【芸能】アンガ田中“唯一許せる”元ヤン芸能人を明かす「激しく共感」「偉いよね」 [爆笑ゴリラ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022.02.05 10:34
まいじつ
元テレビ東京社員でテレビプロデューサー・佐久間宣行氏のYouTubeチャンネル『NOBROCK TV』に、お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志が出演。元ヤンキーを売りにする芸能人に対する恨みをぶちまけた。
佐久間が「ヤンキーキャラで世に出てくる人嫌いでしょ?」と切り出すと、田中は「嫌いです!」ときっぱり。
元ヤンで知られるお笑いコンビ『バッドボーイズ』佐田正樹の名前を即座に出し、「なんか最近ヤンキーバイクとかのYouTubeではねてるみたいで。そこに(『オリエンタルラジオ』)藤森とかも迎合してて、なんであんなやつに迎合するんだよ。藤森も嫌いになっています」とヤンキーへの恨みを口にした。
芸能界最強の元ヤン・宇梶剛士
そんなヤンキーが大嫌いな田中が、許せる元ヤン≠フ例として、俳優の宇梶剛士の名前を挙げる。宇梶は、当時日本最大組織とされた暴走族の元総長というゴリゴリの元ヤンなのだが、自分からは絶対にその経歴をひけらかさないのが良いとのこと。
また、周りから元総長をイジられた際も、「いや、すいません、恥ずかしいです…」と、過去の栄光ではなく汚点のように振舞うさまを称賛。田中は「みんなあれをやれ! 佐田さんも!」と声を上げた。
これに佐久間も「道徳的に言うとそうだね」と共感し、動画のコメント欄にも
《激しく共感》
《宇梶さんスタイルにしてほしいめっちゃ気持ちわかりますww》
《宇梶さんの話わかるな。「やんちゃしてたけど今は更生しました」みたいな奴がチヤホヤされる風潮も気持ち悪いしね》
《たしかに宇梶さんは絶対自分から売りにしなくて偉いよな。鯉斗とかマジムリだわ》
《昔ヤンチャしてました感を出す40代〜のおじさんが嫌いです》
といった声が上がっている。
田中もすっかり、代弁者ポジションを掴んだようだ。
https://myjitsu.jp/archives/331913 野球部を無茶苦茶にした宇梶
ある先輩が出て許してたけど、全員ではないだろう ひとつ屋根の下で初めて知った宇梶
スキンヘッドでピカリンだかテカリンってあだ名で呼ばれてた覚えが 知らんけど仲間うちで殺して埋めたりとかまあまああるだろうからあまりほじくり返したくないんじゃね ヤンキーブームの時にヤンキー馬鹿にして囲まれた事ある俺の方がずっと偉いね でも正直ヤンキーやヤクザの修羅場体験は聞いてみたい 今は丸くなりましてとか、ヤンチャとか使う奴は100%悪びれてないクズ
それは間違いない 佐田の「ヤンキーが校舎の窓から下にいる後輩を呼ぶ時のマネ」で舌を「カッ」と鳴らすヤツは好き >>4
そもそもの発端は部内のシゴキやイジメから始まってるから
暴力事件の免責にはならんけど 宇梶はガチすぎて元ヤン売りしてる小者みたいにしたら笑えないんじゃないか?w
最近よくみる元ヤン売りの落語家は逆にそんなにも自慢するのかとこっちが恥ずかしくなる 佐田はそれを売りにするしか他に
何の才もないんだから許してやれよw 本人はともかく
母親がな
アイヌ独立やら
日本人らしからぬ事を
って。。。日本人じゃないか 1年くらい前にワイドナに元暴走族をネタにしてる落語家出てきてうざかったわ 別にお前に言われる筋合いのない話だな。
二言目には貯金数億とかチンポがでかいとか言う奴のことも嫌いって人間はいるだろ。 暴走族でもないのに爆音バイク乗ってる奴が一番腹立つ >>18
あいつ嫌いだわ。伯山がDQNやってましたみたいな感じでムカつく むしろ宇梶に元ヤンネタを振る奴見ると無茶しやがって…と思ってしまうわ
俺だったら怖くて出来ない 宇梶ガチを唱えるやつってちょっと全体見れてない気がするわ 忘れたけど
関東連合だっけ
今は、何してる団体なの? 大したことない奴ほどひけらかす
どんな事でもそうな気がする 最近あれ見なくなったな
DQN「いやーすっかり丸くなりまして」
お前の角を丸めるのに、どれだけ周りが削られたかわかってんのか?
みたいな奴 >>5
それ初めて聞いたわ
去年の冬位にアイヌの織物だったかかな?でテレビに出てたお母さんは見たけど 宇梶さんはシャレにならないレベルだったのでひけらかして過去を探られるのがイヤなのだろう 過去のヤンチャひけらかしたら逮捕されるとかのレベルだからとかではなくて?
ガチの人ほど言わないイメージだけど 宇梶イケメンてのがいいよな
ヤンキーとかヤクザの不細工度は半端ないから 宇梶さんは新幹線で隣の席になったときチョコレートくれた 落語のやつはほぼ地元だけど、じゃあ地元であいつの悪口を言えるかと言うと
ケツモチのヤクザがでてくるから無理なわけでw >>18
あーワイドショーで差別発言した奴ね
頭の悪さしか感じないわ 犯罪だったり刑法に至らぬまでも社会に迷惑かけてきたやつらが
それを自慢してるのみると虫唾が走る気持ちは本当わかる
恥じて小さくなってろって思うわ >>1
言われてみれば確かにそうだな
宇梶は若気の至りだと恥てる
武勇伝とか自慢気に話すの聞いたことがない 元ヤン芸能人なら山程いる
売りが元ヤンなことしかない芸能人はダメだよね
佐田と鯉斗 宇梶って元ヤンで芸能界に出てきた人じゃないじゃん。
にしきのあきらのカバン持ちをして、美輪明宏の元で勉強したんでしょ?
俳優として出てきた人で、後から過去がくっついて来た人だし。 >>1許せるヤンキー何てこの世に存在するのかい?(笑) 当時は支部長的なやつじゃなかった?
テレビで元総長って言われちゃったもんだから後から名誉総長ってことにされたような 聞いた事ない暴走族でリーダーだったとか言われてもふ〜んだけど宇梶は全国区のリーダーだからね
宇梶はブラックエンペラーの頭だったらしいと父から聞いた時その事実より町役場勤めの父の口からブラックエンペラーという名前が出た事にビックリしたわ つまみ枝豆みたいなのはどうなの?
ヤン売りしてないけどイメージはガチ者で固まっているよね ヤンキーというカテゴリってフロントの隠れ蓑みたいなもんだからな 出川ファンだけど
宇梶の前でペコペコする出川は嫌い 宇梶さん『恋のから騒ぎ』のゲストの時
「飲み会の帰りにタクシー代貰う女」に凄く嫌な顔してて好きになった 劇団員か台本か知らんが
アンタッチャブルの2人は凄いと思った
終始舐めプで暴走族やらと絡んでる番組あったよな
ガチヤンキー相手なら凄いと思う 俺は一時期荒れてる時にゲーセンに出向き血の気が多そうな奴を見かける度にしばき回した時代もあったなぁ 俺は一時期荒れてる時にゲーセンに出向き血の気が多そうな奴を見かける度にしばき回した時代もあったなぁ 宇梶は総長では無かったがケンカの強さと人望が滅茶苦茶有ったので
総長て事にしていいよと当時の総長たちからお墨付きを貰っている 宇梶は宇梶で何人か殺したり、埋めたりしてそうで怖いんだが 宇梶の頃のエンペラーって、島を買ってみんなで生活しようとか
そういう夢を持ったバイク好きの延長走り屋だった側面もあるからな。
宇梶がエンペラーの成れの果てと言われる関東連合とは無関係だってハッキリ言ってた記憶がある。 >>25
宇梶、吉川晃司、竹原、バイきんぐ西村が広島の同じ小学校 少年院でチャップリンの映画見て俳優になろうと思ったんだよね >>6
売れる前はロン毛で出てたドラマもあったな
現代劇なのに由井正雪みたいだった >>1
自分からジャニーズと言ってた中居のこと嫌いだろ? 宇梶さんはカッコいいな
むかし、心霊ドッキリみたいなのをやって1ミリたりともビビってないのを見てスゲーと思った まあ、そうやね
ヤンチャして誰かに迷惑をかけたのなら自分のステータスにするのではなく汚点として捉えてほしいね 単に宇梶さんの場合はヤンチャのレベルで済まないだろw ブラックエンペラーはシャレにならんでしょ
一般人にまで名前の知れ渡った暴走族だからな これネタだよな
もしそうじゃなければ田中も中々にあれだよ
ヤンキーどうのこうの言うけど大人になってからの戦いの方が猛烈なわけで、
それからすればヤンキー云々なんてガキの遊びなんだけどな 当時、どれくらい悪さをしてたか
知らないけど
ヤンキーと半グレの差は
大きいと思うよ 珍走なんて犯罪者だからな
常識があれば恥じるものだ 芸人以外はみんなそうじゃね
芸人は笑いにしないと逆に怒られるんやろ >>1
宇梶はマジでトップだからな
佐田とか鯉斗とか中途半端な奴がイキって言ってるマイルドヤンキーと変わらん >>63
Qさまだな
今は完全なクイズ番組になってるがw >>14
ヤクザの修羅場は金で追い込みかけられることだろ >>83
紳助はネタでしょ、オチは「体弱いねん」
「私学のボンボンや」という見かけだけの弱キャラを言ってたじゃん。 宇梶さん母親と何か活動してるんじゃ無かったっけ
母親の思想と同じなのかは分からないけど >>18
瀧川は面識が無いっぽい?からネタにしずらい、というかしたくないんじゃないかね
佐田は言っても面識がある芸人同士ということでこんな感じにできるけど 宇梶さんって身長190近くあるんだよな
リアルラオウやんけ >>44
へぇ〜反社と繋がりがあるってことで引退しねーかなあいつ 宇梶さんはそもそもヤンキーだった頃のレベルが違うから、当時の話できない
ヒロミとかの方が当時の話ができる 竹原みたいにヤンキーを狩ってたヤンキーだけ許すわ
ヤンキーグループはそんなに威張ってたのと過去は変わらんはず 一般的なやんちゃは小学校低学年までの家庭のイタズラであって馬鹿共の言うやんちゃはただの犯罪やろと テレビほぼ見ないのでそんな奴いてもいないのと同じ
いちいち発言してスレのネタにして目に付くようにするのやめろ馬鹿芸人 >>57
ただの信仰者でヤンキーでもなんでもない一般人
創価の信者に創価の悪口言えば殺されるようなもん ニューヨークのツッコミも似たようなこと言ってたな
佐田のことも言ってた
ただ田中と違い宇梶もグレーと言ってた 宇梶さんバリバリのアウトローだったのに
ひとつ屋根の下でカツラの振られオジサン役やったりしてくれるからね 宇梶はガキの頃に渡辺えり子にめっちゃめちゃ生意気な態度叱られて稽古指導された
渡辺えり子には頭が上がらない
宇梶は渡辺のことを恩人と感謝してて今の謙虚な宇梶があるのは渡辺えり子のおかげ >>105
暴走族って、生きてるだけで嫌われてるし、
歩いてるだけで世間にも白い目で見られてるし、
暴走してなくても警察に捕まってたりしてるが、
いかにも「俺は社会人ですよ」って顔して爆音ならしてるやつは
それを背負わずにやってる。やってることは同じなのに。 ヤンキーに関して辛い過去があった事は容易に想像がつく >>25
宇梶は中学は東京だぞ
小学生の時に転校してる 鶴瓶の番組で宇梶が水府学院の近くへ行っていろいろ話してたのは興味深かった 宇梶と佐田では立場も若い頃の格が違いすぎる。
現職の芸人で、半端な族上がりね佐田はヤンキーネタしても問題なし。 この動画見たけど、田中自身のエピソードのほうがそこらへんのヤンキーより全然ひどかったw >>57
>>114
ロシア大使館に攻撃してなかったか?
公安マーク対象だった筈。 坂田利夫も昔大阪〆てたらしいけど自分から言わんしな 宇梶は昔よく話してただろ
時代の流れで言うの止めただけかと思ってた 犯罪自慢聞かされてるようなもんだからな
それを未だに武勇伝と思ってるのがキツい 意味不明
ガキの頃周りに迷惑かけまくった他の奴と変わらんクズだろ? 宇梶は暴走族が全盛の時代の不良だからレベルが違うよ
佐田とかの時代はもう都会では暴走族なんてなる奴いなかったぞ シャレにならないのもあるだろうけど、自慢げにしてるよりはだいぶマシだな 宇梶は渋谷の居酒屋で真面目そうな集団と一緒に出てきたのを見たことがある
「へえ〜そうなんですね〜」
と一回り年下っぽい人たちに終始敬語で喋ってたのを見て逆に怖かった
しかも1人だけめちゃめちゃデカいしw >>134
若い頃車から降りるときに、頭を打って、
後輩が笑いをこらえてるけど、
自分は痛くても顔色ひとつ変えずに何もなかったかの様に
振る舞わなければならなかった、本当は痛いと言いたかったって
おもしろエピソードにしてるよ。 つうか佐田は福岡市内でも外れの方の暴走族所属
今は潰れたGEOの駐車場に夜中に溜まってブンブン言わせてただけ 菅原文太がそういうのはきっちり指導しただろ
同じく文太の付き人だったプロレスラー新崎人生も礼儀正しいので有名
それもあってか三中の件でフジと揉めた >>5
お母さんアイヌなんだよね
講演活動みたいなので家をあけがちだったと宇梶さんのウィキペディアで見た記憶 >>81
本物は場馴れしてるからね
変に大声出して興奮する奴は大したこと無い
そういう状況で冷静な奴が一番怖い ヤンキーの偽物がイキってるだけ。そうしないと消えてしまうんだ。許してやれ。 切れたナイフ
SMAP中居、木村の高校時代のはなし
SMAPのカラーギャングのおはなし
聞いてて恥ずかしい三大武勇伝 佐田?宇梶?
