X



【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長>3・24オーストラリア戦無料配信交渉「諦めずにやっていく」DAZNで独占配信の予定 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/02/28(月) 17:27:55.60ID:CAP_USER9
日本サッカー協会の田嶋幸三会長(64)が28日、オンラインで取材に応じ、「諦めずにやっていくつもり」と、映像配信サービスDAZN(ダゾーン)で独占配信の予定になっている3月24日のW杯アジア最終予選・オーストラリア戦について、無料配信などの交渉を継続していることを明かした。

勝てば日本代表のW杯出場が決まる重要な一戦だが、ここまで最終予選の敵地での試合はDAZNの独占中継が続いている。オーストラリア戦もその予定となっており、2日には田嶋会長が「自腹を払ってでも、できないかと考えている」と、地上波放送の可能性などを模索していることを明かしたが、4日に改めて、DAZNは独占配信を発表していた。

しかし、オーストラリア戦のみ無料配信とすることなども含めて依然として協議は続けているという。田嶋会長は「少しのディレイ(録画中継)や、ダイジェストをすぐに見れるとか、そういうことは一生懸命検討しています。さまざまなことにトライしている」と話した。 

サンスポ 2/28(月) 17:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/709c2198d96e0493f751ca91177c6fe80f277001

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220228-00000109-sanspo-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=636&exp=10800
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:36:08.67ID:fP0k0bjv0
企業もサッカー日本代表スポンサーから降りてくよ
200万人も見てないモノじゃ宣伝効果低いし
ワールドカップだけのためにずっと代表スポンサー
やってるなんて割に合わない
残るスポンサーはアディダスとか一部に限られるだろうね
一般人の代表離れ進んだらキリンカップも視聴率取れなくなって消えてくんじゃないかな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:42:41.50ID:mhDDdXpv0
>>770
どこの国でどのチームでぷれーしているのかがわからない選手を日本代表と言われてもねw
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:46:01.21ID:mhDDdXpv0
>>770
どこの国でどのチームでプレーしているのかがわからない選手を日本代表と言われてもねw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:59:12.97ID:fygmpUs+0
JリーグとJFAを混同してるやつ、まだしつこく文句言ってて草
そんなもんも知らん奴が金払って見るわけないわな
興味ないならどっか行けよ
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:59:35.71ID:3dIumLg30
だいたい田嶋AFCの理事じゃねえか昔から
放送局が買えなそうな値段で代理店に売っておいて
今更代理店から放映権買い取ったダゾーン無視で放送させろは虫がよすぎる
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:04:02.10ID:BCfP/MSN0
daznで見たいのなんて日本代表のオーストラリア戦しかないから
そのためだけに3000円も払って加入したくないし田嶋まじでがんばって無料放送してくれ
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:13:15.26ID:3dIumLg30
忘れてはいけない事
田嶋は日本の協会トップになってから一貫してAFCの理事でもある
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:14:59.20ID:l9NNnTiL0
「これ以上の混乱をきたしたくない」DAZNが日本代表・豪州戦無料配信の“交渉打ち切り”を緊急発表「JFA様の提案はフェアなものではなく…」

 2月28日、スポーツの動画配信を行なっている『DAZN』は、3日24日に開催されるカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表対オーストラリア代表について、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が無料放送に関する発言をしたのを受け、以下のようなコメントを発表した。

「本日報道にありました、公益財団法人日本サッカー協会様よりコメントがございました3月24日のAFCアジア予選-Road to Qatar-オーストラリア戦の無料放送に関する弊社DAZNとの交渉についてお知らせいたします。

 日本サッカー協会様からは一度条件のご提案をいただいた事実はございますが、ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了していると捉えております。

 ファンの皆様にこれ以上の混乱をきたしたくないという想いから、本日時点でこの事実を発表させていただき、AFCアジア予選 -Road to Qatar- 第9戦のオーストラリア vs 日本をDAZNにて独占配信することをあらためてお知らせいたします」

