X



【北京オリンピック】フィギュア団体、日本初の銅メダル! [豆次郎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2022/02/07(月) 13:25:16.69ID:CAP_USER9
2/7(月) 13:22
配信
オリコン
【北京五輪】フィギュア団体、日本初の銅メダル
国立競技場・オリンピックモニュメント (C)ORICON NewS inc.

 予選での合計ポイント39、3位でスタートした日本は、ペアフリーの三浦璃来(20)・木原龍一(29)組、アイスダンスフリーの小松原美里(29)・小松原尊(30)組の演技を経て、女子フリー・坂本花織(21)が148・66ポイントで締め、団体初の銅メダルを獲得した。


 三浦・木原の“りくりゅう”ペアはショートプログラムに続き、自己ベストを更新し139.60点。合計点は48点でROCに次ぎアメリカと並ぶ2位に浮上し、この時点で2種目を残しメダル獲得が確定。その後、小松原ペアが98.66点、坂本が148.66点をマーク。ROC、アメリカに続いて3位となり、2014年のソチ五輪で団体が採用されて以来、初のメダルを手にした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9b38bd359e8aa320cee46a8749c633ce00292f26
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:01:09.93ID:QOdek1lu0
894 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2022/02/07(月) 15:59:58.02 ID:WMr4iAmK0
>>890
このスレのどこにそんなやつが…?

895 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2022/02/07(月) 16:00:05.33 ID:TwrNUNDE0
>>890
あえて聞こう
樋口のどこに嫉妬する?
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:01:12.60ID:cIUZA1Xq0
>>890
三原さんの枠を奪ったと誤解されてるんだよね
二位だから違うのに
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:01:18.53ID:vHWAWY9u0
>>885
団体戦メンバーは羽生が決めるものなのか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:01:58.85ID:LatNs7le0
>>883
出た選手の名前があまり出ないよね。
引退してたらこのスレ閑古鳥だったかも。

