X



【芸能】明石家さんま、ついにYouTubeに興味抱く「俺もやった方がえぇのかな」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/26(土) 21:25:54.21ID:CAP_USER9
2/26(土) 20:46
スポーツ報知

明石家さんま、ついにYouTubeに興味抱く「俺もやった方がえぇのかな」
「週刊さんまとマツコ」に出演した(左から)鬼越トマホーク、明石家さんま、マツコ・デラックス(C)TBS
 明石家さんまとマツコ・デラックスが話題の人・トピックスについてしゃべり倒すTBS系「週刊さんまとマツコ」(日曜・午後6時半)。27日の放送ではお笑い芸人の平成ノブシコブシ・吉村崇と鬼越トマホークも参加し、テレビ以外で稼いでいる次世代芸人たちの活動が赤裸々に紹介される。

 SNSの進化やコロナ禍で稼ぎ方に大きな変化が生じる中、芸能界の稼ぎ方にも新しい波が。お笑いコンビのジャルジャルはYouTubeで尺の長さにとらわれないコントを配信し、チャンネル登録者数127万人(収録時)、総再生回数7億回という人気コンテンツに成長させた。

 「YouTubeはやらない」と公言していたさんまだが、YouTubeをやる芸人が増えていることから「俺もやった方がえぇのかな」とぽつりこぼすと、「もうこれ以上荒らさないでください!」「僕たちがやるので!」と吉村、鬼越トマホークが大慌てで止める一幕も。新しい「稼ぎ方」に興味津々のさんまとマツコにも注目だ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220226-02261133-sph-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3f95b181fc4e77919e0453ae7daeb436ba79dd8
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 05:04:36.07ID:hchuKjmH0
さんまってPC触ったことあんのか
0338 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/02/27(日) 05:13:10.90
芸能人は歌が上手い歌手(シンガー)のようなもの
YouTubeをやるなら作曲家・作詞家も必要
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 05:28:09.19ID:omymPqrQ0
○○TVとかなんとかちゃんねる、ってネーミングもなぁ
なんでそこ工夫しないの?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 06:28:36.98ID:tTnTdVxV0
見ないけど好きにしたらええ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 06:33:47.21ID:u3y4KGDy0
昔さんまが自宅で飲んでるのただ垂れ流してるだけの放送TVでやって
途中いろいろ呼び出したけど笑瓶だけ捕まって呼んで
レンタルダッチも借りてみたいなカオスなことしてたけど面白かった
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 06:37:57.31ID:u7M0KepD0
この人なんでも手を出すで TikTokもやりよるで
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:01:44.34ID:UYTSbCOE0
>>15
>>21
さんまは番組の企画構成もやってるから全く問題ない
吉本芸人の独立騒動で吉本がさんまと松本以外は替えが効くって言った理由はコレ
企画構成出来ない芸人はしょせんタレントと変わらん
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:04:37.05ID:xG5jINzN0
中居もラジオでYouTubeのこと話していたぞ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:08:47.90ID:P6/V0GuC0
往年の切れが無くても第7世代の3倍面白いからね
企画力もyoutuberよりある
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:08:54.14ID:2S8SV0Ou0
爆死確実と言われてた上沼恵美子が人気あるし、一時代を作った人はやっぱり何か持ってるんだろう
さんまも成功するだろうね
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:10:02.87ID:1ySkhRll0
>>207
検査してないだけだと思う
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:12:58.13ID:pvV0AsHy0
江頭みたいに本気賭けて続けられるのならやればいいと思うよ
一時的にやってやっぱりテレビのほうがいいとか言ったらむかつくからそれならやめて
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:15:46.81ID:vrfVXT4z0
喋り好きには、尺が無い(自分の任意)ってのは魅力なんだろうね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:20:26.34ID:tWgs1Dxd0
以外としたいことがあるのかが疑問よね
本田翼も実はそこが弱かったりもした
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:22:38.31ID:6f8KRroF0
テレビをメインにしてる人にしたらラジオもユーチューブも大して変わらないよ
どっちも芸能人はスタッフが用意した場に出演して金もらってるだけなんだから
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:24:41.76ID:clyWXe6d0
さんまは意外に一人でボソボソ喋ってる方が面白いと思うわ
昔BSかなんかでやってた一人何時間テレビみたいのが面白かった
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:24:49.48ID:6f8KRroF0
村上ショージや間寛平やジミー大西の生活のためならさんまもやるかも
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:30:57.78ID:d2wFuoB50
>>288,344
>>26 これ?

