X



【北京五輪】女子アイスホッケー日本代表、初戦白星!小池先制、浮田勝ち越し、米山ダメ押しゴール 一次リーグ 日本 3-1 スウェーデン [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:50:16.20ID:lMECnudv0
アイスホッケーって小錦みたいなのゴール前に座られせおけば完封できるんじゃねーの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:50:39.32ID:2hvgI5rl0
きたーーー
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:51:06.83ID:marMLF8Y0
キムタク
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:51:55.90ID:CsoNl+Bp0
アイス包茎
0009鉄チーズ烏 ◆poPdIRvfLdUP
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:07.37ID:3TFJMECH0
>>1詳細

アイホ娘「スマイルジャパン」日本勢の先陣切り五輪開幕戦勝利!過去2敗の因縁スウェーデン下す

2/3(木) 19:49配信 日刊スポーツ

<北京オリンピック(五輪):アイスホッケー・日本3−1スウェーデン>◇女子1次リーグB組◇3日

4日の北京五輪開幕(開会式)を前に、日本勢の先陣を切って「スマイルジャパン」が勝利を飾った。B組の日本(世界ランク6位)は初戦でスウェーデン(同9位)を3−1で下した。2014年ソチ(ロシア)、18年ピョンチャン(平昌=韓国)と、過去2大会の初戦でともに1点差で敗れていた因縁の相手に雪辱し、勝ち点3を手にした。
互角の展開で進んだ第1ピリオド(P=20分単位)残り47秒、日本はDF小池詩織が鋭いシュートを放ち、幸先良く先制点を奪った。だが第2P開始30秒、こぼれ球を押し込まれ、1−1の同点とされた。均衡状態が続く中、FW床秦留可のループシュートはゴールバーに当たり、勝ち越し点とはならなかった。

勝負を決めたのは、3大会連続の出場となったFW浮田留衣だった。第3P開始4分3秒、FW志賀紅音のパスを受けた浮田がドリブルで持ち込み、GKの肩口を抜く強烈なシュートで勝ち越し。終盤は攻め込まれたが、床亜矢可ら経験あるDF陣が体を張った守りを披露。相手6人攻撃のスキを付き、米山が加点した。

日本は4度目の出場。初採用された1998年長野大会は6チーム中6位、ソチ大会は8チーム中8位、平昌大会は初勝利を上げて8チーム中6位。昨夏の世界選手権では、同大会過去最高の6位に入っており、今回は準々決勝進出が最低限の目標で、この勝利を弾みに準決勝進出を目指す。大沢ちほ主将は「平昌五輪の時と比べて、世界との距離は縮まっている」と手応え十分だ。

