X



【アニメ】人気サッカー漫画『シュート!』28年ぶり復活 完全新作アニメで7月放送開始 PV公開&キャスト6人発表 [Anonymous★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Anonymous ★
垢版 |
2022/02/06(日) 09:30:02.41ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ad10e3b6678262653f0c1a725d5d926dc0f5c33

 1994年にアイドルグループ・SMAP主演で実写映画化もされたサッカー漫画『シュート!』の完全オリジナル新作テレビアニメ『シュート!Goal to the Future』が、TOKYO MXなどで7月より放送されることが決定した。アニメ化は1994年12月まで放送されたテレビシリーズ以来、約28年ぶりとなる。あわせてメインキャスト情報とティザーPVが公開された。

 メインキャスト6人は、主人公・辻秀人役を小林千晃 、黒川昴流役を土岐隼一、風馬成役を小野友樹、小久保公平役を土屋神葉、神谷篤司役を梅原裕一郎、久保嘉晴役を鳥海浩輔が務める。

 『シュート!』は、1990年から2003年まで約13年間にわたり『週刊少年マガジン』で連載され、累計発行部数5000万部を突破している人気サッカー漫画で、掛川高校サッカー部が、全国優勝を果たす最強のチームへと変貌を遂げるまでを描いた物語。「伝説の11人抜き」や「サッカー、好きか?」など、記憶に残る名シーンが多く、漫画ファンのみならず、プロ・アマの垣根を超えサッカー選手にも支持されている。

 その人気は日本だけでなく、英語、中国語、韓国語、タイ語、インドネシア語など様々な国・地域で現地語に翻訳・出版され、北米・ ヨーロッパではアニメも放映。そんな人気作品が、連載終了から19年の時を経て、サッカー界が盛り上がりを見せる2022年FIFAワールドカップに合わせて、完全オリジナルで新作アニメとして復活する。

 今作では、元イタリア名門チームの“世界の闘将”神谷篤司と、神谷の出身校で、今は弱体化した掛川高校に通いサッカー部と距離を置こうとする辻秀人の2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる…というストーリー。

(コメント略)

