X



【漫画】“伝説の打ち切り漫画”作者がジャンプに帰還!「おかえり僕らのジーニアス」と大歓迎ムード [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/13(日) 08:35:34.67ID:CAP_USER9
2022年2月13日
まいじつ

“伝説の打ち切り漫画”作者がジャンプに帰還!「おかえり僕らのジーニアス」と大歓迎ムード

2月21日発売予定の『週刊少年ジャンプ』12号から、神海英雄による新連載『地球の子』がスタートすることが明らかに。ネット上で、もはや伝説となっている『LIGHT WING』の作者が帰還するということで、ジャンプ読者たちは大きな盛り上がりを見せている。

神海のキャリアを振り返ってみると、まずは何本かの読切を経て、2010年に初連載となるサッカー漫画「LIGHT WING」をスタート。しかし同作は、わずが21話で打ち切りという結果になってしまった。

続いて、吹奏楽をテーマにした『SOUL CATCHER(S)』が2013年に連載開始。こちらは「ジャンプ」本誌での掲載は1年ほどで終了したものの、「少年ジャンプNEXT!!」「少年ジャンプ+」に移籍し、全89話をもって堂々の完結を迎えている。

それから『最強ジャンプ』での連載などを経て、数年ぶりに「ジャンプ」本誌への帰還が実現。神海の新たな挑戦に、ネット上は《おかえり神海っちゃん》《王の帰還》《伝説が帰ってきたな》《おかえり僕らのジーニアス》《神海っちゃんが戻ってくるのは嬉しいですな! 前作? 刹那で忘れちゃった》とお祭り状態になっている。



今度こそ“いい意味で”人気作品になれるか

神海は一部のネットユーザーからネタ扱いを受けているが、それは「LIGHT WING」が大きな理由。セリフ回しがかなり独特だったことが有名で、「刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな試合」「おいあんた!! ふざけたこと言ってんじゃ…」「やめろ真っちゃん!!!」というくだりは今でも語り継がれている。

また登場人物の「閃光(LIGHTNING) 」「沈まぬ太陽(アンブロークン)」などの厨二感あふれる異名や、新キャラが次々に現れ、ダイジェストのように終わっていく最終回は、ある意味で伝説。ジャンプ読者の間では、《あの辺のサッカー打ち切り漫画の中じゃ頭ひとつ抜けて面白かった》とも言われており、注目度が高いのも当然だろう。

ちなみにその後連載した「SOUL CATCHER(S)」では、漫画で描くのが難しいとされる音楽というテーマを見事に表現。本誌での掲載は途中で終了となったが、活躍の場を移して多くのファンを獲得。大ヒットとは言えないまでも、前作と比較すれば売り上げ的にも大健闘した作品だ。

作品を重ねるごとに、大きな成長を見せてきた神海の新作「地球の子」。「ジャンプ」を代表するヒット作になるのか、それともふたたびネットミームの元ネタとして伝説になるのか…。連載開始を楽しみに待とう。

https://myjitsu.jp/enta/archives/100633



神海作品総合(元SOUL CATCHER(S)公式)@soulcatcher_s_【12号より連載開始!】
日付け変わりまして
本日発売の10号の
予告ページに告知が
掲載されております。

週刊少年ジャンプ12号より
神海英雄先生の最新作
『地球の子』連載開始です!

続報は本誌にて!
よろしくお願いいたします!

https://twitter.com/soulcatcher_s_/status/1490345271360126976?s=21
https://pbs.twimg.com/media/FK7FH_4aAAE-3TD.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:36:40.11ID:54E2t2cG0
21話ってそこまで酷い打ち切りではないな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:39:58.96ID:E2EdRre00
どうせ和風な舞台でヒロインがパンチラしまくって最後「行くぜ!」とか言って終わるんでしょ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:42:20.22ID:pLn4coVr0
悲しみの王子
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:43:44.19ID:5sg3pmXN0
明日発売号の新連載もオレゴラッソっていうサッカー漫画打ち切られたことある人の新連載なんだよな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:44:18.14ID:vbI2qMhV0
ザックリいこうぜ!
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:46:31.05ID:GgTVZQLr0
まーたいじりと言う名のいじめかよ
いじめ大国日本
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:46:45.08ID:UaduI4fz0
ぶっちゃけオレゴラッソの方がひどかったような
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:48:06.20ID:s/RBWH2B0
Jリーグ終了のお知らせ!!
ギャハハハハハハハハハハハハ

これだったのか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:48:20.95ID:liog+LpW0
>>8
ロボライダー!
同情するなら投げ銭して
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:49:40.80ID:ErsnQhnV0
下手くそな絵だな...
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:49:44.11ID:NoVg9jMh0
ソウルキャッチャーズは面白かったけど本誌後は追わなかったな、結局

>>12
それは違うだろwwwwww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:49:49.91ID:icaNaJAS0
リアル夢野カケラ先生?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:55:13.82ID:Of30XVCd0
男坂じゃねえのかよ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:55:57.89ID:BvC7mJOc0
ソウルキャッチャーズの作者さんか
明日発売のジャンプの新連載あかね噺面白かったんで新連載陣は続いて欲しいね

最近の新連載微妙なの多くて
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:56:35.99ID:bRuJ3YXy0
「さよなら私のクラマー」の新川先生の新連載はまだですか?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:59:26.48ID:bRuJ3YXy0
日本3大「伝説の打ち切り」

「Dreams」
「セーラーエース」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:59:27.20ID:AnqnB7EH0
新キャラが現れて終わっていく最終回って「サスケ忍伝」じゃん