10チームで争われるアイスホッケーは、総当たりの1次リーグでA組(世界ランキング上位5チーム)とB組(同下位5チーム)に分かれ、A組全チームとB組上位3チームが準々決勝に進出する。日本は5日にデンマーク(同11位)、6日に中国(同20位)、8日にチェコ(同7位)と対戦する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/82ad6d1bc4193614637ff80d4b55381b8b161dad
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:28.87ID:IDPbcwqU0
スウェーデン弱いな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:45.06ID:Rn3WHMuP0
アニメやった甲斐があったな!
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:52:53.61ID:9NdOND/W0
ヴィクトリーダンスしようか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:53:15.17ID:Wl924PEw0
>>10
サンキュー
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:53:51.27ID:t1FBcj9i0
来たー!!
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:54:10.42ID:t1FBcj9i0
日本つええええ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:55:41.69ID:Nu6Nl6ZR0
ひとり少ない時間を耐えて相手の6人攻撃のときに点取るって完璧。最後まで脚止まらなかったし。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:56:28.02ID:EunLgqtq0
アイスホッケーは迫力あって面白い
冬季競技の華
ただ残念なのは今回もNHLが参加してないこと
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:57:08.31ID:ZKEi3Dq00
こんなの強かったっけ?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:58:29.26ID:GJU6xz1a0
デカ女相手によく勝てたな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:58:34.15ID:pMPKyYYc0
1998 日本 0−5 スウェーデン(決勝ラウンド)
2014 日本 0−1 スウェーデン(予選リーグ)
2018 日本 1−2 スウェーデン(予選リーグ)
2018 日本 2−1 スウェーデン(5-8位決定戦)
2022 日本 3−1 スウェーデン(予選リーグ)
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 19:59:04.80ID:Nu6Nl6ZR0
最後相手がエキサイトして日本の選手を小突いてたな。アイスホッケーは女子でもこれがあるから面白い。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:00:16.34ID:N1q1oqaJ0
アイスホッケーってパックが見にくいから蛍光色にして
画面でも見やすくするとか言う話はどうなったんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:01:38.91ID:ywp8zszS0
東京五輪の女子バスケットみたいにいいとこまでこいや
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:02:29.92ID:HS1iYcwA0
ウィンタースポーツって北欧強そうなイメージだが、日本よくやったな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:03:10.65ID:j/63Az1M0
どうせアメリカとカナダからフルボッコされる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:04:27.43ID:Sq3x1m2H0
ナイスゲーム!!
感動した!
泣いた
予選突破を 
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:04:31.59ID:GJU6xz1a0
フィジカル強そうなのにダサいな北欧
そもそも冬競技しか取柄ないのに
恥をしれよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:04:42.65ID:pYSGiHx20
確かに。ウインタースポーツでスウェーデンに力勝ちできる時代なんだね。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:05:02.15ID:mTB6qCZ90
キーパー外して6人攻撃なんて効果ないように思うけどなこちら側がありがたかった
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:05:31.73ID:oZvGBzR40
>>2
試合時間内のプレー中は規定されたスケート靴で立った状態で
常にゲームに臨み続けなければならない(一時の接触転倒時は認める)
ってルールブック(民明書房)にちゃんと書かれてたと思う
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:06:38.98ID:oZvGBzR40
>>27
バスケとか室内競技も冬季でええやろ
路面の積雪凍結のない場所でマラソンも
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:06:47.29ID:pYSGiHx20
>>43
サッカーでも最終盤、GKがゴール前に上がることがあるのと一緒だね。ホッケーはフィールドもアイスもルールはサッカーと似てるし。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:07:21.74ID:X29VeaXR0
あたし、凄い!
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:09:53.74ID:kYRS0tm00
昔、アイスホッケーやってたワイが来ましたよ
伏見の丹波橋にあったスケートリンクで夜間練習してたわ
今はスケートリンクそのものがなくなってしまったけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:10:04.41ID:qZukkzRPO
藤本がまだ代表の正GKなんだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:10:18.36ID:9/KDH+SW0
GKまで上がるパワープレーは成功する事あるの?逆に点獲られる事多いような
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:11:17.29ID:VWXwRFu80
日本女子は世界ランク6位なんだ
スウェーデンの方が強いとばかり勝手に思い込んでた
すみませんでした
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:14:51.28ID:cAw6HuKX0
キーパーの藤本ってすごい美人じゃん
床姉妹も綺麗だわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:16:06.43ID:owsYk+T70
メダルへの道
このグループは絶対一位突破(ちょっとした奇跡)

向こうの組の3位(ロシア、フィンランド、スイス)に勝つ(結構な奇跡)

準決勝は順当に負け

3位決定戦で勝つ(ロシア、フィンランド、スイス)に勝つ(まあまあ奇跡)

ということで奇跡2回半ほどでメダル

なお準決勝でアメリカまたはカナダに勝てば間違いなく日本女子アイスホッケー最大の奇跡
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:17:06.98ID:SDdF5u8Q0
アメリカとカナダは日本の男子より強いよなw
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:17:13.18ID:cN+1VAd40
あんなちっこいゴールにキーパーがデンと構えてるのによく入るよな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:17:18.47ID:GMqj3cg40
勝ったのか
良かった良かった
モーグル見てたから同点のまま終わったと思ってたわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:17:50.88ID:16zfOITI0
日本上手かったよね
スウェーデンはなんか下手だった
後半イラつきが酷かったし
日本は終始冷静で速かった

これは女バスの再来あるかも?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:19:28.07ID:pEnqyiO30
昔、スケートの刃がキーパーの首に当たって血が吹き出して自分で必死に首抑えてるの見て血の気が引いたな。
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:19:56.49ID:jhSC/wRr0
日本もさ
ブラジルやオージーやスウェーデンやクロアチアやアルゼンチンみたく
ナショナルチームのユニフォームのカラー統一すればエエのにな
日の丸の赤白か、島国にちなんで青か
個人的には黒と赤の二色配合がエエと思う
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:22:28.04ID:SDdF5u8Q0
スウェーデンなんてホッケーの超強豪だし何で勝てるのかと思うものの、よく考えたらサッカーもなでしこが優勝してたし所詮は女子って感じなのかな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:22:43.44ID:nh4aXPLY0
最初サブチャンネルだったのが勿体ない最初から総合かEテレでやってれば、もっと多くのヒトがアイスホッケーに興味もったのに、
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:28:48.17ID:3R/oW2/a0
最後小突き合ってたな
日本の女子選手でそんなん珍しい
全然スマイルじゃねえ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:31:02.26ID:4YIqfCwI0
苫小牧娘最高、いいぞやれ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:31:21.03ID:/AG1oHzW0
>>80
殴り合うのはアイスホッケーでいうところの挨拶なんじゃないの?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:31:41.44ID:UMlBtHb50
おめでとう、おめでとう!
ただ美人過ぎるGKの藤本那菜さんがゴーリーマスクを外した映像が映らなかったのが残念
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:33:13.46ID:GDnPzyf70
とりあえずアイシングは分かった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:34:43.89ID:Rvuty8900
据え膳
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:40:19.72ID:RmbY+Lvl0
バスケもアイスホッケーも商業化成功してない女子は世界と戦えるんだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:40:35.62ID:+0VONv0R0
スウェーデンのキーパー、キレイな金髪だったな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:41:44.39ID:+0VONv0R0
>>36
意外と日本の方がスウェーデンより格上だった
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:42:54.32ID:ZaCxuRFu0
日本オメ

