2022.02.26 17:31
まいじつ
これまで、ひな壇やパネラーの常連だったお笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志が、ついにMC芸人の座に登り詰めそうだともっぱらの噂だ。これによって、第一線で活躍し続けてきたベテラン芸人たちに、ピンチが訪れているという。
「現在のお笑い界は世代交代≠フ真っ只中。『千鳥』『かまいたち』『ニューヨーク』『チョコレートプラネット』といった面々が冠番組を持ち始め、これまで中堅以上・大御所未満≠セった『ネプチューン』、元『雨上がり決死隊』の蛍原徹、『くりぃむしちゅー』らが、その座を追われています」(芸人ライター)
これを指し示すかの如く、昨秋の改編にてテレビ朝日は「かまいたち」MCの番組『ウラ撮れちゃいました』、「千鳥」ノブMCの番組『ノブナカなんなん?』を共に19時台へ昇格。これに伴い、「くりぃむ」司会の『くりぃむクイズ ミラクル9』、「ネプチューン」司会の『ナニコレ珍百景』が終了することとなった。
他局を見ても、『麒麟』川島明が『ラヴィット!』や『100%!アピールちゃん』(共にTBS系)のMCを務め、これまでのひな壇ポジションから、MCポジションへと昇格。こうして世代交代が進む中、ついに白羽の矢が立ったのが田中というワケだ。
田中・川島の台頭でベテランが大量退場か?
「先日、田中が4月からの新番組『呼び出し先生タナカ』(フジテレビ系)で、自身初の冠番組・MCの座に就くことが発表されました。局側は『バイキングMORE』(同系)のコメント力に見られるように、キモキャラだが常識人かつ高学歴で知識もある田中を高く評価。また、彼女の発覚で女性層の見る目がポジティブに変わり、起用しやすくなったことも影響しているようです」(芸能ジャーナリスト)
「千鳥」、「かまいたち」、川島に加え、田中まで参戦して苛烈を極めてきた中堅MC$争。そして、出る者があれば去る者もいるのが椅子取りゲーム≠フ芸能界で…。
「お笑い界は長らく上が詰まっていましたが、こうした中堅のMC化で一気に新陳代謝が進みましたね。競争の結果ではありませんが『雨上がり決死隊』も解散して消えましたし、『くりぃむしちゅー』『さまぁ〜ず』『ネプチューン』も、中堅の台頭によって番組が消滅・縮小。トップの明石家さんまや『ダウンタウン』は相変わらずですが、かつて『ミドル3』と言われた世代が一気に下と入れ替わる形となりました。この波はまだまだ続くことが予想され、次に危ないのは内村光良。彼の毒のない番組回しは称賛に値しますが、人を傷付けない笑い≠意識している今の中堅・若手なら代わりが利くのも事実ですから」(番組プロデューサー関係者)
2020年代のお笑い界で覇権を握るのは、一体どの芸人になるのか。
https://myjitsu.jp/archives/336298
探検
【芸能】ウッチャン・くりぃむが大ピンチ!? ベテラン芸人“大量退場”の危機が到来… [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1爆笑ゴリラ ★
2022/02/26(土) 18:58:45.59ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 18:59:40.62ID:0B/kiHq20 はいまいじつクソスレ
3名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:00:21.80ID:sYoaA7XZ0 さんまさえ引退してくれればいい
もうほんと我慢できないあの汚い声
もうほんと我慢できないあの汚い声
2022/02/26(土) 19:00:29.45ID:8JIq1Fzk0
ヒカルさんの出番
2022/02/26(土) 19:00:31.18ID:lK/qAZw00
まいじつが退場しろよクソが
当然爆笑ゴリラもな
当然爆笑ゴリラもな
2022/02/26(土) 19:01:04.22ID:WZhTh0+x0
ミラクル9、ナニコレが終わるなんて、発表されてないだろ
2022/02/26(土) 19:01:33.04ID:6sdyH1ji0
極楽ナイナイ山里有吉辺りのが余程要らない感が…
2022/02/26(土) 19:02:45.23ID:1RSKnMA40
他の芸人のせいで影響受けたさまぁ〜ずの番組ってあるか?
2022/02/26(土) 19:02:51.02ID:vJ8ksN5n0
ミラクル9終わっちゃうのかよ
好きなのに
好きなのに
10名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:03:01.80ID:XmVnxoEj0 youtubeやれ
2022/02/26(土) 19:04:05.16ID:VvgJv5FH0
ミラクル9もナニコレも終わってないけど
めちゃくちゃだな
めちゃくちゃだな
2022/02/26(土) 19:04:19.53ID:X2QDwLFO0
13名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:04:58.85ID:9u4xI+5o0 もう十分稼いだやん
2022/02/26(土) 19:05:11.64ID:l39J2eSR0
まいじつまいじつ
2022/02/26(土) 19:05:42.34ID:bNji/h4C0
終わったのはミラクル9じゃなくてハナタカやろ
2022/02/26(土) 19:06:58.23ID:dICpb5CL0
ピンチなのはネプだけだろ
2022/02/26(土) 19:07:02.23ID:NWxYZ2Dy0
そういやさまーずって消えたな
2022/02/26(土) 19:07:28.86ID:5ut/v7BR0
>>17
Qさま…
Qさま…
19名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:07:40.08ID:ycCEN9aG0 遊んで暮らせるほど稼いできた芸人にピンチも糞もあるかw
2022/02/26(土) 19:07:56.72ID:vJ8ksN5n0
千鳥かまいたちチョコプラはともかくニューヨークはもう売れ終わったよ
2022/02/26(土) 19:08:14.48ID:LrA63Ylt0
どんだけ嘘の上塗りだよ!輪島塗でもここまで塗らんわ!
22名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:08:55.16ID:wYw5+eRm0 芸しない芸人しゃべらせて人気取りか。
23名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:09:13.17ID:fsdnR9G/0 ナニコレはMCの一人の兄弟がアレしちゃったからな
2022/02/26(土) 19:09:26.01ID:LrA63Ylt0
追い込まれすぎだろ。2ストライクからの代打か!
2022/02/26(土) 19:10:05.48ID:n50gz27d0
株主の吉本が食い散らかしてテレビが終わるんだな
26名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:10:07.20ID:ET0CkXtu0 ナンチャンが最後に勝つんですか?
2022/02/26(土) 19:11:10.47ID:6tHQScjQ0
さんまは60歳になったら引退するって言ってたから楽しみにしてたのに 今何歳になってるんだよ!
2022/02/26(土) 19:11:19.42ID:QJMcnrdWO
クリームはいらんよな
2022/02/26(土) 19:11:27.58ID:G+LFiYFn0
くりぃむナンチャラは春から枠拡大するんですけど…
2022/02/26(土) 19:11:32.32ID:eHYBLYIE0
ダウンタウンもう60近いのにまだガキとかdxとかやってんの
2022/02/26(土) 19:12:07.40ID:2wpTG9oZ0
新陳代謝っつってもすでに全員おっさんじゃん
2022/02/26(土) 19:12:08.99ID:yZDG5NVL0
>>1
60前後のジジイは全部いらんだろ
60前後のジジイは全部いらんだろ
2022/02/26(土) 19:12:51.28ID:WEQ8PQmK0
キモキャラがピンでMCやる番組なんて見たいと思わんな
2022/02/26(土) 19:13:11.81ID:dICpb5CL0
>>18
仕切りでなくガヤだよね
仕切りでなくガヤだよね
2022/02/26(土) 19:13:18.78ID:BMLmqprW0
>>27
引退しようとしたら義理のあるテレビ関係の人たちに全力で止められたからしょうがなくって言ってたよ
引退しようとしたら義理のあるテレビ関係の人たちに全力で止められたからしょうがなくって言ってたよ
2022/02/26(土) 19:13:27.16ID:4Pha9s7Z0
まいじつゴリラ
2022/02/26(土) 19:13:48.76ID:aJeHql3F0
>>2
終了
終了
2022/02/26(土) 19:14:11.38ID:6tHQScjQ0
>>35
止めてくれるなよ〜w
止めてくれるなよ〜w
2022/02/26(土) 19:14:26.88ID:fq1PmEUz0
ニューヨークはゴリ押しきれてないから
めごっち以上のゴリ押し感
めごっち以上のゴリ押し感
2022/02/26(土) 19:15:23.39ID:T55L8ceS0
世代交代しないとテレビが滅ぶ
2022/02/26(土) 19:15:25.17ID:GSKdILcL0
そらまだ前線で稼ぎたいだろうけど十分活躍したろ
2022/02/26(土) 19:15:38.04ID:BSA9sdb00
さま〜ずは?
43名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:15:54.75ID:lZ2Nhgfh0 ニューヨークとかいうつまんないごり押しは消えろよ
2022/02/26(土) 19:17:12.06ID:hzkrIahA0
くりぃーむはテレ朝とフジで枠もらってるからギャラでゴネない限りあんたいだろ
2022/02/26(土) 19:18:16.42ID:OhYbtSxi0
年功序列は嫌だ実力主義社会にしろと喚いていた割には、実力もない若いだけの奴を使えと言い出すアホども
46名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:18:48.89ID:ShS9Wu+Y0 さまーずネプチューンくりぃむ爆笑問題は消えるだろうな
47名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:19:48.77ID:IyGj8l3A0 千鳥、かまいたち、麒麟川島、アンガ田中はよく一緒に番組やってるし
仲も良いから笑いが増幅されるんだよな。上の世代にはない強みだわ
仲も良いから笑いが増幅されるんだよな。上の世代にはない強みだわ
2022/02/26(土) 19:20:05.59ID:UFIg8tc20
もう充分稼いだ
2022/02/26(土) 19:20:21.59ID:fYZzVgDY0
>>7
極楽→地上波テレビで冠なし、加藤ピンではまだ需要あるけど吉本との関係性を考えると使いにくい
ナイナイ→コンビのレギュラーはぐるナイとANNのみに
山里→テラハと結婚で味噌ついたけど吉本にいるうちはまだ大丈夫そう
有吉→こちらも結婚で味噌ついた、教養や趣味の範囲が狭いのでレギュラーが徐々に減っていきそうだがラジオの信者がいるうちは大丈夫か
極楽→地上波テレビで冠なし、加藤ピンではまだ需要あるけど吉本との関係性を考えると使いにくい
ナイナイ→コンビのレギュラーはぐるナイとANNのみに
山里→テラハと結婚で味噌ついたけど吉本にいるうちはまだ大丈夫そう
有吉→こちらも結婚で味噌ついた、教養や趣味の範囲が狭いのでレギュラーが徐々に減っていきそうだがラジオの信者がいるうちは大丈夫か
2022/02/26(土) 19:21:03.47ID:lfRWEYef0
ガレッジセールは?
51名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:21:26.05ID:C5O49sg80 見る側からしたらどうでもいいんだよね、そういうの。芸能人ていてもいなくても困らんし
2022/02/26(土) 19:21:45.64ID:KrXMVZfY0
ヤバいのは名倉だけやろ
2022/02/26(土) 19:22:33.67ID:A9qUT41C0
くりーむは需要あるだろ
ネプチューンが酷いほんといらん
ネプチューンが酷いほんといらん
2022/02/26(土) 19:22:38.76ID:IpYjBlvh0
いやまいったね
2022/02/26(土) 19:22:58.30ID:O8bCnaki0
2022/02/26(土) 19:23:18.90ID:aWdxwT9b0
クリームは上田が不快すぎる
ガキンチョにまで毒はいているのみてなんかイラっときたわ
ガキンチョにまで毒はいているのみてなんかイラっときたわ
57名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:23:40.35ID:fJOLLZOe0 >>1
そりゃあそうだ
芸人のくせにまともにお笑いやらずにバラエティー番組ばっかりやってるような老害芸人なんかつまらない&存在意義ないで邪魔なだけだしな
むしろここまで悠々自適に生かしてもらえてる状況に感謝すべきでしょ
そりゃあそうだ
芸人のくせにまともにお笑いやらずにバラエティー番組ばっかりやってるような老害芸人なんかつまらない&存在意義ないで邪魔なだけだしな
むしろここまで悠々自適に生かしてもらえてる状況に感謝すべきでしょ
2022/02/26(土) 19:23:47.74ID:juIPhSmN0
ウンナンとくりぃむはオールナイトニッポンをまたやって欲しい
2022/02/26(土) 19:24:08.27ID:dICpb5CL0
2022/02/26(土) 19:24:17.48ID:F6i/wPyk0
むしろナンチャラ拡大で千鳥が深夜に追いやられるんだが
61名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:24:29.82ID:vTeEPBwQ0 ネプチューンは
ほんとなんでMCやってんのか謎よな
事務所のおかげか
ほんとなんでMCやってんのか謎よな
事務所のおかげか
2022/02/26(土) 19:24:56.21ID:2a/5kBN90
めちゃくちゃな記事だな
2022/02/26(土) 19:25:02.78ID:nPA69j630
メディア王上田を舐めるな
64名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:25:12.14ID:eU+rnHWL0 明日夜にナニコレ放送されるように番組に載ってるけど
これ再放送なんだ
これ再放送なんだ
2022/02/26(土) 19:25:14.80ID:/PLBO7EE0
いい加減まいじつでスレ立てんの禁止しろよ
2022/02/26(土) 19:25:55.60ID:Sghx/mNv0
そろそろ交代ですね
クリームシチュー、さまぁ〜ず
ウンナン、ダウンタウン、ナイナイ
もう隠居してほしい
クリームシチュー、さまぁ〜ず
ウンナン、ダウンタウン、ナイナイ
もう隠居してほしい
67名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:26:06.46ID:oqtcV3gy068名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:26:14.80ID:d61DZ8sf0 ミラクル9は終わらせちゃダメだろ
2022/02/26(土) 19:26:27.58ID:2zjPATh60
ギャラが低い方低い方に流れているだけでは
2022/02/26(土) 19:26:33.90ID:g0IbBHsG0
99がもうヤバいだろ
特に矢部
テレビのレギュラーがぐるナイだけに
特に矢部
テレビのレギュラーがぐるナイだけに
2022/02/26(土) 19:26:36.83ID:8j6M/o2/0
結局は経費削減でしょ。
これでどんどんつまらなくなるのだよな。まぁ最近テレビは見てないけど
これでどんどんつまらなくなるのだよな。まぁ最近テレビは見てないけど
2022/02/26(土) 19:26:42.06ID:0rnFvaNV0
内村のポジションは蛍原で代わりがきく
73名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:27:04.86ID:1VULtksb0 おもしろくない芸人、イラネ。
2022/02/26(土) 19:27:31.62ID:fYZzVgDY0
2022/02/26(土) 19:27:46.50ID:Lr36cg2j0
上田はMCよりくだらないことやってた方がいいわ
76名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:28:06.93ID:2oxvxsS40 >>4
素人の席ねーからw
素人の席ねーからw
77名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:28:25.46ID:TzQprSOO0 ミラクル終わらすの?
78名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:28:34.16ID:95i79Orr0 コロナで休んだ亀梨に対して
亀梨「迷惑かけてすみません」
上田「本当に迷惑でしたー」
亀梨「。。。」
亀梨「迷惑かけてすみません」
上田「本当に迷惑でしたー」
亀梨「。。。」
2022/02/26(土) 19:28:36.72ID:6I5/M6Ng0
アンガールズ田中は本当に天才だと思う
フリートークも上手いし弄られる事も上手いし性格も良いし
本当に頑張って欲しい
フリートークも上手いし弄られる事も上手いし性格も良いし
本当に頑張って欲しい
80名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:28:46.56ID:aX2enK+M0 クリームだけは問題ねえだろ
他はとっくに糞だが
他はとっくに糞だが
2022/02/26(土) 19:28:51.56ID:g0IbBHsG0
やたら麒麟川島を評価する記事が目立つようになったなw
ラヴィットも100アピも視聴率壊滅的なのにw
ラヴィットも100アピも視聴率壊滅的なのにw
2022/02/26(土) 19:29:24.86ID:+7YcPyTl0
内村ってつまんないしな
2022/02/26(土) 19:29:30.68ID:A1fD2zgv0
>>72
アメトーークも1人で仕切れないのに
アメトーークも1人で仕切れないのに
2022/02/26(土) 19:29:47.69ID:QpklDzzJ0
ド深夜にナンタラだけやっててくれればええわ
2022/02/26(土) 19:30:32.90ID:nqz2RTfX0
ラビット工作員が無理やり持ち上げてるからな麒麟川島は
2022/02/26(土) 19:30:44.68ID:wFkXF7MS0
おれさ、「バイキング」の後番組が芸人じゃなくて佐野アナと山崎アナというところに新時代突入を感じるんだよね。芸人にMCに起用すれば面白い番組になるという思考停止な思い込みから解放されるいいチャンス。
2022/02/26(土) 19:31:00.71ID:BhmVa3u00
くりぃむしちゅーはそんなに好きじゃないから
まぁええかな
まぁええかな
88名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:31:01.70ID:95i79Orr0 田中ってどこの田中?