小物すぎだろ
本物は自伝のマンガをヒットさせたり、大ヒット映画とったり、正にネクストタケシ
田中はビビりすぎて名前をだせなかったみたいだが ヤンキー時代にカツアゲをしていた芸能人とかは、どうやってお金を返済しているんだろう? 宇梶ってあの太ったおばさんの劇団員だったのか
トヨエツとかもだっけ
デカい男を周りに侍らすのが好きなのかな >>38
ペラペラ喋って売りにしてる人は大体フカシだと思う
「絵本作家のぶみ」とか、逮捕を何十回もされただの数百人を束ねる族の総長だっただの自慢してたが
そんなの普通は恥ずかしくて言えない
逮捕歴を誇るなんて頭おかしいよ
ゆたぼんのパパも覚醒剤だの暴行だのを経歴に書いてて胡散臭い
ああいうのは全部エセだと思う 俺の親父も足立区でめちゃくちゃしてた元ヤン暴走族だけど、宇梶のヤバイ話はめちゃくちゃ出てきてたわw
手が付けられないレベルの有名な暴れん坊さんだったらしいよ >>88
半分はマジでしょ
ヤンキーに狩られた側でそんな犯罪を犯し迷惑かけるヤンキーを称賛する世の中にまたなったと東京リベンジャーズは許さないと言ってるからなww
被害者田中からすれば被疑者の犯罪自慢なわけだから犯罪行為自慢する奴が嫌いというのは当然ではある 親が元ヤンいうやつはもっとダサい
お前カンケーないって 枝豆よりガダルカナルのほうがヤバいと聞いたことがある >>157
年齢バレるけど、なるほどザ・ワールド秋の祭典の楽屋で
当時のスマップを見たけど、香取慎吾がぶっちぎりで悪かったよ。
当時12歳くらいだったかな。大人を小馬鹿にする感じで喫してたな。 ヤンキーじゃなかっただろうけど
ボクシング内山高志が世界チャンピオンになる前
特集番組で過去のヤンチャ伝説を検証されて
アナに「本当ですか?」「マジですか?」
って聞かれる度に
「いやいや若気の至りで」「申し訳ない酔ってたので」
って答えてた 宇梶はそっち(今)が本来の人間性で、あの世代の10代で188センチもある奴が少しでもヤンチャをやっていれば勝手に都市伝説が量産されるので、周りに担ぎ上げられて不戦勝でもトップになれただけだからな
武勇伝なんてのが無いし、本心から実力で伸し上がった訳でもないので恥ずかしがるのも当然だよ アイヌなんだ顔立ち濃いから沖縄系だと思った
沖縄ってヤンチャ多いイメージだし 佐田の悪行を武勇伝の如く語ってる漫画の「デメキン」読んだことあるけど
マジでそこらのヤンキー漫画と比べちゃいけないレベルの寒い内容でレビューもボロカスだったわw
とにかく自分こんなカッコよかったんす!アピールが痛すぎる内容だった
カメレオンみたいな笑えるギャグも無いし ヒロミは宇梶の当時知ってるから会うと背筋伸びるって言ってたな 宇梶も田中も平成ライダーレギュラーという共通点があるw 佐田さん、YouTubeじゃ誰も言わないけどあの族車改造バイク、ダサいよ。 宇梶はガチだからひけらかさないんだろ
佐田はバッドボーイズの時点で元ヤン売りのタレント、ヒロミもそんなキャラだったな >>14
銃は銃口を見れば避けられるけど真剣は太刀筋が分からないから命の危険を感じた
元ヤクザの人がこう話してるのを聞いたことがある >>149
菅原文太の付き人といえば菅田俊もめちゃくちゃ強いけど礼儀正しくて腰が低いそうな 宇梶さんは謙虚に真逆な態度をすることで罪を償っている感はあるけど、あの人だから舐められないだけで、普通の元不良がやると一般人にすら舐められるようになるからな
結局、見た目やガタイが物を言うのよ >>1
宇梶剛士とか
杉本哲太とかあの辺マジモンだもんな。 飯島愛から「なんで白い服ばかり着て清潔感をアピールするのよ?」っていじられてたなあ。。。
宇梶は恥ずかしそうに笑ってた
本物の元ヤンって、そんな感じなんだよな >>23
貯金額は周りから「これ位?」と聞かれてネタとして合わせてるだけだろうし、チ〇ポも自分から自慢してるの見た事ないぞw 許せる元ヤン芸能人をラフ・コントロール重岡にもきいてほしいな >>164
恥ずかしくてお父さんの昔話は出来ないよね?
元ヤンキーって事は、周りには絶対にバレないようにした方が良いよ >>165
ガキだよ
田中も40代半ばだろ
しかも、売れっ子芸人だ
それでこんな事を言ってるのなら、いかに戦ってないのかと言うことだよ
宮迫や渡部、中田を見ても…そこに戦いは無いのかも知れんがな 逆に言えばそこが宇梶の利口というかズルいところだろ
ヤンキーネタで売れたことは事実なんだけど
その風当たりを上手く避けてるんだから >>183
銀蠅一家は幻想。
銀蠅解散してからは怖くなったけど。 昔は「ヤンチャ」でしたって言うやつはゴミ
昔はどうしようもないクズでしたって言えよ 元不良をつついていい気になるインキャタレント増えたよな 宇梶が頭張ってた暴走族の名前を悪戯で歩道橋にスプレー書きした同級生が
学校に来なくなったまま転校したのは覚えてる >>171
188もあるから周りが担ぎ上げているんだろうね
東幹久なんかも元チーマーって言っていたよなw
チビは路上の伝説もそうだけど自ら悪党アピールするスタイル 鯉斗がテレビに出る様になってから2〜3年経ってるけど、テレビに出ると未だに暴走族時代の話ばかりになるがいい加減落語で勝負したらどうだ?と思う事があるけど
肝心の芸教側がそれで売っちゃってるから死ぬまで暴走族キャラなんだろうなあ 田中みたいのに向けてヤンキーキャラやってるわけじゃないからな 中途半端なやんちゃ()してたやつほど武勇伝にしがち >>115
宇梶グレーはわかるな
今こそ謙虚にしてるがかつてブラックエンペラー上がりが認知された直後は
間違いなくそれを売りにしてた時期があった ヤン上がりなんて汚点なんたから恥じて当然
つつかれるぐらい甘んじろ 田中は対立構造作るの好きだなーw
俺は面白くて好きだけど飽きられるまではコレいいなと
しっかり計算してるよね 宇梶はプロ野球選手になってたかもしれないんだよな
正義感と学校の隠ぺい体質で道がくるった 少年院出身自慢するタレントとか増えたよな
犯罪者である自覚もってもっとコソコソと生きれば良いのに
それを使うテレビ局もそいつらのファンクソだわ この前茨城行ったらオッサン暴走族がいた。
交通ルール守って爆音で走ってたんだけど、何やってんだろ。と
心から思った。 昔の悪さなんて誰でも持っているわけで、話のネタがそれしか無い奴ほど、いつまで経ってもそこに依存するんだよな >>108
それは知ってるけど
最近利権がらみの変な活動家が多いと聞くのでそうじゃ無ければいいと思って >>123
だから小学校かいとるやん
宇梶は東京の暴走族いたの有名だから広島いたのはびっくりだね 10代で必ず作られる都市伝説のステップワンが「親がヤクザ」と「複数vs一人での勝者」
10代のガキはこれを喜んで吹聴する 宇梶はブラエンの総長って言うか多摩地区のヘッドだったけどブラエンのOB総出で盛り立ててたから名誉総長になった、って聞いたけど >>188
ビーバップ世代の親なんてたいていヤンキーなんて普通だったよ馬鹿じゃねーのw
どんだけヤンキーに恨みあんだよこのいじめられっ子がw
どのみち、そりゃ悪行みたいなのは知人に言うわけねーだろわざわざ
コンプ丸出し過ぎて恥ずかしい奴だなお前
ちったぁ鍛えろ貧弱 >>1
そういや野性爆弾くっきーも糞うるさいマフラーに換えて、アホみたいに吹かしとったな
まあ所詮、反社所属の芸人だし仕方ないのかも知れんな 長渕剛 品行方正、純恋歌を歌うフォークシンガー、当時左や共産、反戦を歌うシンガーが多かったから石を投げられたこともあった。
→トンボでチンピラデビュー
布袋 品行方正 ロンドンファッションに身を包み 群馬の宝石商の坊ちゃん。
→仁義なき闘いなど、悪のイメージにチェンジ
長渕のマネージャーが布袋と独立、同じイメージ作りで売った >>16
ノンスタ石田の嫁も元ヤンで、結婚当初は石田を呼ぶときにその舌を鳴らす呼び方をしていたらしいw >>109
ヤンキーを狩ってたヤンキーって赤井英和かいなw 宇梶さん国立でヤンキーのトップだったのw
不思議すぎる >>213
竹原はああ見えてビビリなとこあるから
刑務所まではいかなかったんじゃないかな >>180
>銃は銃口を見れば避けられる
なんか笑っちゃった…。よく堪えられたな >>14
面白いけど98%は嘘か盛って話してるけどな
本当にヤバい事をした人は宇梶みたいに汚点と思って濁して話してくれないもんよ 武士なんて殺人が仕事のヤクザ集団が政権取ってた時代もあるし
強い奴が上に行くのは仕方ない まぁ宇梶は総長じゃなく特攻隊長だったらしいけどな
総長にしたほうがかっこよくね?ってことでのちの総長連中が設定書き換えたって聞いたぞ >>197
と言うかギャルって基本優しい感じだが
あいつは何か冷酷と言うか、現金で小狡い感じがするんだよな
ニコルも同じ
他はああギャルやなって感じだが 竹原って渋谷の伝説のチーマー 宇田川警備隊だっけ?
あれの頭と揉めたけどそいつが複数でもまったく歯が立たなかった言ってたな 後輩にキレやすいのがいて揉めたらしいが
片手持ち上げられてなんもできんかったとか >>164
親が元ヤンだったってだけで人様に偉そうに言う人が一番ダサい貧弱者だよな! >>197
ヤリマンって好みの男とはやるけど
誰でもいいってわけじゃないんだよな おっさんになって昔話を自慢げに言う奴は間違いなく小者。旧車会に入ってるのも雑魚
普通は少年院に入って一区切りつける。 その後燃え尽きてない奴はフルコン習って
闘争心を浄化させる。 人に昔話言って何になるの。 まったく理解できない。
>>220
機嫌直して来いよ来いよオイラの家までー >>181
めちゃくちゃ強い・・・
さすがパーフェクトサイボーグ。
今のルックスでの変身シーンは悪の幹部が正体あらわすみたいだった。 大昔、とんねるずのドラマで嫌味ったらしいお金持ちのお坊ちゃま役で出てたな
真逆な人生だったのね 佐田は元不良の武勇伝を話すが盛って話しても会話技術が無いのでつまらない しかしキモいで売ってるコイツも人を不快にさせるから同類でしょ >>220
ビジネスヤンキとかもはやダサいのに
時代がバカだったんだな >>26
しかもいい歳こいたおっさんな
旧車會だか知らんが近所にもいるわ 宇梶は背も高いし無茶苦茶ハンサムでクールだったらしい 哀川翔は元ヤンぽいキャラだが学生時代は親に学費払ってもらってるからと無遅刻無欠席だった
大人になってからも夜遊びせず9時に寝て5時に起きるキャラとは真逆の生活をしてる 田中が嫌いなのは、特攻の拓とかカメレオンみたいなヤンキーだろw 本当は大したことないのか本当にほじくり返されたらやばいから触れないでほしいのかどっちなん 本物は暴力団になって噂が書き換えられるから宇梶みたいな都市伝説のハリボテにはならないよ 武勇伝だけじゃなくて、他のヤンキーや先輩にボコられたこともあるはずなのよ。それを話さないっていうな。 田中は繁華街で友達がヤンキーにカツアゲされてボコボコにされてるのを目の当たりにしてるからな
その時助けられなかったことを今でも悔いてる
そのヤンキーは、買い物に来てただけの罪のない男におっさんになるまで忘れられないトラウマを与えてるわけだから罪が重い 俺も昔は悪だったって言う奴は
今でも変わってないよ、近づかない方がいい
昔は恥ずかしい事してた本当にごめんなさい
が正解 田中はビビって宇梶を批判できないだけだろ
恋のから騒ぎのゲストに宇梶が出て「宇梶が暴走族(何百人だったか忘れた)を1人で退治した」とさんまが話して出演者の女が「嘘だ」と言ったので
宇梶は「1人を「オラッ!」ってやったら(殴ったら)みんな逃げた」と当時の話をしていたわ 佐田は実際暴走族やってたし今でも不良キャラやってるからいいよ
一番シャバいのは品川庄司の品川
地元でも誰も知りませんよ 家電量販店のバイトしてた時に指がない人を接客したら気に入られて指名が入るようになった
パソコンが起動しなくなったから事務所に来てくれって電話があった時はちょっと震えたが、
社員の人と2人で行ったら出前取ってくれて色々武勇伝的なものを聞かされて意外と楽しかった
ああいう人達の話は別世界で面白い 原田龍二って宇田川警備隊だっけ?
