X



【訃報】俳優の川津祐介さん死去 86歳 「ザ・ガードマン」「くいしん坊!万才」出演の元祖マルチタレント [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1muffin ★
垢版 |
2022/03/04(金) 03:17:21.69ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20220304-OHT1T51000.html

 TBS系連続ドラマ「ザ・ガードマン」などで人気を博した俳優の川津祐介(かわづ・ゆうすけ、本名・川頭祐一=かわず・ゆういち)さんが先月26日に死去していたことが3日、分かった。86歳だった。

 関係者によると、川津さんは昨秋ごろから体調を崩し療養していたという。2009年、75歳で京都造形芸術大学の客員教授を務めたほか、プロ級の腕前を持つ絵画展を定期的に開催するなど勢力的に活動。講演やトークショーなども行っていた。

 東京都生まれ、神奈川県育ち。慶大在学時に、映画監督だった兄の縁で木下惠介監督から誘われ、1958年に映画「この天の虹」でデビュー。実力派俳優として人気を博し、65年から6年続いた「ザ・ガードマン」では荒木隊員役でレギュラー出演し、激しいアクションが話題となった。

 88年のNHK連続テレビ小説「純ちゃんの応援歌」では、山口智子演じるヒロイン・純子の父親役で好演。俳優業以外にもフジテレビ系「くいしん坊!万才」の5代目リポーターや東海テレビ「てれび博物館」の司会を23年間務めるなど、MCとしても活躍した。

 多趣味でも知られる元祖マルチタレントだった。絵画や陶芸では個展を行うほか、趣味の料理を生かしてレストランオーナーも務めた。88年には、自らのダイエット経験をつづった著書「こんなにヤセていいかしら」を刊行し、ベストセラーになった。

 私生活では、64年に松竹ニューフェイスの女優だった愛沙さんと結婚し1男3女をもうけ、ファミリー作品展を毎年開催するなど仲良し一家としても知られた。95年には虚血性心疾患のため緊急入院。死を覚悟するほどの症状だったが、7時間の大手術を乗り越え奇跡の生還を果たした。17年にはNHK・Eテレの「ハートネットTV」に愛沙さんと2人で出演し「老老介護」をテーマに自らの経験を語っていた。

 ◆川津 祐介(かわづ・ゆうすけ)1935年5月12日、東京都生まれ。58年に映画「この天の虹」でデビューし、映画「風花」(59年)、「けんかえれじい」(66年)などに出演。「ザ・ガードマン」のほかTBS系「Gメン」などでも存在感を放った。兄・川頭義郎さんは映画監督(72年死去)。次女の川津愛さんはかつて女優として活動した。

https://hochi.news/images/2022/03/04/20220304-OHT1I51008-L.jpg
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:19:24.16ID:hfAT7FF00
>>1
まだ生きてたの!?
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:19:42.21ID:5/E9v47A0
コロナの犠牲になるジジイ多くね?
2022/03/04(金) 03:19:54.53ID:8RvhhoZY0
ワイルド7の
2022/03/04(金) 03:21:10.49ID:wEgtwi/80
デンデンデ、デデン、デ、デンデデン

デンデンデ、デデン、デ、デンデデ〜ン
2022/03/04(金) 03:21:51.70ID:5UUAF/gn0
金八の物分かりのいい先生のイメージ

合掌
2022/03/04(金) 03:21:58.78ID:b7csQI7V0
金八先生の厳しい先生だよね
2022/03/04(金) 03:22:07.63ID:zb9SSlDZ0
知ってる人がどんどん死んでいくよ・・・寂しい
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:26:38.75ID:5OOLbPlq0
誰だっけ
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:26:45.73ID:UrRcuNF+0
あの世へ旅立つ人のほうが遥かに多い、寂しい限りです。
2022/03/04(金) 03:27:46.82ID:FXZrj7Nj0
自分がオッサンになると昔から知ってる有名人の死が堪えるな
2022/03/04(金) 03:28:10.74ID:a0nk+eHr0
四回目である。
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784094186314
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:28:26.58ID:Nr1+hbDm0
超能力健康法の人。TURIPのエージェント。
2022/03/04(金) 03:29:27.15ID:acqFrPOS0
>>6-7
それでピンときた
有名人ご長寿番付でも何故かノーマークだったよね?
ご冥福をお祈り致します。
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:30:46.23ID:CTil8IPR0
歯茎から血が出たか・・・
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:31:11.84ID:3nbYguR80
今再放送してる純ちゃんのお父さん役がすごく良かった。
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:31:29.80ID:Q9uI2rLq0
>>6
>>7


真逆www
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:31:56.91ID:aZx+5lzS0
昨日ちょうど映画好人好日見たばっかりだ
この映画出てる岩下志麻も今や81歳なんだな
元気でいて欲しいよ
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:32:11.92ID:CG42BWkI0
てれび博物館ってフジの朝にやってた番組だっけ
見たことある気がする
2022/03/04(金) 03:33:11.09ID:qPQBf0G60
>>6-7
あー!そうだ!
21アニ‐
垢版 |
2022/03/04(金) 03:33:29.02ID:qo9YubxC0
スパイキャッチャーJ3
コルベットスティングレイかっこよかったなあ
空も飛ぶしw
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:33:36.28ID:5sEE1qtQ0
神林先生!
2022/03/04(金) 03:33:49.62ID:pQl7xce00
金八で護送車に乗せられる加藤をカメラに映さないようにガードしてたのが印象的
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:33:50.70ID:K+zMQ9Gh0
顔はよく見ていたけれど名前は知らず
合掌
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:34:06.16ID:WZv5Agjs0
川拓かと思った
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:34:07.23
>>1
ハンターチャンスの人?
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:34:16.60ID:1vfbmNs70
顔は見たことある
2022/03/04(金) 03:34:21.29ID:6cqM71Ri0
スパイキャッチャーJ3
カッコ良かったなぁ

合掌
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:34:44.46ID:b7csQI7V0
金八2で加藤が転校してきた日に暴れてスナックZに逃げて
古尾谷と交渉したのがこの先生だったな
岸森!岸森!っての覚えてる
2022/03/04(金) 03:35:35.55ID:RLcU39FB0
本名(川頭)にビックリした。知らなかった。
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:36:13.37ID:vF0KeCQz0
上林先生が
2022/03/04(金) 03:36:33.00ID:jngN+Omf0
歯磨き粉のCMにでてた人?
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:36:36.48ID:qo9YubxC0
元祖キャタピラー
若尾文子とやりまくった
2022/03/04(金) 03:38:31.10ID:vF0KeCQz0
スパイキャッチャーJ3の主題歌大好きだわ
2022/03/04(金) 03:39:09.48ID:0WADYtPG0
小野進也のワイルドセブンに出てたなあ
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:40:39.86ID:pVXTqu2H0
純ちゃんの応援歌の再放送見ててすごく目がキラキラした人だなぁという印象
2022/03/04(金) 03:43:37.11ID:vUw2G0yN0
ご存命でしたか ご冥福です  ありがとうございました
2022/03/04(金) 03:44:45.24ID:/Rr/RZR80
氷河期世代の俺には、日曜朝から片っ端からアニメとか観てると9時ころに登場するテレビ博物館のおじさん
2022/03/04(金) 03:45:25.38ID:uIlrStWDO
今日の純ちゃんは追悼放送だな
2022/03/04(金) 03:46:29.97ID:acqFrPOS0
>>23
凄く金八で印象に残る教師だが実は加藤優こと直江喜一、松浦悟こと沖田浩之が出てるパート2しか出演していない。 それと川谷拓三の貫八先生にも出てたが、、
2022/03/04(金) 03:48:35.22ID:mjoAJvt10
ハッキリ認識してるの「昆虫大戦争」しかないや。
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:48:50.31ID:o7jbKCkb0
こんなに生きていいかしら
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:52:17.62ID:MnWGHNbo0
優しいお父さん役の印象しかない
昔の映画やドラマをCSで観て最近テレビに出てないなと思ったけど、大病で闘病されたりしてたんだ
ご冥福をお祈りします
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:52:19.41ID:0/k+1T1X0
とり舵いっぱい
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:52:49.96ID:XUqI+Khi0
こんなにヤセていいかしら
まだ持ってる
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:52:54.83ID:DYCqcAim0
いじめで自殺しかけた人
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:54:30.66ID:MnWGHNbo0
>>23
シュプレッヒコールの波〜
2022/03/04(金) 03:56:46.00ID:PG6uPWOM0
ショック
2022/03/04(金) 03:57:40.54ID:Qo5gQP/Q0
益子
2022/03/04(金) 03:57:55.24ID:uS+JV27o0
河津祐介みぴょこぴょこ
ってラッキィ池田が歌っていたのはこの人のことだったのか
2022/03/04(金) 03:58:30.47ID:WtH+zBsP0
「こんなにヤセていいかしら」巻末みたら第一版∞刷りだったw
同じ青春出版社の「でる単」並みにバカ売れw 2も買ったw

骨盤体操ってプラシーボだろうけど効果あった(ような気がする)
だから売れたんだろうね。はんぱ断食もやったw 

この本売れてから露出が減ったね。十分稼いだんだと思うw 
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:59:36.83ID:ImBv798u0
映画俳優として代表作を一本選べと言えば、やはり「青春残酷物語」だろうな
2022/03/04(金) 03:59:41.29ID:09Lz2l8w0
川津さんといえば、スパイキャッチャーJ3
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 03:59:46.16ID:GZDtgbVm0
ウルトラマン系の何かに出てた?
2022/03/04(金) 04:00:31.65ID:ofE6KblM0
爺じゃん
爺に死はつきものだよ
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:01:53.45ID:qo9YubxC0
いまスレは60代しかいない
2022/03/04(金) 04:04:48.98ID:M6mb5Exn0
イメージ
https://i.imgur.com/Q8OPI7O.jpg
2022/03/04(金) 04:05:36.59ID:3mItmyUU0
骨盤体操は効果あったと思う
ありがとうございました
2022/03/04(金) 04:06:20.49ID:Wgxck9s20
今再放送でやってる朝ドラ純ちゃんの応援歌で初めて知った。お父さん役ですごくぴったりだった、かなしい
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:07:15.55ID:FKFiICtG0
3年A組 上林先生
2022/03/04(金) 04:07:47.32ID:sRW1vOU40
>>56
黙れ
58だ。
2022/03/04(金) 04:08:26.33ID:RoQEx/eY0
草波隊長、お疲れ様でした
2022/03/04(金) 04:09:47.80ID:9GhNxLeJ0
あー、覚えてる、覚えてる。顔写真を見て思い出した。
そうですか。

