X



【芸能】『10分500円』 ヒャダイン、銀座の駐車料金に「エグいな〜」 フォロワー「1日停めたら家賃」「上限無しですか」の声 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/02/13(日) 23:50:38.79ID:CAP_USER9
ヒャダイン 銀座の駐車料金に「エグいな〜」 フォロワー「1日停めたら家賃」「上限無しですか」の声


音楽クリエーターのヒャダインこと前山田健一(41)が10日、自身のツイッターを更新。
銀座のコインパーキングの料金表を見て「銀座エグいな〜」とつぶやいた。


ヒャダインの写真では「10分500円」の看板が。

最大料金なしのため、もし24時間駐車したら7万2000円になるため、フォロワーからも「1日停めたら7万越えかー家賃だな」「これはエグい」「しかも上限無しですか」「逆にこれくらいの金額設定にしないと地代が回収できないのかもしれませんね」
「上限は…!上限はないのか!?」「高すぎて口あんぐりです」「ゼロ1個多くないですか」などの声が寄せられていた。


先月にはお笑いコンビ「チョコレートプラネット」の長田庄平(42)が赤坂の駐車場で「約4時間程駐車して出ようしたらこの値段!8度見ぐらいして見たら上限無しのコインパーキングだった、、、」と駐車料金が1万800円だったことをツイッターで報告したり、

お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の鈴木拓(46)が銀座の駐車場で2万1450円の駐車料金に「いや!銀座の駐車料金高すぎ!異常だよこんなもん!頼むよ!コレだったら子供に美味いもの食べさせてやるかゲームでも買ってあげたかったなぁー」とボヤいたことが話題となっていたが、芸能人でも、一等地の駐車料金には驚くことが多いようだ。


また、ヒャダインは「おとといから金髪になりました、よろしくお願いします」と、金髪姿も披露している。


https://news.yahoo.co.jp/articles/845b9a703c4c4df15c1355fb6abf70923c15c315
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 03:54:33.87ID:2Swn9KSf0
>>112
豚肉の方が栄養価が高いだろ
ビタミン
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 04:00:46.46ID:KPUKDrFb0
>>119
ずっと前からあるよ
トラックの助手席に座ってるだけの仕事
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 04:10:16.00ID:0K22Qn140
都内は高いとわかってるから最初から車の選択肢ないけど
全く土地勘のない地方の観光地を一方通行や歩行車に注意をむけつつ
土日祝日料金を瞬時に計算し妥協ラインを自分の中で決めて
なおかつ1台当たりの面積に余裕を持たせた平面を探す事の難しさよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 04:31:42.77ID:81b9Qggt0
誰も利用しなかったら収入ゼロだろ
誰かが騙されて利用すること前提の商売なのか
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 04:41:29.12ID:5KRR+nHX0
東京ってクソみたいな場所やなw

まあ東京人がクソだけどw
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 04:54:46.32ID:0K22Qn140
10分いくらってのは業者とか品物受け取りに来た客とかはわりと助かるのかもしれんよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 05:02:35.32ID:acKOEeLA0
銀座。 あそこは、値段がみんな100倍は 高いおかしい所。 近寄るべきではない。

近寄らず 放置すれば いつか死に絶えるはず。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 05:44:05.73ID:muUbb3Te0
先ずは銀座に車で行くこと自体がどうなの?
いくらでも便利な電車網が張り巡らされているんだが
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 06:54:55.67ID:U70jy4n20
需要と供給だよね
文句あるなら少し離れた所に停めたら安くなるよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 06:57:00.13ID:5LSxVjlH0
明確に料金を提示してるならいくらでも問題は無い 騙すような表記は規制しないといかんわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:05:53.59ID:+I6/Lgmc0
>>146
問題はそれなんだよな
明確に表示してあれば誰も文句言わない
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:07:46.39ID:hISBrksT0
だから東京の人は車持たないで電車移動なんだな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:29:05.63ID:Q08ZGhNk0
土地の利用希望金額を365と稼働率希望をかけて、割った分額なんだから、上限なんてありえないだろ?
田舎の休耕地とかと違うんだよ、本当は立体でつかうところを平面でつかってるんだから。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:29:48.33ID:Dl/peXly0
文句たれんなら地下鉄でこい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:32:32.70ID:qygBPiaG0
100分停めたらうちの家賃だ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:36:36.53ID:zNLiLcTY0
ヒャダインなんかチャラ男
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:36:36.62ID:zNLiLcTY0
ヒャダインなんかチャラ男
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:42:06.88ID:uXjNgr4w0
できれば車でこないでくれというゾーンに
車で行って駐車場高いと文句言う人どうなのよw
購入で駐車場無料付きのとこしか使わなけりゃいい
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:42:50.42ID:T912bhIY0
今鹿児島県日置市に仕事でいるんだけど、駅前で一日300円
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:44:04.33ID:+umNfKuy0
日本駐車場開発のせいなのか…
オーナー単独なのか…
どちらにせよクソ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:45:22.21ID:+umNfKuy0
>>157
昔は路駐が甘かった。
厳しくして、駐車場会社が調子こいてこの有り様
ただの利権に。。。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:45:22.74ID:uXjNgr4w0
>>141
文京区で4万だったが港区もそんなもんじゃね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:46:22.92ID:B/G2AjZv0
だから貧乏人が車で銀座とか六本木とか行くなよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:48:36.21ID:akbokndCO
何番煎じだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:49:40.45ID:nc5wBbiJ0
銀座のコインパーキングなんてビルの建て替えとかで敷地を広げるために隣りの追い出し待ちで臨時にやってるだけだからな
地上げと同じなんだよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:57:23.44ID:+umNfKuy0
固定資産税から逆算するだけでどこもとんでもない金額になるんやろな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 07:59:26.61ID:yWBfojJY0
駐車場ってボロい商売だよな、アパマンは建ててこまめにメンテしなきゃいかんけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:20:27.02ID:fBwjYeNg0
>>27
サムネ見ただけで渋谷ってわかった
20年近く前から渋谷の駐車場は高すぎるイメージ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:29:39.79ID:uMbZJ6h50
情弱は困るわな
ちゃんとしたとこ止めろよどいつもこいつも
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:36:58.04ID:6rScioFB0
俺も青山のビルの専用駐車場貸そうかな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:37:44.74ID:FmcV5mNn0
銀座にtimesいっぱいあるようだけどこれと比べたら圧倒的に安いからやっぱり埋まってるん?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:38:17.78ID:6rScioFB0
駐車場シェアリングサービスの会社とか作ればいいんじゃない?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:38:47.02ID:18hBmra10
>>158
クソ田舎でも金盗るんだww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:39:17.67ID:CtRffGOG0
タクシーで行けばいいじゃん
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:39:43.22ID:5aEt5tRK0
このネタ何回目だよ
スーパーボールの駐車場、57万のがインパクトあったよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:42:49.57ID:FYIRVCep0
上限なしは罠
でかでかと上限なしと書いてないと詐欺に近くなるよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:43:33.45ID:wvv249O10
ネタ切れの時の定番話「東京の駐車料金高けえ!」 もう飽きたよ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:44:36.34ID:jpWHRkk+0
そもそも銀座に車で行く奴はお金持ってるだろ
わざとか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:45:49.52ID:s3QxPtG60
>>29
わかってたら停めなかったらいいやん
小学生でもわかる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:48:08.97ID:biKiQxyF0
>>144
免許はあったはず
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:53:42.05ID:irAabQ2q0
芸NO界に空前の高額駐車料金ブーム