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=106011
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:24:43.58ID:P69vrTqH0
地上波できなければ田嶋は辞任な
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:44:30.57ID:r5ObXWyB0
自分勝手な奴だな
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:48:49.30ID:ibXxhFCB0
大好きな玉蹴りの為に3000円の端金も出し渋るサカ豚哀れ杉
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:52:50.30ID:KDF474dV0
>>781
サッカーに興味ない野球煽りサカ豚じいさんには高すぎるな
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:02:46.22ID:BIHdYf820
だから勝つための代表強化をキッチリやってこなかったからこうなってるんだろ?
日本人は飽きっぽいんだからこんなギリの勝負してりゃ見放す人も増えるよ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:04:41.84ID:KZJcto6k0
DAZNがホーム戦売ったのも代表戦の映像無料で使わせたのも加入者促進の販促だろ
こんな都合のいい時だけ無料放送しろとか、常識ないと言われてもおかしくない
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:10:12.02ID:ifjwGOd90
諦めたほうがいいなw
オワコンだからw
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:10:29.26ID:ZckfIDBz0
田嶋に常識求める方が無理
田嶋ごり押しした川淵はどうすんだろね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:22:11.12ID:1Li3qxmX0
やっぱDAZN独占だとヤバイと田嶋も分かってるな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:23:01.67ID:HCM3VB930
田嶋ってヤバい奴なのか?
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 20:42:45.10ID:51pAJrv30
「DAZN潰れろ」とか「DAZN撤退しろ」とかほざいてるのは、ただのニワカだろw
サッカーファンなら、DAZNが潰れたら、Jリーグも潰れるの、わかっているからな
ニワカなんかほっとけ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:23:31.65ID:FlyIA9420
>>789
極悪
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:26:47.32ID:PscdKsy70
jリーグ見て居ない輩が日本代表戦見たがるのが理解出来ない。
jリーグ有っての日本代表だと思うの
jリーグ見てないんだったら代表選手のプレー全然見てないんだろ?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:31:26.25ID:hi1jA5hp0
>>792
日本代表ってパッケージなしなら多くの人間にとって興味はないよ
代表で一体感味わいたい人間向けのコンテンツ
大体もうJリーガーの方が少ねえんだから
別にJリーグ見る必要もない
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:40:59.29ID:51pAJrv30
>>792
つーか、海外もベルギーリーグが多いな
プレミア・ラリーガ・セリエならまだ見る気するが、ベルギーリーグなんて見る気しねー
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 22:48:22.65ID:boQdjhfd0
「交渉中」なんてバラされたら新規加入が止まるから
DAZNが困ることぐらい頭回らんのかね?
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 22:51:15.85ID:l9NNnTiL0
「これ以上の混乱をきたしたくない」DAZNが日本代表・豪州戦無料配信の“交渉打ち切り”を緊急発表「JFA様の提案はフェアなものではなく…」

 2月28日、スポーツの動画配信を行なっている『DAZN』は、3日24日に開催されるカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の日本代表対オーストラリア代表について、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が無料放送に関する発言をしたのを受け、以下のようなコメントを発表した。

「本日報道にありました、公益財団法人日本サッカー協会様よりコメントがございました3月24日のAFCアジア予選-Road to Qatar-オーストラリア戦の無料放送に関する弊社DAZNとの交渉についてお知らせいたします。

 日本サッカー協会様からは一度条件のご提案をいただいた事実はございますが、ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了していると捉えております。

 ファンの皆様にこれ以上の混乱をきたしたくないという想いから、本日時点でこの事実を発表させていただき、AFCアジア予選 -Road to Qatar- 第9戦のオーストラリア vs 日本をDAZNにて独占配信することをあらためてお知らせいたします」

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=106011
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 23:30:02.50ID:oFTRjp++0
サッカー脳って病気でしょwww
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 23:33:11.24ID:dH8RPka+0
協会の金を自腹って言い方が組織の私物化してるみたいで気持ち悪い
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 23:38:36.83ID:XEjxz5q80
そもそも海外の代表戦を売った張本人でしょうが
消化試合ならこういうこと言い出さなかっただろうに、
価値が高まってから買い戻したいとかズルさ極まれりなんだよ
代表戦が放送されないのは完全に田嶋の責任
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 23:59:56.86ID:eLdPWjcv0
何言ってんだ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 00:01:42.31ID:RBguFIOb0
>>792
海外組だらけだが
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 00:07:05.83ID:o5wy26HN0
>>1
( ^∀^)「DAZNからJリーグに入払われた金の一部使えよギャハハバカタレ」
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 04:25:19.81ID:ztMm7TC30
>>796
> 日本サッカー協会様からは一度条件のご提案をいただいた事実はございますが、ご提案内容がすでにDAZNにご加入いただいているお客様やファンの皆様にとってフェアなものではなく、両者の共通認識として交渉はすでに終了していると捉えております。