仲間だったというシャブ中とたまたま話したことあるわ >>1
そんなこと言っても 例えば
さかきばらせいとくんとかが芸能界デビューしてイジられたときに
「いやーお恥ずかしい」とかはにかみながらはぐらかしたら好感度アップどころか
やっぱ一周して叩くんだろ? 本当の金持ちが金持ちアピールなんかしないのと一緒だな
だってアピールせんでもあるんだから
そしてアピールしたら要らん敵を作り、自分の財産や地位を脅かされる
半端な雑魚ばかりがアピールする
俺私は凄いんだ!お前ら俺私にひれ伏せよ
と
ヤンチャ()トークは小金持ちのマウントトークと同義 >>245
そんなことない
昔ビデオ屋でバイトしてた時
近くに組があっていっぱい来てたけど
ヤクザのVシネばっかり借りてた
オレ店員だったけど仁義なきはすごいってめっちゃすすめられた 元不良の武勇伝もちゃんと面白く話が出来るなら良いけど
自慢話ばかりで面白くないのが多い >>164
足立の悪なんて大した事ないよ
本当の悪人はそんなとこにいない
警視庁管轄じゃ大した事できないんだよ >>205
そういうのんで実際にプロ野球選手なったケースが広島の九里亜蓮 元ヤンキーという経歴を活かそうとする奴と、周りが囃し立ててるだけの宇梶とではそりゃ印象が違うわな >>258
Vシネのイキリ感はある。若い頃は結構悪かったんじゃ無い かなり下の世代だとプロレスラーのゼウスは10代の頃めちゃくちゃ喧嘩が強かった
本人は武勇伝を語らないけど >>257
何かで見たがキリっとした男前だったな
それでタッパ、ガタイ良くて喧嘩強いってさ
そらね 千葉真一が亡くなった時の大木凡人の反応が胸熱だったなぁ 佐田はあれがキャラとして売ってんだから別にええやん
アンガールズがキモキャラで売ってんのと一緒 >>216
そうそう国立で三多摩エンペラーの頭だったよね。
当時の下北エンペラーの頭は友達だけど、宇梶君はあったことがある程度だといってた。
別にいつも一緒に集会するわけではないよね。 >>6
あの時から今と全く変わってない気がするわw 宇梶さんもいいけどパンクブーブー黒瀬が一番だと思う ヤンキースケバンブーム
チーマーコギャルブーム
の形だけのヤツは 多摩も昔ヤンキー凄かったんだなw
多摩VS湘南とかあったのかな 宇梶が本当に恥ずかしがってたら話題に出すのNGにしてるだろ
謙遜しながら誇ってるんだよ ラジオで田中のヤンキー嫌いとデカチン話はかなり面白かった >>83
島田紳助は爆音バイクで走り回ってたが
家の近所じゃ静かに押してエライやろって素敵やん ワルしてましたみたいな人が当たり前のことしただけで
良い人みたく扱われるのも疑問 >>197
可愛いギャルって彼氏一筋が多いから言うほどすぐヤラセないんだよね
自分が可愛いことも自分の価値も知ってるから、自分に見合う相手かどうかの品定めもするし
昔からヤリマンは股開いたらモテると勘違いしたブスと相場が決まってるw >>145
随分偉かったみたいじゃない?やんちゃしてたとか関係ねーんだよ悔しいか?ほら殴ってみろよ元の世界に戻れんぞ
って190cmのどヤンに割と滅茶苦茶なことやってたえりさんww
そこで打ちのめされて色々なことを教えてもらって今の自分があるって感謝してる大恩人らしいからガチガチだった昔は特に 田中は若い頃は背が高いから初見の人はあまり絡まれなかっただろ かなり昔宇梶の事調べたけれど
根が過剰な正義マンってか漫画みたいなエピソードがすごい
喧嘩は吹っかけないが舐められたらボコす
不義理は暴力で解決
今で言うカリスマ
ガキからカツアゲしてた先輩ボコす
族の売られた喧嘩ってたら全員参加になって統一
ヤ○ザとやり合ってヤクザが折れてケツ持ちやると言われて弱いケツ持ちいらねーと断る
宇梶がトップなら手は出さない密約 >>279
上の銃口みたいなのが大半だな
1対多数で勝った
地元の番長に勝った
女食いまくって飽きた
大体はそんな感じ
逆に本物のが、多数相手じゃ無理だから逃げたとか
好きな女に振られたとか
余裕がある デカチン
貯金
ヤンキー嫌い
これが彼の三本柱だね 確か昔の仲間が率先して自宅を建ててくれたと自慢していたような…
まえ更生して土建屋になった仲間だろうけど なんかのドキュメントか密着取材だったか
思い出せないけど
劇団の若い連中にはちょっと
あ、人見て態度変えてるなあとしか >>181
文太さんカッコいいな 亡くなるまでカッコよかった 亡くなった後も変な遺産相続争い一切出てこないな 佐田に関しては昨日の動画は
元極道芸人が出てたしな 元ヤンの定義が難しいな
浜田や今田は日生に入れられるぐらいなのに俗に言う「元ヤン」っぽくないし 周りに言わせて一番悪質なタイプだろ
むしろ宇梶サイドから必ず番組出演時はDQN時代の武勇伝を振ってもらうよう頼んでるだろ >>111
数百人を束ねる総長だった、何十回も逮捕されたとあちこちで自慢
調子乗って関東連合やヤクザをボコっただの相当フカシてたそうだな
なんで絵本作家がそんな悪自慢するんだよw
幼児相手にイキるヤバいやつ 大将に気に入られていたのが気に食わないのか、中学時代その子分たちに虐められてたわ
流石に限度を超えたのでナンバーツーをタイマンでボコボコにしたら学校中大騒ぎ
大将も慌てて止めにきた
以来卒業まで腫物扱い
クラス会呼ばれるけど行けていない >>308
ヤクザに日本刀で斬られたもあるけどどこまでホントなのか ヒロミと出川と杉田かおるは宇梶の前だと直立不動で動けなくなると言ってたな >>33
YOSHIKIさんやん
一応アップデートはしてるみたいだがとにかく古臭いし胡散臭いんだよな 俺はエンペラー三代目の本間優二が好きだったなぁ もちろん俳優として。
もうとっくに引退されてるが。
彼も総長をひけらかす芸能活動じゃなかった。 要するに
話が分かる良い奴(ひけらかしたりしない、反省してる)
話が分からない嫌な奴(ひけらかすアピールマウント)
ってだけの話だろ
落語の奴とか品川とか土田とか紳助とかみんな嫌いじゃん 宇梶は出川バイクに出てた時、意外に結構ワガママな人だった ガチ勢はそのままヤクザになっていくので、同類ヤンチャ素人間では手に余る存在になってしまうので、しょうもない昔の噂話も言えなくなり闇に消える
中途半端なやつほど素人間で安全な場所からトンデモ都市伝説に尾ひれが付き続ける
特に当事者の周りのカスと後輩やらが知人の自慢話をするように喋りたがるので都市伝説は伸び続ける仕組み >>328
偉くなくとも正しく生きる
エンペラー吉田の信念だよ >>44
そんなもんさっさと通報しれ
今のご時世、ヤクザが脅しかけたらどうなるか
そこでしょうもない泣き寝入りする小物の方が嫌いだわ >>311
「後輩呼んでやってもらった」って言い方だった
ある程度の年齢になっても先輩後輩って言い方をするのは不良経験者ならではって気がする お前らTwitterのプロフィールに犯罪歴書いて自己表現してるゆたぼんのパパdisってんの? 佐田が嫌だというのは誰もが共感するだろう
田舎のヤンキー丸出しで恥ずかしそうにしない
成人式で暴れてるバカ 他のラジオとかですこし盛り上がってる話題を
自分の番組やYouTubeに持ってきてネタにするやり口
佐久間はよくやるよなー >>327
他のメンバーとの格差酷いよな
金独り占め
そりゃメンバー嫌になるわ >>44
何年も前からヤクザってのは一般の人より立場が弱いので
むしろ出てきてもらって通報した方が世の中のためになるし本人のためにもなるよ >>14
海外の刑務所に入ってた人みたいな話じゃないとスケールが小さい 宇梶さんが宮本武蔵を紹介する番組にゲストで出た時に、武蔵と吉岡一門との戦いを自分の経験からおそらくこうだったんじゃないかって語ってたな >>2
宇梶は総長ではなかった そこそこ偉かったけど
当時のOBも頑張ってほしいから誰も文句は言わなかった >>337
島を買って共存しようという夢があったグループだから
仕事を回したり、そういうのがあるんじゃないの?
スポーツもいつまでも先輩後輩だよ。 中学の時ずっと欠席してた奴がいて、「〇〇君は今入院してます」って先生が言ってたのだが少年院に入院してたって後で聞いた時は驚いたな
学校来てた時は普通の奴で全然不良っぽく無かったから >>346
あれはほんまにダサい
いまだに昔ヤンチャエピソードにすがらなきゃテレビ呼んでもらえない >>340
土田のサッカー愛みたいにヤンキー愛も
卓上のものかな? 佐久間Pフリーになって芸能人気取り
ヤンキーもやだけどこういうテーマをYouTubeトークにするのダサい なんだ最後の一行はw
めでたしめでたし、みたいに書くなw もはやネタみたいになってるけど
友達がボコられた経験あるから実際嫌いではあるはず 当時、愛しあってるかい!の先生役が面白かったわ
後から総長と聞いて好感度更に上がった 暴走族のランクでいったら完全に下っぱの布施博が宇梶さんに馴れ馴れしい態度で偉そうにしてきたのに謙虚に対応してたから変なプライド捨ててるんだろうね 宇梶剛はヤバすぎて話できないだけです。
抗争相手の顔をバイクのマフラーで焼いたり、橋の上から落としたり、今でも後遺症残ってる人がいるから、話せる内容じゃないんですよ。
おそらく宇梶剛は今でも自分のしてきた事を後悔して苦しんでると思う。 >>311
後輩に無料でやってもらったって
嬉しそうに話してたな
後輩が最初半額でいいって言ったらしいけど結局無料になった 宇梶は付き人時代の菅原文太の教育で変わったんじゃない?芸能界入った頃は酷かったらしいし。 >>245
>>277が言う通り、ヤクザはめっちゃヤクザ映画見るぞwww
若い頃に飲み屋で働いてたからそっち系の若い人から幹部の人まで付き合いがあったけど、みんなもれなくVシネ見てた
ビデオ屋ばっかり行ってたわ
竹内力がミナミの帝王やってた頃は、劇中で竹内が乗ってたベンツに乗ったり同じナンバーにするのがその時ヤクザの間で流行ってたし
仁義なき戦いなんて昔のヤクザはみんな観てんじゃない?
基本ヤンキーもそうだがそっち系の人はミーハーだからなw ヤバくないからこそ素人のガキがあることないことデタラメを話している内に伝説の総長が作られるだわな 宇梶さんは腰が低くて凄く良い人だった。
ネームプレートで名前を覚えてくれて、気遣いも素晴らしかった。
俺も元ヤン嫌いだが、宇梶さんは別だな。 いやいやw宇梶だって昔討論番組みたいなの出てたときヤンキー丸出しで子供の為に学校乗り込んだとかそういうキャラだったのに
いつからかおとなしめなキャラに移行してたけども 個人の自由だけど藤森のフォアあっち系にカスタムしたの本当残念 宇垣はしっかり更生してるし、恥ずかしい過去だと自慢話みたいなことはせんからな。
佐田はいまも不良キャラでやってる。
別にそれはいいけど、ノリがそのままなのがな…
上下関係より前に、他人とまともにしゃべれん。礼節もクソもない。
仕事、お金の関係でしか付き合えん。 宇梶は酒の席をご一緒したことがあるが、エロ話大好きな陽気なおっさんだった 地球発23時かなんかでヤクザの密着取材をやってて仁義なき戦いを観てるシーンがあったよ
てか昔のヤクザ映画には賭場のシーンは本物が出てるからね >>340
土田は学校が馬鹿なだけなんじゃないの
当然ヤンキーも大勢いたっていうだけで土田本人は不良というほどでもなさそう >>1
個人的には中居かな
律儀で義理堅いヤンキー気質の良い部分だけ残して大人になった感じで良いかと あの濃い顔と恵まれた体格はアイヌの血が入ってるからか 世代によっては同級生8,9割ファッションヤンキーだったから
当時の流行を懐かしんでるだけで反省するような過去でもないんだろ >>380
土田は工藤静香の親衛隊で忙しいかったろ >>373
キンキの光一がやってたやつだよね
元暴走族が物申すみたいな演出にしっかり乗っかってた >>141
真面目グループだと、過去に絡まれたりしなかったんだろうか?
今はそんなことないはずだが 友人がヤンキーとかじゃなかったから見た目普通だけど、喧嘩はもう、滅茶苦茶に強いの何の・・・
アホなDQNが間違って顔の見た目とかだけで絡むと軽く返り討ち。
まあ、強さに自信ある奴は見た目いかにもな周り威嚇するようなコスプレとかしないのよな。
余裕あるから普段は誰にでも優しいし年下にも腰が低いくらいw 今の宇梶見ると大した事なかったんだろって思うけど
現役の頃は凄まじかったからなw 意外だったけどパンクブーブーの眼鏡の方も元ヤンだったんだってね
彼も自分からは絶対に公言しないらしい >>381
スマップという5人組のリーダーとして
統率も取れなかったじゃん。 こいつ元ヤンって言われたバカリズムがヤメロ的なリアクションなのにまんざらでもない表情でニヤニヤしだして、武勇伝をノリノリで語る展開が嫌い >>238
殴りあい強かったって話なら納得だけど
片手持ち上げられたとか竹原そんな筋肉無かったろw 宇梶世代で190もあるのがスポーツもやらずに珍走団なんてやっていたら他のチンカスは誰も手は出せないので直ぐに珍走団のスターになれる 昔のことを武勇伝みたいに語るのはそこがそいつの人生のピークだったからだろ
憐れんであげないと >>302
すごいね、言っちゃったんだw
>>353
同級生のヤンキーで頭張ってた人は、それこそ見た目普通の子だったな
特攻の拓のマー坊?みたいな感じの人
暴走族結成時もその人が頭
何であの人が頭なの?と他の人に聞いたら
「あいつ喧嘩も走りも死ぬのが怖くないんだよ。だから俺らは勝てない」
って言ってて、なんかちょっと笑ったw >>1 >>346
その落語の人に以前から不快感を感じていたけど大して興味がないのでスルーしてたが
この記事を読んで「そうだよ、そういう風に振舞って欲しかったのよ」と腑に落ちたわ 赤井英和はゴリゴリのヤンキーだったけど、つるんでた友達はヤンキーではなく、ごく普通の学生ばかりだったそうだな >>1
じゃ、ヤンキー先生の肩書の国会議員のせんせなんか、田中的には全然ダメなんだな。 この世代で188cmで横もデカいって、そうそう勝てる奴いねーわな このスレの人たちは勝俣のYouTubeとか好きそう 宇梶は番組で細木数子に
同じように更正出来ると思ってしまう奴がいるから
いい話にするなと怒られてたのを覚えてるわ 宇梶は先輩連中が良かったからな
今の若い芸人はいい加減な奴らに育てられて逆に気の毒 宇梶さんはさすがに殺しはやってねえだろうが
再起不能にさせた奴結構いそうだし
そりゃ笑いはとれねえだろ 中坊の時友達の家が前はエンペラーの溜まり場だったとか
何でそんな家買ったのかわからんけど安かったのかな そりゃ別に元ヤンだっただけで、元ヤンキャラで売り出した訳じゃないんだから バイク乗りとしたら佐田さんはみんなリスペクトしてるぜ?