りくりゅうが種目別でもいい線行けそうなのが
分かったことだけでも大きな収穫。
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:02:12.72ID:5lZBykaO0
>>898
高橋なんて全く関係ないやんと思ったけど、そうかアイスダンスで出る可能性あったんだな
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:02:44.89ID:gw78ZjDG0
羽生善治なんかいらんかったんや
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:02:51.79ID:cIUZA1Xq0
>>904
入賞いけそうな気がしてワクワクするね
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:03:24.21ID:eyCQBMtp0
おめでとう
かなだいは次回出て欲しいなぁ。。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:04:44.81ID:cIUZA1Xq0
樋口は体格はあれだけど顔は可愛いから私服の時は可愛いよ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:04:50.47ID:Uir/nNFi0
某ヲタがいかにソチニワカかよくわかるな
40年近く前から4回転跳んでたブラウニングすら知らないし
30年近く前の長野五輪優勝したクーリックでさえ4回転跳んでるのにw
それ以降も02ソルトレイク優勝ヤグディン4位の本田や5位のアブトですら複数4回転跳んでる
06トリノ優勝プルシェンコや言わずもがな2位のランビエールも複数跳んでるっていうのにw
どれだけニワカかよくわかる
まぁ某以外に全く興味ないんだろうなw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:05:16.77ID:cV5ihkX40
>>873
どちらも嫌いな人が荒らしてそれぞれのアンチスレに持ち帰ってるよ
羽生と高橋のアンチは昔からモメサしかしないね
スケオタババアは陰湿だから
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:05:16.69ID:aLjOpI9h0
【TBS世論調査】菅直人のヒトラー投稿についてどう思うか 「問題だ」70% 「問題ない」24% ★2
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:06:13.49ID:Uir/nNFi0
>>907
ゲー坊の4回転サルコウは最高だったわ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:07:06.94ID:LAjEF8jr0
>>813 NZやスポーツ大国のオージーでも、メダルは僅か
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:07:50.10ID:5lZBykaO0
>>921
たしかもう少しで出れた所まで来てたんじゃないかな?
あいつは婆人気あるけど男に嫌われてないな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:08:18.03ID:WMTbqBhm0
>>921
アイスダンスよ
とっても頑張ってる
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:08:42.11ID:av9JNXYQ0
>>921
五輪後に行われる4大陸選手権の出場に向けてレッスン中
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:08:51.39ID:LAjEF8jr0
>>880
「ニックネームは絶望」という褒め言葉に、
「ワリエワはワリエワっていう競技で戦ってろ」という褒め言葉が追加された
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:10:03.12ID:8V7qVuSs0
>>929
楽しみすぎる
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:10:33.81ID:TE3P3YVG0
だがまあ今は今でファンには楽しいのかもしれんが
やっぱり浅田真央がなんだかんだで
期待したよりは育たなかったのが残念だねえ
なにかと潰されている内に
本人も飛べなくなってしまったという
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:11:47.63ID:FX8uIlef0
>>859
団体のスレなのにあなたみたいな人が来るんですよ
アメリカのメダルの色を気にかける振りをしたりして
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:12:12.35ID:cIUZA1Xq0
>>932
日本人というかアジアの国初のメダルは故リード村元組
高橋村元は初の銀メダル
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:13:22.56ID:k2FcSLmn0
>>1
チョーセンランドは蚊帳の外w
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:13:30.06ID:IXBv8kO00
浅田はもっと前にジャンプの矯正しておけばよかったね
そうすれば平昌にも出れたかも
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:13:41.53ID:YfBUz4nD0
>>932
2位みたい
最近忙しくしてたから知らなかった
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:14:10.21ID:iGXM3jon0
>>18
黒というか黒と赤で、
情熱のラテンのイメージでしょ、
ボレロの音楽で。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:14:27.89ID:ie4BltPU0
>この時点で2種目を残しメダル獲得が確定
フィギュアってどんだけ失敗してもこれ以上は減らない基本点みたいなのがあるの?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:15:11.96ID:k2FcSLmn0
>>939
>日韓の政治プロパガンダの犠牲者だな

「日韓」ではなく韓国の因縁の犠牲者。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:15:14.49ID:iGXM3jon0
>>221
ちがうよ、男女がおとな関係じゃなくて
子供関係だからだよ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:15:27.39ID:/2Q1IUCB0
なぜロシアが国別の団体戦に出てるの?
ROCは個人での出場じゃないの?
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:16:02.65ID:1E6PLL8x0
志那人からメダル貰って嬉しいんだ(笑)へぇー
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:16:36.59ID:5lZBykaO0
ワリエワってどこがいいんだろな
クワドは凄いんだろけどジュニアみたいな音源のボレロでイッチニイッチニラジオ体操にしか見えん
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:16:45.77ID:cIUZA1Xq0
>>946
四位のカナダとのポイント差がその時点で逆転不可能だった
カナダが残り全て一位日本がビリでも変わらないくらい開いてた
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:17:19.45ID:9VvMmNUr0
日本の男の子はペアやアイスダンスをやれるような体格があったらもっと別の競技やると思う
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:17:47.57ID:TE3P3YVG0
>>939
せめてバンクーバーさえ無ければねえ
まああそこでフィギュアってのは終わりだが
スポーツでヤオってのは絶対に潰さなければならないのだが
それを潰さずにスルーしてるのだから
バンクーバーの後は参考記録

っつっても
サッカーも日韓W以降は参考記録だが
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:18:28.73ID:E2W1Cq0u0
日本選手はみんな頑張ってるが、現時点で個人でメダル取れる可能性は男子だけ。
団体戦でメダル貰えて良かったよ。
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:19:18.01ID:LlWV4n++0
>>917
ほんと、アイスダンス次第でメダルの色変わるチームになってきたからね
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:20:29.81ID:6NM5pXGR0
羽生はでないだけじゃなく応援にも来なかったの?
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:20:45.71ID:iGXM3jon0
>>950
またはいたわり、とか楽しい、とかではなく
管理、支配、などの関係性だからかな。
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:23:11.37ID:zex/IxaG0
>>8
異次元なのは認めるけど、今日のワリエワはいつもみたいに華麗じゃなかった
技と技の繋ぎに雑さが見えたような