ちゃんと金払ってる契約者が無料配信を納得できるように補償するのは簡単じゃないだろ
そもそも出来もしないことを「やってます」のポーズとっただけ
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 04:40:22.89ID:VpUO8Amj0
そもそも交渉する時点で頭おかしい
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 04:59:38.27ID:el/AdUZc0
>>792
W杯予選の視聴率とたまにやるJの視聴率の比較だけで答え出ると思うんだけど・・・
本大会なら言わずもがな、比較にもならない
Jを見ない奴はサッカーファンじゃないとかまで言い出す奴いるけど、ニワカの盛り上がり無くして人気があるとは言えない
五輪だってそれぞれの競技普段から見てる奴はあんま居ないだろ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 05:13:16.92ID:kblVIPu70
ダゾーンも変なもんだな
テレビをぶっ潰してるのにテレビでCMやってるんだから
勝手にネットでやってろよ
本当に日本サッカー終わるわ
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 05:16:35.14ID:ryzfdqer0
別に「1万払っても観たい人が観る」でいいんじゃないか?
無料が当然なわけじゃない。
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 05:41:12.36ID:BHl3bD030
TVやってくれよ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 05:44:53.68ID:u9U4QrqJ0
サッカー飽きたしもうやらんでいいよ
スポーツなんてやりたきゃTVゲームでやってればいい
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 06:16:48.58ID:IF68m9Yl0
>>810
これが噂のきちがいか
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 06:30:24.85ID:ZXe5IbJr0
世界的にスーパースターなんていなくなったスポーツ誰が見るの
上手いパスより上手く痛がるスポーツ、サッカー劇団鹿島!
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 07:34:23.07ID:I67HpCiU0
オレが言いたいのはj時代のプレー見てないで何となく名前だけ知ってる選手が海外に行って代表に入ると急に見たくなっちゃう訳?てかって事。
どんな選手かも分からずに見たがる奴ってホントにバカ。
まあそれが代表厨って奴かも知れんが。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 07:35:27.74ID:eT2dm47j0
そういう契約にしたの自分達だろ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 07:45:26.38ID:0dRg9grm0
田嶋「契約は破る為にある 最後は金目だ!」
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 07:50:05.41ID:gvY3F+NB0
2100億円?でJと契約していて
都合の良い時だけ都合つけろとか
頭がお花畑なのか?
最初に甘い誘惑に誘われて
最後はケツノケマデ抜かれるJ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 07:50:07.01ID:ajDn5Ncm0
代表の本予選が無料で全国民が視聴できない環境は日本のサッカー人気において致命傷になるなというのはよーくわかった
日本においては結局代表が全てをけん引してるから、そこ崩れると小さなマニアだけのスポーツになり下がる
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 07:56:42.43ID:8GTG3i9b0
>>567
日本はオージーに対する勝率そんなに悪くないんだよなあ
天敵のケーヒルいなくなってからは日本が勝ち越してるし
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:25:09.85ID:0VkmZyJo0
なんというかアホだよな。
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:25:35.80ID:0VkmZyJo0
>>820
すでにマニア向け。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:28:58.69ID:TnPXIDHm0
どーでもいいわ
ひとりで熱くなってろ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:32:07.67ID:riVM/3CV0
DAZNが田嶋に忖度することはありえない
ここでDAZNが地上波に放送を認めたら
「今後も注目される試合は地上波で見ればいい」ってことになりかねない
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:34:42.19ID:OzEbMNxh0
>>824
おぎやはぎが言ってたけど仕事で一緒になる若手スタッフに話しても
誰もサッカー代表戦見てないってさ
地上波で見れなくなるのはそういうこと
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:35:36.94ID:1zbRvWou0
自己中サッカー
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:36:26.76ID:riVM/3CV0
>>6
メリット DAZNとテレビ局は日本国民から感謝されます(ただし感謝するけど絶対に加入しません)
デメリット 今後はDAZN独占配信でもテレビ局や国民から「どうせ地上波でも放映するだろう」となめられます
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:38:39.76ID:novNk+ZK0
民放がどこも買わずにDAZNが独占する間、このおっさんは指咥えて見てたのか?
今更おせーよバカ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:39:21.96ID:riVM/3CV0
>>25
俺も勘違いしてた
無料配信の交渉だったのか
有料で地上波に放映権渡すよりもありえないだろ
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:39:34.71ID:novNk+ZK0
結局どこの放送局もやりたがらないのが答えだろ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:42:14.33ID:150SJDnd0
田嶋が一億二千万人分の会費払って配布しろよボケ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:42:39.11ID:8mudBuFi0
DAZNが独占するせいで見れない、DAZNは悪だと思ってる奴がいるが、民放もNHKもアウェイの放送をやりたがらなかっただけだからな
だから、田嶋も地上波放送ではなくて無料配信と言っている
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:43:53.30ID:8mudBuFi0
配信なんかでわざわざ見るやつはとっくに金払ってるよ。地上波じゃないと見ない層とかほっとけ
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:44:09.53ID:+wDUKcfL0
更に無能が露呈するんだから
虚勢貼らなくていいよ田嶋
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:45:10.10ID:novNk+ZK0
スポンサー向けに頑張ってるアピールだろ
地上波でやりたいから金くれと
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:45:53.99ID:v5sWAaJV0
周りから見ると無能の極みだが、本人的には頑張ってるつもりだからタチが悪い
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:47:17.37ID:+wDUKcfL0
>>836
でも女子供、年寄り辺りは
ネットの有料配信に登録とかまでしないし、出来ない人も多いからな
W杯は全ての層を巻き込まないと盛り上がらなくなるし
オッサン老人しかみない野球とは違うのだよ
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:48:58.50ID:+wDUKcfL0
>>838
>>839
頑張ってるアピールは確かに迷惑でしかないな
森保もこれ。メモ帳とかさ
0843 
垢版 |
2022/03/02(水) 08:52:16.31ID:GoIXdEnY0
>>840
野球もサッカーも国際試合は幅広い層が観るんじゃないの?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:52:22.98ID:T/V708uY0
>>840
趣味が多様化してオリンピックだって一瞬だけでたいして盛り上がってなかったし、国民全員が夢中になるコンテンツなんかもうないよ。
だいたいテレビ局が放映権買わないんじゃどうしようもない
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:55:20.25ID:T/V708uY0
田嶋はサッカー人気がなくなって視聴率が取れなくなった元凶だろ。はよやめろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:56:41.21ID:GYAkbv/r0
>>840
そう言う人たちはネットの無料配信も見ないだろ
田嶋が目指してるのは無料配信だぞ。テレビ局の協力すら得られなかったのが想像できる
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 09:05:09.00ID:Jjv7NREz0
負けたらプレーオフ進出決定的だからなー
日本今回はヤバイんじゃないの
伊東がまたいいプレー見せてくれるといいけど
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 09:15:09.75ID:JD8xEkec0
こうならない可能性もある中でDAZNは金払って契約してたわけで今更ね。。。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 09:31:18.66ID:+hSY3Hp90
アウェーはDAZN独占、と広告出して加入者集めてるのにここだけ地上波とか出来るわけないのは素人でもわかる
JFAをイエスマンで固めてるからDAZNも言えば譲るとでも思ったんだろうか
0851 
垢版 |
2022/03/02(水) 09:37:05.13ID:GoIXdEnY0
>>850
地上波でやるんじゃなくて、DAZNに無料で放送してもらえるようにお願いしてた
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 09:49:54.55ID:vQ3fuB2r0
非常にしつこいw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 09:53:45.13ID:BdeWyQvT0
サッカーファンなら、DAZNは必須だから問題ない。
家庭の事情で加入できない子供が可哀そう
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 09:56:49.40ID:7zm6UOzT0
オーストラリア戦前夜、そこには日本代表が泊まるホテルの前でドンチャン騒ぎをする田嶋の姿が…
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 10:18:57.37ID:Mpv++DlL0
>>850
これな もしやるならDAZN加入者全員に1ヶ月分返金しないと無理
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:09.16ID:qjRUuW+40
田崎の計算では100%ホームで進出決まるってことだったのか?
DAZN独占放送中には絶対に決まらないと?

