X



【サッカー】<日本人躍動のセルティックに絶賛相次ぐ!>「長い長い間セルティックを見てきたけどこんなに素晴らしいものはなかったね」 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/02/07(月) 18:18:55.32ID:CAP_USER9
リーグ戦では19試合無敗

スコティッシュ・プレミアシップで首位を走るセルティックに、称賛の声が相次いでいる。

今季から元横浜F・マリノス指揮官のアンジェ・ポステコグルー監督が指揮を執るセルティック。序盤戦は不安定さも見られてヨーロッパリーグ(EL)敗退を喫するなど、批判の声も上がっていた。

しかし、昨夏加入したFW古橋亨梧が8ゴールを奪えば、冬に加入した旗手怜央は3ゴール2アシスト、前田大然は2ゴールと、日本人選手が躍動。気づけばリーグ戦では19試合無敗と破竹の勢いで勝ち点を積み重ねている。

2日の宿敵レンジャーズとの“オールドファーム”で3-0と快勝して首位に浮上したセルティックは、続くマザーウェル戦でも4-0と完勝してトップの座を守った。そして、その戦いぶりをイギリスの解説者も絶賛している。

『スカイスポーツ』に出演した元レンジャーズのクリス・ボイド氏は、「水曜日の夜(vsレンジャーズ)から彼らは彼ら自身のパフォーマンスを突破した。最初から最後まで素晴らしかった。決して手を緩めることはなく、90分間戦い続ける。(レンジャーズにとっては)心配だよ。もはや止めるのが難しい段階に来ているからね」と手放しで称賛した。

また、元ハミルトン指揮官アレックス・ニールも「長い長い間セルティックを見てきたけど、こんなに素晴らしいものはなかったね。リーグ内すべてのチームが恐れているだろうし、特に本拠地には行きたくないだろう。『始まる前から0-2で負けよう』、そんなことを考えるだろうね。それくらい素晴らしんだ。セルティックは止められない」と、クラブ史に残る強さだと指摘した。

昨季はレンジャーズに無敗優勝を許し、リーグ戦連覇が「9」でストップしたセルティック。新体制の下で戦う今シーズン、王座を奪還できるだろうか。

Goal 2/7(月) 12:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/80fa866b7a0c0a70f70639a0a6303b168a79dad3

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220207-00010015-goal-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=404&exp=10800
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:57:09.13ID:tlb9xODI0
古橋復帰したら前線どーすんだろ
前田と共存も不明だし、日本人一気に3人4人スタメンとかになったら
向こうのサポは多少しらけたりするかもしれんしうれしいけど不安あるわな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:57:20.16ID:Mc2x/AT40
ポステコが監督として優秀なのもでかいよ。
長い事Jリーグ見てきたけどポステコマリノスが1番好きだし美しい。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:57:32.41ID:PrdEB+/U0
>>100
悪いがセルティックとか湘南にも平気で負けるレベルだよマジでね
そしてそれ以下のスットコクラブはJ2レベルなのも確かだよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:58:28.05ID:sV3C4Rvj0
日本ツアーやって川崎と試合して欲しい
結構客入るだろ
元川崎の旗手いるし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:03:45.25ID:HyxwXB5e0
<クラブランキング>
1948_オランダ1位_アヤックス 
1842_ポルトガル1位_ポルト(元中島)
1792_ポルトガル2位_ベンフィカ
1749_セルビア1位_ベオグラード
1746_オーストリア1位_ザルツブルク(元南野、元奥川)
1724_スコット1位_レンジャーズ
1720_オランダ2位_PSV(堂安)
1693_日本1位_川崎
1678_セルビア2位_パルチザン(元浅野)
1665_スコット2位_セルティック(古橋、前田、旗手)
1601_ベルギー1位_ブルッヘ
1549_ベルギー2位_アントワープ(三好)
1542_日本2位_横浜
1502_オーストリア2位_ラピッドウイーン
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:05:15.74ID:jEaX6Ak20
>>113
ミラー監督な
リヴァプールかどっかのコーチだっけ
奇跡のJ1残留して盛り上がったのおぼえてるわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:10:08.43ID:c33WN6Qv0
>>109
ポステコサッカーて感じだもんね。サイドからグラウンダーのクロスに逆サイドの選手が走り込むとか。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:10:16.21ID:s8h3DY1n0
井手口…なかったことになっとる…
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:15:51.46ID:6pkmIbYoO
>>87
そのころから続けていた10連覇を昨季レンジャーズに大差で阻まれたわけだから今年は特別なシーズンなんだよな
そんな中ダービー圧勝して順位入れ替わったんだから優勝したら特に旗手はガチでレジェンドかも
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:16:44.36ID:MPbiDtLw0
>>99
お前がサッカー興味ないだけだろ?例え無観客でも好きなクラブなら関係無くハラハラして盛り上がるんだよ
地元や所縁のあるJクラブにも興味が持てない奴はサッカーが好きとは言えんね哀れになるわ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:29:31.62ID:5KcNk2G00
>>1
セルティックでも代表でも期待されてたピークが短った古橋が可愛そう
他の日本人のせいで・・・
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:32:57.06ID:wXBC3Oz40
野球は世界最高峰メジャーリーグでMVP