プレッシャーなのか
疲れなのか
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:24:44.82ID:iGXM3jon0
アイスダンス、日本、着物がすっごくセンス悪かった。。
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:25:25.80ID:9VvMmNUr0
日本のペアが中国より上になる時代が来るとは
中国ってペアめちゃ強くなかった?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:26:20.16ID:N7MSG5s40
>>969
で、おまエラ朝鮮人はメダルがとれたの?
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:28:28.54ID:OYI1yZvp0
たしかに羽生がいたらいたで
羽生にメダル取らせなきゃヤバイみたいな空気で周りが変にプレッシャーになりそうだな
いなくて良かったかも
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:29:25.68ID:3lg+08Hu0
>>953
ロボットみたいだよね
でも男子プロ並みにクワド飛べる選手だから高得点出るんだよな
今が最盛期だろうけど
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:30:00.52ID:7/1r0VkL0
>>7
そこに小塚も絡んでる時が一番見てて楽しかったなあ
海外勢も特に男子は個性的で
ここ数年はつまんなくなって見なくなったわ
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:32:02.45ID:v05AHnTC0
地域性も偏ってるし
ボンボンの子供しかできないから
個性的で突き抜けた人材は生まれ辛いだろうね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:34:52.84ID:0YKNe1Ma0
いまいち盛り上がらんし見てないわ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:36:11.30ID:0YKNe1Ma0
ここでキャーキャー言ってるの薄汚いババアだけだろ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:36:12.65ID:NZHYTf000
>>879>>882
どちらかといえば大嫌いな方だったけど
団体の演技観たら凄く素敵で驚いた
坂本さんと仲良くし出して色々変わったみたい
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:37:14.67ID:iW1UPM8Q0
>>961
コロナウイルスの宝庫である中国なんか1日でも遅く入国したいのは無理ないよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:38:20.12ID:JZvnsW4m0
アイスダンス、高橋組で見たかったなと思ってたんだけど
このプレッシャーに潰されてたに違いないw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:38:30.28ID:y8BHaa690
おめでとう!!
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:39:03.67ID:++HjDuJA0
宇野以外は初メダルか
オリンピックのメダルって大きな自信につながると思うから
みんなこの後成績がぐっと伸びるのに期待
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:39:35.09ID:o0DsaxQW0
衰えもあれど一時代を築いた羽生も結局PCの時代には対応しきれないってのが寂しく感じる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:42:25.08ID:EUKA19OA0
今回は三原宮原を見切って
高校生選んだのは英断

団体かんけーないけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:43:57.98ID:tle15L940
「絶望」のレベルが高すぎちゃってさ
あの子だったら3回くらい転んでも優勝しちゃう
男子でも羽生じゃないと勝てない
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:48:27.53ID:jK1/BRUw0
何カ国出たかよなw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:48:35.87ID:MOiNhsDm0
団体っててっきり5人くらい同時に滑るのかと思ってたら格闘技の対戦形式みたいなのだったんだな
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:51:07.75ID:++YYrVxZ0
>>794
なるみは、靭帯伸びきって膝ぶらぶらだったらしいよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:52:47.44ID:96zdinF10
これは日本代表選手あっぱれ!

羽生はいつも個人のことばかり
団体に参加しないね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:53:44.22ID:GOhehXZw0
>>7
その選手たちはよくテレビのバラエティーにもフィギュアチームとして和気藹々と出てて和んだわ
ほんと仲良いんだなって
今はフィギュアなんてスポーツニュースでしか取り上げないし一般の興味も低下してるよね
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況