>>9
世界ランクは日本の方が上なのか
スウェーデンの方が上だとばかり思ってた
そういうイメージからくる思い込みか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:44:24.57ID:X29VeaXR0
>>80

相手はドッカーンとくるんだけど、
日本は猫パーンチw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:45:26.01ID:nJS5o2wH0
アイスホッケーよくわからんけど
スウェーデンに勝つの凄いんだろうなと思う
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:46:21.32ID:NJn2MEaj0
いきなり盛り上がっちゃったな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:50:25.28ID:uG6Cbh5E0
男子が強いからといって女子が強い訳ではないよね。むしろ女がやるものではないという意識もありそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 20:51:05.15ID:w8g6uNX60
アイスホッケーは女子のスピードのが見やすい
男子はパックがどこにあるかわからなくなる
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:04:51.79ID:qo1tlONb0
日本おめでとさん
面白いゲームでした
スウェーデンのキーパーが美人さんでした
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:04:56.88ID:ZxQFfTLa0
>>2
チーム内で一番スケーティングが上手いのがGK
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:06:04.40ID:sRkajQPn0
フツーにスウェーデンも雑魚国だろ
北欧=冬スポ強豪とか思ってる?w
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:07:43.60ID:bwx7QLXN0
>>9
スウェーデンより世界ランク上だったのか
女子球技は日本強いな
まだ他の国は本腰入れてないからかな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:16:20.68ID:Je5VQ3zU0
>>106
日本代表の出身を見たとき道産子ばっかりでなるほどと思ったけど、
他の国も環境が整ってないとかで力を入れづらいんじゃないかな?
日本でも北国以外でアイスホッケー強化は難しいと思う
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:18:29.71ID:EunLgqtq0
>>27
実際NHLのコミッショナーはアイスホッケーを夏季競技にしろと言ってる
冬だとNHLの日程と被るから
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:18:34.65ID:0J6Ivvd+0
道産子誇らしい(^^)/
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:18:59.18ID:FbYjwenH0
カーリング並に人気出ればいいけどな

アイスホッケーじたいは面白いからね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:37:15.32ID:LOhxpX2Z0
ゴールの左上とか狙えるんやな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:42:32.83ID:9H81pCbr0
美人GKまだ健在?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:43:27.62ID:dJ7uGVVp0
アメリカとカナダが桁違いに強いんだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:46:08.78ID:lZGXRhgf0
南国アイスホッケー部くらいしか知らない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:48:33.78ID:VFSzhjyI0
GK藤本も長いけど長野五輪に出た久保がまだ現役代表だもんな
今日も活躍してたしほんと尊敬するわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:49:33.85ID:oLa3eGFz0
可愛い選手がたくさんいるのに ヘルメットとバイザーで隠れているという問題点
日本のゴールキーパーがめちゃくちゃ可愛いのにキーパーはさらに厳重に顔をガードしている・・・
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 21:52:02.15ID:HVXIOMBd0
>>27
つうか夏季五輪も冬でやれるのばっかり
むしろスポーツは冬の方が良いのでは?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:09:36.82ID:b9YbB8gy0
どうせフィギュア団体あたりから盛り上がるよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:16:44.77ID:hyFMmPbg0
面白かった
最後の6人攻撃ってキーパーも
攻撃に加わるかと思っていたら
普通の選手に交代してゴールが
ガラ空き笑ったわ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:21:54.66ID:LOhxpX2Z0
パックが見にくいわ
パック光らせて薄暗いとこでやればいいのに
昔、駒澤公園でペットボトルに蛍光塗料入れてローラーホッケーしてる人いたな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:32:38.50ID:2tb1EHT90
見なかった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:38:21.54ID:M7Z7JcRo0
>>21
出る予定だったがコロナで断念した。国内リーグの最中だから。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:40:09.48ID:M7Z7JcRo0
中国は中華系帰化選手ばっかりらしい。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:45:10.82ID:2055pZEI0
>>21
今回リンクもNHLサイズなのにね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:45:12.55ID:mw0LvEFr0
日本女子は世界ランキング6位
地味に強い
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:49:33.42ID:OL7VLSAs0
チャイナドラゴンとか糞弱かったけど
中国代表選手の半数アメリカカナダの帰化じゃん
韓国もやったけどさ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:55:54.57ID:DAeTp3Bf0
>>102
あの重いGKの装具付けるだけでスケート靴履いてなくても長時間立ってるの厳しいだろうからな
それでスケート靴履いて氷上に立った上で俊敏に動くって凄過ぎるわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:55:55.62ID:VFSzhjyI0
>>134
前回の韓国女子チームは大会直前に急に北朝鮮との合同チームになったりして
政治的思惑で振り回されてgdgdだったな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 22:56:35.41ID:gjlFtSSV0
目が悪いからアイスホッケーだけは何やってるのか速すぎて分からない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:01:06.92ID:77Vy+L580
開会式前にやるのマジで止めろ

