X



【北京五輪ジャンプ】小林陵侑 ラージヒル予選9位で決勝進出 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2022/02/11(金) 21:08:09.03ID:CAP_USER9
◇11日 北京五輪 ノルディックスキー・ジャンプ男子個人ラージヒル予選(張家口)

 個人ノーマルヒルで金メダルを獲得し、今大会2個目の金メダルを目指す小林陵侑(25)=土屋ホーム=が合計121・3点の9位で12日の決勝に進んだ。

 小林陵はヒルサイズ(HS)140メートルのラージヒルジャンプ台でのトライアルラウンド(試技)では、感触を確かめるように116・5メートルを飛ぶと、予選では128・0メートルのジャンプを見せた。

 今季、日本勢では初となる2度目のジャンプ週間優勝を果たすなどし、金メダル候補として臨んだ自身2度目の五輪。個人ノーマルヒルでは、その強さを見せつけ今大会日本勢初の金メダルを獲得。スキージャンプ種目では、1998年長野大会の船木和喜以来24年ぶりの快挙だった。

 「良いジャンプができたので、また次の試合につなげたいと思います」。個人ノーマルヒル決勝後にはそう語っており、混合団体では日本は4位に終わったが、1回目のジャンプでスーツの規定違反により失格となった高梨沙羅の思いも背負うように、日本のエースとして意地を見せた。2回目のジャンプでヒルサイズとなる106メートルの大ジャンプを見せた。

 ノーマルヒルより得意とされるラージヒルではさらに期待も高まる。自身だけでなく、高梨の思いも背負っているだろう。決勝でも力を発揮し、2冠を手中に収める。

2/11(金) 21:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17bc5303d998b435ff3b058e5e893a1f40d3bcf0
https://i.imgur.com/DXrlaTB.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:08:54.26ID:FVUBk3G80
ノーマルヒルはマグレだったんかのう
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:07.28ID:lULKOGHE0
あかんか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:07.85ID:2xeWqyMu0
56人出て50人決勝って凄いな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:26.62ID:L1N1oQ0M0
ちょっとブレてたな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:51.78ID:zkjBvLWo0
ふなきぃ〜(´;ω;`)
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:09:54.06ID:CpuUd1ig0
予選なしで2回飛んでいい方とかでよくね?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:11.66ID:1boRYiEj0
決勝の為に余力を残しているのか、金メダル取って気が緩んだのか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:33.42ID:oyVnxGR/0
1日経てば良くも悪くもなるし風もわからんし結局誰が勝つかもわからん
それが五輪
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:42.28ID:FVUBk3G80
ジャンプはノーマルヒルこそ予選や試技の前哨戦で
ラージヒルが本番みたいなもんだからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:10:58.10ID:qshUnHBL0
予選をする意味があるのか
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:11:23.52ID:IOHA9OUD0
※ヒント:日テレが中継

