X



【野球】「ヘラヘラやっている選手は外す」 中日・立浪監督「非情スピーチ」に見た星野仙一の面影 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/13(日) 07:05:57.79ID:CAP_USER9
2/13(日) 6:00
J-CASTニュース

「ヘラヘラやっている選手は外す」 中日・立浪監督「非情スピーチ」に見た星野仙一の面影
立浪監督(2017年撮影、写真:YUTAKA/アフロスポーツ)
 立浪和義新監督が就任した中日。春季キャンプの様子が「熱気を帯びている」と話題になっている。

 球団が公式YouTubeで公開した動画よると、立浪和義監督はキャンプ初日に選手を集めた挨拶で、「今年からアップの時に私語禁止ね」として、

「アップからちゃんとケガしないように自分で責任を持ってやるように。全体の練習をやる時は試合と一緒だからね。へらへら笑いながらやっている選手は外すよ。しっかりと緊張感持って本格的に取り組んでください」

と宣言した。

■昨季キャンプは...「正直緩い」

 ところが、その立浪監督と西山秀二バッテリーコーチが新型コロナウイルスに感染したことが2022年2月3日に判明。濃厚接触の疑いがあるとして1軍のコーチ全員がホテルの部屋で自主的に隔離した。

 5日からの1軍の第2クールは、片岡篤史2軍監督と濃厚接触の疑いのない2軍のコーチ陣が指導に当たっているが、立浪監督のゲキはナインの心に響いているようだ。

「練習もピリッとした雰囲気に変わりましたね。昨年までは正直少し緩いなと感じました。練習の合間にコーチが選手と談笑していたり、練習中も選手同士が笑顔で話し込む姿が目立った。
  和気藹々とやるのが決して悪いわけではないですが、中日はずっと低迷しているのでこのやり方が合っているように感じられなかった。立浪監督が厳しさを前面に出したことで選手たちの背筋も伸びたでしょう。その存在感は立浪監督も指導を受けた星野仙一監督を彷彿とさせます」(スポーツ紙記者)

 中日はかつて「武闘派集団」として知られていた。星野監督が指揮を振るっていた時は「相手球団の選手と話すな」と指令があり、ミスがあると怒声だけでなく鉄拳制裁も。
「厳しさが足りていないとも感じたから、選手の前で発信したのだと思います」

 もちろん、暴力を美化してはいけない。ただ勝利に執着する監督の姿が選手たちにも伝わり、ベンチには常に緊張感が漂っていた。死球などによる乱闘騒ぎでも中日の選手たちは一歩も引かず、外国人選手に向かっていった。

 「当時の選手と今の時代の選手では性格の気質も違います。指導法や引き締めが厳しすぎると委縮してしまうことを立浪監督は分かっている。ただ厳しさが足りていないとも感じたから、選手の前で発信したのだと思います。

常に糸をピンと張っているわけではなく、力みすぎている選手をリラックスさせる言葉を掛けたり、選手たちの心をうまくつかんでいるように感じます」(前出のスポーツ紙記者)

 13年以降の9年間でBクラスが8シーズンと低迷期が続いている中日。厳しさを取り戻し、セリーグの主役になれるか。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220213-00000000-jct-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d74f4bfca0058d7a60e4deaad4af8e9dc57a53