昔、時計を改造して人にプレゼントしたりして
意外とものづくり好きみたいだから
何かのんびり工作してるのやって欲しい
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:34:39.16ID:eGJ1ifeq0
まあこの先100年くらいは芸能史で語り継がれていくような人だからもう十分すごいよ
もう66歳だけどあと10年は現役でいける
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:34:58.87ID:kpxfllmz0
さんまがやりたいようにやるYouTubeは見てみたい
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:37:54.73ID:kpxfllmz0
江頭とかバッドボーイズの佐田とか上手くやる芸能人増えてきたな
誰かヒカキンとかクッソつまらん奴を抜いて欲しい
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:39:32.30ID:W+q7ipiS0
芸人は間が持つから過度な編集とか要らないんだよ
ざっくりメンバーなんてロケの合間にバスで話してるだけで尺が持つ
0366左翼とオウムは自作自演がお好き
垢版 |
2022/02/27(日) 07:43:53.20ID:LSF0bBs/0
ロシア人の保護を名目に侵攻が始まったウクライナ危機を見ても分かる通り、
在日コリアンや中国人を日本に置いておくと侵略を呼び込むことになります。
 
在日コリアンと中国人の強制送還、彼らとつるむ勢力の国外追放を
国民の手で実現せねばならないのです。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:57:01.45ID:Ul1Ftwa30
石橋みたいにYouTube頻繁に観てる層には響かない芸人だな
止めた方がいい
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 07:57:51.11ID:cX/S86iP0
やってみたいではなく、やったほうがいい?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 08:30:02.12ID:OTlKB33D0
>>300
ただ見てるだけの雑魚なのになんでご意見番みたいなこと言ってんの?
恥ずかしくね?
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 08:39:22.32ID:qMclugOZ0
>>40
明石家さんまは昭和54年6月15日第65回上方落語をきく会で
古典落語の播州めぐりが客に受けなかったので
もう落語はやめて東京に行ってタレントだけでやっていく
言うて帰ったそうだが、ざこば曰わく枝雀が
さんまは落語が上手かったと言ってたそうだ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 08:41:38.65ID:A9Q0mhiT0
さんまは向いてない気がするけど、どうなんだろ
つかこれ以上金稼ぐ必要ないけどやりたいのかね?
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 08:48:53.45ID:06rwSrQX0
さんま 自宅ミシンでなんか手作りしてるとかってTVで言ってた
その作業見せるだけで凄い視聴者数出ると思うわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 08:51:15.12ID:F2rIrq0d0
最初だけで終わるだろな、ネタが面白くないから。そもそもテレビにでてる芸人で笑える奴はいない
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 09:27:05.66ID:kNyPOng+0
さんまが家の中で何してるのか24時間監視カメラで覗くみたいなのなら興味ある
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 09:52:03.41ID:dI3oxXcL0
>>7
何それ。今どきは映像技術を学んだ人の人気の就職先と化してる感があるけどね
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 09:54:44.52ID:dI3oxXcL0
>>351
上沼さんの出方は注視していて自分もやろうかな、になってるんじゃないかと思ってる
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 09:56:32.98ID:TcvKpLRQ0
どうせお笑い怪獣エピソードと恋愛話でしょ?
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:00:16.94ID:i224SFis0
俺も飲食店やってるけどHPじゃなくてインスタ始めた方が良いのか悩んでるけど
それほど配信することが無いんだよな
新メニューも年3つくらいしか増えないし・・・
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:01:44.96ID:dI3oxXcL0
コメディアンといえば、テレビからとうの昔に引っ込んだジェリー・サインフェルドが、自分の趣味のコレクションの高そうなクラシックカーに乗って他の有名人と軽食を食べるっていうだけの動画配信を何年かしてた。そういった企画ものでいいと思う
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:03:33.60ID:ZF5YD2rs0
テレビは沈みゆく船by中田敦彦
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:03:51.01ID:W+q7ipiS0
Youtuberの編集はトークの技術を埋め合わせるためでしょ
芸人はその必要ないんだよ、というかそれで食ってる人たちだからね
他にもひろゆきやDaigoや岡田斗司夫もライブ放送で編集なしでコストがかからない
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:04:04.80ID:dI3oxXcL0
>>384
いや実際、テレビ制作会社や自主映画制作とか無理って人がそこそこ人気のあるユーチューバーに雇ってもらってるケースってあるよ。それこそプロアマ幅広く、雇用形態も様々だろうけど需要増加はある
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:05:58.28ID:rQPy0sK20
>>279
ゲームセンターcxの事 かなり馬鹿にしてたのにぁ 有野がさんまの名探偵のプレイ許可取りに行ったら裏切りの証だからやだとか言ってたらしいが
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:08:18.78ID:A9Q0mhiT0
>>374
笑わせにかかるより、自分の趣味や拘りに特化させた方が良さそうだね
トーク力なら一般人とは段違いなわけだし
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:11:31.88ID:4t+KcSWd0
芸能人は自分で撮影編集する必要はない
出て演じることに徹すればいい
勿論自分でやってもいいんだけどな