お疲れさまでした。
2022/03/04(金) 04:10:30.09ID:nK7DXMUM0
テレビ博物館の放送エリアが静岡や長野まであって謎だったが
中部電力がスポンサーだったのね
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:11:27.59ID:6ebnY5Dm0
合掌
誰か忘れたけど、この人とイメージがかぶる俳優がいて最初区別つかんかった
2022/03/04(金) 04:12:41.64ID:NIBPRswP0
あーこの人か
しばらく見てなかった
2022/03/04(金) 04:13:09.57ID:0WADYtPG0
大映の市川雷蔵「剣」や若尾文子「卍」にも出てたな
2022/03/04(金) 04:14:25.01ID:nyB+KvxJ0
70年代の俳優さん、優しい笑顔のイメージだな
2022/03/04(金) 04:17:03.97ID:49Ni4iUy0
子供の頃に骨盤がどうこうってダイエットの本がうちにあったわ
2022/03/04(金) 04:18:16.05ID:OFJK1okh0
この人んち近所だわ。
表札に家族全員の名前がずらっと書いてあって、仲良しなんだろうなと伺えた。
2022/03/04(金) 04:19:44.91ID:zWY6aiAT0
中村メイコの旦那と間違えた
72名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:23:14.88ID:Hk/p+X450
だれやねん
2022/03/04(金) 04:24:11.56ID:jC2Y0nj20
この人慶應高校から慶應医学部進学 経済学部転部 小林亜星と同じようなコースだな 高校から医学部はかなりの秀才
2022/03/04(金) 04:24:18.46ID:Io8Xiw5w0
純ちゃんのお父さん役の方か
爽やかな感じの人だったね
2022/03/04(金) 04:26:31.71ID:rrDqo0I50
骨盤体操の人?
2022/03/04(金) 04:26:32.98ID:53UpllVR0
この人の食いしん坊万歳はまずい時に顔に出るのが好きだった
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:30:21.96ID:M5Mp5BB10
紳士の印象、爽やかな笑顔を覚えている
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:30:29.14ID:gcw4MkaQ0
たしか、ガメラの 2 に (と 3 にも少し)
出演してたよね
2022/03/04(金) 04:32:52.38ID:Xt8qEVgG0
育ち良さそうと思ったてwikiみたら慶応医から転部して経済卒だった
小林亜星と同じだな
80名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:34:08.16ID:AkBKxGHT0
古池や 川津祐介 手が臭い
コサキンのネタハガキであったなあ
2022/03/04(金) 04:34:47.21ID:YvWXLQwU0
>>54
ゴジラVSメカゴジラ
ガメラ2
ガメラ3あたりか
2022/03/04(金) 04:37:35.28ID:BTgeVFNL0
皆それぞれ思い浮かぶものは違うと思うけど俺はやっぱ小林製薬の痔の薬プッシュG軟膏のCMだな
2022/03/04(金) 04:39:35.79ID:bZVKmZOn0
Gメンにも出演されていました
2022/03/04(金) 04:40:12.22ID:11UOLiDC0
年齢的に仕方ないけどこういう人たちが次々に亡くなってく時代か
歴代食いしん坊もかなり鬼籍に入られてるよな
2022/03/04(金) 04:41:29.12ID:d3+5MiAg0
>>1
MY〜!!山ちゃーーん!!
2022/03/04(金) 04:42:17.24ID:BTgeVFNL0
>>26
それは柳生博
柳生石舟斎の末裔なんだと
2022/03/04(金) 04:43:51.25ID:xEAL1s1N0
こんなに痩せていいかしら

読みました!
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:44:31.84ID:dSsepE/q0
>>1
ポール・ニューマンに似てた端正な顔立ちのKOボーイだったな。
子供の頃見てた人がどんどんなくなっていく。
加山雄三、藤竜也、加藤茶、高橋英樹、中尾彬、武田鉄矢、西田敏行なんかもあと5年以内にみんな亡くなるんだろうな。
2022/03/04(金) 04:52:02.22ID:xZPqGt9T0
純ちゃんのおとうさん
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:53:48.23ID:8eacRX4v0
上林先生
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:54:13.59ID:yN2vh4Fz0
鶴太郎「甘からず 辛からず 酸っぱからず うまからず」
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:54:25.40ID:jpXOiDJB0
>>23
人殺しても、未成年でもブルーシートで
防御してもらえるのに、せいぜい
住居侵入と威力業務妨害ぐらい
(加藤と松浦は校内で暴力行為は
働いてない)で、顔むき出しで連行する
所轄警察。墨東工業の社長も
「いきなり手錠はやりすぎだろ。
保護司として抗議する」って、
いや、キレるとこはそこやないやろと
2022/03/04(金) 04:54:31.72ID:bkdrDOu90
私の名前の由来になった方だよ
ご冥福をお祈りいたします
94名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:54:51.52ID:uVBYVP5x0
顔や良くて、頭が良くて、品があって・・・
良い俳優さんでしたね。
藤沢の西武百貨店に、この人が経営するレストランがあった。
こだわりの食材を使い、自分が焼いた陶器の食器で。
2022/03/04(金) 04:56:14.96ID:VIIC28XR0
秀才、二枚目、青春スター、アクション俳優、愛妻家、良き家庭人、多趣味、教養人、大学の先生、大病克服して天寿全う
もうこれ以上ない模範的人生です
合掌
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:56:41.38ID:jpXOiDJB0
>>76
それで短期間で降板したのかな
食いしん坊はこの人の1代前の
宍戸錠さんからしか記憶無い
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:58:14.81ID:drOI6m0P0
>>1
トンボサミットに来てた記憶
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 04:58:22.23ID:oGrQvvGz0
体長崩されているとは聞いていたが ご冥福をお祈りします
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:01:19.04ID:FJRoPryo0
青春残酷物語で主役を演じた以外は脇役に甘んじてたパッとしない俳優だったな
2022/03/04(金) 05:02:04.93ID:cxZsQpNU0
若い頃からハゲそうでハゲなかった人か
木下恵介、大島渚の映画で印象的だった
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:03:07.62ID:p8wQ3Wu80
>>96
渡辺文雄の食いしん坊万歳
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:03:15.29ID:SA7+y/I70
ああ・・・貴重な3年A組の上林先生がお亡くなりに・・・
2022/03/04(金) 05:05:31.46ID:TFwC60ic0
昭和10年生まれ
そんな上の人とは知らなかった
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:08:30.74ID:JBllzzDR0
ポール・ニューマンに似ていた
2022/03/04(金) 05:10:55.70ID:JZEcOsZk0
>>7
3Bが騒いでると、
後ろの扉から竹刀持って殴り込むイメージ
2022/03/04(金) 05:11:31.27ID:a7HgkrNn0
はい、これは悪習です。
2022/03/04(金) 05:13:33.13ID:IN48axl20
>>10
そんなことはない。
生まれる人と死ぬ人の数はトータル同じだよ。
2022/03/04(金) 05:14:23.27ID:WwVGxzwi0
うわマジでか、と思ってスレ開いたら別の人だった
誰と間違えたんだろう…
勘違いだったけどご冥福をお祈りします
2022/03/04(金) 05:15:24.13ID:iCGOPydSO
ワイルドセブンの草波隊長か
2022/03/04(金) 05:15:49.78ID:QxaRPPeg0
ワイルド7と白い牙が印象的だな
ご冥福をお祈りします
2022/03/04(金) 05:18:59.28ID:iKJLB21l0
つい最近Gメン75の歴代キャストのオープニング見たばかりなのにまた1人逝ったのか・・・
2022/03/04(金) 05:19:01.97ID:VO7nGX+sO
骨盤を引き締める本を昔買ったわ
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:19:39.94ID:GDppmiLm0
>>104
それ、ちょっと思ったことがある
2022/03/04(金) 05:24:49.65ID:/iRQtUTG0
小学生の頃 夜の観光地を歩いてたのを見た
大正生まれの祖父が興奮してたな
きれいなロングヘアの女性とぴったりくっついて軽く口笛吹いててwすごくかっこよかった!
ご冥福をお祈りします
2022/03/04(金) 05:27:54.01ID:CHSTZiv70
陰尿療法の人だ
2022/03/04(金) 05:31:16.63ID:gi8ZLpWh0
>>33
兄の映画監督が撮った若尾文子主演の涙という映画がとてもよい
2022/03/04(金) 05:34:29.02ID:qGcND/v00
本業がしっかりありつつ他分野でも才能を発揮するのが
マルチタレントって呼ばれる人らの本来のあり方だろうに
今じゃただタレントっ呼ばれてるだけのテレビ出る人でしかないという
2022/03/04(金) 05:35:40.13ID:gi8ZLpWh0
>>67
渥美マリ主演のでんきくらげ、しびれくらげ、も
2022/03/04(金) 05:39:49.79ID:gi8ZLpWh0
>>100
木下恵三が川津さんを撮る感じが性的過ぎる
もろ木下恵三の好みだったんだろうな
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:39:51.81ID:ZMDkGoyz0
服部先生も心配だ

あと左右田先生も
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:41:18.23ID:21ikG3JJ0
やべえ
ずっと江原真二郎と同じ人だと思ってた
2022/03/04(金) 05:41:25.17ID:WtH+zBsP0
骨盤体操なるダイエット体操をテレビで指導。
「あっ、それ以上はやめて!痩せすぎてしまいます!」
これが発端で本がバカ売れと2ちゃんで読んだw

仰向けに寝て足を少し浮かせ、足先を内側に向け股関節から内股
にする感じ。骨盤を締める締めないって言い方がそもそもおかしい。
股関節付近の太い血管が拡張して代謝が活性化して痩せる感じが
するw あくまで気分w いつの世も楽に痩せようとする人間は
常に騙されるw 
2022/03/04(金) 05:42:38.95ID:m3HxcoJH0
ずっと中原ひとみの旦那さんだと間違えてた
2022/03/04(金) 05:43:51.84ID:WtH+zBsP0
「ララの巣」っていう甲殻類のキチンキトサンをフィーチャーした
レストラン?やってたね。例の本で儲けたお金で、俳優よりそっちに
本腰入れだした。
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:51:35.61ID:XmOSHL7t0
つうか初代金八の頃ってまだ身近に戦争経験者が結構居た時代なんだな
その頃の若者は職場のおっさんに戦争の話して貰えたと思うと羨ましいな
2022/03/04(金) 05:53:34.10ID:3Y6bcnmy0
え、まだ生きてたんだ…
こんなにヤセて〜の後割とすぐ亡くなって、やっぱり骨盤どうこうして無理に痩せるのはよくないのかなと思った記憶があるんだけど
95年の虚血性心疾患の報道でそう思ったのかな