【動画】立浪監督の実際のスピーチ
https://youtu.be/A4UL4Iq3mmQ
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:06:28.75ID:+XLNqWkb0
恫喝
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:07:29.90ID:GkzOtUsi0
さすが本職
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:08:46.99ID:pUtoBNCY0
新庄みたいなのはヘラヘラなの?
ヘラヘラかどうかは監督の判断?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:08:58.52ID:2I3TX4hy0
元々弱いのにヘラヘラも糞もねーだろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:09:23.74ID:92POwPvX0
今時の子にこういうのは無理やで
気持ち離れるだけや
谷繁、宮本、阿部らも今の子は厳しくより
こっちがどれだけ我慢出来るか言うてた
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:09:48.40ID:KPvbiA0v0
恐怖政治路線か
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:11:50.49ID:N1uq+9MG0
体が緊張したらケガをしますので高校生は笑って野球をしてくださいね。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:14:56.58ID:MDM+UtTS0
いや立浪の厳しさは理解される
今時の子はビッグボス系には教わりたいはず
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:16:12.77ID:PxIOuwNR0
去年とはチームの一体感がまるで違う
ヨタは何しろ求心力が無かった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:17:03.57ID:vZ3mAdIr0
放任でも束縛でもやる奴はやるから、そこで何か困って相談してきた選手の手助けをしてやるのが監督なりコーチの仕事だってノムさんが言ってた
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:17:08.35ID:Vmi+nIVn0
Tさんは腐っても任侠道やってる組織の相談役やってたお人やろ
星野は弱い奴には強くて強いものにはヘコヘコする典型的な糞上司だったから一緒にしたらあかんって

怖さの質が違う
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:17:26.71ID:Xe5mV2SJ0
選手が必要以上に萎縮して失敗のパターンかな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:19:45.96ID:Q4jqnev90
せっかく落合が暴力排除したのにまた元に戻るのか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:20:12.17ID:ML2xK1fZ0
>>26
PL魂をぶち込んだのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:20:43.35ID:hmU7f8q+0
立浪って大阪人やん
トヨタ名古屋がダイハツ大阪に指揮されるとか変な時代やなw
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:21:13.61ID:Kigc+utG0
清原とかなめまくりの立浪でも桑田にはヘコヘコだな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:21:33.62ID:nnCw4DDk0
>>11
女性アスリートの方が芯の根性がある
現代の男は弱い者が多い
立浪監督のやりたい事はとても共感できるし
楽しみ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:21:58.86ID:yo0OPIW40
ある程度締める事は必要だけどあまりやりすぎると萎縮してしてしまって逆効果だぞ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:22:26.03ID:i+Fsb6iB0
よくわかりませんなあ
常勝チームになっても大して儲からないと落合監督時に判明したからこそ金掛けるのをやめたんじゃないの
なぜ強くしようとするのだろうか
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:22:40.63ID:9uM6YLdd0
こいつ引退後何で今まで自分が監督どころか
コーチにすらなれなかったのか分かってるのかな?
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:22:48.32ID:VHtai+/Z0
楽しそうに仕事してたら冷遇される職場って嫌だな。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:23:31.00ID:WVvGO1Pi0
こういう意識改革は必要だろう 負け癖ついちゃってるもん完全に
精神論にはなってしまうが立て直すにはそこから
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:23:32.31ID:FwK1ZQvd0
谷繁が苦労したのは
若い子たちはやる気はあるのに、自分で考えてくれないって…
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:23:44.78ID:9a/cknid0
ヘラヘラ三銃士がキャンプに現れて顔が引きつる立っつぁんが見たい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:25:25.59ID:+dkF91250
昭和の少年野球でやってたことで大人が萎縮なんかするなよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:26:08.33ID:TioLquSj0
先発投手に161球投げさせそう
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:27:43.22ID:WVvGO1Pi0
>>47
別にプライベートまでは縛ってないでしいいでしょ 私語厳禁の職場なんていくらでもあるし
勝って堂々と観客と笑顔で試合を終わらせる為の第一歩だよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:28:02.99ID:ML2xK1fZ0
スッと来たやつをパァンや
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:28:24.87ID:8zNn1s8n0
反復練習だけで、アホでも上達する単純球遊び
短期で成果を求めるなら、スパルタが効果的
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:28:29.81ID:PWsd00FX0
片岡だったか橋本だったか忘れたが
「立浪が同い年で良かった」と言ってたな
PLでは先輩から見ても後輩から見ても恐ろしい存在だったらしい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:29:10.05ID:iJ09+35Y0
>>39
関節外すかもしれないしアゴ外すかもしれない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:29:28.84ID:lrGZDx0l0
>>13
ほんまドアラどうすんのやろ
マジな人間からはイラついて蹴りとかかまされそうだけど
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:30:37.46ID:fx5vtRT60
ヘラヘラやってて強いなら何も言わないだろうが、弱いんだからこれは仕方ないだろ
ヘラヘラやりたいなら勝てよって話
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:30:42.93ID:O2qI+D/q0
相変わらず中日への逆張り批判ばっかだな
これが逆仮に皆で楽しくやっていこうという方針なら相変わらず危機感ねーな中日最下位間違いないわみたいに叩かれる 断言できる
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:30:54.96ID:fLiKXJmZ0
>へらへら笑いながらやっている選手は外すよ。

