X

【バレー男子日本代表】藤井直伸、胃がんステージ4告白 目の不調で検査入院し判明「脳の方にも転移」 [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/27(日) 18:47:19.11ID:CAP_USER9
2/27(日) 18:32
スポニチアネックス

バレー男子日本代表・藤井直伸、胃がんステージ4告白 目の不調で検査入院し判明「脳の方にも転移」

 バレーボール男子日本代表の藤井直伸(30=東レ)が27日、自身の公式インスタグラムを更新し、目の不調を調べるために検査入院した際に胃がんのステージ4だと医師から宣告されたことを明かした。

 藤井は「いつも応援してくださる皆様、関係者の皆様にご報告がございます」とし「この度、昨年末の試合から目の不調を感じており、なかなか症状が改善されず、様々な要因を探るべく検査入院したところ、僕の体に胃癌が見つかりました」と報告した。

 目の不調は「目の症状は胃癌が脳の方にも転移していることが影響しているみたいです。転移は複数ある可能性があるとのことです」とし「以上のことから[胃癌 ステージ4]と診断されました事をご報告いたします」と伝えた。

 また「心配してくださっていた皆様、報告が遅くなってしまったこと申し訳ございません。僕も、家族も少し整理する時間が必要だったことをご理解ください」と謝罪した。

 「最初に診断された時は驚き、不安、怖さ、色々な感情がありましたが、家族・チームメイトの温かい支えにより、もう前を向いてこの病気に打ち勝つという強い意志を持っています!!」と立ち向かう覚悟を示した。

 がんという病気に「簡単に克服できる病気ではありませんが、僕には共に戦ってくれるかげがえのない仲間、温かく心強い家族、たくさんの応援してくださるみなさんがいます!!みんなの莫大なエネルギーを力に変えて、必ず元気になります!!」と周囲の応援を力に完治を目指す。

 「そして、様々な病気で闘っていらっしゃる方やその家族に少しでも元気・勇気・希望を与えられるように、僕自身できることを精一杯頑張りたいと思います」と、前を向いた。「バレーボールからは少し離れることにはなりますが、今回の闘病がこれからの人生にとってプラスになるように、一回り大きな人間になって帰ってきます!!」と決意を記した。

 「追伸」とし、現在の状況について「現在の治療状況ですが、欠場させていただいている間に頭の放射線治療は終了いたしました。明日から抗がん剤の治療に入る予定です。強い気持ちを持って頑張ります!!応援よろしくお願いします!!」と伝えた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220227-00000241-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4f3a27398c9caa8a88db19f37ab4f29c58f507b
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:47:51.64ID:oacdqujW0
2
2022/02/27(日) 18:49:00.23ID:sUIIzOgd0
脳転移の生存率は
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:49:02.13ID:MmDqN+GV0
ガーン
2022/02/27(日) 18:49:12.92ID:4cIz2KLS0
目の不調ってどんなのだろ
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:49:13.49ID:+pZMvRwd0
オワタ・・・
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:49:21.53ID:7GknSNZ40
ワクチン副作用乙
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:49:40.96ID:OUhijTai0
2022/02/27(日) 18:49:45.83ID:EenIi3lC0
オシッコの検査してなかったのかよ
2022/02/27(日) 18:49:49.64ID:qEqHItva0
30は厳しいな
この年齢でという事は、両親や祖父母でも癌になっていて遺伝的な要素があるかもしれない
2022/02/27(日) 18:50:07.47ID:FWuUrOBr0
年越すのは厳しそう
免疫療法に反応する特殊な抗体があるがん細胞なら少しは凌げるけど、胃がんでそれに当てはまるものはかなりレア
2022/02/27(日) 18:50:08.27ID:1MbWSBqS0
こないだ結婚してなかったか?
2022/02/27(日) 18:50:11.67ID:xRSC3At90
ちょ、脳に転移? こわ。
2022/02/27(日) 18:50:25.38ID:p7bJMB6D0
30歳じゃがん検診もしないだろうな
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:50:26.67ID:+miFwSsU0
>>1
背が高い人は
ガンにかかりやすいからなあ。
良くなればいいなあ。
2022/02/27(日) 18:50:27.08ID:EBCn6zIP0
脳に転移とか想像つかない
2022/02/27(日) 18:50:36.78ID:AjdqJ+8k0
ピロリ菌でもあったか
2022/02/27(日) 18:50:38.09ID:UbjjJLRV0
ステージ4て手遅れじゃ・・・
2022/02/27(日) 18:50:43.28ID:/7qiMSY30
目の不調でるまで胃がんの症状って他にないのかな
2022/02/27(日) 18:50:47.66ID:GPViQjLV0
佐藤美弥と結婚したばっかりじゃん…
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:50:52.25ID:H6h5zn4w0
結婚したばっかじゃないの、この人
2022/02/27(日) 18:50:59.56ID:6Gs9lRyy0
日本代表クラスの選手だと半年毎の健康診断が義務付けられてるはずだけどみつからんもんなんかね?
2022/02/27(日) 18:51:04.35ID:tN2E/tdz0
脳転移で視神経やられてたのか
そこまでくると運動にも影響でるはずだけど
2022/02/27(日) 18:51:19.62ID:Xl3hc5fN0
予後不良です
2022/02/27(日) 18:51:24.44ID:Krfno1zP0
この年齢だと進行も早いだろうし、厳しいよね
2022/02/27(日) 18:51:40.21ID:7bEZtXnI0
コロナワクチン打つと全体的な免疫力低下してガンの進行が一気に進む説が出るくらい一気に進行したガン増えてるらしいね
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:02.27ID:YNoh89a70
医者に何と言われたか知らんが、俺の身内も予後一か月と宣告されてから2年がんばったからな
できるだけ粘ってほしいものだ;
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:16.55ID:RkxEzVsX0
ステージ4でも自覚症状ないんだな。
怖いなあ。
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:21.88ID:wvcn0qPM0
>>7
反ワクさんは本当に人間のクズだなぁ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:32.79ID:RWLt+rFU0
転移してるからもう無理だろうな
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:33.41ID:l3rAcRPJ0
30歳でこれはかわいそうだな( ;∀;)
2022/02/27(日) 18:52:41.59ID:MEn0YAsp0
一流企業なのに年一回の健康診断実施してなかったのかな
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:48.01ID:UbsHaQq/0
oh,脳!!
2022/02/27(日) 18:52:58.88ID:KlvMKrQc0
>「僕も、家族も少し整理する時間が必要だったことをご理解ください」

終活が済んだってことか・・・・・
2022/02/27(日) 18:53:01.68ID:jNWJ/mgA0
>>14
してても恐らく無理
無症状で胃の壁の中を進むスキルス性の可能性がある
それだと早期発見は困難で進行もかなり早い
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:53:03.87ID:yb9XLddx0
30歳でか
これはきついな
2022/02/27(日) 18:53:19.11ID:z5Cuu/rj0
こわ…
2022/02/27(日) 18:53:46.25ID:Aax1MYRY0
4クラスで症状なしってあるの?
胸焼けとか黒便とかあるでしょ普通
2022/02/27(日) 18:53:58.61ID:MDdc3Iw70
>>29
無いとは言えないのが今だから仕方ないよ
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:54:01.35ID:eEjSDfHM0
胃がんの原因は食べた直後も体を動かし続ける
から
食べた直後は内臓に全血液を集中させて消化を
助けるが野生の本能
イヌもネコも食べた直後は昼寝する
人間も食べたら昼寝の習慣を身に着けていたら
内臓は自然治癒のように適性を維持する
2022/02/27(日) 18:54:23.50ID:cvDb9Xjp0
インスタの転載で取材をしてないものをネットとか言えスポーツ新聞の記事にするなよな
2022/02/27(日) 18:54:29.35ID:04MRzqTi0
進行速そうだしスキルスとかかね
2022/02/27(日) 18:54:34.80ID:r6s8Mb640
高須先生もステージ4の全身癌だけど何年もピンピンしてる
同じ治療を受ければ大丈夫だよ
2022/02/27(日) 18:54:37.41ID:qhl7hgYN0
転移したらステージ4になるし胃と脳転移はきついな
胃は治るがんになってきているとはいえ本人も家族もきついな
幸せを重視して長く長く生きてほしい 
2022/02/27(日) 18:54:59.12ID:jbo+RsH10
でっかい棺桶が要るな
2022/02/27(日) 18:55:29.25ID:dNy+vceg0
胃がんって胃自体は無症状なん?
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:55:51.13ID:e9w2za2q0
>>45
くそ不覚にも
なんと不謹慎な己
2022/02/27(日) 18:56:10.21ID:6QA46C1Y0
ワク
2022/02/27(日) 18:56:10.74ID:+/AyvLPN0
>>22
年齢的にエコーとかバリウム胃カメラやらんだろうな
遺伝系かな
2022/02/27(日) 18:56:16.34ID:gn6/1L+P0
>>5
うちの親父は肺がんだったけど脳転移の影響で物が二重に見えてたわ
2022/02/27(日) 18:56:46.20ID:aJx5Hxm30
俺ずっと目は不調なんだが
2022/02/27(日) 18:56:57.39ID:OxRQY7zL0
最近目からひっきりなしに涙が流れて眼科にいったら、
みたことないほど目の裏が腫れてる、物もらいでもないし傷もないのにおかしい、
抗生剤だすけど心配だからまた来週みせにこいと言われた

もしや俺も胃がん?
2022/02/27(日) 18:57:09.96ID:GF/nMhpt0
>>22
逆だよ
毎年の健診でレントゲンやらCT検査で放射線を浴びたから、若くして癌になった可能性が高い。
54名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:57:19.43ID:Jzjcf9aO0
最近みぞおちの右下が痛くなったり治ったりするんだけどなんかあるかな
2022/02/27(日) 18:57:53.74ID:KlvMKrQc0
>>44
眼が不調だったってことだから、
脳は脳でも小脳に転移、ってことだろうからなあ。
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:58:10.43ID:QqAGMHGE0
定期検診しとかないとガンはいつの間にか進んでるから怖い
2022/02/27(日) 18:58:21.79ID:Y65kAsfD0
俺の祖父も俺の父も俺も胃がん家系だけど、余命半年って宣告されてから2年ほど生きてたわ
藤井選手もへこたれずに精一杯生きてほしいわ
2022/02/27(日) 18:58:22.71ID:Lmcnm4Vs0
30でステージ4は正直言葉もない
2022/02/27(日) 18:58:26.76ID:xYS/Tu410
若いのにステージ4か…
2022/02/27(日) 18:58:31.09ID:cBm2k2sB0
>>52
目の裏じゃなくてまぶたの裏?
2022/02/27(日) 18:58:48.38ID:Fl3WUbBD0
目がおかしくて胃がんが分かるって
おなかは痛くならなかったのかな
2022/02/27(日) 18:59:03.42ID:piKaEsYJ0
>>27
過去形?
2022/02/27(日) 18:59:08.64ID:PqiD3Qj00
>>26
よくそんな適当なこと書けるね
2022/02/27(日) 18:59:28.08ID:KlvMKrQc0
>>52
来週行って来い。




ストレス性な気がする
2022/02/27(日) 18:59:36.86ID:q85LFrCV0
宮迫さんの強運は異常、焼肉屋も上手くいきそう
2022/02/27(日) 18:59:37.30ID:b2d8sNLT0
30歳だとがん細胞が元気に転移していきそうだな
頑張ってほしいが、厳しいな
2022/02/27(日) 18:59:38.99ID:dNy+vceg0
>>40
部位別で日本と韓国だけ胃がん大国なのって
そういう習慣も関係してんのかなー
2022/02/27(日) 18:59:44.85ID:gtvTx93f0
みゃあの旦那なんだ
天罰だよ
2022/02/27(日) 18:59:54.53ID:UGGasCRc0
スポーツの活性酸素?
2022/02/27(日) 19:00:05.74ID:L5ywUuEi0
バレーボールっていっても実業団とか企業所属なんじゃないのか?それなら検診あるよな?俺みたいな非上場の中小企業でも人間ドック毎年受けてるぞ。
2022/02/27(日) 19:00:38.00ID:F2ksvNrq0
30歳でステージ4って、絶望的じゃねえか
2022/02/27(日) 19:00:40.53ID:Aax1MYRY0
>>26
頭おかしいなこいつ
2022/02/27(日) 19:00:44.79ID:JBhK+qN60
スキルス胃がんだっけ
やたら進行早いの
同僚でいたわ転移の痛みで気づいてあっという間に亡くなったの
2022/02/27(日) 19:01:03.55ID:p01OEeqB0
>>67
胃がんはほぼピロリ菌とも聞くからなあ
2022/02/27(日) 19:01:25.29ID:TktyCv5m0
取り除けばいいやん
2022/02/27(日) 19:01:31.05ID:ADelTe3l0
若いと早いんだろうなあ
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:01:35.49ID:vJQ6r3DE0
胃癌で脳転移ってその前に腹膜播種あって後色々とあっての脳だろたぶん
2022/02/27(日) 19:01:44.00ID:zswcDdN20
30で胃がんはちと早いな
遺伝的なものやろねえ
頑張れとしか言えんわ
2022/02/27(日) 19:01:47.59ID:H0cu2MJY0
俺も50過ぎから近くのものが見えにくいんだよな、心配だわ…
2022/02/27(日) 19:01:51.69ID:CVym4/VB0
ちなみに小人症は癌にならないんだってな
2022/02/27(日) 19:02:06.72ID:WExzSWev0
これはきつい
2022/02/27(日) 19:02:15.86ID:DUr+sUQS0
30は若すぎるな…
83名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:02:44.48ID:RkxEzVsX0
定期健診で胃の検査は毎年キャンセルしてるんだよね俺は。
バリウム飲めないし胃カメラも無理だった。
胃カメラ飲む前に注射するとやりやすいって聞いたから
来年はそれでお願いするつもり。
2022/02/27(日) 19:02:47.49ID:7Lf+P5cS0
選手なのにあまり検診受けてなかったのか
受けても発見が遅れたのか
2022/02/27(日) 19:02:49.42ID:48fiU24G0
怖いな
2022/02/27(日) 19:02:49.61ID:CV8sp40L0
最近結婚したよね
2022/02/27(日) 19:02:54.69ID:ZBOgptjz0
打ち勝って復帰してほしいな
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:03:00.57ID:4thvT+DI0
目がおかしいと思う前に胃に異常は感じないもんなの?
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:03:03.94ID:B9GrVpld0
猫田さんと同じだけど、がんばって生き抜いてほしい
2022/02/27(日) 19:03:08.68ID:Fl3WUbBD0
>>79
眼科いけ
2022/02/27(日) 19:03:19.15ID:5FC+bqXI0
>>1
スキルスか…
2022/02/27(日) 19:03:19.53ID:7Lf+P5cS0
>>83
フワーっとしてるうちに終わるよ
痛みもない
2022/02/27(日) 19:03:19.77ID:KNiwzx/B0
若いのにやり切れない思い
2022/02/27(日) 19:03:21.83ID:zSh7u1WM0
がん保険のセールスおばちゃんがアップを始めましたよ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:03:23.36ID:XsbmrHuQ0
>目の不調
このスレの殆どが眼鏡(+デブ)だから何とも
私は裸眼だけど
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:03:24.54ID:DTI2NHCd0
>>12
元全日本女子の佐藤美弥と結婚したなぁ
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:03:27.17ID:H8Ujde7H0
この選手結婚したばかりだな。
若いとここまで進行しないと何も感じないものなのか…
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:09.59ID:D94yjyMP0
ステルスだろうな
2022/02/27(日) 19:04:09.94ID:dPRpu0zn0
>>39
年齢的にもワクチン打ったの夏ぐらいだろうし半年でステージ4までいかんだろ
2022/02/27(日) 19:04:30.92ID:HdB2nkrz0
>>7
つぎはお前のコロナ死だな
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:36.70ID:+miFwSsU0
>>1
スキルス性胃ガンは
遺伝性が強く若くしても発症する。
女性ホルモンエストロゲンも深く関与する。
よって男性よりも女性に多い胃ガンである。
逸見正孝兄弟はどちらもこのガンで命を落とした。
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:39.64ID:+60912cC0
>>15
人権が無い身長で良かったわ
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:43.36ID:PSatHVJA0
胃がんが脳転移か。もう全身に散ってますね。
2022/02/27(日) 19:04:46.13ID:Zt+IVDVW0
肺癌とかでも末期まで症状出なかったりするからな
親戚のおっさんなんか毎年人間ドック受けてても見逃された
癌できた場所が悪かったみたいに言われて
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:04:47.97ID:t3EmZsmd0
俺もずっと人生が不調だから癌かもしれん
2022/02/27(日) 19:04:55.49ID:GKdJXpR60
胃癌て9割の人が今は助かる病気なのに

東レは健康診断させてなかったのか
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:05:08.25ID:vj1lJEtD0
大きな会社だから定期的に健康診断してるはずなんだけどな
108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:05:16.41ID:iKwlPbPG0
>>79
わかる
でもちょっと離すと見えるんだよ
2022/02/27(日) 19:05:17.35ID:VngEtc6k0
若いやん…
ご冥福を
2022/02/27(日) 19:05:24.71ID:Zt+IVDVW0
>>79
それは老眼では...
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:05:25.34ID:O+/+HE3d0
俺の人生も不調なんだがもしかして
2022/02/27(日) 19:05:40.82ID:wfPMUCAw0
悲観することではないよ
全員いずれ死ぬのは確定してて少し早くなるだけ
みんな死ぬから大丈夫
2022/02/27(日) 19:05:43.13ID:KNiwzx/B0
いとこが30手前で胃がんで死んだけどミイラのようになってて悲しいというより絶句してもうた
本当に辛かったろうなと思うよ
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:05:44.15ID:7vTyAAOH0
癌は遺伝だから親や先祖に癌で亡くなった人がいる人は若い頃から癌の検診受けた方がいい
2022/02/27(日) 19:05:46.47ID:dDsfar+50
30代とかでお金ある人は半年に1回とか受けたほうがいいの?
2022/02/27(日) 19:05:55.81ID:9PWSHXCe0
>>43
高齢者と若者じゃ進行が違う
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:06:04.36ID:pApw3ISb0
素人の思い込みだけど若い人がなるガンは悪性度が高いイメージ
胃がんでもスキルスとかね 大腸がんでも普通の大腸がんではないとかね
2022/02/27(日) 19:06:21.82ID:Y6i/kTwk0
総転移胞
2022/02/27(日) 19:06:24.55ID:4AcRF4JP0
胃癌は胃カメラでわかるの?
2022/02/27(日) 19:06:35.01ID:lG7/m2QE0
>>106
スキルス胃がんだとするならその1割だよ どうしようもない
2022/02/27(日) 19:06:41.81ID:PMwncACc0
胃がんってやばいの?
EXILEグループの人も胃がん公表してから半年も経たずに22歳で亡くなったよね
122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:06:54.00ID:glfYcg5p0
30でステージ4は辛すぎる
2022/02/27(日) 19:06:54.63ID:q+dUtZwr0
胃ガン退職ってよく聞くよね
2022/02/27(日) 19:07:01.51ID:/j+eqSjD0
バレー選手って短命なのか?
猫田選手も若かったよな
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:07:07.29ID:WuPOQ3LG0
結婚したばかりか
https://auctions.afimg.jp/u409072202/ya/image/u409072202.1.jpg
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:07:16.14ID:9kDHx7Ns0
ピロリ菌かな
2022/02/27(日) 19:07:19.67ID:My+7+9AR0
放射線だけにして抗がん剤は避けた方がいいのでは。
闘わない方が余命は長いと思うがなぁ・・
症状の緩和ケアに徹した方が。
128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:07:20.94ID:MLH24aWb0
ステージ4は完全に手遅れなのか?
もう何をしても無駄なのか
2022/02/27(日) 19:07:26.70ID:cQFxTVp90
マジかあ
みんなも会社の定期検診と大腸カメラはちゃんとやったほうが良いよ
2022/02/27(日) 19:07:37.94ID:1z0fhOR+0
>>117
若い人がなる癌は悪性度が高い癌である率が少し高い、というのが正解
当然悪性度が低いこともある
2022/02/27(日) 19:07:40.47ID:y3gg1WAn0
>>52
おいらも同じ
腫れまくって目頭と目尻切れて涙が止まらなかった
ワクチンのせいかな?と思ってる
2022/02/27(日) 19:07:41.53ID:dj9BFfsY0
>>121
早期発見なら、やばくない。
基本ピロリ菌除去すれば胃がんはならない。
133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:07:59.50ID:glfYcg5p0
ピロル除去
2022/02/27(日) 19:08:03.44ID:rFr8McfB0
スキルスか怖いね
2022/02/27(日) 19:08:05.85ID:F2jiShyR0
ワクチンの影響だったりしてな身近にワクチン打った後に癌が見つかった人がいるから気になる
2022/02/27(日) 19:08:06.77ID:7MEKMNCC0
脳はガンマナイフで他の臓器は開腹で原発の胃は全摘
術前抗がん剤がうまく聞けば寛解も夢ではない、頑張れ
2022/02/27(日) 19:08:11.60ID:aI5uUVKG0
>>116
よく言われるけど関係ないよそれ
癌の細胞のタイプの問題
同じ胃がんでも色んなタイプある
2022/02/27(日) 19:08:43.49ID:SB0Kz9110
>>43
30歳と老人とじゃ進行具合が全然違うんじゃ
2022/02/27(日) 19:08:49.59ID:cQFxTVp90
4月1日のプロポーズ「嘘じゃないよね?」藤井直伸&佐藤美弥《バレー代表セッター同士の仲良し夫婦》が幸せを感じる意外な瞬間
https://number.bunshun.jp/articles/-/850750
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/5/1/-/img_519f2241f21515b1725dd578c0ac6d68392080.jpg

