X



「ミライトワ」の生みの親が五輪マスコット優劣報道≠ノ反論「ちょっと悪意を感じました」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/01(火) 07:32:02.72ID:CAP_USER9
3/1(火) 5:15配信
東スポWeb

ミライトワの生みの親でキャラクターデザイナーの谷口亮氏(東スポWeb)

 北京五輪の「ビンドゥンドゥン」と東京五輪の「ミライトワ」の両マスコットを巡り、論争が勃発している。ネット上では優劣≠つける書き込みが相次ぎ、先月26日には「AERA dot.」が「爆売れ中の北京五輪の『ビンドゥンドゥン』と存在感なき東京五輪の『ミライトワ』 人気に差がついた理由」と題する記事を報じて論戦に拍車がかかった。

 こうした中、ミライトワの生みの親でキャラクターデザイナーの谷口亮氏(47)は本紙の取材に応じ「前提として、比較する必要がないと思いますけどね。(今回の報道は)ちょっと悪意を感じました」と反論。北京五輪で注目を集めた選手とマスコットのツーショット≠ヘ東京五輪でも実現しており、谷口氏は「サッカーでブラジル代表のダニエウ・アウベス選手がツーショットの写真をSNSに投稿して話題になりましたし、体操女子でベラルーシ代表のアリーナ・ハルナスコ選手はマスクに手書きのミライトワを書いて表彰台に立っていましたよね」と指摘した。

 また、ミライトワのグッズが大幅に値引きされたことにも「どの大会でも言えることだと思います。実際に(2018年平昌五輪の)『スホラン』のグッズも値引きされていましたので」と主張した。マスコットのコンセプトも異なっており、ビンドゥンドゥンはかわいさを前面に出し、ミライトワはカッコよさも表現されていた。「アンパンマンとドラゴンボールどっちがいい?と聞いているようなもので、何を比較したいのか分かりませんね」(谷口氏)