でも>>1読んだら病気ばかりの人生ってわけじゃないみたいだな
ご冥福をお祈りいたします
2022/03/04(金) 05:56:02.86ID:2ZFpQsGE0
拓ボン慶応ボーイだったんかよと思ったらだいぶ別人だった
2022/03/04(金) 05:59:57.47ID:2ZFpQsGE0
>>125
団塊ジュニアだけどリアルの教師連中でも引き揚げ者とかちらほらいたな
総じて心を開かず生徒と距離を置きたがる人が多かった
まあすげえ経験をしてるんだから生ぬるい生徒に色々と思いはあったのかもしれんが
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:02:29.49ID:vqHPm8Ob0
>>119
秋野太作も家に連れてかれてパックリいかれそうになったらしいけど、川津さんはパックリ逝かされたのかな?
2022/03/04(金) 06:07:17.24ID:5Iz+yKqh0
>>125
そりゃ、戦後33年でしかないからな
それからさらに43年
15だったマッチも57ですわ
2022/03/04(金) 06:08:24.03ID:fHmCj5vfO
ご冥福をお祈りします

>昨秋頃から体調を崩し
ワクチンか……
2022/03/04(金) 06:10:22.19ID:aynXl/Be0
>>6
>>7
かんばやし先生
荒谷二中立て篭もりの時、ちみどろを説得して帰したな
2022/03/04(金) 06:12:26.60ID:3+gjz1Nw0
>>56
>いまスレは60代しかいない

40代
母ちゃんがダイエット本持ってた、って人多いはず
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:23:02.38ID:uWRa7Fkv0
御冥福をお祈りします。
2022/03/04(金) 06:24:05.32ID:9ZuGwufK0
元祖デコ広いさわやかイケメンが、、、合掌
2022/03/04(金) 06:29:07.55ID:KdQ7vS8r0
歯磨き家族のお父さん
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:32:05.48ID:jC2Y0nj20
ワイルド7の草波隊長はカッコ良かった
2022/03/04(金) 06:32:22.62ID:nP1rLlu/0
>>1
もう86歳だったのか、御悔やみ申し上げます。
2022/03/04(金) 06:32:29.45ID:PmGV5P5Z0
てれび博物館のアシスタントだった中野珠子さんは今もきれいだな

川津さんが司会の頃はまともな番組だったのに
司会が女タレントになってからは後の「あやしいお米」を予感させるような糞番組だった
2022/03/04(金) 06:33:42.30ID:xc/P1m8M0
>>88
武田鉄矢って、レギュラー番組を持っててこの中では若いの に、なにか過去に大病か持病を患っているの?
2022/03/04(金) 06:37:32.46ID:nP1rLlu/0
>>92
40年前にそんな気配りはない
2022/03/04(金) 06:39:10.10ID:5VzRg2EJ0
私が赤ん坊の頃この人に抱っこしてもらったらしい。
ご冥福をお祈り致します。
2022/03/04(金) 06:40:35.60ID:EI9jLh2J0
>>133
40代は買った世代じゃないか?
高校の時冬休み中にやって登校日に制服が緩くなったの覚えてる
2022/03/04(金) 06:40:42.14ID:YRz3Ingp0
この前金八みたばかりだ。

いい役者さんだったね。
145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:40:45.83ID:zdwiLYuj0
NHKで山口智子に声かけたら
休憩中だからってこの人に怒られたわ
懐かしい思い出
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:41:48.34ID:mRnYA0/L0
この人変なダイエット本で大儲けしたよね
147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:43:24.68ID:MvExd2KZ0
食いしん坊万歳!は今フジと山形しか放送してないからほとんどの人が知らない
2022/03/04(金) 06:44:37.62ID:EI9jLh2J0
骨盤体操とハンパ断食やったんだわ
おかゆが嫌いできつかった
2022/03/04(金) 06:46:12.56ID:sW0hYS090
白い牙最高
2022/03/04(金) 06:46:12.89ID:vLOlKJ9v0
根津甚八の復讐するは我にありで教戒師をやってたな
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:52:24.25ID:LSt0tzOm0
買い物に行っても何にも買わない人
152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:52:31.11ID:RCYnEqMO0
実際のところ骨盤ダイエットってどうなん?
2022/03/04(金) 06:53:22.51ID:LEtnDyPW0
あらー、お悔やみ申し上げます
2022/03/04(金) 06:54:32.95ID:QJ3tLvOJ0
だいぶ前に亡くなってた気がしてた
超能力健康法
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:58:45.39ID:GpwqOIp+0
>>54
メガロマンに主人公の父親役で出ていた
156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:59:09.64ID:Q9uI2rLq0
いまダイエット本の誰かと間違えていたことに気づいた。美木なんとか
2022/03/04(金) 07:04:41.25ID:HmGWLfCa0
川津花ってポッチャリ系の女優さんが娘だったな。
刑事貴族で見た。
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:06:28.29ID:QMbpRKaB0
86歳だったかぁ
真面目系イケメンだった
2022/03/04(金) 07:07:47.28ID:wcgvBs5i0
超能力者
2022/03/04(金) 07:08:41.00ID:oF3mCAUQ0
80年代のイメージしか残ってなかったから歳をとった姿がイメージできないが、86まで生きられたんですね。
合掌。
2022/03/04(金) 07:08:43.30ID:Saebs4t+0
純ちゃんのお父さんか
この人と加藤剛は上品な感じの俳優さんだな
今はそういう雰囲気の俳優が見当たらない
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:12:15.18ID:hW8swZdi0
>>125
恩師は大学の教育学部卒じゃなくて師範学校卒だったよ
2022/03/04(金) 07:13:12.48ID:ZPSg/C7C0
Gメンの南雲警視
2022/03/04(金) 07:14:22.44ID:phw+KLSe0
草波死す!
2022/03/04(金) 07:14:58.69ID:qbqhZilG0
ピュアラブの和尚さんか。
166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:15:05.76ID:UQSLzwvW0
おまえら神林先生大好きだな
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:18:25.70ID:pQ4tNgw60
>>1
ワイルド7 の草地、かな?

知ってる人も少ないと思うけど
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:19:05.94ID:pQ4tNgw60
>>167
訂正

草波か
2022/03/04(金) 07:20:05.61ID:nK7DXMUM0
>>125
その代わりその世代はパワハラモラハラ当たり前
今は老害と罵っている団塊世代の方がその辺マシだった
170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:22:13.18ID:hW8swZdi0
美術の田沢先生 理科の国井先生 家庭科の池内先生  だったっけ?
校長は数学の先生で教頭は体育の先生なんだよな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:24:43.92ID:pQ4tNgw60
ワイルド7

オープニング

https://m.youtube.com/watch?v=vSsTnB2V6qI
2022/03/04(金) 07:25:49.88ID:/+0a+0Vk0
おばちゃんが本持ってたわ
2022/03/04(金) 07:26:21.36ID:Zt6vgT6J0
煙草
174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:28:36.30ID:t/BhvjAx0
国語の教科書で森鴎外の写真を見たときに、この人に似てるなと思った思い出
2022/03/04(金) 07:31:19.66ID:Yjn0FSLN0
TBS関ヶ原の小西行長役くらいしか知らん
2022/03/04(金) 07:32:02.67ID:uSQNixnF0
25年ぐらい前にやってたテレビショッピングで川津祐介あほや!!
ローヤルゼリー試飲して即行猛烈に両手振り上げてガッツポーズして
「うぉ〜!!元気になったー!!」わめいとる!!
発作か〜!!
そんな早よ効くかボケー!!
即行隣におった奴に「そんなにすぐ効きませんよー」と突っ込まれとる!!
爆笑じゃ〜!!
2022/03/04(金) 07:32:12.50ID:dg3WSYjX0
松橋登と混同する
2022/03/04(金) 07:33:04.68ID:cwr9aFzn0
宍戸錠
川津祐介
梅宮辰夫

みな死んでしまった。。
2022/03/04(金) 07:34:19.79ID:YLxFaSfV0
ザ・ガードマンのイメージ
180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:34:24.53ID:BsekH9+h0
ワイルド7

協力
S スズキ
MGCボンドショップ
2022/03/04(金) 07:35:54.98ID:acqFrPOS0
>>73
小林亜星って寺内貫太郎一家の頃は山下清さんのイメージで番組見てた
まあ天才には変わり無いんだけどね
2022/03/04(金) 07:36:32.13ID:vLuzSitY0
ピュアラブの和尚さんだ。(陽春さんではない。)
2022/03/04(金) 07:41:37.93ID:RVs3IdVg0
>>179
タバコの吸い方がカッコ良かった
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:41:44.46ID:DFzkumbj0
ディーンフジオカに似てない?
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:45:35.12ID:7/ozHioL0
>>93
あだ名は川津?サンタマリア?西澤?
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:48:29.89ID:Aeqs1FOg0
金八先生に出てたけど、この人が担任だったら絶対に学級崩壊なさそうな感じの教師やってたな
2022/03/04(金) 07:48:35.12ID:GPAbZ5BK0
老師‥(TOT)
2022/03/04(金) 07:48:44.32ID:6aozXNZJ0
>>180
そう言えばこち亀の本田さん似ている
ナイスチョイスだな
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:53:49.35ID:LCrUWR+70
>>178
渡辺文雄氏(=俳優/「NHKクイズ:連想ゲーム」レギュラー)
竜崎勝氏(=俳優/『彩パン』の父))
友竹正則氏(=声楽家)
も、故人。
2022/03/04(金) 07:53:50.90ID:uOriGgyU0
江原真二郎とごっちゃになる人。
御冥福をお祈りします。
2022/03/04(金) 07:54:29.60ID:E32PDtI+0
本名は川頭だったのか
2022/03/04(金) 07:55:05.13ID:PRENFBVv0
テレビ博物館のせいで、いいとも増刊号が一週遅れだった東海テレビ民の恨みは深い
2022/03/04(金) 07:55:05.56ID:ejed7PVL0
あれぇ知ってるよう気がしたんだけど知らなかったようだわ
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:56:12.73ID:7/ozHioL0
>>120
上條恒彦と財津一郎か。
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:57:17.01ID:3H/nmb3H0
先週くらいに奥さんが徹子の部屋に出て、この人の話をしていたばかりなのに
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:57:20.10ID:pQ4tNgw60
>>190
そんな程度の認識のヤツに冥福を祈ってもらいたくない
2022/03/04(金) 07:57:55.08ID:Jg/Bwllw0
江原真二郎と混同してたわ 中原ひとみの旦那さんだと思ってた
2022/03/04(金) 07:59:12.94ID:cxKBRRC90
もう20年は見てなかったな
合掌
2022/03/04(金) 08:04:40.96ID:cwr9aFzn0
連続テレビ小説 純ちゃんの応援歌(再)★42
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1646282911/
2022/03/04(金) 08:08:52.36ID:y+lvC9c+0
子供が変わった名前で成人してから変えてなかったかな?
桃太郎って名前だったような。
2022/03/04(金) 08:08:56.69ID:oBuAzfFS0
誰だよと思ったら顔は見たことあったわ。食いしん坊万歳出てたんだね。山下以降しか知らないけど
2022/03/04(金) 08:08:59.21ID:tyxZW/tt0
>>30
皮頭だったらやだな
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 08:08:59.80ID:wIHIAe3i0
画像見たけど知らん人だったわ
2022/03/04(金) 08:10:26.49ID:3hgOMXqn0
失礼だろ ここ見てるなら謝罪白