去年の11月の記事か…奥さんも辛いだろうに
2022/02/27(日) 19:09:00.06ID:HKzLCRFh0
R1が売り切れるな。。。
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:09:01.86ID:aXcuuwzX0
もう年は越せないのか
2022/02/27(日) 19:09:02.15ID:pvrEZE7Y0
可哀想に
頑張ってとしか言えないね
2022/02/27(日) 19:09:02.59ID:w0otpa/I0
きっと助かるだろ
144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:09:08.77ID:WuPOQ3LG0
美人だなあ
https://www.nikkansports.com/sports/column/change/news/img/202107150000632-w500_11.jpg
2022/02/27(日) 19:09:26.25ID:C8zC/rrb0
お前らの中にもすでにガンになってる奴はいるよ
それほどガンって気づかないもんだからな
年一の健康診断ごときじゃ分かんないよ
2022/02/27(日) 19:09:37.23ID:F2jiShyR0
>>113
抗がん剤を長期にやるとボロボロになるよなうちもガン家系で
抗がん剤結構やってるからわかる
2022/02/27(日) 19:09:46.77ID:kfsOYr+P0
1年もつか厳しい状況じゃないか 希望を持って頑張ろうとしてるのは凄いな
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:09:49.13ID:/WSEyMIa0
>>3
ほぼゼロ
余明1-2カ月が現実
あとは奇跡が起きれば
2022/02/27(日) 19:09:51.99ID:5V2l1jFl0
バリウムでは胃がん見落とす率6割だから
胃カメラ必須やで
40代ならピロリ菌除菌しとけ

冷たい物食べて滲みたり
脂っこいもの食べて胸焼け連発なら
胃が荒れてるから用心な
2022/02/27(日) 19:10:02.53ID:1z0fhOR+0
>>128
転移が1か所くらいに止まってればそこも切除したりして治すことで根治できる人も居る
でも稀なこと
脳1か所のみの転移だとしても脳だと全部やっつけることが困難だからかなり厳しい
胃の下の方への転移が今後出てくる可能性も極めて高い
2022/02/27(日) 19:10:13.56ID:6xy11+Di0
話を切っちゃうけど、昔みたいに癌を告知しないとかというシステムは今は無いの?
2022/02/27(日) 19:10:15.91ID:F2jiShyR0
>>99
打ったことで悪性化の可能性はある
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:10:22.67ID:WuPOQ3LG0
可愛い嫁のためにも絶対生還しないとだな
https://live.staticflickr.com/2924/14266235615_258c6f97c2_b.jpg
2022/02/27(日) 19:10:24.16ID:N2+i2Zsp0
>>40
食べた直後に寝てばかりだと
糖尿になるぞ
(ソースは俺)
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:10:33.85ID:glfYcg5p0
胃に違和感覚えたことがある人はピロリ検査しましょうね
つーかさ呼気のピロリ検査拡充すればこんなことにならんのだよ
精度は呼気のが高いくらいなのに確定も除去も何故か胃カメラが必要とかさふざけてるんだわ
2022/02/27(日) 19:10:34.94ID:1z0fhOR+0
>>137
全く関係なくはない
>>130
2022/02/27(日) 19:10:35.35ID:MLGFrthd0
この若さでステージ4かぁ
2022/02/27(日) 19:10:39.46ID:rtLGUC5e0
あと何年したら癌が簡単に治療できるようになるのかな
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:10:44.34ID:9LVtFCjg0
結婚して半年くらいとか嫁もキツいな
2022/02/27(日) 19:10:44.56ID:w0otpa/I0
その昔東レの泉川が新人王になってたけどさ
あの年の新人王は青山がふさわしかったと思うわ
2022/02/27(日) 19:10:47.90ID:5w9B9eeL0
ちょうど先週ツイッターのワクチン接種後2週間のレントゲン写真を見たばかりだ
通常ありえない速さで広がる人もいるが果たして

米軍のデータですべてのがん
2020年が3万6050件
2021年が11万4645件
2022/02/27(日) 19:10:51.60ID:xueP7ApI0
>>136
医者?
2022/02/27(日) 19:10:52.56ID:QhoxPfcV0
癌生存率
https://image.excite.co.jp/jp/friends/channel/6bb42ce134cf185c1d742fdfb37389ff4b25138c.jpeg


なんでステージ4だと一気に下がるのよ
2022/02/27(日) 19:10:58.54ID:Wc7Mbk630
>>127
近藤教の信者かな
ワシもそうだけど
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:11:01.30ID:RltCnCLh0
出身が石巻の雄勝で、震災では実家も津波に呑まれ、大学の支援でなんとか競技を続けられた
そこから這い上がってVリーグのタイトル取って全日本メンバーにも選出されて五輪出場も果たした
去年には女子選手とも結婚して新婚ほやほやだった
それなのにこの仕打ちって…あんまりだ
2022/02/27(日) 19:11:02.96ID:y3gg1WAn0
>>83
鼻からカメラ通すと喉よりラクっすよ
鼻の通りよくしてから行くとよし
2022/02/27(日) 19:11:28.78ID:dRo4lT6o0
現役代表なのかよ
脳転移とかもう…
2022/02/27(日) 19:11:36.11ID:DIsfoQhV0
転移するまで胃の不調なかったの?
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:11:59.08ID:7GknSNZ40
恨むんなら河野太郎でも恨んでくれ
2022/02/27(日) 19:11:59.90ID:FOE00WBw0
そもそも30歳未満は健康診断でバリウムもやらないから、藤井も今までは胃の検査してこなかったでしょ
転移性でステージ4ってことは胃の自覚症状は出てない可能性も高い
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:12:11.42ID:aXcuuwzX0
>>139
プロポーズよりも癌検診だろ
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:12:18.34ID:pApw3ISb0
さすがにこの若さでの胃がんはピロリ菌とは関係ないでしょ?
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:12:19.43ID:/WSEyMIa0
>>122
胃癌は若いやつでも多い
若い人の胃癌はスキルスで進行早い
たいがいはピロリ菌なんだよな
2022/02/27(日) 19:12:23.09ID:ngteANYm0
>>7
お前が代わりになれば良かったのにな
2022/02/27(日) 19:12:39.50ID:RcIfeDzv0
>>53
さっさと死ねや反ワクチンのゴミが
2022/02/27(日) 19:12:39.61ID:OxRQY7zL0
>>60
>>131
ああ、すまん、瞼の裏だ。

先週たしかに3回目のワクチン打ったわ…
それならまだましだな
脳腫瘍とかびびるわ
177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:12:52.85ID:RltCnCLh0
>>163
ステージ4は他部位への転移を伴ってる状態で、手術での完治が難しくなるからじゃないかな
2022/02/27(日) 19:12:55.93ID:kfsOYr+P0
>>163
膵臓癌のキラー性能ヤバイな…
179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:12:57.03ID:v0UuISAE0
脳に転移って、白い巨塔の財前教授かよ。
2022/02/27(日) 19:13:06.43ID:7N9T3Yuy0
>>169
死ねばいいのに
2022/02/27(日) 19:13:07.67ID:F2jiShyR0
>>164
根治が可能な状態で必要ならアリだと思う手術可能な状態まで小さくするためとか

逆に手術不適合なレベルだったら延命考えてもきつそう
2022/02/27(日) 19:13:21.22ID:Gio7Py+T0
目の異常を感じるまで肉体的に何か他の変調ってないものなのかね?
さすがにステージ4まで行ったら何かしらありそうな気もするけど
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:13:24.38ID:BbZe48tT0
こういうのって遺伝なのかね?
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:13:27.31ID:/WSEyMIa0
>>168
当然あったはず
胃薬で様子見ましょうってヤブ医者に言われたのかも
2022/02/27(日) 19:13:40.20ID:TWCIhDO/0
ピロリ菌か
186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:13:45.09ID:glfYcg5p0
バリウムの胃の検査は無駄
ただ放射能浴び続けるだけ

胃カメラかピロリの呼気検査やりましょう
2022/02/27(日) 19:13:59.83ID:x/d1L8Td0
貧乏人に癌無し、ってことわざがあったような、無かったような。
2022/02/27(日) 19:14:01.19ID:+3AXF9nO0
>>54
胆石
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:14:07.08ID:7GknSNZ40
お前ら羊に言われてくないわ
2022/02/27(日) 19:14:13.36ID:qX5aymTy0
オプジーボとかもアレあんまり効かんよな
うちの母親の胃がんで原発の癌には効いてるのに転移した箇所には全く効かなかった
死期早めた気がする
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:14:20.01ID:glfYcg5p0
>>183
ピロリ菌
2022/02/27(日) 19:14:23.50ID:NB+y4qIw0
>>129
2年前に大腸検査して、めちゃくちゃ痛かったから去年はパスしたわ。
2022/02/27(日) 19:14:34.66ID:YxANZD0g0
>>4
はいはい
2022/02/27(日) 19:14:40.18ID:F2jiShyR0
>>163
結局ガンの基本は転移前で原発巣を除去できるまでが勝負っぽいね
大腸ガンの肝臓転移とか転移先も手術することもあるけど基本的には
転移即ステージ4
195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:14:41.17ID:RltCnCLh0
チームを離脱した時も「目の異常」としか情報が出てなかったから
レーシックの失敗程度の話なのかと思ってた(それでもスポーツ選手としては致命的だが)
それがこんなことになっていたなんて
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:14:41.53ID:C+zFqPzu0
これくらい若かったら大丈夫
気力で負けるなよ
2022/02/27(日) 19:14:50.49ID:FOE00WBw0
>>182
転移してたら問答無用でステージ4だから
胃癌の方の進行度とは関係ない
2022/02/27(日) 19:15:10.97ID:y3gg1WAn0
>>176
おいらは目蓋の裏も表も腫れまくったよ
こんな事初めてだから怖いわ
くしゃみとか鼻水とかは無いから花粉でもないし謎よ
2022/02/27(日) 19:15:23.40ID:Dq29FqAg0
結婚した途端に大病か
疫病神の女だな
2022/02/27(日) 19:15:24.10ID:noKiSo+t0
>>1
唐沢寿明「の、脳に転移…」
岡田准一「助かるのか…」
2022/02/27(日) 19:15:37.04ID:W/qLU+hg0
16年前はステージ4で余命3カ月と言われたわ
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:15:37.61ID:RltCnCLh0
若いからこそ心配なんだよな
高須の爺さんのステージ4とはワケがちがう
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:15:43.43ID:/WSEyMIa0
人間ドックでピロリ菌オプションうけとけ
薬飲んで一週間で治療できる
2022/02/27(日) 19:16:08.06ID:VhT624BS0
ステージ=余命というわけでもないらしい
進行さえ止められればね
2022/02/27(日) 19:16:21.31ID:IrxT24qJ0
まだ若いだろうしステージ4までいってるなら奇跡でも起きなきゃ無理か、なんとか抑えてもスポーツできる体じゃないだろうし
2022/02/27(日) 19:16:21.98ID:OmlRk4bu0
若いのになあ
頑張ってなんとか治癒して欲しいぜ
2022/02/27(日) 19:16:32.06ID:MK+5ZAWe0
>>202
ここまで深刻な状態では年齢は関係ないかと
2022/02/27(日) 19:16:37.11ID:Nx9oIZ9O0
ステージ4で脳にも移転しているのに目以外どこも痛かったりおかしい所なかったの?
2022/02/27(日) 19:16:41.43ID:pvrEZE7Y0
>>129
うちの会社の検診、胃カメラは35歳から
大腸は大便検査で鮮血出た場合のみだわ
2022/02/27(日) 19:17:14.79ID:F2jiShyR0
知ってる人の場合元々大腸にポリープが出来やすい体質で二年に一度くらい
クリーニングしてるがワクチン打った翌年の今年にいままでなかった大きさで
内視鏡で取れないくらいのができたらしい

それを聞いたらもう母にはこれ以上ワクチンは打たせない気持ちになった
乳がんのトリプルネガティヴだから再発リスク高いので
2022/02/27(日) 19:17:14.92ID:OxRQY7zL0
>>198
こえーよな
俺も右目だけなんで花粉は関係ないって言われた
眼科医がはっきりと様相がかなり異常とか
いったのでまじ怖くなってきたわ
明日そうそうに再診してもらうわ、抗生剤まったく効いてないし
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:17:17.59ID:Yjm0RiRH0
高確率でワクチン副作用だな
mRNA接種後に急速にがんが進行したって散々報告上がってるのに
まだデマと言う奴居るのか
2022/02/27(日) 19:17:34.27ID:y3gg1WAn0
科学の進歩でかんたんに治るようになればいいのに(´・ω・`)
原因と結末が分かってしまう程度の科学力がいちばん残酷なのでは?(´・ω・`)
2022/02/27(日) 19:17:35.81ID:vPsaVztc0
胃がんでも稀に当てはまる免疫チェックポイント阻害薬の対象じゃなければかなり厳しい
そうであってもかなり厳しい
215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:17:41.66ID:pApw3ISb0
昔、たまたまネットで見つけた人のブログの主が大腸がんだったな 29歳だったと思う
大腸がんと言っても普通の大腸がんとは違ったと思う。約1年後ぐらいに亡くなったのかな
たぶんまだブログは残っていると思うが 検診で見つかったのかな 病院に勤めていたと思う
2022/02/27(日) 19:17:48.19ID:e5/ZFC+20
きんたまには転移してないやろ?急いで子供つくれ
2022/02/27(日) 19:17:59.14ID:d2agHie90
>>38
うんこはころいだろうね
病気に縁がないとおかしいとは思わんしすぐに良くなると思うんだろうな
2022/02/27(日) 19:18:03.77ID:B5zqbDah0
若いのにねえ、お気の毒に
2022/02/27(日) 19:18:04.05ID:+gSs5O/20
>>192
これはもう医者の腕次第だ
はじめて受けたとき研修医だったから激痛でトラウマになったけど
久しぶりに受けたらかかりつけの医者の腕が良くてそうでもなかったな
2022/02/27(日) 19:18:12.76ID:e5/ZFC+20
タマタマには転移してないやろ?急いで子供つくりまくれ。
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:18:20.17ID:RltCnCLh0
反ワクチンの人達が生き生きとしてるのが気分悪いわ
2022/02/27(日) 19:18:30.55ID:j6u6/3rK0
実業団のスポーツ選手とか検診きっちり受けてそうだけど
見逃したのか進行が早いのか
223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:18:32.57ID:ETLJ8GgE0
脳転移しての目の不調で初めて発覚っていやはや
胃がんの症状なかったんかな
2022/02/27(日) 19:18:36.33ID:IhdsdfFI0
食生活の乱れや睡眠不足も良くないからね
改善してステージ4だったけど何とか治ったから頑張って
2022/02/27(日) 19:18:50.39ID:0fORl+D50
某水泳選手曰く、死んだら努力不足だってな
2022/02/27(日) 19:18:54.06ID:VWv/NJsW0
目の不調からすてーじ4てつらすぎる…
2022/02/27(日) 19:19:05.36ID:YxANZD0g0
>>225
はい
2022/02/27(日) 19:19:10.16ID:HGviMmHG0
>>212
楽しそうですね
人でなしの反クチンさん
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:19:14.14ID:uKWNzv9r0
つらく重い気持ちになるな…
本人の数億分の一でしかないが
少しでも長く元気で生きられますように
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:19:16.55ID:BbZe48tT0
>>220
抗がん剤って性欲もなくなるんかね?
よく吐き気してたまらんって聞くけど
2022/02/27(日) 19:19:29.64ID:R+zbXXZK0
脳はヤバそうだな
30歳か、辛いな
2022/02/27(日) 19:19:38.46ID:lTIccqEA0
福一だろ?
2022/02/27(日) 19:19:41.58ID:y3gg1WAn0
>>211
ええ、それってそんな珍しい感じなのか……
抗生剤入った目薬差してたらよくなってきたから病院良いかなと思ってたけど週明けすぐ診察いくわ
そっちの経過も知りたいわw
2022/02/27(日) 19:19:47.49ID:wyMXK9Ie0
結婚したばかりなんだ
それは悲しいな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:19:47.82ID:X6lQvYYo0
>>53
冗談でもデマは止めなさい
2022/02/27(日) 19:19:49.81ID:P7Dplprv0
>>215
スペースを改行や句読点の代わりに使う馬鹿が胃がんになれば良かったのに
2022/02/27(日) 19:19:51.30ID:d2agHie90
>>67
キムチの食いすぎって統計もあるはず
2022/02/27(日) 19:19:55.17ID:dPRpu0zn0
>>208
ステージ4で脳に転移してるのにと言うよりは、脳に転移したからステージ4なのよ
極端に言えばステージ1の状態で他のところに転移すれば間の2.3を飛ばしてステージ1→4になる
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:19:55.80ID:bMzL7fiU0
放射線治療かな
わかった時は脳転移だった知人は1年後に亡くなったよ
2022/02/27(日) 19:19:57.94ID:HGviMmHG0
ステージ4になるまで胃の方は自覚症状はなかったんだろうか?
2022/02/27(日) 19:19:58.71ID:zyOaBd2g0
スキルスか
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:19:58.81ID:jygljQXs0
不憫だなあ
なんとか良くなりますように
2022/02/27(日) 19:20:04.90ID:F2jiShyR0
>>221
ウチは実際に疑わしいことに直面したからなおさらワクチンは信用できない
抗がん剤とか標準治療は信じるけどね
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:20:07.69ID:pApw3ISb0
30歳ぐらいでガンは疑わないからな 血液系のガンは若くてもなるイメージはあるけど胃がんとかはね
2022/02/27(日) 19:20:11.42ID:J7BKzPHM0
30で胃がんになるのか?
2022/02/27(日) 19:20:15.33ID:e5/ZFC+20
>>230
抗がん剤とかで延命するより子孫残した方がいい。
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:20:17.25ID:glfYcg5p0
呼気検査=自費

これが納得いかない
そして治療するには内視鏡を受けなきゃならないってのも納得いかない
でピロリが除去できたかの確認は呼気検査という
アホかよ
2022/02/27(日) 19:20:22.22ID:cpkoi10Y0
所属会社の定期検診のクオリティよ
2022/02/27(日) 19:20:27.55ID:p5Qiv6sv0
顔面崩壊したりするよね…
脳転移は辛いな
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:20:39.28ID:Ux+M7/Ix0
新婚さんだろ‥‥
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:20:47.86ID:iLNwvkbk0
>>149
うちの会社の健康診断は胃カメラは40代からで30代まではバリウムでの検診だな
胃カメラのピロリ菌検査も40代は希望したした人だけやる形だけど別に金取られる事も無いからやらない人はいないみたい
2022/02/27(日) 19:20:58.19ID:vy1P38J50
胃がんステージ4
脳にも転移