 そもそも東京と北京では開催を迎えた状況が全く違うだけに、比較すること自体がナンセンスということか。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220301-04030538-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/71aae8648664d3d65c7507131138a65297189122
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 14:47:30.43ID:zwXzy9cI0
>>310
当時はまだパラリンピックがどうのというアピールはなかった気がする
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 14:49:49.02ID:OsmRffog0
ミライトワ可愛い
パンダは名前も変だし目も見開いてるし口も半開きで気持ち悪い
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 14:52:31.03ID:wGadmwRy0
きぐるみの露出度とか関係ないだろ
ドゥンドゥンぬいぐるみは欲しいが
東京マスコットのぬいぐるみはイラネ
単純に可愛くない
工作員どうこう言う馬鹿がいるが、自分は東京五輪めちゃくちゃ楽しかった
北京五輪はそこそこ楽しんだ
ドゥンドゥンが東京のマスコットだとしても可愛いし
ミライトワが北京のマスコットでも可愛くない
それだけだろ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 14:56:51.77ID:pmzM5oU+0
ミライトワをもっと出して欲しかったが
着ぐるみキャラ故にコロナでなぁ
でも選手と撮影してたり
サマになってたな
シャープなデザインがカッコよかった
ブーケの可愛らしさに人気高まったし
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:05:59.41ID:zwXzy9cI0
>>330
ソルトレークよくできてるが記憶にない
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:07:29.37ID:zwXzy9cI0
>>340
Eテレの1分枠で盛んにエホバを称賛してた
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:10:56.60ID:8IUNjXDi0
あのパンダがいい出来とは思わないがミライトワも大概だとは思う
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:26:36.38ID:wdF1Yx1K0
でもマスコットとして会場を動くことや海外受けを考えるとウのタヌキだったと思うんだよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:27:44.38ID:OoTo3DAh0
>>330
イーグルサムだけわかるな
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:29:57.07ID:fMngIdwN0
薬物や謎のフライングにショートトラックの汚い判定、不可解な失格の数々
仕方ないよねパンダくらいしか上げられないからさ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:32:05.36ID:bWQR4n+50
>>1
積みっ放しのバンダイの青と桃忘れてたわ組み立てるかな
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:33:52.65ID:bWQR4n+50
>>330
コスモホシマル居ないじゃん干すなよ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:39:22.39ID:9DQSXZ5J0
中華パンダよりミライトワはデザインも可愛さも完全に勝ってるのに何だか凄く嫌な気持ちになるから本人顔出しやめてほしい
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:40:45.03ID:hAiraCuB0
ミライトワ可愛かったじゃん
ネットでも愛でられてたし
一方を褒めたいがためにもう一方をこき下ろす奴らの戯言なんざ無視でいいよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:45:17.66ID:AQaxk2ja0
イが良かったな
ttps://static.chunichi.co.jp/image/article/size1/f/c/2/8/fc281a078875af7c05b0f8cc08cb3019_1.jpg
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:46:48.03ID:C3jK8ukj0
中華パンダは信楽たぬきっぽい
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:51:46.51ID:9BN/zfAk0
それもこれも開会式に出さなかった演出家を恨めよ
でも出番がないミライトワが哀愁誘ってそこそこ注目は上がった
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:57:02.22ID:vJbLN9Ms0
>>189
ラグビーのレンジーと東京オリのミライトワは、うちの家に飾ってるw
両方ともホントに可愛いよ!
北京のパンダなんて、全然そそらなかった。ホントに買った人いるん??
中国の宣伝を必死にするメディア関係者は、見てて情けなかった。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:58:50.20ID:9BN/zfAk0
>>602
北京五輪のあのマスコット、パンダというよりタヌキに見えたわ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:00:37.82ID:cX3iQEF/0
ミライトワはきぐるみの仕上がりが良かった
あれのおかげでグッズも可愛く見えたし
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:06:51.34ID:km4Auz+W0
ミライトワとソメイティの方がずっと可愛い
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:08:46.53ID:OsmRffog0
>>603
うちもレンジーのキーホルダーとミライトワのキーホルダーある
どっちも可愛いよね
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:13:00.18ID:x+xOzanh0
イラストよりも着ぐるみの方がかわいかったな
イベントや現地で頑張ってたみたいだけどあまりテレビ中継に映らなくて勿体なかった
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:20:52.90ID:vJbLN9Ms0
>>612
コタツに入って北京オリを見てるのが、ネットで久しぶり見かけて
元気そうでうれしかったw
そんななんとも言えない、人生を生きてる感の可愛さがある。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:22:30.52ID:x+xOzanh0
小学生にアンケート取った時は妖怪ウォッチ大人気で狐と狸がいいって声多かったけど、東京五輪の時には妖怪ウォッチ人気なくなっちゃったな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:35:45.91ID:y5BZpoDq0
作者自ら反論て
まあファンおらんか
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:39:12.81ID:dngxzhvW0
なお、コスモ星丸は去年ガチャガチャの景品になっている