川津祐介が死にそうな件
https://ex23.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1185680312/
2022/03/04(金) 08:16:57.48ID:SKqR7x/W0
オシャレ映画に出まくってるイメージ
2022/03/04(金) 08:18:25.28ID:cSekhkA/0
うんこブリブリ絶好調です!
2022/03/04(金) 08:22:50.86ID:RU62yAbC0
>>7
3年A組の担任
生徒に座禅させてた
2022/03/04(金) 08:24:10.56ID:GDoAHMep0
神林先生
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 08:26:39.25ID:1sq0vv590
食いしん坊が逝ったと聞いて 合唱
2022/03/04(金) 08:29:58.17ID:z1JQJbV/0
>>92
ブルーシートって最近だろ
2022/03/04(金) 08:33:40.38ID:3JhyZMGG0
物腰柔らかいイメージの俳優さんだった
ご冥福をお祈りします
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 08:33:57.35ID:AAVTVHIa0
失礼だがご存命だったのか
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 08:36:51.51ID:jsvTmclT0
一家でハミガキのCM出てた人だっけ?
2022/03/04(金) 08:38:22.07ID:M3pGdnOc0
>>94
すごく懐かしいネタだなあ
二階のペデストリアンデッキから直接入れたお店だったっけ?
2022/03/04(金) 08:43:09.55ID:/HhjLbpS0
元祖どん兵衛の人
2022/03/04(金) 08:43:28.29ID:GBaE+5a50
ピュアラブのご住職
超似合ってた
2022/03/04(金) 08:44:49.03ID:scvbtGoTO
マジかぁ
網走番外地に健さんの敵役で出てたな
ロングブレスの美木良介にちょっと似てた
2022/03/04(金) 08:48:35.67ID:SA7+y/I70
荒谷二中の騒ぎの時、校長と金八らと一緒に駆けつけ、やってきた警察を廊下の最前線で説得し
校庭に乗り込んできた魑魅怒呂を叱咤して追い返し
警察が実力行使し始めたら警察官たちに真っ先位突っ込んでいき
マスコミに連行される生徒を映させないように手を広げ生徒を隠しながら護送車まで歩く
金八以上に熱かった上林先生
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 08:51:03.86ID:kiYXOeeh0
俳優さんとしては 確か ななんばな って地元ローカル菓子のCMを御家族で
出演してた気がする。
あと、初めて買ったダイエット本はこの人のだw
時代的にまだご存命だったなんてびっくり。
確か撮影で大怪我して俳優さんとしては引退状態と本にあったぞ。
2022/03/04(金) 08:52:20.95ID:Ue8oSrws0
「ガードマン」残るは 藤巻潤 だけだな
2022/03/04(金) 08:53:11.09ID:23+qHrXK0
>>215
それは川谷拓三
2022/03/04(金) 08:53:19.50ID:hjYtl3Pr0
>>2
なんじゃこいつは〜!
常識ないんか〜!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら!!
2022/03/04(金) 08:54:00.37ID:Kqc9pQq60
ワイルド7の草波勝隊長
2022/03/04(金) 09:03:04.84ID:3X84ibCB0
ワイルド7→ガメラ2 合掌
2022/03/04(金) 09:04:03.37ID:NIi4a8lR0
合掌。。
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:05:14.06ID:/P1J1EX80
河津桜の咲く頃に
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:05:50.73ID:nGSbosPy0
川津祐介さん死去  というより、 まだ生きておられたことが
驚きだった。ほとんどテレビなどでも見ていなかったので。
ご冥福をお祈りします。
2022/03/04(金) 09:06:44.47ID:1Cf6/Oi60
金八2の上林先生か
スペシャルとかは出なかったね
2022/03/04(金) 09:06:55.72ID:U2nuaFQ40
子供の頃、札幌の絵画展でお見掛けしました。
趣味で洋画を描いていた父と、「ザ・ガードマン」のファンだった母とで珍しく意見が一致しての外出でしたw
背が高くてカッコいいな、と思ったのを覚えています。
ご冥福をお祈りいたします。
2022/03/04(金) 09:07:41.98ID:HCMDTC+w0
誰だよwww
2022/03/04(金) 09:08:52.94ID:8pv0Y/nk0
この人の骨盤体操はインパクトあったな
それまで全くそういうイメージなかったからね
芸能人の書くダイエット本のはしりじゃね?
2022/03/04(金) 09:09:37.09ID:pLxu6QRzO
金八に出てた頃って、まだ40代半ばかよ
信じらんねえわ
ご冥福をお祈りします
233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:09:39.22ID:GaubGSEl0
この人けっこうな手術を麻酔無しでやったんだよな、本人の希望で
徹子の部屋で語っててビビったのを覚えている
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:12:31.13ID:G1gmeOSR0
金八先生2期の学年主任の英語教師とか連想ゲームで良く見たわ
2022/03/04(金) 09:14:08.08ID:aOnls2140
>>132
ずっとチビドロだと思ってた
236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:14:34.36ID:hJtK2OCN0
>>1
「ラーマ奥様インタビュー」はDJオッシーの親父か・・・
2022/03/04(金) 09:15:28.06ID:JvuQQrvo0
貴重なGメンがまた1人…
2022/03/04(金) 09:17:50.67ID:oZktuo7v0
スパイキャッチャーJ3のJ3でもあった
この時から丹波哲郎と一緒だった
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:21:13.24ID:afNvjEop0
久々に名前を見たな、
年齢を見たらまあ長生きした方だろう、
この人の名前を見てすぐわかる俺も年を取ったんだなと改めて感じてしまった、
歳はとりなくないな。

ご冥福をお祈りします。
2022/03/04(金) 09:21:50.30ID:YVI/wCgc0
>>207
あったなw
2022/03/04(金) 09:22:13.59ID:Ev3o4bAx0
純ちゃんの応援歌では本当に良いお芝居をしてた
優しい誠実な父親役を演じてた
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:23:04.13ID:aLA+b5o40
東海テレビ「てれび博物館」
これやってたんでいいとも増刊号は放送時間ズレてたんだよな
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:23:38.85ID:gEWC0OS20
のちに昆虫大戦争という映画だったのを知ったのだが、
この人が仲間をかばって蜂の大群に襲われるシーンで
背中の皮を喰われてるシーンが子供の頃のトラウマになっていて
この人には可哀そうな人というイメージがずっと付いている
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:23:57.82ID:565JtCRh0
ワイルド7、追悼の全話一挙放送決定。


ぐらいやってみろ。
2022/03/04(金) 09:30:15.27ID:AaOoceBP0
川谷拓三と混ざってまだ生きていたんだっけ…と勘違いした
2022/03/04(金) 09:30:56.84ID:VVpyHXdS0
ずーっと川谷拓三と思いながら読んでた
2022/03/04(金) 09:31:18.35ID:7k6HOz5R0
東海地方の俺はてれび博物館のイメージしか無い
通販番組で中野珠子さんを見ると、うわー懐かしい!川津さん元気なのかな、とたまに思い出すんだが
2022/03/04(金) 09:32:54.25ID:JOoS8H610
>>244
あれ話自体はあんまりおもしろくないけど、ツッコミ所がいっぱいあってくせになる
タバコをめちゃくちゃ不味そうに吸う川津さんとか不自然にあちこちに映るモービルのロゴとか 
2022/03/04(金) 09:33:18.44ID:G/mL9JST0
>>21
コルベットだったのか!
幼児だった俺の記憶では2000GTだったよ
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:35:40.09ID:pFDCefv80
>>1
ザ、真面目 みたいな人だったな

ご冥福をお祈りします
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:36:30.03ID:pFDCefv80
>>233
なんでそんなことすんの?
宗教的な?
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:37:10.64ID:QJK2S+DQ0
長生きの俳優

1922年(100歳) 人見明
1924年(98歳) 丹阿弥谷津子 渡辺富美子
1925年(97歳) 佐野浅夫
1926年(96歳) 宮城野由美子
1927年(95歳) 野村昭子 鈴木瑞穂 三島耕
1928年(94歳) 江幡高志 楠トシエ
1929年(93歳) 犬塚弘 奈良岡朋子 寺島信子
1930年(92歳) 阪脩 山田昌 中庸助 大鹿次代 八木光生 関千恵子 
1931年(91歳) 久我美子 山本富士子 香川京子 近石真介 矢田稔 
中西妙子 大村崑 高田次郎 小畠絹子 太刀川寛 
1932年(90歳) 有馬稲子 岸惠子 渡辺美佐子 岩崎加根子 久保菜穂子 
寿美花代 仲代達矢 今井健二 矢島正明 大竹宏 露口茂 佐原健二 
海野かつを 北川町子 高森和子 音羽美子 砂塚秀夫 本山可久子 柳澤愼一 
1933年(89歳) 岡田茉莉子 田口計 小林清志 扇千景 村松康雄 鳳八千代  
重山規子 長谷川待子 飯塚昭三 北原三枝 黒柳徹子 羽佐間道夫 草笛光子 
若尾文子 上田敏也 芦屋小雁 大山のぶ代 品川隆二
1934年(88歳) 天田俊明 久保晶 財津一郎 高倉みゆき 宝田明 司葉子 
中村メイコ 長谷川季子 白木みのる
1935年(87歳) 石井トミコ 小山明子 石濱朗 小原乃梨子 京田尚子 山本耕一 
高田敏江 喜多道枝 里見京子 芳村真理 川津祐介★ 美輪明宏 小桜京子 
高橋幸治 沢本忠雄 吉行和子 八名信夫 丘さとみ 北村総一朗 芦川いづみ 
浜木綿子 春川ますみ 品川徹
1936年(86歳) 中島そのみ 大森暁美 沢田敏子 清水マリ 藤巻潤 毒蝮三太夫 
柳川慶子 増山江威子 待田京介 中原ひとみ 江原真二郎 山本嘉子 弓恵子 
野沢雅子 井川比佐志 山口崇 里見浩太朗 久保明 山ア努 桑原和男 
吉田輝雄 叶順子
1937年(85歳) 加山雄三 伊東四朗 水野久美 柴田秀勝 小宮山清 雪村いづみ 
千々松幸子 加茂さくら 栗塚旭 白木万理 野呂圭介 大瀬康一  万里昌代 
松山容子 宗方勝巳 柳生博 山本學
1938年(84歳) 冨士眞奈美 稲垣美穂子 應蘭芳 野村道子 中村嘉葎雄 勝部演之 
長谷川哲夫 ミッキー・カーチス 久里千春 島田順司 栗葉子 小林旭 
1939年(83歳) 池田昌子 藤村志保 長内美那子 佐久間良子 絵沢萠子 谷育子 
水谷八重子 なべおさみ 林美智子 中村玉緒 若林豪 五月みどり 黒部進 
佐川満男 加藤みどり 市川猿翁 小川眞由美 水森亜土
1940年(82歳) 浅丘ルリ子 中村敦夫 竜雷太 山本圭 大空眞弓 上條恒彦 
唐十郎 勝呂誉 三島ゆり子 沼田爆 板東英二 嵐圭史 松島みのり 
桂玲子 笹森礼子 磯村みどり 市川左團次 新克利 草村礼子 清水まゆみ 
坪内ミキ子 花園ひろみ
1941年(81歳) 岩下志麻 大出俊 高橋元太郎 工藤堅太郎 鹿内孝 小林稔侍 
石丸博也 上田耕一 山野史人 寺田稔 日色ともゑ 石坂浩二 長山藍子 
倍賞千恵子 横内正 三浦布美子 石橋蓮司 樫山文枝 藤竜也 橋爪功 
三田佳子 佐藤友美 浜田晃
1942年(80歳) 堀絢子 緒方賢一 山本陽子 林与一 近藤正臣 山東昭子 
ささきいさお 甲にしき 小野武彦 中尾彬 茅島成美 浜畑賢吉 寺田農 
高橋長英 十朱幸代 三田和代 寺田路恵
2022/03/04(金) 09:37:43.34ID:umnzk21t0
>>235
> ずっとチビドロだと思ってた