どうしろと…
2022/02/27(日) 19:21:05.32ID:F2jiShyR0
>>248
会社の健康診断って小学校のときの身体測定みたいなやつに
毛が生えた程度だしな人間ドックやらんとな
2022/02/27(日) 19:21:06.84ID:tOnda1Ul0
>>54
それって肝臓じゃない?
同じような事を繰り返して、検査したら肝臓癌だったよ
物凄い激痛だったけど
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:21:16.88ID:HT4wuOZs0
無念だろうな
256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:21:25.69ID:hyAhGqep0
うわこれはショックだな。
まさか胃ガン、しかもステージ4とか思わないよなあ。
2022/02/27(日) 19:21:26.76ID:s1csO/zX0
何歳で死のうが同じことよ
みんな死の恐怖に怯えながら生きて最後は死ぬ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:21:34.76ID:ETLJ8GgE0
若い人間のガンなんて本当に運の問題だからなあ
2022/02/27(日) 19:21:40.02ID:e5/ZFC+20
激しい運動すると一時定期に免疫がものすごく下がる、だからアスリートで急病になるひとがたまにでてくる。
2022/02/27(日) 19:21:44.31ID:4aO7yP4u0
>>212
ただの情弱か、自分も射ってるから認めたくないだけだろ
2022/02/27(日) 19:21:51.37ID:Yc/qgE+Q0
バリウムより胃カメラの方がええんか?
2022/02/27(日) 19:22:08.02ID:hwp8maqI0
企業所属なら定期検診もしてただろうに
見つけられないって検査の意味ねー
線虫に尿をくぐらせてガンを見つける検査の必須化はよ
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:22:08.12ID:FwYiMcU00
ここまで堀江しのぶを思い出した人はいないのか。
若くして胃がんで亡くなったよな。
2022/02/27(日) 19:22:09.31ID:vVWt0m360
胃のステージ4で転移までしてる症状ならそうとう胃痛とかあったと思うんだが我慢してたんかな…
2022/02/27(日) 19:22:25.08ID:d2agHie90
>>40
俺の時は昼飯食って直ぐにバイト仲間と野球やってたら肝臓がいかれたわ
食後の運動がダメなのは確実
>>154
ウオーキングとかならいいと思うけど
食後に寝てしまうのは既に糖尿の毛があったろうな
2022/02/27(日) 19:22:39.54ID:vy1P38J50
しかも嫁さんみたことあると思ったら元全日本やないかい…
辛すぎる
2022/02/27(日) 19:22:41.77ID:Qu9FN1560
胃がんなのに目の不調で気づいたんだ
胃が痛いとかないんけ
2022/02/27(日) 19:22:47.34ID:5y9l0pDL0
目の不調以外に症状無かったんかな
お気の毒です
2022/02/27(日) 19:22:49.84ID:HGviMmHG0
>>263
覚えているよ
可愛い人だったよね
270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:22:53.86ID:3miuD5ia0
火消しの反応が早い
やっぱりワクチンの副作用らしいな…
2022/02/27(日) 19:22:55.49ID:wjmxbAYb0
素人だけどスキルスですね
2022/02/27(日) 19:22:58.13ID:L6Yr8ruh0
つい半年前まで石川祐希や西田や清水とオリンピック出てたのに
泣ける
2022/02/27(日) 19:22:58.18ID:AwnMjSay0
(´-人-`)ナムナム
2022/02/27(日) 19:22:58.40ID:YxANZD0g0
>>263
はい。
2022/02/27(日) 19:23:10.21ID:lG7/m2QE0
>>247
病気じゃなけりゃ保険効かないから自費なのは仕方ない
保険の定義上の問題
2022/02/27(日) 19:23:11.18ID:F2jiShyR0
ガン家系の人とか再発リスクのあるガン経験者は真面目に気をつけた方がいい
277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:23:46.59ID:5bB+/Q+J0
>>243
接種者・未接種比較して癌になる確率が高くなったなんてデータは一切無いの
水飲んだら癌になったとかと同じレベルのこと言ってることに気づいたらどうよ
2022/02/27(日) 19:23:47.98ID:QwLudFtn0
胃がんてことはピロリ菌がいたってこと?
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:23:50.69ID:bQg8QxZk0
4か…
2022/02/27(日) 19:24:01.97ID:h7BWVIxB0
>>79
老ガンですね…残念ながら手遅れです
2022/02/27(日) 19:24:17.37ID:CVym4/VB0
日本在住日本人は胃がんが多い。日系人は直腸がんが多い。肉食が影響してるらしい。
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:24:18.89ID:aw7J2o2V0
一年以内に亡くなりそうだね
残念ですけど
2022/02/27(日) 19:24:19.84ID:31Gy0Grc0
>>1
脳に転移とか、何で今まで発見出来なかったのか?
気の毒だが、もう無理だな。
2022/02/27(日) 19:24:23.29ID:jMPPCvDq0
胃がんはピロリ菌が原因のほとんどって知識は古い OR 間違いなの??
2022/02/27(日) 19:24:29.79ID:6RyUHPlD0
>>154
HbA1cの数値がほんの少し高かったことがあるが
食っちゃ寝でも体動かす仕事になってから大分数値が改善されるもんだな

>>272
大健闘したのに悲しいな
2022/02/27(日) 19:24:50.53ID:8yjoArci0
>>264
骨に行く前に脳に飛んだのかね。
骨に転移してたらアスリートだったらそこで気づきそう。
287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:24:53.66ID:oG5/uJ540
ステージ4で不調は目だけなはず無いよな
もっと色々早くから出てそうだけど
2022/02/27(日) 19:25:08.33ID:jxjcHa930
癌は症状出てからじゃ遅いよな
うちは大腸がんで死んだの2人いるけど
症状無しの検診の段階で見つかったのにステージは4だった
肝臓に飛んでても普通に働いて飯食って普通のうんこして
血便出てたらしいけど大腸の奥だと混ざって気づかないらしい
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:25:09.16ID:y3RE/aHH0
新婚なのか?
可哀そう過ぎだな、治る事を祈ってあげる。
290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:25:12.50ID:RltCnCLh0
何年か前に試合見に行った時に、友達と一緒に写真撮影を頼んだら応じてくれた。
えらい好戦的なトス回しとは裏腹に、競技外ではよく笑うまさに「好青年」って感じの人だなーって印象だった。
どうか奇跡が起きてほしい
2022/02/27(日) 19:25:23.80ID:hTkkX8Ac0
>>1
日本代表で胃がん全身転移とか医療過誤としかおもえないんだが…
2022/02/27(日) 19:25:35.95ID:1B3USjoD0
コロナワクチンの影響でがんが発生したってことはないよね?
293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:25:51.13ID:4UmGz21m0
>>270
おまえ10年前に「やっぱり放射能のせいか」って言っていたタイプだな。
2022/02/27(日) 19:25:55.32ID:ULZ0IeoH0
運命だろ
2022/02/27(日) 19:25:57.22ID:WrvYFKjp0
値段下がったしオプジーボに賭けるくらいしか手がない気がする
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:26:03.92ID:CpdzttSA0
胃がんステージ4で胃の自覚症状はなかったの???
2022/02/27(日) 19:26:21.70ID:QhoxPfcV0
癌ステージ別図
https://www.tobu.saiseikai.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2021/01/colon_fig07.png


なんでステージ4まで気づかなかったのかしら
2022/02/27(日) 19:26:27.09ID:bjvfAl2+0
これは辛い…
治療なんてもうできないよ…
脳メタは、最期の方はせん妄もエグいし
亡くなる前に人格が変わってしまった本人を見るのも辛い…
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:26:27.50ID:glfYcg5p0
>>261
とんでない量の被曝を毎年するつもり?
しかも発見できない
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:26:36.41ID:b6NlxUOS0
急なガンの進行はワクチ…
2022/02/27(日) 19:26:38.15ID:wweb+IKT0
これ死ぬやつか?(´・ω・`)
302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:26:40.16ID:T/jt1xvg0
>>263
同じ歳だけど24歳ぐらいだったな。逸見さんとかもかな。
303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:26:41.88ID:pApw3ISb0
>>284
素人だけど正しいのではないのかな?ただしそれは普通の胃がんの話で若い人がなる胃がんだと違う気がする 
2022/02/27(日) 19:26:59.45ID:zAbIo43P0
脳の方にも移転したならもう手遅れだな…
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:05.37ID:2sb7ptcy0
ワクうった?
2022/02/27(日) 19:27:08.78ID:LPCddXHX0
>>15
そういう統計データがあるの?
2022/02/27(日) 19:27:11.09ID:L342VrPi0
こええええええ
目の不調以外は体調に異変を感じなかったのかな
それでいきなりステージ4とは
2022/02/27(日) 19:27:11.18ID:Crn5KpwZ0
>>228
>>210
2022/02/27(日) 19:27:13.42ID:vVWt0m360
胃カメラなんて6千円くらいでやれるんだから毎年やった方がいいで
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:17.72ID:tV2cnNyV0
>>15
そんなもんなの?
身長170cm以下で良かった
311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:18.44ID:NgoT7U/U0
【バレー】日本代表・東レの藤井直伸と元日本代表・日立の佐藤美弥が結婚
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03c3ee1d47c7ecdcf2943e57129cca8b4ba9b13
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:19.41ID:PZTfqtoe0
>>100
>>174
たかがコロナにビビってワクチン打った奴wwwww
2022/02/27(日) 19:27:24.35ID:zAbIo43P0
>>301
完全に死ぬやつ。
もう助からない。
314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:33.92ID:L1RcWvtw0
>>22
ステルス性の胃がんは見つけにくい
3か月に一度胃カメラやってた叔父でも見つけてもらえなかった
2022/02/27(日) 19:27:52.30ID:VjkPpmt20
劇的に薬が効けばいいんだけどな…
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:54.87ID:RltCnCLh0
>現在の状況について「現在の治療状況ですが、欠場させていただいている間に頭の放射線治療は終了いたしました。明日から抗がん剤の治療に入る予定です。強い気持ちを持って頑張ります!!応援よろしくお願いします!!」と伝えた。

これってどういう状態なの?
外科手術じゃなくて抗がん剤治療ってことはやっぱり覚悟しなきゃいけないやつなのか?
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:27:58.30ID:ETLJ8GgE0
まだ新婚なら抗がん剤やる前に精子や受精卵冷凍保存しときな
2022/02/27(日) 19:27:59.86ID:5ml/bKZA0
うち父親も母親も兄弟姉妹多くてほんと親戚全員とか集まれたことないほどだし、それぞれの子供も3人以上は絶対にいるような大所帯(?)一族なのだがびっくりするほど癌が一人もいないんよ

みんな自宅で老衰てパターンか事故しかなくて今のとこ

血なのかね?ほんとに誰一人癌にならない
2022/02/27(日) 19:28:04.59ID:ePEBqAUQ0
奥さんのインスタをフォローしてて、去年11月から更新がないから外したけど理由はこれか。
2022/02/27(日) 19:28:09.08ID:Z0KDXVb10
きつい
2022/02/27(日) 19:28:13.60ID:Rz5C6RG70
俺なんかもオッサンになって視力低下したり目の違和感があると健康テレビ番組で見たことある【癌】かな?と思ってしまう
目は頭ってか脳に近いわけだし目の奥が痛かったりすると癌かな?とみんなも思う歳になったよな?
目と脳腫瘍なども位置次第や違和感も個人差あるだろうけど、我々素人でも目の病気かなと思ってたら脳腫瘍だったりパターンは想像しやすいもんなー!
俺なんかは片方の目が視力低下が進んでるから脳腫瘍かな?と思ったりすることあるから他人事じゃないや
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:28:14.47ID:n+TSjr8a0
胃癌ステージ4で胃なら胃痛とか何か異変に気づきそうな感じするけど
何もなかったのかな?
本人はまさか目の不調で胃癌ステージ4見つかるとは思わなかったよね
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:28:18.33ID:TsUL0NT70
若いのに、不憫だな。

ワクチンによる免疫低下なんだろうか?
こういうの、増えてるの?
2022/02/27(日) 19:28:20.74ID:zw7bnwQ/0
毎年人間ドックに行ってもわからないの?
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:28:25.24ID:eH79V61L0
>>43
高齢者は進行が遅いから同じには語れん
2022/02/27(日) 19:28:32.24ID:Tku4Uh470
胃がんが脳までいくの⁈
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:28:44.81ID:b6NlxUOS0
ルーマニアの⚽トップクラブでは
「ワクチン打った選手はパフォーマンスが落ちるので外す」とまで
2022/02/27(日) 19:28:59.76ID:K9YfT8hM0
転移が脳までいってるとなると厳しいなあ、何とかなんないのか?
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:29:00.55ID:pApw3ISb0
確か、逸見さんも半年前ぐらいに胃の検査をしていたけど見つからなかったんだよな
だから、その病院に不信感を抱いた。 ただ逸見さんも逸見さんの弟もスキルスだったんだよな、確か。
2022/02/27(日) 19:29:01.84ID:CFjvfKlV0
>>163
おい・・・
身内がすい臓がんなんだがこんなにヤバイのかよ・・・
2022/02/27(日) 19:29:04.85ID:OxRQY7zL0
>>233
おう、行った方がいいぞ。
お互いなんでもないといいな。

場合によっちゃ遺産分与と家族の今後を考えなばならん…
2022/02/27(日) 19:29:07.75ID:PSJE7tNb0
若いし胃となったらかなり厳しいだろうな
なんとか生きてほしい
333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:29:10.38ID:Jq6B0sQG0
これ4は酷いのv?
2022/02/27(日) 19:29:19.80ID:YxANZD0g0
>>321
はいはい
2022/02/27(日) 19:29:20.05ID:823hXPPu0
>>257
年を取ってボケることにより死の恐怖を忘れるようにできているのだ
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:29:26.26ID:SSTBaAMS0
奇跡が起きて完治して欲しいな。
70歳や80歳ならまだ諦めが付くかもだけど、30歳で新婚さんでこれは言葉がない。
2022/02/27(日) 19:29:53.06ID:kNyPOng+0
これはキツイな…
2022/02/27(日) 19:30:01.89ID:lG7/m2QE0
>>297
それあくまで壁深達度であってステージ分類を決める際の指標の1つではあるけどステージ分類そのものではないよ
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:03.64ID:rpqM/Cd30
現役でなんでここまで放置されてたんだ
検診も無い職場環境なのか
2022/02/27(日) 19:30:03.69ID:rX3W+imN0
ワクチンか遺伝かどっち?
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:18.13ID:ZQBpP/er0
福一放射能による長期低線量内部被爆とかあるものな

胃がんステージ4で転移ありか。これは確実な治療法にかけてみる必要があるだろう
2022/02/27(日) 19:30:18.38ID:YvrGJywt0
ガンマナイフか定位照射なら良いが全脳照射だと諦めろ
2022/02/27(日) 19:30:19.03ID:z5o8HDb20
本人に原因はない
放射能が原因
2022/02/27(日) 19:30:25.51ID:dPRpu0zn0
>>291
リンパに乗ったら転移なんてあっという間じゃない?
2022/02/27(日) 19:30:25.62ID:VjkPpmt20
>>326
胃がん以外にも脳に転移するの多いよ
脳にも効く抗がん剤が出てきてたり
ガンマナイフという治療法があることはあるけど元気じゃないと受けれない
体力あるのがいい方に転んでほしいよ
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:31.59ID:aKKWGZx00
スキルスじゃなきゃ胃がんは治りやすい方のガンにはなるらしいんだが4は厳しい
頑張れと言いたいが、、、
カワイソス(´;ω;`)
2022/02/27(日) 19:30:32.57ID:ZaGo9DtF0
>>5
かすむとか焦点が合わないとかだと思う
疲れてるのかな?で済ませてしまうけれどね

この人はスポーツ選手だから、検査に行ったのでは?
348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:30:33.76ID:WuPOQ3LG0
>>319
俺はいままさにインスタを初めて堪能していたが
https://www.instagram.com/p/CPqKRTDMKY2/
この真ん中の可愛い子はだれだろうと思ったら古賀紗理那だった
詐欺だね
2022/02/27(日) 19:30:54.97ID:GD5m3Lno0
>>15
そうなんだ
だから、日本人の寿命は長いんだな
2022/02/27(日) 19:30:54.98ID:FJ0ayI620
>>26
訴えられろ
2022/02/27(日) 19:30:55.33ID:givGOjH+0
>>312
わー、反ワクだぁー!
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:01.88ID:9pbeI4wd0
柳本ジャパンだと誰に相当するの
2022/02/27(日) 19:31:04.02ID:bjvfAl2+0
>>330
膵がんはもうなったら長生きできないよ
見つかった時点でもう治療不可
354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:19.02ID:TsUL0NT70
>>306
身体のサイズがデカいと細胞の数が多いから
癌化する細胞が発生するリスクは高いという話は聞いたことがある
2022/02/27(日) 19:31:29.79ID:lO28PaN90
アスリートってやっぱ身体いじめるから…
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:38.85ID:T/jt1xvg0
>>335
ある意味、人類の英知というかホントよくできてるよなw
2022/02/27(日) 19:31:47.54ID:zAbIo43P0
>>333
生存率7.5%
358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:55.33ID:RltCnCLh0
>>339
東レだし実業団だしさすがに職場環境がアレってことはなくて
単に若いからそこまで精密な健診を受けてなかったってことじゃないかな
職場の検診なんて学校の身体検査に毛が生えたレベルじゃん大体
自費でオプション付けたりもできるけど、余程心当たりがない限りそこまでする人少ないだろうし
359西方天使ゲッペルス
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:55.41ID:ZQBpP/er0
ステージ4で「打つ手なし」と
言われたとき読んでほしい癌治療サイト

https: //www.cancertx-negiup.com/

厚生労働省先進医療Bで効果実証 - ほぼ全てのがん種が治療可能   理研
https: //riken-nkt.jp/lp/?gclid=EAIaIQobChMIw4WottGf9gIVhCRgCh3LngCAEAMYAiAAEgLuh_D_BwE

高濃度ビタミンC(点滴 癌治療
https: //komuroclinic.jp/cancer-vitaminc
http: //www.mizuiri-clinic-meneki.com/vitamin
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:58.05ID:DH9nk72c0
>>277
もしもワクチンが癌発症や進行に関与しているとしたら、世界中が大パニックになっている
もちろん病院はパンクしている
そういうことがわからない馬鹿はスルーでいいよ
361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:31:58.59ID:cLEItpNf0
こういう家族以外の他人の前では人は死を前にしても気丈に振る舞うという本能がある
人間が社会的動物と言われる所以
この本能パワーを生かして頑張って欲しい
2022/02/27(日) 19:32:09.74ID:rwAPae4x0
>>310
そりゃ180cmあるだけで平均寿命が10年も短くなるからね
2022/02/27(日) 19:32:22.74ID:70CYEDQy0
>>263
グラドルから女優への転換期だったからびっくりしたよ
野田社長が所属タレントに健康診断させるきっかけになった出来事だっけ
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:32:29.96ID:fweyROm20
>>329
スキルスは半年どころかうちのオヤジなんか3か月前に検査した時異常なしだったのに
体重の減り方が激しいから精密検査受けたらステ−ジ4で肝臓とリンパに転移してて余命1か月だったぞ
3か月生きたけど
2022/02/27(日) 19:32:36.51ID:royIgB610
ステージ4…
これ助かる可能性は何%くらいなの?
2022/02/27(日) 19:32:42.38ID:OqCHWrWU0
>>79
つ 老眼鏡
2022/02/27(日) 19:32:54.78ID:UuixCo7H0
見つけにくい治りにくいスキルス胃がん
ステージ4か・・・
2022/02/27(日) 19:33:01.86ID:NhHm5ydc0
佐藤美弥は知ってて籍入れたん?
そうじゃなかったらしんどいかもだなあ
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:33:07.29ID:eH79V61L0
>>339
今年30になったばかり
20代じゃ大した検査しないだろ
2022/02/27(日) 19:33:08.72ID:LWPJxezQ0
>>362
じじいってチビばっかだもんな
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:33:14.19ID:cmyF0q2U0
気付くの遅くね?
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:33:15.29ID:glfYcg5p0
>>365
助かるの定義は?
2022/02/27(日) 19:33:29.68ID:zAbIo43P0
>>365
7.5%
かなり絶望的。
2022/02/27(日) 19:33:34.73ID:+T487dQD0
でも鳥越とかステージ4でもピンピンしてんじゃん
2022/02/27(日) 19:33:39.39ID:kNyPOng+0
あと10年くらいしたら画期的な癌治療法が生まれたりするのかね?
世界中の研究者の皆さん頑張ってほしい
2022/02/27(日) 19:33:43.30ID:lqHfwpz90
えー!そんなのあるの?胃癌が脳に転移してて目が不調で検査して発覚なんて…
どうぞお大事に。。
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:33:48.29ID:E68ZdJ5J0
>>154
逆だ
糖尿だから寝るんだわ
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:33:54.27ID:Ioh0vzh40
ワクチン後こういった人が増えるんだろうな
2022/02/27(日) 19:34:03.10ID:BlMGOwPM0
目に不調が出るまで気付かないもんなんだな…
厳しいなぁ
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:34:11.82ID:DtJLiNyz0
30で胃がんなるん?
スポーツマンなのに?
ワイ50でぐうたら酒飲み運動せずシコってばかりだけど・・・
2022/02/27(日) 19:34:17.46ID:NBNy22gc0
スキルス性胃がんって転移半端なく早い
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:34:26.61ID:Kj44HoL50
30で癌だと遺伝かね
2022/02/27(日) 19:34:33.66ID:t8bBGafc0
食べて応援してたんやろなあ
もう直ちに影響はない期間とっくに過ぎてるからこういうのガンガン出てるね
2022/02/27(日) 19:34:35.08ID:I33bK8LH0
知らない選手だけどこうやって前向きなコメント出す勇気に感心する
頑張ってほしいわ
2022/02/27(日) 19:34:41.83ID:tGuLZwrG0
今はいい抗がん剤が開発されてるとかで治るといいなあ。
白血病なんか、医薬の進歩で格段に治るようになったもんね。
2022/02/27(日) 19:34:43.36ID:XtioIq0D0
>>351
三回目接種率知ってるのか?
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:34:43.37ID:RltCnCLh0
>>374
あんな棺桶に片足突っ込んでるみたいな爺さんと
先月30になったばかりの働き盛りを比べるのも無粋でしょ…
2022/02/27(日) 19:34:48.92ID:hTkkX8Ac0
>>344
いや、東京五輪今年の夏なんだが?散々検査とかしてると思うぞ
ちなみに俺の親父は胃がん見落としで死んだよ
医者は謝罪拒否して逃げた
しかも自分のミスを隠すために提携してる大病院じゃなくて、無関係の辺鄙な場所にある病院を紹介してね
亀戸駅前のやぶ医者
2022/02/27(日) 19:34:55.40ID:s8CMMSxc0
>>15
大型犬も小型犬に比べたら寿命短いもんなあ
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:35:04.55ID:tfdOg5ez0
>>101
へえ、もし御両親が長生きだとしたら祖父母からの隔世遺伝って事?
2022/02/27(日) 19:35:09.99ID:32/fe8tN0
なんだろ
ただのイメージでしか無いが脳に転移はすごい絶望感する
実際は膵臓とかのがやばいのだろうけどさ