知らんけど >>2
総長ではないけど、みんなに好かれてたみたいで誰も文句を言ってないってのが真相らしいけど。
総長アピールも宇梶に芸能界で成功してほしいから、周りが俺は総長だったってのを売りにしろと言われたとか。
だからみんなが口裏合わせて奴は総長だったって言ってるって話だったわ。
昔住んでた街を探索する番組でも、ああ、この人本当に周りから好かれてたんだなってのが透けて見えたわ。 >>57
枝豆はヤンキーじゃないだろ。
ただ暴力もいとわない考えかたなだけで。 殺人とか耳切り指切り腕切り失明寝たきり障害なんて笑い話に出来ないだろ
こんなのも過去の話ならいいのか? 就職してから福岡で小さいチームだけど暴走族の頭やってたって人いたな。
最初は俺の事呼び捨てで呼んでたけど、俺は気にせず楽しく喋ったりしてたんだがある日俺の方が年上と分かると急にきちんとさん付けで呼ぶようになってたw
マンガ本貸したら、1巻から綺麗に並べて返しに来るし、わりときちんとしてる所あったな。
暴走族の頃は頭だから喧嘩の時、どう見ても相手の方が大きなチームで喧嘩も強いと分かっていても後には退けないのがわりと辛かったと言ってたw
不良やるのもたいへんだなw >>180
チャカとダンビラのケンカはダンビラのほうが勝つからな バッドボーイズのチャンネル凄いな。もうテレビで稼ぐ必要ないレベル >>405
あいつも一応自慢するような話かたはしないし、過去の行為は許されないって言ってる。 古畑SMAP回で嫌なマネージャー役やってたよね
アレはハマり役だった 普通に怖い >>118
佐田さんはコンプライアンス的にテレビに向いてないって思ってたけど面白くないの?なら緩いYouTubeは向いてるね。 >>310
キモい
ハゲ
高学歴
が元々の三本柱だから、田中は結構売りがたくさんある有能な芸人 やっぱり不良とかヤクザとか、ああいう世界って何かしら興味を引かれるよな。
昭和時代はゴールデンタイムに2時間とかかけてたまにヤクザの日常を撮影したドキュメンタリー番組やってたんだぜ。
今で言う警視庁24時みたいなノリ。 赤井とやり合った事あるが、まあ強かったがめちゃくちゃ強くなかったな
話が勝手に大きくなったパターンだと確信した 赤井とやり合った事あるが、まあ強かったがめちゃくちゃ強くなかったな
話が勝手に大きくなったパターンだと確信した 三多摩のヤンキーって凄かったの?
なんか想像できないんだけど笑
池袋とかにもいるよな
けどブラックエンペラーとかが関東連合になったの?
関東連合ってシャレにならなくね
チャイニーズドラゴンって奴らはガチでシャレになんないのかな
けど中国残留孤児とか背景もあるのかな 宇梶さんは全く悪い噂を聞かないよね
弱いものいじめもせずに、ヤクザみたいな強いものいじめをして男気を上げた噂が多い 元暴走族芸能人では最古参だし
団体名も一番有名 そういうのひけらかすことなく端役から役者やってたし
主人公に断られる見合い相手みたいな役がぴったりしてた
でも怒らせると怖そうな雰囲気はいちばんある 佐田くらいならまだしも原チャリ暴走族の総長()とか死んでも自ら言えないわな
同じ業界からも陰キャからも自殺もんの恥ずかしさだろ >>437
なんせデカいからな。威圧感はシャレにならん
そういう意味じゃ布袋も田中もデカいから一瞬の威圧感だけはあるはずなんだが 宇梶さんがトップだったとか、いや違うよだとか色々話もあるけど、でもわりと色々な話題は出てくるし、ああいう世界で名前が通っていたり難しい人達大勢を率いていたという器の大きさは凄いな。
で、勝又みたいにこの人はこんな凄かったとか隣でワーワー宣伝する人も居ないし昔の話題は恐縮しつつ苦笑いで自分からは多く語らずさっと身を引く態度も嫌な感じがしなくていいな。 ネタが絶望的につまらないからって悪口ばかり言ってるな
こいつにウンザリなんだが 宇梶は凄く理屈っぽい人らしいけど、あの顔と声と図体の人にあれこれ言われたら怖いだろうな 正統派な武闘派ってなかなかいないよね
大半が短気で自己チューであまり関わりたくない奴が多い 元SMAPの森君も強かったよな
中居が評価してたもんな >>445
声迫力あるよね
田中みたいな声だったら総長なれなかったかもよ >>445
喧嘩のあとはいつも正座させて説教してたそうなw >>4
片手間にやってた野球でスカウトが身に来てたとか 自動車製造会社の寮の洗濯場に洗濯物干すと特に白いTシャツとか見分けつかんから盗られるというのは寮内で有名な話だったけど、福岡の元暴走族総長の人がそれ知らずに洗濯物干してTシャツ10枚くらい盗られたとガックリしてた。
世の中には悪いやつが居るもんだと言ったから、お前が言うかwってツッコミは入れといたw 佐田のYouTube見たけど本人まったく面白くないね。
面白いと思ってやっているのかそれしかできないのか知らないが、カメラマンを叩いたり腰ふってるだけ・・
パンクブーブーのくろじゅんとか出てる回とかは話術の違いをはっきり感じた、やっぱ面白いんだよ
テレビで成功してるお笑い芸人は売れるべくして売れてる。
藤森はお笑いというよりマルチタレントとしてのネームバリューがあり本人に花がある
佐田もそのへんわかっているから、先輩後輩にかかわらずこの2人にはペッコペコw
逆にそうじゃない出演者には先輩後輩にかかわらず、見てるこっちが不愉快になる態度をとっている
所詮その程度の中途半端な元ヤンだね。 >>443
そりゃホントのこと話したらドン引きされる
だけだからな
本人にしてみればただの黒歴史
ひけらかすも何も出来れば知られたくなかった
だけだと思うよ >>454
今じゃテレビで言えない事も多いもんなw >>412
暴走族とかやってた奴はほとんど
人を頃した経験はあるぞ >>14
クロちゃんのクズっぷりと同等で
もーお腹いっぱい 宇梶さんの総長になった経緯の話テレビで見たことあるけど面白かったな
父親は家庭に無関心で、母親がアイヌの人権屋さんで全国で講演してるから全然家にいなかったとか。「子供の頃『お母さんすごいね』って周りからよく言われたけど『母親』ではなかったなあ」とか言ってた気がする。子供の頃は母親の支援者の人たちが面倒見てくれてたとか言ってたような
体格がいいから高校で野球部に入ったけど、3年生優遇で1年生は球拾いしかさせてもらえないから宇梶さんが率先して先輩に不満を言ったら3年生と喧嘩になって、先生に相談したら「お前が悪い。大事な3年生に文句を言うな」って言われて学校やめたとか
そんな感じで自分と似たようなどこにも居場所がない人たちと集まってたらいつの間にかグループが大きくなっていつの間にか総長になってたとか
ちょっとあやふやかもだけどこんな感じだった 一方YOSHIKIはすぐに電子レンジとか
投げるキャットファイターだった >>105
暴走族は住宅街で見たことがない
しかし爆音バイカスはどこ引っ越しても必ず一匹はいる 広島と岡山と島根の県境の限界集落みたいな所にヤンキーなんていないだろ
てか広島市から遥か遠い岡山のが近い府中市にカープファンなんていないだろw
星野タイガース優勝番組で阪神のユニフォーム着てガヤやってたの覚えてるぞ、ビジネスカープファンで本当は阪神ファンだろ >>349
天下無双になった吉岡戦か
何て言ってた? >>50
菅原文太の付け人だったしね
ちゃんと苦労して段階踏んで売れてった人 >>430
面白くない
だからバットボーイズはM1でも全くダメ
だからヤンキーキャラを捨てられない ユーチューブでアウトローが認知を得てる流れよくないと思うなあ
佐田くらいの経歴なら許容範囲だけど >>356
ラジオも最初は会社員の面があって結構面白かったのに
独立云々になってから鼻につきだして聴かなくなった
やっぱギャラ上がってタレント化すると止められないんかね?そういうの >>351
> 宇梶は総長ではなかったけど
> 誰も文句は言わなかった
そこ大事だな。 ヤンキーであることって世間に恥ずべきことなのに
イキがってやんちゃエピソード話してるやつ恥ずかしくないの?
先日YouTube見てたらショートで西成の刺青自慢してる(させてる)酔っ払いのおっさんを取材してる動画が出てきたわ
取材する方もされる方も早くいなくなって欲しい リアルではまた別だが
芸能人はギャップがあるからいいのであって、だからこそ宇梶最強なんだよ
鯉斗は過去をある程度封印した方がいいというのが解ってない
佐田は素を曝け出してるタダのアホ >>67
ヒロミは宇梶の前だと低姿勢なんだよな
地元だから色々知ってるって >>369
そういや一昔前のそういう人らはやたらシーマがどうたら言ってたな 東幹久は渋谷のチーマーで若い頃は雰囲気丸出しだっただったけど
今はそれを売りにしていない
最近不良を売りにしだしたのは秩父の悪魔と呼ばれたと自称する藤原竜也 >>379
もんもん入って腹巻き半裸の丁半の人って本物かよw ウカジは何かペトロ?とかいう奴と話し合いしてひけらかしてた記憶が。 男で「俺も昔はワルだった」というやつはほとんどが大したことないが、
女で「私は昔、悪い子だったの」というやつは本当にヤバいのがほとんど
中絶歴や援交経験があるとか、薬物の経験があるとか、今でもパチンコがやめられないとか
泣けば許してもらえると思ったら、大間違いだぞと声を大にして言いたい 宇梶はアイヌの運動やってる母ちゃんのことは聞くけど父ちゃんの話は聞いたことないな
母ちゃんのことも落ち着いた今だから言えることで、思春期とかはおそらく嫌ってた感じだけど >>462
うちの地域はどこまでも住宅街しかないから暴走族でまくり
ヤンキーも深夜に公園で大騒ぎするし迷惑この上ない >>336
>>344
家族が怪しげな事故に遭わんかな
それだけが心配で、それができんのなら通報余裕 まあそりゃ朝鮮893が自由に動かせるコマ、収入源として暴走族作らせるくらいだから
暴走族はキムチ・シナ系多い、レイプ、強盗、暴行、恐喝何でもあり、近寄ってきた女は風俗に売る 真面目学生やってヤンキー馬鹿にしてる奴が一番偉いよ >>356
いやこのネタは田中の三大地獄の話の合間にした奴を使っただけで、
そのネタはまたの機会に言うて話を切ったやつ。 あの世代で多摩地区育ちの中では有名なガチな人だからな
いろいろあってグレていただけだから本人は恥ずかしいんでしょう >>404
酒の席で一緒だった事あるがスゲー糞野郎だったよ >>470
後日OB連中からも名誉総長とは認定されてるんで限りなく総長に近い存在だとは認められてたんだろう
ブラックエンペラーって4代目くらいまでしか総長というかブラックエンペラー全体としての結束がなかったんだよな確か。それ以降は誰が総長名乗ってもそれぞれの支部が反発するという >>460
宇梶はピッチャーで才能あったらしい
でも先生に裏切られたような形になって野球部辞めさせられて野球諦めた
それがきっかけでグレたようだよ >>421
右翼で、ソ連の領事館に武器を持って行ったこともあり、
逮捕歴がある、政治犯だよ。 >>199
別に元ヤンだろうがヤクザだろうが構わんけれど落語が下手なのがダメ ホンマモンの人は今はニコニコして当時のこと話さないもんね
それは思うわ >>493
ガキの頃に皆んなでわいわい騒ぎながら
バイクいじってたことを思い出させてくれて俺は楽しいけどね 宇梶がフリーザだとしたら佐田はその辺の戦闘員Aだからな
雑魚ヤンキーは昔の話を盛りまくって話しまくるが、トップはそんな恥ずかしいことしない >>494
それを書いたつもりだったんだけど。なんか足りなかったみたいでごめんなさい 前に埼玉のローカルCMで見た宇梶さんの宮本武蔵姿カッコよかった
自分が思う武蔵のイメージに近い 宇梶はいいけど>>1に名前上がってるやつ全て嫌い、田中含めて >>169
12歳の子どもの態度なんて嗜められることはあっても
それだけが本質とは言えない感じするで >>6
「愛しあってるかい?」でのキザな西麻布高校教師役が印象に残っている 誰か覚えてる?
