨人選手は当たり説あるからな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 10:45:45.04ID:AcTY6wMn0
>>41
つんく→???
たいせい→大勢
はたけ→畠
まこと→京本眞(育成)
しゅう→シューメーカー
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 10:50:23.01ID:u081VTA80
筋肉バカ2世きたーーーー
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:17:32.65ID:pID6/12A0
行く行くは先発もあるかもだけど、今年はリリーフでいいと思うわ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:19:44.26ID:XJhB8/jX0
もったいない
先発足りないのにアホか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:24:35.34ID:3KJO9b8I0
あーあ 原にこき使われて
すぐ故障して飲食店経営パターンだな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:25:37.21ID:jwWxAsT60
>>2
それな
ほんと巨人って
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:31:56.62ID:BTQv/FQX0
どうせ木佐貫と河原のようになるんだろ?www
0060 
垢版 |
2022/03/08(火) 11:38:53.14ID:WPIk3Vwa0
>>59
所詮ハズレ年のハズレ一位だしな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:42:17.92ID:3j5dYwyR0
>>1
> 大勢はまだ実戦で走者を背負う場面がなく、クイック投法など未知数な部分もある

競走馬じゃないんだからさw
ブルペンでわかるでしょ
それにプロじゃなくとも投げることに関しては
マウンドが違えど、やってることは変わらんのだからさ

こういうアホみたいな評価がまかりとおるやきうって
第三者にあたまおかしいって思われても仕方ないレベルなんだよ
バッターの方はPがプロ一線級が相手なら、未知数って言われるのはわかるけどさ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:42:35.06ID:Xv7uvb+v0
ここの監督大丈夫か?
ハムに負けてたし
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:44:50.07ID:wczlbzL60
巨人のドラ1って何人も居るの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:49:25.30ID:NMrJCTOn0
真っ直ぐしかないやん
0066 
垢版 |
2022/03/08(火) 11:49:51.12ID:WPIk3Vwa0
>>62
クイックで投げるときに相手がプロの一線級の場合抑えられる球を投げられるかわからんって普通の話やん
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:53:46.30ID:MTxrNY1R0
数年でぶっ壊れるコース

堀内が危惧してたような
起用になったわけか
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:55:05.91ID:HJ6g5EnR0
澤村 コントロールF
大勢 コントロールE

澤村よりコントロールが良い。
この可能性も捨てきれない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 11:57:26.43ID:H1wDeeoI0
うどん屋ルートに入ったの?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 12:00:56.22ID:3t6QGQXK0
>>61
サイドハンドで右打者内角ナチュラルシュートするのはあり
対左打者だとやばいけど
0073社長ぺっぺ
垢版 |
2022/03/08(火) 12:19:23.51ID:4BKPmM6P0
>>51
悠々自適な生活送ってんだろうな。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 12:22:01.06ID:41Kkn44q0
大勢劇場か。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 12:32:01.05ID:yRR5YRjl0
原と阿部にすぐ潰されそう
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 13:40:39.73ID:/ERbTuy30
折角のドラ1位なのに
中継ぎかよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 13:46:49.88ID:3j5dYwyR0
投げる球は変わらんのだから、
プロに通用するか「想像できない」のは評論家じゃなくて素人だよね?ってこと
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:06:25.93ID:UQtBEVQI0
3年後にはうどん屋になってるんですね分かります
パワ原すぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況