とにかく脳に転移されたらもう自分自身ならお察ししちゃうわとにかく怖いんよ
2022/02/27(日) 19:35:12.33ID:qo3m1SmFO
>>163
ステージ4=転移してるってことだから

自分は要精密検査出て大腸がん発見、ステージ0だった
日帰り手術後は普通に生活できてる
人間ドック結果を軽視しないの大事
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:35:18.44ID:N6PZtH7m0
胃がんの原因は99%ピロリ菌だからな
防げる病気なのに日本はピロリ菌検査すすめないな
世界でもレアなガンなのに
2022/02/27(日) 19:35:29.37ID:dPRpu0zn0
>>330
膵臓癌はサイレントキラーって言われるぐらいだから厳しいかもね
ステージがまだ低かったら可能性はあるから諦めるなとしか言えんな
2022/02/27(日) 19:35:32.86ID:jIsRA0Nh0
>>369
最低でも35歳位にならなきゃ、検査で気にもされない
2022/02/27(日) 19:35:38.07ID:ZaGo9DtF0
>>163
前立腺は二期だと100なのは、一期だと外科的な積極的な治療をしないから?
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:35:39.65ID:gSzti1i+0
反ワクやばいな
ウクライナの件も陰謀とか言ってんのかな
2022/02/27(日) 19:35:46.66ID:z5o8HDb20
>>306
>>354
クジラはガンにならないと言う逆の話もある
2022/02/27(日) 19:35:47.64ID:2FX/VqPv0
https://www.sanko-clinic.com/library/5bd29c769f87d38d1bba3335/5bdfe04274b4a7dc76fee728.png
スキルス胃がん8mm

https://www.sanko-clinic.com/library/5bd29c769f87d38d1bba3335/5bdfe0681903a6ed148f7a22.jpg
スキルス胃がん20mm
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:35:49.19ID:XKEs/w0x0
緩和ケアで好きなことやったほうが
2022/02/27(日) 19:36:08.74ID:2rLm6faP0
30だから進行早いにしても胃ガンのステージ4って胃の不調で気付かんのか?
2022/02/27(日) 19:36:11.88ID:LPCddXHX0
>>354
なるほどそうなんだ
thnx
2022/02/27(日) 19:36:12.40ID:USEPtYgU0
>>26
免疫力が低下したらガンが増えるとか
テキトー過ぎる理論だなw
2022/02/27(日) 19:36:26.25ID:oHPl4ipt0
まだ若いのに
脳に飛んだらキツイな
2022/02/27(日) 19:36:27.74ID:pQKM7G8k0
どのレベルの不調だったんだ
常時でそうなってたのか
2022/02/27(日) 19:36:42.21ID:YxANZD0g0
>>397
黒幕がアメリカってやつでしょ
407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:36:44.60ID:KN8KL9DW0
>>38
普通では
ステージ4なんて遠隔転移が起こってるかどうかでそ
2022/02/27(日) 19:36:49.61ID:kNyPOng+0
>>399
医師って凄いな
8ミリなんて余裕で気づかないわ
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:36:50.91ID:HUjj6qbZ0
何てこった…
410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:37:09.40ID:KN8KL9DW0
>>399
これは無理ゲー
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:37:10.30ID:TaFxsiww0
スキルス胃がん。転移が早い。あまりにも可哀そう。
2022/02/27(日) 19:37:16.16ID:XtioIq0D0
>>403
わからねえなら黙ってろやw バカなんだからよw
2022/02/27(日) 19:37:32.94ID:m8/9/Z3e0
>>26
これなのか
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:37:33.36ID:ePEBqAUQ0
>>368
インスタの更新がピタっと止まっているということは、知らなかった感じはする。
2022/02/27(日) 19:37:37.14ID:9gXJZU6l0
俺も最近目の不調酷いが検査にはいかない、死ぬときが来たらただ死ねばいい
2022/02/27(日) 19:37:50.16ID:NBNy22gc0
目が不調→脳に転移 
まじでこええな
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:38:03.68ID:JhTX6So00
この人はワクチン接種してたのかな
2022/02/27(日) 19:38:08.58ID:6EsBntf50
>>99
昨年悪性リンパ腫で急逝した会社の先輩はワクチン2回目から数ヶ月後だった。勿論因果関係は分からないけど2回目の前に健康診断受けてるんだよね。
その時に甚大な異常があればすぐに連絡あったと思うんだけどなかった様子。
2022/02/27(日) 19:38:17.32ID:ZaGo9DtF0
>>380
野球選手にもいなかったっけ?広島だったかの若い選手
阪神にも初期の大腸ガンの選手がいたけれど
2022/02/27(日) 19:38:18.28ID:t8bBGafc0
ワクチンじゃなくて福一やろ
421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:38:31.22ID:5f423UCv0
>>390
ピロリ菌の有無でしょ
2022/02/27(日) 19:38:33.99ID:XtioIq0D0
>>415
白内障は日帰りで済むらしいぞ
2022/02/27(日) 19:39:00.77ID:pP1ALC0r0
>>399
分からん...
健康そうに見えるのに
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:39:09.32ID:RltCnCLh0
だって今年の頭くらいまで普通に試合にも出てたんだぜ…
信じられないよ
2022/02/27(日) 19:39:16.11ID:bNRb0X/N0
>>341
ワクチンよりもこっちの可能性の方があると思うんだがなぁ
どこで育ったかにもよるが、、
2022/02/27(日) 19:39:23.93ID:YxANZD0g0
>>419
赤松
2022/02/27(日) 19:39:26.13ID:bN3X7Zl00
かける言葉もないわ、悲しすぎる
428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:39:26.84ID:1kOOObDk0
逸見さん思い出した
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:39:54.92ID:Ggvzvq+A0
もう死ぬだけだな

痛みがないのは幸い
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:40:05.47ID:gMn4bEbE0
>>418
悪性リンパ腫って健診でわかるの?
431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:40:09.69ID:ZQBpP/er0
>>371

胃がんは自覚症状が殆ど無い事が多い
30才くらいだと成人がん検診もまだやっていないので

また検診も内視鏡検査など2年に1回に改悪だから
X線検査は当面毎年受診可能
2022/02/27(日) 19:40:12.57ID:FcvudeT/0
うちの嫁は乳ガンが脳に飛んで放射線やったけど運悪く髄膜にも転移して亡くなった。髄膜に飛んだ頃目がぼやけるってよく言ってたので心配です。
2022/02/27(日) 19:40:21.01ID:9eY2sG9q0
若いのにかわいそう
2022/02/27(日) 19:40:23.49ID:dPRpu0zn0
>>418
人間ドックレベルの検診ならともかく会社の健康診断レベルじゃ気づかないと思うよ
会社の健康診断なんてやってるポーズ程度だから
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:40:29.48ID:3XTWoKoI0
アスリートは毎年健康診断してるだろうにな
最近は血液でガンの診断できるし、早期発見で予防するべきだ
2022/02/27(日) 19:40:30.78ID:iP2JtBkK0
ピロリ菌検査と駆除を無料化しろ
2022/02/27(日) 19:40:31.47ID:ZlomWJMk0
>>401
ちょっと胃の調子悪いな?くらいだったのかも
2022/02/27(日) 19:40:52.85ID:ArC+Dj2T0
佐藤美弥と結婚してたんだ。このスレ見て初めて知ったわ
2022/02/27(日) 19:41:08.37ID:oHPl4ipt0
>>419
阪神の原口は実は初期じゃなくてステージ3だよ
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:41:16.10ID:VLGmRTNp0
ピロリ除菌して毎年胃カメラしてる
バリウムもした方がいいの?
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:41:25.31ID:Ggvzvq+A0
>>424
胃の再生能力と同じ速さで癌が広がるからな
2022/02/27(日) 19:41:27.89ID:BlMGOwPM0
>>419
盛田幸妃は現役中に脳腫瘍になったな
2022/02/27(日) 19:41:36.70ID:t8bBGafc0
>>440
バリウムは被曝するからやめとけ
2022/02/27(日) 19:41:42.81ID:BWedPXaN0
胃ガンって脳転移するよな
うちの身内もそれで逝ったわ
最後は会話も出来なかったとか
2022/02/27(日) 19:41:47.66ID:i4vPIs+K0
まだ新婚ホヤホヤなのにな
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:41:50.73ID:Opg7CzvK0
>>401
胃癌は胃が痛くない
2022/02/27(日) 19:41:54.83ID:Aax1MYRY0
>>399
こんなん見逃しちゃいそうだな
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:41:58.03ID:6fDJvdQZ0
若いからあっと言う間だな。高齢だと助かった。
でもこれ多少は自覚症状があったと思う。
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:42:07.54ID:oG5/uJ540
目に違和感でるのな
覚えておく
眼科行っても解らなそうだけど
2022/02/27(日) 19:42:18.77ID:dPRpu0zn0
>>440
胃カメラしてるならバリウムは必要ないと思うけど
医者がヤブでなければね
2022/02/27(日) 19:42:33.56ID:BWedPXaN0
>>424
若いから進行も速い
これはどうしようもないな
2022/02/27(日) 19:42:52.24ID:UK63UKW50
若くて健康な人がかかるガンて、それだけ悪質なガンて聞いたことある
つらいな
2022/02/27(日) 19:42:55.47ID:royIgB610
>>373
マジかぁ。やっぱりかなり低いんやね。
教えてくれてありがとう。
2022/02/27(日) 19:43:05.64ID:9PCFdq7n0
>>26
それは本当だけどおおっぴらに言ってはダメ
2022/02/27(日) 19:43:19.33ID:lG7/m2QE0
>>418
甚大な異常がある=リンパ系から飛び出して臓器に転移してるってことなんで健康診断程度でわかる段階だと詰んでる
456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:43:26.69ID:OZehzEp00
わいははいがんの三センチの脳転移だけど定位放射線ってやつで死んだまま再発してないぞ
457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:43:27.63ID:ZQBpP/er0
暴飲暴食に塩分や刺激物過剰摂取、酒煙草を同時にヘビーにやってなかったかな

今時外食など半強制で食べて応援食材が出回って
産地名無しな「国産」食品が増えてるが、それに加えて
食べて応援なんかしてなかったかな。やってたらどれも辞めよう
最後のやつなんか重複だから必要無いです
2022/02/27(日) 19:43:36.68ID:ArC+Dj2T0
>>449
脳に転移してからは手遅れだよ
2022/02/27(日) 19:43:54.40ID:vuM8AYYi0
肺がん疑いでCT撮ったときに最近閃輝暗点も出てるんすけどーって言ったら先生の顔が急に雲って造影MRIやらPET検査やら盛り沢山受けさせられたな
脳転移を疑われたんだろう
2022/02/27(日) 19:44:07.82ID:Qe6+lXf50
>>163
肝臓膵臓とかやばいんだな
胃がんならなんとかなるのかもしれないわ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:44:12.65ID:YdyqzTI40
>>403
がんの発症には免疫力が大きく関係している
健康な人の体内でもがん細胞が毎日生まれています
462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:44:15.14ID:ex9RF00u0
40過ぎたしそろそろ胃カメラ受けたいけどめっちゃ怖い
健康診断先の病院は眠くなるやつ打ってくれるらしいんだけど効かなかったらと不安だし鼻炎で鼻の粘膜が常に腫れてるから恐らく入れにくい。苦しいと思うと気が引けてしまう
2022/02/27(日) 19:44:16.61ID:ty6xRnEr0
>>22
半年間隔の検診では無理
癌細胞の成長は速い
自分は睾丸癌になった時にわずか1か月で金玉が鶏の卵の大きさになった
2022/02/27(日) 19:44:18.44ID:tfdOg5ez0
衝撃的な話だけど、ニュースキャスターしていた黒木奈々さんもスキルス性胃癌だったはず。
彼女は、友人と食事していたレストランにおいて腹部の強烈な痛みで救急車を呼び検査で発覚したんだった。
2022/02/27(日) 19:44:37.12ID:Zw6bko5v0
年とってのガンなら今まで世話になった世間やファンに
心配かけないようにコメント出すのもいいけど
この若さで元気一杯な前向きなコメント言わなきゃいけない空気って
かわいそうすぎるだろ、ぐれていいわそんなん
466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:44:43.29ID:fghJhkoG0
30歳でこれはきついなあ
2022/02/27(日) 19:45:00.01ID:VpepWGo90
スキルス胃がんってピロリ菌関係ないの?
2022/02/27(日) 19:45:22.36ID:PJtL5cMD0
これはもう無理だろ
安楽死で良い
老人だけじゃなく、若くても助かる見込みのない奴はどんどんトリアージ
これからはそういう時代
じゃないと国が持たない
2022/02/27(日) 19:45:27.30ID:229CkBt80
これは、、、
早期発見しても無理なんかね
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:45:31.18ID:ZQBpP/er0
>>449

そうそう無いが脳転移って事だと思うよ
視神経などを圧迫する。高橋幸宏さんも
脳腫瘍で1回目の手術を受けている
2022/02/27(日) 19:45:58.62ID:/j+eqSjD0
大手企業の社員で良かったな
中小企業の社員なら倉庫に移動で、嫌なら辞めろだからな
472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:46:00.12ID:zd+B5f4a0
>>15
それ確かにあるな。
俺の母親182センチだったけど
32歳で癌で亡くなった。
父親も43歳で癌で亡くなったけど
身長196センチだった。
俺も身長198センチあるから多分父親と同じく厄年で癌で死ぬと思う。
今36歳なんでもう残された時間ない。
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:46:10.27ID:mwK/DJbD0
自分は20年以上毎年胃カメラやってる
胃カメラ検査の有効期限は1年間
2022/02/27(日) 19:46:17.01ID:DmdSkKvB0
転移したら後がないから気の毒だな
2022/02/27(日) 19:46:43.38ID:kNyPOng+0
>>452
免疫力で毎日のように出るエラーを押さえ込めてるって聞いたことある
若い体力と免疫力をスルーしてメキメキと成長するってかなり悪質なんだろうな
476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:46:43.38ID:RltCnCLh0
藤井選手と同期で入部した選手たちが急に本人の画像をリツイートしまくったり
申し合わせたように坊主になってたりで、なんか嫌な予感はしてたんだが、脳転移って…
2022/02/27(日) 19:46:52.31ID:229CkBt80
こんなんどうすりゃいいのよ
毎年検査してても一年で進行しまくることもあるだろ
478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:08.57ID:oG5/uJ540
知り合いは母親胃癌で死去(50代
妹胃癌で死去(40代
本人胃癌で手術(40代)現在療養中
遺伝か?ピロリ菌?
2022/02/27(日) 19:47:09.52ID:LPCddXHX0
>>398
調べたら確かにそういう研究報告があるみたいだね
ゾウについてもあるみたいだ
興味深い話をどうも
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:23.86ID:sarloe4m0
東京オリンピック出てたよね…なんかこないだなのにな
頑張って元気になってほしい
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:29.09ID:Jq6B0sQG0
これ4は酷いのv?
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:34.60ID:T/jt1xvg0
>>475
ワクチン接種は…?
2022/02/27(日) 19:47:45.54ID:hjbgLOEM0
客観的に見て完全に絶望的状況だな
2022/02/27(日) 19:47:56.61ID:tfdOg5ez0
胃癌は、バリウム検査より胃内視鏡検査だって言わない?スキルス性胃癌は違うのかな。
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:57.85ID:6fDJvdQZ0
胃がんや大腸がんはあっと言う間だな。
大腸がんは肉の爆食いをやめたらある程度確率は低くなる。
肺がんが一番助かる可能性がある、一年で保険適用でも
300万は掛かるけど相性が合えば腫瘍が消える薬もある。
2022/02/27(日) 19:47:58.18ID:229CkBt80
胃カメラなんか全く怖くねーぞ
麻酔してもらえ
2022/02/27(日) 19:48:01.90ID:1ydROc2u0
自覚症状ゼロなのか…
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:03.41ID:VLGmRTNp0
>>450
スキルス性はカメラよりバリウムの方が見つけやすいとか聞いたことあるからどうなのかなと思って
2022/02/27(日) 19:48:20.78ID:n6r+OiRT0
>>472
見事な長身家族だな。
490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:22.63ID:t3EmZsmd0
自〇したほうが楽だろうな
不謹慎だけど
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:25.36ID:ZQBpP/er0
>>464

32才鹿児島出身で毎日放送後フリー女子アナの人だったね

胃がん末期スキルスですぐ入院治療となったが年齢もあってがんも細胞分裂が早めで急な
進行で駄目だった。正に典型的な症例
2022/02/27(日) 19:48:27.08ID:JU2NhSDt0
>>238
がんが進行してから転移も始まるのかと思っていたが
そうではないってことか
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:29.92ID:cAY72y+b0
>>15
母は153だった。ガセかよ
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:30.07ID:DTfvVZmo0
胃から脳に転移ってあるの?
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:31.57ID:lkepSaSi0
誰か知らんが頑張れよ
日本チャチャチャ!
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:46.37ID:FitEj2Ak0
胃癌ですでに脳にもいってるのは難しいな…
497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:48.74ID:Ayt0qeDF0
>>3
30歳、脳転移、症状有りだと、夏くらいまでしかもたないと余命宣告されてるはず。
2022/02/27(日) 19:48:49.56ID:42n+4dQ+0
年齢的に人間ドックまでは受診しないだろうからなぁ。
企業に所属しているスポーツ選手だから健康診断は受診していたと思うけど
ステージ4か。
2022/02/27(日) 19:48:51.70ID:hjbgLOEM0
>>469
早期発見できてればステージWまでなってないしw
鈍痛程度なら放置するだろうからなぁ
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:54.77ID:pBjrqw/j0
スキルス
2022/02/27(日) 19:49:08.46ID:oHPl4ipt0
>>462
検査なんて一時的だから受けとけ
親二人とも癌で死んだが苦痛は壮絶だぞ
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:27.95ID:Jq6B0sQG0
アステカの低身長民族はガン患者が全くいないとか
503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:33.43ID:RltCnCLh0
>>238
そのステージ1レベルの癌が転移してステージになってる4パターンだと予後はどうなんだろ
やっぱり転移している以上厳しいのかな
2022/02/27(日) 19:49:40.24ID:5aMGqwWm0
>>374
癌は若いと駄目なんだって
40代でもキツイ
2022/02/27(日) 19:49:40.25ID:dPRpu0zn0
>>403
いや、免疫力下がれば発症率は高くなるだろ?
がん細胞自体は健康な身体でも常に発生してて、免疫でそれを殺してるんだから免疫力よりもそれが上回れば発症するぞ
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:52.07ID:2pyDQ7e60
30じゃ無念だよなあ
2022/02/27(日) 19:49:53.17ID:R/Fhjavv0
進行早かったんだろうな
2022/02/27(日) 19:50:01.44ID:eguaAJbi0
スキルなんとかじゃなかったら切ったら行けるやろ
2022/02/27(日) 19:50:03.73ID:/MmKeShE0
日本人でワクチン打った人の10%が帯状疱疹
耳を疑うレベルでやばい気がする
エイズ患者や高齢者と同じぐらいの抵抗力
癌になる人が増えて当然と思う、知らんけど
2022/02/27(日) 19:50:11.76ID:229CkBt80
胃カメラは麻酔して貰えば寝てる間に終わる
内視鏡検査が辛い。検査前に下剤飲むのが
2022/02/27(日) 19:50:12.12ID:9gXJZU6l0
人間結局どのタイミングで死ぬかだよ
512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:50:30.79ID:vYofZ4Db0
>>472
まだ決まった訳じゃない
たとえ癌になってもご両親の時代より医学は進歩してるからあきらめるな
まず早期発見できるように尿検査で線虫にみてもらうやつでも毎年受けてみたらどうだろう
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:50:32.34ID:PeNHNdhV0
胃癌から脳にまで転移?
それまでに不調とか感じなかったのか?
2022/02/27(日) 19:50:38.96ID:R/Fhjavv0
>>403
どんだけ無知なんだよw
515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:50:52.39ID:4thvT+DI0
アンディ・フグもあっという間だったっけ
2022/02/27(日) 19:51:03.46ID:R/Fhjavv0
>>399
わかんねえよ
こんななんだ
517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:03.62ID:M/Efr5y00
目が不調? ステージ4でも、胃が痛くならないのか?
2022/02/27(日) 19:51:06.06ID:hPvyHLUm0
まだ若いのに大変だな
バレーに興味が無いから知らん人だけど頑張れよ
2022/02/27(日) 19:51:06.27ID:pbt25SBu0
>>486
胃カメラ受けるときに苦しくない姿勢があるからそれ覚えたら意外と乗り越えられる
大腸カメラもそうだった