ここが変だよ日本人的な番組で
在日のメスガキとか出てて、
売れない漫画家?のペトロとかいう奴が
ウカジのひけらかしに怒って退出した話 パンクブーブーの小さい方も元ヤンやけど隠してるな どっきりでヤンキーに絡まれるやつで本性出してた >>494
才能あっても普通の人は3年とケンカしないんだよ
しかも入学するからしないくらいだぞ
当時の野球はアスリートじゃないからな
地元のケンカの強い番長みたいなのが集まってやってたんだよ
運動神経いい普通のヤツは他のスポーツやってた
それで3年とケンカとかあり得んからな
かなりヤンチャだったのは間違いないんだよ >>162
元ヤンでキナ臭いやつで真っ先にのぶみが思い浮かんだわ
昔ラジオにゲスト出演してる時も自慢げに語ってて違和感があったがああいうタイプは本当に警戒した方がいいな >>483
なんで警察に通報しないの?
相手が暴走族なら警察も動いてくれるでしょ やんちゃとか言う言葉を毛嫌いしてこち亀のあのコマが心の支えの実におまえららしい展開 毎回毎回番組で元ヤン自慢してるダサい雑魚と言ったらヒロミと佐田が思い浮かぶ >>507
佐田の先輩って事で有名じゃん
全然隠してない >>499
あいつは美人過ぎるからヤンキーの彼女とかだろ
だって不細工じゃないのに突っ張る意味ないじゃん 暴走族って最近あんまり見かけないけど
今の連中はヘルメット被って信号は比較的守るんだな 田中は自分はネットでしかイキれない陰キャに支持されてるのがよくわかってるし
ネット上の陰キャ丸出しの奴のコメやSNSもちゃんとチェックしてるんだろうなw
まさにそいつらが喜び支持しそうな模範的解答だわ >>189
何故被害者側が犠牲になり続けないといけないんだよそれこそ社会が常に声を上げてく方がよほど戦いだわ >>109
竹原は中学の時に箱置いて、全クラスメート一人50円入れさせたてクズだぞ。50円の理由は小額だから問題化しないと。 >>83
街で前からガチのヤンキーが歩いて来たらリーゼントを横分けに変えて
日本語のわからない中国人のフリをしてたとかヘタレ自虐もしてたし
田中が言及してるタイプとは違うんじゃないかな >>519
これで喧嘩最強だったんだもんな
まさに映画w >>421
ヤンキーからの右翼構成員のガチの人でしょ? 人に迷惑かけた前科もんなんて死んだほうがいいよ。武勇伝とかアホかといいたい。 >>519
二万とかないやろw 一番大きいときでも2000とかだわ 宇梶なんて朝倉未来みてぇに素人ボコボコにしないもんなw 芸人なら普通こんな不倫程度ならネタにされてすぐ復帰できるけど
芸人仲間から誰も擁護されない時点で人望のなさがうかがわれるよね >>470
総長だったってエピソードよりも味わい深いね >>1
わかる。光源氏の諸星もいつまでも
汚らしいい若作りで吐き気する >>519
この風貌見るとヤンキーというよりチーマーっぽい? >>1
多分宇梶の事も嫌いでしょ
単に1人肯定出来る人を出す事で「自分は元ヤンというだけで頭ごなしに否定する視野の狭い人間じゃないぞ」ってアピールしたいだけ
ネット民がたけしや談志を引き合いに出して今の若手をこきおろしたり、
昭和のアイドル引き合いに今の女優ボロクソに叩くようなもん >>520
体操部で不登校だったからヤンキーとは違う 会社の独身ミソジニーヒョロ長ハゲが田中のことをベタ褒めしてたのを思い出す
田中は男からみてもイケてる、スタイルいいしキモブサ演じてるだけ!みたいな感じで持ち上げてたら
同僚の女に田中に似てますよねと言われすげぇムッとしていたっけな
自分はよく渡辺直美を可愛いという女にわざと似てるよねと言ってムッとする女に
何で?可愛いんじゃないの?とにやにや勝ち誇ってたのに、同じことされたら機嫌悪くなるというw
その後にあれ?田中カッコいいんじゃないんですか?とやり返され周りの女達大爆笑だったのはちょっと気の毒だったけど
女は敵とみなした奴に本当に容赦ない生き物なのにあえて敵意剥き出しで喧嘩売ってたヒョロ長ハゲの自己責任だな 紳助が言うヤンチャやってた奴らってのに含まれる元ヤンキーが気持ち悪い。 >>526
陰キャからすれば弱い特定の奴を狙うよりクラスメイト全員なら平等だしまだマシと言う考えなんだろ 最強は元ヤン夫を手なづけた松本伊代、松本明子、宇梶さんの奥さん 墓場まで持ってかなきゃいけない事案が多すぎて 触れられたくないんじゃないか? (;・`ω・´) ゴクリ
宇梶はペ・ヨンジュンの事もヨン様ではなく「ぺさん」と言ってたのが好印象。 >>544
松本明子は原田龍二も頭上がらない感じだし女傑だよなあ 宇梶はバイクの免許捨ててるんだよな。本当に反省してる人はそれくらいする >>464
岡山の横のギリギリ広島である福山にだって熱烈カープファンは昔からいるぞw
府中の友達何人かいたけど普通に暴走族してたヤンキーだったしなぁ
友達のお兄さんの代となると丁度田中と同年代だし
田舎ほどヤンキー多いイメージなんだが >>481
中絶歴や援交なんて、うちらの時代じゃヤンキーやギャルより見た目普通の子の方がしてましたよー
風俗とかもね
今じゃ普通の主婦してる人が殆ど
シンナーとかはヤンキーの子だけど、大麻となるとこれまた見た目普通の子の方がやってるよ
クラブとかでね この人でっかいよ
結核から一般人と違う
ケンカが強いどころじゃない 昔の不良エピソードが本当に恥ずかしくて嫌なら
放送はカットさせるはずだが >>550
松本明子も芸能界入る前はヤンキーだったと噂 >>169
幼いころから芸能界にいる子のそれは一般的なヤンキーとはちがうというかちょっと見てられない部分があるよな
何十年もアイドルやって、芸能界でしか生きていけなくなって、なんだか悲惨 宇梶も所詮クズ
珍走の爆音のせいでノイローゼになり流産した人に償えよボケカス 本当にヤバかったやつは普通は自分から言わないよね
佐田はガチでアホなだけ。芸のない芸能人はゴミ >>568
つべで人気チャンネルになってるんだから
あの売り方で成功したんじゃないの?
君と反対に面白いと思って見てる人がいるってことなんだから >>63
同じ番組で、柴田が目隠しして5mだか10mだかの飛び込み台に連れて行かれて、目隠し取って3秒ぐらいで飛んでて凄いなと思った記憶もある。 芸人としては0点なんだろうけどカッコ良かった >>125
ヤンキーに憧れてる普通のヤツもたくさん居るぞ。 >>544
昔のアイドルは親衛隊でヤンキー慣れしてるんじゃないか >>63
アンタッチャブルってどっちかがめちゃくちゃワルかったって放送室で言ってた 2000年代前半バラエティによく出てひけらかしてたけど
さんま御殿とか
ジェネジャンとかいうしゃべり場のパクリ番組で
生徒会とかやってそうな中1の男の子に
暴走族やヤンキーの不法行為責められてた
「俺達はああいうやり方で自己主張してたんだよぉ」って凄んで涙目にさせてたし 佐田と偶然銭湯で遭遇したが、
マジで身体中に絵が描いてあって
びびってしまったな >>578
マジでかホンマならそれ佐田マナー違反やん >>571
天竺鼠の瀬下は即50mバンジーやってたぞw 佐田は子供みたいでかわいいじゃん。
でも、清人が面白いんだよね。実は
清人のヤンキーじゃないのにヤンキーしてた
話おもしろいわ。 >>1
宇梶さんて仮面ライダーで悪役だった人でしょ?
多分 >>582
地域によっては普通に入れる
神戸で行きつけの温泉銭湯あるけどモンモンあるオッサンやシワシワのジジイとか普通にいるし、客もみんなそんなに気にしてない
たまに湯に惹かれてきた一見さんみたいなのがビクビクしてたりするが >>131
坂田利夫はヤンキーじゃない
人違いでは
坂田利夫(地神利夫)
1941(昭和16)年10月 大阪府大阪市に生まれる。
1960(昭和35)年 私立灘高等学校卒業。
1965(昭和40)年 京都大学理学部数学科卒業(理学部首席)、
1967(昭和42)年 大阪市立大学大学院の前田邦弘(前田五郎)と漫才コンビ、コメディNo.1を結成。
1979(昭和54)年 第14回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 大賞受賞 宇梶はニコニコペコペコしてて謙虚だから、けっこうバカにされたことがあるって言ってたな
それでも耐えに耐えて絶対に手を出すどころか文句も言わずにニコニコしてやり過ごしてきた
本物はこうだろうねえ >>465
中で強い奴を倒すと残りは怖気付いて逃げ腰になるとか、そういう話だったような >>131
坂田利夫(地神利夫)
1941(昭和16)年10月 大阪府大阪市に生まれる。
1960(昭和35)年 私立灘高等学校卒業。60年安保闘争には高校時代から関わる。
安保闘争に専念するため浪人。このときの挫折感が、後の地神の、「暴力では何も解決しない」という思想につながることになる。
1961(昭和36)年 京都大学理学部数学科入学。
活動的だった高校・浪人時代とはうってかわり、大学時代は勉学一筋に過ごす。
1965(昭和40)年 京都大学理学部数学科卒業(理学部首席)、大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士前期課程入学。
数学→経済学という転向は、地神が高校時代から考えていた道筋であった。大学院進学後は、マルクス主義的経済政策に没入。
1967(昭和42)年 大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士前期課程修了、後期課程進学。この年、大阪市立大学大学院の前田邦弘(前田五郎)と漫才コンビ、コメディNo.1を結成。
1970(昭和45)年 第5回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 新人賞受賞
1971(昭和46)年 昭和45年度 第1回 NHK上方漫才コンテスト 最優秀話術賞受賞
この2度の栄冠が、坂田(地神)にお笑いの道への専心を決意させる事になる。
1972(昭和47)年 大阪大学大学院経済学研究科経済政策専攻博士後期課程単位取得退学。第1回 上方お笑い大賞(読売テレビ) 金賞受賞
1979(昭和54)年 第14回 上方漫才大賞(ラジオ大阪) 大賞受賞 宇梶さんは堅気の仕事してる人の中でも 真っ当で、全然崩れないよね。
偉いと思うわ。 >>544
その中じゃ松本明子だな
旦那クッソカッコいい上に芸能界最強だもんなぁ
まだとんがってたっぽい時代に松本と出会い、出会ったその日に松本に連れられて松本の実家に行き
だったらうちにも。と松本連れて自分の実家に行き、交際飛ばしてとんとん拍子にそのまま結婚だもんw
まだ続いてるし夫婦仲良いしで、ホント不思議な夫婦だ
芸能人がよく来る店やってた知人曰く、今まで生で見て一番綺麗だったのは松本明子だと言ってたし魅力ある人なんだろな
有名女優やモデルとかも来たことあるけど、松本明子がダントツで綺麗で愛想もよく驚いたらしい >>519
この男を担いでイキれたら万能感すごいだろうな >>592>>596
1961年高校卒業後に職を転々とした後に吉本新喜劇研究生として吉本入り
ってWikipediaに書いてあるんだがw >>590
まあ山陽は仕方がないw そういう場所だから 坂田利夫、アホの坂田、両方Wikipediaみたわw >>581
芸人好きには有名
やりすぎコージーの最強芸人決定戦の時に
佐田だけずっと長袖だった >>50
渡辺えりの付き人じゃなかったっけ、劇団が一緒だっただけ? キャリアある大物にだけ媚びてるだけじゃん
見損なったわ田中 >>306
背高いと自信のある奴に絡まれて大変と背が高いちょっとヤンキー気味の友達がいってた。 >>45
そのくせワイドショーでDQN暴走のニュース扱ってた時はほぼ口を開かなかった。
過去を反省した上で元DQNとして心理解説とかすればまだ出演者としての価値は認められるのに。
まだ自分の過去を否定・反省してない感じがする。 >>588
清人が佐田の後ろでタコ踊りするの好きだわw
でも何か闇深そうな顔してるな。と思ったら、生い立ちが中々壮絶だった記憶 若い落語家のあいつが駄目
元総長とかの肩書き持ってる奴が
冗談でもブン殴るとか言うなよ
しかも割とよく言ってて受け付けなくなっている >>613
あの人はいつどこで見ても昔の暴走族時代のことばっか言ってるから好きじゃないわ
しかも面白いわけでもないし >>396
竹原めちゃくちゃ力あるらしい
今でも力は現役総合格闘技に負けないくらいだし
建築で重いもの運ぶ仕事してたから 背も高いし宇田川のやつはちびだったらしいし なにせやられた本人が言ってた話だよ >>612
清人はかなり家庭環境キツいけど、いい子だよね。
佐田は普通の家庭の子だからただの元ヤンで終わり
なんだけど清人の漫画は面白そう。
おばあちゃんの面倒見てたみたいだし。
佐田に薬止めさせたのも清人だし。いい子
話も上手い。悲壮感ないもん。未だに親父はクズそう
だけどちゃんと清人が出来るだけ孝行してて
清人の奥さんもいい人そう >>561
主婦や普通の子はたしかに片方だけかもしれんがヤンキーは両方やっとる、主婦や普通の子が分母に交じってくるから目立たないだけで、ヤンキーは大概悪いことは漏れなくしとる 佐田はほんとにどうにかせんといかんと思うわ