www
泥だらけチビの珍走なら旗振って応援する笑
2022/03/04(金) 09:38:39.88ID:zqTRgvj60
食いしん坊万歳やってた人は皆お亡くなりになったな
2022/03/04(金) 09:40:08.65ID:umnzk21t0
>>210
ブルーシートが出来たのはあの事件からだよな
まさに犯人が14才だった、、
2022/03/04(金) 09:42:51.27ID:JvuQQrvo0
>>254
今からお前を殴る!
2022/03/04(金) 09:43:55.42ID:NQBISsO70
純ちゃんの応援歌の往生の様がすごく生々しかった
多分この人が拘ったんじゃないかと思う
2022/03/04(金) 09:50:07.34ID:z0Em4sXE0
ピュアラブの老師様
本当のお坊さんみたいだった 
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:54:07.86ID:pQ4tNgw60
飛葉大陸

八百

オヤブン

ヘボピー

両国

チャーシュー 
2022/03/04(金) 09:55:01.39ID:2RpXr0Zu0
86かぁ
若い頃のイメージしかない
2022/03/04(金) 09:56:08.85ID:YoG7FC/y0
俺の中では金八先生のよき先輩教師だな
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:59:45.32ID:omJZTWlP0
歯磨きのCMに家族で出ていたのは江原真二郎
たしかに似ているし年齢も近い
2022/03/04(金) 10:00:34.30ID:Shkke1lt0
特攻隊員として学徒出陣する主人公役の、映画での川津さんが忘れない。
前半が野球青年で、後半が特別攻撃隊員役を好演して居ましたね。
戦争を知らない世代の筈なのに。
2022/03/04(金) 10:03:39.83ID:z0Em4sXE0
ピュアラブの自転車坂バカ俳優、
ラブラブ坊主が老師とお別れしてきたとツィートしていたわ。
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 10:03:40.71ID:sVhPuT9W0
俳優としては好きだったけど、食いしん坊バンザイでは、食べてる雰囲気が全然美味しそうに見えなかったw
割と早いうちに降板したと思うが
2022/03/04(金) 10:05:08.15ID:YoG7FC/y0
>>23
思わず見返したわ、確かにw
そこから加藤の母ちゃんが護送車を追いかけてきて泣き崩れるとこまでホント素晴らしい
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 10:13:12.99ID:GaubGSEl0
>>251
宗教とは言ってなかったけど理由まではよく覚えていない
麻酔しないのが自然とか耐えられるかやってみたとかそういう感じだったと思う
2022/03/04(金) 10:14:55.61ID:u5Ry5RoI0
この人科学番組みたいのやってたよな
あと草波さんとガメラ
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 10:21:00.34ID:gEWC0OS20
>>233
昆虫大戦争の時も、実際ご自身の皮膚を蜂に噛ませたとあったから
痛みに対してある程度耐性のある方なのだろうか
すごいプロ意識だ
2022/03/04(金) 10:25:45.00ID:MnWGHNbo0
>>56
四十代もいるよ
2022/03/04(金) 10:29:49.50ID:MnWGHNbo0
>>120
左右田先生は引退状態で今観られるのは「ピアノ売ってちょうだーい♪」のみというね
2022/03/04(金) 10:31:02.42ID:2O8DZS7Z0
長男の名前を桃太郎にして、後に揉めて改名したんだよな。
キラキラネームの先駆者かも。
2022/03/04(金) 10:31:54.80ID:MnWGHNbo0
>>121
江原真二郎さんといえば、この間『徹子の部屋』に中原ひとみさんが出てて、パーキンソン病で介護施設にいると言ってた
この人も爽やかなお父さん役多かったね
2022/03/04(金) 10:33:25.62ID:MnWGHNbo0
>>140
心臓の大手術した
2022/03/04(金) 10:36:06.83ID:MnWGHNbo0
>>170
そして保健室の先生がアマゾネスだ
2022/03/04(金) 10:38:05.56ID:YoG7FC/y0
小山内美江子さん存命だったのか
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 10:46:21.12ID:Y9kUT/xT0
上品な村井国夫
2022/03/04(金) 10:52:47.69ID:hel5xQGR0
旅先で知り合った女性器の絵を描くのが趣味なんですよってTVで語ってたけど
うちの母ちゃんドン引きしてたなー
2022/03/04(金) 10:56:56.55ID:Ith+pMn+0
ここにはじじいとばばあしかおらんなぁ
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:08:13.96ID:b8sIrncI0
元祖 喝!
2022/03/04(金) 11:09:20.54ID:P7Yz+zT90
う〜ん、甘からず、辛からず、かと言って旨からず
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:30:47.14ID:/EmatLWD0
Gメンの男性刑事、役職者はこれで全員故人か…
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:37:12.46ID:UDIOKDmi0
まだ生きていたのね
2022/03/04(金) 11:42:19.59ID:mgTMny900
拓ちゃん・・
2022/03/04(金) 11:42:21.34ID:8XFibLml0
>>132
英語担当だっけ?
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:45:29.85ID:a+c3EI+k0
大泉の西友オズでレストラン出店してたな
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:47:44.48ID:BsekH9+h0
>>233
大昔に彼の俳優仲間から聞いたことがある
実際の痛みを経験して演技に役立てたいと言ってた
2022/03/04(金) 11:48:30.01ID:8XFibLml0
>>220
( ゚ェ゚) ヅラの人ね
2022/03/04(金) 11:54:00.99ID:oZktuo7v0
>>121
しかもスパイキャッチャーJ3で丹波哲郎と共に共演してた。
川津氏が主役のJ3、江原氏がJ2、丹波がJ1で指令役。
OPの歌がコブシを効かせた演歌調なのが地味にツボw
2022/03/04(金) 12:05:17.91ID:/EmatLWD0
>>289
Gメンの近藤照雄プロデューサーの作品だね
2022/03/04(金) 12:07:25.52ID:FvBGQfUh0
19歳で自殺未遂
34歳で撮影事故
59歳で心筋梗塞

おかしいな59歳35年後の94歳のハズなんだが
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:08:18.28ID:ML/IYa6C0
>>242
そうなんだよ。この番組のせいで10:30始まり1週間分遅かった。
てれび博物館は東海テレビローカルで中部電力1社のみ提供だった
食いしん坊万歳は東海テレビはやってなかったので
川津さんと言うとてれび博物館のイメージが強い。
2022/03/04(金) 12:09:59.79ID:usu5z5od0
鈴木清順の喧嘩エレジーのスッポンやないか!
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:16:01.05ID:/EmatLWD0
次は、同じく最近全く見なくなった若林豪さん、心配だ…
295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:17:22.08ID:eGCN2IdK0
松竹でデビュー後の一連の出演作は子供だったのであまり記憶がないが、
大映、日活、東映の時代劇、やくざ映画にも出ていたな。テレビの「東京
警備指令 ザ・ガードマン」のスマートなイメージが残っていて、年齢を重
ねてもかっこよかった印象がある。ご冥福をお祈りします。
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:19:16.07ID:oLoWy6fM0
ワイルド7の草波隊長が(´・ω・`)
https://shop.r10s.jp/bossleaf/cabinet/doramadvd1/img64533070.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/1984c406-cbe0-412a-8431-2e9482883be5.jpg
2022/03/04(金) 12:20:06.60ID:NdYNOAyL0
よくわからないんだけど、スレタイ見て川谷拓三の顔思い出した
2022/03/04(金) 12:28:52.52ID:QoJFQRqT0
ロングブレスが流行って美木良介さんがテレビ出る度に
川津さんの事が頭に浮かんできたわ
2022/03/04(金) 12:39:19.78ID:F/LS3+/+0
>>19
東海テレビ制作
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:44:30.51ID:tokq0blw0
てれび博物館みて科学者に憧れた
母ちゃんはダイエット本買ってた

親子揃って挫折した
301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:50:16.70ID:LCrUWR+70
>>213
ライオン歯磨きなら、江原真二郎氏。
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:53:37.77ID:pQ4tNgw60
>>296

>>171
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:53:41.41ID:LCrUWR+70
>>294
忘れた頃に、クイズ脳ベルショーに出る可能性
あり。
304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:56:19.31ID:wem6oKs+0
俺が子供の頃この人売れっ子だったな
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:58:08.27ID:pQ4tNgw60
>>296
右と左の画像では、飛葉が違う

右は小野進也、左のヒトは知らない

小野進也が降板してキャスティングが変わったのをうろ覚えでしか思い出せない
2022/03/04(金) 13:01:16.78ID:rLHJcA/E0
>>291
1995年に59歳で入院なら27年後の今86歳で合ってるんでは
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:02:59.04ID:GyCfTh4A0
>>305
?飛葉は1人しかいなかったんじゃ?
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:04:12.70ID:UNdM3e6d0
「ザ・ガードマン」よかったね
 「遊星人なんとか…」ってのも見てたワ。
 ご冥福をお祈りします
309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:05:50.61ID:HRZoVtMV0
かんばやし先生か
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:10:25.82ID:tokq0blw0
>>305
>>307
専ブラじゃないんで右とか左とかわからんが
初代リーダーの飛葉の兄ちゃんじゃね?
峰岸徹だったと思う
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:13:01.18ID:pQ4tNgw60
>>307
自分は記憶がメチャクチャ

飛葉が小野進也だと思ってた

https://i.imgur.com/gX3UVqO.jpg

https://i.imgur.com/8rObfUE.jpg

峯岸龍之介って、峯岸徹の改名前の芸名で、飛葉は峯岸徹だったのかな?
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:13:12.70ID:gU6BnhQQ0
ホワイト&ホワイト家族のお父さんと顔がかぶってしまう。
313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:16:05.72ID:pQ4tNgw60
>>310
左のオープニングのスクリーンショット画像が飛葉 峯岸龍之介 

右は大陸 小野進也 

自分は飛葉が小野進也だと思ってた

記憶が混乱してる
2022/03/04(金) 13:19:16.49ID:pqdN1mIB0
ワイの世代だと金八っあんの先生のイメージかな(ー人ー)ナムナム
315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:19:33.59ID:pQ4tNgw60
望月進也原作のマンガのワイルド7 に ドラマで小野進也がやってる大陸 とかいうキャラクターあったかな?