>>489
うちは祖父と母親チビだったけど胃がんで逝ってしまった
弟も胃がんだったのを克服したが今度はアルコール依存症だわ
2022/02/27(日) 19:51:20.87ID:U4MEPBcP0
自分も胸膜腫瘍で手術した。良悪性タイプで5年生存率が85%。あと2年で術後5年になる。
521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:31.51ID:RltCnCLh0
>>511
ジジババならまだしも、競技で頭角表して全日本にも選出されて五輪にも出て
プライベートでは結婚もして、さあ30代これからだ、ってタイミングでこれじゃあ心が痛いわ…
2022/02/27(日) 19:51:33.43ID:YxANZD0g0
>>511
はい
2022/02/27(日) 19:51:49.57ID:kvz9fEkK0
胃癌が脳に転移するまで気づかないもんなのか?若いのに気の毒だ。
2022/02/27(日) 19:51:58.99ID:eN1NXb0R0
>>67
塩分と香辛料
2022/02/27(日) 19:51:59.14ID:n6r+OiRT0
>>488

カメラ ≫ 越えられない壁 ≫ バリウムでしょ。
2022/02/27(日) 19:52:06.33ID:w6LxH59q0
>>199
参考までに
何故に妻のせいになるのか説明して欲しいんだが
527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:17.68ID:T/jt1xvg0
>>497
それを30歳に宣告する医者ってのも凄い仕事だよな。給料高くて当然と思う。
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:30.43ID:Irr+Ov8g0
え、30?!
そんな事あるのかよ、つかそれまで普通にプレー出来てたのも驚きだな
しかも日本代表の選手なのか、ショックだろうなあ、何とか治療を頑張って欲しいね
2022/02/27(日) 19:52:42.51ID:jB5igh/Q0
昨年、膵臓がんの疑い有で検査することになったが
生きた心地がしなかったし、検査結果が出るまではほとんど眠れないし
ググればググるほど、ロクな情報には辿り着かないし
犬が使う虫下し薬が効くとか、それを輸入転売してる奴がいるのまで知った頃に
ちょうど検査結果シロが出て現実世界に帰ってこれた
2022/02/27(日) 19:52:45.42ID:IeAsXLSM0
読むのも怖いわ
目の不調あるし
2022/02/27(日) 19:52:45.71ID:z8cymX7W0
ワクチンで小さな癌が活性化するって嘘?
2022/02/27(日) 19:52:46.64ID:1jb3Xq4D0
樹木希林は癌になってから長い間生き延びた
この人も寿命まで生き延びる可能性はある
2022/02/27(日) 19:52:49.37ID:R94YUe7g0
人間ドッグも胃カメラは35からだったりするからなあ
2022/02/27(日) 19:52:52.93ID:U4PIBz3Z0
>>494
胃から肺、肺から脳じゃねーかな。
2022/02/27(日) 19:53:16.54ID:LRndxZ6L0
ワクチン打ちました?
2022/02/27(日) 19:53:16.87ID:Aax1MYRY0
十二指腸潰瘍やったときめちゃくちゃ胸焼けと黒便あってすぐヤバいって分かったけど、胃がんって症状無いんか。。b
2022/02/27(日) 19:53:18.50ID:5rcOzYUV0
胃がんの場合ステージ4でも5年生存率はかなり高いから
悲観してはいけないね
2022/02/27(日) 19:53:20.53ID:7d0/MJAb0
複視があったんだな
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:53:20.96ID:ZQBpP/er0
胃がんはべくれ核種や塩分刺激物過剰摂取、酒煙草同時のヘビー摂取、緑黄色野菜
不足にストレスなど原因は多々あるけどピロリ菌感染によるものが少なく無い

ピロリ菌検査除菌をするのも予防手段としては有効。緑茶を日常飲む事もピロリ菌
除菌に効果があるのであまり飲まない人も考える価値はあると思います
緑茶はウイルス不活性化にも効能がそれなりにあり、新コロウイルスへの効き目も
エビデンスがあると公表済みです。シャーレの中の高濃度な緑茶成分の中での
結果ですけど
540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:53:30.77ID:M/Efr5y00
命短し恋せよおとめ

命短しオスは何がしたい
2022/02/27(日) 19:53:38.34ID:lG7/m2QE0
>>505
なぜ癌化の変数が免疫力だけだと思うのか?
2022/02/27(日) 19:53:43.86ID:nkkIK18x0
30とかまだ若いのになあ
治療頑張って欲しいね
2022/02/27(日) 19:53:46.17ID:fS1ERHVY0
バレーって20前半までなんじゃないの。
選手寿命は延びたのか
2022/02/27(日) 19:53:51.21ID:3F745M200
>>333
1A、1Bとかいうのもある中で1〜4までしかないので最悪
別の転移がある時点でステージ4らしい

まあ末期癌はまた別らしいが、、、
ステージ4かつ末期癌というケースはまま有るのだろう

素人なので間違えてるかも
ざっとウェブで見たかんじ
2022/02/27(日) 19:53:52.24ID:QajGrbPg0
あらまぁ…
2022/02/27(日) 19:53:56.18ID:dPRpu0zn0
>>492
癌ができる場所にもよるとは思う。
血管近くにできたら少し進行した時に血管に浸潤して血流に乗って他のところに転移しやすいだろうし
>>503
転移した場所にもよるんじゃないかね、今回みたいに脳にいっちゃうと厳しそう
2022/02/27(日) 19:53:59.92ID:qo3m1SmFO
>>456
希望の光を見いだしたいけど
456は50歳代とかでは?
こスレタイの人は30歳なんだよ…
2022/02/27(日) 19:54:19.04ID:/j+eqSjD0
医者の言う余命ってかなり正確だよな
2022/02/27(日) 19:54:21.32ID:QyvxbgG1O
>>399
わかりにくいなぁ、発見が難しいはずだ
数年前に20代のラグビー(アメフトだったかも)選手がスキルス胃ガンを宣告されて
そこから2週間で亡くなったという事があったけど
スキルスは進行も早いから本当に怖いね
宮迫はよく助かったな
2022/02/27(日) 19:54:29.19ID:oHPl4ipt0
>>527
医者なんてけっこうドライなもんだよ
当たり前だが毎日死に接してるし
いちいち気にしてたら自分が病んじゃうよ
2022/02/27(日) 19:54:39.25ID:xfaYWFrc0
医療が圧迫されている
コロナのせいだ
2022/02/27(日) 19:54:48.92ID:pbt25SBu0
>>520
幸運訪れろ
2022/02/27(日) 19:54:50.38ID:32/fe8tN0
>>543
セッター
竹下佳江も長かったでしょ
2022/02/27(日) 19:54:51.92ID:kNyPOng+0
>>527
あぁ…医者も看護師も辛いよな
みんなが元気になって退院してくわけじゃないんだよな、当たり前だけど
2022/02/27(日) 19:54:53.94ID:5V2l1jFl0
>>251
バリウムは上と下の潰瘍まで判るし
ピロリ菌の有無まで調べてくれるから
飲み会一回分でもカメラ必須やね

自分も胃カメラで危機一髪やったわ
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:10.42ID:J7QukhnN0
脳までいっとるんなら絶望的やないか…
2022/02/27(日) 19:55:21.18ID:lG7/m2QE0
>>525
スキルスは硬い だからバリウムだと硬い胃壁が映し出されわかりやすい
2022/02/27(日) 19:55:23.21ID:Qe6+lXf50
新婚なんだな、まだ子供がいないのが救いか
子育てだけでも大変なのに、夫がステージ4のガンじゃつらいだろうよな
とにかく良くなって欲しいわ
2022/02/27(日) 19:55:30.59ID:3F745M200
>>537
そうなんだ
まあ気持ちだけでもポジティブな方が癌も消滅しそうだな
2022/02/27(日) 19:55:33.47ID:gao4RQJu0
リンパ転移すると生存率が一気に下がる ステージ4診断は正直…
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:40.80ID:RltCnCLh0
>>543
男子は大学卒業してからVリーグに行くのが大半だから、競技生活は長い。
ポジションにもよるが、スタメン取れてるような選手なら30代半ばくらいまで続けてる
あと、41歳で現役続けてコンスタントに出場してるバケモノも一人いる
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:53.60ID:ZQBpP/er0
>>536

体調で便色はいろいろ変化するけど、黒い便と言うのは胃がんや胃潰瘍に
限らず大腸その他内臓で出血があった結果そうなる事が多いので
吐血その他目立つ症状以外で要注意だと覚えておいてください
2022/02/27(日) 19:55:55.82ID:gfPPPx9O0
>>399
スキルスは胃の外側に向かって広がるから見つけにくいんだよね
うちの婆ちゃんもスキルスだったけど転移するまで症状無かった
腹膜播種て状態になって腹が膨れてきて発覚した
2022/02/27(日) 19:56:09.03ID:mfNVSYB60
>>517
同じ胃でも場所によって痛み出なければガンには気がつかない場合もあるんよ。しかしステージ4に加え目に転移ってことは脳への転移は時間の問題だから厳しい。
2022/02/27(日) 19:56:17.19ID:NB0/Z1tf0
>>493
全員がそうなわけじゃなくて、率が高いってことでしょ
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:20.53ID:NE3uOf0h0
この年齢でこんなことあるんだな
キツイわ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:25.04ID:V03bHHWf0
コロナワクチン打つと自己免疫がコロナウイルスに特化してしまい
他の黴菌やウイルスに対応しなくなる
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:50.25ID:+miFwSsU0
>>362
男と女、
どちらがガンにかかりやすいか
それだけ考えても分かる。
もちろん大男、大女の80歳以上はほとんどいない。
デカいやつはそれまでに死んでしまう。
これは大型犬などにも言える。
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:55.00ID:T/jt1xvg0
確かに長身の人は短命なイメージがあるな。俺も183だから心配だけど。
長身の恩恵はほとんどなかったけど人権があったからその報いか。
2022/02/27(日) 19:56:56.09ID:/j+eqSjD0
病気になった時に、中小企業って簡単に解雇するよな
以前いた会社なんてガンになった人が、物流部門に飛ばされてたからな
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:03.71ID:79Oci6/J0
>>462
身内が麻酔で意識落として胃カメラやってたけど
今から麻酔しますよ〜って聞こえて3秒後には意識無くって
気付いたら終わってたって言って周りに薦めまくってたぞ
受けときなよ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:13.82ID:X3QLEalR0
防ぎようが無いなこれは
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:33.65ID:pBI8whfo0
俺も最近目の調子が悪いし食欲も減退気味だわ
怖くなってきた
2022/02/27(日) 19:57:51.29ID:4fKmMG7c0
>>163
肺ガンはファーストステージで既に低いな
2022/02/27(日) 19:57:52.36ID:YGy8ksnE0
転移してるのかきついな
2022/02/27(日) 19:57:53.66ID:siUVeO5W0
まだ若いのに…4になるまで見つからんもんなんだな
2022/02/27(日) 19:57:53.78ID:BVBx2Td10
>>550
共感性高い医療介護従事者は長く続けられないんだよね
ストレスで自分がやられてしまう
だから対応悪いことが多いが患者も気にしないこと
578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:54.31ID:5FYOj7t/0
>>567
そんな事実があれば3回目を大々的に国が勧めないだろ
国が終わる
2022/02/27(日) 19:57:56.41ID:CsUusoJr0
ワクチンで癌がアッという間に進行するらしいね
2022/02/27(日) 19:58:11.01ID:Aax1MYRY0
>>573
相当キてんな
検査行って来い
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:58:20.67ID:N3Xjx3ME0
親父の兄が5年前に胃がんで胃の全摘出してたわ。
その時80歳だったけど、今85歳で元気に生きてる。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:58:22.85ID:km1erGHq0
>>440
胃カメラで見つけにくいスキルスタイプは
バリウム検査で見つけやすいそうだ。

近親者にガン患者が多いの?
そこまで心配する必要ないんじゃないか?
2022/02/27(日) 19:58:25.00ID:dPRpu0zn0
>>541
癌化するのが免疫力関係ないって言ってるから関係あるっていう一例を出しただけなんだが?
2022/02/27(日) 19:58:57.51ID:9gXJZU6l0
>>527
医者は人の死に対して何も感じてないよ壊れた時計が持ち込まれてそれが直せるかどうか判断して回転させる事しか考えてない単なる職人商売人だあいつら
2022/02/27(日) 19:58:59.18ID:HM9YuqbC0
最近尿漏れが悩み
座りながらはやめようかな
どんだけ振ってもトイレでてソファ座るとあってなるの腹立つ
2022/02/27(日) 19:59:06.07ID:oHPl4ipt0
>>581
良かったね
長生きしてくれ
2022/02/27(日) 19:59:07.17ID:n6r+OiRT0
>>557
それでもカメラで見たほうが確実じゃないの?
2022/02/27(日) 19:59:08.01ID:/j+eqSjD0
日本は休みが取れないから、体調が少し悪くても病院に行けないんだよな
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:59:13.10ID:QuDFX/+m0
マジか
スポーツ選手ならこまめに健康チェックしてそうだけどガンは調べないか
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:59:27.16ID:OGhbT5YC0
胃の内蔵側にできるスキルス胃がんだったのかもしれん
胃カメラぐらい飲み慣れておけよ
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:59:31.42ID:Ayt0qeDF0
>>472
桑原かよw
2022/02/27(日) 19:59:51.31ID:qo3m1SmFO
>>462
口からにした方がいいよ
鼻は万一入らなかった場合枠の無駄だし
眠くなる奴なんか使うより
ゲーゲーいって涙とよだれ垂らしてるうちに終わらせるくらいの気概が必要
それで悪いとこ見つけてもらえるんだから耐えるかいはある
2022/02/27(日) 19:59:54.75ID:7gAWqqYC0
30歳て
594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:59:56.47ID:2VdCqK7a0
ワク
2022/02/27(日) 20:00:05.07ID:U4PIBz3Z0
ステージ4でも、転移してる場所による。
脳まで転移してるって事は、見えないだけでもう身体中に転移してる。

こうなると手術で取るのは不可能。抗がん剤か分子標的薬等だより。。
2022/02/27(日) 20:00:09.90ID:LRndxZ6L0
>>15
スイスやノルウェー人背高いのに平均寿命長いや(´・ω・`)
2022/02/27(日) 20:00:10.02ID:bWpTV6lf0
さすがに胃の自覚症状ありそうなもんだが
2022/02/27(日) 20:00:22.46ID:lG7/m2QE0
>>587
>>399見てもそう思える?
2022/02/27(日) 20:00:23.41ID:yCY2VpHK0
ここで
ついでに健康相談する奴大杉
2022/02/27(日) 20:00:27.75ID:1x26rx4Z0
バレーボールだと猫田もそうだけどサントリーの奥野も胃がんで他界してたな
荻野じゃない人
2022/02/27(日) 20:00:30.91ID:k8+2tQuJ0
胃から脳に転移ってことは
リンパに転移して全身に癌細胞回ってるっぽいな
若いと進行が爆速だから
大変だな
本人、深刻だろうな
2022/02/27(日) 20:00:41.36ID:FfpyrZV60
>>558
いやー、でもせめて子供だけは欲しいと思うかも、自分なら
好きな人の遺伝子を残したいと考える
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:00:49.63ID:hcmw5ELH0
ゴッドハンド福島先生でも無理なの?
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:00:58.74ID:2VdCqK7a0
絶対にワク
605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:01:06.40ID:Ux+M7/Ix0
>>476
優しい同期なんだね
なんとか頑張って欲しい
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:01:12.81ID:T/jt1xvg0
>>584
いやいや、それは医者に対する冒涜だよ。
2022/02/27(日) 20:01:21.19ID:nkkIK18x0
>>425
宮城県石巻出身らしいよ
wiki調べ
2022/02/27(日) 20:01:37.32ID:L7GkR6HO0
明日から抗がん剤かぁ
やっぱみんなやるのね
てかやるしか為す術ないのかな
2022/02/27(日) 20:01:48.31ID:FujubeLS0
アフラックのCMに出るのか
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:01:48.74ID:hzWn4o0o0
軌跡が起きますように
祈るしかできませんが 心から祈ります
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:01:54.95ID:D+KPNStb0
打ち勝つって、、、
612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:00.73ID:ALfHh2mj0
まあ、あれだ
様々なフレッシュお〇こも堪能したことだし
悔いなく行けよ
悔いは残さぬように
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:01.00ID:2VdCqK7a0
>>606
医者がそんな立派な人間ばっかりだったら
コロワク接種とかしないから
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:01.02ID:1ZhUDsT70
若いのに気の毒だな
奇跡が起こるといいけど
2022/02/27(日) 20:02:01.94ID:zMlkjp5J0
>>26
気をつけた方がいいですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:10.50ID:UhClrXCw0
人権有り余ってるのにあと僅かの命かよ・・・
2022/02/27(日) 20:02:12.15ID:oHPl4ipt0
検査嫌だから受けない人は癌になったらもっと嫌で苦しいことになることを理解してないな
ほんと本人も家族も地獄だからね
絶対にやっとけ
2022/02/27(日) 20:02:12.40ID:R94YUe7g0
胃カメラ鼻口両方やったけど口おススメ
意外に鼻はグイグイやられて痛い
口はオエっとなるくらいだから
2022/02/27(日) 20:02:39.73ID:HtsVOHTv0
>>618
人によるわ 馬鹿かこいつは
620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:39.81ID:L7JgLt030
>>494
あるよ。
でも胃癌は胃内にわりと長く留まるので、他臓器に転移するまでは、時間がかかる。
まず周辺の臓器、血液に流れこんで離れた場所に行く。
2022/02/27(日) 20:02:44.19ID:gxjiTmAY0
>>398
種族が違えばガンの発生率は違うんだからクジラと人間の身長では比較できないよ

毒物とかは身体デカい人の方が助かりやすいんだけど、ガンは身体デカかろうがどこかで発生したら後は増殖するだけだから身長や体重あって細胞の数が多い人ほど罹りやすいのよね
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:46.70ID:T/jt1xvg0
>>602
飛鳥へ、そしてまだ見ぬ子へ
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:52.34ID:hzWn4o0o0
奇跡が起きますように
2022/02/27(日) 20:02:52.61ID:Sx6ic+LX0
まだ若くて可哀そうだけど転移性脳腫瘍じゃ厳しいわ
2022/02/27(日) 20:03:13.18ID:zIwsWaVX0
スポーツ選手って若くしてガンになりやすいね
身体を酷使するせいか?
2022/02/27(日) 20:03:16.57ID:fKG/ZNXm0
現役バリバリの代表セッターじゃん
関田が不調の時は頼りになる存在なのに
ほんと命だけは助けてやってくれよ
2022/02/27(日) 20:03:26.34ID:7YtwfzOt0
まだ新婚か 不幸だな
2022/02/27(日) 20:03:32.22ID:0niKfIuw0
>>509
さらっとデマ書いてるな
1割も帯状疱疹なんて誰が言ってるの?
2022/02/27(日) 20:03:32.91ID:U4PIBz3Z0
おまえら、癌で死ぬのが嫌なら、大腸癌検診は受けろよ。
2022/02/27(日) 20:03:47.79ID:xOyacnro0
30歳?半年後もやばそう
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:03:54.97ID:0NIX7kCl0
こう言う記事読むと
この前の健康診断で腫瘍マーカーやっとけば良かった
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:03:57.82ID:1ZhUDsT70
>>584
寧ろ優秀な職人であるべきだと思うよ
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:04:15.31ID:HhKQi0Co0
若いと転移も速いな・・
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:04:23.26ID:RltCnCLh0
>>600
ググったら同じセッターで同じ胃がんなのね
2022/02/27(日) 20:04:42.31ID:oHPl4ipt0
あと自分の身体と命を守るのは自分自身だからね
医者は守ってくれないよ
自分からどんどん言って検査しな
なんかあっても医者は責任取らないからね
2022/02/27(日) 20:04:43.40ID:SfUEUl550
癌バレ日本
2022/02/27(日) 20:04:45.96ID:HtsVOHTv0
抗がん剤しながら、脳の方は放射線で縮める感じやろな

30じゃ、ピロリ菌→まったり胃癌でない
スキルス胃癌ぽいな
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:04:51.09ID:KfGiaB620
今年は終活か…
2022/02/27(日) 20:05:02.45ID:C9/qPVmR0
>>152
低学歴で親も馬鹿
2022/02/27(日) 20:05:05.07ID:b+zY4G2K0
一般的な健康診断じゃ見つけるのはなかなか難しいの?
若くて進行が早かったのかな…
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:05:08.50ID:QHx1TTm60
>>505
大まかにはそれで合ってる。まあワクチンとの関係はまだわかってないけどな

しかし転移癌の場合、今の希望はむしろmRNAワクチンの可能性も高いから憎んじゃいけないんだよな
2022/02/27(日) 20:05:18.38ID:mCApxiol0
なんとかってハゲの薬も気をつけろよ
癌細胞に栄養送るようなもんだから
2022/02/27(日) 20:05:43.26ID:JGOQ9MrH0
死んだら努力が足らないと池江と電通に笑われるわ
2022/02/27(日) 20:05:56.30ID:Yr7E6xyj0
若くても人間ドックは行った方が良いのかなぁ
2022/02/27(日) 20:06:01.43ID:+otiJ/Lq0
ワクチン打ったのかな?
2022/02/27(日) 20:06:05.41ID:dPRpu0zn0
うちの父親も末期の胃癌でなくなったけど、飯食べた直後に吐いて病院に行って気づいただけでそれまで全く症状がなかったから胃癌は気づきづらいのかね
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:06:17.20ID:RltCnCLh0
今の日本人選手の中ででトップレベルの位置にいるセッター
しかもまだ30になったばっかで現役バリバリ
こんな人にこんな病気がふりかかるなんて不憫すぎて
2022/02/27(日) 20:06:22.58ID:1x26rx4Z0
>>634
荻野と同時期に活動してた大浦って人も胃がんで他界してた
サントリーにいた
2022/02/27(日) 20:06:35.13ID:JygJf96L0
原発巣が小さくても遠隔転移だとステージ4になるからな
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:06:36.23ID:WaFAqWdl0
現在、胃がんの原因のほとんどはピロリ菌だと言われている
ピロリ菌があるかないかは血液検査や呼気検査で簡単にわかる時代
消化器の専門医は口を揃えて一生に一度はピロリ菌の検査をしなさいと助言している
ピロリ菌がなければ将来胃がんになる確率はほとんどないと今の医学では判明している
2022/02/27(日) 20:06:43.22ID:KL8Qm/mj0
脳転移は財前五郎を思い出す
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:07:13.25ID:2VdCqK7a0
>>639
バカはどっち?

