X



ひろゆき氏 ロシアがウクライナ侵攻で「『日本に核は要らない』の説得力の無さがわかりやすい」★4 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/25(金) 14:07:43.31ID:CAP_USER9
2/24(木) 19:19
東スポWeb

ひろゆき氏 ロシアがウクライナ侵攻で「『日本に核は要らない』の説得力の無さがわかりやすい」

 実業家のひろゆき氏が24日、ツイッターを更新。ロシアのウクライナ侵攻を受け、核の抑止力≠ツいてつぶやいた。

 ひろゆき氏は「1994年、アメリカ、ロシア、イギリスがウクライナの安全を保障したので、ウクライナは核を放棄」とブダペスト覚書に触れ、「ロシアの侵攻に対して、イギリス、アメリカがウクライナの為に何をしてるか?を見ると『日本に核は要らない』の説得力の無さがわかりやすい」と持論を展開。

 その上で「世界最貧国の一つ北朝鮮は核があったので攻撃されなかった」とツイートを結んだ。国際社会を揺るがす大きな問題だけに「それでも核を持ちたくない」「抑止力として力は必要」など賛否両論の意見が寄せられている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220224-04021619-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7137fea2100edffd83714965698608030a5a11b

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645744264/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:10:34.64ID:WoRsawcj0
日米同盟、核密約があります
日本が独自に持つ必要はない
終わり。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:11:26.88ID:An13J4fr0
核保有国と戦争になっても自分達が核を保有していないと話し合いの交渉のテーブルにさえついてもらえない
せいぜい話し合いできても核を保有していなければその話し合いは「お願いか懇願、または命乞い」のレベルでしか無いのだよ
それが今回のウクライナ侵攻で明らかになったし台湾もよく理解しただろう
北朝鮮も核を保有したからアメリカと交渉のテーブルに初めて付けたわけなのだ
核保有国との戦争や紛争では「話し合いで解決」とは核を持って初めて成立する言葉なのだ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:11:28.78ID:OZuZnlGS
>>1
悲報 ひろゆき

プーチンに投票したロシア国民も悪いとツイートしてしまう

https://i.imgur.com/7k3RujQ.jpg
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:12:29.40ID:i3IAtpF+0
>>3
なんで密約の内容を知ってんだ。
あんた、何者だ?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:13:19.40ID:IqQjdqYn0
>>5
事実やん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:13:32.35ID:9ul9JTSu0
今のうちにこっそり日本もNATOに入れて貰おうぜ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:13:58.29ID:CbCqr2Ng0
日本ももうすでに極秘に長距離核ミサイルを持っていても何ら不思議ではない
技術材料も費用もあるんだから、まあ持っている確率は二十パーセントぐらい
かな。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:14:35.89ID:b1UbqD9/0
>>5 最近なぜかほとんど正しい事しか言わないなひろゆき
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:14:36.06ID:7mqPJtLP0
とりあえず北大西洋までやってきな。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:15:40.15ID:hPN06zjt0
>>3
日本はアメリカの傘の中だからね
けど核いらないって層は安保もいらないって安易に言うからなあ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:16:10.48ID:jKqOX8qn
>>9
>>12


うわぁ
これがゆとりか…
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:16:20.97ID:NQxmaXkk0
>>1
ロシアや中国、
あるいはアメリカに対して
国土が広く都市が多い国に
一発、打ち込んだぐらいで
何か効果あんのかよ?

極超音速ミサイルに
核を積むならともかく
日本はそんなミサイル無いし
通常ミサイルで打っても
迎撃されたら終わり。

核なんて何万発も持って
それを同時に打つぞ!、で
初めて脅威になるだろ。

それ以外に核の意味があるなら
日本を焦土化して
侵略の意味を失わせる
自決用ぐらいしか使い道がない。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:17:23.75ID:06czbuRx0
>>15
いざ雨が降って来ると傘を引っ込める可能性はこれで大きくなった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:18:18.24ID:An13J4fr0
これで選択を迫られた国が2つ台湾と中国だ
台湾は核を保有しないと交渉すらできない事を知り核の保有を目指すことになるだろう
恐らくイスラエルに協力を求めることになる
そして中国は台湾が核を保有する前に侵攻しなきゃならなくなった。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:18:49.87ID:XK6e64oK0
明治の日本はまさにウクライナと
同じ立場に立たされてたわけだしな
外交で英米味方につけて何とか防いだが。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:19:05.78ID:60mZRCHB0
これで軍事力の重要性が認識できないならただのバカか外国のスパイ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:20:01.44ID:mwpcDlab0
>>19
他国はどうでもよい。日本はどうするの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:20:28.16ID:NQxmaXkk0
>>1
核ミサイルなんて
管理は誰がやるのさ?