昭和60年開催「つくば万博」の公式キャラ・コスモ星丸が光るフィギュアになってカプセルトイに登場!
かわいいフォルムを再現した全5色!!
https://hobby.dengeki.com/news/1314279/
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:44:56.75ID:U8e07ifVO
この人のキャラは凝りすぎと言うか万人受けする愛嬌的なものはなかったように思う
キャラ慣れした日本人から見たら古臭い感じでも
パンダみたいなベタなマスコットキャラほうがまだまだ広く受け入れられるのだろう
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:53:04.87ID:dtK7rE9o0
日本はマリオやピカチュウみたいな完全オリジナルキャラを生み出せる国
せんとくんやふなっしーやミライトワもオリジナルでいいと思うけどな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:57:45.02ID:vJbLN9Ms0
>>618
ほんとに。
中国のプロパガンダの片棒担いだ後、ニュースで今はウクライナを擁護してるんかなw
なんでもやっちゃうやつw
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:00:21.64ID:9BN/zfAk0
>>622
一番右の謎の生物何?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:01:35.79ID:ECZgZQ5E0
>>1
どっちもダサいわ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:03:09.20ID:bXK5zfI90
ビンドゥンドゥンめちゃくちゃかわいかった
東京のはあんまり会場とかで見た記憶がないんだけどいた?
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:07:18.73ID:bXK5zfI90
>>54
どれも最初からゴテゴテしてるのが…
基本シンプルでコスプレさせるともっとかわいい、くらいの余白欲しい
よく似たポンタカードも色んな格好しててそれが可愛かったりするじゃん
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:08:26.59ID:OhYy+Ues0
>>627
赤い提灯から生まれたシュエロンロン
パラリンピックのマスコット
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:15:20.65ID:9BN/zfAk0
>>631
また珍妙な…ありがとう知らんかった
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:34:41.84ID:cPPMZPZV0
>>626
ミライトワは閉会式の後バッハごっことかやっちゃうお茶目三やぞ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:12:06.28ID:j5WAfVnN0
既視感のある、、、
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:42:07.07ID:ND7qVr+x0
>>330
長野ほんま酷い
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:44:55.98ID:jw7ObDV70
日テレって胡散臭い局にはなったな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:48:48.61ID:aiLE06tw0
モルゲッソヨが史上最高だったな。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:55:40.11ID:KKhKrsWb0
>>1
実際問題ミライトワって小学生のガキが考えたのかよって感じのキャラクターだし
こんなので何億も貰っとるんだから批判されて当然だわな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:03:03.14ID:z2NkUGCE0
AERAってアカピだっけ?
どうせ中華アゲアゲ日本サゲサゲしたいだけだろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:14:38.10ID:Gy3XAJeO0
ミライトワはぬいぐるみとかにした時に可愛くない
ふわっとした質感じゃないデザインだから
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:20:32.47ID:lUzLM0W/0
カタカナにしてる時点で馬鹿にしてるのが透けて見えるんだよね
駄目だよこう言うのは子供も見るんだからさ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:03:54.73ID:pdcKT4/s0
ミライトワとソメイティ、最初は選ばれて意外だったけど
最近は子供たちの目って確かなんだなと感心するようになったわ
元のイラストもエンブレムと統一性があっていいけど
3D化、着ぐるみ、ぬいぐるみ化してもどの分野にもセンスのいいエキスパートが
いるせいかどれも出来が良くてかわいい
ビクトリーブーケ、すえきちさんのフィギュア写真が人気に火が付いた元かなと思う
自分の魅力で自力で人気を得るあたりが日本らしいキャラだよな
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:22:12.81ID:KM0GikkT0
>>132
ドンキで投げ売りセールやってたぞ
ミラソメじゃない東京五輪グッズも込みだけど
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:54:07.34ID:WWRJjEPr0
>>656
ドゥンドゥンロンロンもドンキで安売りしてくれないかな
どうしてもぬいぐるみが欲しい
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:06:21.14ID:Vt5LSRW10
次の次は、イーグルサムJr. ?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:12:41.12ID:s34fy4bc0
徹頭徹尾ダサいオリンピックだったよな
リオの閉会式の感動返せやゴミ運営共
マジで死んじゃえよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:15:44.03ID:Daq/sv7H0
>>54
どのデザインにしろゴチャゴチャし過ぎだろ
あのキモいパンダの方がすっきりして特徴出てるから印象に残る
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:18:01.06ID:/LF+omFH0
意図的なほど、異常に露出させなかったよね、東京五輪のマスコット(´・ω・`)
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 22:26:49.19ID:dYGiQUA40
東京五輪と北京五輪比べたらかわいそう
もう国として都市としての格が違いすぎて同じアジアにあることが恥ずかしいわ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 22:34:18.76ID:PXJakPqt0
>>626
五輪後のイベントで芸人みたいなボケと突っ込みやってる動画見てた
だから露出が少ないのがもったいないんだわ
レインコート姿も可愛かったし
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 23:14:59.70ID:x5jVXMiP0
嫌いじゃないデザインだけど個人的に好きなのはロンドン五輪の目玉オヤジみたいなやつ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 02:03:37.77ID:6AF1MOfN0
シェンドゥンドゥンはイラストだと瞳孔開きすぎててキモいんだけど
立体にするとそのころんと丸いシルエットが可愛いから
ゆるキャラ大国の日本人きは一定数刺さる奴がいる
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 03:55:38.95ID:2ZR+g7st0
>>672
(けど元に戻すのは大変そうだったから安易に脱がさないほうがよさそう)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況