スパイク蛋白S2部位が 腫瘍・癌の発症を防ぐP53酵素システムを阻害
://www.ncbi.nlm.nih.gov/labs/pmc/articles/PMC7324311/

癌と感染症が増える機序
S蛋白がACE2と結合→ACE2からミトコンドリアへの分子シグナル伝達を破壊→ミトコンドリアが断片化
/medicalxpress.com/news/2021-04-coronavirus-spike-protein-additional-key.html

“28 days after the first inoculation also revealed consistent alterations in gene expression of many different immune cell types”
1回接種後28日経過
・さまざまな免疫細胞で、遺伝子発現に変化が起こることが分かった
・糖尿病、腎機能障害、コレステロール代謝、凝固障害、電解質不均衡

ヘモグロビンA1c、血清ナトリウムおよびカリウムレベル低下、血栓
末梢血単核細胞(PBMC)の単一細胞mRNAシーケンシング(scRNA-seq)変化
CD8 + T細胞の減少
NF-κBシグナル伝達低下 
I型インターフェロン応答低下
//www.nature.com/articles/s41421-021-00329-3
2022/02/27(日) 20:07:24.75ID:HyyZwrpt0
>>640
カメラやバリウム受けてないんやろな
30歳だからな

胃カメラで見落とすことはステージ4ならまずないと思うが
スキルスは粘膜下を這うから見つけづらいとはいえ、胃が開きにくいとか分厚いとか特徴的だしな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:07:38.08ID:OaSRbt1n0
>>527
じゃあなんて言えばいいんだよ?
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:08:11.26ID:pJ9UhZxO0
胃がんでステージ4って、胃痛とかはなかったのかな
2022/02/27(日) 20:08:11.57ID:cKa0fEC70
まだ若いのにな…
知らない選手だけど悲しいな
2022/02/27(日) 20:08:15.75ID:3F745M200
>>139
同業同士の結婚か
意外とレアじゃないか?
写真は幸せそうだな気取らない感じもいい
2022/02/27(日) 20:08:16.19ID:rb+oTGlv0
>>650
アホか
今は除菌後胃癌が学会で話題や
あと若いやつの胃癌はピロリ関係ない未分化癌とかやろ
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:08:20.74ID:d5/vf/Ra0
目が悪いと思ったら癌が脳に転移とか怖すぎる
2022/02/27(日) 20:08:32.45ID:VgVtX9Hm0
えええ...嘘だろ
五輪出てたじゃんよ
まだ半年だぜ
2022/02/27(日) 20:08:35.54ID:cKa0fEC70
ピロリがいたってこと?
2022/02/27(日) 20:08:58.31ID:sERVoSq20
>>584
は?馬鹿なのか?
俺医者だがそんな精神はねーわw
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:09:10.04ID:2VdCqK7a0
ガンだけじゃない
免疫やられてありとあらゆる病気になる

ワクチン接種後の数日で リンパ球が半分以下に減少の論文
//nature.com/articles/s41586-020-2639-4/figures/5
CD4+T細胞は通常1000程度で 500以下になると 帯状疱疹等が再活性化 過去に培ってきた免疫記憶が 半分以上破壊されたと推定可能
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:09:14.72ID:0vey/0na0
そんなことになってるのに
眼の調子が悪いってくらいしか症状が出ないのか?
怖いな
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:09:16.31ID:OGhbT5YC0
>>618
経口のほうが大口径で解像度も高い
2022/02/27(日) 20:09:25.47ID:uOG1IBu70
>>472
https://lp.n-nose.com/
これでこまめに検査しよう
2022/02/27(日) 20:09:28.56ID:cozhwnpM0
>>650
本当にこれ。因みにピロリ菌は井戸水を飲んでいた人はほぼいる。今は経口駆逐薬があるから、まず検査。
2022/02/27(日) 20:09:52.27ID:hF7cB2nu0
>>655
普通は胃痛、黒色便はあるが
スキルスだと胃もたれあるなーくらい人にもいる
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:09:59.50ID:2VdCqK7a0
>>662
コロワク接種した?
2022/02/27(日) 20:10:01.83ID:3FE9FRx/0
>>139
この時点で左目の開きがおかしいね
2022/02/27(日) 20:10:02.89ID:x/d1L8Td0
人権無くても、健康が一番やな。
2022/02/27(日) 20:10:08.81ID:/MmKeShE0
>>628
アエラの記事で帯状疱疹が打った人の10.1%
リンクは忘れたけど検索すれば出てくると思う
2022/02/27(日) 20:10:08.99ID:lthoPh+D0
>>1
ウクライナで外人志願兵募集始まったから命輝くチャンスやで
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:10:10.07ID:SSTBaAMS0
wiki
大学1年の時に実家が東日本大震災で被災。
家族が職を失いバレーを続けられる状況ではなくなったが、大学は藤井ら被災者に学費免除の救済措置を取ったことでバレーを続けることができた。

 ↑
順天堂大学は良い大学だな。
しかし、大学時代も苦労して、またこんな大変な目に合って・・・
2022/02/27(日) 20:10:22.58ID:U4MEPBcP0
もう外科手術は出来ないのかな。抗がん剤と超音波メスでの治療か。なんとか癌が消えて欲しいな。
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:10:30.26ID:QHx1TTm60
>>647
そんなの誰だってそうだよ
人生良いことなかった冴えないおっさんなら良いなんてわけがない
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:10:53.71ID:CvAT+yS80
視覚障害の脳転移なんてよほどだな。
全く気付かなかったのか?
2022/02/27(日) 20:10:56.99ID:3R/8zGhz0
>>665
経鼻用の細径を口からが最近のトレンドやろ
精査するなら太い拡大観察できるやつだけど
679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:10:58.63ID:F1OgDiwe0
脳の転移は科学治療で済みそうなんだね
胃癌は全摘で取りきれれば若いし体力あるから
もしかしたら標準治療で寛解の可能性もあるかな
今は抗がん剤も凄い進歩して消えたりもあるみたいだし
680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:10:59.77ID:/3frliEe0
宮城はまだ井戸水飲んでるのか
ピロリいるから飲むなよ
2022/02/27(日) 20:11:02.11ID:oHdo5Oev0
>>13
知り合いはあっという間に亡くなったわ…
2022/02/27(日) 20:11:16.41ID:mNNpcRI30
胃カメラ息ができなくなりそうですごいこわい
インフルの検査でさえ鼻に棒入れられたら泣けるから鼻は入らない気がする
2022/02/27(日) 20:11:25.29ID:cNULaeK70
そういやピロリ菌除去してからの逆流性食道炎増えてんだよね
食道がん増えてるの関係あるんじゃねえの
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:11:29.30ID:uK/ft1mz0
まだ若いのに
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:11:40.88ID:gkNQe0sN0
打ち勝つとはどういう状態なの?脳に転移してて
2022/02/27(日) 20:11:46.98ID:pXbo8MTV0
>>464>>491
この人、今初めて知ったわ
MBSの若いアナウンサーなんだな
うち関西なんだがテレビをそれほど見てなかった時期と被るからってのもあるけど今初めて知った
コロナ禍になってからテレビ見るようになったけど
687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:11:53.06ID:RltCnCLh0
>>660
五輪どころか今年の頭までリーグ戦に出てたんだぜ…
先月中旬くらいにチームに帯同しなくなって「正セッターなのに大丈夫か?」みたいな空気になったけど
その時は「目の異常のため大事を取って欠場」くらいしか情報が無かった
インスタの投稿読んだ感じだと、その頃にはすでに告知や放射線治療も終わってたのかな…
2022/02/27(日) 20:12:00.37ID:8UsES23B0
心穏やかにがんばってほしい
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:08.03ID:EpVsWfZI0
家買ってればチャラになるなとか保険どの程度入ってるのかなと考えちゃう俺の心は汚れてるのかたな。
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:14.27ID:5Xjutm570
藤井、メタマスクのアドレス貼れば、高級ソープ代送るで
チンポ勃つうち楽しんでこい
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:22.06ID:KfGiaB620
>>682
鼻腔ならなんとか大丈夫だよ
口からだとゲロ吐きそうだし麻酔もまともに出来ないから痛い
2022/02/27(日) 20:12:24.92ID:ABddhxue0
胃は不調なかったのかな?
つかえとか吐き気とかで目の異常より先に何かあると思うけど
スキルスだったらあんまり自覚症状ないうちに進むらしいね
693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:27.19ID:CvAT+yS80
>>679
寛解しても
後遺症残るな。
2022/02/27(日) 20:12:40.96ID:c78OHGQM0
スキルス
2022/02/27(日) 20:13:10.43ID:Cq5z6zSw0
>>667
ピロリ菌て、血液検査で簡単にできるんだよね。こないだ人間ドックでやったけど、あれなら早くやっときゃよかった。
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:13:27.77ID:PIypsdqD0
本人は覚悟決めとるだろ
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:13:36.21ID:L/8cXPjY0
毒ワクチン
2022/02/27(日) 20:13:43.48ID:u/UEikZN0
若いのに気の毒だ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:13:49.68ID:5G/ZfXJK0
俺には全く関係ない人の病気なのに
このスレの酷い書き込みみると気が滅入るな
2022/02/27(日) 20:13:51.01ID:I7WVn3MH0
つうか、胃の痛みは感じなかったのかよ
胃薬飲んでごまかしてたのか?
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:13:58.41ID:voneyfK50
現役の日本代表か。
これはなんとも。
元気になってください。
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:02.08ID:X3QLEalR0
>>585
お尻の穴から金玉に向けて押していってみ
ピューピューおしっこ出てくるよ
703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:02.23ID:T/jt1xvg0
>>674
それこそ医学部もあるな。津村順天堂と関係あるのかな。
2022/02/27(日) 20:14:07.51ID:i/SXXwY30
>>32
若いとガン検診は無いかもな
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:19.09ID:pApw3ISb0
ピロリの除菌を啓発するのは良いが、この人の胃がんはピロリとは関係ないだろ
2022/02/27(日) 20:14:30.14ID:VZerMOye0
>>675
開腹して確認して終わり
今は医療の進歩でどのくらい治療出来るんだろ
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:49.56ID:RltCnCLh0
>>674
高台に避難した人が撮ってた映像の中に、藤井選手の実家が津波に呑み込まれる瞬間の動画まで残ってるんだよな…
流失こそしなかったがとても住める状況ではなくなり、おととしくらいまで両親は仮設住宅暮らしだったはず
リーグ優勝したあと、本人了承のもとテレビ番組で公開されてたわ
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:54.19ID:mO25ZUcR0
ステージ4までなぜ分からなかった?
2022/02/27(日) 20:14:54.72ID:ej8eYZGm0
ストレスとかが大きいと思う
遺伝性で30早すぎる
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:15:17.92ID:2VdCqK7a0
そのうちファイザーがガン用のmRNA治療薬出してくるだろ
2022/02/27(日) 20:15:36.63ID:gkXNLonf0
>>38
いや、だから目に症状出てるし
2022/02/27(日) 20:15:38.26ID:JHRbKFDP0
悪党なんかは絶対にこういう病気にならんよな
本当に納得いかねえよ
2022/02/27(日) 20:15:44.68ID:yomkDKjI0
>>52
ワクチン売った?
2022/02/27(日) 20:15:50.74ID:SevuRXbx0
いわゆる普通の胃がんは潰瘍できて胃痛や出血あるけど、
若い人にみられてめちゃ進行の早いスキルス胃癌は潰瘍できずに胃がむくむだけだからあんま症状ない
胃もたれくらいだから、気付きにくい
2022/02/27(日) 20:16:02.71ID:wza4QpPT0
>>705
その通り
2022/02/27(日) 20:16:04.08ID:19TwutXw0
藤井くんマジかよ…
ここんとこ顔が変な浮腫み方してると思ってたけど…
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:16:10.48ID:TswhrCdm0
ヤフコメでご冥福をお祈りいたしますって描いたらバッドつきまくったんだが
ヤフコメって冥福を祈らないクズしかいないの?
2022/02/27(日) 20:16:13.29ID:kqB1KMcU0
石川くん目当てで男バレ見始めてかなり経つけど
藤井くんも結構好きなセッターだったからショック
回復願ってるわ
2022/02/27(日) 20:16:19.20ID:pPvSUv8u0
これはきついなあ
2022/02/27(日) 20:16:21.56ID:pXbo8MTV0
胃カメラは選べるけどしてないな
毎年健診はバリウムのあれで済ませてる
2022/02/27(日) 20:16:27.29ID:zXhoxUwc0
>>472
がんになりそうな臓器取るしかない
おっぱいとか
2022/02/27(日) 20:16:28.91ID:ej8eYZGm0
>>708
30ならそういうものじゃないかな
俺の母さんは36だったけど診断された時には余命半年だったらしい
2022/02/27(日) 20:16:33.58ID:yomkDKjI0
>>68
kwsk
2022/02/27(日) 20:16:44.84ID:EDn7LbJb0
>>717
殺すな!

ごめんつられた?
725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:16:51.33ID:L7JgLt030
>>640
胃カメラやってればまだ可能だけど、普通の採血・普通のレントゲン(大体は胸部だけ)・普通の検便だけなら難しい。
2022/02/27(日) 20:17:17.96ID:DnGX5wSe0
知り合いも胃がんを克服したと思ったら、脳に移転してあっというまだった。年寄りだけどね。
右頬が上手く動かせなくてご飯粒を毎回頬に付いてた。
まさか脳に移転とは思わない。
目にもくるとはね。
最新の薬でなんとかならないのかな。
2022/02/27(日) 20:17:20.63ID:TLqCy3210
ここまで気づかないものなのか?
2022/02/27(日) 20:17:22.36ID:/MmKeShE0
>>628
dot.asahi.com/dot/2021122200006.html?page=2
コロナワクチンによるヘルペスウイルスの再活性化も報告されています。
ワクチン接種後の13.8%の人が単純ヘルペスか帯状疱疹を副反応として経験しており、
とくに帯状疱疹が10.1%と高値だったようです。
2022/02/27(日) 20:17:25.17ID:AeUQ/GvF0
やだなあ
おれも目がつかれやすいから気になる
2022/02/27(日) 20:17:35.23ID:L7GkR6HO0
転移は複数ある可能性
と本人コメントで言ってる

つら
2022/02/27(日) 20:17:36.99ID:dPRpu0zn0
>>677
どの症状が出るかは脳のどの辺に転移したかによるからね
今回は視神経の近くに転移したからであって場合によっては手足に麻痺が起きたりするし
2022/02/27(日) 20:17:44.91ID:fJVOqVUc0
身内が乳がんになったから他人事じゃないわ
幸いまだそこまで進んでなかったけどさ
脳転移だと難しいかもしれないけど少しでも長く生きられますように…
2022/02/27(日) 20:17:49.63ID:kQSJI9kR0
胃がんで目の症状出るんだなこわい。
2022/02/27(日) 20:17:52.11ID:n1tN/YC10
藤井姓はガンになりやすいのかね…
ダイエーの藤井も30過ぎで亡くなったな
735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:17:56.10ID:eIPA9jJF0
若いのに可哀想だな
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:18:00.47ID:KfGiaB620
>>708
自覚症状あったら既に手遅れのステージ4だろ
定期検診でしかわからない
一般的な健康診断じゃなくて人間ドックじゃないと見つからない
年齢的に人間ドックはやらないかな
2022/02/27(日) 20:18:19.96ID:gRYYniWt0
30なら検査しない人多いか…
胃と大腸検査したけど胃カメラは鼻からやって苦痛なく終わって大腸は下剤はまあ普通だったけど終わってからも最中も腹に空気溜まって1日腹痛かったわ
2022/02/27(日) 20:18:28.36ID:cKa0fEC70
>>682
今の胃カメラなんて怖くねーーよ
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:18:29.60ID:ZQBpP/er0
>>579

工作乙カレー

馬鹿特亜
740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:18:44.13ID:RltCnCLh0
>>730
ガン詳しくないから全然分からないんだけど、転移を調べるのってそんなに時間かかって大変なのか
それとも「覚悟はしておいてくれ」という彼なりの気遣いなのか…
2022/02/27(日) 20:19:09.23ID:yf5mi8H90
バリウム選択してるやつは
一回カメラで異常なしといわれてからのほうがええやろ

軽度の逆流性食道炎や、早期胃癌はバリウムじゃわからんからな
全体の形はよくわかるから、胃の手術前にはいいけどな


まーバリウム会社と技師の食い扶持なくなるからあんま言わんけどw
742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:22.75ID:nSgEaIkY0
>>99
それがワクチン打てば恐ろしい速度で末期癌になってるっぽい
俺の友達がそれで亡くなったばかりなんだわ
あり得ないって病院の先生も言ってた
だからワクチン打った人は癌検診した方がいいって
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:23.49ID:mIx75DYF0
親父は70代で4回ガンの摘出手術したけどまだ生きてるよ
ラッキーで近くに県立のがんセンターがあって助かった
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:33.97ID:ex9RF00u0
>>717
こういう承認欲求強いカスって本当にいるから困るよね
2022/02/27(日) 20:19:34.64ID:krfwdlZX0
>>720
スキルスならバリウムの方が見つかりやすいって主治医が言ってた
746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:39.38ID:lgvonoMj0
胃と大腸の内視鏡を30超えてまったくやらないやつはただのバカ
痛いんだろってすぐいうけども、いまどきのどこの医者も薬で眠ってる最中に行うんだから痛くもかゆくもないぞ?
いいか?まともな医者の内視鏡うければ、よっぽど珍しいスキルス以外は胃ガンは必ず見つかるし、怪しいものは全て生検してくれる、小さいうちからとってくれるから早い段階から行けば絶対に助かる。
大腸内視鏡も同じ。大腸がんを見落とす医者なんていないから、いっておけば絶対にならない。言いきれる。
2年に一度でいいから行け、医者が直接覗く内視鏡が一番がんを確実に見つけてくれる
2022/02/27(日) 20:19:39.63ID:yomkDKjI0
>>717
冥福は宗教違うと使ってダメ
2022/02/27(日) 20:19:57.61ID:KfJVw68P0
ルーマニア最大のサッカー名門クラブのオーナー
ワクチンを接種した選手の出場を禁止に
https://www.independent.co.uk/sport/football/european/steaua-bucharest-owner-bans-vaccinated-players-b2021500.html