無かったような気がするけど
2022/03/04(金) 13:21:50.36ID:unJuYUIC0
津川雅彦が死んだのかと思ったわ
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:23:13.04ID:tokq0blw0
>>313
飛葉大陸は小野進也であってるよ
ザックリいうと峰岸徹は飛葉大陸の兄ちゃんで初代リーダーで殉職
兄ちゃんの敵討ちで大陸がワイルド7に入隊
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:36:14.61ID:pQ4tNgw60
>>317
サンクス

まったく覚えていないけど、ドラマ的には峯岸さんは途中で降板したんだね

そうか、それで 大陸は飛葉大陸 だいろく の大陸か

説明すると>>296の左はDVDの一巻のパッケージ画像で、ワイルド7 の文字と峯岸さんが映ってる

右は河津祐介さんと小野進也

>>311は自分がオープニングをスクリーンショットした画像だけど、左が 大陸 小野進也 映子 真理アンヌ というテロップ
右は 飛葉 峯岸隆之介 というテロップ

峯岸は飛葉という表記で、小野進也が ホントなら飛葉大陸 ダイロク と表記されなければならないのに、大陸としか表記がない

記憶もあいまいなので、色々混乱してしまった
2022/03/04(金) 13:37:01.18ID:KYxUBj0U0
どこかうさんくさい雰囲気を持っていてそこが好きだった
2022/03/04(金) 13:40:35.93ID:JLQHnVsV0
川津祐介と川崎敬三がごっちゃになる。
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:41:54.95ID:PV+8XuiT0
ファミリー劇場でワイルド7放送したときの対談番組で、
監督の長谷部安春が俺のドラマは運動神経いいやつしか
起用しないと語ってた。その横で笑みを浮かべて聞いてた川津祐介が
おもいだされる。川津もこのドラマで学んだこと多かった
語ってた。
2022/03/04(金) 13:43:30.56ID:btvlKqao0
>>297
俺もその人とちょっと勘違いした
2022/03/04(金) 13:47:30.12ID:aHtsE/fB0
白い牙の佐竹さん、飄々としてて良かったな〜、最終回は泣けた。

    どうぞ安らかに
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:48:41.52ID:kJ0ee8gk0
テレビ博物館の人か

>>316
もう亡くなってる
2回も死なすな
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:50:27.08ID:4d0HOuZN0
昭和の3大ダイエット本

こんなにヤセていいかしら 川津祐介
カチンカチン体操 うつみ宮土理
月見草ダイエット キャシー中島&林寛子
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:50:47.73ID:yu6k91TH0
こんなに痩せていいかしらだけの一発屋
2022/03/04(金) 13:53:34.31ID:Rqg7Xy+X0
パピコンのCM出てた人
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:54:57.27ID:+3gJixoH0
ヘイギャー!レッツギャー!
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:56:37.92ID:P+ZPa25L0
俺の死んだ親父に顔が似てた
ご冥福をお祈りします
2022/03/04(金) 13:58:54.61ID:AxrJd/TU0
Gメン’75の南雲警視薬物と3年B組金八先生の上林先生役が双璧
ご冥福をお祈りいたします
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 13:59:52.07ID:pQ4tNgw60
>>315
訂正

望月三起也 
2022/03/04(金) 14:08:39.94ID:tnT/QP380
1980年荒谷二中の戦いテスト出る
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:11:43.57ID:i1t8iOsK0
>>292
今や通販の女王と化してる珠ちゃんがアシだったっけ?
334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:14:39.89ID:tokq0blw0
>>315
>>318

原作と違って飛葉ちゃん二人出てくるからねw
ちなみに峰岸徹の飛葉(兄)のほうがテレビだけのキャラです。
さすがにテレビドラマにするのに飛葉大陸の入隊が悪さして入った
少年院から脱走中じゃ難しくて敵討ち設定が加えられたんじゃないかな。
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:15:25.42ID:JBARATjE0
>>315
飛葉大陸 主人公ひばちゃん 主演:小野進也
あってるよ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:22:14.53ID:GzZamFPJ0
いつの間にか近藤正臣とごっちゃになってた
2022/03/04(金) 14:27:46.63ID:WtH+zBsP0
「こんなにヤセていいかしら」の骨盤体操と、一万円ぐらいのハードカバー
の本「バリアトリックス減量法」の合わせ技で7キロ痩せられたw

どっちの効果なのか切り分けできないw
2022/03/04(金) 14:33:02.49ID:i+DoENWJO
娘に女優の川津花がいたが、顔がちょっと●●だった
2022/03/04(金) 14:45:01.00ID:0WADYtPG0
ワイルドセブンの峰岸徹は初回で死んだよな
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:46:06.38ID:LjBvys5k0
痔でお悩みのかたにいいお薬ができました
プッシュG軟膏
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:54:07.89ID:lM4xqPxs0
川津祐介さんの葬儀が都内で営まれ、出棺時には関係者が拍手で見送り
https://news.yahoo.co.jp/articles/158322be9c8a919a5dcf8b8b3ccb8ceb9b28fecd
2022/03/04(金) 15:04:28.22ID:onoSUdxt0
Gメン75で
偉い役だった人だよね
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 15:05:57.18ID:/N1d/9OG0
あだ名で呼ぶことは許さないし、近寄りがたい雰囲気出してるけど、
いざとなったら生徒のために尽力するいい大人というイメージ。
英語教師なのに坊さんみたいなところも、人格の幅の広さを感じた。

合掌。
344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 15:11:58.39ID:BrSoSf3v0
白い牙
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 15:12:17.54ID:/OlSxp2p0
YouTubeで「ザガードマン」観たら面白そうだった。ああいうドラマをまた作ってほしい。
2022/03/04(金) 15:13:22.88ID:vQ6U5f3/0
>>21
アンタ古いな〜w あれバンパーが飛び出すんだよな
劇中でC2モデルが度々変わった覚えあるわ 借りてたからかな
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 15:15:48.97ID:cQvrtOoi0
お昼に放送してた「ピュア・ラブ」っていう帯ドラマで、禅宗のお坊さん(寺の住職)やってたのを思い出す。
「母親は家庭内では太陽であらねばならない」とか、「何があっても死ぬことなど考えてはいけない」
とかってセリフが印象に残ってるな。
2022/03/04(金) 15:19:26.89ID:vQ6U5f3/0
>>345
東映チャンネルで特別機動捜査隊とかプレイガールとか
Gメンやってるんで旧車目当てでよく見るw
2022/03/04(金) 15:27:51.50ID:J5u1WvsO0
ワクチンで具合悪くなったんじゃない?
2022/03/04(金) 15:38:39.75ID:O4eNgx//0
ザガードマンって単なる警備員が警察まがいの事して問題にならない不思議な番組
351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 15:45:15.16ID:eGCN2IdK0
時の流れとはいえ、1960年代に活躍した俳優や歌手が亡くなって行く
のはさびしいな
2022/03/04(金) 15:50:19.19ID:25DQKYLV0
市川崑の「卍」(1964)にも出てた
卍は若尾文子と岸田今日子のヌードが出てくるが
いかにも吹き替えのポルノ女優の裸なのでつまんない
2022/03/04(金) 15:50:52.80ID:25DQKYLV0
卍は市川崑じゃなくて増村保造だった
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 16:27:46.54ID:hvic70oD0
>>292
食いしん坊ばんざい、東海テレビでは月曜にだけ放送してる時期があったな。
フジでは帯のミニ番組だったのは後から知った。
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 16:28:35.33ID:mTU2JuUI0
合掌
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 16:37:04.89ID:57gu6/450
>>311
飛葉は飛葉大陸(だいろく)が本名
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 16:38:47.02ID:HlWWuX9S0
陰気臭い映画が得意の松竹出身の俳優はみんな地味な印象 
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 16:46:11.80ID:uwg4xLRx0
ワクチンのせいだな
2022/03/04(金) 16:48:19.30ID:JUf/U1VU0
両腕が骨折してオ○ニー出来なくて気が狂いそうになっている兵士役を
赤い天使っつう不気味ムードが凄い戦争ロマンス映画でやっていた。
看護婦役の若尾文子が手コキで処理してあげていた…
軍医役の芦田伸介が医者なのにモルヒネ中毒とか色々な設定がスゴい映画だったね。
2022/03/04(金) 16:50:19.71ID:ayZ3lHXc0
若尾文子の映画に出てたよね
2022/03/04(金) 16:50:33.94ID:WxztCwc+0
>>35
私もこれですね
362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 16:52:17.79ID:Y0KvhnWD0
ダイエット本立ち読みしたなー
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:03:14.55ID:FjQBi3mn0
雑学ではそこそこと自負する俺だが
スパイキャッチャーJ3て今初めて聞いたわ w

じいさまたち 何歳なんだよ 5ちゃんはもはや福祉施設だな
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:11:05.67ID:/pEFiWV/0
あーこの人か!
2022/03/04(金) 17:12:09.68ID:Ql5ixo2q0
ザ・ガードマンのメンバーはみんな死んだか
2022/03/04(金) 17:13:15.49ID:d15+9Oo/0
>>1
この人は不思議な俳優だった。