2022/02/26(土) 19:31:01.86ID:yjWOovi70
内村なんか本当過大評価
タモリ的だな
タモリ的だな
2022/02/26(土) 19:31:27.72ID:6I5/M6Ng0
2022/02/26(土) 19:31:34.39ID:gE0ewFDy0
92名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:31:35.05ID:EIB1UVoL0 金融資産10億とかもってそう。
93名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:31:37.69ID:8KtbRExI0 令和早々とんねるずウンナンナイナイ爆笑くりぃむさまぁネプが全滅して
まさかフットやオードリーが人気があって生き残るとは想像もしてなかったわ
まさかフットやオードリーが人気があって生き残るとは想像もしてなかったわ
94名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:31:40.26ID:pjllBDeD095名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:32:40.12ID:zb+nzlvQ0 熊本県勢が後退して
中国地方勢が台頭してきたのか!
中国地方勢が台頭してきたのか!
2022/02/26(土) 19:32:56.36ID:fYZzVgDY0
2022/02/26(土) 19:33:15.06ID:2vVYD+Z70
山根はでないんか
2022/02/26(土) 19:33:18.47ID:l7IkLy920
ぺろーん
2022/02/26(土) 19:33:21.27ID:ktoyorMo0
ミラクル9終わるの?
大家ピンチじゃん
大家ピンチじゃん
100名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:33:32.53ID:W8P1lUe00 ウッチャンナンチャンとクリームは好き
さまーずと雨上がり、あんまりかな
ネプチューン好きだけど、名倉?どうなるのかな?ニュース見たけど
さまーずと雨上がり、あんまりかな
ネプチューン好きだけど、名倉?どうなるのかな?ニュース見たけど
101名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:33:39.87ID:WPIubrcl0 ミラクル9おわるかわりにナンタラ昇格させたのか
102名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:33:56.65ID:gTcdbHRp0 ダウンタウンつよすぎだろw
若年層からも支持率たかいし完全に1強
後釜はやっぱり千鳥になんのかね
ニューヨーククッソつまんねえのになんで露出増えてんだろ
若年層からも支持率たかいし完全に1強
後釜はやっぱり千鳥になんのかね
ニューヨーククッソつまんねえのになんで露出増えてんだろ
103名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:34:28.81ID:fYZzVgDY0104名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:34:53.99ID:leKXWnSp0 明石家さんまが一言↓
105名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:35:09.79ID:hiSXSV5v0 ミラクル9が終わったら困るのは
くりいむよりもクイズタレントやクイズ芸人だろ
くりいむよりもクイズタレントやクイズ芸人だろ
106名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:35:21.25ID:6I5/M6Ng0107名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:35:21.48ID:CA2bOlR00 そりゃもう芸能人にテレビ局もアホみたいな高額ギャラ払えんやろ
タレントのギャラなんて今の10分の1くらいが適正やろ
自分はお笑い芸人とドヤってるエセ芸人が沢山いるが、芸人と呼べるような芸がある奴なんてほんの一握り
ほとんどがタダのテレビタレントやろ(・へ・)
タレントのギャラなんて今の10分の1くらいが適正やろ
自分はお笑い芸人とドヤってるエセ芸人が沢山いるが、芸人と呼べるような芸がある奴なんてほんの一握り
ほとんどがタダのテレビタレントやろ(・へ・)
108名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:35:52.46ID:WiLkKNV60 たけしや、さんまをクビにしてからな。
その次はダウンタウン。
その次はダウンタウン。
109名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:35:56.91ID:95i79Orr0110名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:36:09.40ID:/rlnYFbk0 活動の場がテレビしかない奴ら
111名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:36:23.70ID:tLpYBUxg0 アンジャと雨上がりが自爆したのは
若手にとってはかなり朗報だったな
若手にとってはかなり朗報だったな
112名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:36:35.78ID:mN8JLqhU0 テレビ欄眺めてたらNHKの有田の番組終わるって書いてあった
これを皮切りに終わってく感じ?
これを皮切りに終わってく感じ?
113名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:37:15.16ID:oLzdwVMU0 ウンナンは真面目でつまらん
114名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:37:35.20ID:yjWOovi70 ダウンタウンはいつか一緒に引退しそう
爺感出る前に
爺感出る前に
115名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:37:52.47ID:mNp1N+TB0 またNHKが大盤振る舞いで芸人にカネ使ってくれるだろうよ
予算消化しないと受信料下げられちゃうしな
予算消化しないと受信料下げられちゃうしな
116名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:38:03.50ID:yjWOovi70 >>113
真面目が局内不倫略奪劇場起こすかよww
真面目が局内不倫略奪劇場起こすかよww
117名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:38:04.46ID:W8P1lUe00 川島は、もちあげてる?
田中は、サブでいいかな。ものすごく見たい感じじゃない。
田中は、サブでいいかな。ものすごく見たい感じじゃない。
118名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:38:36.48ID:U+hrxUfZ0 本当に面白い人が誰も居ない事が問題の原点。
119名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:38:38.77ID:XOVUkst40 ミラクル9去年秋に終わってたのか
今年見た気がするけど(´・ω・`)
今年見た気がするけど(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:38:46.25ID:9ub/4JBg0 さまぁ〜ず、爆笑太田はヤバいぞ
太田なんかゴールデンタイムのレギュラー0
日曜朝のサンジャポとショボイNHKだけ
太田なんかゴールデンタイムのレギュラー0
日曜朝のサンジャポとショボイNHKだけ
121名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:39:07.59ID:4Y0twxAE0122名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:39:11.46ID:udGpgL6t0 くりぃーむはつまらない
上田はMCだけの男だし
有田もよく見りゃ他の芸人の話に乗っかって自分の手柄のごとくしてるだけ
要は単体ではつまらなくて、実力のある他の芸人に助けてもらってここまで来た
高学歴芸人にありがちな実力不足が露呈してるわ
上田はMCだけの男だし
有田もよく見りゃ他の芸人の話に乗っかって自分の手柄のごとくしてるだけ
要は単体ではつまらなくて、実力のある他の芸人に助けてもらってここまで来た
高学歴芸人にありがちな実力不足が露呈してるわ
123名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:39:17.42ID:fYZzVgDY0 上田はラジオ聴くとむしろイジラレた方が輝くタイプなんだが、司会者として偉くなりすぎて懐に入って行ける人が減ってしまった
加藤浩次にも同じ事が言えるけど
鶴瓶みたくスキをあたえないと
加藤浩次にも同じ事が言えるけど
鶴瓶みたくスキをあたえないと
124名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:39:57.41ID:wFkXF7MS0 ダウソタウソも水ダウがありふれたドッキリと若手いじめになってきてるからあぶない
125名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:41:10.82ID:KDwCnHqS0 千鳥かまいたちってあれだけ押されてるのに結果が全く出ないよね
ファンだか事務所のスタッフがやたらとほめまくるけど
ファンだか事務所のスタッフがやたらとほめまくるけど
126名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:41:25.87ID:6I5/M6Ng0 >>124
ダウソタウソって誰?
ダウソタウソって誰?
127名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:42:19.45ID:OKrtcJoJ0 いや、TVの衰退だろ普通に。ぜんぶおもんなさそう。
128名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:42:23.08ID:fRIxSpY90 何も出来ないネプチューンが仕事減るのは当然
ウッチャンとくりいむはオファー途切れない
この記事書いてる奴は馬鹿
ウッチャンとくりいむはオファー途切れない
この記事書いてる奴は馬鹿
129名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:42:56.88ID:9ub/4JBg0 内村はVTR見てるだけ
130名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:43:42.74ID:+rRkNjNy0 一番いらないのは有吉だろ?
映るだけで頭に来る
映るだけで頭に来る
131名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:43:44.53ID:CA2bOlR00 まぁ中堅以降の奴らはもう十分甘い蜜吸えたやろ(・へ・)
132名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:43:45.60ID:6NGQKugn0133名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:43:48.58ID:wFkXF7MS0 名前忘れたけど
紳助の復帰画策を阻んでくれた
ハーフタレントには感謝してる
紳助なんか見たくないからな
紳助の復帰画策を阻んでくれた
ハーフタレントには感謝してる
紳助なんか見たくないからな
134名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:44:51.58ID:fYZzVgDY0135名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:45:13.04ID:P3HYCYZ/0 実際は今田ナイナイロンブーなんだけどね
吉本だど記事にならないのか
吉本だど記事にならないのか
136名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:45:14.84ID:9MJPAlsQ0 つまらん松本はよしもとに守られるんか? くりいむは面白い
137名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:45:33.73ID:kKhN7okm0 くりいむじゃなくて吉本いらん
138名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:45:40.97ID:8lV9IL0e0 クリーム上田はいつになったらツッコミが上達するのか
139名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:45:46.72ID:gTcdbHRp0 >>106
あんな軽い負荷でやりつづけても筋肉なんかつかないだろ
あんな軽い負荷でやりつづけても筋肉なんかつかないだろ
140名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:47:22.85ID:zTRMdSmB0 千鳥が一番理解不能なぐらい面白くない
141名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:47:23.27ID:I5T2tSdb0 >>135
今田ナイナイは見る機会減ってきたな東京じゃ
今田ナイナイは見る機会減ってきたな東京じゃ
142名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:47:31.31ID:xIJHehPT0 田中と山根、なんでこんな差がついたの??
143名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:47:47.79ID:QEDfp52l0 ネプチューンは嫌いじゃないけど名倉が置物になるパターンが多々あるのと、残り2人は個性とかお笑い力はあるからしゃべくりみたいなのには向くけど、昨今のVTRを見るだけの情報バラエティには向かないんだよなぁ
顕著なのがバナナマンを従えてる番組なんだけどバナナマンの達者ぶりばかりが目立って、これじゃいかんとホリケン・泰造がガヤを頑張るんだけど、あなた達のストロングポイントはそこじゃないっていう
顕著なのがバナナマンを従えてる番組なんだけどバナナマンの達者ぶりばかりが目立って、これじゃいかんとホリケン・泰造がガヤを頑張るんだけど、あなた達のストロングポイントはそこじゃないっていう
144名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:47:52.48ID:hMzPBiC+0 内村ってちょっと前に出たテレビマンが使いたいで2位
視聴者が見たいで3位とただ一人両方にランクインしてたのを見たんだがこれは何を根拠にしているんだろう
視聴者が見たいで3位とただ一人両方にランクインしてたのを見たんだがこれは何を根拠にしているんだろう
145名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:48:36.39ID:7aOJlJY10 つまらなくてもいいから芸人を名乗る位ならコント位してくれ
司会しかやらなくなるのはおかしい
司会しかやらなくなるのはおかしい
146名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:48:55.34ID:I5T2tSdb0 くりーむ上田はもう一生遊べるくらい稼いだやろ
土日生放送帯とか
土日生放送帯とか
147名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:48:57.73ID:FfYP6OT00 >>72
これな ギャラも安くてコスパいい
これな ギャラも安くてコスパいい
148名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:49:07.92ID:XZZKRZTP0 くりぃむなんたらは神
149名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:49:10.28ID:wFkXF7MS0 めちゃイケが好きだったのに
終わったしなー
ナイナイは矢部と岡村が仲悪くなってるからなー
終わったしなー
ナイナイは矢部と岡村が仲悪くなってるからなー
150名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:49:12.56ID:2zjPATh60 有吉の壁とか昔のゴールデンの番組1本分で5本位録れそうな位に作りが安っぽい
151名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:49:47.26ID:4uTVaBq90 ウッチャン・くりぃむは今迄人気あるままよくもった
もう定年とか賞味期限切れとかいうだけの事じゃないの
それは年齢的に実力者でも避けられないこと
もう定年とか賞味期限切れとかいうだけの事じゃないの
それは年齢的に実力者でも避けられないこと
152名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:50:10.41ID:bYt9VijO0 大不況で金ないからな
153名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:50:55.63ID:KnQipqTp0 田中好きだけどフジじゃ駄目だな
テレ朝やテレ東なら見るけど
テレ朝やテレ東なら見るけど
154名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:51:09.00ID:juIPhSmN0 >>138
あれはツッコミじゃなくて世直しだから
あれはツッコミじゃなくて世直しだから
155名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:51:37.01ID:fYZzVgDY0156名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:52:11.17ID:wFkXF7MS0 DT松本は浜田がいないと今ひとつおもんないよな
ワイドナとかぜんぜんおもんないやん
ワイドナとかぜんぜんおもんないやん
157名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:52:16.36ID:7wuKmHul0 爆笑が落ち目になって数年でくりぃむもか
まあ、死ぬほど稼いだからもう問題ないだろ
太田上田をのんびりやってくれ
まあ、死ぬほど稼いだからもう問題ないだろ
太田上田をのんびりやってくれ
158名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:52:32.85ID:Qc28rUgm0 上田はおしゃれイズムも終わったしヤバいな
159名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:52:38.67ID:yAi7NaEk0 >>59
言ってるこいつが自分の部屋から出たことないような内容のレスしてるのが笑う
言ってるこいつが自分の部屋から出たことないような内容のレスしてるのが笑う
160名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:52:51.08ID:zRwKUJ5w0 >>32
んで、その代わりに誰が面白いの?笑わせてくれるの?
んで、その代わりに誰が面白いの?笑わせてくれるの?
161名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:52:55.46ID:KKDorXIM0 田中の喧嘩芸ほんと好き
ずっと若林と山内相手に戦ってほしい
ずっと若林と山内相手に戦ってほしい
162名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:53:05.58ID:v8iqjeCH0 >昨秋の改編にてテレビ朝日は「かまいたち」MCの番組『ウラ撮れちゃいました』、「千鳥」ノブMCの番組『ノブナカなんなん?』を共に19時台へ昇格。
>これに伴い、「くりぃむ」司会の『くりぃむクイズ ミラクル9』、「ネプチューン」司会の『ナニコレ珍百景』が終了することとなった。
ミラクル9もナニコレも昨秋終わってないだろ?今も普通にやってる
まいじつのネット記者がこたつ記事書くにしても明らかなデマはまずいんじゃね、訴えられるぞ
>これに伴い、「くりぃむ」司会の『くりぃむクイズ ミラクル9』、「ネプチューン」司会の『ナニコレ珍百景』が終了することとなった。
ミラクル9もナニコレも昨秋終わってないだろ?今も普通にやってる
まいじつのネット記者がこたつ記事書くにしても明らかなデマはまずいんじゃね、訴えられるぞ
163名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:53:22.94ID:xr08ArKz0 お笑い番組はあまり見ないけど昨夜NHKでてんだらーをみたら
テンポが良くて面白いな
阪神巨人は別格で言うまでも無いけどね
テンポが良くて面白いな
阪神巨人は別格で言うまでも無いけどね
164名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:54:26.57ID:Evrp/i2G0 その前にテレビが終われる
165名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:54:42.60ID:GLrgkKnB0 一気に吉本がとりたいんだろうが、
ギャラは安いほうがという予算も問題があったとしても、
全部を吉本で占めるのは東京ではきついよ そうなっても困るだろうし
東京での非吉本連合は強い 互いにうまくやっていくことを考えよう
ギャラは安いほうがという予算も問題があったとしても、
全部を吉本で占めるのは東京ではきついよ そうなっても困るだろうし
東京での非吉本連合は強い 互いにうまくやっていくことを考えよう
166名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:55:09.37ID:6I5/M6Ng0 >>163
阪神巨人?
阪神巨人?
167名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:55:51.37ID:sHBVjkpJ0 アンガ田中は弄られて楽しいやつだから司会はやらん方がいい
滑舌も悪いから
滑舌も悪いから
168名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:56:26.40ID:AlZsHM1i0169名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:56:41.17ID:2a/5kBN90 こっちの記事と正反対」じゃないか
新番組が続々登場「アラフィフ芸人」が重宝される芸人界の事情
yahoo.co.jp/articles/d7e8bfce748337a2e8dd83f9a9871f405a093470
新番組が続々登場「アラフィフ芸人」が重宝される芸人界の事情
yahoo.co.jp/articles/d7e8bfce748337a2e8dd83f9a9871f405a093470
170名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:57:22.63ID:a6/gXEqT0 浜田の毒舌は素直に笑えるけど
上田の毒舌はただただ不快
上田の毒舌はただただ不快
171名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:57:23.01ID:1IXoHlXlO >>142
私生活の充実さじゃないか?