ワクチンを接種した選手は力が落ちてるとのこと
2022/02/27(日) 20:20:03.35ID:HN3qgCtH0
佐藤美弥はオレが貰ってやるから安心してあの世に逝け
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:15.97ID:IyBJT/hH0
スキルス胃癌って奴?
2022/02/27(日) 20:20:29.33ID:u8KasoHE0
30代は免疫と代謝が活発なのが逆にガンの進行を加速させる。親友は35歳の時にガン申告されてから4ヶ月で死んだ。
2022/02/27(日) 20:20:31.68ID:nTCoGZSa0
ガーン
オーノー
2022/02/27(日) 20:20:32.00ID:872tC1Fi0
pet ctとれや!
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:37.89ID:IyBJT/hH0
>>747
いや、そもそも死んでない
755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:41.88ID:hXkB8gXO0
℃田舎宮城県石巻市雄勝町出身なんだな。
家が井戸水使ってたとか不潔な環境でピロリに?
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:43.55ID:X3QLEalR0
宮迫は運が良かったなほんと
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:46.84ID:Ha5MFmpg0
>>725
そもそも早期発見なら助かるのか?
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:54.22ID:z6ueE0Mk0
高血圧とかは毎月毎月薬処方してもらうだけなのに診察行かなきゃいけないのに
ピロリ菌検査って気軽に受けられないこの現状
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:57.26ID:KfGiaB620
>>740
血液検査で腫瘍マーカーの数値出れば簡単だけど
どこに転移してるか見つけるのははPETじゃないかな
もちろんでかくならないと見つからない
2022/02/27(日) 20:20:58.04ID:AeUQ/GvF0
胃カメラもバリウムも
大変身体に負担がかかったからなあ
2022/02/27(日) 20:21:00.61ID:3F745M200
自費(利けば保険使うけど)で胃カメラやってみようかなと思って早数年
20代で1本歯を失ってから自分ヤバイ自覚あり
2022/02/27(日) 20:21:13.42ID:ErPU3wTg0
>>745
ヤブかよ
胃カメラでわかるわw
2022/02/27(日) 20:21:17.87ID:fJVOqVUc0
>>743
すごい 体力あるね
うちも近くにがんセンターがあったから不幸中の幸いなんだろうな
2022/02/27(日) 20:21:19.78ID:Qe6+lXf50
ツイッターみてきたら
結構外国からのコメントが多いのな
2022/02/27(日) 20:21:21.64ID:yOTjcMuB0
>>19
スキルスは見つかった頃には手遅れのことが多い
2022/02/27(日) 20:21:27.92ID:NB+y4qIw0
>>749
お前が上手くいってないのはそういうところだぞ。。
2022/02/27(日) 20:21:29.05ID:pXbo8MTV0
>>741
夜に酒飲んで食事したらたまに胃液逆流するやつで夜中起きる時ある
口の中が胃液で苦くなるやつ
すぐウガイしてまた就寝
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:21:37.37ID:lgvonoMj0
>>757
胃ガンの早期なんて絶対に助かる
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:21:40.44ID:RltCnCLh0
>>748
トップが反ワクチン拗らせてるパターンのやつじゃないの?
日本でもどっかの会社であったよね。タマホームだっけ
2022/02/27(日) 20:21:42.76ID:Yr7E6xyj0
>>758
胃カメラ飲むついででやってくれたけど、ピロリの検査ってそんな手間かな?
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:00.66ID:Ha5MFmpg0
若くして脳にまで移転するようながんは何をしても無駄じゃないのか
2022/02/27(日) 20:22:01.87ID:gRYYniWt0
>>746
胃は痛みなかったけど大腸めっちゃ痛かったわ
麻酔効いてる間に終わるとか医者も周りも言ってたのに…全然意識もあるし
2022/02/27(日) 20:22:02.41ID:TpIovmb/0
叔母が乳ガンから脳転移で4ヶ月もったけど
顔面麻痺みたいな感じになってた
2022/02/27(日) 20:22:07.76ID:5sYxktoG0
>>757
当たり前やろ
早期胃癌は5年生存率95パー越えや
内視鏡だけで切り取る治療で治る
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:23.08ID:IyBJT/hH0
>>759
PETってブドウ糖の消費を見るだけだから、
腫瘍が大きくなってないとダメらしいよね
2022/02/27(日) 20:22:29.00ID:PgqUm45I0
若いとガンの進行も速いからダメだろうな
ドクター中松や高須クリニックの人くらい年取れば、全身ガンでも進行遅いから長生きできるんだけれども
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:29.50ID:6L3tI1Po0
日本癌学会のページによると
>今、日本人がかかっている胃がんの98%はピロリ菌感染によるものです。
>ピロリ菌は1982年に発見され、その後にがんだけでなく胃潰瘍や十二指腸潰瘍にも関連することが分かりました。

最初からピロリ菌が一度も存在したことがない人なら生涯、胃がんになる率はかなり低いそうだが
一度感染していてその後、除菌により消滅した人に関しては一度も感染したことが無い人に比べると
胃がんになる率がそれなりに残されているそうなので、除菌したからといって安心せず
数年に一度は胃カメラによる検査が推奨されてるらしい
2022/02/27(日) 20:22:30.13ID:Gh2PdqfG0
>>15
身長と相関するのは心臓病だろ
体がデカいから血液を全身に送るのに心臓に負担がかかるんだと
2022/02/27(日) 20:22:30.41ID:VZerMOye0
>>767
逆流性食道炎は放置すると食道がんの恐れもある
2022/02/27(日) 20:22:38.63ID:+wAni+6m0
コロナ禍で検査を躊躇して進行させちゃう人もいるんだろな
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:42.86ID:ZQBpP/er0
>>1

>>359
2022/02/27(日) 20:22:53.32ID:DuqH4/ls0
>>670
だねぇ
顔なんか変だなと思ったら気をつけた方がいいね
783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:23:03.82ID:5+CS2rvN0
>>40
まあ昔の職場は昼飯食ったら
照明落としてみんな寝てたな
今は忙しなく仕事してるけど体に悪いわ
2022/02/27(日) 20:23:09.21ID:pXbo8MTV0
>>745
バリウムでマシンに乗ってぐるんぐるん回るやつで見つかるんだな
あれってデブでもいけるんかな?
2022/02/27(日) 20:23:15.05ID:AeUQ/GvF0
>>746
寝ている最中にやるなんて聞いた事ないが

あるよそりゃ
けどほとんどの胃カメラは
寝ている最中にやらない筈だが
2022/02/27(日) 20:23:19.85ID:9ioxyMEB0
>>772
お前がデブで腸が伸びやすいクズか、
手術跡で腸が固まってるか
ドクターの腕が下手か

三択や
2022/02/27(日) 20:23:23.39ID:qRPB1Y8/0
若い時にピロリ菌の検査しとけば胃癌にならずに済んだかもしれない
奇跡よ起これ!
2022/02/27(日) 20:23:25.56ID:a+hnsrty0
ピロリ菌てどうやってわかるの?検査するしかない?
2022/02/27(日) 20:23:54.93ID:1RcSGIw80
>>442
彼のせいでもないけどカムバック賞のハードルが上がりすぎた
2022/02/27(日) 20:23:58.26ID:LFN1OcGn0
>>613
出た反ワク馬鹿
2022/02/27(日) 20:23:58.60ID:zZE6NEil0
若いのに
若いと転移とか速いんだっけ
2022/02/27(日) 20:24:02.03ID:yomkDKjI0
>>777
何故最初から
ピロリ検査→ピロリ除菌薬
って流れにしないんだろ?
2022/02/27(日) 20:24:02.30ID:wza4QpPT0
>>777
スキルス癌はピロリ関係ないことが多い
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:24:04.59ID:RltCnCLh0
>>764
男子バレーは海外ファンつきやすいし、
ましてや藤井選手の場合メインで試合出てて露出も高いんだよな
795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:24:32.87ID:GUuorxb10
免疫抑制剤を飲んでる自分の親も御多分に漏れずに癌になったからな
堀ちえみもリュウマチで免疫抑制剤を手放せないし免疫力とガンは関係あると思うが
でも自覚症状なしにここまで進むのはスキルスじゃないのって思う
2022/02/27(日) 20:24:34.65ID:2MFXBPat0
>>129
いとこは毎年検診受けてたけど、異常なしだった
でも不調で病院言ったら白血病って診断されて3ヶ月で亡くなった
2022/02/27(日) 20:24:35.57ID:ZyjnsMV40
弟も足の癌が頭に転移して最後の方は目が見えづらい言ってた
若い奴の癌の話は聞いてて悔しい気持ちになる
2022/02/27(日) 20:24:36.63ID:DnGX5wSe0
>>767
歯がボロボロにならない?
799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:24:53.98ID:5G/ZfXJK0
>>549
近鉄ライナーズの中井太喜かな
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:24:58.56ID:siu3dfMM0
抗原原罪と免疫寛容でT細胞働かなくなってたのかな
スコットランドでもステージ4でいきなり見つかる人が過去例が無いぐらい増えたってやってたな
2022/02/27(日) 20:25:00.83ID:KKUxHkPs0
もって年内
2022/02/27(日) 20:25:13.39ID:M2u1kYAi0
>>788
健康診断のオプションで付いてる
うちの会社はオプションは自腹やけど
2022/02/27(日) 20:25:20.59ID:nGjC7t4v0
>>788
血液検査で抗体
カメラで粘膜生検
呼吸で尿素判定
便で抗原
尿で抗体

なんでもあるんだからはよ調べろ
804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:25:22.92ID:lgvonoMj0
バリウムは前時代の検査
バリウムの落ちるはやさをみることで腫瘍がみつかるというわけだが、そもそもそこでみつかるものは初期なんかじゃない

何も迷うことないから、必ず内視鏡検査をしろ!胃の内視鏡なんて10分、大腸も20分だ。どちらもお前が寝てる間におわる。
あと当然ピロリ菌の検査して、いたら速やかに除菌しろ、これだけで胃ガン大腸がんにはならないから
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:25:31.25ID:km1erGHq0
>>621
高身長の人ががんになりやすいのは、
成長ホルモンがガン化に関与しているからと言われています。

とはいえ、日本人の二人に一人がガンに罹る時代ですから、
気にする必要あるのかしらね?
2022/02/27(日) 20:25:35.66ID:esQm5ZWL0
>>19
知り合いが、なんか胃が痛いんだよな〜と言ってたらスキルス胃癌で、あっという間に亡くなった。話してから2ヶ月かな。

あれは助からんかな〜
2022/02/27(日) 20:25:53.57ID:iDp6rgiC0
予防接種みたいにピロリ菌除去の薬を全員飲むようになったらいいのに
808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:26:05.15ID:S8EGDxzE0
胃カメラ検診でも保険がきけば毎年やりたいのに
2022/02/27(日) 20:26:10.57ID:R/qVDhzE0
>>787
スキルス胃癌やろ
こいつはピロリ関係ないレアパターン
2022/02/27(日) 20:26:21.60ID:cKa0fEC70
>>761
胃の調子が悪いし、一度も受けたことないからって言えば保険きくやろ
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:26:37.08ID:z6ueE0Mk0
>>770
40過ぎだがバリウム検査はやった事あるけど胃カメラ1回もやった事ないんだよね
内科に検査してみたいんですけどって言えばやってくれるのかな
2022/02/27(日) 20:26:42.18ID:IPeVZib+0
>>42
この年齢だと2週間で進行する
2022/02/27(日) 20:26:50.56ID:4Jx323uu0
>>717
高卒か?
2022/02/27(日) 20:26:57.92ID:gRYYniWt0
>>786
ガリだし手術経験ないし内視鏡の評判良い医者なんだわ…
大腸きちんと調べる時に空気送りながらじゃないと駄目らしいけどそれが痛すぎる
2022/02/27(日) 20:27:05.12ID:xLzbvUlw0
>>804
大腸がんはピロリ関係ねーよ
2022/02/27(日) 20:27:05.96ID:V0uvrv3I0
若いのに…
若いからこそ自分の体のちょっとした異変に起きてても大したことないっしょ!ってかんじでやってきちゃったのかな
817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:15.36ID:lgvonoMj0
>>785
俺は東京に住んで引っ越しの関係で何ヵ所も病院で胃カメラうけたが、こちらから寝かせてくれと言わないとやってくれないとこなんてひとつだけだったぞ?それに内視鏡でググってでてくる医者はどこも無痛をうりにしてるんだから行けば簡単に眠って検査できるぞ?
818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:16.61ID:DtiqGKQH0
>>5
うちで昔飼ってた猫が、だんだんも片目が真っ黒に変色して異様に飛び出てきてた
異変に気づいた早い段階で動物病院で診てもらったら、ガンだと分かった
2022/02/27(日) 20:27:16.78ID:ssaX9pgh0
アカンやつか
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:43.49ID:lgvonoMj0
>>815
あたりまえだろバカか?
2022/02/27(日) 20:27:44.28ID:AeUQ/GvF0
まあ1つだけおれで良いのは
ストレスが皆無・・とは言わないが
まあ日々のストレスは無い
そりゃガチャで外れて悲しかったり
対戦で意地悪されて殺意とかはあるが
まあその程度だし

寒くてイヤだが
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:48.88ID:sK3arHHY0
>>772
内視鏡検査の専門医で痛くないところに行くといいよ
自分はずっといろいろ探してもう定期的に何回も通ってる

※全身麻酔やってくれるところ
※炭酸ガスで腸をふくらませるところ(空気より吸収がはやくてより痛くない
※内視鏡検査に特化した専門医

宣伝臭いけど 自分は都内で最初は 本郷にある東大出た有名な先生のところ行ってたんだけど、
(ここは炭酸ガスじゃなかった 当時) 今はたまプラーザにある専門医に行ってる
全く痛くない だから お住まいのところか近隣で 「内視鏡検査 痛くない 麻酔」とかでぐぐって
調べて良いところに行くのを勧める
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:55.49ID:O7NJaDyr0
ワクチンで怖いのはこういうパターンなんだよなぁ
免疫落ちるからガン細胞増殖しちゃうんよ
2022/02/27(日) 20:27:56.93ID:4sr7TVoE0
気の毒すぎる
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:27:57.41ID:KfGiaB620
>>811
定期検診で引っかかれば胃カメラって言われる
口からは2度とやりたくないから鼻腔探してやったわ
2022/02/27(日) 20:28:01.63ID:M2u1kYAi0
ハタチぐらいの時は胃がキリキリ痛む事がよくあったから胃薬飲んでたな
今50代だし結局胃がんではなかったけど当時は気にしてたね
2022/02/27(日) 20:28:22.87ID:qCuL1GC70
俺健診でピロリ菌の治療を進められたけど2年放置してるわ
2022/02/27(日) 20:28:26.25ID:UYOekC670
若い奴はなるべく早めにピロリ退治しとけよ
2022/02/27(日) 20:28:39.31ID:cKa0fEC70
>>811
最近胃の調子が悪いって言っとけ
830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:28:50.68ID:pApw3ISb0
俺の親父は大腸がんだったけど肝臓転移までは外科医は手術する気満々だったけど肺への転移が分かった瞬間、親父には関心を失った

まあ、この人は若いから医師は頑張るかもしれんけど、それが良いことかどうか
2022/02/27(日) 20:28:51.10ID:JIAc1ioE0
屈強な肉体、強靭な肉体だから病気に強いとかは関係ないんだよな
2022/02/27(日) 20:28:51.60ID:zU+cSotD0
>>550
実際に精神科の先生とか引っ張られて変わった先生多いみたいよ
2022/02/27(日) 20:29:07.25ID:y/cO9vxI0
中国を崇めて、過去にヒトラー礼賛していた団体が与党だという事実🤤

言論統制の実績もあるよ🤗
創価学会🤗

https://i.imgur.com/fSH6mcS.jpg
https://i.imgur.com/MSrfhuu.jpg
https://i.imgur.com/q4Zokxw.jpg
https://i.imgur.com/xrTruNY.jpg
https://i.imgur.com/rs20SCN.jpg
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:29:17.82ID:lgvonoMj0
>>811
眠らせてほしいんですけどって先に言っておけ
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:29:18.32ID:mvMw9YEW0
しかし昨年はまだ20代だったわけでこういうのが癌になるタイプって どんな体質な理由?

単に家族が脂っこいの 好きで それが遺伝してるって言うだけではないわけでしょう?
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:29:28.98ID:RSRMqY9L0
転移はヤバい
いきなり末期がんの宣告かよ無慈悲やな
2022/02/27(日) 20:29:31.61ID:JUh7pDBT0
>>807
抗菌薬3種、1週間飲むわけだが、
アレルギー出たり、腸内細菌やられて下痢になる人も多いから、全員には勧められんよ

あと胃が元気になって胃酸ばんばん出すようになるから、逆流性食道炎起きやすくなって文句言うカスも出てくる
胃癌予防されても胃癌になってないやつからはピンとこなくて感謝されんからな
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:29:36.64ID:ShmeuJ9K0
堀江しのぶを思い出す
2022/02/27(日) 20:29:39.86ID:AeUQ/GvF0
>>817
地域差があるかどうか知らないが
東京っつーなら
東京はそうなのかもね
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:29:55.40ID:z6ueE0Mk0
>>825
なるほどありがとう
乳がん検診やってとはよく聞くけどピロリ菌検査やってとはほとんど聞かないから知識が浅くて
2022/02/27(日) 20:29:56.74ID:RSlkY+IA0
大腸カメラで空気入れられて苦しいから空気抜こうと思ってトイレ行ったら
これいつ終わるの?ってくらい屁が出た
なるべく爆音は避けたいからティッシュをサイレンサー代わりにしたよ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:29:59.44ID:pApw3ISb0
>>827
この人の胃がんはたぶんピロリ菌とは関係ないが、あなたは除菌をしたほうが良い、速攻で。
2022/02/27(日) 20:30:03.09ID:RwY8L+AE0
スキルス性の胃がんは胃カメラでは分からないらしいから定期的にカメラやっていても無理
2022/02/27(日) 20:30:06.26ID:s+kwdwTm0
父親は毎年会社の健康診断受けていたのに末期の胃癌で50で死んだわ
なんで健康診断受けていたのにと怒ってた
845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:30:06.74ID:OYkhOa0w0
>>776
>若いとガンの進行も速いからダメだろうな
癌の専門医も言ってたがこれはまったくの勘違い
癌の進行度は年齢ではなくその悪性度・性質による
例えば肺癌の中でもっとも悪性度が高い小細胞癌は
「年齢関係なく」発生すれば他の肺癌より早い段階進み転移も起こしやすい
それゆえ肺の小細胞癌に関しては他の肺癌と異なり
治療の第一選択は抗癌剤など手術以外となる
846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:30:08.49ID:23gUPe400
これって打ち勝てる可能性あるの?
2022/02/27(日) 20:30:28.47ID:e58OMS5j0
ワクチンの影響なん?
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:30:31.57ID:oj04acAZ0
俺も最近食生活めちゃくちゃだから
もっと考えよ。
取り敢えず酒はやめよう。
2022/02/27(日) 20:30:32.83ID:lG7/m2QE0
>>814
女性だったら手術経験なくても色々癒着する要素多いからそれかな
もしくは何かお腹に炎症が起きたことがあるか
2022/02/27(日) 20:30:35.21ID:yomkDKjI0
>>835
人より成長してるやつ。成長ホルモン→細胞増殖→つまり…
2022/02/27(日) 20:30:50.69ID:pg/IZ+P80
>>767
俺は毎年内視鏡検査してたのにも関わらず次の年にはバレット食道(逆流性食道炎の胃酸で食道が胃壁みたいになる。食道がんのリスクが上がる)になっちまった。
悪い事は言わない。今の内に胃酸抑制の薬飲む習慣をつけた方が良いよ
出来れば市販薬より病院処方のもの
2022/02/27(日) 20:31:01.92ID:04MRzqTi0
どっかに飛んでたらもうどこに飛んでるかわからんからステージ4
脳にとんだのはついてないな
2022/02/27(日) 20:31:06.57ID:/NF5LUzc0
代表選手となるとバレーボールファンからしたら有名な選手なんだろうね
SNSのコメント見たら海外にも日本バレーボールファン結構いるんだな
どうか治療うまくいって長生きできますように
2022/02/27(日) 20:31:14.08ID:iDp6rgiC0
>>772
完全に眠らせて検査してくれるクリニックあるから調べてから受けるといいよ
薬入れますね〜って点滴で麻酔入れられて
はいって返事してしばらくしてから記憶がない
知らないうちに終わってて別室でさらに30分ほど眠り続けていたらしい
別室には麻酔から覚めない人たちが数人寝かされてたよ
2022/02/27(日) 20:31:26.26ID:E0RTa8Ss0
若者の癌は予防や検査で防げるものじゃないと思うな
運命かも
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:31:30.78ID:lq64V5UD0
>>4
こいつ不謹慎すぎるだろ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:31:33.28ID:6173Wn0q0
病院はワクチン副作用と認めないマニュアルがあるからな
大学病院や大きい病院は特に
2022/02/27(日) 20:31:35.95ID:bf6s7XqE0
>>827
消化器内科医だけど、
マジでイラっとする患者だわw