今更こんな事を言わないといけないなんてレベル低すぎだろ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:33:11.78ID:8fu6LVi40
PLドラゴンズ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:33:50.85ID:jiRJL+Th0
星野はパフォーマンスだったらしいからな 宇野のヘディング時のグラブたたきつけでわかるけど、あんな漫画みたいなリアクションしないw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:34:04.97ID:+tRa2Ltg0
>2000年5月6日の中日ドラゴンズ対横浜ベイスターズ戦(ナゴヤドーム)では、中日の立浪和義が橘淳球審の判定に不服を唱えて橘の胸を突いて退場となった後、
>星野仙一監督がベンチから飛び出てきて橘の胸倉をつかんで退場になり、その際中日選手もベンチから飛び出して押し問答となり、
>無関係の大西崇之がどさくさ紛れに後ろから橘の脇腹を殴って肋骨を骨折させた。1試合で3人が退場になったのはNPBでは2度目でセ・リーグでは初めて。
>大西には出場停止10日間と罰金20万円[1]、星野には出場停止5日間と罰金50万円、立浪には出場停止5日間と罰金20万円が科され、
>さらに立浪、星野、大西は後日、一般人からの刑事告発によって書類送検された(3人とも起訴猶予)。

スポーツマンシップの欠片もない奴ら
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:36:32.39ID:AMdZ4/Ew0
お前の時代のプロ野球なんか試合中に裏でタバコもビールも当たり前だっただろ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:36:51.32ID:SzaSmdIc0
お前が一番ヘラヘラしてるだろ とツッコミを入れに来たら新庄の記事じゃなかった
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:37:15.32ID:WVvGO1Pi0
>>80
新庄もわりと似たようなことしてるよ 杉谷のオフの活動制限したり まずは結果だせと
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:37:29.13ID:Em6VOOV60
>>10
言ってる事は充分わかる、会社でも年々入ってくる子達が言い訳が上手くなってきてるし
責任持たせると逃げる子ばかりになってきたし、1〜10の4レベルの叱り方で叱るともう辞めると言う
昔とは逆なのはわかるけど俺のような舐められる人間が怒ると気持ちが離れてくわ
立浪ならふざけれないからそのやり方で合ってるんじゃね?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:42:59.66ID:oAXcBsZw0
そんなの見方による
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:43:14.87ID:+dkF91250
五輪で転んだのにヘラヘラしてる浅田真央に説教してやりたかったぜ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:44:45.83ID:OM02z1D90
あんた・・・昨日ピッチャー陣にノックしながらめっちゃ笑っとったやんけ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:09.69ID:E0sNWVPr0
PLが衰退した理由を認めたくない爺さんなんだな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:51.61ID:gvIsspxQ0
>>5
みたいじゃなくてほんm(ry
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:54.76ID:pt9Kmvp50
893ですなあ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:45:55.20ID:8zNn1s8n0
スパルタで盲目的に技能を習得、活躍する
でも相手に研究され、スランプ
でも習性が盲目的なので修正できない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:46:21.70ID:DPB9DPkW0
落合の暴力否定のオレ流は浸透しなかったのか?
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:46:31.37ID:kpxxgF8i0
>>49
谷繁なんて自己正当化しかしない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:47:01.49ID:3Yh0/b9G0
立浪さんは絶対レ〇〇なんかしてないからな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/13(日) 07:47:03.38ID:Y3pOMb6j0
>>10
もはやスポーツは「長所を伸ばす方が効果的」と五輪で立証されたからな
叱る事が目的になった企業は淘汰される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況