私生活の充実さじゃないか?
172名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:58:00.08ID:W+WIUj5h0 まいじつの妄想
有吉は引退しましたか??(引退すると記事に出してからもう5年)
有吉は引退しましたか??(引退すると記事に出してからもう5年)
173名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:58:16.06ID:2zjPATh60 吉本とジャニーズはギャラを下げて占有率を上げて今の支配力を得たと聞いた
ダウンタウン2人で200万、別格のさんまが200万とか記事になっていた
ダウンタウン2人で200万、別格のさんまが200万とか記事になっていた
174名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:58:46.59ID:GLrgkKnB0 『千鳥』『かまいたち』『ニューヨーク』『チョコレートプラネット』というのが
東京吉本所属の稼ぎ頭に「事務所が」したい芸人だが、
よしもとばかりでつるまない、サバンナ高橋みたいなのがMCで残りたいなら残りやすい
この4組は今後の立ち回り次第ではないのかな?
かまいたちはTVはともかく、今もう既にウルトラスーパーYoutuberだけどね
東京吉本所属の稼ぎ頭に「事務所が」したい芸人だが、
よしもとばかりでつるまない、サバンナ高橋みたいなのがMCで残りたいなら残りやすい
この4組は今後の立ち回り次第ではないのかな?
かまいたちはTVはともかく、今もう既にウルトラスーパーYoutuberだけどね
175名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 19:59:27.53ID:hItNcKJy0 一番危機的な爆問に触れないのがよくわからない
176名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:00:07.52ID:YeuEuTy80 ミラクル9終了とかマジでやめてくれ
177名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:00:14.08ID:wb0xq2fk0 くりぃむさまーず爆笑問題ネプチューン
確かにこの辺影薄くなってきてる
確かにこの辺影薄くなってきてる
178名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:00:50.32ID:GLrgkKnB0 >>163 テンダラーはお笑いタレントしているより、名漫才師という感じのひと達
179名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:01:12.63ID:+rRkNjNy0 有吉が消えれば他はどうでもいい
180名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:01:28.61ID:SeXzAqfm0 だから願望のみで記事を書くな
181名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:02:33.28ID:fYZzVgDY0182名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:02:56.01ID:pz9UrDHl0 有田ってぜんぜんおもしろくないから退場でいいよ
ほんと、まったくおもしろい事言わない
ほんと、まったくおもしろい事言わない
183名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:03:02.85ID:othxFLVC0184名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:03:13.24ID:GLrgkKnB0 >>180 願望記事なんだけど、こういう希望をもっているひとがいるってことなんだろう
185名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:03:16.84ID:wN55vyer0 まいじつって妄想で記事書いてお金貰えるんだから俺らにも出来そうな楽な仕事だよね
186名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:03:22.79ID:v8iqjeCH0 もしかしてこれ記者はミラクル9とハナタカ優越館、
ナニコレとあいつ今何してるを勘違いしてんじゃねえか
ナニコレとあいつ今何してるを勘違いしてんじゃねえか
187名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:03:54.17ID:FQ5tZ0Yp0 【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
【2018年個人別】
1位石橋貴明1000〜1500万円
2位木梨憲武1000万円
3位木村拓哉500万円(ドラマ)
3位松嶋菜々子500万円(ドラマ)
3位織田裕二500万円(ドラマ)
3位米倉涼子500万円(ドラマ)
4位志村けん200〜500万円(局により)
5位タモリ みのもんた200〜400万円(局により)
6位ビートたけし200〜300万円(局により)
6位水谷豊300万円(ドラマ)
7位内村光良200〜250万円(局により)
7位所ジョージ200〜250万円(局により)
7位鈴木保奈美(ドラマ)200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・中居正広・マツコ・デラックス100〜150万円
10位松本人志・浜田雅功・太田光・田中裕二100万円
90万円 有吉弘行
70万円 坂上忍
【2018年個人別】
1位石橋貴明1000〜1500万円
2位木梨憲武1000万円
3位木村拓哉500万円(ドラマ)
3位松嶋菜々子500万円(ドラマ)
3位織田裕二500万円(ドラマ)
3位米倉涼子500万円(ドラマ)
4位志村けん200〜500万円(局により)
5位タモリ みのもんた200〜400万円(局により)
6位ビートたけし200〜300万円(局により)
6位水谷豊300万円(ドラマ)
7位内村光良200〜250万円(局により)
7位所ジョージ200〜250万円(局により)
7位鈴木保奈美(ドラマ)200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・中居正広・マツコ・デラックス100〜150万円
10位松本人志・浜田雅功・太田光・田中裕二100万円
90万円 有吉弘行
70万円 坂上忍
188名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:04:37.26ID:P3HYCYZ/0 かまいたちレギュラー16本で数億の稼ぎ!
自分たちで否定してたよ
YouTube入れたら億はあんのかな
激安ですわ
ニューヨークがこの本数見て
どうやってこなしてるのか?と言ってたから
ほぼ寝てない
自分たちで否定してたよ
YouTube入れたら億はあんのかな
激安ですわ
ニューヨークがこの本数見て
どうやってこなしてるのか?と言ってたから
ほぼ寝てない
189名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:05:58.57ID:nf7KrroE0 >>175
グランドスラムトリだよ
グランドスラムトリだよ
190名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:06:15.69ID:rNjBGTFV0 内さまは予算増えたよなぁ
191名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:06:25.97ID:Gh2QLG2q0 >>169
上田はおしゃれ終わったけどすぐ日テレでゴールデンMC始まったしな
結局事務所ごとに枠がなんとなくあるから、吉本の連中が奪うのは吉本の席なのよ
ロンブーとかかなりMC番組取られた、後藤も落ち目
んでバナナマンが定着して失速したのは同じホリプロ系列のさまぁ〜ずだし
上田はおしゃれ終わったけどすぐ日テレでゴールデンMC始まったしな
結局事務所ごとに枠がなんとなくあるから、吉本の連中が奪うのは吉本の席なのよ
ロンブーとかかなりMC番組取られた、後藤も落ち目
んでバナナマンが定着して失速したのは同じホリプロ系列のさまぁ〜ずだし
192名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:07:30.68ID:FQ5tZ0Yp0193名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:08:46.86ID:WPIubrcl0 まいじつスレで本気で語る無能
194名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:09:03.09ID:9v6UioxC0 田中の滑舌でMCは想像できん
195名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:09:06.80ID:udGpgL6t0 くりぃむは高学歴も芸人として独り立ちして欲しいという局内の一部の層が支持して
テレビに出続けてるように思える
実際はやはりつまらないけどな
テレビに出続けてるように思える
実際はやはりつまらないけどな
196名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:09:43.12ID:GLrgkKnB0 >>188 かまいたちは、財テク除いたあくまで本業でなんだろうが、
今が一番の稼ぎ時と思ってしている面もあるだろう
上方漫才大賞もKOCもとっていて、吉本の劇場でよほどでなければずっと安泰で基盤も
あるので、安心して新しい方面にもガンガンいける面もある
今が一番の稼ぎ時と思ってしている面もあるだろう
上方漫才大賞もKOCもとっていて、吉本の劇場でよほどでなければずっと安泰で基盤も
あるので、安心して新しい方面にもガンガンいける面もある
197名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:09:49.57ID:ayrkSbRT0 くりいむ上田はもういいかなって感じ
対して仕切りも上手く無いし
対して仕切りも上手く無いし
198名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:10:29.09ID:FQ5tZ0Yp0199名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:10:43.61ID:pGZYVunS0 >>3
今やつまらない老害でしかないね
今やつまらない老害でしかないね
200名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:10:52.98ID:LfGsKEUH0 木村花の一件があった後、吉本が世論に反抗するかの如く山里に仕事を入れまくっていて不快だった。見せ物業界が調子に乗りやがって。
201名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:11:33.00ID:FQ5tZ0Yp0 【芸能人ゴールデン番組の1本のギャラ単価】
1位とんねるず(2人)2500万円
2位SMAP(5人)1000万円
3位志村けん200〜500万円(局により違う)
4位タモリ200〜400万円
5位ビートたけし200〜300万円
6位内村光良200〜250万円
6位所ジョージ200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・マツコ・デラックス100〜150万円
10位ダウンタウン・爆笑問題(2人)200万円
1位とんねるず(2人)2500万円
2位SMAP(5人)1000万円
3位志村けん200〜500万円(局により違う)
4位タモリ200〜400万円
5位ビートたけし200〜300万円
6位内村光良200〜250万円
6位所ジョージ200〜250万円
8位明石家さんま150〜200万円
9位鶴瓶・マツコ・デラックス100〜150万円
10位ダウンタウン・爆笑問題(2人)200万円
202名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:11:52.92ID:9NgXrXtD0 >>192
吉本厳しいな YouTubeの利益も吸われるん?
吉本厳しいな YouTubeの利益も吸われるん?
203名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:12:41.24ID:e7GE0ucR0 さらばのyoutubeがクソ面白いことを最近知った
なんで今まで見なかったのだろう
なんで今まで見なかったのだろう
204名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:12:53.61ID:GLrgkKnB0 >>198 大阪の局でもない全国ネットで、吉本制作でもない限り、
すべてをそれで埋め尽くすことにはしないつもりくらいはあると思うよ
すべてをそれで埋め尽くすことにはしないつもりくらいはあると思うよ
205名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:13:08.72ID:QTn+tn+40 単純に同じ芸人に長年まかせすぎなんだよ。
206名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:13:39.22ID:GLrgkKnB0 >>202 そりゃ当然でしょ Youtubeの利益をいれなかった某芸人は出て行ったじゃん
207名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:13:45.95ID:xr08ArKz0 >>166
関西では阪神巨人
関西では阪神巨人
208名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:13:52.24ID:9NgXrXtD0209名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:14:33.31ID:iluHWrC+0 上田の厳しいツッコミでマリウスが病んだってうちの母親が言ってる
210名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:14:41.05ID:fAEmnrEj0211名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:15:05.00ID:othxFLVC0 >>209
なんの番組で?
なんの番組で?
212名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:15:37.15ID:er1vZNCl0 >>208
遊んで暮らせるけど自己顕示欲もあるし、周りのスタッフ食わせなきゃいけないからまだ仕事してんだろうな
遊んで暮らせるけど自己顕示欲もあるし、周りのスタッフ食わせなきゃいけないからまだ仕事してんだろうな
213名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:15:48.83ID:RBGx8uoa0 くりぃむは昨今の上田がなぁ
有田は良いんだけど
有田は良いんだけど
214名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:15:48.86ID:GLrgkKnB0 >>208 GYAOにある「木梨の貝」とか、
芸人の夢が詰まったところだよね
芸人の夢が詰まったところだよね
215名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:16:11.88ID:qZCwXuen0 何だこの記事?
こっちは安泰だわ!ガハッ
こっちは安泰だわ!ガハッ
216名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:16:59.21ID:Y4vuCped0 単純に金かからない若手にしたいだけだろ
そもそもおっさんおばさんが殆どの客層なんだから若手とか出さなくて良いよ
そもそもおっさんおばさんが殆どの客層なんだから若手とか出さなくて良いよ
217名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:19:16.14ID:9NgXrXtD0218名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:19:47.96ID:iluHWrC+0219名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:19:52.15ID:+qogElel0 つうかMC要らんw
安住さんや羽鳥さんがやりゃいいんだよ
有働さんでも久米さんでも軽部さんでも古館でもいい
安住さんや羽鳥さんがやりゃいいんだよ
有働さんでも久米さんでも軽部さんでも古館でもいい
220名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:20:50.33ID:2Wl/kiai0 高いギャラを払う価値がないもんな
吉村知事とか面白くて視聴率が高い人がタダで出てくれるんだし
吉村知事とか面白くて視聴率が高い人がタダで出てくれるんだし
221名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:21:10.01ID:6AiHL7Ak0 まぁ新陳代謝は必要だな
222名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:22:04.09ID:bTiCyNPy0 ヤバいのは松本人志だろ
223名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:22:43.51ID:Aixmy3ZA0 日本ですらネット広告が既存メディアの広告額の合計を抜いたらしいな
テレビタレントもリストラの嵐だな
テレビタレントもリストラの嵐だな
224名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:23:08.67ID:dEHIogdz0 ニューヨークはすでに終わったろ
アゴナシとロンパリのコンビなんて不快でしかねえわ
アゴナシとロンパリのコンビなんて不快でしかねえわ
225名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:23:33.71ID:yqeUSvSp0 >>201
嘘くさくね?
嘘くさくね?
