X



【アニメ】米クランチロールのアニメアワード発表、アニメ・オブ・ザ・イヤーは「進撃の巨人」 最優秀悪役賞にエレン・イェーガー [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★
垢版 |
2022/02/10(木) 23:16:40.10ID:CAP_USER9
アメリカのアニメ配信事業大手・クランチロールが主催する「クランチロール・アニメアワード2022」の受賞作品が、現地時間2月9日に発表された。

「アニメ・オブ・ザ・イヤー」に選出されたのは「『進撃の巨人』The Final Season Part 1」。同作はさらに最優秀オープニング賞にあたる
「ベスト・オープニング・シークエンス」を受賞したほか、最優秀悪役賞にあたる「ベスト・アンタゴニスト」にエレン・イェーガーが、
最優秀声優賞にあたる「ベスト・ボイスアクション・パフォーマンス」日本部門にエレン役の梶裕貴が選ばれている。

また「ベスト・ボーイ」は「王様ランキング」の主人公・ボッジ、「ベスト・ガール」は「呪術廻戦」第2クールより釘崎野薔薇に決定。
「呪術廻戦」第2クールは「ベスト・ファイト・シーン」「ベスト・キャラクター・デザイン」「ベスト・アクション」も受賞している。
ノミネートおよび受賞結果の一覧は記事末に記載した。

前年のベストアニメを表彰するものとして、2017年より開催されている「クランチロール・アニメアワード」。審査委員会が選出したノミネート作品から、
ファンによる投票が30%、審査員による投票が70%の比率で受賞作品が決定される。対象となるのは2020年12月から2021年10月に日本で
放送・配信・劇場公開された、主に日本で制作されたアニメ作品のうち、TVアニメは2021年中に6話分以上が米国で正規配信された作品、
映画は2020年12月から2021年10月に米国で正規公開された作品。1月下旬に実施されたファン投票では200超の国と地域から1700万近くの
票が投じられ、日本からも数万票の参加があった。

https://natalie.mu/comic/news/465183

「クランチロール・アニメアワード2022」ノミネート作品一覧
https://natalie.mu/comic/news/465183
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:12:12.91ID:d6TGT4GX0
>>73
逆の場合想像してみ?ディズニー映画を英語で聞く
あの声優がうまいかどうか自分は区別つかない自信があるw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:14:29.55ID:69SgR3Rn0
>>72
79話のグリシャは本当によかった
心揺さぶられた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:15:13.48ID:d6TGT4GX0
むしろ梶裕貴なら王様ランキングのダイダの演技も入れたげてほしいが
それは来年になるのかな?
ネタバレは伏せるがほにゃららと二役をやるのだから
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:16:34.57ID:UUD0X27P0
>>38
蜘蛛子w
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:17:22.82ID:sF23WCr40
>>43
サイコパスな作者がライナー大好き人間で相変わらずのおもちゃにしているよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:17:29.00ID:UUD0X27P0
>>68
あれは結構前じゃねBSで
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:30:57.50ID:/30F+hOM0
ベストEDにシャドーハウス入ってるの流石
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:39:23.40ID:fTar/FNv0
欧米でアニメとか漫画とか見てる連中って日本以上にキモオタ扱いされてるような雰囲気を感じることがあるんだがどうなんだろ。
どうやってもメインストリームにはなりえないそんなものを感じる。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 02:53:02.78ID:zKYZSxI30
>>84
すでにメインストリームなんだが
何言ってんの?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:03:31.36ID:3VlACYsq0
>>84
進撃に関しては結構一般層に食い込んでる方

