X



【トレパク炎上】絵師・古塔つみ、企業に注意喚起「ネット上の憶測には惑わされないようにお気を付けください」…コレコレが明かす★31 [Anonymous★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/02/09(水) 12:53:02.89ID:CAP_USER9
暴露系YouTuberのコレコレさんが5日、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を行い、前回に続いて古塔つみさんに言及した。

 古塔さんは、音楽ユニット「YOASOBI」の『夜に駆ける』のキービジュアルを手がけるなどし、いくつも企業とのコラボ案件を抱える人気イラストレーターである。
 
 現在、古塔さんは手がけた複数の作品に対する「パクリ」「トレース」が指摘されており、さらには女性のフリをした男性、いわゆる「ネカマ」だろうとも言われている。
 
 そもそも、こうした指摘が出てきた発端は、前回のコレコレさんのライブ配信で、古塔さんの個展に参加したという女性画家が、出品されているイラストの中に海外の画家の作品を明らかにトレースしたものがあると告発したことによるもの。
 
 5日のライブ配信でコレコレさんは、これまでに出て来ている古塔さんに関する騒動の情報をひとしきり振り返ったうえで、古塔さんがコラボする企業に対し「ネット上の憶測には惑わされないようにお気を付けください」と、騒動の謝罪とともに注意喚起を行っていることを明かした。
 
 「どうやら、古塔さんがコラボ案件を抱えている取引先の企業が、古塔さんから届いた謝罪および注意喚起についてコレコレさんにタレコミをしたようですね。
 
 古塔さんは裏切りにあったとも言えるかもしれませんが、すでに取引先の企業からの信用は地に落ちてしまっており、この状況は自業自得と言えるかもしれません。
 
 また、表向きはパクリに関して反省しているような声明をツイッターで表明していたものの、その裏では企業に対して『ネットで言われているようなことは嘘だ』『偽物の情報に騙されないで』という主旨の連絡をしていたということで、『お前が言うな』『どの口が言ってるんですか』『古塔さんご自身が偽の情報で塗り固めたような存在なのに』などあらためて多くの顰蹙を買ってしまっている状況ですよ」(メディア記者)
 
 新たなる燃料を自ら撒いてしまった結果とも言えるかもしれないが、炎上騒ぎは当分収まる気配がなさそうだ。
https://the-audience-news.com/archives/5601


23:39
https://youtu.be/TGXQWByYvm4?t=23m39s
コレコレ「今ね、古塔つみさんも言ってんだけど、企業の方に問い合わせやめてくださいって言ってんのよ。これ以上問い合わせされると困るから。
だから問い合わせ抑えて、裏では企業の方に謝罪連絡してんだけど、とある企業さんから連絡きてて実は。
その文面には「ネット上の憶測には惑わされないようにお気を付けください」って記載してんの、企業の謝罪文の中に。
だから俺はトレースしてませんアピールを裏ではしっかりと企業にしてる。これは酷いでしょ」


AKIRA
https://i.imgur.com/9nQHKZk.jpg
https://i.imgur.com/uwYANHF.jpg


まとめwiki
https://w.atwiki.jp/cotohmatome/
トレース検証画像のページ
https://w.atwiki.jp/cotohmatome/pages/10.html
古塔つみ発言集
https://w.atwiki.jp/cotohmatome/pages/11.html


★1 2022/02/07(月) 17:36:56.34
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644374816/
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:05:41.16ID:JuW31i1j0
前スレに貼られてた座敷わらしって人の絵結構よかったね
あれトレースとかじゃなくて自力で描いてるならことう氏の代替として変わってもらえばいいのに
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:05:43.18ID:IO/rch8D0
>>839
おっしゃる通り
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:05:46.63ID:XL58s9ta0
>>66
おまえらにファンになってもらう価値ってあるの?
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:05:53.16ID:o4aulbHs0
>>815
俺もしばらくボカロ歌手がメジャーデビューしたんかと思ってた
実在の歌手と聞いて、こち亀にいたボカロ声の人がリアルで出てきたのかとと驚いたもんだ
やっぱあれボカロなの?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:06:26.33ID:jERItL4h0
講談社に頑張ってもらうしかない
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:06:28.42ID:CRwdOD/E0
ぶっちゃけ素材借りる際に一言「使わせてください」と許可取るだけでも全然違うんよ
こういうのが問題になるからフリー素材作ってる人がどんどん消えていく
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:06:43.17ID:ypVTK1a5O
>>833
流行らせてるのは米原みたいなおっさんらだけどな
2年前に決まる流行色みたいなもんで
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:06.38ID:yQQzr3JU0
>>744
YOASOBI自体は古塔への新規の仕事としては確実に切るだろう。今現在キービジュアルはまだセーフ状態だけど
いつラレ元が出るかもしれない、古塔の言い分なんて信用できない状態