226名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:23:42.44ID:6ZgUKbhS0 爆笑問題だよ
全部終わらせよ
ごみ
全部終わらせよ
ごみ
227名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:23:46.56ID:77AiDNP+0 >>88
プリンプリン
プリンプリン
228名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:23:52.70ID:fAEmnrEj0229名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:25:15.30ID:FQ5tZ0Yp0 😀お笑い芸人資産ランキング一覧😀
【石橋貴明 個人資産】
推定300億以上(芸能人で一番ある)
フジテレビ株主 NTT株主 ニューヨーク・ハワイ・赤坂紀尾井町ビル・麻布・青山・世田谷他多数不動産所有
平成30年間で一番稼いだ芸能人ランキング1位(2位桑田佳祐3位稲葉浩志)
芸能事務所社長(副社長は鈴木保奈美)
【木梨憲武 個人資産】
推定150億以上
フジテレビ株主 ロンドン・ハワイ・ニューヨーク・麻布ビル・世田谷・八王子他多数不動産所有
芸能事務所社長(副社長は安田成美)
【タモリ 個人資産】
推定150億以上
【松本人志 個人資産】
推定120億以上
【浜田雅功 個人資産】
推定100億以上
【島田紳助 個人資産】
推定42億(2011年引退時)
【明石家さんま 個人資産】
推定30億未満
【志村けん 個人資産】
推定10億未満
【ビートたけし 個人資産】
推定10億未満(離婚時に大半を失う)
【石橋貴明 個人資産】
推定300億以上(芸能人で一番ある)
フジテレビ株主 NTT株主 ニューヨーク・ハワイ・赤坂紀尾井町ビル・麻布・青山・世田谷他多数不動産所有
平成30年間で一番稼いだ芸能人ランキング1位(2位桑田佳祐3位稲葉浩志)
芸能事務所社長(副社長は鈴木保奈美)
【木梨憲武 個人資産】
推定150億以上
フジテレビ株主 ロンドン・ハワイ・ニューヨーク・麻布ビル・世田谷・八王子他多数不動産所有
芸能事務所社長(副社長は安田成美)
【タモリ 個人資産】
推定150億以上
【松本人志 個人資産】
推定120億以上
【浜田雅功 個人資産】
推定100億以上
【島田紳助 個人資産】
推定42億(2011年引退時)
【明石家さんま 個人資産】
推定30億未満
【志村けん 個人資産】
推定10億未満
【ビートたけし 個人資産】
推定10億未満(離婚時に大半を失う)
230名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:25:40.53ID:othxFLVC0 >>218
なるほど
なるほど
231名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:25:59.28ID:1mGMYARm0232名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:26:15.96ID:ObV6lylU0 サンマの下品でゲストを馬鹿にするだけの大阪弁なんか、聞きたくも無い。
それとダウンタウンの暴力を使ってゲストを脅すやり方は、完全にアッチけいだろ。
こいつ等を東京のテレビ局から排除すべきだ。
それとダウンタウンの暴力を使ってゲストを脅すやり方は、完全にアッチけいだろ。
こいつ等を東京のテレビ局から排除すべきだ。
233名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:26:37.63ID:umN6t2k+0 くりぃむはオワコン
234名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:27:17.25ID:Aixmy3ZA0 プロ野球のOBもテレビ中継無くなって食えなくなったからな
元木はテレビが元気なうちに稼いだ後にコーチになれて良かったな
元木はテレビが元気なうちに稼いだ後にコーチになれて良かったな
235名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:27:42.73ID:3KnOI/IB0 事務所とテレビ局の会議で「人気」の既成事実を先に作るタイプのゴリ押しってもうバレる
40超えてまでそんなので繋いできたつまらないベテランらはそりゃ切られる
40超えてまでそんなので繋いできたつまらないベテランらはそりゃ切られる
236名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:28:05.81ID:othxFLVC0 >>223
広告ウザイからYouTubeも見なくなった
広告ウザイからYouTubeも見なくなった
237名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:28:34.77ID:nqz2RTfX0 ま、有吉が1番つまんないんですけどね
238名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:28:42.33ID:iluHWrC+0 >>227
普通爆笑問題の田中かココリコの田中あたり選んでくるところをプリンプリン選ぶか
普通爆笑問題の田中かココリコの田中あたり選んでくるところをプリンプリン選ぶか
239名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:28:42.76ID:P3HYCYZ/0 ヒコロヒーは稼ぎ発表してた
月10数万から月70万ぐらいになって止めたよね
1年もかからんかった
売れ始めた時期だから
今はもっと稼いでる
まぁまぁ夢があるけどね
月10数万から月70万ぐらいになって止めたよね
1年もかからんかった
売れ始めた時期だから
今はもっと稼いでる
まぁまぁ夢があるけどね
240名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:29:00.97ID:NPSM6Ufr0241名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:29:06.48ID:oedubzI00 千鳥とかまいたちはつまらないとは言わないけど露出と面白さは釣り合ってないと思う
242名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:29:16.77ID:d0Buz7Z50 アマプラのうちさまマジでつまらなくなったわ
243名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:30:06.03ID:txIbzea20 >>1
テレビ見てませんので…
テレビ見てませんので…
244名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:30:24.48ID:othxFLVC0 あっちこっちに出すぎると有り難みも新鮮味もなくなる
それを上回る実力も勢いもない
それを上回る実力も勢いもない
245名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:31:30.64ID:1LaPxd8t0 嫌なら見るなで地上波はニュースを見る程度
まだ内村やくりーむってMCやってるのか
まだ内村やくりーむってMCやってるのか
246名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:32:13.98ID:Aixmy3ZA0 動画見てると全盛期の田原俊彦って凄かったんだなあ
教師びんびんのあたりは完成形って感じ
当時は気付かなかったが
たまにテレビ出るとパッと盛り上がるのは凄い
教師びんびんのあたりは完成形って感じ
当時は気付かなかったが
たまにテレビ出るとパッと盛り上がるのは凄い
247名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:33:11.21ID:GLrgkKnB0 >>217 芸人の理想形を体現しているよね
あと所さんとか昔も今も視聴率王だしね
あと所さんとか昔も今も視聴率王だしね
248名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:34:04.88ID:6LMwVZ3s0249名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:34:40.44ID:aDvgGDHG0250名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:35:33.33ID:GLrgkKnB0 >>228 だからテレビ朝日とかバラエティで
弘中ちゃんがアナウンサーで出まくっているじゃん
弘中ちゃんがアナウンサーで出まくっているじゃん
251名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:35:38.44ID:wFkXF7MS0 笑いの取り方の80%が
たとえツッコミで出来てるような藝人はつまらない
たとえツッコミで出来てるような藝人はつまらない
252名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:36:18.18ID:mRTYlOzd0 スポーツ選手とかと違い新しい人出ても昔活躍した人がずーっと居る
253名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:36:44.98ID:GLrgkKnB0 >>249 そうはいうが、一般の吉本番組で視聴率一けた台なのに
さんま師匠のは2ケタ台なんだから、よしもとの中ではもっとも受け入れられているほう
さんま師匠のは2ケタ台なんだから、よしもとの中ではもっとも受け入れられているほう
254名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:37:54.14ID:96sdNePT0 もう世代交代の時期なんだと思う。
若手が成長しないことには未来はない。
若手が成長しないことには未来はない。
255名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:37:57.03ID:GLrgkKnB0 行列だってさんまMCのときには視聴率良いとかあるしね
256名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:40:28.38ID:i05gHyad0 ワイドナショーで松本の代役がヒロミだった時やっぱ松本は必要と改めて思った
257名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:40:55.39ID:D94efvWo0 くりぃむ9終わっちゃうのか…
258名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:41:14.38ID:m454Xhbz0 >>3
最近本当にさんまを見てるとつらい
最近本当にさんまを見てるとつらい
259名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:41:17.45ID:K6L2jCUX0 5年ぐらい続いた変なウッチャンブームも終わりか。
あとは変なタモリ持ち上げブームが終わって欲しい。
あとは変なタモリ持ち上げブームが終わって欲しい。
260名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:41:20.52ID:Y0bOV8Rj0 >>1
ネプチューン(笑)はどうなんだ?
ネプチューン(笑)はどうなんだ?
261名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:41:21.56ID:6ZgUKbhS0 爆笑問題ですよ。いらねえのは
次点でくりいむ上田と極楽加藤
終わりです
次点でくりいむ上田と極楽加藤
終わりです
262名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:42:17.63ID:wFkXF7MS0 芸人って
どこまで番組内容に関わってんだろな?
つまんない放送作家の台本でやらされてるんだろうか?
どこまで番組内容に関わってんだろな?
つまんない放送作家の台本でやらされてるんだろうか?
263(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2022/02/26(土) 20:43:38.84ID:MclqXF220 さまぁ〜ずは消えて欲しい
特にQさまのさまぁ〜ずとか本当に要らないし
くりぃむしちゅーはまだ有田がクイズに参加してる方だから勉強してるなって思えるけども、さまぁ〜ずの二人はクイズ回答者よりも知ったかぶりでウザい
お前らがクイズ回答者やれっての
特にQさまのさまぁ〜ずとか本当に要らないし
くりぃむしちゅーはまだ有田がクイズに参加してる方だから勉強してるなって思えるけども、さまぁ〜ずの二人はクイズ回答者よりも知ったかぶりでウザい
お前らがクイズ回答者やれっての
264名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:44:59.60ID:iluHWrC+0 で、第7世代は全滅して、その上の第6世代はまともに仕切れるの?
筆頭が若林や澤部でしょ?
筆頭が若林や澤部でしょ?
265名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:46:17.24ID:m454Xhbz0266名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:46:37.53ID:wFkXF7MS0 日本って
やっぱ男尊女卑の国だなと思うのは
女タレントにMCさせんよな
おれがプロデューサーなら
こじるりとかに番組持たせたりするけどな
やっぱ男尊女卑の国だなと思うのは
女タレントにMCさせんよな
おれがプロデューサーなら
こじるりとかに番組持たせたりするけどな
267名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:47:42.36ID:26X40pVW0 >>263
さまぁ〜ずが鬱陶しいのは間違いないが、くりぃむの相手を馬鹿にする&くだらんボケをかますに比べればマシやわ
さまぁ〜ずが鬱陶しいのは間違いないが、くりぃむの相手を馬鹿にする&くだらんボケをかますに比べればマシやわ
268名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:47:46.19ID:VC5OohST0 爆笑問題ってウッチャンとダウンタウンがテレ朝出禁だからおこぼれ貰ってるよね
269名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:50:32.58ID:udGpgL6t0270名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:50:44.80ID:kULp6QaE0271名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:51:09.14ID:Vc/jBrof0 ネプチューンやくりぃむって大御所なのか?w
272名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:52:41.58ID:O5ZHBbjc0 さまぁ〜ずは内さまとモヤさまだけでいいかなぁ
内さまは最近アイドル出てきて微妙な回が増えてきたけど
モヤさまは個人的にはあさモヤと相まって、原点回帰でいい感じだわ
内さまは最近アイドル出てきて微妙な回が増えてきたけど
モヤさまは個人的にはあさモヤと相まって、原点回帰でいい感じだわ
273名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:55:24.79ID:2zjPATh60274名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:55:29.80ID:Vm1zudlw0 ネプチューンはNHKの小田信長の続編をやってほしい
275名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:57:36.71ID:biIHQJqE0276名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:58:30.48ID:OoXu+hHp0 >>269
松本人志もやってることだけどな
松本人志もやってることだけどな
277名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:59:06.78ID:u82/JA890 くりいむやウンナン面白いか?
278名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:59:47.83ID:i05gHyad0 >>273
年末のガキ使止めたら視聴率めっちゃ落ちたやん
年末のガキ使止めたら視聴率めっちゃ落ちたやん
279名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 20:59:52.05ID:OAuob6md0 くりぃむで笑ったことがない
お笑いの力は田中が圧倒してると思う
お笑いの力は田中が圧倒してると思う
280名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:01:08.66ID:dICpb5CL0281名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:01:11.79ID:2zjPATh60 >>278
あれは年末行事みたいな物だから
あれは年末行事みたいな物だから
282名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:05:20.59ID:pLVgOnD30 ベテランはギャラが高くてもそれに見合う面白さを今も維持してるなら問題ない
283名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:06:02.26ID:6tHQScjQ0 >>281
うん年末行事になってるからこそ必要
うん年末行事になってるからこそ必要
284名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:07:04.50ID:w7Ta+LOk0 そのギャラをTV局側が払えないって根っこじゃないのか
285名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:07:52.42ID:V/6Cjrc80 >>234
うるせーな
うるせーな
286名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:08:23.06ID:meo7eei/0 さんまとか所ジョージリストラしろよ
287名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:09:28.91ID:G7gNLVPz0 田中仕切れるの?相方のカッパは何してんの
288名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:10:07.02ID:2zjPATh60 自分はマジでTV見なくなったからなあ
今はおもうまい店とたまに鉄腕!DASH見るくらいだ
今はおもうまい店とたまに鉄腕!DASH見るくらいだ
289名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:11:16.00ID:CIDZ2lNH0 >>266
指原にさせて大失敗ですが
指原にさせて大失敗ですが
290名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:11:25.04ID:G7gNLVPz0 内村は元々放送作家みたいなもんだから司会の仕事無くなっても困らんやろ
291名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:11:37.32ID:V/6Cjrc80 >>281
だーかーら
だーかーら
292名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:12:19.70ID:lOZy6cDI0293名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:13:08.39ID:Vc/jBrof0 ウンナンなんかあってないようなもんだろ
294名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:13:13.15ID:YSJoKLRU0295名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:15:43.54ID:wFkXF7MS0 指原が失敗したのは指原だから。
女なら誰でもいいなんて言ってない。こじるりかしょこたんあたり。
女なら誰でもいいなんて言ってない。こじるりかしょこたんあたり。
296名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:17:18.55ID:w7EAku+90 ヒロミ(57) レギュラー6本
↑なぜここまで復活できたの?🤔
↑なぜここまで復活できたの?🤔
297名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:18:54.04ID:I4ewDIF20298名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:18:55.46ID:RYb8i0aE0 >>296
確執あったこぶ平や堺正章が裏に引っ込んだから
確執あったこぶ平や堺正章が裏に引っ込んだから
299名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:22:53.06ID:4f3Tqlzw0 結局は製作費を削減からのでしょ?
しかも松本みたいな超大物はイキナリだと難しい+吉本も切りたくない→他事務所でありギャラが高い芸人から切っていこうだろ?
何がおかしいの?
しかも松本みたいな超大物はイキナリだと難しい+吉本も切りたくない→他事務所でありギャラが高い芸人から切っていこうだろ?
何がおかしいの?
300名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:23:20.58ID:uW6Q3gTX0 テレビはオワコン
301名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:23:39.44ID:s++Zrcdf0 田中はないわー
キャラはいいけどトークはイマイチ
キャラはいいけどトークはイマイチ
302名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:24:22.60ID:k+dhJX7l0 >>292
個々人の能力としては、浜田松本のほうが上かも知れんけど、コンビとしての実力は
ウンナン>>ダウンタウンやで?
2人あわさってのしゃべくり漫才なんやし、
二人に勝てへんかったからよしもとは、
ウンナンを目の敵にして、邪魔してきた
個々人の能力としては、浜田松本のほうが上かも知れんけど、コンビとしての実力は
ウンナン>>ダウンタウンやで?
2人あわさってのしゃべくり漫才なんやし、
二人に勝てへんかったからよしもとは、
ウンナンを目の敵にして、邪魔してきた
303名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:26:11.44ID:KWtoxjXi0 >>213
わかるわ。勘違いっぷりが
わかるわ。勘違いっぷりが
304名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:27:03.66ID:g1Tczxm90 ガッポリ稼いだし、下手に名を落とす前に本人らも勇退したいだろ
周りのスタッフが仕事減って大変なだけ
周りのスタッフが仕事減って大変なだけ
305名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:27:35.29ID:bTiCyNPy0 松本人志の終わった感は異常
306名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:28:08.69ID:VmRXUEAZ0307名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:28:58.16ID:wFkXF7MS0 なんだかんだ言って
いいともは面白かった
視聴率の勝ち負けとか関係なく
なんか番組としての華があるというか
いいともは面白かった
視聴率の勝ち負けとか関係なく
なんか番組としての華があるというか
308名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:30:12.35ID:w1EYzfF30 Qさまの三村と優香は馬鹿なくせに解答者に上から目線なのが腹立つ
309名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:30:44.27ID:wFkXF7MS0 お笑いとは関係ないが
長らく続いたサザンの人気が
やっと終わったな
神格化されすぎて鬱陶しかったw
長らく続いたサザンの人気が
やっと終わったな
神格化されすぎて鬱陶しかったw
310名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:32:13.66ID:zTAKl/Ve0311名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:32:24.91ID:fQH6FsYY0312名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:33:58.32ID:zMcAJhfA0 今田東野が関西の若手吉本芸人は東京に出るとき内村にはまれば
全国区になると吹聴している
内村個人の本心はともかく、吉本の繁栄が続く限り内村はテレビで使われる
全国区になると吹聴している
内村個人の本心はともかく、吉本の繁栄が続く限り内村はテレビで使われる
313名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:34:29.66ID:MfiXdMOK0 カンニング竹山さんを何とかしてくれ
314名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:34:40.09ID:50m7pLwU0 ホトちゃんは面白く無いと言う致命傷
315名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:36:04.77ID:oR5pQIFw0 >>78
てめえ自身もコロナになったのにね
てめえ自身もコロナになったのにね
316名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:36:05.96ID:udGpgL6t0 いいとも終了はフジの低迷も原因
視聴率も取れない上に豪華メンバーのギャラで製作費逼迫したんだろ
いい時代のフジだったから作れた番組
全員集合と同じでもう二度と似たような番組の復活はない
視聴率も取れない上に豪華メンバーのギャラで製作費逼迫したんだろ
いい時代のフジだったから作れた番組
全員集合と同じでもう二度と似たような番組の復活はない
317名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:36:57.03ID:vgbnafkn0 テレビがつまらない
芸人のバラエティーが最悪
芸人のバラエティーが最悪
318名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:38:26.58ID:yjWOovi70319名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:39:03.38ID:vDVFwTeQ0 >>133
心配しなくても紳助本人が戻る気一切ねえから
心配しなくても紳助本人が戻る気一切ねえから
320名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:39:04.40ID:I4ewDIF20 チンピラの立ち話って言われてたけどな
321名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:39:32.75ID:ZVosM/oL0 ナニコレ珍百景終わるのか。
322名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:40:26.74ID:1ZS6Bbd60 どこもかしこも金がねぇのよ。
だから吉本の株主であるテレビ局は吉本芸人ばかり使わなしゃ〜ないねん。
だから吉本の株主であるテレビ局は吉本芸人ばかり使わなしゃ〜ないねん。
323名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:40:44.97ID:fAEmnrEj0 ネプチューンとかくりぃむとかの世代って世帯視聴率もイマイチだし、かと言ってコア視聴率取ってるわけでもないから
実際問題できればリストラしたいんでは?
実際問題できればリストラしたいんでは?