今回の日テレ中継
・ ジャンプ混合団体 (⇒競技そのものがぶっ壊される、セクハラ受けた高梨が憔悴しきった様子が全世界に中継される)
・ フィギュア男子SP (⇒羽生の穴)
・ カーリングvsスウェーデン (⇒中継中にハープパイプでメダル(ハーフパイプの中継はNHK-BSのみ))
・ ジャンプラージヒル予選 (⇒小林が失速)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:11:30.65ID:j+QnUfgZ0
9位って駄目そうだなあ明日も各々一回だけなのか?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:12:43.29ID:Jo9SfF+80
つーか超つまんねえなジャンプ…
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:13:29.85ID:e2hYWHuL0
インタビューの態度めちゃくちゃ悪かったな
常に紳士的な平野との差が際立つね
五輪後、金メダリストで平野だけが持て囃されそうだなw
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:13:36.48ID:j+QnUfgZ0
>>23
ありがと
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:13:42.94ID:ASY1GuXE0
インタビューでインタビュアーとりょうゆうが噛み合ってなかったのがウケた
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:14:02.05ID:AoqhP8KJ0
終わった
ラージの壁はやはり厚かったか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:14:06.04ID:F9DuPI8R0
>>10
予選は50人選ぶだけ
本選には一切何も持ちこさない
トップレベルの選手達にとっては予選は練習
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:14:10.13ID:1s3hRJqX0
合計よりどちらか良かったやつってほうがいいなあ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:14:19.35ID:q0hAOBht0
「先生明日も頼みます」
ユッカラ氏「しゃー」
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:15:06.71ID:rGkYOydH0
5ch人口のうち、何割くらいが冬季スポーツ経験あるんだろうか。
スキースノボスケートとか経験まったくない人も多そう。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:15:08.05ID:ubTSS7jL0
ちょっとラージは合ってない感じ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:15:09.25ID:EgzorKXq0
56人中、50人が予選通過するんだな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:15:15.29ID:FVUBk3G80
いくらノーマルヒルで勝っても
ラージヒルで負けたら実質ジャンプ競技では負けだからな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:16:13.71ID:AoqhP8KJ0
>>28
平野は受け答えはまともでも髪型でもう怪しさが出てしまってる
テレビ局はあまり使いたがらないのでは
小林は髪型もさっぱりしてるしヨーロッパの伝統競技なので取り巻きもかっちりしてそう
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:16:22.60ID:4Oah1cr20
ノーマルヒル見てないやつ多いのか?当たり前の競技方法聞いてるけど。
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:16:32.65ID:F9DuPI8R0
ノルウェーのチンビクは1回目首位だと
2回目ビビって失敗する癖がある
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:17:10.72ID:ZxiMvDf+0
昨日のトライアルも今日の予選も失敗
メダルはとても無理だろうなあ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:17:11.55ID:j+QnUfgZ0
>>33
ジャンプもハーフパイプみんなニワカだわ(笑)
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:17:43.62ID:vw9bufyX0
下向いてK点確認しながら着地してるように見えたしサクっとメダルとりそう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:06.63ID:2n3DkzWM0
金剛団体失格の件から少し流れ悪いね。切り替えて明日頑張ってくれ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:08.25ID:4Oah1cr20
>>56
別物
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:24.58ID:+OITV1Xm0
予選56人中50人が決勝に進むって、予選の意味なくない?
20人くらいに絞れば決勝も集中して見れるのに。
テレマークも必要性イマイチわかんないし、素人には謎の多い競技だ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:24.66ID:AiHHbUBj0
>>1
金メダル取ったら調子こいちゃってこいつ
インタビューの受け答えもいちいち「は?」みたいな感じで感じ悪いわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:18:59.59ID:Sefdecmk0
スーツの呪いか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:19:19.98ID:AoqhP8KJ0
ジャンプは運の要素が大きいからな
ゴルフと同じで勝率数割で偉大なチャンピオンになれる
実力者が五輪で必ず金取れるとは限らない
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:19:25.22ID:AiHHbUBj0
ウッチャンも言ってたがどんなにすごくても人格がダサいと尊敬はされんよ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:19:42.77ID:gmg26V2H0
五輪のジャンプは難しいな。
ソチ以降そもそも五輪のためのジャンプ台で競技をしてるからW杯上位がメダルを取れない。
半分は運ゲーだから仕方ないのか。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:20:35.82ID:gmg26V2H0
>>65
テスト走行みたいなものだ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:20:51.22ID:In18NtiR0
ジャンプは1本の疲労が大きいから全く本気で飛んでないぞ顔見せ程度
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:20:51.34ID:F9DuPI8R0
>>65
テレマーク重視にしないとギリギリまで粘って転倒して死ぬやつ出てきてスポーツとして成り立たない

あとテレマークでの着地の衝撃を和らげる効果があるので
選手生命がのびる
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:20:56.29ID:3c4/L25k0
>>66
うわべだけで人を見る癖治せ
そんなんだからこの国の人間は外面だけいい人間に騙されんだよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:22:06.40ID:vc73daMw0
ジャンプこそ冬季五輪の華だったのに、
ハーフパイプのスノボに完全に追い抜かれたなw
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:22:08.20ID:FVUBk3G80
技術的にはそんなムツカシイことなさそう
死ぬ気の度胸さえあれば俺らでもK点超え飛べるんじゃないかな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:22:11.15ID:xQKqC0Sa0
気象によって墜ちるのシャーザーのフォークボールと同じ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:22:35.71ID:j+QnUfgZ0
>>67
で、どうなんだ?勝てそうか?玄人さんよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:22:36.96ID:ju4cwLvc0
今日は風クルクルで参考にならんかもしれんが
いまいち掴めてない気もするから明日はトライアル
飛んだ方がいいかもな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:23:11.13ID:nn+ajy180
>>72
運ゲーで何連覇もできないし運ゲーなら日本が勝つたびにルール変更しなくていいやん
ちゃんと攻略法があった上での運要素だからな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:24:39.43ID:IOHA9OUD0
>>82
最大の敵はミカ・ユッカラ

セクハラじじいが何故かラージヒルのスーツ検査責任者になってる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:25:17.66ID:/nUCpmZc0
まぁ、ラージヒルは無理だな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:25:32.21ID:mSTF62AG0
>>22
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:25:42.70ID:Wxhw4M8S0
>>22
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:26:20.36ID:F9DuPI8R0
結構マジでトライアルや予選の結果通りには本戦はならないから
今日の結果は気にせんでええ

予選の結果で本戦そのままなら
小林兄はレジェンドになってるよ
そうはいかないから小林兄は予選番長と言われてる
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:26:30.34ID:j+QnUfgZ0
>>86
銀でも凄いな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:26:32.81ID:X29pCmzu0
>>42
氷河期世代以上だから、
8割くらいは、スキーブームの頃にスキーはやったことがあるはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況