ゲースロ終わった時に口コミで結構広まってそこに原作のピークであるシガンシナ奪還戦が重なったのと
その後コロナ巣ごもり需要で暇つぶしに見てた人がハマった

でもコロナ巣ごもりが終わったから動画配信はピーク過ぎそうって言われてるから
進撃に続くアニメが出てくるかは微妙
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:03:49.45ID:RpyLogOw0
クランチロールは明らかに悠木碧と花澤香菜と佐倉綾音が好き
来年のランキングは、まず平家物語が突っ走るだろうな
ちなみに源頼朝役は杉田智和、源義経役は梶裕貴
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:07:31.47ID:RpyLogOw0
>>88
進撃の後継は、メイドインアビス3期と王様ランキングだろう
かぐや様は告らせたいと、まちカドまぞくもポテンシャル大きい
幼女戦記やオーバーロード、僕のヒーローアカデミアも欧米固定客ガッチリ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:13:44.07ID:Otz83qtR0
まあこれがピークで日本のアニメはここからどんどんと落ちぶれるだろうな
数字だけ立派だから騙されてるけどここ3年くらいのアニメのラインナップ酷いよ
キモオタ向けもライト層向けもいずれもつまらんし邦画のがマシ
ソニーがステマ必死にしてんのか知らんが無駄な足掻きだね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:14:18.49ID:3VlACYsq0
>>90
進撃は「けっアニメなんて」みたいな層も掘り起こした作品
良くも悪くもアニメアニメしてない 特にファイナルシーズンは

そういったアニメ作品がちょっと弱い
デスノートとかいまやったらもっと流行ったかも
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:15:18.80ID:RpyLogOw0
>>91
朝鮮系の血がうずくかw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:16:39.05ID:T3J0IYXJ0
王様ランキングって面白いけど、ランキングの事完全に忘れてるよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:18:51.03ID:zy2EjRHZ0
進撃はあの1期のOP映像で度肝抜かれたわ
巨人がどんな風にアニメになるんだろな-と見てたら
サビのとこで人間の立体起動装置のあの動き
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:18:56.07ID:RpyLogOw0
>>92
今季はさっきまでやってた王様ランキングが剛速球だろう
平家物語も良い出来だしな
たしかに粗製乱造で玉石混交は酷いが、アニメ業界の総合力自体は着実に積み上がってきている
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:19:46.89ID:hNzFUKkJ0
悪党でも死ねば神様。この感覚が西洋では理解できないやろねぇ。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:24:00.77ID:RpyLogOw0
文豪ストレイドックスがあれだけ海外で固定客掴んだんだから、過去の文豪シリーズそのものを原作にしていけばネタは簡単に見つかる
芥川龍之介はアニメ化させても良い
羅生門とか、黒澤明だけに任せておくのは勿体ない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 03:28:23.29ID:RpyLogOw0
白土三平のカムイ伝とか今こそ再アニメ化すべきだろ
(間違った知識を持った)海外の忍者好きがどれだけゴマンと居る事か
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 05:00:11.71ID:i5bicWab0
>>78
おれもそう思う
アメリカ人結構内容重視だからな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 05:29:44.97ID:720Jy6LX0
>>53
ワンエグとかvivyとかもちゃんと入ってるのが良いね、自分達が面白いと思ったらちゃんと評価する姿は海外らしい
神様絡みの天地創造デザイン部とかメイドラゴンも入ってるのもらしいっちゃあらしい
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 09:16:01.17ID:48o4Xdra0
>>7
中国で解禁したら相当稼げるんだな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 09:21:04.62ID:aVBP/3DZ0
こういう審査員って日本の年間数百あるアニメすべてにちゃんと目を通して判断してるのかな
たぶん、いや、絶対してないよね
その程度の連中だよこんな審査員と賞
なんの価値もない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 12:50:10.48ID:VU+2n7CX0
鬼滅信者涙目w
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 12:53:54.21ID:JDH/165R0
無知情弱多いけど、この鬼滅はとっくに2020年2月にベストオブイヤー取ってるでw
むしろ、この授賞式の知名度出たのって鬼滅がベストオブイヤー取ったことでメディア注目してからなんだけどね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 12:58:32.52ID:/attn9tu0
人類の8割踏み潰したからな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 13:06:49.82ID:JDH/165R0
クランチロール・アニメアワードの歴代ベストオブイヤー作品見たらわかるけど、どれも一般層に知られてないマイナーな作品ばっかだった