324名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:41:46.07ID:aeYhgtPl0 内村ってイッテQや突破でコア視聴率上位常にキープしてるんだろ
第7世代とかコアどころか世帯だも5%以下の番組ばかりだろ
それを変えるって自殺行為誰もやらないだろ
予算半分になっても広告費激減したら終わりだろ
第7世代とかコアどころか世帯だも5%以下の番組ばかりだろ
それを変えるって自殺行為誰もやらないだろ
予算半分になっても広告費激減したら終わりだろ
325名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:42:54.96ID:XOECurgy0 とっとと消えろー
326名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:43:26.86ID:bTiCyNPy0 >>324
コアって松本人志の代名詞でしょ
コアって松本人志の代名詞でしょ
327名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:46:21.49ID:RDYMbOxj0 上田はゴミカス
上田のウンチクは吐き気がする
上田のウンチクは吐き気がする
328名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:46:28.62ID:fAEmnrEj0329名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:47:20.44ID:ReJiKsVz0 タモリもいいともやる前は
トカゲのものまねのキモイ芸人だったもんな
トカゲのものまねのキモイ芸人だったもんな
330名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:48:03.86ID:VuEAbngk0 かまいたちと指原の番組は終わらないのか
画面のバックに古塔つみのイラスト満載なのに放置されてて
画面のバックに古塔つみのイラスト満載なのに放置されてて
331名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:48:46.31ID:wFkXF7MS0 結局いちばんおいしい仕事は
朝や昼の帯番組
あんなもんで二億三億もらえるならこんなにラクチンなこともないよ
朝や昼の帯番組
あんなもんで二億三億もらえるならこんなにラクチンなこともないよ
332名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:50:35.84ID:jgKBSJCM0 >>3
お前がテレビ観すぎなだけ
お前がテレビ観すぎなだけ
333名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:51:36.16ID:m454Xhbz0334名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:52:08.59ID:1zR+7FB70335名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 21:56:35.16ID:fAEmnrEj0 >>334
純利益はTBSより下
純利益はTBSより下
336名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:02:12.21ID:LVa46Lsc0 ナニコレ珍百景は前にも一回終わってるぞ
あんまりやってるとネタ切れになるから
あんまりやってるとネタ切れになるから
337名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:02:57.84ID:ZtatyR530 くりぃむ上田はイキって政権攻撃繰り返してたから自業自得
338名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:09:27.78ID:KrXMVZfY0 プレバトを仕切れるのは浜田だけだな
339名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:10:18.87ID:Hqdwv4TA0 ウラ撮れちゃいましたとノブナカなんなんが昇格しています終わったのはあいつ今なにしてる?とハナタカ優越館
それなのにミラクルとナニコレが終わったとか書いてるこのライターはどういう世界線を生きてるんだ?
それなのにミラクルとナニコレが終わったとか書いてるこのライターはどういう世界線を生きてるんだ?
340名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:10:19.54ID:kpwjLNp40 >>337
ネトウヨくんさあ
ネトウヨくんさあ
341名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:10:57.52ID:Zyfk+CKn0 ナニコレ→ぽつんのコンボ終わらすんか
342名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:11:59.92ID:hMzPBiC+0 イッテとポツンとのCMを比べて見ると良くわかる
世帯視聴率で完勝しているポツンは大手が少な1社のCM時間も短い
イッテの方は大手企業ばかりで30秒CMが多い
入ってくる金はイッテの方が圧倒的
極端な話ポツンは65歳以上だけが見る番組だから大手はCM打つ価値が無いない
世帯視聴率で完勝しているポツンは大手が少な1社のCM時間も短い
イッテの方は大手企業ばかりで30秒CMが多い
入ってくる金はイッテの方が圧倒的
極端な話ポツンは65歳以上だけが見る番組だから大手はCM打つ価値が無いない
343名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:12:42.99ID:9qjL9YZB0 シャララのメンバーで映画撮ろうぜ
344名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:17:18.83ID:GvwFIwQ00 上田は実は司会に苦手意識持ってる気がしてるんだが。
言葉で誤魔化してるけど
言葉で誤魔化してるけど
345名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:17:40.41ID:R7Z5kmLh0 内村もイッテQ以外ぱっとした番組無いし
そのイッテQも国内ロケばっかりでその辺のバラエティやロケ番組と代り映えしなくなって視聴率がた落ちだもんな
そのイッテQも国内ロケばっかりでその辺のバラエティやロケ番組と代り映えしなくなって視聴率がた落ちだもんな
346名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:17:45.97ID:lqfZMYqp0 千鳥は2人ともに天狗と言うか上からの物言いで嫌悪感を持つようになってきた
347名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:19:52.41ID:9ewgNasl0348名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:20:34.25ID:OoXu+hHp0 >>324
第7ブームなんかもうとっくに終わってるし、それを踏み台にして台頭してきた第6世代が上の世代を追いやってるって記事だぞ
第7ブームなんかもうとっくに終わってるし、それを踏み台にして台頭してきた第6世代が上の世代を追いやってるって記事だぞ
349名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:21:15.14ID:lfgOqvKa0 ミラクル9はコロナの影響でつまらなくなったけど
続いてほしかったな
続いてほしかったな
350名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:21:34.53ID:sUaKDVlW0351名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:26:19.33ID:udGpgL6t0 上田は高学歴を笠に着てるからな
だから高学歴芸人って成功しないんだよ
実力は昔から低学歴>>>>>>>>>>高学歴ってのがお笑いの歴史
だから高学歴芸人って成功しないんだよ
実力は昔から低学歴>>>>>>>>>>高学歴ってのがお笑いの歴史
352名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:27:54.15ID:hMzPBiC+0353名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:28:51.53ID:1ZS6Bbd60 中堅はピンでも全然やれるヤツばっかりだけど、
1で世代交代に挙げられてる芸人なんてコンビじゃなきゃダメなやつばっかじゃん。
ピンで出てるときなんて糞程も面白くないからな。
1で世代交代に挙げられてる芸人なんてコンビじゃなきゃダメなやつばっかじゃん。
ピンで出てるときなんて糞程も面白くないからな。
354名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:30:50.37ID:wFkXF7MS0 早稲田って芸人を多く輩出してるところが慶應よりバカっぽい
355名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:31:33.84ID:Y/JuzZ060 >>346
と言うか千鳥より下の世代の芸人が壊滅的。MC任せられる奴が居ない。
吉本もその状況がヤバいと思ったのか今まで散々冷遇してきた落語家から人材を探すようにシフトし始めてる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/049ef44769fc2d1b7c3e6b046da119ec8dc01ead
と言うか千鳥より下の世代の芸人が壊滅的。MC任せられる奴が居ない。
吉本もその状況がヤバいと思ったのか今まで散々冷遇してきた落語家から人材を探すようにシフトし始めてる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/049ef44769fc2d1b7c3e6b046da119ec8dc01ead
356名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:32:53.49ID:ASOYpwu/0 ミラクル9打ち切りとか言ってる奴は風説の流布で通報しとくわ
357名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:33:01.55ID:gXN6qWHJ0 テレビってニュース、ドキュメンタリー以外はミラクル9 しか見ないんだけど…
358名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:34:26.74ID:gXN6qWHJ0 全チャンネル24時間ミラクル9 でいいと思うよ
359名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:35:15.79ID:hMzPBiC+0 先ず30代中盤から40代の奴等にMC任せて経験積ませコア視聴率を取れる様な番組作らせてからだろ
それ無しで上位陣変えるのは流石に無理だよ
たけしとか爆笑はコア視聴率全然取れて無かったからあっさり変えられたけどね
それ無しで上位陣変えるのは流石に無理だよ
たけしとか爆笑はコア視聴率全然取れて無かったからあっさり変えられたけどね
360名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:36:16.34ID:U5H0d4/+0 ネプチューンは仕方ないとしてもくりぃむが消えることはないだろ。バカき
361名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:36:23.67ID:rAi8mw2q0 なんだかんだ松本はすごいよ
コア視聴率言い出し始めたときは言い訳すんなって叩かれてたけど
業界に追認させて違和感なく浸透させた
コア視聴率言い出し始めたときは言い訳すんなって叩かれてたけど
業界に追認させて違和感なく浸透させた
362名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:37:24.67ID:MNg/euRH0 くりぃむは正直もういいかな
363名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:38:01.09ID:lDh7dmkF0364名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:38:14.51ID:ArVKw/fD0 普通にMCとしての能力高いから上田は消えんだろ
365名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:40:37.94ID:hMzPBiC+0 有吉が一気に来れたんだからチャンスはある筈
若林もイマイチ跳ねないけど何が足りないのかな
若林もイマイチ跳ねないけど何が足りないのかな
366名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:40:45.28ID:Wa3hNLPZ0 くりぃむ信者は40代50代ばかり
まあこの2人がオワコンのプロレスや長渕の話しかできないから仕方ないね
まあこの2人がオワコンのプロレスや長渕の話しかできないから仕方ないね
367名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:41:44.31ID:udGpgL6t0 無難にそつなくこなす、だが面白くない
それが上田のMC
いずれ誰かに取って代わるのは必至
それが上田のMC
いずれ誰かに取って代わるのは必至
368名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:42:51.22ID:Y/JuzZ060369名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:46:11.26ID:hMzPBiC+0 吉本もナイナイロンブーキンコンオリラジ霜降りと押し捲ったがMCとして大成しなかったし千鳥かまいたちもゴールデンは無理
今は川島ニューヨーク見取り図だがどれも業界評判は良いとPRしているが視聴率は死にまくっているしね
今は川島ニューヨーク見取り図だがどれも業界評判は良いとPRしているが視聴率は死にまくっているしね
370名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:47:05.01ID:9lDfE/DU0 ダウンタウンは過剰に評価され過ぎ、
浜田はともかく松本なんて面白くもなんともない。
浜田はともかく松本なんて面白くもなんともない。
371名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:47:34.25ID:PlJu5+rK0 ガハッ
372名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:47:59.92ID:tg4aqVFn0 >>4
バカ?
バカ?
373名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:49:28.24ID:6VEIwqC10 とりあえずミラクル9と珍百景は今月で打ちきりだったんだね
記念に明日の珍百景の最終回見るよ
記念に明日の珍百景の最終回見るよ
374名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:49:35.11ID:O+Cf/+hm0 コア層といっても男はあまりテレビみないからテレビはますますおばちゃん向けに
375名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:49:53.70ID:tg4aqVFn0 ネプチューンみたいなのを
事務所のゴリ推しという^^9m
事務所のゴリ推しという^^9m
376名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:50:03.47ID:wFkXF7MS0 この手のスレでいつも呆れるのが
芸人としての実力の話がいつの間にか数字取れてることが実力の証明という価値観にずれ落ちたり、また戻ったりするw
芸人としての実力の話がいつの間にか数字取れてることが実力の証明という価値観にずれ落ちたり、また戻ったりするw
377名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:51:00.56ID:4P75AWTg0 >>369
その3組で辛うじて残りそうなのは川島くらいかなあ、見取り図ニューヨークはMCとしてポンコツだからダメだと思うよ。
その3組で辛うじて残りそうなのは川島くらいかなあ、見取り図ニューヨークはMCとしてポンコツだからダメだと思うよ。
378名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:51:37.14ID:aeYhgtPl0 >>376
スレタイから言って視聴率が取れるかどうかの話が正解じゃないのか?
スレタイから言って視聴率が取れるかどうかの話が正解じゃないのか?
379名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:52:18.70ID:oTVWs3P00 は?ミラクル9終わるの?
380名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:52:46.08ID:wFkXF7MS0 昔のごっつのネタなんかより
ガキ使の楽屋風景から始まるリアルコントのほうが面白いと感じる
ガキ使の楽屋風景から始まるリアルコントのほうが面白いと感じる
381名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:54:06.20ID:fAEmnrEj0 1月最終週のコア視聴率(日刊大衆に記載されてたやつ)週のベスト5+α
コア(世帯/個人)
*9.4(11.1/不明)イッテQ
*8.5(13.8/*8.9)有吉ゼミ
*8.0(12.8/*8.8)鉄腕DASH
*7.8(10.5/*6.8)スクール革命ゴールデンSP
*7.3(13.6/*8.7)オモウマい店
*7.0(不明/不明)すべらない話
*6.9(不明/不明)有吉の壁
*6.2(不明/不明)マツコの知らない世界
*6.1(不明/不明)水曜日のダウンタウン
コア(世帯/個人)
*9.4(11.1/不明)イッテQ
*8.5(13.8/*8.9)有吉ゼミ
*8.0(12.8/*8.8)鉄腕DASH
*7.8(10.5/*6.8)スクール革命ゴールデンSP
*7.3(13.6/*8.7)オモウマい店
*7.0(不明/不明)すべらない話
*6.9(不明/不明)有吉の壁
*6.2(不明/不明)マツコの知らない世界
*6.1(不明/不明)水曜日のダウンタウン
382名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:54:09.48ID:+xpDW1Y90 ランジャタイとかにMCさせたら案外いけるかも
383名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:56:12.09ID:C4DQSmE/0 くりぃむはまだまだ大丈夫な気がするけどな
384名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:56:45.28ID:X60TNick0 珍百景って一回終わったよな。最近はネタギレ感が凄い
385名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:56:45.63ID:fAEmnrEj0 ネプチューンは世帯も取れなくなってきてるが、コアも残念ながら取れない
くりぃむも似たような感じだとこないだ記事になってたし
ネプリーグも世帯が6%前後でテレ東にYOUは何しにも負けてる
ナニコレは10%前後だけど 見てるのはあくまでも3層以上のジジイとババアだけ
くりぃむも似たような感じだとこないだ記事になってたし
ネプリーグも世帯が6%前後でテレ東にYOUは何しにも負けてる
ナニコレは10%前後だけど 見てるのはあくまでも3層以上のジジイとババアだけ
386名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:56:47.87ID:CBRjmxxe0 この書き方だとナンチャンは既に退場してるみたいじゃないか
失礼な記事だなプンプン
失礼な記事だなプンプン
387名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 22:57:15.31ID:hMzPBiC+0388名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:00:18.68ID:ByVSDOjg0 そらダウンタウンの位置にはこれんて。
そこを基準にしたらだめだよ。
化け物だもん
そこを基準にしたらだめだよ。
化け物だもん
389名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:03:24.30ID:UCoC3Yqr0 >>365
若林ってファンが過剰に持ち上げてるだけだろ
若林ってファンが過剰に持ち上げてるだけだろ
390名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:03:30.58ID:8ACptoXf0 田中が回せるのかよ。
くりぃむには及ばないだろ
くりぃむには及ばないだろ
391名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:04:39.58ID:q3nRYcXg0 くりぃむの上田がすげー上から目線な感じがして不愉快
392名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:04:53.51ID:pbX87shW0 >>385
テレビ番組をTVで且つリアルタイムで見てる若年層ってどの程度いるのかね
テレビ番組をTVで且つリアルタイムで見てる若年層ってどの程度いるのかね
393名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:05:01.49ID:mBchn6Oz0 局が決めることだからこういう比較は当てはまらないとは思うけど
くりぃむの番組としてならナゾトレよりミラクル9を残して欲しかった
ナゾトレは明らかにネタ切れ感が凄いしたまにやる川柳もいまいちつまらんし何でダラダラ残ってんのかむしろ不思議
ミラクル9ほんとに終わるんだったらマジ残念…
くりぃむの番組としてならナゾトレよりミラクル9を残して欲しかった
ナゾトレは明らかにネタ切れ感が凄いしたまにやる川柳もいまいちつまらんし何でダラダラ残ってんのかむしろ不思議
ミラクル9ほんとに終わるんだったらマジ残念…
394名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:10:06.13ID:aeYhgtPl0 うちサマでハナコが内村さんもう安心ポジションにいるのに未だ頑張るんですか?もう頑張らないでくださいよぉ〜て騒いでいたがこれって本音なんだろうな
シソンヌ長谷川も何かで言ってたし
シソンヌ長谷川も何かで言ってたし
395名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:10:57.92ID:4DI7MlyB0 >>4
コイツに出番があるとしたら深夜番組枠買い取るくらいしかないんじゃね?w
コイツに出番があるとしたら深夜番組枠買い取るくらいしかないんじゃね?w
396名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:14:38.12ID:nbDPb7V90 しかし、日付以外信用できないって言われた東スポや日経の記事ですら欠片の真実はあったのに
まいじつは妄想100だから凄いよな
こんなメディアが広告付きで存在できるんだから怖い時代だわ
まいじつは妄想100だから凄いよな
こんなメディアが広告付きで存在できるんだから怖い時代だわ
397名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:15:53.16ID:PU/ly4k70 もうテレビはオワコン
ユーチューバーにお金も人気も流れちゃった
リストラしまくり
30代後半でもどんどんテレビ局退社してるんだから
ユーチューバーにお金も人気も流れちゃった
リストラしまくり
30代後半でもどんどんテレビ局退社してるんだから
398名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:17:54.85ID:c3uEAEdA0 ウッチャンはうちさまやってるから危機にはならんよ
399名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:18:17.58ID:iEHWq3H10 >>394
平場で何もできないハナコが言ってもな
平場で何もできないハナコが言ってもな
400名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:19:02.13ID:z8N0FHow0 すでに座を奪われてるココリコだが
YouTubeでコント作りだしてて好感持てる
ネタ出来る芸人なら芸人としての人生を全うできるだろう
YouTubeでコント作りだしてて好感持てる
ネタ出来る芸人なら芸人としての人生を全うできるだろう
401名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:22:09.47ID:wGAT4NYb0 予算が縮小して高額ギャラのMCが押し出されただけで
どっちにしろ2・3年で笑っちゃうほどの凋落が進むと思ってる
どっちにしろ2・3年で笑っちゃうほどの凋落が進むと思ってる
402名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:23:08.89ID:eSE+33ED0 消えたくなけりゃ
絶対に追われない盤石な利権構造を確立することだな
ダウンタウンのように
絶対に追われない盤石な利権構造を確立することだな
ダウンタウンのように
403名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:26:37.65ID:Y/JuzZ060 >>400
中川家やテンダラーもテレビ仕事と舞台仕事を両立してる。
中川家やテンダラーもテレビ仕事と舞台仕事を両立してる。
404名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:29:35.50ID:iTmawicD0 そもそも芸人を司会者にする必然性もないだろ
いつだれが気づいて止めるか
いつだれが気づいて止めるか
405名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:29:38.83ID:XpzuSawX0 >>4
ヒカル「テレビはオワコン!YouTuberの方が稼ぎは上やしなw」
信者「ヒカルさんの言う通り!テレビはオワコン!テレビタレント草草草w」
↓
ヒカル「わてホンマはテレビ出たかってん。この間モニタリング出てめっちゃ嬉しかったわ。これからガンガンテレビ進出していくで!」
信者「これからはテレビの時代!やっぱ全国放送出ないとね!YouTuberなんてオワコン!」
ヒカル「テレビはオワコン!YouTuberの方が稼ぎは上やしなw」
信者「ヒカルさんの言う通り!テレビはオワコン!テレビタレント草草草w」
↓
ヒカル「わてホンマはテレビ出たかってん。この間モニタリング出てめっちゃ嬉しかったわ。これからガンガンテレビ進出していくで!」
信者「これからはテレビの時代!やっぱ全国放送出ないとね!YouTuberなんてオワコン!」
406名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:30:22.79ID:pqSCADjp0 >>3
観なきゃいいのにw
観なきゃいいのにw
407名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:32:15.75ID:GLrgkKnB0 ダウンタウンを芸人としてみるから話がズレる
利権構造というか吉本の現在の経営基盤というかシステム構築のうえに
おみこしとして実質頂点にのっている御仁ということで、
純粋に一介の芸人と比べるとまた全然違う存在
利権構造というか吉本の現在の経営基盤というかシステム構築のうえに
おみこしとして実質頂点にのっている御仁ということで、
純粋に一介の芸人と比べるとまた全然違う存在
408名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:35:33.77ID:SEYymWac0 ニューヨークなんて面白さの欠片もないじゃん
409名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:35:42.86ID:XpzuSawX0 >>385
でもネプリーグって番組の面白さどうこうより番宣特化型の番組だから局としては残したいと思うよ
でもネプリーグって番組の面白さどうこうより番宣特化型の番組だから局としては残したいと思うよ
410名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:36:26.37ID:BbBSUQ280 田中みたいやつなんているのかよ
411名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:37:01.07ID:4P75AWTg0 >>404
吉本もそれに薄々気付いてるからお笑い芸人とは別分野から人材を探したりタレント育成の方に力を入れだしてる。ナベプロの志らくみたいなのを必死に探してんじゃないの?