YouTube始めた当初はまだ良かったよ
そこまで酷いヤンキー趣味全開では出して無かったしセンスの良い部分もあると思った
でもいつの間にかヤンキー趣味全開になったな
むしろヤンキー全開にしたほうが動画的に受けるからどんどんエスカレートして行ってるんだろうけど
明らかにヤンキー界隈を盛り上げることに貢献してる
社会的に害悪でしかなくなってるわ バイク系動画よく見るが
オススメに珍走系出てくると即興味なし扱いするわ
邪魔 芸人なら重岡が本物だったとよく聞く重岡三兄弟
確かに重岡も自分でペラペラ言わないから
本物は自分からひけらかさない法則って合ってるのかも 半沢に舞子のマンション前でアイアンでこてんぱんにやられるシーンが好きだ
さらに壇蜜さんが散らばった小銭を必死に拾うシーンがこれまた胸に来るんだよな 何をやったか知らんのに許せるって簡単に言える田中も賛同してる奴も嫌だわ
小山田みたいなことしてた可能性だってあるのに 宇梶は 街中で喧嘩ふっかけられても 絶対
に乗ってこないよ。 喧嘩するぐらいなら 一方的に殴られる方を選ぶだろうな >>624
今それを反省してるかの話なんだから別問題だろ >>618
佐田以前に旧車会みたいな連中がいた。
そいつらがツベで発信するようになったのもデカいわな。
バイク動画は必ずヤンキー文化と重なるし。
それに親くらいの世代の影響受けたイキッた若い世代がファッションヤンキーやってるんだわ、今は。
グレてないけど見た目やバイクはヤンキー趣味みたいな。
うるせー直菅付けた玉虫みたいな族車でやたら空ぶかしして喜んでるような大学生とか普通に居るからな。 >>598
松本明子は義父母が好きすぎて絶対に離婚しないんだよなw
義母の下着も平気で借りるって >>622
その人は単にヤンチャしてた、悪かったというレベルじゃないンだわ
宇梶ともまた違う領域 これロザンの2人も言ってるな
売りにするやつは嫌い
ヤンキーだった過去を恥じろと 宇梶って1年半も少年院に入ってたけど一体なにしたらそんなに長期間はいってるんだ >>418
裏を返せば総長じゃないと言わないところがあざとさを感じる >>11
ガチは生き死にを体験したからあまり自慢話をしない
ファッションは上っ面で意気がってるから集団ではっちゃけるだけの陽キャなので大人になってもその集団とつるみ自慢話をする おれは芸人の貧乏自慢が嫌いだわ
ほとんどのやつは経歴見ると普通に高校行ってるし中には私立行ってるし修学旅行も普通に行ってる
おれは高校は定時制で中学の修学旅行は積立金が払えずに行ってない
家に電話がなかったから連絡網は近所の吉田くんがうちまで来て伝えてくれた
雪の日も学校休みなのに電話こないし吉田くんもさすがに大雪でこないしおれだけ学校に行ってた
でもそういう日でも教師って来てるんだよな
帰りは教頭と一緒に家まで帰ったわ
登校中に他の生徒いないなぁとは思ったけど行かないとわからないから行くしかないんだよ >>618
ネットってまだスマホとか流行る前からごく一部のヤンキーとかヤクザに憧れてるようなお前なんでネットやってんの?みたいな連中がむかしから一定数いるよな
あいつらなんでそんなネットにどっぷりなんだろってむかしから不思議 >>587
瀬下は茨城県の200m超えのバンジーも目隠し取ってすぐに飛んでたよ
だから芸人の中ではトップ >>605
錦野旦の付き人
↓
菅原文太に見出されて付き人に
↓
美輪明宏に見出され初舞台を踏む
↓
美輪明宏の紹介で渡辺えりの劇団で舞台経験を積む >>5
数年前に前に見た宇梶のドキュメンタリーか何かで番組の中では言わなかったが
母親が何かの社会運動をしてて家を空けがちで当時は反発?があって
今でもわだかまりは消えていない、会うこともほとんど無いみたいな事を言ってた覚えがあるがアイヌだったのか >>2
>>418
宇梶がいた頃の総長って一体どんな人だったのか非常に興味があるし今何をしてるのかにも興味がある
誰かその辺りに詳しい人いたら教えて欲しい 宇梶剛士と佐田は格が違いすぎるだろ
宇梶は伝説の人
フィクションみたいな人生だわ そのうち街録のインタビューうけて本人が語るんじゃないの 昔のヤンチャ仲間が大工なったり土木やったり内装やったりしてて家を昔の仲間が集まって建ててくれたって話は好き
文太を親父と呼べた数少ない人よ 宇梶はさ、正直喧嘩は弱いよ。
カリスマっていうのかな?自然と強いのが集まって彼を護衛してたから誰も手が出せなかっただけ。
あのレベルなら現役引退した俺でも勝てるから。
いやマジで >>645
本人見ても顔の濃さが平均的な本州人とは違うやん
他にも芸能人とかで白人の血が入ってないのに顔が濃かったり、目元に天然のアイシャドーみたいな感じになってる人とかアイヌの血が入ってるのかなーって思う人とかたまにいる >>645
ちょっとググったらやばそうなの出てきた
なんだよ、大地よ!アイヌの母神宇梶静江って
こんなのが親だったらキチいなぁ。。。 >>653
訳知りの人発見
何か宇梶さんについて知ってるようだが当時の
宇梶さんはどういうポジションにいた人で、
あとこの暴走族を仕切ってた総長ってどんな人で
今何をしてるのか知ってるのなら是非聞かせてほしいのだが? 昔宇梶が自慢げに後輩が自分の為に自ら動くみたいな話したら
飯島愛から 皆んなが全員総意じゃないし
宇梶を恨んでる人も居るよ!って面と向かってはっきり言い切っていて
宇梶無言で聞いていた
あれで反省したか? >>653
まぁあの顔、あの身長ってだけでかなりのハッタリは効くな
凄んだだけで手を出すまでもなく大抵のチンピラは引いていくだろう まあ、自分が若い頃にヤンチャしたくてもできなかったという嫉妬心があるんだと思うよw
田中からすればヤンキーといえば目立ってて女の子からもキャーキャー言われてという感じでまさに憧れの存在だったんだろうし。 >>655
芸能界、特に吉本の芸人にはジュニアにキム、
ジャルジャル福徳に粗品といった分かり易い
モロのチョン顔の芸人がいっぱい居るのは
視聴者なら誰でも気付くだろうが、
アイヌの血が入ってる芸能人なんて宇梶くらいしか知らないのだが おっさんの昔はヤンチャだった話聞かされるの本当面倒よなー 昔聞いた話だけど
大阪の有名な暴走族が解散させられる事になって警察の監視の元万博記念公園で解散式を執り行う事なった
その時東京の暴走族幹部が招待されていてその中にブラックエンペラーの宇梶と言う凄い奴も来るとなって暴走族の下っ端まで観覧しに来て万博の周回道路が大変な事になり警察も大量の機動隊が道路を囲みおおごとになってた
そこに車から降りてきたブラックエンペラーの幹部が登場して式が行われ宇梶もいたとの事
式の最後に周回道路を集団暴走する事になり警察先導の元暴走を終えて
警察の偉いさんが族全員に次からはすぐに逮捕やからな物も言わさんぞ
と言ってたと言う1970年代のまだノーヘルの頃の話 >>632
>>641
そうかもだけど
重岡と佐田が、同じ時期に同じ少年院に入ってたって話も
佐田は喋ってるけど重岡からは喋らないから
本物ほどひけらかさないってのは、そういうことかなって 消音にしてくれればなんとも思わないんだけどな
珍走族は撃ち殺せよ >>663
まあ、ぱっと名前が出てこんが、俳優の伊吹吾郎?とかは多分そうだと思うし、芸能人じゃないけどスケートで昔いた女の岡崎ってのとかは親の顔とか見てもそうだと思った
あと、最近見た、モデル出身の若い女・・・名前は出てこんw
宇梶ももちろん和人の血が入ってるし、上で言った人も入ってても半分とかだと思うけどね
出自を売りにする芸術家とかじゃないと、自分から言う人なんかい普通いないからもちろん見た目や出身地からの想像だけどな うちのダンナ自分から言ったこと無いけど
元族なの知ってる
ダンナの実家行った時に昔の写真見つけてしまった
どうりで友達に私を会わせない筈だと納得 >>640
ヤンキーはオタク気質あるからな
内向的か暴力的かで違いあるけど、幼稚で自己中なのが共通項
アニメや漫画好きなヤンキーは多い >>668
重本って吉本の芸人の?
そもそも三兄弟でアニキが無敵って地元でも有名なワルってことはこの家族アッチ系の人たちなのか?
普通のサラリーマンの家庭なら無敵と呼ばれる
アニキも重岡自身もヤクザなんかになってないわけで >>343
適当なこと言うな
他のメンバーはYOSHIKI似はうんざりはしていない
溝があるのはトシとその周りなだけだ 佐田も品川もそこそこの金持ちの家でグレてたから甘えが残ってんだよな
ガチは本当に貧乏で親もクズでどうしようもない環境で育ってるのにグレてなかったやつ
一番怖いタイプ
頭いいんだよなこのタイプは
オレだけど >>660
田中はエリートだぞ
やんちゃなんかに興味ある低能とは違う >>675
15でオバンと呼ばれます あれにはしびれたわ 単なる元ヤンじゃなくてぷラックエンペラーの総長だろ
レベルが違うわw >>31
アダルトビデオ関連の事務所や、誰でも知ってるタレントがいる芸能事務所をいくつも持ってるのが関東連合 元ヤンの話は話半分に聞いてるけど
宇梶が海外の刑務所でのロケで、イカツイ囚人相手に見た事ない笑顔で肩組んで嬉しそうに話かけてたの見て、ポーズじゃなく本当にこういう人らと同類なんだと思ったわ 弱いから群れて強く見せるんだろ
小学校の教科書でそういう雑魚の話があったろ
あれと同じ 宇梶暴走族時代を検索して笑ったのが
喧嘩して最後はバイクに相手をくくりつけて
川に落とし、喧嘩終わった後で
もうこんなことするなと説教するとか
よーケンカしたなこんな化け物と 宇梶を初めて見たのは愛し合ってるかいの麻布高校の教師役だったかな
もう30年選手 >>598
松本明子は鶴光イズムの継承者だし尊敬せざるをえん 竹原さんに言うてみい
広島に帰られんようにされるど >>694
鶴光よーいうてたな
アッコのオケケは三角形 俺一度地元の暴走族の総長と喧嘩したことあるけど弱かったよ
あーこいつらは仲間内だけで強い弱いやってるだけなんだなと思ったわ
俺が速攻で絞め落とした後の仲間達の鳩が豆鉄砲を食ったような顔が未だに忘れられない 15年くらい前に教授のツテかなんかで大学に講演に来てた
講演っていうかヤンチャしてた頃から俳優になるまでのエピソードを話してただけなんだけど、面白かったし話も上手かったわ
あんまり内容覚えてないけど、確かに武勇伝を語るとかじゃなくて「こんなバカな事やってました」的な自虐的失敗談って感じだったな 多摩の方では小学生でもブラックエンペラーの名前は知ってた
まあ小学生なんかには手を出さないけど最強らしいってことで恐れられていた >田中もすっかり、代弁者ポジションを掴んだようだ。
これには同意だなあと。
要するに、ネット層が喜ぶようなことを言えば、簡単に迎合される。
例えば、
「ヤンキーなんて、爆音とかでさんざん迷惑かけてたくせに、今普通に働いただけで
偉いなあって、それはおかしいでしょ!」などね 落語家で瀧川鯉斗?
毎回ヤンキー自慢しててマジうっとおしい 誰も聞いてないのに語り出すなよー見てるこっちが恥ずかしくなるわ >>705
格闘技有段者って武器扱いじゃないの?
柔道はOKなんだ 武勇伝として話す奴
若い時の恥部として恥ずかしくなる奴
前者をカッコ良いと思ってる奴がまた少なくてもいるんだからな
そしてそれを自慢げに話す奴の方が大した事がなかったり
武勇伝語った上で本当に凄い奴は本職になってる >>702
芸能人の昔のやんちゃ自慢を聴いてたいのに不快ですか?w >>703
ヤンキーってよりリア充にしか見えんな、あの人は。
チョケてる兄ちゃんみたいで確かにモテますオーラも出してるし好き嫌い分かれるな。 >>702
ヤンキーだろうとなんだろうと普通に働いてるくらいでは偉いなぁなんて言われないんだけどな。
それなりの人数に知られるような人にならないと。 >>710
でも毎回暴走族の総長でしたって
総長時代の写真出してるから >>74
映画じゃなくて自伝差し入れでもらって読んだんだよ。 >>81
その代わり、ジェットコースターとかの高所の遊具とかゴキブリがものすごく苦手な人。
鉄腕!DASHで昔準レギュラー的に出てたけど、毎回高所のアトラクション乗らされて、めっちゃ弱ってた。 >>265
ボコられた話しした方が圧倒的にウケるから、ボコられた話ばっかしてる。 >>712
その人に限らないけど
何を喋るか、どんな段取りか、って
台本は番組が用意するから
その人に限らず(またコレを言うのかあ)とウンザリしながらいつもの喋るのは
タレントトークあるある、だそうですよ 遊びは芸の肥やしっていうけどせっかくの経験があるんだから
悪役も見たいな >>718
だから何?
出してるのは事実なんだけど? EXITの兼近なんかも、ひけらかせられない経歴だな バッドボーイズで評価できるのは
まあまあ売れて来てたAKBと番組やってて手を出さなかったこと
ヤンキーが惚れそうな娘はいただろ 篠田とか板野とか
バレてないだけかもしれんが >>706
そりゃ捕まれば
罪重くなるんじゃないの
もしかして「使える」の意味勘違いしてる? >>635
友人の事もあるし言えないから恥ずかしい過去で通してるんだろ?