仮に認めて回収騒ぎとかになったら大損だしそれならダンマリ決め込むんじゃないか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:08.20ID:1f2AghLu0
>>850
そういうのって割とマジで宗教団体とかがバックについてたりすんだよな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:14.49ID:LDhDtasV0
>>837
過去形だな
アイツ文化人気取りでTV出まくった後に出した作品の画力酷過ぎ
アシスタントに逃げられのも性格が糞だからとしか
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:37.72ID:9FM/7RhB0
新スレごとに反転術式の新作が発掘されるな
年間400枚描いたというから
ゴメンなさいしないといつまでも終わらんぞ
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:45.63ID:IO/rch8D0
アイコン化に長けているのは漢字文化に基づいてるのかもね
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:45.66ID:VHmJS59R0
>>98
多分トレースでぴったり照合する写真があると思う
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:51.83ID:II+UGGs60
>>661
そもそもマンガ絵、アニメ絵が席巻してる風変わりな国だからな
80年以降作家がその内面をえぐり出すような作風が受け入れられず、軽い表現のバリエーションがもてはやされるばかりでバランスが悪い
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:07:57.15ID:8kfW79O80
>>810
古塔つみトレパクしてるっぽい悪人なので切ります
なんて発表出来るもんなの?
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:08:03.56ID:BNx7p5h00
>>600
子供の頃から絵ばかり描いてるオタクより
高校生あたりでいきなり絵を描き始めた奴の方が上手いってのはよくあるな
高校生や大学生で漫画を初めて描いただとかも
“今時の絵柄に今時の画材”が最初からある環境でのスタートは
どの時代でも“今時の絵”を描くには有利だな
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:08:07.32ID:zKGqPz9X0
>>839絵のモデルになる歌舞伎役者もすごい
現代まで名前だけでなく顔の系統まで
引き継がれてる
顔選んで子作りしてる
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:08:39.73ID:25CP9feF0
今の流行りをボカロ臭いって言うのも裏を返せば当時の若者が
何年も先の邦楽の土壌を着々と作ってたわけだしな
その間に流行ってたアイドルソングとか黒歴史もいいとこだったろ
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:08:49.12ID:/giNtWiR0
変態花屋に肖像権を無断で奪われ

いろいろ改造されて売られた美少女達は泣いてます
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:03.02ID:rQmb8j4f0
>>823
印刷の種類によって値段違ってたり
シルクスクリーンのは26万円で売ってたね
大量に複製できるのに、一枚絵の油絵くらい高い値段で買うのアホだな
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:06.15ID:/Y4M6pIU0
>>794
あれだけあからさまだし普通は許可取ってると思うよな
そして金田のバイクのステッカーのロゴの方はどうなんだろう?
つみおじはCanonとかCITIZENに許可とったのかな?
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:19.11ID:WPr1IxiO0
メディアぐるみで女性と誤認させてた事についてはもうほぼ確定なのに何の声明も出さないつもりなのかな
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:25.92ID:8kfW79O80
>>846
男だと知ってて仕事したら何が悪いの?
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:30.22ID:V7h6cA+x0
>>863
ママン前川現象ともいうw
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:37.25ID:KD5mnCto0
>>776
若くなくてアニメも観ないけど
歌はたまに気に入る時はある
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:09:53.45ID:zKGqPz9X0
>>877
海外旅行すると空港から違うもんね
日本は至る所に漫画絵アニメ絵しかない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:10:20.54ID:Y+WVXfn20
他人の作品を許可なく再構築ってのも失礼な話しだよ
まして売るなんて
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:10:21.92ID:zh+r0zAU0
>>823
そうだよ、だから大儲けできる
そこに目をつけて量産型記号クリエイターを生み出して、操ってボロもうけ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:10:38.95ID:BNx7p5h00
>>870
その最高峰がピカソのキュビズムか
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:10:39.06ID:Dy0+f41P0
>>882
まあいわゆる歌舞伎になってからも陰間茶屋とか
怪しいことやってたみたいだけどな。ちなみに今の
歌舞伎で声掛けする屋号も陰間茶屋から取ってるらしい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:10:56.83ID:a29OKloF0
>>892
声明出して被害者が告発したり警察に行ったら大変なことになるから黙殺してるしテレビもスルーしてる
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:00.29ID:ff5R5nU+0
鳥山先生はプロダクト出身だから
イラストのメカニックはオリジナルデザインだもんな
オリジナル描けなきゃダメだわ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:03.03ID:tWeVojBm0
>>829
ヘアを解禁しない副産物でロリヌードOKにしたのと、
60年代からのフレンチポップス輸入でアイドル文化育てたからだな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:16.20ID:V7h6cA+x0
>>900
らしいw
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:18.72ID:xUcjk9PF0
>>848
AKIRAのアパレルはSupremeが正式契約してるから講談社も黙ってはいられないだろうな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:19.87ID:Aqq/enQc0
女子に写真を送らせてる疑惑があるこの問題に興味を持たずスルーしてよっぴーを燃やしたりリンツ夫妻や保存食2週間用意妻をリンチしてるあたりあたり
もーツイフェミ側に一理もあると思わんからな
電通絡んでる案件にはテコでも動かんなアイツら
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:35.73ID:II+UGGs60
>>839
漫画の最初のピークだからそりゃ凄いよ
以降の上乗せ幅はたいしたことないとも言える
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:46.53ID:IO/rch8D0
>>885