2017年 ユーリ on ICE
2018年 メイドインアビス/キネマシトラス
2019年 DEVILMAN crybaby/サイエンスSARU

2020年に日本でブーム起こして欧米でも話題になってた鬼滅がベストオブイヤーに輝いて日本でも「こんな授賞式あったんだ」と広まっていった
そこから一般層に知名度の高い作品がベストオブイヤーを取る流れが出来た
だから2021年には呪術が、今年は進撃が取れたという流れ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 13:10:39.35ID:Ae0Nbp5P0
前回のは胸糞だったな
そして王を握りつぶせる力手に入れてるのに何奴隷やってんだよとモヤモヤ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 13:13:01.55ID:y1x4oKVH0
23巻読み終わって24巻読もうとしたら内容が全然分からなくなって妥協した
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 13:27:07.79ID:QozmSJUe0
>>78
2020年受賞したから
2021年は呪術
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 13:28:18.74ID:QozmSJUe0
>>120
マイナーな作品にあげた方が賞としての価値はあると思うけどなあ
でも一般の投票もあるからね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 13:59:23.84ID:gOOvRIPl0
マッパの進撃なんて出来が悪いのにな
もう鬼滅に賞挙げちゃってたから他になかったか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:07:53.82ID:RpyLogOw0
>>124
今年の注目は、各所での王様ランキングとオッドタクシーとメイドラゴンと蜘蛛子の躍進ぶりだろ
進撃と呪術は表層にすぎない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:24:00.75ID:RpyLogOw0
2021年5chベストアニメランキングの順位表を書き込もうとすると
どうしても”余所でやってくださいエラー”が出てしまうっ

要するに「呪術廻戦」は、5chねらー投票では51位だった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:28:48.88ID:bE1uxZzV0
>>4
一番おもしろいところで脱落とかアホだろw

日本人が一番多いよな、進撃の巨人が複雑になってついていけなくなったって言ってるバカw

その間に海外では今まで以上の大絶賛で対人間になってどっちにも正義があり悪がある
複雑が現実世界の投影で、特に欧米はその繰り返しが今までの歴史だから目をそらずに大絶賛している。

ところが日本人は何でも臭いものに蓋、めんどくさいものは放っておくという性分のため
えげつない人間性の争いになってから、つまらんとかわからんとか言って脱落するバカが続出している。

そして観てるのが鬼滅の刃笑

子供だましの、ウエットなお涙頂戴は相変わらず大好きな日本国民に未来はないよ笑
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:35:37.44ID:JDH/165R0
>>130
その割にはリアクション動画の再生回数は鬼滅>>>進撃>>>ワンピースなんだよね
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:37:59.59ID:JDH/165R0
>>126
欧米は同じ作品に毎年賞をあげるってことはしないからバランスよく、賞取ったら選択肢を省いてるんだろうね
じゃなきゃ映画無限列車が作品賞を受賞してなきゃおかしいし
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:38:22.59ID:uvFti1PG0
>>127
王様とオッドタクシーとメイドラゴンは分かるが蜘蛛がそこに入って来るのか、前半は良い回あったが後半の勇者回はお世辞にも出来は良くなかったと思うんだがなあ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:39:07.58ID:RpyLogOw0
>>130
5chねらーの嗜好は「まちカドまぞく」の深淵さなんだけどな
伊藤いずも氏が天才なんだろうけど
戦争と平和を考え抜いていったら、シャミ子の「みんな仲良く」哲学に辿りついていくんだよ
宗教戦争ばかり繰り返してきたヨーロッパ人には、まちカドを小一時間鑑賞させたい
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:41:38.07ID:7lcQymIw0
>>126
アニメの出来よりも進撃は単純に物語が凄い
ゲームを参考にしたらしいがここまで練り込まれてると創作物として傑出してる
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:42:18.26ID:uvFti1PG0
王様ランキングは話といいあのキャラデザといいアニメに興味無さそうな層にも受け入れられそう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:44:12.09ID:sLx8e1f50
>>130
進撃を観ていながらお前みたいに森から抜け出せない暗愚を見てると
人類が不毛な争いを繰り返すのも納得ですわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:45:02.37ID:bE1uxZzV0
>>131
はぁw?
お前が観てるリアクション動画だからだろw?

attack on titanのが遥かに多いのいくらでもあるが?

主題歌なんて鬼滅の刃の完敗じゃねーかw

僕の戦争(FinalPart1のOP)は出色の出来と選択だが
Part2のクソみたいなOPですらできの良いキャッチーな遊郭編のAimerを超えている。

そうやって世界見ないから中韓なんかにぬかされんだよw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:46:25.85ID:bE1uxZzV0
>>137
へぇ日本人が不毛な争いを繰り返してないとw?