人材難のお笑い芸人じゃテレビは無理。
吉本もそれに薄々気付いてるからお笑い芸人とは別分野から人材を探したりタレント育成の方に力を入れだしてる。ナベプロの志らくみたいなのを必死に探してんじゃないの?
人材難のお笑い芸人じゃテレビは無理。
412名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:37:06.55ID:8a0FeW1H0 ナンチャンはセーフか?
413名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:38:42.74ID:GLrgkKnB0 ニューヨークは最近は、舞台配信で儲けている
あとNYのほかにはない強みとしては、お笑い裏方をやっていたのでそちらの人脈もあって、
お笑いのTVはどうやって作られるっていう側面を普通の演者以上にはわかっているところかな
あとNYのほかにはない強みとしては、お笑い裏方をやっていたのでそちらの人脈もあって、
お笑いのTVはどうやって作られるっていう側面を普通の演者以上にはわかっているところかな
414名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:38:45.22ID:/ja4WgXW0 くりぃむは全然ピンチじゃないような
415名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:38:49.67ID:7+ILMWM30 ウッチャンナンチャンは消えても驚かない
くりぃむは生き残るだろう
くりぃむは生き残るだろう
416名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:40:08.56ID:Zg7flKAj0 単価高いやつ使えないぐらいテレビが儲からないんだろ
417名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:40:24.77ID:Y/JuzZ060 >>413
ニューヨークはアドリブ効かないから全然ダメじゃん、キングオブコントでボロだしてたし。少なくとも嶋佐を切り捨てないとどうしようもないだろあのコンビ。
ニューヨークはアドリブ効かないから全然ダメじゃん、キングオブコントでボロだしてたし。少なくとも嶋佐を切り捨てないとどうしようもないだろあのコンビ。
418名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:40:26.44ID:7+ILMWM30 アンガールズの田中は力不足だし、顔も悪いからMCやっても消えるだろう
419名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:41:00.00ID:eSE+33ED0 事務所の神輿でもなんでもいいが
低視聴率番組は打ち切りを受け入れる
今までどんな大物タレントでも従ってきたルールはしっかり守ってもらいたい
低視聴率番組は打ち切りを受け入れる
今までどんな大物タレントでも従ってきたルールはしっかり守ってもらいたい
420名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:41:47.83ID:vKTSy+bX0 脱力タイムズと大田上田、有田のプロレス噺のYouTubeチャンネルがあれば満足
421名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:42:03.98ID:fAEmnrEj0422名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:42:05.26ID:etYS2YTY0 >>418
四千頭身みたいなのをゴリ押さなきゃいけない時点でナベプロも終わり
四千頭身みたいなのをゴリ押さなきゃいけない時点でナベプロも終わり
423名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:43:05.93ID:ihLdqZf80 >>49
山里亮太はしずちゃんへのパワハラやモラハラ、木村花とかテラスハウスでの暴言や煽りとかサイコパスぶりが嫌われてるだろ
山里亮太はしずちゃんへのパワハラやモラハラ、木村花とかテラスハウスでの暴言や煽りとかサイコパスぶりが嫌われてるだろ
424名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:44:26.00ID:7+ILMWM30 ナニコレはぽつんと一軒家でなんとか持ってたようなもので、これも驚かないな
わざわざナニコレに出ようと思って作り込んだ馬鹿投稿者とをそれを分かってて採用してる出来すぎ感があって白けまくりだった
偶然性があってはじめて成立するナニコレなのにさ
わざわざナニコレに出ようと思って作り込んだ馬鹿投稿者とをそれを分かってて採用してる出来すぎ感があって白けまくりだった
偶然性があってはじめて成立するナニコレなのにさ
425名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:45:06.07ID:GLrgkKnB0 >>417 そういうために、
お笑い訓練所としての「ラヴィット」とかいう朝の大喜利番組があるでないの
毎週1回ペースでは通って、早いものでもう1年近く経つんだが
それぞれのコンビ、各曜日頑張っているじゃない?
お笑い訓練所としての「ラヴィット」とかいう朝の大喜利番組があるでないの
毎週1回ペースでは通って、早いものでもう1年近く経つんだが
それぞれのコンビ、各曜日頑張っているじゃない?
426名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:46:02.67ID:fAEmnrEj0 くりぃむもビミョーだけど コアはどれも取れてない
しゃべくり ゲストによっては2桁乗るが基本9%前後
ナゾトレ 論外
ミラクル9 スペシャルでなおかつ裏次第で2桁ギリ乗せられるが平場では1桁
授業 上に同じ
ナンタラ 論外
しゃべくり ゲストによっては2桁乗るが基本9%前後
ナゾトレ 論外
ミラクル9 スペシャルでなおかつ裏次第で2桁ギリ乗せられるが平場では1桁
授業 上に同じ
ナンタラ 論外
427名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:47:33.37ID:Y/JuzZ060428名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:49:21.92ID:AhA8Cnvr0 先月の他の記事ではウッチャン、くりぃむ、さまぁ〜ず、ネプチューンは安泰なんて出ていたのにな
ほんとマスゴミはいい加減だ
ほんとマスゴミはいい加減だ
429名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:49:33.33ID:7+ILMWM30 ニューヨークは台本がないと駄目
ユーチューブ見てもゲストが面白おかしく喋ってるのにその返しが全くできない
関西弁の顔がいい方のやつは喋りはするが、全く的外れなツッコミばかり
もう一人の相方はそもそも喋らない
ユーチューブ見てもゲストが面白おかしく喋ってるのにその返しが全くできない
関西弁の顔がいい方のやつは喋りはするが、全く的外れなツッコミばかり
もう一人の相方はそもそも喋らない
430名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:49:48.74ID:GLrgkKnB0 >>427 この番組も、他事務所枠だと20代の東京ホテイソンとか、
いろいろ若手を入れて、芽が出ると良いなと思いながら植物育てる感じでやっているじゃない
いろいろ若手を入れて、芽が出ると良いなと思いながら植物育てる感じでやっているじゃない
431名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:50:26.27ID:c4aHjVxW0 “大量退場”
432名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:53:01.64ID:Bm3QJmC50 まあ安く済むならそっちの方がいいわな
433名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:53:03.59ID:L/Yv6lnh0434名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:54:50.37ID:8pUUG+fH0 >>433
Tverとかabemaとか配信の方はどうなんだろうな
Tverとかabemaとか配信の方はどうなんだろうな
435名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:55:15.37ID:PU/ly4k70 テレビはオワコン
お笑いはまだオワコンじゃないと思うが
お笑いも結局ユーチューブの中におさまっていく
中高年向けのサブジャンルになると思うね
お笑いはまだオワコンじゃないと思うが
お笑いも結局ユーチューブの中におさまっていく
中高年向けのサブジャンルになると思うね
436名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:56:24.55ID:7+ILMWM30 MCは芸の前にまず滑舌と見た目だね
そこをクリアしないとアナウンサーでも使った方がよいといことになる
田中では長続きしない
そこをクリアしないとアナウンサーでも使った方がよいといことになる
田中では長続きしない
437名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:56:52.16ID:L/Yv6lnh0 >>368
リトルトゥースって男じゃないのけ
リトルトゥースって男じゃないのけ
438名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:57:33.82ID:QtHSz/oS0439名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:58:45.17ID:TYmxJ2tx0 >>433
そいつらも下が壊滅的だから消去法で使われてるだけだと思う。吉本はタレント一杯抱えてるから昔の文枝みたいに漫才コント以外のジャンルからタレント登用すりゃ良いのになと思う。漫才コントやってる連中に拘る意味が分からない。
そいつらも下が壊滅的だから消去法で使われてるだけだと思う。吉本はタレント一杯抱えてるから昔の文枝みたいに漫才コント以外のジャンルからタレント登用すりゃ良いのになと思う。漫才コントやってる連中に拘る意味が分からない。
440名無しさん@恐縮です
2022/02/26(土) 23:59:25.57ID:DqUfLeDt0 くりぃむとネプがちょっと厳しい感じになってきてるのはわかる
441名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:00:23.09ID:WtUWNyp30442名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:00:33.77ID:MH/Ry25g0 その前に退場すべきなのは有吉と田村だろ
あいつら地蔵だし
あいつら地蔵だし
443名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:00:37.22ID:+2xZDEMO0 さまぁ〜ずに至ってはもとから数字が取れないコンビだったわけで
今更の話じゃないし、本人たちもそれを察してyoutubeとか配信にシフトしつつある
今更の話じゃないし、本人たちもそれを察してyoutubeとか配信にシフトしつつある
444名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:01:44.17ID:+2xZDEMO0 ただ有田はまだセンスが衰えてる感じが無い
445名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:02:24.82ID:LvDpa1sU0 >>393
出演者多いわりに 視聴率が取れないかららしいぞ
出演者多いわりに 視聴率が取れないかららしいぞ
446名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:02:57.80ID:+2xZDEMO0 有吉は少しずつ笑い屋稼業に移ってきてる
これは内村が辿ったコースの後追い
これは内村が辿ったコースの後追い
447名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:04:11.48ID:rSCs5gV00448名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:05:24.86ID:+2xZDEMO0 吉本が必死で新しいスターを産もうとしてるけど、
千鳥が天井にぶち当たって失速気味だし、
見取り図、ニューヨーク、チョコプラはそんな器じゃない
ただかまいたちは千鳥越えが見えてきた
千鳥が天井にぶち当たって失速気味だし、
見取り図、ニューヨーク、チョコプラはそんな器じゃない
ただかまいたちは千鳥越えが見えてきた
449名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:05:30.48ID:JS6HQ3Mk0 まいじつの妄想ともっぱらの噂
450名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:05:36.51ID:wVqVvyXH0 ミラクル9 が無い週はほぼ地上波見ないと言っても過言じゃないのに
451名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:07:57.84ID:8Znr8hDJ0 単純に吉本の営業力に制作側が押されてるだけだろ
ウッチャンは厳しくなってきたけど、有田は番組プロデュース力が高いと思う
ウッチャンは厳しくなってきたけど、有田は番組プロデュース力が高いと思う
452名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:10:16.07ID:KXXeIUkM0 芸人も四十代までだなあと思ってる
ナイナイの番組が終わったのもそれくらい
あとは余生とか惰性だな
ナイナイの番組が終わったのもそれくらい
あとは余生とか惰性だな
453名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:12:44.07ID:LptC4hPw0 傷つけない笑いって内Pの系統ではゴリゴリにやってるじゃん
テレビの伊集院見て雑学おじさんって言ってるようなもん
テレビの伊集院見て雑学おじさんって言ってるようなもん
454名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:13:53.87ID:9gXDX2JB0 >>453
傷付けない笑いは実力不足を棚に上げてる言い訳にしか聞こえないわ
傷付けない笑いは実力不足を棚に上げてる言い訳にしか聞こえないわ
455名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:15:31.77ID:H88n73bE0 地上波テレビは終わった
リモコンにYouTubeボタンがついてるのだから勝てるわけがないんだよ
あっちは何千万というチャンネル数があって
好みに最適化してくれる
しゃべってる速度もすぐに変えられるしすぐにコメントまで見れて思いを共有できる
テレビは2020年に終わった
リモコンにYouTubeボタンがついてるのだから勝てるわけがないんだよ
あっちは何千万というチャンネル数があって
好みに最適化してくれる
しゃべってる速度もすぐに変えられるしすぐにコメントまで見れて思いを共有できる
テレビは2020年に終わった
456名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:17:36.09ID:ZpXuW77r0 そういや霜降り消えたな
457名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:19:57.04ID:gLbMffWz0 有吉やサンドには触れないのね
458名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:22:00.88ID:9ptnC1nK0 根本的に面白くないとどうにもならんと思う
ウンナンくりぃむだと面白いのは有田くらいだ
ウンナンくりぃむだと面白いのは有田くらいだ
459名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:25:17.49ID:3cvd+lPU0 いつ干されようが遊んで暮らしていける人達ばっかりだな羨ましい
460名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:26:23.16ID:rSCs5gV00461名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:29:40.07ID:5YnIyHXG0 レディオやれよくりぃむ
462名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:33:48.57ID:0tLjqlGi0 >>3
さんまとB'z稲葉の声は騒音
さんまとB'z稲葉の声は騒音
463名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:35:15.17ID:CzzZQrsA0 今ってアンガ田中で中堅扱いなんや
ダウンタウンやロンブーとかって20代ぐらいで地上波プライムタイムのひな壇番組司会やってたよな
ダウンタウンやロンブーとかって20代ぐらいで地上波プライムタイムのひな壇番組司会やってたよな
464名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:39:07.55ID:i4vPIs+K0 >>457
サンドはこれからじゃん
サンドはこれからじゃん
465名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:39:50.91ID:7vJs4z2E0 はい糞まいじつ
マジでここの記事書いてるヤツくたばれ
マジでここの記事書いてるヤツくたばれ
466名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:44:12.53ID:gQ5STI5J0 千鳥、かまいたちって何が面白いのかさっぱり分からん。山内の顔は生理的に受け付けないし、中堅や若手の吉本芸人の番組は観たくないわ。
467名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:48:24.67ID:LfECmwAs0468名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:48:26.96ID:XeeMwGya0 内村ダメだって言う奴居るけど実際は>>381だし
スタッフの使いたいタレントにも視聴者の見たいMCにもベスト5以内ランクインしていて当分内村の天下は続くと思うぞ