テレビに良く出てた頃、物凄く大物ぶってるのに「何故、大物ぶってるのか?」が全く分からなかった。
そして知らない間にフェードアウトしていった。

キャラとかネタじゃ無くて素で大物ぶってたから不思議で仕方なかった。
2022/03/04(金) 17:14:55.29ID:Vr8n4/GA0
20年くらい前に60代で亡くなっていると記憶しているんだけど
誰と間違えてたのか謎だわ…とりあえず合掌
2022/03/04(金) 17:21:13.81ID:d15+9Oo/0
>>350
管轄無視で出張しては銃火器使いまくりで犯人射殺してる大門軍団が警察官を名乗ってる世界観よりはあり得る共和国。
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:22:17.64ID:f4IRPxcZ0
ピュア・ラブの和尚さん
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:27:20.83ID:kK4QMwwt0
>>1
ちょうど純ちゃんの応援歌を再放送してるから久しぶりに(若いころのだけど)姿を見ることができた。
品のいい柔らかい人っていうイメージだったな。
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:28:09.82ID:XUrKgobV0
この人はワイルド7で知った気がする
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:30:26.98ID:ChIkknYZ0
金八の印象が強いな
373ノンジャンル
垢版 |
2022/03/04(金) 17:31:13.69ID:7TptFt9F0
>>1
何回目のゆうすけか、、、、
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:32:38.50ID:Od2LqgCn0
ご冥福をお祈りします
2022/03/04(金) 17:41:26.63ID:qbUAeM1E0
>>15
江原真二郎と間違っている気が
しかも歯茎から血が出ませんか?はまた別の人だ
2022/03/04(金) 17:43:57.86ID:OBM4as8z0
ご冥福をお祈りします…
2022/03/04(金) 17:48:03.96ID:8XFibLml0
>>350
現在のアルソックがスポンサーだったっけ? 自信なし
2022/03/04(金) 17:48:29.18ID:MU8xTd9g0
Gメンと金八だなあ
かっこよくて渋くてわりと好きな俳優さんだった
379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:55:48.43ID:LCrUWR+70
>>365 倉石功氏と藤巻潤氏が、健在。
2022/03/04(金) 17:57:10.13ID:WtH+zBsP0
青春出版社三大ベストセラーの一角。

「試験に出る英単語」
「こんなにヤセていいかしら」
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:01:49.52ID:LCrUWR+70
>>375 「歯茎から、血が・。」は、俳優の福田豊士氏(=故人)。
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:02:34.49ID:pQ4tNgw60
>>259
自己レス

追記

あと一人がどうしても思い出せなかったけど

世界

サーカス出身
383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:05:03.00ID:Sjv6hsZaO
慶應出身とは知らなんだ
しかも最初は内部で医学部かよ
384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:05:20.40ID:pQ4tNgw60
ワイルド7 のテーマ曲はコチラの方が良かった

エンディング曲の つむじ風 も入ってる

https://m.youtube.com/watch?v=dkT-kxgaask
2022/03/04(金) 18:05:45.61ID:ino/EfBY0
この人も木下恵介に喰われちゃったのかな?
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:07:07.48ID:LCrUWR+70
>>377 「セコム」創業者の飯田亮氏が、制作協力。
2022/03/04(金) 18:21:21.87ID:A8DyOyaG0
>>363
初回と第2話は監督が深作欣二なんだぜ
2022/03/04(金) 18:23:25.29ID:yv1dSYS10
>>363
その昔、赤坂泰彦のミリオンナイツでなんか変な曲として紹介されて名前だけは聞いたことある
番組があるのは知らなかった
2022/03/04(金) 18:52:39.22ID:j341+CLz0
スパイキャッチャーはGメン75のルーツ。

丹波さんとも、霊界研究を共にしていたね
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:24:07.53ID:5xtXOTW/0
https://i.imgur.com/G1ekRgc.jpg
https://i.imgur.com/AGZZtAA.jpg
2022/03/04(金) 19:29:54.99ID:KYxUBj0U0
>>385
いくらなんでも後輩の弟に対しては自重するでしょう
392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:41:32.24ID:M3XezDax0
娘さんが、刑事貴族の神戸ロケのと、
最終回前の殺人ビデオの招待で遠藤憲一と殺し屋役を演じてた。
舘ひろしと郷ひろみと共演してた
2022/03/04(金) 19:42:33.68ID:sNpLhWJk0
ID:LCrUWR+70
うるせーよ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:42:44.79ID:M3XezDax0
水谷豊のやつのほうには出てない。
水谷豊も歳だろ
395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:45:01.73ID:EYwqHIHh0
>>119
加藤剛もよく起用されてたけど木下ゲイ介の好みだったんだろうな
2022/03/04(金) 19:46:46.43ID:/z6XYWJ20
ワイルド7とメガロマン、あとCSで観た藤岡弘、主演の『白い牙』に出演されてたのは覚えてる
ご冥福をお祈りします
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:46:48.96ID:KUohVTmI0
健康体操本方面本のさKがけだな(´・ω・`)美木良介が後を継いだ
2022/03/04(金) 19:48:04.41ID:igMpoyRK0
若尾文子と岸田今日子の卍に出てた悪い男だな。まだご存命だったのか。西郷輝彦も亡くなって昭和が消えてくね。
399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:50:31.09ID:9JCzkxAh0
ザ・ガードマンはよく見てたね
倉石、宇津井、藤巻、中条、それに稲葉ね
音楽とナレーションが良かった
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:55:38.92ID:Um3rhmdZ0
純ちゃんの応援歌で父ちゃんやってたけど
漫才とかで聞く早口でうるさいのじゃない
上方って感じの品の良い関西弁喋ってたな
関西人じゃないから関西人が聞くと違和感あんのかもしれんが
2022/03/04(金) 19:56:48.48ID:Nt/t6RPa0
川谷拓三と紛らわしかった
402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:57:50.04ID:05m4a9+m0
>>120
最後まで生き延びたのが
金八と大森巡査、ってパターンかも
2022/03/04(金) 19:58:23.85ID:glYK+7SV0
PC6001の人か
合掌
2022/03/04(金) 19:59:48.83ID:ev4o5V030
>>391
いや、むしろ弟子の弟だからこその背徳感がスパイスとなって…
2022/03/04(金) 20:02:00.23ID:j341+CLz0
川津さん、のちに経済に転部したとは言え、慶應の医学部に入っていたんだな…
406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 20:05:05.28ID:05m4a9+m0
>>218
古尾谷雅人とか追い返したのって
金八じゃなかったっけ?
「文句があるならなぜ在校中に言わん!」って
言われて、古尾谷雅人ぐうの音も出なくなって
渋々帰っていった。
警察署の会議室では、大した役に立たなかった
金八が唯一の活躍シーンと思うけど
2022/03/04(金) 20:05:51.64ID:N1xf/jcv0
自分の価値を試そうとして最高クラスのギャラを要求したら「ザ・ガードマン」で出番を減らされたとか、
タバコを全く吸ってなかったけど吸ってみたいと思い「ワイルド7」を引き受けたりとか、
ちょっと風変わりな人だったな。
2022/03/04(金) 20:09:37.00ID:FzjZ2Nqi0
金八先生シリーズにいたよなと思ったら
かんばやし先生ね!
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 20:11:01.73ID:f58qKnM10
>>400
別に違和感無いし、そういう人もたくさん居るよ
2022/03/04(金) 20:17:23.82ID:YpjkyZzU0
江原真二郎(ホワイト&ホワイト)と似てるか?
2022/03/04(金) 20:32:35.76ID:1Cf6/Oi60
>>406
古尾谷はいないだろ
卒業式前の暴力の期間中は
オヤジがアメリカでフランチャイズの仕組みを学べとか言われて
アメリカ行ってたはず

神津清一役の人に一喝したのが金八
2022/03/04(金) 20:42:03.17ID:yv1dSYS10
>>407
だからあんなくそ不味そうに吸ってるのか 
撮影用のタバコか本物かわからんけど、ドラマとは言えあんな不味そうに吸う人見たことない
2022/03/04(金) 20:51:51.18ID:4S58lV/70
菅原文太の恩人だった人か
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 21:10:43.75ID:S5GitWgS0
くい死ん亡万才
415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 21:56:03.13ID:XXsA/sgI0
貫八先生にも出てたけど、
金八の時と違って結構、饒舌に喋るんだよね。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 21:57:28.05ID:XXsA/sgI0
貫八先生にも出てたけど、
金八の時と違って結構、饒舌に喋るんだよね。
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 22:15:20.06ID:TdeCZIVy0
>>1
もう亡くなっていなかったっけ? と思ったが、それは川地民夫だった。
2022/03/04(金) 22:27:50.97ID:SA7+y/I70
>>406
金八より先に「清一!」と怒鳴りながら校庭に走り出てきて
「馬鹿者が!さっさと出ていけ!」と一喝したのは上林先生だよ
金八はその後に「たのむから出て行ってくれ清一」って言い出したの

なぜなら上林先生はかつて荒谷二中で教鞭をとっていて
その時、清一は教え子だったからだと記憶してるー
2022/03/04(金) 22:33:06.28ID:SA7+y/I70
>>406
わかってるかもしれないけど、
警察での話し合いシーンには上林先生はいなかったし
金八と校長が桜中学の先生代表で頑張ってた
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:13:47.68ID:sKV/Nut90
純ちゃんの応援歌で桂枝雀さん演じる校長先生と和解するシーンは覚えている
2022/03/04(金) 23:15:03.33ID:NxGjLxtG0
食いしん坊万歳はいつも仏頂面でつまらなそうだった
2022/03/04(金) 23:15:33.20ID:NxGjLxtG0
俳優の割に表情に乏しい
2022/03/04(金) 23:20:31.53ID:LdyR9JG30
化石の荒野
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:47:04.47ID:57gu6/450
>>410
髪型がまるっきり違うかな
名無(-∧-)合掌・・・
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:48:36.28ID:57gu6/450
ワイルド7視聴したいわ。
漫画の草波ではなかったけど好きなドラマだった。
2022/03/05(土) 00:30:26.39ID:pGv/Zq6v0
塾高から医学部って慶應のガチの王道
慶應義塾を地で行くお方だった。
2022/03/05(土) 02:09:33.13ID:Nanj6btE0
>>419
あの時の野村教頭はあの調子の人だったし
その二人が警察との交渉の席にいるなら学校待機の役割は上林先生しか出来なかっただろうね
まあ最終的にあの交渉では君塚校長が伝家の宝刀抜いて解決したんだったな
2022/03/05(土) 03:08:49.19ID:2CmjAUEj0
純ちゃんの応援歌を観ている時に・・・
2022/03/05(土) 04:15:15.67ID:/Y7+hFXj0
>>252
草笛光子や宝田明
今も舞台やってる人は若いな
2022/03/05(土) 04:21:40.62ID:/Y7+hFXj0
>>320
背格好は似てるかも。優男で
映画スターなのにうまくテレビに鞍替えできたところも