芸能人に文句言ってるアホは既得権益守ろうとしてるアホと変わらん、声優の既得権益守るつもりが足引っ張ってるのがわからない声ヲタと同じよ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:12:27.44ID:SZTGNTo50
さんまがやったら凄いだろうね。下手すりゃ芸能界No1になるんじゃ?
俺も登録するし動画も見ると思う
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:16:26.09ID:UURc4h+E0
とりあえず恵美ちゃんのチャンネルに出てみたら?
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:18:43.77ID:sJY8+Cvi0
欧米見てももうYouTubeは衰退の一途じゃん
やんなくていいと思うよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:19:03.99ID:GP6xNJv40
当たり前だがYou Tubeは中高年層が1番分厚い視聴層だからね
昔も今も
一部子どもの遊び場になってるからYou Tube=若いってイメージが強いんだろうがそんなことはない
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:21:26.95ID:SSZxoT/j0
さんチャンネル
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:21:29.09ID:NWeMnzev0
>>274
別にいわゆるゆーちゅーばーになるわけじゃないし毎日更新なんてする必要はない
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:25:45.69ID:SIQevkPl0
60で引退
YouTubeやらない
テレビ芸人吉本芸人らしく今度はどんな嘘をつくんだろう?
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:26:12.15ID:mO25ZUcR0
やんない方がいいぞ。
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:27:40.40ID:j2enqzmN0
>>401
嘘とは違うと思うよ
人間だし生きてると心変わりするものじゃない?

ただ、信念はないよな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:28:54.40ID:KPPVv7510
やっても見る人いないですよ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:33:07.24ID:hAaR1j480
>>238
これいいかもな。さんまは色々自分で作るんだよな。こういう趣味のものを作ってる姿をさんまが喋りながらってのはテレビでは見せてないことだし面白いかも。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:39:53.66ID:JvrrupaJ0
さんまは勝手に喋ってるだけで充分成り立つから、仕事しながらラジオ的な使い方も出来るんで、ぜひやってほしい。
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:48:52.77ID:aUKFnhqg0
>>251
ヒロシみたいに趣味に特化してるのは良いぞ
くっきーのギターとか永野の洋楽ロックとか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:51:27.12ID:hAaR1j480
さんまが季節ごとに色々変えてるっていう部屋は見たい。作業してるところを見せてけば面白い。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:53:17.95ID:JvrrupaJ0
スタッフ選びめちゃくちゃ大事かも。石橋はディレクター選びで失敗してる。裏方が前に出過ぎて、嫌な感じの番組になってる。マッコイって人は石橋をYouTubeに誘ったらしいが、もうお役目終了かな。石橋を見たいんだよ、マッコイを見たいわけじゃない。スタッフ総入れ替えで石橋は引き続きYouTubeやってほしい。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 10:57:55.49ID:p1G0N/za0
>>1
この2人じゃダメだったからゲストMCいれるやり方に変えたんだっけ
あんな低い数字で打ち切りならず時間変更だっけ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 11:49:10.95ID:7r5rUEnk0
1時間番組を4-5時間かけて収録してその後編集して端折って
無編集さんま独演会を4-5時間流されてもな