官僚なんか絶対に
管理の責任とらないし
政治家も無理。

福島原発の対応を見ても
トラブルがあったら
現場と霞ヶ関のフェローで
意見が対立して
時間を浪費しただけじゃん?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:21:11.75ID:YadyuENC0
>>1
核ってさ、造るのも保存するのもすっげえお金いるだろ
で、そのお金の出所は結局税金だろ。
そのお金でもっとできることねぇの?
よくわからんけど。
正直、今の時代
核持つよりも一人のクラッカー育てたり
その手の戦闘のプロ複数人育てた方が
よっぽど安上がりじゃね?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:21:26.02ID:lPoWO5V80
>日本に核は要らない

そう、
核搭載ICBM100発ないと、意味がないww
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:22:13.16ID:Yqhmu+h40
まぁ少なくとも戦争なんて起こらないって言ってた三浦瑠麗よりは正しく
ロシアとウクライナを見てたな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:22:21.67ID:NnOvTfmX0
直接、ウクライナを助ける国は無し…と。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:22:32.75ID:i3IAtpF+0
>>19
台湾には申し訳ないが、日本としては非常に参考になる。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:22:50.37ID:jUHMiszF0
>>1の画像が天皇陛下みたいな顔になってるなひろゆき
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:24:00.93ID:jUHMiszF0
>>25
税金?国債でよくね?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:24:37.85ID:PAfwrIYa0
F爺にボコボコにされるひろゆきのおつむでも
このくらいのことはわかる程度に自明な話だな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:25:16.75ID:CbCqr2Ng0
大量核ミサイルを持ち国土の広いロシアや中国に対して少数の核ミサイルを持っても
仕方がないという人がいるけど、五六発でも持っていれば侵略など不可能だろ
首都や大都市を確実に迎撃できないのに核攻撃される高いリスクを冒して侵略でき
る国家などないし、現実に核兵器保有国で本格的に侵略された国家など存在しない。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:25:47.58ID:PAfwrIYa0
>>19
台湾がやられたら次は日本だからな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:25:58.88ID:CceiNmVE0
非核論者を貶めるのはいいんだが
ひろゆき自身は核武装論者なのかな?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:26:10.53ID:IqQjdqYn0
>>16
え?民主主義知らんの?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:27:55.28ID:nIY2Kmnc0
この人ロシアは侵攻しないと思いまーすとかいってなかった?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:28:26.03ID:ASkNUsSi0
日本の役人系組織でそんな危ないモノ管理できるとは思えないけど
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:30:34.06ID:LQJWeo0h0
要る要らないの議論がそもそも不要
なぜなら日本は核を絶対に持てないから
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:31:30.71ID:XK6e64oK0
日本国民が国防の意識持つのはいいことやな
憲法9条で国民の命救えないと分かったし
志位や枝野に1億3千万の国民の命預けるなんて無理
南海トラフ同様に中露の脅威に真剣に対峙する時期が来た
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:31:56.47ID:Sh4JdqpM0
水爆か、それに変わるもので良い。
あの元素があるじゃん。
それと極超音速ミシャイルは羨ましいね。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:33:55.07ID:ASkNUsSi0
日本が核持つって内閣が決めたら委託事務費のピンハネ祭りで
現場時給600円くらいになりそう
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:34:30.03ID:TdY2AyaI0
要らないとは言わないけど
報復に使う決断ができないので意味が無いなとは思う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:35:42.49ID:YadyuENC0
>>1
核ってさ、造るのも、保存するのも、処分するのも
すっげえお金かかるんだ。
多くの人が貧困に陥っている日本で
それを許す国民が一体何人いるの?
核を造る・保存する。処分するお金で
もっと他にできること
たくさんあるのに・・・さ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:36:16.33ID:crjKjQpK0
まあ核兵器が一番コスパがいいってこと

嫌がる奴だけ増税してやれ
安全はタダじゃない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:36:29.15ID:ir7H78bL0
核を持った侵略独裁国が、隣に2つもあるからな。バランスとって核持たないと
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:37:56.79ID:gOYihTfK0
日本下核兵器をもっても、発射ボタンはアメリカが持ってるから、さらに危険になる。
イージスのミサイルも同じ。

はい論破!
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:39:31.50ID:NQxmaXkk0
>>1
核なんか持ったって
侵略を狙う敵からしたら
設置場所やシステム関連を
真っ先に探りだそうとするだろ。