俺の頃の打ち切り漫画家って黒岩よしひろと次原隆二だった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:59:42.00ID:5IdtpoE40
ソウルキャッチャーズは割と好きだったな。
微妙な恋愛要素はいらんかったけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:59:43.01ID:7Gub7RS+0
俺もキユだとばかり…。
あの人はソムリエールが多少当たってよかったよほんと…。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 08:59:55.72ID:9c0xaOF90
社会人になるとたまに衝動で漫画本大人買いしたくなるよね
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:00:30.39ID:pWdeNAN00
男坂は?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:01:06.67ID:bRuJ3YXy0
>>29
最近はアプリなんかで「三巻まで無料!」に釣られて読んじゃって
そのまま電子で全巻大人買いのパターンが多いです
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:01:33.97ID:VxAtDykp0
スクラップ三太だのもっと色々あるだろうが(´・ω・`)
知らんわこんなの
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:02:04.21ID:jYV3z7bC0
>>24
もう死んでるから………
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:02:36.01ID:tNH3m/7g0
そんなのよりサムライ8再開しろや
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:03:27.59ID:/XY3GXI/0
>>3
俺もきゆ先生かと思ったわ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:08:11.23ID:ccK5hNxf0
男坂かと思った
これほど衝撃を受けた打ち切りは他にない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:12:06.23ID:s/RBWH2B0
はえー ソムリエール読んだことあったけど、あれキユ先生だったのか!
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:12:39.98ID:uAF7uY3w0
次原御大よりも個人的な打ち切り漫画家といえば
キックオフ後のちば拓
そもそも人気になったと言われるキックオフでさえ実際には期間は2年足らずと長期連載とはいえない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:12:48.79ID:0sxksoeW0
伝説っていうから3週くらいで打ち切りきりかと思ってたのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:20:16.79ID:ff16L26U0
スマートに行こうぜ!の人は編集になったんだっけ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:20:49.15ID:j2QGZE6A0
幕張は?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:23:04.84ID:4QG6az040
絵に魅力が無い

話が良ければそこそこは続くかもしれんが大ヒットは絶対に無い
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:24:03.16ID:JMiAIdUE0
王様の耳はロバの耳の人ってあれから漫画描いてんの?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:24:55.28ID:VxAtDykp0
サイレントナイトより上なんか存在しないだろ。
編集会議してあれを連載させたやつでてこいよww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:24:56.05ID:ajLPo/qI0
なんだ
てんぎゃんじゃ無いのか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:25:45.01ID:NEFz6H970
もう高齢者だから巻頭カラーの翌週に巻末掲載だったまきこうじ先生の警視Kしか覚えてない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:25:47.54ID:CCujhpwx0
黒岩よしひろの新作が久しぶりに見れるの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:27:25.77ID:EId5x0k60
塩とかマイスターの人みたいな連載させる事自体アレなのとは違うからなあ…
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:29:04.81ID:qMlSzGPI0
俺がジャンプで読んでて一番ひでえと思ったのは中学生がみんな刀持ってて学校で果たし合いとかしてたやつ
何で漫画家になろうと思ったのか理解できないくらい絵がヘタだった
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:30:05.78ID:fdOPwQGh0
キユは今何してんだ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:30:24.04ID:fdOPwQGh0
>>67
それは斬
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:30:45.39ID:DnLwywqP0
wikiでジャンプ10週打ち切り漫画調べると、その後他誌で成功してる作家が結構いるんだよな。
やっぱジャンプで連載持つってのは凄い事なんだな。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:31:13.19ID:Qpr4S6ts0
俺が戻ってきてほしいのはゴーレムの大須賀玄
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:31:28.24ID:ACG0nFO70
>>57
るろうに剣心のアシスタント時代の漫画描いてたけどビックリするぐらいつまらなかった
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:34:02.61ID:0rvrGjnX0
地獄戦士魔王がめちゃくちゃ面白かったのに短命だったなあ
作者も引退しているようで悲しい限り。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:35:09.74ID:hhP2/eHI0
>>34
おまけに晩年は絵が劣化した上にロリ化しちゃうとかもうね
アスカとか不思議ハンターの頃のむっちりした女キャラ好きだったのに何故ああなったのか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:36:27.85ID:VzoN6fEn0
最近のジャンプは単行本2〜3冊分くらいは続けさせてもらえてるね
昔は容赦なく10話で終わりだたけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:41:51.88ID:PmXP1Tox0
車田正美も10話くらいで終わったのなかったっけ?
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:42:06.96ID:DnLwywqP0
>>77
ジャンプの時ペンネーム使ってて良かったよな。
キユ名義なら色眼鏡で見てしまう
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:43:38.48ID:o5hnrlFF0
サムライ8が打ち切られたのは衝撃的だった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:43:40.26ID:daWrQ0AW0
>>7
あれはネタでしょ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:43:57.79ID:QJVZ6m+F0
ジャンプのマンガって作者の意思と関係なく、引き延ばすだけ引き延ばされて
アイディアもモチベーションも無くなって人気が落ちきってから終了するから
けっこう有名な作品でもどんな最終回なのか知らないのが多いよな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:45:48.18ID:Muo71KTF0
最速打ち切り記録て何話くらい?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:48:33.18ID:vMD1Ha8P0
ナルトの人なんかやってんの?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:53:14.37ID:6681t9oP0
ノックアウトマサトメだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:54:59.50ID:HYPKuTjw0
>>90
8話
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 09:56:02.60ID:Qpr4S6ts0
>>93
やらないことを強いられている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況