胃癌できたら、それみたことか!と言いたくなる患者
まー毎年カメラしてるなら早期で見つかるんだろうがw
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:31:41.33ID:U0w0osIG0
お大事にしてほしいね
良くなってほしい
860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:31:48.60ID:sK3arHHY0
>>844
お気の毒・・ やっぱり内視鏡検査しないとより正確にはわからないんだよね
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:31:55.17ID:3O9zB6v40
目の不調が胃がんて怖すぎ
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:32:30.60ID:RltCnCLh0
>>853
Vリーグ追っかけてる人なら全員知ってるレベルの選手
リーグ優勝もしてるしオリンピックにも出た
野球やサッカーに例えたら誰くらいの位置づけだろうか
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:32:36.08ID:u2LTqBYF0
合掌コースだな、、
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:32:47.90ID:2h8Upotm0
>>858
医師です
2022/02/27(日) 20:32:48.08ID:kvz9fEkK0
オリンピックあったから我慢してたんかなぁ
2022/02/27(日) 20:32:51.85ID:ofz1VjgP0
なんだかなあ切ねえな
2022/02/27(日) 20:32:59.30ID:AeUQ/GvF0
寝るような麻酔は一定事故るとマンガで
まあワクチンなんか怖くないように
麻酔事故なんか怖くないとも言えるが
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:33:03.29ID:23gUPe400
>>844
胃がんって健康診断で分かる癌なの?
2022/02/27(日) 20:33:36.52ID:0RzWV3Fu0
神様ちょっと意地悪すぎやしないかね
2022/02/27(日) 20:33:49.37ID:mbA/QQQu0
>>851
ショートバレットならほぼ大丈夫やろ
制酸剤飲み続けると、胃酸をどんどん体が出そうとするからホルモンおかしくなるのと、胃の粘膜が薄くなっていく、あと酸はカルシウム吸収にも関わるから年取ったとき骨弱くなるぽい
2022/02/27(日) 20:33:59.80ID:lG7/m2QE0
>>844
まぁ普通の健康診断の内容考えればこれでわかるわけねぇわってなりそうなもんだけどな
872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:03.60ID:GUuorxb10
宮迫のこそ初期のスキルスなんて大嘘だと思ってる
2022/02/27(日) 20:34:06.25ID:i6o2F57c0
>>847
癌細胞が生まれてそれが検診で引っ掛かるサイズに成長するまで最低5年
平均10年という話だからもし外的要因を疑うならワクチンよりも福一原発
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:12.05ID:VpWZYhwQ0
>>785
うちの近所の町医者は胃も大腸もプロポフォールという全身麻酔使ってるわ
ほんと薬効いて一瞬で目が醒めて検査終わってる
しかも日帰り
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:13.66ID:lq64V5UD0
目の検査して胃がんステージ4ですって言われたら
自殺でもしたくなるな
876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:20.92ID:DgfG9P640
ざまああああああwww

とか言ってるやつはさすがにいないか
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:36.66ID:O7NJaDyr0
3回目打って反ワク煽ってたら速攻でガンで死んだワク信いたよね
アメリカの話だけど
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:49.76ID:Jo0yUUrP0
>>706
早期癌に対する医療は進歩したけど、転移してるものはあまり進歩してない。
進歩したのは、抗がん剤とかの副反応に対する薬くらい。
昔は副反応が強すぎて治療やめるしかなかったものが長く治療ができるようになった。
転移したのが脳だけなら、脳に放射線あてて治療はできるけど、胃から脳に行ってるなら、ちょっと…
2022/02/27(日) 20:35:09.54ID:M2u1kYAi0
スルメを毎日食べてたら癌になるとかよく聞いたな昔
2022/02/27(日) 20:35:12.70ID:GXo4hSfm0
ワクの影響で有望な人がまた一人
悲しいけど現実なのよね
2022/02/27(日) 20:35:13.42ID:sei7yIhC0
若いのに気の毒に
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:35:20.51ID:RltCnCLh0
>>876
ざまぁする要素の無い人だからね
嫁さんの追っかけだったキモいファンくらいじゃないの
2022/02/27(日) 20:35:22.62ID:UYOekC670
犬の虫下し飲んでもダメか
2022/02/27(日) 20:35:23.71ID:wza4QpPT0
>>864
若手に胃がんのESDの練習台になる医師のカガミやな!ww
2022/02/27(日) 20:35:29.72ID:AeUQ/GvF0
けどなあ
胃カメラで絶対ノドに傷がついたから
頻繁にやってるとノドガンになるような

鼻胃カメラってのはそりゃ知ってるが
886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:35:57.19ID:MydIkQLi0
とりあえずお疲れ様です。
明るく生ききって下さい。
2022/02/27(日) 20:36:03.16ID:zZE6NEil0
よく考えたら意味がわからんのだけど
胃がんが脳にどうやって移転するんだ?
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:21.43ID:MydIkQLi0
>>879
マー姉ちゃんでのマチ子だな
2022/02/27(日) 20:36:22.17ID:hRLCN/X+0
>>885
は?お前は傷が治らんガイキチかよw
2022/02/27(日) 20:36:27.69ID:rkgFNEN60
>>79
スマホ老眼だろ(´・ω・`)
2022/02/27(日) 20:36:27.88ID:W3BpOK9O0
コロナ禍になってから人間ドックをサボってる。45歳男。
胃カメラは一度だけやって「おえぇ〜」となり苦しかったのでそれ以来バリウム検査にしとる。
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:30.43ID:RmZQDkDO0
脳転移で助かる可能性は0%
せめて残された僅かな時間だけでも
満足に過ごしてほしい
893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:31.80ID:2F0J1VH20
胃がんか
健康診断なんかじゃ胃のバリウムぐらいだもんな
スキルス性なら名医だったらそれでも見つけるだろうけど
目に異常があるまで気づかなかったってきついな
2022/02/27(日) 20:36:32.35ID:9gXJZU6l0
心を燃やせ!あきらめるな!
2022/02/27(日) 20:36:33.19ID:i6o2F57c0
>>887
血液の流れ
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:38.35ID:/VBZsXFn0
結婚したばっかりか
嫁と頑張ろう2人ならなんとかなる
今は良い治療法もあるしガンからの生還とか珍しくもないしな
2022/02/27(日) 20:36:38.97ID:WEg9EC5u0
30じゃバリウム飲まんから会社の健診で引っかからないもんな
2022/02/27(日) 20:36:44.06ID:54NHmBu10
>>887
血流かリンパやろ
2022/02/27(日) 20:36:54.58ID:QQd/VE4s0
>>825
今年口から胃カメラ受けたら、前までは口の中は素通りしてたけど、
今は舌癌が増えてるので口の中も見るようにしていますと先生に言われたよ
900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:55.17ID:MydIkQLi0
>>887
がん細胞が転移するんだよアホ
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:59.93ID:E0RTa8Ss0
このスレでまでワクチンとか言ってるやつはバカタレだな
関係ないわ
2022/02/27(日) 20:37:02.28ID:zRM+wBMJ0
>>887
がんは上へ上へといく
903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:37:07.49ID:lq64V5UD0
逸見さんの死から31年かぁ
スキルス胃がんとすい臓がんは絶望的なのか
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:37:25.22ID:KfGiaB620
>>887
がん細胞か血液通ってどこにでも行くから近くから肺に行って脳まで達する
2022/02/27(日) 20:37:28.63ID:sr9uzckT0
>>15
んんなバカな!?
身長は人権じゃなかったんですか!!!!!???????
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:37:32.01ID:vZcI9Pdl0
>>55
後頭葉の可能性も
907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:37:33.15ID:gXlXbuPL0
>>844
昔はピロリ菌の存在すら知られてなかったし
ピロリ菌と胃がんの関係が判明したのも検査法が確立したのもそんな昔の話ではないからな
それに今もピロリ菌の検査はオプションで必須ではない
除菌した人は別にして
最初からピロリ菌がない(=生まれてから一度も感染したことがない)ことが確定した人は
2回目のピロリ菌の検査はする必要ないとのことで自治体の検査でもそうなっている
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:37:41.54ID:T/jt1xvg0
>>848
酒はあらゆる毒って考えが浸透してきたからいいことだと思う。酒のCMがなくなるのもすぐそこ。
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:37:42.81ID:FgyQbDMy0
これは助かったら奇跡だろ
有意義に過ごしてほしい
2022/02/27(日) 20:37:43.17ID:x3mPuuW00
>>26
知らない人が結構いるよね
テレビでやらないしな
2022/02/27(日) 20:38:05.01ID:zfiUNtnK0
脳に転移て

対処方法あるの?
2022/02/27(日) 20:38:06.90ID:48SioH/70
>>896
ないんだなこれが

脳転移は放射線でなんとかなるかもしれんが
ステージ4だと他にも散らばってるやろうし、全身抗がん剤かな
胃を全摘しても全身に飛んでるから
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:38:08.80ID:E0RTa8Ss0
>>897
うちの市の検査も40代からだわ
癌検診受けましょうと案内くるの
2022/02/27(日) 20:38:16.48ID:i/SXXwY30
>>873
東北出身
ちょうど11年

うわああああああ
2022/02/27(日) 20:38:18.73ID:BlQlGREv0
でも実際何歳で死んだらいいんだよとは思うけどな
2022/02/27(日) 20:38:19.00ID:zZE6NEil0
>>904
少しずつ侵略じゃなく血液に乗っていどうまですんのか・・・・
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:38:23.62ID:JchYMvKX0
>>874
そんなもんだよね
ただ6cmのポリープ摘出してくれた時は
ものすごい痛かった
2022/02/27(日) 20:38:31.57ID:jpTduTC10
怖すぎる話だ
自分も視野が狭くなったので眼科に行ったら
眼底出血だったけど
2022/02/27(日) 20:38:59.40ID:rt2ruq+70
>>26
糖質なんです?
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:39:05.21ID:tp9jqtc00
食事気になるわ
野菜取ってたんか?
2022/02/27(日) 20:39:09.14ID:xfNbMGGB0
こわすぎる
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:39:10.83ID:FgyQbDMy0
>>897
バリウムでも見つかるのは稀だと
可能な限り胃カメラがいいらしいけど、それでも健康診断で見つかってもダメな時はダメだと
2022/02/27(日) 20:39:20.08ID:ufErV5e20
>>805
いつガンになるかが問題。
寿命が長くなればガンの比率も上がる。
2022/02/27(日) 20:39:23.67ID:rYTtJguk0
>>858
ワイ幸せポリープできるぐらい胃は大丈夫だけど、そんなピロリ菌放置はヤバイの?
2022/02/27(日) 20:39:29.17ID:aH+UyRNg0
>>899
下咽頭は鼻からでも口からでも見るし見られる範囲も一緒
ルートは気にするな
2022/02/27(日) 20:39:33.91ID:CxoaO+hk0
池江 「努力は必ず報われる」
2022/02/27(日) 20:39:47.10ID:3Dfiljw/0
まじかよ...
美弥ちゃんも心配
2022/02/27(日) 20:39:57.69ID:f41jptIX0
スポーツしてると体力使うし
普通の人より何かしら自覚症状でそうな気もするけど
目の症状以外はなかったというのは怖いな…
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:40:04.24ID:V1w9Wae/0
このスレ読んでいたら怖くなってきた
もう一生病院も行かないし、検査も受けない
怖いから
2022/02/27(日) 20:40:13.32ID:i6o2F57c0
>>924
胃癌の原因の99%がピロリ菌だとさ
931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:40:14.38ID:lq64V5UD0
>>920
小林麻央は相当偏食だったみたいね
2022/02/27(日) 20:40:26.18ID:ovUEVbcP0
>>831
アスリート=健康ってイメージの人多いけど、普通の人より運動しすぎでむしろ身体は弱ってると思うよ
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:40:26.68ID:O7NJaDyr0
ワクチン接種後の数日で
リンパ球が半分以下に減少の論文


CD4+T細胞は通常1000程度で
500以下になると
帯状疱疹等が再活性化

過去に培ってきた免疫記憶が
半分以上破壊されたと推定可能
2022/02/27(日) 20:40:30.37ID:doSipEUL0
>>917
60mm?でかすぎやろ
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:40:36.31ID:23gUPe400
いやーバリウム検査あるけどちょっとやりたくないわ
2022/02/27(日) 20:40:39.61ID:dPRpu0zn0
>>757
全部とはいえないけど大半は早期で80%以上かな
肝臓、胆嚢、膵臓はなったら寛解する、しないは別にして覚悟だけはしておいた方がいいかもしれない
2022/02/27(日) 20:40:40.47ID:jeVasyCr0
強いな
2022/02/27(日) 20:40:41.96ID:zRM+wBMJ0
>>929
それでいいと思う
2022/02/27(日) 20:40:47.48ID:jpTduTC10
>>929
病院行くなら死んだ方がマシだな
2022/02/27(日) 20:40:47.80ID:AeUQ/GvF0
まあおれは自然野菜工房の良質オリゴ糖とヨーグルトを十分摂ってるから
大丈夫じゃないかねえ
2022/02/27(日) 20:40:51.84ID:DgfG9P640
>>882
調べたらあのかわいいセッターが嫁かよ
ちょっと考えるわ...
2022/02/27(日) 20:40:53.33ID:naCRkXoj0
>>911
分子標的薬があれば縮小可能
耐性が1年ぐらいでつくから抗がん剤ローテーション
2022/02/27(日) 20:40:56.35ID:rPtRyBf/0
セッターの才能すごくてファンだ藤井選手
お大事にね
2022/02/27(日) 20:41:00.35ID:gepLXj5r0
>>585
https://i.imgur.com/IzVIalu.jpg
945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:41:24.56ID:8pbYljQT0
>>872
あいつ本当は印環細胞がんの初期だから
こっちだと早期発見で予後もいいからな
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:41:29.85ID:mvMw9YEW0
ほぼ毎日外食でラーメンばっかり食ってる友人も注意しないといけないなあ
2022/02/27(日) 20:41:48.01ID:WEg9EC5u0
>>932
ガンがどうかは分からないけど、身体酷使して体脂肪率も低いから免疫は低いんだよね
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:41:51.68ID:4PRrVR4B0
>>846
割と似たような上記でもうダメかと思った同僚が15年は過ぎたけど元気だぞ。体系も顔色も普通。
ただ、視界は狭まり、ものすごく仕事できたのにやる気も失って、言動も多少おかしくなったな。
脳の方の後遺症はある。
2022/02/27(日) 20:42:05.91ID:0lJlw6Rs0
こんな若い人が辛いなあ
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:42:09.37ID:c2UEFI3R0
うちの家族
バリウムが排出され切れず盲腸に詰まって
盲腸が破裂し腹膜炎になって死にかけた
コロナ禍で搬送に時間かかったし
なので検査はカメラをおすすめします
っていうかバリウム検査自体どうなの?と思う
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:42:15.26ID:23gUPe400
にしても俺より年下かあ可哀想だな
60過ぎてたらまあ半分は生きたしなって思うけど30はこれからだからなあ
2022/02/27(日) 20:42:25.80ID:dPRpu0zn0
>>916
だから癌が発生する場所にもよるわな
血管、リンパに近いところでできるとそれだけ転移しやすくなる
2022/02/27(日) 20:42:26.56ID:U4QDFL740
>>950
その通り
954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:42:38.97ID:V1w9Wae/0
酒を飲まなきゃ大丈夫?
2022/02/27(日) 20:42:39.68ID:0pAwSUhL0
>>297
転移したらステージ4
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:42:50.75ID:JchYMvKX0
>>934
取ったの見せてくれたけど
エイリアンの赤ちゃんつーかフェイスハガーみたいだったw
2022/02/27(日) 20:43:11.71ID:QtIRBOcb0
>>954
遺伝が半分やろ癌は
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:43:12.29ID:DgfG9P640
>>935
バリウムじゃ早期発見は出来ないだろ
昔はしらないけどこの前初めてやったら思いのほか楽だった
ただ医者が偉そうだったのが一番むかついたw
2022/02/27(日) 20:43:15.31ID:K/jQvZiV0
この顔なんか見た事ある
どこのチームだっけ

しかし、こんな辛い状況で発表しなきゃいけないのか…
だれか代わりにとか、チームが代わりにとかは無理なんか。
前向きに闘病するつったってステージ4じゃつらすぎるだろう…
まだ発表しなくてよかっただろ
2022/02/27(日) 20:43:28.94ID:4fXhAEnZ0
>>362
高身長は寿命が短いんだな
2022/02/27(日) 20:43:31.46ID:YP2rZpNs0
ガン顔
962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:43:35.33ID:LR9Dx20p0
胃ガンは毎年ドックで胃カメラ検査していても次の検査までに発ガンから末期まで行くからなぁ
同僚がそれで死んだ
じゃあどうするか?
普段から食生活に気を遣うしかない
2022/02/27(日) 20:43:45.26ID:naCRkXoj0
>>950
スキルスはカメラよりバリウムの方が見える
2022/02/27(日) 20:43:45.87ID:nHx1P2gp0
目に転移するまで
他の症状はでなかったのか
仕事柄からだ毎日いじめてるから
異変に気づかなかったとか
2022/02/27(日) 20:43:55.96ID:MG+WTl2p0
好きな漫画 少年ガンガン

www
966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:03.80ID:YqWu5hWA0
ステージってなんなん?死去率何パー?
2022/02/27(日) 20:44:10.44ID:AeUQ/GvF0
いや〜でもスレも消えるが

可哀想だなってのがウソとは言わんが
おれは知らん人だから
おれじゃなくてほっとひと安心ってのが本音だけどなあ
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:11.52ID:fQJcVjjN0
すごいないきなり末期がんか
2022/02/27(日) 20:44:18.62ID:Wn9G2zIb0
昨年末に不調を感じてそんなすぐになんだな……
2022/02/27(日) 20:44:21.25ID:rZlmOEXH0
>>40
寝るのはだめだけど横になれとは聞いた
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:23.01ID:+pxvF7VF0
>>463
田中さんお疲れ様です
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:35.65ID:DgfG9P640
>>950
あれ48時間までに出るって言ってたけど
俺はもうちょっと時間かかってちょっとあせった
973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:36.11ID:RltCnCLh0
>>959
東レアローズ
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:36.70ID:ssAbqOu70
こう言うニュースは辛いわほんと
2022/02/27(日) 20:44:39.86ID:MG+WTl2p0
>>966
頭悪そう...
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:47.02ID:i6o2F57c0
>>954
感染とタバコがやばい
その次が酒

ヤリマンや商売女には関わるな
2022/02/27(日) 20:44:48.52ID:4xbYwwJN0
南無
2022/02/27(日) 20:44:49.15ID:rZlmOEXH0
>>966
他に転移がみられたらステージ4
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:52.45ID:xJppPmpV0
酒もタバコもしない知り合いが食道ガンになったんだけどものすごい早食いで辛いものが好きなやつだったんだけど関係ある?
いまは治って普通に生きてるけど
980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:54.55ID:YqWu5hWA0
>>975
中卒だよ
2022/02/27(日) 20:44:59.08ID:+eXwbe7M0
日本代表スタメン?
2022/02/27(日) 20:44:59.80ID:q/TxMszG0
これは余命宣告されてるな…
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:45:03.64ID:cluiSdis0
>>929
ヒロミも「俺、人間ドッグは行かない。何か見つかると怖いから」て言ってたな
2022/02/27(日) 20:45:08.09ID:LFN1OcGn0
>>94
なったあとはふつう
2022/02/27(日) 20:45:08.94ID:FTf8y6qD0
あー見えて実は175cmもある佐藤美弥の旦那なのか
2022/02/27(日) 20:45:11.29ID:Krfno1zP0
>>584
毎回毎回感情移入してたらおかしくなるわ
そういう感覚にならなきゃやってられないだろ
2022/02/27(日) 20:45:17.69ID:rPtRyBf/0
うちも急に目が不調だけど
ワクチンの副反応と考えたが
ガンかもしれんのやね
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:45:18.82ID:DgfG9P640
>>40
食べてすぐ寝たら体に悪いってどこかで聞いたけど間違いなの?
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:45:41.43ID:E0RTa8Ss0
>>967
自分がなったらどうしようと怖くならないのか?
2022/02/27(日) 20:45:52.79ID:MG+WTl2p0
>>979
刺激物で粘膜やられ続けたら癌化するわ
ホクロ突きまくったら皮膚癌になるのと同じ
991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:45:54.14ID:bmi3wgUW0
>>151

まだこんな奴がいるのか・・・・

告知もされないで、臓器を摘出されたり、大量の抗がん剤を打ち込まれたりされたいのかよ。

お前が癌になったらそうしてやるよ。
2022/02/27(日) 20:46:05.36ID:jpTduTC10
>>970
モー、そんなこと言って
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:46:11.62ID:DgfG9P640
>>979
辛い物はめちゃくちゃ関係ある
朝鮮人はキムチばかり食ってるから食道がん多い
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:46:15.27ID:pLW+LhTK0
大腸内視鏡はやったけどまだ胃カメラやってないんだよな。

30はなら初胃カメラやってそうだしそこでピロリ菌除去やりそうなのに運が悪い
2022/02/27(日) 20:46:17.12ID:AeUQ/GvF0
>>989
野菜自然工房のオリゴ糖を摂ってるから
大丈夫だと思う
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:46:25.56ID:YFZqw2We0
癌は未だに不治の病なのか
そろそろ新薬とか出ないの
2022/02/27(日) 20:46:27.49ID:naCRkXoj0
>>962
サプリとか薬が一番粘膜を酷使する
998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:46:38.96ID:oVoi57AR0
スキルスか?
うちの親も末期になるまでまったくわからなかった
あっという間に行っちまった
スキルスは表面ではなく内側に出来ることがおおいから痛みがないらしい
だから気がついたときは転移してる場合が多い
2022/02/27(日) 20:47:10.16ID:naCRkXoj0
>>996
新薬は沢山ある
ガンの遺伝子ごとに違って汎用性がないけど
2022/02/27(日) 20:47:26.56ID:zRM+wBMJ0
治って
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況