正式日程伸ばせよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:02:13.44ID:DAeTp3Bf0
>>43
ペナルティのパワープレー同様一度パックをキープしてフォーメーションをセットできればパス回しで崩しにいける
ただ、6人攻撃は相手FPも5人いてスペースが少なくなる分ペナルティのパワープレーより効率が落ちるのも事実
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:02:15.84ID:77Vy+L580
王子製紙
西武
国土計画
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:04:06.83ID:t6M9WS/w0
日本出てるのか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:05:26.39ID:VfZcyPZV0
試合は日本の方が冷静で格上感があったな

>>127
アイスホッケーは1人でも動ける選手がいた方が断然有利だからね
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:12:36.81ID:5eTtp1n80
当たり前に弱いもんだと思ってたら全然違ったでござる
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:22:03.95ID:mw0LvEFr0
勝ったから良かったが日本はつまらんミスで2回ぺナルティ
ボックス入りしてパワープレイ食らってたのは頂けないね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:23:38.80ID:EGKNIM880
今見たけど
最後スウェーデン選手二人から突き飛ばされてトドメに審判からラリアットみたいなの食らっててワロタ
おいクソジャップ!!テメエら勝ってんのに何必死こいてんだよ!!
てとこだろうなwww
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:24:28.05ID:cukRRRPh0
アメリカには女子のプロリーグがある。美人の方の日本のゴールキーパーも2年ほどプロリーグでプレイしていた
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:25:59.10ID:RhZOcyfF0
日本男子の不出場は悲しいね
西武鉄道・国土計画・王子製紙連合軍で世界選手権準上位で戦ってた頃が懐かしいね
北京五輪予選とか全然だめだったのか やっぱりラグビーみたいに
カナダ人・ロシア人を助っ人導入しないとムリなのかね?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:26:43.54ID:h9Re5Zyo0
しかし未だかつてこれほど盛り上がってない五輪があっただろうか。
いつも開幕前は冷めてるけど競技が始まれば熱中するのが日本人だが
今回はモーグルのほうといい反応がもう一段低い気がする。
開会式見たり金メダル1号が出たりしたら変わるのかもだが。
なんとなく東京五輪中の海外の空気もこんな感じだったのかなと…
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 23:36:48.07ID:mw0LvEFr0
>>141
以下、
古河電工
十條製紙
雪印
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 05:58:39.97ID:s+gFZmEg0
乱闘寸前みたいな小競り合いもあって熱かったな
氷上の格闘技は面白い
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 06:08:37.08ID:+1oRBbyT0
女子ホッケーチームは中年選手がメイン選手になってるって事は、若い選手が育ってないって事だろ
金メダルなんて絶対に無理なんだろうね。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 06:10:26.23ID:spfsTlft0
もうオリンピック始まってるのか
知らなかった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 06:23:02.63ID:cl9qrLQA0
>>160
日本の試合の後のアメリカとフィンランドの試合見たらレベチだった
再生速度をはやくした動画かよってレベルでスピードがもう全然違う
決勝トーナメントは1勝できたら大健闘だろうな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 15:30:08.91ID:fYLByuCT0
中国がチームスポーツなのに強い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 23:06:17.21ID:kvkTApCk0
四年前より、パックを受けた選手の処理、パス出しが速くなった。
体格で劣る為か、ボディチェックが甘くなる 

カナダから日系人を複数人帰化させないと戦力的に厳しいね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 05:50:35.62ID:9STnAFPu0
日本おめでとう!
でもUSAの試合みて絶望した。あいつらバケモンやんけ。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 17:58:35.91ID:lKHw4T6l0
これ男子スレか
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/05(土) 18:36:01.86ID:NCu1EmQP0
ルール分かるようになってくるとゲーム止まらな過ぎて呼吸止まってること忘れる
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/06(日) 10:43:08.18ID:9zKnsMk50
美人多くてワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況