スタッフの使いたいタレントにも視聴者の見たいMCにもベスト5以内ランクインしていて当分内村の天下は続くと思うぞ
469名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:51:47.85ID:v9OFzy2Z0 >>448 かまいたちは芸人枠だが、ウルトラスーパーYoutuber枠でも行ける感じ
とりあえず今出まくってどこにハマるかで、息長く続けていくのがどれかみえてくる
地方局または深夜で結果を出せばまた違ってくるのかと
あとそれぞれのピンでのポテンシャルがどうかというのが2022、2023はじめくらいで
わかるのかなと
とりあえず今出まくってどこにハマるかで、息長く続けていくのがどれかみえてくる
地方局または深夜で結果を出せばまた違ってくるのかと
あとそれぞれのピンでのポテンシャルがどうかというのが2022、2023はじめくらいで
わかるのかなと
470名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:52:04.90ID:JSkQM6zrO まいじつもそろそろ退場してね
471名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:53:02.19ID:0U41VTnS0 おまえで笑ったことなんて一度もないわってヤツが結構いる。
しかし世の中そんなもんだと思ってる。
しかし世の中そんなもんだと思ってる。
472名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:54:27.18ID:DnQyzZyR0473名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:54:32.41ID:lp80xJ+P0 >>18
バカルディいなくても成立する
バカルディいなくても成立する
474名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:56:38.08ID:Ut7lUpF10475名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:59:18.10ID:XeeMwGya0 >>472
それは貴方の考えでしょ
TVはCMを打つ企業の購買層に見てもらう事が最重要
リアルタイムで無いとCMを飛ばされる
そうなるとTV局はやっていけない
TV局自体がどんどん衰退していく話とは別でCM購買層に見てもらえると番組に出来るMCこそが全てだよ
それは貴方の考えでしょ
TVはCMを打つ企業の購買層に見てもらう事が最重要
リアルタイムで無いとCMを飛ばされる
そうなるとTV局はやっていけない
TV局自体がどんどん衰退していく話とは別でCM購買層に見てもらえると番組に出来るMCこそが全てだよ
476名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 00:59:38.79ID:6XgnPDwF0 >>472
TVを見ない人間に向けた指標になんの意味があんのさ
TVを見ない人間に向けた指標になんの意味があんのさ
477名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:01:39.01ID:U/m7lWHp0 >>469
テレビが将来的に崩壊するのは確定してる
テレビが無くなるとお笑い市場は本当の大きさになる
お笑い芸人は生息出来なくなる 今まで10の芸人がいたとしたら
今後はどんどん減って3くらいになるだろう
テレビが将来的に崩壊するのは確定してる
テレビが無くなるとお笑い市場は本当の大きさになる
お笑い芸人は生息出来なくなる 今まで10の芸人がいたとしたら
今後はどんどん減って3くらいになるだろう
478名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:07:08.06ID:v9OFzy2Z0 趣味としてみる「お笑い」はもうすでに配信で見るものだし、
一定のラインを超えたのなら有料配信、あとは劇場配信とかになっていくんだろうなと
一定のラインを超えたのなら有料配信、あとは劇場配信とかになっていくんだろうなと
479名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:12:16.43ID:XeeMwGya0 歌番組が衰退してその分実際のライブの箱が大きくなり有料配信やWOWWOWやCSでの放送が増えた様に
お笑いが好きで見たいならTVじゃなく自分で動くという形になるんでしょ
TVは癖のないごく平均的で雰囲気が良いながら見して時間潰し出来るものが良いって事になりそう
そうなると変にお笑いの技術でどうこうより内村の様に場の雰囲気を作るのが上手いのが最高となりつつあるんじゃないの
お笑いが好きで見たいならTVじゃなく自分で動くという形になるんでしょ
TVは癖のないごく平均的で雰囲気が良いながら見して時間潰し出来るものが良いって事になりそう
そうなると変にお笑いの技術でどうこうより内村の様に場の雰囲気を作るのが上手いのが最高となりつつあるんじゃないの
480名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:14:41.65ID:9gXDX2JB0 >>479
テレビは規制だらけのガチガチで無理だからな、舞台の方がマル禁ワードの制約が少ないもん
テレビは規制だらけのガチガチで無理だからな、舞台の方がマル禁ワードの制約が少ないもん
481名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:18:02.79ID:ujAXqM4p0 くりぃむしちゅーの番組は総じて面白いけどな。
ネプチューンはヤバい、誰がやっても良い番組しかない。
ネプチューンはヤバい、誰がやっても良い番組しかない。
482名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:21:00.25ID:ZnY+UURI0 >呼び出し先生タナカ
ゴッドタン見て企画した番組じゃねえだろうな斜陽フジよ
ゴッドタン見て企画した番組じゃねえだろうな斜陽フジよ
483名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:22:26.62ID:GoddsIAU0 具志堅と大家どうするんだよ
484名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:24:06.84ID:kV5PkIth0 >>1
ミラクル9って終わったの?俺の観てるのなんだろ?
ミラクル9って終わったの?俺の観てるのなんだろ?
485名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:24:49.63ID:SNMwqGzZ0486名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:25:58.66ID:MsGQgXrZ0 ギャラ高い芸能人使えないほどテレビ局ってヤバくなってるんだね
487名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:36:23.59ID:qIsIZjAN0488名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:43:18.43ID:+h76VpvQ0 どのみちオワコンテレビ
489名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:44:18.56ID:wVqVvyXH0490名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:47:18.55ID:x3vam+fk0 まいじつか ペッ
491名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 01:58:48.82ID:Zt2U/WsG0492名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:03:14.83ID:3XTWoKoI0 ギャラ高騰でコスパに見合わない大御所切るなら
坂上や有吉も不要やんけ、昨今の台所事情は
人件費削って制作してるから、売れすぎるやつも悲惨やな。
中堅レベル使いまわしてテレビがしょぼくなってる
坂上や有吉も不要やんけ、昨今の台所事情は
人件費削って制作してるから、売れすぎるやつも悲惨やな。
中堅レベル使いまわしてテレビがしょぼくなってる
493名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:03:49.86ID:8W90+bQE0 上田はいらない
494名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:10:12.79ID:Ck3jj5Ho0 ミラクル9は有吉抜けてから見なくなったなー
495名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:18:10.46ID:W9HLgPP70 ミラクルは婆ちゃんの唯一の楽しみなのに、、
496名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:33:33.72ID:SrIrDF/F0 有田信者がいるけど
プロレス好きなやつだけだろ、一般人からしたら有田ほどつまんねーハゲはいない
プロレス好きなやつだけだろ、一般人からしたら有田ほどつまんねーハゲはいない
497名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:35:24.73ID:2uiKNOXS0498名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:44:01.69ID:C/O6JvYg0499名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:44:03.55ID:s/1Xeh8b0 >>496
プロレスのノリをバラエティでやろうとして
滑ってるのが金曜の夜やってるやつだと思う
なんか愛嬌がないからなのかユーモアがないからなのか全く面白くないんだよね
でも有田と週刊プロレスとは本当に面白い
あの乖離はどこから来てるのか本当に不思議になる
プロレスのノリをバラエティでやろうとして
滑ってるのが金曜の夜やってるやつだと思う
なんか愛嬌がないからなのかユーモアがないからなのか全く面白くないんだよね
でも有田と週刊プロレスとは本当に面白い
あの乖離はどこから来てるのか本当に不思議になる
500名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:51:54.30ID:iuEXd/iP0 テレビ番組は、テレビ局とスポンサーに迷惑かけない、制作サイドの意図を汲み取って番組を成立させて視聴率を取る人が欲しい。
501名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 02:58:51.47ID:BXdkKEVI0 ニューヨークってネタもつまらないし視界もできない無能なのにゴリ押しされているね
一時の剛力彩芽並みに不快なんだが
一時の剛力彩芽並みに不快なんだが
502名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 03:05:42.90ID:RuEZjF500 >>448
マヂラブは?
マヂラブは?
503名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 03:06:37.56ID:s/1Xeh8b0 >>501
見取り図が育っているからすぐ消えると思う
かまいたちチョコプラと今になって吉本は
何故か急に豊作になったからニューヨークは出る幕なくなると思う
これだけチャンスに恵まれたのに
全部潰した能無し芸人だと思う
見取り図が育っているからすぐ消えると思う
かまいたちチョコプラと今になって吉本は
何故か急に豊作になったからニューヨークは出る幕なくなると思う
これだけチャンスに恵まれたのに
全部潰した能無し芸人だと思う
504名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 03:08:35.09ID:36K6RRy60505名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 03:13:07.32ID:s/1Xeh8b0 >>504
さらばの森田やBKBとダラダラようつべで延命コースかなと思う
人間性でも今の時代に人気出るタイプでは無いし何より本当につまらない
多分面白いの定義がこの人達は古いんだと思う
一昔前の吉本を2人だけで勝手にやってる感じ
かまいたちチョコプラ見取り図は上手く
今の時代の受けにシフトできた頭もいい芸人だと思う
さらばの森田やBKBとダラダラようつべで延命コースかなと思う
人間性でも今の時代に人気出るタイプでは無いし何より本当につまらない
多分面白いの定義がこの人達は古いんだと思う
一昔前の吉本を2人だけで勝手にやってる感じ
かまいたちチョコプラ見取り図は上手く
今の時代の受けにシフトできた頭もいい芸人だと思う
506名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 04:40:37.32ID:14kS3prWO 吉本芸人持ち上げて吉本以外叩くいつもの記事吉本マジ怖いわ
507名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:10:23.95ID:a01EX5dm0 人気商売なのに10年以上つづくのがおかしい。ある芸風を視聴者に押し付けているうち
にネットの時代が来てしまった。テレビはもう終わりが近づいている。
にネットの時代が来てしまった。テレビはもう終わりが近づいている。
508名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:15:23.49ID:479ZsQGh0 ミラクル9なのに終わるんか勿体ない好感度高かったのに。ネプリーグみたいな下世話なクイズはとっとと終わって良かったけど。
509名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:21:34.18ID:97JlPCxZ0 ミラクル9がなくなったらテレ朝で見る番組がゼロになるわ
家族でクイズに答えながら楽しく見てたのに
家族でクイズに答えながら楽しく見てたのに
510名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:24:51.88ID:GkjoF9Mq0 有田は渡部との合コンの
話聞いてから嫌悪感がすごい
話聞いてから嫌悪感がすごい
511名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:30:21.31ID:7yYzuxH+0 くりぃむは具体的に終わる番組の例が挙げられてるのにウッチャンはそういうのなくフワッとした理由で危ないって言われてるのヒドイななんか
ちょっと前にコア取れるMCみたいなのでダウンタウンや有吉マツコとかと並んで持ち上げられてたのに
ちょっと前にコア取れるMCみたいなのでダウンタウンや有吉マツコとかと並んで持ち上げられてたのに
512名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:31:36.81ID:D/1g/3Xc0 テレ朝の方針がよく分からない
他と違いコアにそこまで拘りないみたいだし
他と違いコアにそこまで拘りないみたいだし
513名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:32:05.13ID:6ENfis0B0 鼻タカ〜〜っていつの間にか終わってたのか 確かに最近見てないな
514名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:34:48.00ID:7yYzuxH+0 ダウンタウンはあまり下げたりできなそうだけどウッチャンは上げ下げしやすいのかもな
東京で売れるための条件みたいなのでウッチャンにハマれみたいなのがあったりスカッとが終わるからってレギュラー消滅の危機みたいに書かれたりしてるし
東京で売れるための条件みたいなのでウッチャンにハマれみたいなのがあったりスカッとが終わるからってレギュラー消滅の危機みたいに書かれたりしてるし
515名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:35:07.94ID:4xbYwwJN0 名倉
516名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:37:33.77ID:pWmRJmUZ0 まいじつはどこの世界線で生きんてんだよ。くりぃむ程安定して面白いやつと最近台頭してきた有象無象を比べんな。
517名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:42:33.97ID:14kS3prWO 吉本にとって邪魔な芸人の叩き記事マジで多すぎるわ
518名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:52:19.47ID:OmKYXZ1u0 >>56
わかる 実際の人となりは知らないけど少なくともTV画面ではなんか偉そうで典型的な前時代のタレントって感じがする
わかる 実際の人となりは知らないけど少なくともTV画面ではなんか偉そうで典型的な前時代のタレントって感じがする
519名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 05:57:06.60ID:OmKYXZ1u0 >>91
さんま自身が若い頃ならあの芸風はまさに天才的だったけど、老人となった今も同じことやってりゃ嫌われて当然
老人が、孫ほども年齢が違う相手にエッチがどうの付き合うがどうのセクハラしてるんだから嫌われない方がおかしい
さんま自身が若い頃ならあの芸風はまさに天才的だったけど、老人となった今も同じことやってりゃ嫌われて当然
老人が、孫ほども年齢が違う相手にエッチがどうの付き合うがどうのセクハラしてるんだから嫌われない方がおかしい
520名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 06:24:19.14ID:WylKMFUJ0 さんまは御殿以外面白くない
521名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 06:27:20.29ID:V1qzGfo90 >>4
モニタリングに映り込んで嬉しそうにしていた人ね
モニタリングに映り込んで嬉しそうにしていた人ね
522名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 06:28:13.98ID:z/Kcy5aR0 ナニコレ終わるの?最近全然観てなかったけど、さすがにネタ無いだろもう。
また特番復活でたまにやってればいいんじゃないか?
また特番復活でたまにやってればいいんじゃないか?