嘘でしたーって公にカミングアウトしたら友人のメンツ潰すし バッドボーイズ佐田はヤンキーというのは聞いたことあるが漫才ネタは全く知らん アンガールズの田中って田中唯一って名前だったのか結構カッコイイな まあ元ヤンなんて、大人になれば当時いじめてたような日陰者に今度は顎で使われる立場になるんだからミジメなもんよな >>184
若気の至りの発露の一端だからね
本物程に黒歴史であり出来れば触れてほしくない過去
中二病と一緒 >>231
宇梶は高所から川に人投げ落としてるからな
その人が生きてたとしても殺人未遂 >>507
そのドッキリ見たいな。 佐田がギャグやれって絡まれて100万要求したのと同じ番組かな? >>15
あの頃があったから今の俺があるで勝手に肯定してるドクズばかり
爆音の暴走行為のせいで安眠妨害で事故起こして
亡くなった人がいても関係ない顔して今も生きてたりするんだろうな 親戚のおっちゃんが極悪って族にいたらしいけど当時の写真見ると族っていうか右翼っぽく見える
つか10代には見えんわ
宇梶さんも族の頃の写真えらい大人びてたよな >>729
スターの付き人時代に菅原文太に出会って
その場で文太が事務所の社長に電話して
「こいつをくれ」と言って決まったらしい
出川の充電バイクに出たときに言ってた 元ヤンをネタに飯食うなっていうなら、いじめられてた告白も禁止な プレバトにたまに出る小糸とかいう落語家も消えて欲しい >>586
中学生か小学生の時にあれ見てからずっと柴田好きだわ
>>580,587
原西と瀬下もなんかw まぁテレビ的になかなか飛ばないだけで、芸人やってるような人は頭のネジ外れてるから本当は余裕で飛べる人多そうだね >>712
あの写真はめちゃくちゃヤンキーだけどリア充な感じがすごいある。
なんか人気者みたいな。 宇梶も昔自慢してたぞ
飯島愛にたしなめられ反省したようだが ヤンキーでもケンカだけのやつだったら別にいいけど、車やバイク盗んだりしてるやつが多いからなー
佐田なんて中学生で強盗したというのをつい最近もテレビで恥ずかしげもなく言ってるからタチ悪い。 >>1
なんだよ
本当にヤバそうなやつはいじれないのかよ
札幌で女衒と金庫破りしてたあいつのこともいじらないし
できないなら無理に御意見番ポストやらなくていいよ 旦那が元ヤンだけど、シンナーや薬みたいな不健康そうなものには絶対手出さなかったらしい
でも喧嘩とかして言い合いになったらヤンキー口調出てウザい >>32
いじめもそうだし
戦争体験もそうかな
語ることで心が傷つくから 宇梶ってすごいお坊ちゃんの役ばかりやらされてたよね >>137
佐田と同年代の北九州のやつから色々話聞いたけど、リアルビーバップみたいな感じだったぞ。 元ヤンの話が好きなんだよねぇ。
子供のころは足の速い奴が偉かったり、面白い奴が偉かったりするのに
ある程度の年齢になると金を稼ぐ奴だけが偉い奴になってしまう。
でもヤンキーは強い奴が偉いっていう独特の価値観を持ってて好きなんだよえねぇ。 暴力よりも説教で相手を屈服させるのが得意な宇梶剛士 佐田はウィキペディアの最初に元暴走族のリーダーとか書いてあって情けなくないのかな
そんなもん肩書でもなんでもないだろ
元ガキ大将とか言ってるのとほぼ同じだろw
ゴミ以下だわ リンチやレイプと警察沙汰の話題しかない
人に話したら引かれるわ 中学のころイジメられてたけど、
ヤンキーの人が話しかけてくれるようになってから、イジメられなくなった。
そのヤンキーの人は、中学を卒業後にヤクザになったらしい ZIGGYの森重一樹は宇梶の野球部の一個後輩。
これ豆な。 ヤンキーで強きを砕き弱きを助けなんてやつ見たことないな
奴らゴリゴリの権威身分主義でしょ >>756
ああいうキャラを今もやるって輩が寄ってきたり、
面倒くささのほうが勝りそうだからよくやるとは思う。 >>765
ヤンキー以外でもそんなことをしてる奴がいるなら教えて欲しいものだ。
高校生が土下座させられて暴行されていても無視するのが日本社会でしょw >>765
ヒロミとか見れば一目瞭然だよな
権力にはすり寄り弱者にはマウント取る
たんなるクズ >>1
アンガール田中の人も、メディア業界、芸能業界の構成員ですよね
(´∀`)ノ
悪い自慢て半分犯罪自慢みたいなもんだからな
普通は恥だから隠すよね
堂々と自慢気に話してる人は人間的にイカれてるよ >>1
国立エンペラーの宇梶くん
かっこよかったな〜 宇梶剛士の場合は言わないんじゃなくてヤバすぎて言えないってのが正しい 宇梶さん、ひけらかしはしないが芝居にはちゃんと経験活かしてるあたりは流石 元ヤンアピールって過去の犯罪自慢だもんな
自慢するってことは大人になっても悪い事したと思ってないということ >>4
野球部なんてヤンキーとそう変わらんだろ。
青春感出しまくるの気持ち悪いんだよね、中身はカスみたいな人間だらけなのに。
高校野球は日本の癌。 まあでも生涯ずっと陰キャのやつより
元ヤンのほうが話してておもろいのは確か
悪事もまた経験なんだよね >>780
野球部にどんなことされたんだかしらんが世間の評価は野球部›››››野球部がイジる陰キャだぞ 元ヤンアピールする奴って自分より立場が下だと思う人間しかいない時に
威嚇のつもりなのか知らんがそれをする事が多い気がする
どうせおとなしい普通の子だったくせにと周りに思われながら
一生懸命盛りに盛った話を意気揚々と話す姿には哀れささえ感じる バイクは全てEVにしたらエンジン音もないから暴走族とか無くなるでしょ。 >>54
ブラックエンペラーは
今50〜60代男だと
当時バイクに乗らない大人しい奴でさえ
知ってたからな
知名度が半端じゃなかったのよ >>782
サッカー人気低迷の原因が野球だと思い込んでるサカ豚だから相手せんでよい さすがに言えないことしちゃうと言えない
戦争の体験談も武勇伝として言えないのはそれで
ガチのタブーに触れた者しか分からないこと なぜかこのIDでid:+irYyhSX0(2/2)被ってるな
真逆なレスがあるw >>783
大体はヤンキー仲間での武勇伝じゃね
パンピーしかいない時にわざわざマイノリティ化しようと思わんだろ ひけらかさないから偉いとかお前らヤフコメ民並にちょろいなw
こいつが若い頃暴れたせいで人生終わったやつも何人もいるだろうに
兼近と変わらん 真島ヒロとかいうワンピースのパクリみたいな漫画家も元ヤンアピールするよな >>788
ID変えてまで必死ですね。
人気の話に持ってくあたり馬鹿さが際立っててすごいですw カッコだけで誰にも迷惑かけてなかった奴以外許すなよw サタも必死だからな
ユーチューブやるのにそのくらいしか出せるものがなかったんだろ
泣く泣く最後の札を出すしかなかったんだよ
わかる
人生そういう瞬間はある
宇梶さんは真の勝ち組だから出さずに暮らせるわけ 昔ヤンチャしてましたぁ ってのが自慢なんだよな
今は常識人で良い人だけど 昔は喧嘩で無敵だったって演出 宇梶は頭がいい バカがトップに立つと組織が潰れるのはどの世界でも同じ事 芸能の世界で生きていけるのも頷ける 田中の意見に激しく同意なんだが辰吉だけはヤンキー感出しても許せる
この感覚わかる人いる? 最近暴走族が増えたのはこいつらのせいだろ
大人のくせに情けない ウカジはアイヌジャンルもあるし
野球でも都上位レベルだし
そもそも189cmもある巨漢
やまほどいろんなもん持ってる
そりゃ持ち物の数が違うから
人間ってやっぱ個人の資質が重要 恥や人生の汚点だと自ら痛感してるなら
人前でそんなこと話さないから普通は
自分から積極的にその話をするってことは
むしろカッコいいと思ってんだろ >>805
ナチュラルだし暴走族で群れる感じは全然ないじゃん
ヤンキーやる歳にはもう世界戦やってたしな ひけらかすて
アホ界ではカッコイイんだろうけど
普通に考えたら恥ずかしい事だから黙ってるのが当たり前 宇梶をテレビで初めて見たのがひとつ屋根の下でなんだが
そのイメージが強いせいで今だに宇梶はヅラ被ってると思ってしまう 延々こち亀を出し続けるやつはいい加減えらくなったかな?w アウトローがかっこいい?
ただ他人に迷惑振りまく存在がかっこいいと思うのならヤクザや半グレやってろ
故意の犯罪行為や迷惑行為していた事実を未だにネタにしてる時点でゴミ
黙ってるか死んで欲しい >>805
分かる、同じにしか見えないのに、何故か嫌われない人だよね
確かにそういう人も数多のヤンキースの中には居たりするね ボクサーとかだとヤンキーやっちゃうともう遅いんだよな
周囲がヤンキーにドップリ浸かる頃には
もうとっくにプロの道に入ってる
周りより先に地元で天下取って
さっさとプロ目指したようなのが大成してるから
なかなかヤンキーやり切っちゃった奴が上まで上がるのは難しいよね >>26
居場所見つけてるとかじゃないから、世間への恨みみたいな感じで
ヤンキーじゃなくジョーカー気質なんだよな >>418
へぇそうだったんだ
なら宇梶は単にイキりたくても恥ずかしくてイキれないだけの可能性高いなw
別に謙虚とか過去を恥じてるとかでもなんでもなく
それがある意味功を奏したともいえるが 駅前で輪になってタムロってる時
「通行人のほうを見るな怖がるから」
などと徹底させるような、迷惑かけないように統制するリーダーだったらしいじゃん
東京リベンジャーズでいえばドラケンみたいなタイプだろ
誰だか忘れたけどグラビアアイドルが宇梶さんと話してる時
ずっと顔見て話してくれて絶対おっぱい見なかったって 出川の充電バイクに出てた時は、鳥南蛮は絶対食いたくないとか言って横柄だった >>17
日常的にリンチの上暴力事件の主犯に濡れ衣着せられたって話だけど
まぁ中学時代ワルだったから目をつけられてたんだろうけど >>820
アホか
組織なんて人望がなきゃ上になれないよ
殺し屋の組織でも盗賊の組織でも同じ 宇梶は喧嘩はバカらしいからやめた方が良いとも言ってたな
その場で勝って気分が良くても絶対に恨みを買うから相手は後から仕返ししてくる
終わりが無いんですよって
経験が山ほどあるんだろうな 松本もファッションヤンキー時代のエピソード語るけど
彼女の前でガチヤンキーに絡まれて蹴られた話とか情けないのばっかりだな >>217
白髪混じりのジジイがみっともない
オヤジじゃなくてお前自身だろそれw 宇梶は過大評価だろどうみても
体格良いから強いみたいになってるけど >>827
いや人望がどうとかの話してねぇしw
芸能界でイキって過去の元ヤン話を宇梶がしない理由が、イキって総長云々言えない事実が裏にあるからって話だ
本当の本当に総長だったのなら、宇梶もイキって暴走族時代の話をしてたんじゃねぇの?って 宇梶とは正反対なのか鯉斗とかいう落語家だな
過去に迷惑かけたことを自らやんちゃの一言で片付けててる上に、未だに武勇伝にしてるき
その上、ゴゴスマではただの置物ギャラ泥棒だし、
どうしようもない糞だわあいつ >>6
俺はあの時の宇梶を見て心底震えた
もし目の前に現れたらその場で土下座するくらいの威圧感があった
後で過去の経歴を知ってなるほどと納得した けどヤンキー特有の寒い内輪ノリってYouTubeと相性いいんだよ
佐田がテレビで跳ねてるわけじゃないしほっといてやれよ >>833
いや189で体育会系上位でやってたやつで弱いはありえない
格闘技コロボックル論の連中に例として出される側のタイプ
こういう奴に勝てなくて中型以下の体格の格闘家たちはしばしば悩む 芸能界でケンカ強いとかいい大人が言ってるのくっそダサイ 器 の差だからな
宇梶さん的にはトップ取っての次のステージが俳優なわけで
どこにいてもトップになれないやつわウダウダ言って自慢する
器 だからな >>663
若林豪とか黒沢年男とか名高達郎とか顔が濃いのはそうじゃないの? >>842
たぶん、柔術の師範でもあるドランクドラゴン鈴木が一番強いよな。あとはジークンドーの師範のV6岡田 >>843
宇梶は別にトップとかじゃなかったけどな >>834
人殺しとかしてるから言えないんだろ
まあそりゃ大げさだけど
自分のせいでカタワになったり人生積んだやつがいたら
そんな話しないもんだよ
現役の関x連やヤクザだってしないよ
お前は元陰キャだからわからない 宇梶さんはそら別格だわ
田中がイメージする良い不良の体現だよ
sexualを売りにしてる女性タレントが
挨拶して唯一胸や股間を観ないでまっすぐ目を見て
挨拶したのが宇梶さん言ってたくらいだし >>844
北海道だけでなく北東北の田舎にも、ここ数世代で倭人に帰参したアイヌ系日本人が一定数おるからな
マタギの家系とかは結構濃く入ってる人が多いかと 宇梶がかつての愚行を恥じてる素振りを見せ付のはいまだに更生してないから
ヤバいこと今もやってるわけじゃないけど人間的にあの頃と変わってないから過去を武勇伝みたく昇華できない まぁ、顔と体格に恵まれていたからなぁ
役者以外にも色々な成功パターンがあっただろう 勝った経験こそ言えないことを
勝ったことのないやつはわからない
面白エピソードにしてるやつはその後の回収が上手くいったやつ
人が良かったり世渡り上手なやつはそういうこと出来るけど
そうでない奴は自慢話なんかうまく出来ない
なんでも誰でもそうだよ
負け犬にはわからない悩み 昇華しちゃったら当時の蛮行をクリアしたって認識してるって事やろ
宇梶はそういう「当時は当時w」って無いのが評価される面だと思うけど >>810
そうなんだよ
格好はヤンキー丸出しなんだけど
イキってなくて茶目っ気があってめっちゃ優しいから お前らキモオタだって結局ヤンキーに憧れてるだろw
だから宇梶とか本物は凄いと思ってる
嫌いだったらレベルなんか関係なく嫌いだわ お前ら、勘違いしてるみたいだけど
『総長』って肩書は暴走族族長だと格好悪いから、総長って呼んでるだけだろ、総合とか総じてとか大きく見せようとして族長じゃなく総長にしてるだけ、 宇梶の年代は普通に人殺ししてた時代だからな、戦後そんなに時間が経ってないから人間が荒れてる いわゆる太陽族とか石原軍団はボンボンの不良が多いからヤンキーとは人種が違ったの? >>805
ヤンキー嫌いだったので
薬師寺を応援していた
のちに薬師寺のほうがヤ○ザだと知った ひけらかすとかひけらかさないとか関係ないから、今でも昔の暴走族連中と付き合いがあるのに、本心で恥ずかしいとは思ってないよ宇梶は、 >>860
は?意味分からんの?w
宇梶がただのパシリだったら同じ反応か? 宇梶さんは集団抜けるときに実績があるので役職を与えようって
話があったて事だよ ただの嫉妬だろ。学生時代はヤンキーだろうがなんだろうが目立つ奴がモテる。大人は言うまでもない
、田中さん今モテるからいいじゃん! 嫉妬するなら宇梶さんを認めないのではってスレやろ
漢がある意味憧れるキャラクターだし 今どう振る舞ってるかじゃなく
悪さしてたのか、してたならケジメつけたのかが問題だと思うのだが 田中は190近い長身なのにカツ上げされてたの?