火付け役は?
目的は?
ブームはいつ去る?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:56:15.35ID:oPSjGFXt0
つうか程度の差はあれ大都市は総じて駐車料金高いんじゃ?
田舎の人間は不用意に都会に車で来ない方がよろしいかと
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 09:56:35.20ID:ar2K0E/w0
>>187
時間あたりの金額しか書いてないのに上限があると勘違いするなら知的障害のおそれがあるぞ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 10:21:22.58ID:Kv3I1JcS0
>>124
急病等のアクシデントで1ヶ月停めたら216万の請求がマジで来るのか?
誰か試してみてくれ!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:18:29.58ID:sBfzB7GR0
「最近」銀座の駐車料金が高くなった訳でも無いのに、何で急に言い出したんかな?
それとも、最近急に高くなったん?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:21:13.43ID:6dc4Htxf0
>>5
天才現る
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:21:21.00ID:o4jYpOS/0
銀座にクルマなんか乗って行くなよ(´・ω・`)
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:23:21.73ID:OgnsZuCy0
1日停めたら家賃とか言ってる奴って
一体どんな家に住んでるんだ?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:24:00.71ID:j6GMhlTj0
おいらの地域は1日500円が普通なんだがな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:26:57.69ID:244FhqzI0
銀座赤坂青山の駐車料金が高いのは分かってんだろ
高い車乗ってるんだから駐車料金もケチケチせんと払いなさい
一般人はそんな所へ車で行かない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:27:21.99ID:jXb2pjMz0
ぼったくり駐車場はだいたいパラカ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:27:23.94ID:F9jbtxTO0
>>206
ワンルーム ロフトついて8万です
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:33:10.32ID:jOpDMD//0
>>206
80平米の3LDK
都内城南地区
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:35:02.03ID:0Tkw6Z0J0
ほぼ実害がないプチ炎上ネタとしていいんだろうな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:36:05.66ID:+OSa3mwp0
いちいち「銀座高いわー」と嘆いてみせるところがいいね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:36:18.89ID:iGIlucbe0
「トヨタクラウンのボディサイズは銀座の某駐車場を使えるサイズを上限にしている」
なんていうまことしやかな話をどこかで読んだことがある
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:38:17.78ID:i52sVp3u0
銀座に車で行く用事が思いつかんわ
行くにしても隣の新富築地に停めりゃ安く済むやろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:40:27.09ID:pG47x9aG0
>>5
免許持って無いだろ
レッカーされたらレッカー代に保管料に罰金と点数引かれる 保管場所までの交通費時間免許更新時の講習料など考えたらアホらしい
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:41:41.21ID:3iB8mf7c0
銀座には
コインパーキングじゃない
駐車場はないの?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:42:02.85ID:GXDTbfV00
カネ持ってるんだから1時間3000円くらいで
騒ぐなよなぁ

って思わないの?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:42:04.31ID:1Uvt2SnC0
そんなとことめないから関係ないし
停めてもちょっとだろ
500円くらい出せや
駐禁の罰金10000円〜18000やで
点数も引かれるし
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:42:14.41ID:3FjfVuD00
>>12
今どきはアプリ配車だろ。
行き先指定も支払いも全部アプリで済んじゃう。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:42:22.93ID:pU+GiKFH0
>>217
罰金ねぇ……
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/14(月) 12:52:32.30ID:wX5IWMen0
京都に仕事で行って高いと思ったコインパーキングが20分300円で上限1800円だったが
ひょっとして良心的なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況