球蹴りは低レベル田舎リーグで活躍

これを認識出来ない人間は本物のヘディング脳だわ笑笑
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:35:34.73ID:wXBC3Oz40
低レベル田舎リーグでホルホル笑笑

真実を理解出来ないヘディング脳が羨ましくなる笑笑
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:38:02.35ID:abrvSXcT0
>>120
なんかぶっささったみたいでゴメンな
ただのスポーツ観戦の感想だったんだけど
気にしてたみたいだな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:41:35.86ID:ZRRF3NZi0
川崎の大島見たらビビるだろうな。
あいつ、怪我しなければワールドクラスの中でもトップに近い
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:45:35.51ID:gavDvPbp0
>>107
ラムジー取っただろが!
あと最近知ったんだがジャーメイン・デフォーいるんだなw
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:47:13.83ID:M0MjpeOV0
昨日見てたけどマザーウェルの守備クソだなーと思ってたけどセルティックもクソだったw
ボール保持出来てる分ピンチが少ない。
ただそれだけw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:01:16.57ID:yTzWm3Nm0
なおヨーロッパのコンペディションではボロボロになる模様
セルティックの善し悪しじゃなくてJリーグ>スットコリーグの力関係なだけだろう
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:01:41.06ID:nxozU0HR0
レンジャーズが破産してライバルがいなくなってセルティックも力が落ちちゃってたな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:25:42.44ID:ouFuGD1F0
>>135
スットコどころかベルギーもゆるゆるだしポルトガルの上位以外もゆるゆる
もっと言えばフランスの下位もゆるゆる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:30:13.96ID:7U1cmgdt0
まあ、でもまだ皇帝ナカミューラーを越えてはいないよ。