頭プーチンなのか?
0857 
垢版 |
2022/03/02(水) 12:39:07.63ID:GoIXdEnY0
>>856
もともとアウェイ地上波が無いって決まった去年の段階で田嶋はやばいって言ってた
だが日本サッカー協会が地上波で放送できるように金出すわけでもないから田嶋が計算したところで蚊帳の外
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:43:51.68ID:fbSKZ8w40
こどおじが仮定の子供の心配し出して草生える
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:52:13.97ID:gsmOGt470
Jリーグ放映権料1年分くらいでどや?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:54:25.21ID:HSKZ1sqt0
田島みたいなバカでもわかるんだろうな

あれ?オージー戦って地上波ある巨人戦よりも見てもらえないってなw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:59:36.02ID:Z+30e1he0
乞食じゃん
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 14:49:47.24ID:du5lhF0+0
視聴率と金が全く見合わない勘違いコンテンツ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 15:13:40.14ID:csnnhRZI0
完全なる拒絶宣言か
田嶋は諦めないと言ってるが
どうなるか
まあ多分無理だろうな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 15:15:34.34ID:csnnhRZI0
つーかホームで決められるようにわざと負けるとかして調整すればよくね?
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 15:50:34.64ID:/uRtuhVP0
>>869
それだと自力通過が難しくなるらしいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況