やっぱり筋トレしてガタイよくしないと駄目か 暴走行為なんて違法行為を自慢することが異常だと思わんのかね
公共の電波に出てくるんじゃねえよ
世の中の暴走族は全員○ね >>861
べつに暴走族っていう正式名称じゃないだろ
なんとか会とか宇梶のとこみたいな何とか連合とかエンペラーとか
会長ともいわないし連合長、エンペラー長とか誰も名乗らんし >>823
再放送の回で宇梶さんが言ってたけど、番組見た奥さんにかなり叱られたんだってねw >>868
ボクシングの世界王者でヤンキーでないのは
具志堅・飯田ぐらいだろ >>798
変えてないけど
いつもお前はそうやってるから疑うんだろなサカ豚 半沢直樹では宇梶vs赤井という東西横綱がちょびっとだけやりあってたな
全盛期に戦ってほしかった
多分プロボクサーの赤井が勝つだろうけど 魔裟斗もどうにかしろ
あんなの格闘技番組ならともかく普通にバラエティとかに出られるような奴じゃないだろ 宇梶の頃とは違うんだろうが永福町ブラックエンペラー(のちの関東連合)の喧嘩って集団で敵対チームのリーダーをかっさらって
集団で殴る蹴るの半殺しにして男同士でシックスナインさせてその写真を地元にばら撒いて心を折る喧嘩なんだろ
やられた奴は二度と反抗などしないチキンになってしまう
喧嘩が強いとか関係ない
漫画じゃないんだから集団で金属バットもっている奴らに襲われたらどんなに強くても勝てない >>63
柴田はヤクザの宴会どっきりでも、普通に仕切って進行してたからな
あれはちょっとやばいと思う 別に更正してたっていいし悪ぶったままだっていいじゃん
そんなのどうでもいいよ
そもそも何だよ“更正”ってw
悪くて面白い大人、悪くてカッコいい大人…“悪い大人”っていうのもなかなかいいもんだよ 宇梶は暴走族時代のことを本当に申し訳なさそうに話してるから好き ヒロミとか中居って元ヤン自慢するが、チンピラの子分程度。
佐田や布施博がチンピラ、宇梶はボス、岸谷五朗は殺し屋。 ヤンキーのダメな所は女々しいんだわ
集団でお礼参りとか仕返しばっか
そのクセ、サシで突っかかられるとビビる 作田おもろいやん
何故あの面白さがわからんのか?
悔しかったらYouTubeで活躍しろよ >>18
本人じゃなくて知恵のない使う側が
何か変わった人材を欲しがって枕にしてるだけだろ… >889
関東連合って
少女売春で官僚とかを取り込んで
日本の衰退の原因を作った集団だろ
もし、殲滅されて、地獄の苦しみを味わってほしいな ガチヤンキーほど隠すし片鱗も見せない
カッコだけや嘘つきほど自分から話をする
40代50代は自称ヤンキーのださいオッサン多すぎ
俺の友達ガーもださい 宇梶さんはアイヌの血が入ってるから荒ぶるなにかがあったんだろ うん
マジでいろんな場面で現れる
『俺昔悪かったんすよ』ってちょっと得意気な奴はなんなのだろうね 暴走族ってやってて金もらえるわけでもないのに
夜な夜な集まって走って組織?組んでのし上がってとかバカみたい
体力と暇な時間があるからできることだな >>891
寺西修君は高崎市倉賀野あたりじゃ誰もが怖がって近寄りすらしないってな 宇梶さんは知り合い関係の人だから分かるけどガチだからな
ヒロミとかはあれ下っ端どころか焼きそばパン100個買ってこいとか言われてる奴隷だから ヤンキーdisってるのにブラックエンペラーの総長には日和るのか >>258
Vシネのイキリ感はある。若い頃は結構悪かったんじゃ無い >>722
あいつのはなんか違う方向の犯罪だな
北海道の地元の元仲間が兼近はずる賢いと言ってた
未成年少女を40人ほど集めて管理売春させてピンハネ
北海道で2回逮捕されて逃げるように上京する前に自殺したと自ら嘘j情報流して女性から300万円詐欺
金庫強盗で現金1000万円貴金属300万円盗む
https://pbs.twimg.com/media/EDp5aAGUYAAq1gh.jpg
↓
https://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1635643303767.jpg >>896
ヤクザもそうだがそれが強さだからな
ナメられたらお終い
アイツラと関わると面倒くさいと思わせてなんぼ
それが金になる
無視して大丈夫となったらもう稼げない >>1
スキージャンプを見ていてテレマークって何だろうと調べたら、アンガールズの「ジャンガジャンガジャン」だったので分かり易かった(笑)
(´∀`)ノ
宇梶は、アイヌの血を引いてるって話だから
ゴールデンカムイが実写化したら、
キロランケといったアイヌ男性キャラ役で出演しそうな気がする 偉いよねみたいなコメントがすでにヤンキーに毒されてるわな
別に偉くもなんともないのに 不登校の父親の悪さ自慢とかマジで笑えない。
そりゃ子供もって思ってしまう。
子供の髪型がまたダサいんよね。
父親も襟足結んでたような? 宇梶さんの話ばかりで宇梶さんの人気の高さがわかるね。
佐田の人気のなさ、知名度の低さが測れてよいことだ。 >>520
俺の時代は松雪泰子が他県にも名が知れた伝説のスケバンだった >>926
>>761
ワロタ
宇梶も森重も野球似合ってねーなw
しかし何故野球やってた宇梶が暴走族に入ってたのだろう 木下優樹菜が佐々木希はガチって言ってたけど佐々木希がヤンキーだったようにはとても見えないマジなのかな? 北島康介とEXILEのATSUSHIは同じ高校。
これ豆な。 宇梶さんのは、時効でも洒落にならないからだろ。
たまに元取り巻きの人が過去の武勇伝話す企画あるけど、族の抗争の時はす巻きにして海に投げ込んだとか話してたからな。(宇梶がやったとは言えない) 宇梶は武勇伝がどこまで本当かは知らないが絶対に喧嘩は強いと思う
体格がやばいよ >>929
タピオカ騒動でクズチョンなのがバレたユッキーナがガチって言ってるのだからガチなのだろうw
実は渡部は尻に引かれてて居心地わるいのかもなw 哀川翔ですら宇梶を「あの人はマジでヤバいから」って言ってたからな >>927
ケンカは知らんけど、佐賀の半端ない美人女番長として俺も聞いたことあるわ >>906
一番重要な、孤独から逃れられる、ってのが
目算に入ってないのかよw >>53
支部の中でも一番、厳つい三多摩地区だからな。地理的に横浜、湘南の族とも抗争してたろうし >>883
亀田もだろ
あいつらタバコも吸わん
不倫も浮気もせず中学からの彼女と結婚
普通の人以上にクソマジメだぞ >>906
最終的にヤクザになるヤツも多いけどな
まあ、鳶職が多いけど >>1
でも田中ってバラエティーでめちゃくちゃ言葉遣い悪いじゃん、年上に対しても偉そうに言ったり
田中よりちゃんとしたヤンキー上がりいくらでもいるだろーが
しかもバラエティーで暴力行為やってるじゃん、ネタとはいえそういう暴力行為を犯してる奴が言うことじゃねーよ 田中はそういうキャラなんだから
ケチつけてる方が滑稽だぞ >>925
メディアや芸能業界って【伝説のスケバン】だらけじゃないのかな?
(・◇・)
伝説のスケバン
佐田ってなんか知らんけど、未だにゴミみたいな三段シートの単車乗ってバカ真似してるヤツだろ? >>470
だからこそ本人もイヤイヤと、恐縮するよな感じになっている 宇梶でも小川には勝てないだろうな
身長も同じくらい
小川のSTOをくらわないことはまず不可能だし路上でSTO食らえばまず起き上がれない このネタになると、必ず
宇梶 「さん 」づけになるのが
面白いよねw
カリスマ性を感じるんだろうな。
ホンモンだから。
今まで多くの人に会ってきたけど、
一番、胆力のある人間だったな。
そんな彼も、側頭をアイスピックで
ひと突き、殺される訳だがw
宇梶、受けんなよ!あんな役www >>589
仮面ライダーオーズの社長
ちょっとニュアンスは違うがおやっさんのポジション 時効無しで、ガチで芸能界を取り締まったら
どんだけ逮捕者出るんだろうな? >>595
バガボンドで武蔵が同じ話してたな
柳生四高弟の所で、こいつら数を恃んでねぇ!この城は崩せねぇ!って言ってた
因みにバガボンドでは吉岡は普通に流れるように「処理」してた
川の様に流れろ止まったら死ぬぞって
吉川英治原作 >>1
お前もキモキャラで売ってんだから他人にケチつけんなよ気持ちわりぃやっちゃなw やっぱタッパは重要だよな
さっき道歩いてたらデカイ奴が急に出て来て
うお!って言いそうになったw
この時点で差があるってこったね >>940
893は少ないだろ
塗装工、配管工、鳶へのルートが確立しとる でも宇梶より佐田の方が強いだろ
漫画での武勇伝はめちゃくちゃ凄いぞ
福岡で最強だったんだろ?
佐田は芸能界最強だから態度も大きいのだろう >>746
あびる優は似たような過去話をTVでして一時謹慎してなかった?
吉本はいまだに甘く許されるんだな >>959
ただし50歳を過ぎた辺りから身体にガタが来て
介護が見えてくるようになったら、そのタッパの
デカさが逆にネックとなってマイナスになるけどなw
以前入院した時、身長がゆうに190センチはありそうなデカいオッサンが担ぎ込まれてきたが
タッパがありすぎて
介護する看護師がふうふう言ってて大変そうだった
その後もちょっとトイレに行くにしても数人がかりで補助してやらないといけないのだから、
宇梶の周りはこれからが大変だよ 昭和の場合、暴走族とヤンキーって違うと思う
暴走族はチャンプロード、ヤンキーはヤングオートやホリデーオートってイメージ >>963
何故芸能界最強なんだ?
同じく福岡には重岡というヤクザだった吉本芸人も居るというのにw >>1
宇梶さんて若い頃ものすごくカッコイイのね
モデル時代?の写真を見てビックリしたわ >>969
佐田の武勇伝は凄すぎる
漫画読むとびびるぞ
あくまで喧嘩なら佐田は福岡最強レベルだし芸能界では誰も勝てない
確かに態度悪い感じはあるけど別に喧嘩の強さと性格は関係ないだろw 田中は学歴とかも売りにしてないし
クイズ番組で頭いいでしょアピールもしない >>937
>孤独から逃れられる
なんか腑に落ちた 宇梶はスポーツマン
ただガタイ良くて気が強かったから喧嘩に巻き込まれ
そして強かったw 宇梶と竹原と吉川晃司が同じ学校だったんだっけ?
広島って怖いな・・ >>977
とんぼでも「広島のオジキ」は最強だもんな >>971
最後の1行
誰もそんなコト一言もいってねーぞw
お前どんだけ佐田にハマってるんだよw 宇梶の若い頃の写真めちゃくちゃハンサム
イケメンみたいな軽い言葉じゃなくてハンサムが相応しい >>973
だからからなのか有吉やおぎやはぎ、ケンドーコバヤシといった売れっ子の先輩芸人に何故か気に入られてるという 宇梶と焼肉屋の衝立だけの座敷で隣になったことあるけど某テレビ局のスタッフの悪口めちゃくちゃ言ってたw 【自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上に上のモンには知られるのを恐れるビビリで隠蔽体質のチキン野郎(笑)で
メンタルもチョー弱えークセの暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラに
ヤニ臭えー息でのスメハラヤり放題の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwww 】
小中学校 クソガリ&ドアホ
↓
高校デビュー 多少イキがってみる、珍走団加入
↓
底辺トラックの運ちゃんへ
↓
糞デブハゲ親父 嫁はブタ不細工似たもの同士、子供は劣化コピー
↓
酒、たばこ、ニンニク・背脂マシマシの二郎系ラーメン、
添加物まみれのコンビニ弁当ばかりの不摂生な食生活で>>60で病気。さよ〜〜なら〜〜❤wwwwwwww
口ぐせ 昔はヤクザはもちろんマッポもビビる悪だった(全てハッタリの嘘でたらめwwwww)
会話 パチンコがー、>>893がー、風俗がー(ギャンブル、金、暴力、女)。 >>228
実際拳銃って命中率かなり悪いんじゃなかったか
素人が動いてる相手に当てるのはかなり難しいみたいだし >>674
ヘルスさんですら外車乗り回しるんだっけ >>64
でもね、劇団で渡辺えりにサヨク思想を叩き込まれて、そういう話になるとヤバい平和思想を頑なに語り出すちょっと困った人 >>949
柔道世界一の小川どころか、元取的にも勝てんよ。 このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 45分 5秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。