チャンピオンズリーグでマンU相手に変態フリーキック2発にオールドファームでは変態ミドルを叩きこんでる。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:32:21.26ID:49Q0K7110
スコットランドにもー1チーム作っちゃえば?
シント=トロイデンさん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:32:47.12ID:h31rY6RJ0
Jと同じぐらいのレベルだとしても向こうでやった方が断然得だな
ヨーロッパの人々にスグに認知されてステップアップのチャンスがあるわけで
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:36:59.87ID:QZSAyEj+0
ジャパニーズボーイ!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:38:12.90ID:BFRF1NT90
つまり安すぎるってことよ
日本人より上手い選手はいくらでもいるけどこの値段でこのパフォーマンスの選手は買えない
このへんどうにかしなきゃいけない
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:44:20.42ID:B/ZaVtnF0
>>131
Jの整備された環境や忖度する日本人の文化に慣れ親しんでたんだから、全く文化も質も違うリーグに行って活躍してるならリーグレベル云々じゃなく環境への順応性が評価されるべきだなーと思うよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:46:00.88ID:5QlBNGpj0
スコットランドなんて北海道みたいなもんだからな
北海道リーグで無双してるってことだ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:46:47.64ID:OVif3uzW0
>>11
jでプレーしたことあるの。
運動オンチはだまっていろ。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:49:16.54ID:uLiyeSOs0
焼き豚がスコットランドリーグはレベル低いと言う事にしたいみたいだけど
こいつ等は少し前まではJリーグはレベル低いが口癖だったんだよな
なんか笑える
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:49:56.43ID:jEaX6Ak20
>>146
オランダだって九州ぐらいの面積だしベルギーだって小さい国じゃん
そんな小さい国に代表サッカーまけてるのが日本ってことに気づけよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:57:22.49ID:CMNtdcds0
観客誰一人マスクしてないのを見て
そりゃ日本落ちぶれるわと思った
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:05:50.13ID:3diVK0Db0
>>124
別に旗手が日本人選手の頂点ではないからな
それが認識できないお前はデッドボール脳かw
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:07:44.15ID:7U1cmgdt0
ブンデスもいいけどセルティックでステップにするのも十分ありと思った
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:12:27.66ID:MS2FHpFl0
ここまで日本人に合うってことはプレミアよりブンデスに近いのかね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:14:33.40ID:v2OzL2So0
まだ完成形じゃない主力が全員揃った試合もない
夏にポステコと主力キープできたら去年より良い成績出せるだろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:16:17.85ID:cej6veI70
ジャップ抜きにしてもアバダ、ジョタ、オライリー、ロギッチ、ジャクマキスは十分に強力。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:18:37.38ID:3diVK0Db0
>>156
単純にレベルが低い
21-22のUEFAカントリーランクでは9位
イングランド、スペイン、イタリア、ドイツ、フランス
ポルトガル、オランダ、オーストリアの次
10位がロシア、ベルギーは13位
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:22:07.65ID:fFtOsBgz0
>>41
そんな選手過去にもいないわ。
旗手は歴代最高のショートになれる
素材だった。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:34:45.87ID:fNcrxbb20
浦和の監督もポステコみたいになってほしいな
日本人を連れて帰って成功してほしい
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:45:22.17ID:8T+o8ExA0
>>51
そういやスコット時代の俊さんて殆ど怪我で離脱しなかったよな。
3年間で頻繁にスコット←→代表往復したのにもかかわらず
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:49:11.98ID:eCGxQKsP0
ベルギーリーグよりランク高いのか
セルティックの面子のほうがすげーな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:51:45.95ID:OZadJkQA0
>>12
沼。。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:52:01.76ID:B/ZaVtnF0
>>148
するよ
違った環境で何かをすること自体がとても難しいってのは海外で生活した人ならわかるもん
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:59:25.21ID:LJVZdx6P0
ポステコが監督してるのがデカい
日本人選手の特徴をわかった上で獲得してるから
うまいこと活かしてくれる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:08:07.26ID:dYLJzRDm0
>>長い長い間セルティックを見てきたけどこんなに素晴らしいものはなかったね
今より強かった時期いくらでもあるだろ
CLの前身のチャンピオンズカップ優勝(イギリス勢として初のタイトル獲得)
UEFAカップ準優勝(ラーション時代)
CLベスト16 2年連続(俊さん時代)
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:11:51.29ID:jEaX6Ak20
>>170
レンジャーズに3-0
マザーウェルに4-0
こんな大差で連勝なんて過去にないくらい圧勝したからじゃね
これだけ圧倒的パフォーマンスはなかったとおもうわ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:13:26.86ID:5dEBe6zR0
茸<あれ?忘れてません
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:14:56.31ID:dYLJzRDm0
>>170
レンジャーズに3-0とかそれ以上の点差もいくらでもあるぞ
自分で調べてみればw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:24:32.20ID:BFRF1NT90
>>167
おまえが評価してもねって話
実際東南アジアリーグからヨーロッパに移籍した日本人とかいるの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:27:07.95ID:cFMaWeJr0
>>172
中村は別格だからな…
そのへんの目は向こうの方が肥えてる。当たり前だけど。
そう簡単にレジェンド中村は忘れられないよ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:31:07.14ID:wh+aOYu50
プレミアに移籍しやすくなって良い事だ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:33:22.15ID:wh+aOYu50
>>159
オーストリアリーグって聞いた事無いけど高いんだな
結構狙い目かな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:41:10.55ID:2krBzF2I0
CL出られるならドイツやスペインで残留争いするよりいいわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:41:34.92ID:cFMaWeJr0
>>180
ロナウドやスコールズ煌めくスター軍団相手にしてた時代とUEFAカップ、今のELでさえ勝てない現状を素直に比べちゃいかんぜよ笑
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:42:54.82ID:NOb16SF50
実質2チームでやってんだから毎年優勝か準優勝しかない
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:45:03.59ID:ZdZIG73H0
>>19
マッチョサッカーには忍者サッカーが合うんじゃよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:53:08.88ID:B/ZaVtnF0
>>176
そういう話じゃないよ
リーグレベルガーって言って、短期間で違う国で質の違うサッカーに順応してる選手を正当な評価しないのはいかがなものか。ってこと
そういう人はごっつぁんゴールも評価しないんだろうな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 23:54:44.41ID:T5ueT4FK0
レンジャーズが久保を取ろうとしてたとか
報道あったけど、行くわけが無いよなぁ。
腐ってもリーガで戦う方が価値あるから。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:02:13.27ID:2PgFajMF0
同一クラブに韓国人が4人いたらどんなに活躍しててもキモくね?
今のセルティックもまったく同じこと思われてると思う
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:02:32.37ID:buMRqZ2t0
日本人余裕で活躍しすぎて俊輔の化けの皮が剥がれていくのおもろーw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:04:05.53ID:RzLwI3X40
>>191
マンUあっての評価だろ。
リーグだけじゃレジェンドになれない。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:05:44.12ID:lx5VG1Lv0
>>181
南野が現在の強豪であるザルツブルグにいてCLでリバプールと対戦して引き抜かれた形
ハーランドもいたし