スパイ防止法もなく
外国人でも公務員になれちゃう
そんな優しい日本国様じゃ
情報ダダ漏れだろうがw

今回のウクライナ侵略だって
いち早くチェルノブイリを
制圧されてるし。
(進撃路上にあったのも含め)
先に制圧やら
無力化されちゃうと
核ミサイルなんか数発あっても
全く意味がないんだよ。

核ミサイル持ってりゃ
大丈夫だ、何とかなるバカこそ
早くくたばって欲しいわw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:40:25.51ID:B+ghAloW0
>>1
数年前まで、核武装と言うと極右と言われた私からすると、世の中変わったと感じます。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:41:03.04ID:EFFNWCjz0
核を持ちたければ、まず、米の核の傘下から出る事。
すなわち、日米地位協定の排除から日米安保条約破棄をしなければならない。
常識じゃん。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:41:17.34ID:4nQnzWTI0
本来反米のやつほど日本の核保有支持しないといけないのにしないのはそういうことなんだよな
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:46:30.85ID:XK6e64oK0
東西連戦時の緊張感が半世紀ぶりに蘇ったよな
あの時と違うのは左翼に扇動される大衆が減ったことくらいで
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:46:41.35ID:nNuRc92X0
地上配備はする必要ないな。
潜水艦発射型をとりあえず200発くらい配備しとくか。
これで支那、北、露助の主要都市は叩けるだろ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:46:58.88ID:UjEp2zS60
まろゆきもなんか老けてきたな
永遠の20代みたいな感じやったのに😰
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:47:42.20ID:NQxmaXkk0
>>1
広島や長崎では
核を使われた日本が
戦意を喪失しただけ。
現代の諸外国が
そうなるとは限らない。

むしろ憎悪を燃やして
徹底的に破壊されて
こちらが終わるかだな。

例えば、中国あたりなら
日本列島を掌握できれば
海洋戦略上、動きやすくなるが
それは必ずしも日本人を
生かしておく事を意味しない。

つまり地理として
日本列島を掌握できれば、
都市や日本人は
灰にしても構わないだろうし。
そんな中国に核ミサイルを
数発打った所で
向こうが戦意喪失する保証は無い。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:50:14.88ID:CYO08C900
実際に核兵器を持たなくて
核をシェアリングしたり核兵器を持つ軍事同盟に入るとか手はある
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:51:13.90ID:i3IAtpF+0
>>57
日本が、核武装をするために日米安全保障条約を
破棄しなければならないってのはどういう理屈?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:51:17.24ID:XK6e64oK0
ロシア、中国、北朝鮮の最高責任者は
ガソリンまいて放火事件起こした青葉、谷本
猟銃ぶっ放したふじみ野市のこどおじみたいな
制御不能の無敵の人だしな
日本のすぐ近所に迷惑住民が住んでるようなもの
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:51:36.97ID:SrGmzIDT0
良くも悪くも日本は島国なので核保有よりコスパ高い立地
ウクライナの廃棄と比較するのはまるで筋違い
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:51:46.88ID:tKxjEh0g0
ひろゆきってちょこっとググって浅い知識で「知ってましたよ」的に語るから詳しい人にいつも論破されるよな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:53:26.13ID:NQxmaXkk0
>>1
核保有国を見るに
どの国も自国が侵略されたら
銃を持って戦うと
決意できる国民が多い。
もちろん、戦争反対派や
平和主義者もいるにしろ
大半の市民は戦うだろうな。

日本はどうか?
戦いたくない人の方が
多いんじゃないかな?

核保有なんか
国民のコンセンサスが
ある程度あって
初めて機能するんだよ。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:54:01.14ID:ELc1wcuJ0
殴られ屋ならぬ論破され屋で売り出し中なんか?
最近論破されてるとこしか見ないぞ
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:57:23.73ID:L9m6Af110
じゃんけんで核という手を持ってないとどうなるか

グーチョキパーでグーだけが出さないとどうなるか
わかるよね
核はグーにもちょきにもぱーにもなれる
最強の手
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 14:59:39.25ID:nNuRc92X0
>>71
戦略核兵器はそういうの関係ない。
自分からは撃たないが、核でいつでも報復できるという能力を見せつければいいだけ。
ロシアでも支那でも、全主要都市に報復でブチ込むよと見せるのが大切。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:01:13.71ID:XK6e64oK0
首都制圧目前か、ヒトラー並みの電撃作戦やな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:01:14.90ID:GgP1/imM0
タラコはウンコ食ってろアホ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:01:57.84ID:NQxmaXkk0
>>74
俺のレス全部読んでみな。