■スタッフ情報
監督:中村憲由
キャラクターデザイン:秋山由樹子
シリーズ構成:広田光毅
音響監督:山本浩司
アニメーション制作:EMT スクエアード

https://s.animeanime.jp/imgs/sp/photo/471672.jpg
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 14:42:42.27ID:Qw/j0h2L0
ゲームメーカーとかチャンスメーカーじゃなくて左の強烈なシュートってのがいいよな
キャプ翼じゃなくてこれが流行れば日本のサッカーもっと強くなったのに
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:02:08.17ID:Mfae/Diu0
オレはJドリーム派だったが、俺フィービバカルチョシュートと熱いサッカー漫画がしのぎを削る良い時代だった。
ただ長い歴史の中では前時代のキャプテン翼、同時代のスラダンが大き過ぎて埋もれがちな作品群でもあったかな。以外と野球は時代を代表するの少ないな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:07:21.09ID:Z5tD4XB60
漫画も好きだったけどそういえばコンビネーションプロサッカーとかいうPSのソフトめちゃくちゃやったわ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:10:54.97ID:KkwjabFk0
代表の話でつまんなくなったけどジャイアントキリングもう一回アニメ化して欲しい
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:15:26.14ID:EmnMrm7M0
トシの見た目全然ちげーじゃん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:15:30.50ID:WRmCvhuk0
今思うとユース所属経験無しで全中準優勝って超エリートだよなトシ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:16:24.71ID:IN9+ZD8c0
アニメ化するときにファンは漫画のまま絵が動くのを期待してるのに、なんでキャラデザする人は変える、あるいは再現出来ないんだろ
キャプ翼のアニメも自分はキャラデザ違和感あったし、なんならテクモ版の、2のパッケージに描かれた翼、岬のほうが原作再現度高くて好きだった
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:21:48.86ID:Pnmfy9D10
>>525
連載数年間はまだJすら存在してなかった時代の漫画よ
0529ささし
垢版 |
2022/02/06(日) 15:23:37.52ID:kRoMaO1P0
ワロタ
トシどこだよ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:24:21.99ID:vqf8LdTR0
まあでもここ数年ユースだからといってプレミア必ず勝てるわけでもないからな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:26:35.25ID:O9U8aFWp0
最近DAYSって漫画読み始めたけど高校サッカーの強豪校に未経験者の一年生が入って
下手くそながらも3ヶ月でベンチ入りしたりしてサッカー舐めんなって思った
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:26:52.39ID:tjimeFLx0
マガジン全盛期は買ってたから割と読んでたな
面白かった記憶はない
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:27:32.74ID:aKbrzQoP0
ボールが消えるドリブルとか
スポーツにファンタジー入れすぎだろ
作者が女の駄作
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:31:38.21ID:Z5tD4XB60
>>533
ファントムドリブルはボールは消えないぞ
まあトシが海外行った辺りから黒バス感加速したけど
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:31:48.89ID:KkwjabFk0
マガジン全盛期っていつだっけ
確かジャンプより発行部数多かったんだよね
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:33:28.96ID:SB4klii20
サッカーアニメに求めるのは試合の描写の質だわ
それさえ良ければストーリーが酷くても見られる
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:34:13.53ID:lGjPnQhDO
ワールドユース編はメンバーの都合上、DFがいないから描かれなかったんじゃね?
東と氷室しかいなくて、新田とかいう雑魚を出し続けないといけなくなるしな
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:34:42.59ID:UpbCO1qC0
>>531
それでも最初の頃はまだ面白いよ
後半やたら試合長くなってつまらん
主人公日本代表レベルのスーパープレイ出すようになる
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:36:03.77ID:IN9+ZD8c0
スポーツ漫画は話の都合上どうしても、必殺技を入れざるを得ないから
どんな必殺技を入れるかで作者のセンスが問われるし、ひいてはそれが人気に繋がるから、考えるほうも大変だけど
そしていっときのキャプ翼が、そんな必殺技を無くしてリアル寄りになってたのは、なぜなんだろね
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:36:22.73ID:/9+A6KWW0
>>535
GTOと金田一が全盛期
JUMPはドラゴンボールスラムダンク幽遊白書終わって暗黒時代だった頃
1998年くらいだと思う
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:37:05.65ID:9dDXlP5c0
>>244
ですよね
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:38:39.71ID:WYMcfkBt0
これやるならBE BLUESアニメ化して欲しいわ
もう40巻以上出てるし面白のに、過小評価されすぎてる作品
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:39:38.95ID:ndT6+3yi0
>>425
ねー
原作はこれからって時に急に終わっちまったが
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:40:06.88ID:KlA29tlt0
どんなところまでやるのかな?もはや高校年代のサッカー漫画はユースの存在が無視できないから、ユース日本代表とかまでやるのはキツそう。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:40:51.44ID:Gbf0ipbK0
Jドリームの方が面白かった
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:42:43.23ID:KkwjabFk0
>>544
あれヒロイン増やしすぎなの除けば好き
通訳の子とか普通にアンナ使えばいいじゃんて思う
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:46:57.96ID:q4We6Ouq0
眼鏡でも高校サッカーやれるんだ、といった感想でした。
ヘディング怖いでしょ。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:47:39.10ID:YNJ4CY/Z0
ここまでDAYSなし
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:47:45.66ID:QozhH51j0
久里浜が帝光に5-0はやりすぎだよな
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:49:33.97ID:1GoxWvMs0
>>146
ジャイキリは途中まで面白かった
名古屋戦・大阪戦・山形戦・達海の引退試合とか
椿が代表になってからの椿物語風になってから微妙
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:53:32.95ID:yKmLjmqt0
>>537
キャプテン翼もDFは早田と次藤しかいないから松山のコンバートと石崎スタメンで乗り切った
後に三杉もリベロにコンバート
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:56:33.56ID:KhASvT690
久里浜好きな読者あんまりいないだろう
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 15:59:03.54ID:iY5M00DP0
オフサイドやホイッスル、キッズ向けならがんばれキッカーズもやってくれ
キッカーズのOPEDは西村知美でな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:00:31.24ID:KxNv87gT0
>>554
椿の代表の話はつまらんね
つまらんというかありがちなサクセスストーリーだから惹かれるところがない
仲間が移籍したりキャプテン交代のくだりとかよかったのに
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:03:29.29ID:/dSj962m0
>>61
フットボールネーション
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:05:04.17ID:/dSj962m0
>>480
かなりのクソゲーだぞ
インストールして30分以内でアンインストールを考えると思う
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:09:24.00ID:UzUKyu6n0
日曜日のアニメって途中で終わったよな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:16:37.96ID:BfkGJkRG0
あの漫画そんな昔かー
途中でマガジン読まなくなったが
最後はやっぱり選手権優勝して、遠藤とトシの仲が微妙に発展して終わりくらいなんかな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:17:43.27ID:e/+lP2Ps0
ジャニーズキタァ!!(`・∀・´)
見てないけど
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:18:47.74ID:Z5tD4XB60
サッカーはシュート、バスケならハーレムビート、野球はチャンピオンでやってたスラムダンクのパクリみたいなやつこの3つのスポーツ漫画は結構面白かったしそこそこに好きな人多そう
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:19:36.42ID:CXBf/daf0
トシのパワーと和広のテクニックと神谷のゲームメイクとスルーパスを併せ持つ最強のプレイヤー・伊東宏!
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:19:48.76ID:SB4klii20
>>480
ダイ大のリメイク人気だけどな
旧作はリアルタイムで見てたけど出来が悪くて不評だったのみんな忘れてるんだろ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:38:19.74ID:ZomNSUdL0
>神谷:ユーベ退団後→掛川高サッカー部監督
田中:レアル・マドリード退団後に失踪
平松:怪我で引退後→医大→医師
白石:ジュビロの監督殴ってクビ
大塚:お笑い芸人
馬堀:サントスFC→FC東京
一美:トシと離婚後に平松と再婚
伊東:フェイエ→札幌
加納:日本代表監督
松下:お笑い芸人(大塚とコンビ)