江原は小柄でチンピラ(の役)のイメージなので、インテリの川津さんと自分はまったくイメージ重ならない
2022/03/05(土) 04:27:29.79ID:/Y7+hFXj0
>>413
松竹で?
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 04:56:27.31ID:tzKfexPj0
>>410
全然似てないけど年齢が近くて家族でCM出てた良いパパの
イメージがかぶるんだろうね
オレも川津さんの名前を聞いて、ご長男がバイクロッサー・ギンを
演じて有名になりかけたとき交通事故で亡くなったり大変でしたね… 
いやそれカレーの川津さんちじゃねーなとちょっと悩んだ。
2022/03/05(土) 06:31:54.28ID:JTbkO0I10
>>252
三代目黄門様まだご健在なのか
びっくり
2022/03/05(土) 06:57:05.87ID:Su6V0r8o0
>>433
ありがとう でも産婦人科医を演じられてましたね
2022/03/05(土) 09:45:25.70ID:MAvYDNvM0
>>431
生活が荒んでいた菅原文太が篠田正浩の撮影に2時間遅刻して
監督から帰れと言われて、ふてくされて帰ろうとすると主役の川津が
呼び止めて「ここで帰ったら君の役者人生は終わりだよ」と諭されて
頭を下げて撮影に加わったという
436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 09:53:05.95ID:pIUZz5m30
言うことはハッキリ言う人だったな
2022/03/05(土) 10:15:52.37ID:/Y7+hFXj0
>>435
やはり松竹時代の話か
文太にとってまったく合わない映画会社に入ったからな
2022/03/05(土) 10:47:49.28ID:g5z5Y33J0
>>252
ついに人見明が芸能界最高齢か
2022/03/05(土) 12:18:34.87ID:ofEvRlxW0
アホでバカでエラがサル顔でブタ鼻でキツネ目でサイコパスでチャラチャラした在日・帰化朝鮮僑胞でヤ
フーアメーバニコニコゲノムチェイルチョソンパンチョッパリニュース速報+記者で創価学会員兼日本共産
党員で張本勲・山本浩二・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の
熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレスリング豚で金田式プロヤキウ豚でナマポ受給電通
舎弟ネオコントロツキズム過激派DQNマフィア構成員muffinが電通からカネを貰ってヤフーニコニコアメ
ーバゲノムチェイルチョソンパンチョッパリスポーツエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てた
このスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・松
原眞樹カドカワ取締役社長に認定されますた。muffin「プロレスやパチンコやなろうノベルを世界に広める
ぞ!」
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 12:21:57.43ID:bOmBXJum0
また心不全
枠ですね
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 12:51:46.99ID:79nJFrnf0
もっと長年闘病生活を続けていたと思ってた
本当にご冥福をお祈りします
金八先生の時は、隣のクラスを厳しく縛るタイプの、怖い人の役柄だったが、
ご本人はその真逆のような、やさしく、ソフトな人だった そういう意味では
武田鉄矢とは正反対と言ってもいい
うちは中部地方だから、東海テレビ「てれび博物館」の印象が強いな いい番組だった
2022/03/05(土) 12:56:18.46ID:HCHC8b/i0
心臓を患って以来、温度差に注意をしていて
ハンディカイロを手離せないんだって言ってたのをTVで見た記憶がある
2022/03/05(土) 13:05:13.80ID:rIjwLvwC0
>>220
倉石功
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 13:35:13.55ID:EH739D6p0
昭和40年代に宇都宮東武のボーリング大会に来て、
親父が一緒にボーリングしてたな。
ボーリングピンの形をした置物にサインもらっていた。
2022/03/05(土) 13:46:28.58ID:0Dap+Nbh0
くいしんぼうのイメージはあんまない
2022/03/05(土) 13:55:58.64ID:JRoKCY7m0
Gメンの香港カラテシリーズで香港へ渡航しない黒木ボスに代わって
立花警部と現場指揮官してたような
2022/03/05(土) 13:59:19.34ID:rJOiP0M/0
ザ・ガードコーワかとオモタ
2022/03/05(土) 14:13:40.58ID:FSvMhGKP0
ナンバーテン・ブルース さらばサイゴンはDVD化されないな
2022/03/05(土) 15:27:56.01ID:1VoKY96t0
ボンボンエリートなんだな。俳優やってなかったらリーマンから社長に出世しそう
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 15:34:34.32ID:d9f+O5KW0
カレーにまつわる下ネタが気になる
2022/03/05(土) 17:04:53.98ID:PMRmzviT0
タイトルわからんけど兵隊の役どころでリアリティを出そうとメイクに頼らず
実際に7キロ落として撮影に臨んだ。こんヤセの記述。

こんヤセ2は昨今のダイエットブームに警鐘を鳴らすような内容で、その矛盾
になんだかなーってw 1の反響はすざましく「○☓ちゃんは細いのに、なんで私は
やせられないんでしょう?」みたいな小学生の女子の投書が山のように来たんだと
思う。
2022/03/05(土) 17:07:07.81ID:PMRmzviT0
教祖タイプよな。威厳があって基本誠実だが平気でトンデモ話を啓蒙できるっていう。
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 19:10:11.19ID:HZVga9cj0
テレビ博物館のおじさん
懐かしい
ご冥福を
2022/03/05(土) 19:37:27.74ID:9u4ysWfb0
死因なんなんだろ?
記事みると過去に心筋梗塞やったみたいけど。
2022/03/05(土) 21:37:24.48ID:PMRmzviT0
某大物落語家「国営放送の朝ドラに出ることになって痩せなアカンということ
になって、アンタの本買うたんや。最初らへんのページは前口上ばかりやから
ゆーてバリッって破って捨てて、読んだんやけど痩せられへんかった。
どう責任とってくれますのん?」

川津「あの本は、誰もが痩せられるわけではない恐ろしい本なんですね」

落語家の言いがかりがヒドイが、川津の返答も負けず劣らずだよねw
2022/03/05(土) 21:37:44.02ID:vN4U0RuX0
>>325
弘田三枝子
「ミコのカロリーブック」
がある
2022/03/05(土) 21:39:53.80ID:PMRmzviT0
なんだかんだ野村克也や長嶋一茂と同学年だからね。
2022/03/05(土) 21:44:45.10ID:PMRmzviT0
>>325
鈴木その子「やせたければ食べなさい」

鈴木がスポットライト浴びたのはその9年後の化粧品の厚塗りCM。
459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:49:51.72ID:z0oiNjXC0
オマエがやれることならば
オレはこの手でやってやる
そうさ この世のドブさらい
悪にゃ滅法強いヤツ
飛ばすマシンのシルバーが
暗い闇夜を 引き裂いた
何かありそうな あの7人
何かありそうな ワイルド7
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:56:58.09ID:z0oiNjXC0
GO! GO! 風が行く
黒いつむじ風
GO! GO! 音がする
悪を砕く音
ヤツらが来たなら戸を閉めろ
爆音したなら身を伏せろ
ワイルド7 にゃ逆らうな
命知らずの7人さ
ヘアピン!ジグザグ!急カーブ
ダッシュ!スパーク!ダイビング
ワイルド7 ワイルドライダー
やって来た来た つむじ風
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 22:05:50.50ID:9bPxsosk0
俺の記憶が正しければ
ホワイトアンドホワイトのCMに家族で出てた
長男はアメリカで自動車事故で死亡
長女はたしか土屋かおり

あってますかあ?(´・ω・`)
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 22:22:14.68ID:6u6wVcbK0
ザ・ガードマンの怪談シリーズは怖かった 緑魔子、田口計、南原宏治さんのイメージ
怪奇現象も一応それなりのトリック説明あったんだんだけど途中で寝てしまう
金曜の夜だったが土曜はまだ半ドン時代だったから    合掌
463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 23:57:45.26ID:56cxFa8D0
印度カレー→川津祐介
ジャワカレー→千葉真一
バーモントカレー→西城秀樹
ククレカレー→?
ボンカレー→仁鶴
2022/03/06(日) 00:25:26.95ID:rK0fG9d10
ククレカレーはキャンディーズ
2022/03/06(日) 01:59:14.67ID:y0dIaYGd0
>>461
間違ってるよ
2022/03/06(日) 02:39:05.10ID:LgV5OrZ70
>>461
土家歩でググりなさい
2022/03/06(日) 02:52:40.19ID:oI0NvCcT0
ジャワカレーは結城アンナ
ボンカレーは松山容子

上の方でデンターライオンの人の名前を初めて知った
特撮や東映アクションものでもよく見る顔だったのに
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 04:27:43.38ID:e+7a3GXz0
>>463
ククレカレーはマッチ
2022/03/06(日) 04:58:20.20ID:iNjz1X900
おせちもいいけどカレーもね
ハウスククレカレー♪
2022/03/06(日) 05:00:44.75ID:iNjz1X900
ハウス ザ・カリー ピアニストの中村紘子さん
2022/03/06(日) 07:14:37.18ID:vUTRQzg80
>>454
年令から言っても老衰でエエやろ
真っ直ぐに生きて天寿をまっとう、羨ましい人生だと思う
金八2でも存在感有った、ご冥福をお祈りします
2022/03/06(日) 07:42:51.60ID:1s0Mf/m10
川津さん、近影が全く無いね。 全く人前に出てなかったのかね
2022/03/06(日) 08:40:51.54ID:8f+bgBx90
2007年のサッドヴァケイションに出てたとき、顔もスタイルも全然変わってなくて驚いたな
2022/03/06(日) 12:23:46.11ID:ROMSs7tz0
この人と誰かがごっちゃになってたなぁ。小さい頃だったから忘れたけど、この人の方が厳しいイメージなのよね。
2022/03/07(月) 07:38:15.51ID:6/M5V68Q0
>>474
地井武男とか?
2022/03/07(月) 12:56:28.54ID:pw9jjI6L0
>>107
よく考えたらその通りだった
2022/03/07(月) 13:25:12.87ID:DeACeE4Z0
ドラマ「ザ・ガードマン」存命者
藤巻潤
倉石功
この2人だけになってしまった!
2022/03/07(月) 18:36:16.69ID:43rIdDsu0
>>21
殆どの日本人が、これでリトラクタブルヘッドライトを知ったと思う
2022/03/07(月) 20:14:42.20ID:FRSHhgk10
>>266
加藤が後部座席でうなだれていて、そんな加藤の肩越しはるか後方の人混みから母ちゃんが飛び出して追いかけて来るんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況