衆道は文化と言えるほど絵や歌の題目になってないんだよね
女性禁止で坊さんが仕方なく手を出したんのでなかろうか?
ゲイ達が利用してる感じかしなくもない
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:11:47.54ID:hkjZGjYt0
>>600
そいつらはデジタルでデッサン練習してるから変わらんでしょ
ポーマニとか あとネットで見れる講座が大量で上達が早い
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:12:23.49ID:q0Zj+ZJQ0
>>734
10数年前のakbシリーズ、韓国流行り、エグザイル系
これらよりは個人的に聴きやすいけど
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:12:25.01ID:8KoUC2Uy0
>>856
ボーカロイドは全員中の人居るんやで
知らない人も多いだろうけど
初音ミクは藤田咲、ついでに最初のボーカロイドは誰だっけ?
黒に金の人のが先、カイト(男)がその次だっけ?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:12:34.53ID:lgWxPxjq0
フリーダムトレス!反転術師のワン・ツーまたはその困った弟子たちの異世界無双

用語集
ミーム:脳内に保存され、他の脳へ複製可能な反転術全般を指す
登場人物
ツーミ:パクリ専門のケチなアプリ
ピイカー:ピカチュウ!
ネーラン:ネカマがデーィプスペースに記し残した意識を持った交響曲
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:12:45.54ID:Dy0+f41P0
>>923
25才で大年増だからなあ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:13:08.38ID:ypVTK1a5O
>>900
こいつは誹謗中傷で憔悴してますアピールすらしないな
面の皮があつくていいなー
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:13:22.88ID:coFoZc190
>>838
いいぞもっとやれって事ですね
元ネタ探し頑張って来ますね
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:13:23.06ID:/t1dSKNw0
なんか関係ない雑談多くなったなあ
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:13:28.52ID:8KoUC2Uy0
>>926
黒に金じゃなくて赤い人?派生とかも多すぎて分からん
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:13:59.72ID:Ys/ElvSy0
>>734
MacとLogicだけで作ってるからなYOASOBI
凄いっちゃ凄いけどそんなんでいいのかっつー気がしてしまう
ある意味、Macとクリスタがあれば出来ちゃうゴトおじと通じるものがある
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:10.66ID:LDhDtasV0
とりあえず46歳のオッサンが隠し持っている少女達の写真をデリートしないと一生の傷になるかもしれんから早く警察動けよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:15.32ID:CTz6FKPL0
>>852
トレパクだけして時間だけは早い古塔は
クライアントにとっては都合が良かったんだろうね
古塔の方もすぐ終わるだろうから人海戦術というか薄利多売で他のイラストレーターだと有り得ないような価格で安く仕事受けてたのかもしれないし
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:15.78ID:5cI5D+CzO
>>867
そういえば実家がキリスト教の教会で、親が牧師って見た事があるなと思って今調べ直したら
朝鮮系のキリスト教団所属の疑い出てきて、あ…ってなったわ
やっぱ何かないとあの異常な使われ方はしないよな…
NHKにも重宝されてたし
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:23.16ID:Dy0+f41P0
>>937
ようつべのゆっくり動画見たの?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:27.34ID:1f2AghLu0
>>934
もっと検証してみてほしいわ
インスタの絵なんてゴロゴロあると思うし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:45.10ID:hpRX8Ys60
アキラのやつ講談社からは返事きたみたいだけどバンダイにもちゃんと通報してるの?
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:45.77ID:B2CrA9790
>>767
あんなのが教授とか日本のデザイン村自体
利権の塊やね
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 14:14:46.86ID:MRCl0/0G0
古塔のトレパク品を持ってる人、鑑定団に凸ってくれ
いくらつくかみたい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況