ばかだねぇw

だから衰退国家なんだよ
お前みたいな井の中の蛙だらけだからw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:51:19.31ID:sLx8e1f50
>>139
んなことはひとことも言ってないし
火病りすぎて論点まったく噛み合ってないぞ
ちょっとお外に出て深呼吸してこい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:55:17.28ID:JDH/165R0
>>138
平等に、進撃・鬼滅のリアクション動画をアップしてる外人で比較してそうなってるんだがw
同じ経過時間比較で鬼滅が10万なら進撃は6万、ワンピが2万とかな
2週間前に20人対象に比較して進撃の再生回数が上回ったのはたったの2人だったというw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 14:57:19.44ID:bE1uxZzV0
>>140
本土日本人はすぐにそうやって論点をズラすんだよなw
てめぇで絡んできて起きながら、正面切ってぶつかられると
すぐに論点ズラしw

韓のゴールポストズラしとなんらかわらんw

戦うのが嫌なら絡んでくるなアホw

こないだの宇都宮線で勇気を振り絞った高校生にすら「正義マン」とかバカにした奴らが多く
危ない輩には注意するなだの、観ないふりしろとか言ってるアホが多すぎてびっくりしたわ。

そんなことより勇気ある高校生の行動を褒めるべきであって、守るべきであって
こんなところまで臭いものにフタ根性が浸透してるから戦後日本の去勢された狛犬状態なんだと。

人間の、思想の醜い姿を克明に書いた進撃の巨人を脱落するなんて、脳みそ足りないバカか、
争いや決着を先送りにする腑抜け人間のどちらかと宣言してるようなもんだぞ!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:01:28.48ID:bE1uxZzV0
>>141
だからお前が恣意的に選んだやつで測ってどうなるんだとw

ばかだろw?

ちゃんと英語圏スペイン語圏他外国後圏の有意な数をチェックしてからいえw

日本人の統計学軽視というか理解してない姿勢は今の体たらくをそのまま体現してるよなw

印象論でしか語れないから戦争に負けて、そしていま経済戦争でまけてんだよw

どうせおまえ、スマホしか操れないバカ世代だろw?

PC操ろうともしない日本のバカ世代は未だにFAXにはんこ使ってるアホさと並んで世界で笑われてるぞ、異常な日本人のPC苦手根性にwww
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:03:44.39ID:CzBUJvcz0
ラスボスはパラディ島以外の人類だから悪役でもなんでもない
パラディ島を地ならしするなら悪役だが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:04:04.65ID:P0Eoymzp0
>>1
悪役ってどういうこと?あんまり進撃の巨人見たことないんだが
エレンが巨人になるのは知ってるんだけど
最初の話に出てくる巨人がエレンってオチだったの?
という事はこれネタバレ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:10:51.06ID:9oB4sjVO0
やったな!ボッチ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:13:52.72ID:RpyLogOw0
>>142
>人間の、思想の醜い姿を克明に書いた
これまで古今のアニメ作品のベスト100の中に、間違いなく進撃は入って来るだろうが
断じてベストワンでもオンリーワンでもないぞ
ありふれた近作のワンオブゼンでしかない
手塚治虫作品には全く届いていない
若いのは良いが、そこは弁えておくんだな
ウチナーンチュかな?
熱く語りたいなら、当座には「王様ランキング」「平家物語」も観ておけ
wikiで「パラオのジャンヌダルク」でも良いぞ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:18:05.92ID:JDH/165R0
>>143
おいおい、興奮すんなよ爺さんwwwwwwwwww
いいか良く聞けよ?
英語のタイトルでリアクション動画アップするのが基本、そうじゃないと数字取れないからな
それで進撃と鬼滅の最新話を視聴してる外人の再生回数を平等な経過時間を比較して書いてんのw

≪例≫
■YaBoyRoshi
鬼滅 63万
進撃 49万
■The Normies
鬼滅 30万
進撃 21万
■Faxityy
鬼滅 8.3万
進撃 7.4万
■Heisuten Reacts
鬼滅 16万
進撃 6.7万
■Isso B
鬼滅 6.1万
進撃 2.7万
■Neel Desai
鬼滅 6.1万
進撃 1.5万
■Fred - Anime Whatever
鬼滅 8万
進撃 5.4万
■AkinReacts
鬼滅 3.4万
進撃 0.3万
■Suzy Lu
鬼滅 17万
進撃 10万
■RT TV
鬼滅 43万
進撃 34万
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:28:50.35ID:RpyLogOw0
2019年5chベストアニメランキング
1位:まちカドまぞく
2位:ハイスコアガール2
3位・鬼滅の刃
4位:進撃の巨人
5位:かぐや様は告らせたい