狙い目と言えば狙い目だし、結局どこでもそうだがCLEL出られるクラブじゃないとあんまり意味が無いな
セルティックも今はCLELじゃぱっとしないが、EPLからも見られてる面があるってのは大きい
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:12:12.00ID:euRY4ZgL0
セルティックってチャンピオンズカップ(現CL)で優勝したことあるんじゃなかった?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:14:42.12ID:lx5VG1Lv0
>>191
単に正当な進化だよ
それなりの評価を受けた開拓者がいてこそ次の世代が育って越えていくわけで
中村俊輔知ってるなら若手の超有望株だった水野晃樹がセルティックに行って移籍失敗でキャリア台無しになったのも知ってるだろ
三笘に近いくらいの期待あった選手だったし
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:23:03.52ID:AEUTozi20
>>149
それ焼き豚じゃなくてキムチだろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:23:55.85ID:7M1U3jsC0
>>189
誰か当たれば儲けもん位にしか思ってないよ。あっちはビジネスライク&ギャンブル好きだから。

安く買って高く売れれば、日本人でも幾らでも欲しいんじゃね?
水野みたいな失敗はしたくないだろうけど。
井手口は多分水野路線だけど折込済みっぽいし。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:25:22.71ID:AEUTozi20
ただ前田はセルティックサポから44歳って言われてるなw
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:25:54.69ID:x4oNe9nc0
>>149
お前みたいな障害者多いよな
一人でやってるのかしらんけど
Jのレベル低いがスットコのレベル高いになるわけねーのに
意味分かってなく言ってる天然なんだろ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:32:09.89ID:d2lGMKvu0
古橋も旗手も前田もJベストイレブン級だからな
3人とも活躍してもおかしくはない
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:37:03.28ID:AVBXX9LY0
古橋も旗手もそれぞれみんな英語勉強してるやろうけど、聞き取りはマジで何言ってるかわからんやろw
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 00:48:11.05ID:1pZ1RGtL0
>>205
ちゃんと読めば分かるけどスットコのレベルが低いってのはスットコのレベルくそ低いなってだけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況