523名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 06:29:45.05ID:pZ197fsb0 テレビ局そんなにコアコア言うなら
若者人気0のたけしさんまタモリダウンタウン爆笑リストラすりゃいいのに
自分たちが冒険できないくせに何言ってんだか
若者人気0のたけしさんまタモリダウンタウン爆笑リストラすりゃいいのに
自分たちが冒険できないくせに何言ってんだか
524名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 06:36:30.69ID:C+joOfdL0 >>1
クソまいじつスレ
クソまいじつスレ
525名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 06:43:07.59ID:WylKMFUJ0 日本人の半分が50歳以上でテレビ見るのは主にその層だからな
そこ外してテレビ見ない層にアピールといっても
そこ外してテレビ見ない層にアピールといっても
526名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 06:50:14.38ID:pLirlNvl0 千鳥は勢い落ちてきたし、かまいたちもいずれそうなるだろう
チョコプラはすぐ消えるだろうし
チョコプラはすぐ消えるだろうし
527名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 07:11:14.48ID:cX6uCkF00 そもそも60間近の芸人が消える消えないとかねえよ
下の連中が情けなかっただけ
下の連中が情けなかっただけ
528名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 07:11:23.43ID:K41U+ffR0 ウッチャンは若手時代にADに優しくしてたからその人たちが偉くなってその恩恵で仕事貰えてるんでしょ
529名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 07:13:57.54ID:0mZV46Se0 競争社会だから既得権維持はあるべき姿じゃないが、取って代わったものが
それ以上のクオリティがないと何のための世代交代かわからなくなる。
それ以上のクオリティがないと何のための世代交代かわからなくなる。
530名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 07:27:13.72ID:JsPguU9w0 チョコプラってMCは似合わない
千鳥はカレー、なにしても千鳥味
凄いことだけど
千鳥はカレー、なにしても千鳥味
凄いことだけど
531名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 07:36:05.34ID:EKNhhgj80 ニューヨークは番組に対しては真面目に取り組むからスタッフ受けはいいんだろうけど面白くないのが致命的
532名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 07:39:40.75ID:D/1g/3Xc0 ニューヨークは標準語と和歌山弁って微妙すぎる
533名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 07:53:21.33ID:j89kmgF20 >>528
中山秀征と変わらんな
中山秀征と変わらんな
534名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:00:22.74ID:PnjG74Lc0 さまぁ〜ずが消えても何の支障もない
535名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:08:37.49ID:a96o7w1+0 女へのブス,デブ発言はダメなのに
男へのキモイ発言やハゲいじりが許されるのはおかしい(´・ω・`)
男へのキモイ発言やハゲいじりが許されるのはおかしい(´・ω・`)
536名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:08:39.26ID:W7V3+Dav0 松本人志のつまらなさよ
537名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:11:29.01ID:KgBtXk6v0 千鳥かまいたちお腹いっぱい おもんないし
ゴリ押し感ハンパない
ゴリ押し感ハンパない
538名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:12:34.05ID:D/1g/3Xc0539名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:20:44.47ID:wNkkJ1mK0 コア王内村
1週間の番組のうち、最もコア視聴率が高い番組は内村光良さん(57)がMCを務める『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、
2月20日は10.7%、同月13日も10.7%という驚異的な数字をマークしました。
1週間の番組のうち、最もコア視聴率が高い番組は内村光良さん(57)がMCを務める『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、
2月20日は10.7%、同月13日も10.7%という驚異的な数字をマークしました。
540名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:21:47.56ID:LjRY4OmS0 千鳥腕ねーじゃん
ダイゴのコネでタレント仲間が多いから使われてるけどそんなことやるなら腕磨け
ダイゴのコネでタレント仲間が多いから使われてるけどそんなことやるなら腕磨け
541名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:23:52.09ID:12FQmZyl0 千鳥かまいたちニューヨークならまだウッチャンくりぃむの方がいいな
542名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:26:04.79ID:Pmarx+uD0 ナイナイ
山里
千鳥
千原ジュニア
劇団ひとり
サバンナ高橋
この辺もう要らないだろ
山里
千鳥
千原ジュニア
劇団ひとり
サバンナ高橋
この辺もう要らないだろ
543名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:26:12.03ID:N4YyuNug0 さまぁ〜ず、早く消えてほしい
544名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:26:22.75ID:MM5XbpAZ0 もうお金が余って困るほど稼いだろうから
後は遊んで暮らすだけで
もうどうでもいいでしょう
後は遊んで暮らすだけで
もうどうでもいいでしょう
545名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:29:51.17ID:qaYv3ByQ0 ネプチューン消えたな
546名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:32:10.85ID:EmZFDMJK0 爆笑問題はもうほとんどレギュラーなくなってるよな
サンデー・ジャポンは若手パネラーで数字を取ってるから爆笑問題の存在意義は全く無い
サンデー・ジャポンは若手パネラーで数字を取ってるから爆笑問題の存在意義は全く無い
547名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:32:22.37ID:rlnV6PiU0 千鳥、かまいたち、...の番組って以前どれも低視聴率って記事が配信されてなかったか
チョコレートプラネットのコント番組も打ち切りレベルって記事が以前あったような
チョコレートプラネットのコント番組も打ち切りレベルって記事が以前あったような
548名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:34:44.50ID:XeeMwGya0549名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:38:11.57ID:MM5XbpAZ0 ちょっとテレビに出るだけで
数百億円、数千億円稼げるんだから
そりゃあ渡部を宮迫も恥も外聞もなくテレビ芸人に戻りたいよな
数百億円、数千億円稼げるんだから
そりゃあ渡部を宮迫も恥も外聞もなくテレビ芸人に戻りたいよな
550名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:38:50.00ID:LmqpSLJE0 大悟の先輩に好かれる能力だけはものすごいと思う
551名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:40:05.32ID:MH/Ry25g0 千鳥はもうほぼほぼ終わっている
霜降りは始まる前から終わった感があるし
結局かまいたちなんだが、ここも濱家だけが残って山内は消えると思う
霜降りは始まる前から終わった感があるし
結局かまいたちなんだが、ここも濱家だけが残って山内は消えると思う
552名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:42:25.11ID:EGmXkwTO0 テレビ地上波自体がオワコン化していてパイが小さくなっているのに
それを食べようとする芸人やタレントが多すぎる
それを食べようとする芸人やタレントが多すぎる
553名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:46:25.23ID:mIH7RzPx0 いつまで経ってもダウンタウンは笑いの王者
それ以外は雑魚
それ以外は雑魚
554名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:46:56.41ID:Yub0+AOX0 ネプチューン爆笑問題くりぃむしちゅーがテレ朝でレギュラー持ち続けれたのは
テレ朝がさんま内村ダウンタウンを使えないからってバラされてたよな
テレ朝がさんま内村ダウンタウンを使えないからってバラされてたよな
555名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:48:38.06ID:D/1g/3Xc0 >>554
そのうちダウンタウンとさんまは朝日放送枠なら使えるんだよな
そのうちダウンタウンとさんまは朝日放送枠なら使えるんだよな
556名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 08:55:23.62ID:9gXDX2JB0 >>542
ジュニアは伝統芸絡みの奴と絡むと面白い
ジュニアは伝統芸絡みの奴と絡むと面白い
557名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 09:26:42.23ID:v9OFzy2Z0 >>506 よしもとのっていうか、ニューヨークがいて見取り図がいないので、
東京吉本の願望をつぶやいた記事なんで
東京吉本の願望をつぶやいた記事なんで
558名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 09:53:14.37ID:IQmK/xgI0559名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:00:17.57ID:68THntzX0 千鳥、かまいたち、川島が台頭して世代交代が進むというのかわかるけど、
MCに田中と言われて????ってなったわ。
MCに田中と言われて????ってなったわ。
560名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:17:02.91ID:uO7FdqWB0 さまーずとかもやさまくらいでしか見ないもんな
561名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:19:30.75ID:7yYzuxH+0562名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:22:50.37ID:+/xx9Lof0 まいじつと爆笑ゴリラこそ退場させるべき
ふたつとも全然退場じゃないやん
フェミニストが嫌いなだけ
海砂利水魚は顔が嫌いなんかな
ふたつとも全然退場じゃないやん
フェミニストが嫌いなだけ
海砂利水魚は顔が嫌いなんかな
563名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:27:27.23ID:u3y4KGDy0 ゴリ押しが通じるような世の中でもなくなってるからなぁ
前は番組終わってもまた同じくりぃむとかでも売れてるなぁで終わってたけど今だと
また千鳥かよかまいたちかよで結局使い捨てされていく気がする
前は番組終わってもまた同じくりぃむとかでも売れてるなぁで終わってたけど今だと
また千鳥かよかまいたちかよで結局使い捨てされていく気がする
564名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:31:45.95ID:yGv+3aD/O まいじつ(笑)
吉本アゲ チャリン
関東叩き
坂道ソニーアゲ チャリン
AKB叩き
椅子に座ったまま簡単なお仕事です
吉本アゲ チャリン
関東叩き
坂道ソニーアゲ チャリン
AKB叩き
椅子に座ったまま簡単なお仕事です
565名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:32:02.00ID:B9cu6hU90 【芸能】新番組が続々登場「アラフィフ芸人」が重宝される芸人界の事情 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645919112/
どっちなんだ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645919112/
どっちなんだ
566名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:34:06.72ID:Nej3nbIw0 くりぃむは面白い
さまーずはもう老害レベルのつまらなさ
さまーずはもう老害レベルのつまらなさ
567名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:35:35.07ID:BJefw2ED0568名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:35:42.42ID:ONyGSX0i0 くりぃむはオールナイトやってたころまで
569名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:36:29.99ID:ONyGSX0i0 >>59
結婚して守りに入るからね
結婚して守りに入るからね
570名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 10:39:17.36ID:D8NvyKlc0 最近はテレビなんて昼飯食いながらヒルナンデスくらいしか見ないからナンチャンしか見かけない。
571名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 11:15:23.72ID:LIGs0/7G0 ナベに捩じ込まれたんだろ。ネプリーグ切ってウチヤテレ朝と全面戦争するか否かってことだわな。
片岡飛鳥の退社もこの辺への反応とみるがな。
片岡飛鳥の退社もこの辺への反応とみるがな。
572名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 11:33:37.78ID:N9AkkoeU0 ウッチャン、クリームなんてアホほど金持ってるだろ
生活する分にはいつ退場しても問題ないやろ
生活する分にはいつ退場しても問題ないやろ
573名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 11:42:24.90ID:uMdSKS0s0 チュコプラはまだ雛壇でぎり使えるだろうけど
ニューヨークに関しては出ているのが不思議なくらい使えないだろ
ニューヨークに関しては出ているのが不思議なくらい使えないだろ
574名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 12:24:12.63ID:lYCJl4a20 ニューヨークてニコ生のおっさん配信者しつこく馬鹿にしてマジギレさせた奴だよな
あれは才能ないでしょ
あれは才能ないでしょ
575名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:11:20.57ID:04YoaOPN0576名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:18:11.70ID:g7STxdYS0 書いてある中堅若手が全部MC不向きか実力不足じゃないか
577名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:35:07.26ID:0U41VTnS0 芸人の番組がなぜつまらなくなるかわかるか?
それは周りも芸人だらけだから内輪で盛り上がってる感じにどうしてもなるわけよ。互いに相手の言ったことに手を叩いて笑い合うみたいな。
ボケもツッコミもありがちな予定調和。サクラが笑って盛り上げてるだけ。
それは周りも芸人だらけだから内輪で盛り上がってる感じにどうしてもなるわけよ。互いに相手の言ったことに手を叩いて笑い合うみたいな。
ボケもツッコミもありがちな予定調和。サクラが笑って盛り上げてるだけ。
578名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:46:25.88ID:OZehzEp00 内村とかあの辺が田森さんま武の次にはならんよなあ
579名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:49:45.22ID:o2vHL9kH0 宮迫がいればこんなことにならなかったのにな。
580名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:53:37.77ID:TqpDkDr+0 ナイナイは大型特番MCの枠をがっちりキープしてるけどここも中堅が奪い出すのかな
でも正月のヒットパレードなんかはある程度の格が必要だからまだしばらくは安泰か?
でも正月のヒットパレードなんかはある程度の格が必要だからまだしばらくは安泰か?
581名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:54:16.81ID:n/71N8aq0582名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 13:54:23.72ID:/WSEyMIa0 たけし、さんまとかほんと引退しろよ
要らんわ
要らんわ
583名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 14:20:02.71ID:4Kvn7z2k0584名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 14:25:03.15ID:/ZUx8MjF0 >>191
上田は吉本じゃねーぞ
上田は吉本じゃねーぞ
585名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 15:50:17.71ID:cciFyTow0 内村はあんまりよいしょされてないときのほうがおもしろい
586名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 16:01:17.60ID:zjuK0kl10 どうせ吉本以外の高給芸人が順番にリストラ標的にされるだけ
587名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 16:23:13.72ID:Jpu2NaWg0 吉本のフジテレビ支配みたいに
テレビ局のキャスティングに口出しできるぐらいまでやらないと容赦なく切られる
テレビ局のキャスティングに口出しできるぐらいまでやらないと容赦なく切られる
588名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 16:33:37.00ID:NW90DL380589名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 17:18:47.49ID:0U41VTnS0 そもそも私はお笑い芸人でございって言うけど、言うほど笑いを求めてないんだけど。
テレビに笑いを求めてるやつってテレビが友達の悲しいやつじゃね?wwwww
テレビに笑いを求めてるやつってテレビが友達の悲しいやつじゃね?wwwww
590名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 19:02:19.56ID:lZFMpE/v0591名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 22:07:48.28ID:9gXDX2JB0592名無しさん@恐縮です
2022/02/27(日) 23:03:55.52ID:ftdtj/tt0593名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 01:01:29.33ID:uJHl2iLu0 まいじつじゃねえか
適当な記事
適当な記事
594名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 01:31:42.56ID:t22zKq470 今こそアンタッチャブルに期待したい
柴田にMCやらせてやってくれよ
柴田にMCやらせてやってくれよ
595名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 01:38:46.99ID:F4yjuGep0596名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 01:42:00.17ID:5ocGocpe0 キャイ〜ンとよいこ消えたな
昔は天野司会番組あったのにね
昔は天野司会番組あったのにね
597名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 01:52:28.85ID:fY58Il4z0 何やってんだよミラクル無くすなよ
あの番組での宮崎美子とか具志堅用高とか面白いのに
あの番組での宮崎美子とか具志堅用高とか面白いのに
598名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 01:54:04.19ID:Ganr15tX0 うんこ
599名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 02:34:30.83ID:XSoRx04I0 ミラクル9は毒気の無いお茶の間向けで面白かったのにな。まあコロナから9人じゃなくなってたけど。
600名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 02:40:23.44ID:4GbQgd/W0 千鳥、かまいたち、チョコプラ、エグジット
こいつらどうにかして
こいつらどうにかして
601名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 05:30:57.79ID:LJrvUnho0 ミラクル9クソ人気クイズ番組やろ終わってねえよ
602名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 05:45:24.68ID:zBWt8su30 >>3
見なければ解決じゃね
見なければ解決じゃね
603名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 05:51:58.33ID:h+6YlmzY0 寒いわね
604名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 07:09:48.71ID:zV63x5VO0605名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 07:34:45.10ID:oGMIxCF40 ミラクル9終わったら櫻坂の子見れなくなるやん
606名無しさん@恐縮です
2022/02/28(月) 09:18:45.78ID:b95rorqr0 >>594
特番とかでは柴田MC結構やってるよ
特番とかでは柴田MC結構やってるよ
607名無しさん@恐縮です
2022/03/01(火) 15:42:48.93ID:f7Hg1DF80 まず有吉消えてくれ
608名無しさん@恐縮です
2022/03/01(火) 17:04:29.10ID:rYf1yqtq0 >>600
霜降りが見たいのか
霜降りが見たいのか
609名無しさん@恐縮です
2022/03/01(火) 17:12:05.59ID:78l5Hjrg0 今の時代TVで顔と名前売ってYOUTUBEで自分のチャンネル持った方がいいのかもね
TVだけが全て、という時代ではなくなったんだろう
TVだけが全て、という時代ではなくなったんだろう
610名無しさん@恐縮です
2022/03/01(火) 17:13:51.78ID:pBUv3l330 児嶋「アンジャッシュを忘れるな!渡部は俺が教育する」
611名無しさん@恐縮です
2022/03/01(火) 17:15:53.24ID:aKsEfDK20 ダウンタウン以外はカスばっか
誰でも一緒
誰でも一緒
612名無しさん@恐縮です
2022/03/01(火) 17:19:26.22ID:6HsXlnWs0 内村もさんざん稼いだやろ
もう譲れや
もう譲れや
613名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 07:50:11.68ID:s4O0S/mL0 くりぃむ上田のツッコミって古くない?
五輪特番みたいのを最近観たけどアスリートのトークに茶々入れるのは鬱陶しいだけ
五輪特番みたいのを最近観たけどアスリートのトークに茶々入れるのは鬱陶しいだけ
614名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:28:55.17ID:zasdUKfp0 ギャラ払えなくなっただけ。
若手が面白いでもなく、払えるなら継続するだろ。
若手が面白いでもなく、払えるなら継続するだろ。
615名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:30:52.96ID:L1cvsqUd0 若手が絶望的につまらん
人前でアガるやつばっか
人前でアガるやつばっか
616名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:35:06.43ID:72jE2P260 ネプチューンってMCできるの名倉だけなのにその名倉が精彩欠いてる状況だからな
ホリケンタイゾーはMCやったことないだろ
ホリケンタイゾーはMCやったことないだろ
617名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:35:31.34ID:RZXbpLeJ0 内村は憎めない奴だけど実力のわりに評価が高すぎる
面白いこと言わないしコントは見てるのつらい
せいぜい後輩思いのいい人でしかない
面白いこと言わないしコントは見てるのつらい
せいぜい後輩思いのいい人でしかない
618名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:37:19.03ID:EeJs1r3E0 つーかTVの広告が減少してるから大御所の出演費用まかないのだろうな
619名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:40:44.00ID:72jE2P260 蛍原は宮迫居なくなってアメトークをお情けでやらせて貰える程度と言われ続けてたけどナンダコレや体育会で結構やれてるしそこそこ需要あるんだな
620名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:44:49.24ID:kledfWiy0 ウッチャンはすでにピークはすぎてるしこれからもそんな変わらなそうだけどくりぃむはヤバそう
ミナクル9終わるのかぁ
ミナクル9終わるのかぁ
621名無しさん@恐縮です
2022/03/02(水) 18:48:11.57ID:sUxflPRj0 上田とその他はだいぶ違うだろ
一緒にしてもなあ
一緒にしてもなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【国際】ロシア、日本の対ウクライナ円借款を非難 凍結資産活用した「窃盗」 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- 小泉進次郎がアメリカを訪米へ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- とっぽいってなに
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- ▶土曜お昼の宝鐘マリンすこすこスレ ★2