鬼滅信者や進撃信者がどんなに暴れようとも、5ch内では所詮雑魚にしかすぎないww
作品テーマの深淵さまで問わせたら、まちカドが一番凄えと俺は思う
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 15:59:11.26ID:6rX4xNL90
>>12
2020年の最優秀作品賞
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 17:04:09.06ID:JDH/165R0
進撃はアニメ会社変わったり、実写映画化したり、間が4年空いたりして一気に人気落としたわけでしょ
それで最終章ということでエヴァ最終章みたいにそれまでの信者も帰ってきて盛り上がって終わりなら良い幕の閉じ方じゃね
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 17:10:13.27ID:Wtqx+eSo0
>>1
でも、「視聴率ガー」のバカメディアとスポンサーのせいで多くの人が見る時間には放送せず、大きなブームにならない日本
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 20:04:41.65ID:G4eurysZ0
>>130
しかし進撃も鬼滅も両方とも良いとこがある。どちらかが優れているとか劣っているとかいう問題じゃない。
持ち味と切り口がちがうだけだ。それに俺は両方とも見てるぞ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 20:41:32.56ID:UUD0X27P0
>>110
指導部の統治を脅かすものは内外問わずお断りらしい
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 20:43:02.99ID:UUD0X27P0
>>125
どう見ても東洋の話じゃないしな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:46:26.47ID:lDzXSGLN0
>>127
なろう系とキモオタドラゴンアニメ入れちゃってるよこのゲェジw
だからダメなんだよジャップアニメはw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:48:05.85ID:lDzXSGLN0
>>151
テーマの深淵(笑)
深夜アニメとかいうカタルシスで釣るしか能のない映画や小説の二番煎じだらけの三流コンテンツで何言ってんだこのゲェジ
クソジャップ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:52:33.53ID:lDzXSGLN0
進撃(笑)ガーとか手塚(笑)ガーとか関係ない
日本のアニメなんてあらゆる媒体の名作のつぎはぎをデフォルメしただけにすぎん
二番煎じ
冗談抜きで邦画や文学、一般小説のが遥かに良いの揃ってるよ
漫画アニメはゴミ
死ね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:54:09.80ID:lDzXSGLN0
まwちwかwどwww深淵なテーマwwwwwwwwwww
キモオタくん冗談やめろよwwww
なろう系wwwwwwww
ヒェーwwwww
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 21:58:09.71ID:eIYSEuXe0
進撃は納得。
86もノミネートされてた。

両方とも大好きな作品だから嬉しい。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:04:25.29ID:B8x5sgjN0
悪役??無惨ならわかるけどエレンって
エレンはアルミンに感謝されたよ?何が悪役だバーロー
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:27:26.52ID:bDPQsyk90
>>84
そうだと思う。Twitterで外人オタ見てるとキョドってる奴が多い
個人的な経験としてはキティちゃんですら
「うちには子どもいないわ?」って言われ。
理解されんかったw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:27:42.84ID:c/Ra/3uQ0
自由を求めた結果凄惨なことになるってのはアメリカみたいだなって思う
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:30:45.79ID:bDPQsyk90
欧米はローマの頃から戦争と滅亡繰り返してるもんな
その一部がアメリカに渡ったし、体幹として理解してそ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/11(金) 22:34:45.24ID:VU+2n7CX0
鬼滅は最近作画はいいが中身はスカスカだってバレたスレが立ってたな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/12(土) 00:47:22.85ID:NuDbomM80
>>105
進撃にブーメランになるからやめてくれる?
鬼滅がもうすでに受賞した賞なんだから...
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/12(土) 08:17:30.80ID:1mMlAzai0
>>171
今まで両方面白く見てたけど、日曜夜に連続で見るようになってから、話の濃さが段違いだと思うようになったな。(こういうこと言うと両方面白いから比較は止めろとかプロが作った作品に対して甘い事言う奴が出てくるけど。)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/12(土) 08:21:18.98ID:JUaOVi5T0
猿が野球始めた所でギブアップしたんだけど、あの後どうなるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況