それだけ毎週毎回喋り続けられること自体バケモンやけど
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:00:39.96ID:CZXNM1Ha0
>>251
YouTubeで受けてるモノはろくでもないじゃない
上位でなく下位から探さないと
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:04:27.16ID:jtIXBx/l0
>>389
さんまの名探偵許可しなかったのは有野関係なしにソフト発売時にさんまとどこかが揉めていこうこのゲームに関して一切表に出さないって決めたらしい
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:07:34.62ID:fyNkd7Gk0
老害がなんか言ってる
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:16.79ID:STaKZKXC0
つべ向けと言われてたとんねるずでアレなんだからさんまなんか成功するわけない
最初だけだよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 12:09:53.32ID:4BDrx3ru0
くんな爺
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:12:39.29ID:hAaR1j480
>>418
テレビは公共の電波だけどYouTubeは見たいやつが見ればいいから誰でも勝手にやればいいよ。老害とか関係ない。むしろあなたが老害と思ってるならYouTubeに行ってくれた方がいいでしょ。
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 13:58:36.28ID:JgeO8Ktq0
確かに、YouTube版さんまのまんま、やな…

ゲストが豪華だろうし、滅茶苦茶観られると思うわ
さんまなら若者に人気のゲストをドンドン呼び込める

間違いなく成功するやろ

ヒカルとかツマランドッキリなんてやってる奴等が割り食うだけやから、是非やって欲しい
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:05:50.96ID:53ufRT0s0
>>423
若者に人気の人たちが
時代遅れのお爺さんとコラボするメリットがないよね
視聴者層違うから
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:10:55.53ID:l8V9BgKu0
ひょうきん族やれよ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:12:41.56ID:ZQ435QUG0
テレビ芸人って皆youtubeを見下してるからな
今となってはyoutube初めて皆媚び出したけどw
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:12:45.04ID:JgeO8Ktq0
>>424
さんまなんて人脈滅茶苦茶やから余裕でしょうw

例えば人気YouTuberなんて、挙って出たがるだろうしな
何せ、ワンチャンさんまやテレビとのの繋がりが出来るかも分からんしwin winやろ

それこそヒカルが飛び付きそう…
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:14:07.79ID:LyLjn6qz0
アレは素人の場で俺ら行ったらあかんねん
ってお前言うてたやんけ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 15:05:22.79ID:EMnB1c610
さんま自身のトーク聞いてると本当に感覚が時代遅れだから無理だと思うなあ
俺でさえきついから若者はまず見ないしあれを好きな層はYouTube見ない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 15:18:58.43ID:yV0q3gHv0
新幹線で移動する時とかに自撮りしながら移動してそれをツベにあげるとかがベストなんじゃね?
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 16:23:51.36ID:7LBOTBBM0
収益は寄付すれば
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 16:55:42.29ID:xS8sM/VE0
あれだけテレビの敵だからやらんって言ってたのになw
テレビに出続けてる間だけは知名度生かして再生数とれるだろう
でもテレビに出られなくなったらオワコン
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 18:52:52.80ID:P5PVP8810
>>435
それも若い世代から欲しがってるよね
あの年であれワンピースだぁやれ東京卍リベンジャーズとか痛すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況