早く子供部屋から出て
一人暮らしでもした方がいいよw
君のような夢みる高齢者でも
目が覚めるからw
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:03:15.30ID:9ul9JTSu0
医学部に受かるような頭良い奴は軍の兵器開発に携わるべき
ジジババの命救ってる場合ちゃうわ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:03:26.37ID:3bzKb1Wa0
>>26
ウクライナはアメリカに騙された

ウクライナは世界第3のお宝保有国だった
アメリカはウクライナを守ると約束して
お宝放棄させた
当時の副大統領が売電
アメリカ信じた あんたが あほ 間抜け
北朝鮮はおりこうさん
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:04:10.39ID:3bzKb1Wa0
>>66
ウクライナはアメリカに騙された

ウクライナは世界第3のお宝保有国だった
アメリカはウクライナを守ると約束して
お宝放棄させた
当時の副大統領が売電
アメリカ信じた あんたが あほ 間抜け
北朝鮮はおりこうさん
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:04:18.87ID:tSHPtp3b0
核いるいらない、持つ持たないの議論は進めたらいいと思うが
それとは別にいわゆるEMP爆弾(爆発しなくていいけど)研究した方が実利がありそう
空港とか発電所とか
狙ったとこのインフラをピンポイントで止めることができれば相当のアドバンテージでしょ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:04:37.46ID:3bzKb1Wa0
>>53
ウクライナはアメリカに騙された

ウクライナは世界第3のお宝保有国だった
アメリカはウクライナを守ると約束して
お宝放棄させた
当時の副大統領が売電
アメリカ信じた あんたが あほ 間抜け
北朝鮮はおりこうさん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:05:19.26ID:3bzKb1Wa0
>>71
ウクライナはアメリカに騙された

ウクライナは世界第3のお宝保有国だった
アメリカはウクライナを守ると約束して
お宝放棄させた
当時の副大統領が売電
アメリカ信じた あんたが あほ 間抜け
北朝鮮はおりこうさん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:09:26.57ID:ghfdCPy10
ブダペスト覚書なんてただの口約束。
ウクライナにあった核はただのおもちゃ。
ウクライナじゃ扱えなくて全く意味がなかった。
日米安保とブダペスト覚書を一緒にするひろゆきはただのアホ。
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:10:31.53ID:Kl76mQVm0
ウクライナは味方のアメリカに核ミサイル大陸間弾道弾があっても侵略されてるじゃん

こいつバカ?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:12:57.41ID:ALNcVmaM0
アメリカが日本に核を持たせたくない
敗戦国である日本が持ちたいからって持てるもんではない
アメリカ有史においてアメリカ本土を攻撃した国家軍は日本が最初
そんな国に核を持たせたくないだろう、普通に考えて
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:13:04.41ID:Kl76mQVm0
基地外が核ミサイルのボタンを持てば相手が報復してこようが打っちゃうんだよ
戦争なんてそんなもん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:15:52.65ID:UEzJYc8T0
どう転んでもウクライナが2022年まで核戦力を保有し続けることは不可能だったと思うよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:21:21.73ID:XhTbc3zG0
これで中国は台湾取りに来るけどアメリカは助けるの?
台湾取られると自分達も危ないから助けるのか?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:21:45.64ID:cGBgC//E0
>>91
手放したらどうなるのかはっきりしたから北朝鮮は絶対手放さないだろうな
それ以外の選択肢は絶対にあり得ないと確信したはず
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:22:09.90ID:Kl76mQVm0
核ミサイルを持ってないけど侵略されてない国が世界の大半だからね
侵略されるかどうかは地政学的な理由が大きい
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:23:48.77ID:PiXyvlQE0
北朝鮮は核があったので攻撃されなかったって言ってるけど
強引に持った結果、世界から孤立して国民は戦時中より酷い状態になってるわけだが
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:23:52.68ID:1y6y/Nhg0
たらこってインテリなんやな。こんなところですっとブタペスト覚書なんてでてこないやろ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:25:23.17ID:onfQBVxh0
ウクライナは西側の意向でわざわざ核捨てたのに守ってもらえないとか
詐欺じゃね?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:26:19.37ID:nhzjwPHa0
>>96
国は今日明日終わるわけじゃないからな
その内制裁解除されるまで耐え忍べば永遠の核保有国
目先しか見えん奴は今の不平しか言わんが、国のこと考えれば確持った方が遥かに良いのは言うまでもない
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 15:29:53.32ID:ALNcVmaM0
>>92
兵器を売ってビジネスをする陣取りゲームだよ
旧日本国が持っていた陣地はアメリカのもので、そこでビジネスをする際はアメリカの顔色を窺わなくちゃならない
それが不文律
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況