これマジ?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:42:28.94ID:lXdlaOoW0
なんで古臭いアニメばかりリメイクしまくってんだ?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:43:06.97ID:KkwjabFk0
>>497
アフリカサッカー最高ってやつだっけ原さんのスポーツ漫画といえばやったろうじゃんかな
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:44:02.56ID:lXdlaOoW0
いっそのことぶっ飛び一斗とかアニメ化してくれ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:44:15.72ID:YQjAgt+G0
初期の泥臭い絵が好きだった。
後期のスッキリ絵はなんかいまいち…
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 16:55:46.16ID:32uyXjG60
>>37
ホイッスルは主人公の声優がのちに犯罪者からAV女優になるという稀有なアニメだったな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 17:01:00.33ID:EmxcgtDa0
サッカー協会はこういうのに金出して
子どもが見られる時間に放送するように動け
キャプつばリメイク深夜でもったいなかったわ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 17:18:25.62ID:c8ayKDbR0
>>1
このヴィジュアルだけみたら
タイトルがダンクシュートとか、バスケットはお好きですか?の
スラムダンクのパクリとしか見えないけど大丈夫?
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 17:54:35.86ID:ICqxdLEY0
>>582
わたるがぴゅんもよろしく
両漫画とも人が殺せるような反則や技をしちゃう漫画やったなw
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:01:59.59ID:UFgrDaW20
お前ら田中じゃなくて田仲な。
田仲なんているかよと思っていたが先日実在することを知った。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:03:46.16ID:UFgrDaW20
>>580
見てたやつが部長とか決定権ある地位になってんだよ。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:06:43.64ID:0rLuU+o40
>>580
今のアニメ制作事情も大きく関係してくる。
制作会社は沢山コンテンツをこなして稼ぐスタイルになっている上に、オリジナル企画はなかなか通らないから、連載数年の漫画や過去にアニメ化された漫画をどんどん企画にあげて通して貰う状況。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:11:22.28ID:ICqxdLEY0
みんな忘れているサッカー漫画とサッカーアニメ
がんばれキッカーズ

イタリアに日本人小学生か中学生が行ってサッカーするアニメ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:13:33.53ID:UdJZZ8E80
あの細い道で、
ファントムドリブルで突進する闘牛をかわせた理由が未だに分からない
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:32:30.42ID:YwhV9UMJ0
>>596
直撃世代だったから、学校でも、タッチューやらガッパイやら男とかみんな言い合ってたわw
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:47:36.70ID:57JAKUso0
アラフォーの俺でも知らない漫画が存在したのか
つまりこのアニメは売れない
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 18:48:18.43ID:k2lGAHxA0
蒼き伝説
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 19:04:06.82ID:ZBAXMXpj0
辻秀人ってだれだよ?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 19:11:48.24ID:7RqMgus/0
>>588
ホイッスルは絵はそのままで声優総入れ替えした版作ったからな
先生の声優さんだけ続投だったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況