X



【テレビ】柴田理恵 92歳母は富山で一人暮らし 昨年はほぼ施設も「今は要介護2」 正月には酒を酌み交わし… [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/23(水) 14:08:25.37ID:CAP_USER9
2/23(水) 14:01配信
スポニチアネックス

  女優の柴田理恵(63)が23日放送のテレビ朝日系「徹子の部屋」(月〜金曜後1・00)にゲスト出演。富山で独り暮らしをしている92歳の母・須美子さんについて語った。

 司会の黒柳徹子から「92歳のお母さまは現在富山でお元気でお一人暮らしですって」と振られると、柴田は「はい。そうです。この正月から」と明かした。

 「去年の4月ぐらいに一度一人で暮らしてたんですけれども、体調崩して入院して。また家で一人暮らし始めたら転んでまた入院してっていう感じで。去年は一年間ほぼ施設の方にいたんですけど」。一時は要介護4だったが、「今は要介護2になりました」と説明。「去年一年ずっと施設の方にいたんですけど、やっぱり一人暮らしがしたいということで、この1月から一人暮らしを始めてます」と続けた。

 現在の様子については「最初はしばらく一人暮らしできてなかったんで不安がっていたんですけど、一から、一つずつ、ちゃんと分かるところから自分で一個ずつやっていったらだんだん思い出してきたみたいで、何とかやってます」。一人暮らしだが「ご近所に同級生がいらっしゃって、その方が遊びに来てくださったりとか、近所の人たちの力が強いですよね。あとはケアマネさんとかヘルパーさんとかが、ヘルパーさんは週に3回来てくださって、今は3回デーサービスに行ってて、大体ほぼほぼどなたかには会うようになっているので安心かなと」と話した。

 正月には帰省。「一緒に布団で寝て。起きたら、『どうする、酒飲む』って言ったら『飲む』って言って。ビールでいいかなと思ったら、『ビールよりも日本酒だろ』って言い出して。ちゃんとおかんでつけたやつを結構飲んでましたよ」と笑顔を見せた。

 そんな母の目標は「こないだまではお正月に私と一緒にお酒を飲むっていうことが目標だったんですが、次は4月の開校式に出ると」と柴田。柴田の出身の富山市の八尾中と杉原中と合併し、4月に八尾中が誕生するが、柴田が声をかける形で作曲は南こうせつが、作詞は柴田が手掛けた校歌が完成。母は「この校歌を初めて聞くために開校式に出たいって。これで目標が一個できたんで、4月までは頑張るんじゃないですか」と豪快に笑ってみせた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220223-00000136-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdc88c56376a7bf4ed668465a203fcf2cc516ea1
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:09:59.48ID:KLOkxEKC0
一人で大丈夫なんかえ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:12:49.63ID:LeHbIg2U0
集団で暮らすの嫌な人とかおるからな
うちのじいちゃんも1人がいいと頑なだったわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:13:46.51ID:kW2vHKTo0
>>2
山岳地帯で暮らす老人の方が元気だね。
高齢になると足腰が弱くなって筋肉がつきにくくなるが
山で暮らすことで筋肉が維持されるので
高齢でも元気な老人が多い。
年寄りは過度な運動を続ける必要性がある。
それが元気の秘訣かと
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:16:31.82ID:KLOkxEKC0
うちのおかんも入院してた時は要介護4だった、ちゃんと立てなかったけど今は歩けるようになって要介護2になった
でも認知症なのでだいたいずっと見てないと無理だ、一人では無理
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:17:01.57ID:4/N4uQxl0
>>2
正真正銘2ならわからないけど
器具のレンタルのために盛った2なら
だいたいのことは一人でできる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:17:18.93ID:PehBzpP90
富山の有名人と言えばこの人みたいだね。。。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:18:28.10ID:KLOkxEKC0
>>9
盛ることなんかできるのん?なんか調べに来る人いたわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:20:57.67ID:zWxgsOtR0
>>2
この歳で環境変える方がマイナスデカそうな気がするからなあ
難しいね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:22:14.78ID:HrptSfoR0
お母さんの顔想像できる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:27:32.61ID:srnEWyj50
要介護に酒飲ますなよ
虐待だろ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:28:18.35ID:vhtYiaWp0
4だった人が2になるんかい?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:30:35.43ID:GZQGFs860
金持っているんだから
良い施設に入れてやれよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:33:37.49ID:hZywEGcn0
>>18
久本雅美は高級マンション住まいだけれど柴田の話は聞かないな
重度の創価学会だし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:35:40.02ID:kW2vHKTo0
>>18
施設に入れると急速に歩けなくなる。
歩かなくなるとボケ始める。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:36:47.86ID:KLOkxEKC0
4だったときはなあ、介護タクシーのチケットとかなあ、紙おむつとか市からもらえたんだけど今はなし
まあでも4じゃなくて2になってデーサービスはちょっと値段下がってる
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:38:14.08ID:Q3+ums9O0
スーパーの女に出演してた頃からあんまし見た目変わんないね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:41:21.65ID:kW2vHKTo0
要介護2 ボケ始め
会話は普通にできるがボケたりボケなかったりする。
足腰や弱いとか食事に手助け
いずれかが回答するのが要介護2
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:44:46.38ID:6cqmGOYF0
酒酌み交わすっていいね
俺も一生飲み続けるわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:44:49.29ID:AYINgBSi0
柴田理恵が素っ裸で風呂無しアパートの台所で局部を洗っていた現場を見た梅ちゃん
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:52:57.78ID:PMv5Zm7X0
>>16
>体調崩して入院して
>転んでまた入院して
もしこの入院の時に初の介護認定を受けたなら、要介護4の可能性は年齢的にもあり得る
初めてだと更新が1年後なので、その時に一人暮らし出来ているなら下がる
うちは85歳の姑が体調崩して入院中に初認定で要介護4
そのまま老健→特養へ移って、コロナ禍もあって施設が認定員の立会もしてくれて
介護度変わらずだった
…コロナ禍で本人と会っていないので、現状分からずw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:53:28.77ID:e5G0qyf70
>>10

近年だと八村塁だな。
富山県出身の人は富山出身であることを笠に着ることがなく嫌味がない。
それに比べて石川県出身に地元を語らせると鼻につく。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:55:47.30ID:PMv5Zm7X0
>>27
火事や徘徊事故、詐欺…施設入所はそういう心配も無くなって安心
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:55:57.57ID:L2h92Zhg0
>>10
立川志の輔
室井滋
野際陽子
ウルトラマンのハヤタ隊員
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 14:59:00.97ID:pjDnDjY/0
>>3
それは柴田理恵には全く興味がないってことやで
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:02:55.17ID:5ZB05fob0
柴田理恵を妊娠中、無性に土壁が食べたくなったって言われた話好き
いや、実際に食べてたんだっけ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:04:44.25ID:5ZB05fob0
ワハハ観に行った時にマチャミも柴田理恵もスタイル抜群でめっちゃ美人だったのに衝撃を受けた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:17:54.53ID:PMv5Zm7X0
>>40
無い人は無い人で福祉で対応してくれるから
普通にコツコツと長年働いていた、昔で言う中流層が一番キツイ
結局死ぬまで搾取される対象…
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 15:18:42.56ID:KLOkxEKC0
施設に入れてた方が安心だし楽だよ、金あったらそうするわ
介護めっちゃ大変やんか、うちはまだたいしたことないけど手に負えなくなったらどうしようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況